• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




HD-2D版『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』の難易度設定が話題に

HD-2D版『ドラクエ3』では3つのゲームモードから好きな難易度を選ぶことができる




『楽ちんプレイ』
・どれだけダメージを受けても戦闘不能になりません。
・敵へ与えるダメージが増えます。
・一部のボスのHPが自動回復しなくなります。

『バッチリ冒険』
・オススメのバランスで遊ぶことができます。

『いばらの道だぜ」』
・すべてのボスのHPが増えます。
・敵から受けるダメージが増えます。
・戦闘で入手する経験値とゴールドが減ります。
・敵の弱点をついても与えるダメージが増えにくくなります。

※討伐モンスターリスト内の経験値とゴールドに関する項目には『いばらの道だぜ』の設定によって減少した分は反映されません。






『楽ちんプレイ』のプレイ映像

どんなに敵の攻撃を受けても、味方パーティは「HP1」で耐え続けて戦闘不能にならない













『楽ちんプレイ』でゴールド稼ぎも可能







この記事への反応



全員ヒュンケルは言い得て妙だが確かに...。

本当に死ななくてびっくりしたわ。これ。
戦闘終了後に復活とかにする程度で良かっただろうにw


これもうエンカウントしたら即終了レベルでいいよ。

不死身なんかい!
なんか戦闘の意味ないなw


コレはダメだ... ゲーム性が損なわれる。

もはやエンカウントする必要あるのか?レベル🙄

ドラクエ3の楽ちんモード、敵が弱くなるとかじゃなくてパーティが死ななくなるのww

ドラクエ3の楽ちんモードって正直トロコン目的以外だと面白みなくなるよなー

ファイアーエムブレムifで散々非難されてたフェニックスモード
(倒されたキャラがなんと次ターンで復活)より酷いな。


これなら正直操作する必要無いように思える、というか
実質金払って人の配信見るのと一緒なんじゃ?










公式チートかよ!
タイパ重視の時代だし、このくらい簡単なモードも必要なんかな



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8



B0DN638H28
スクウェア・エニックス(2024-11-16T00:00:01Z)
レビューはありません



4757595395
スクウェアエニックス(編集)(2024-12-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(883件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:01▼返信
俺はグランザイラス!👹
でてこいデカレンジャー!👹
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
この世に悪と無職がいる限り!😡
愛と勇気と正義を信じる心が!😡
貴様らを打ち砕く!😡
ウンコみたいな肝に銘じろ!😡
はちま起稿のカス共!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:02▼返信
パンドラBOX氏ねやボケ💢💢💢💢
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
同人のR18RPGみたいだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
カンダタ戦後あたりからもう2回行動する敵が出てくるとか狂気を感じた
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
ゲーム下手なゴキちゃん仕様かよ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
タイパならだらだら戦闘するの無駄だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
ドラクエ遊んでんのジジイだけだし丁度いいだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
グランドラゴーン倒して終わりなの?ダークドレアムは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
堀井雄二は仕事しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
楽チンでいいのよ
チートモード作ってどうするんねん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
つまんね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:03▼返信
すごいげーむ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:04▼返信
レベルを上げず物理で殴ればいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:04▼返信
RTAが捗るのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:04▼返信
youtubeで動画見て終わり
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:04▼返信
もう戦闘自体いらんやんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:04▼返信
レベルを上げず物理で殴ればいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
🤦‍♀ いれちゃん!S~ドラゴンクエストⅪ S公式生放送~カウントダウン ...
2019/09/27 YouTube · スクウェア・エニックス
 三宅有エグゼクティブプロデューサー、スクウェア・エニックス取締役執行役員、第二開発事業本部長(当時)「一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~」
 ↓
💀 スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者 候補に「ニーア」の齋藤陽介氏、三宅氏はスマホゲームの担当に スクエニHは桐生社長を中心に開発体制の抜本的見直し進める
2024年4月5日 14:45 JST 更新日時 2024年4月5日 16:01 JST 望月崇 ブルームバーグ
 ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
>>1
PC版は割れてないのにブヒッチ版は割れてるいつものゲーム
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
ビーストモード最強ビーストモード最強
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
やらないのが一番タイパがいいね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
クソゲーモードじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
別にストーリーが面白いわけでもないドラクエ3でそんなことやって
このゲームで一体プレイヤーは何を楽しむんだ……?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
ハードモードで敵が強く経験値とゴールドが減りますってやる気になる人おるんやろか
敵は強いけど経験値とゴールドが多くてたまにレアドロップしますみたいな方がやる気でない?
26.投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
>>20
デスタムーアジェネラルモード
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
なにがおもろいんや
29.投稿日:2024年11月17日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:06▼返信
リメイクだし、ストーリーの流れの大筋は既に多くの人が知っているんだから、サクサクすすめるこういうのがあってもいいでしょ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:06▼返信
全ての敵のHPが1になる、とかで良くね
タイパとかほざくアホには
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:06▼返信
ドラクエを叩いているジジイが居るとという
陰謀論を語るインプレz
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:06▼返信
せめて戦闘最初からやり直しぐらいにしろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:06▼返信
今回バランスかなりガバガバだよなあ
堀井雄二もすっかり衰えたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:07▼返信
こういうモードを実装しないといけない時代が
国民総障害者
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:07▼返信
バギムーチョ使いたかった😭
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:07▼返信
茨の道もオートセーブからの再開あるから
レベル上げに時間かかるだけで特になんということもなくクリアできる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:07▼返信
>>34
バランス云々なんてもう堀井は関わってないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:07▼返信
ストレスフリーモード
コントローラを握っているのが最大のストレス
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:07▼返信
ソシャゲじゃねーんだからさ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:08▼返信
神ゲー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:08▼返信


手抜きリメイク過ぎて全く盛り上がってない

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:08▼返信
40点のゲームでしたマル
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:08▼返信
Z世代専用モードやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:08▼返信
ゆとり使用がゲームを駄目にしていく
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:08▼返信
KOTY受賞
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:09▼返信
こんなんしてまでゲームやりたいのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:09▼返信
イージーに擦るぐらいなら動画見るわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:09▼返信
いばらの道だぜの「だぜ」が本当にセンス古い
でもそれがドラクエのセンスなんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:09▼返信
くたばれポカオス
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
楽ちんモードで遊ぶような下手くそに限って評判に釣られてフロムゲーに手を出して逆ギレするんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
トロフィーはイージーだけでコンプできるからな
まともな難易度調整は事実上放棄してると言っていい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
そこまでするならプレイ動画でよくね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
たのちん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
じゃあ回復手段なんていらないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
ゆとりっつーか制作側が真面目に作るの放棄してるだけだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
※47
それだよな
そいつに魔界村やらせたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:10▼返信
マジで移動が遅すぎてイライラMAX
移動速度変更チート使わないとやってられない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:11▼返信
>>49
元々ドラクエイコール古いじゃないぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:11▼返信
移植やリメイクする度にゆとり仕様になってくよな、ドラクエ3て
今作なんてほんとヌルすぎるわ、魔物使いが異常に強いし、他にも強い職がある
とにかく特技が強すぎる、追加要素もちょろっとオルテガ関連増やしただけだし、
これ、なんでこんな開発に時間かかったんだ?何年も
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:11▼返信
もう戦闘なしでいいじゃん
せめて戦闘後に全回復なら良かっただろうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:11▼返信
>>53
自分のペースで町並みやダンジョン探索する楽しみはある
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:11▼返信
ドラ信者馬鹿にされてて草ァwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:12▼返信
※50
一言言わせてください

「うまかっちゃん旨い」
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:12▼返信
結局GBC版が一番なんだよね
スマホで出せ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:12▼返信
それにくらべフロムってすげぇな。本物のゲームメーカー。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:12▼返信
いまいちリメイクでした
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:12▼返信
稼ぐときだけでもこれにすれば大分時短になるね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:12▼返信


Z世代に擦り寄っても強盗売春で忙しいから誰も買いません

70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:13▼返信
一方、スクエニさん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:13▼返信
クリアした事にして先に進みますか?以来の衝撃
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:13▼返信
>>11
任天堂のゲームはサポート全開にすれば4歳や5歳でもクリアや大人と対等な対戦が出来るようになる
要するに幼児向けの設定であって、これからのゲームファンを育てるのが目的
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:13▼返信
もうボタン押せば敵即死でええやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:14▼返信
メタル狩りとかに使うならアリかなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:14▼返信
まあRPGのレベル上げって生産性皆無だからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:14▼返信
ドラクエクリアできない人居るの?
オーブ集めやら石板探しならまだわかるけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:14▼返信
>>65
何?予防接種?
スマホとかねーよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:15▼返信
スイッチ版やってるけど普通にロード気にならないわ
ゴキがまた大袈裟に叩いてたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:15▼返信
勇者が弱すぎて
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:15▼返信
つまり配信動画見て下さいって事か

そうするわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:16▼返信
代わりのメリットがないから茨の道だぜもやる意味ないわな
せめて全ての敵が種を落とすようになるとかならなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:16▼返信
戦闘無しでいいならマジで配信見るだけで十分じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:16▼返信
なろうモードの「最初から最強」の実装でええやん
その次は自動操作モードで、ボタン押すだけで移動、会話、戦闘もオートでもええで
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:16▼返信
敵のHPを1にしろよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:16▼返信
結局追加要素糞だったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:16▼返信
バカか
全逃げ余裕やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
>>77
じゃあ罰としてスイッチな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
フルプライスで買ったやつw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
ヒュンケルモードが実装されてるならご自慢のHD3Dビジュアルをフォトモードに残せる様にしたらいいやん
ドラクエだけ手間かかってるんやろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
認知症でも安心。バカにしてんだろこれw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
> ・敵の弱点をついても与えるダメージが増えにくくなります。

ナニコレ
会心の一撃のダメージが減るって事?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
もう動画見るだけでいいってのは確かにそうかもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
バトルロードもクソだったなあ
ドラゴンとベホマスライムとはぐれメタルっていう最強テンプレパーティバレちゃったし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
ベリーハードもベリーイージーもEndは同じ
それならベリーイージーでいいよ
やりごたえ?
要らないですね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:17▼返信
> ・敵の弱点をついても与えるダメージが増えにくくなります。

ナニコレ
会心の一撃のダメージが減るって事?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:18▼返信
スイッチ版の方が売れると思って必死に叩くゴキ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:18▼返信
もうコントローラーなくして全オートモードでクリアでいいじゃんw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:18▼返信
初心者向けにしたいんだろうけど明らかにやりすぎ
クリエイターとしての矜持を捨てんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
>>93
しんりゅうも使えるらしいけど弱いん?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
こんなんゾーマもびっくりだろ
むしろゾーマが勇者の無敵剥がしアイテム欲しいレベルだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
攻略する意味ないなこれ、買う意味もない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
・・・なにがおもろいねん
こんなのなくても余裕でクリアできる難易度なのに
3歳児なら許せるけど、大人がイージーモードやってたら恥ずかしいぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
>>84
戦闘がもぐらたたきって言われちゃう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
Z世代モード追加とかバカなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:19▼返信
今は歯応えあるゲームじゃなくていかにストレス感じないかがやる気に繋がってるからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:20▼返信
スクエニはもうゲーム作りのセンスを完璧になくしたんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:20▼返信
死にゲーアクションとかならまだわかるが
レベル上げりゃ誰でもクリア出来るRPGにこんなモードいらんやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:20▼返信
なんか薬品だか製薬会社の名前だっけか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:20▼返信
こんなもん作っちゃう姿勢が悲しいよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:20▼返信
楽?

作業モードだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:20▼返信
完全にクソゲーですね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:21▼返信
ゲー無やるくらいなら
もう配信見たほうが良いんじゃね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:21▼返信
1・2リメイクもクソゲーっぽいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:21▼返信
こんなフンにフルプライスとかまじ笑える
歴史に残るトラクエだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:22▼返信
こんなしょうもないモードでも求めてる人がいるからな
ぬるゲーで進めて何が面白いのか分からんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:22▼返信
認知症でも安心・・高齢者福祉eスポーツ狙いにきたん?
太鼓の達人があの業界のスタンダードになっとるがテレビゲーム世代を?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:22▼返信
もうCPUが全部操作攻略してくれるの見てるだけでいいやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
ガ○ジモード搭載とはスクエニはおやさしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
楽ちんモードで勇者ソロレベル1で余裕でクリアできたからさっさと売ってきたわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
名作だったのにゴミにしやがって
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
戦闘モード最速でも遅いからもっと早くしろよバカタレ💢
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
令和仕様で草
難易度とかつけなくていいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
幼児仕様で草
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:23▼返信
すげー
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:24▼返信
1・2が出たら全部揃った完全版買うわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:24▼返信
>>18
時間をかければそのうち勝てる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:24▼返信
追加アプデで超楽チンモード作れよw
メッセージ送り、移動、戦闘を全てオートで行うモードをな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:24▼返信
ポリコレモード追加で発売時間が凄くかかりますご注意下さい🙏
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:24▼返信
チテショーでもクリアできる素晴らしいゲームですなwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:25▼返信
>>24
移動の手間ひまとロード時間を楽しむ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:25▼返信

PS4 11の後になんでこんなゴミ出してんの?死ぬの?

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:25▼返信
ファイナル究極完全版オールワン123リメイクまだ~?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:25▼返信
こんなんでフルプライスは酷いよなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:26▼返信
昔と違って沢山売らなアカンから境界知能向けモードも必要なんよ
下見て笑ってても虚しいだけやで
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:26▼返信
こういうのあってもいいけどせめてトロフィーは取れない仕様にしてくれ
マトモにクリアしたって証拠を残したいんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:26▼返信
すげーな
マジで知的障害者向けのゲームになってんじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:26▼返信
元がFCのゲームで中年~老年向けなんだから簡単すぎるくらいでちょうどいいんだろ

138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:27▼返信
昔のファミコンは鬼畜で
コントローラーを投げるほどだったのだが
今は超ゆとりモードがあるのか。
まあ、自分は難易度:ふつうでやるけど。
ファイアーエムブレムも酷かったな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:27▼返信
サクサク動くスーファミ版見習えよ╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:27▼返信
>>43
満点じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:27▼返信


しかもゲーム開始時性別が選べませんw

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:27▼返信
>>140
100点が満点ですけど💢
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:28▼返信
ロマサガ2リメイクと比べると、余りにも手抜き感が強いのに値段は上ってバカなの?
せめて1・2・3まとめて出せよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:28▼返信
こんなゲームとして成立してないレベルなら最初からレベル99に最強装備とかのほうが俺ツエーできるぶんマシじゃね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:28▼返信
グランドラゴーンまで倒したが
追加要素がクソすぎて呆れたわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:28▼返信
>>55
全員戦士が最適解
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:29▼返信
赤ちゃんモードでクリアします🤭
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:29▼返信
せめてダメージ量増やすか敵の防御力下げるでよかったやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:29▼返信
もうドラクエは12を最後にしてもろて
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:29▼返信
まあ配信だけ見て買わない奴よりはかなりマシだろ
というかプレイスタイルなんて人それぞれだしな
気に食わなきゃやらなきゃいいだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
これは何の目的で実装したんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
どういう層を狙ってんだよコレ
ソシャゲのRPGですらダメージ受けたら普通にHP0になるのに
誇張抜きでソシャゲ以下かよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
何が面白いんやこれ?無敵のゲームって緊張感も何もないやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
強制的にイージーにされるわけでもないんだから、これに関しては使わなきゃいいだけなんじゃね?
パルワも細かい設定で難易度カスタムできるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
こんなんがあると敵強い時にまあイージーモードあるからいいやの思考になってまうのが嫌なんよな
なんか雑念が入る
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
>>144
はいザラキ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
いつでもガイジモードに切り替えれるってまとも戦闘してるやつアホじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
>>147
障害者モードです
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
ヒュンケルはもう居ないじゃない…
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:30▼返信
人気のP5も最低難易度はその場全回復復活だから似たようなもんだけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:31▼返信
クリア後のレベル上げ面倒くさすぎてこれでやってたわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:31▼返信
ゲームバランスって何?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:31▼返信
チート使えば楽勝なのにまともにゲームプレイしてるやつアホじゃん理論
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:31▼返信
経験値10倍とか最初から最強武器とかも付けた方が良いんじゃない?
死なないだけだと、倒せない(ボス倒すのにン十時間掛かる)地獄のゾンビプレイになる奴いそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
周回前提のRPG以外すべて難易度統一すりゃいいいのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
誰もヒュンケルモードって言ってないけどな
そもそもダイの大冒険ってクソつまらないから知ってるやつマイノリティだからw

たぶんガイジモードで定着するよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
じゃあ僧侶いらないね
全員遊び人で
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
※141
プレイヤーの選択やぞw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
勇者なのに技少なすぎ氏ね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
楽ちんが嫌なら普通のモードでやればいいだけだろ
自分は苦労したからお前も味わえとか老害かよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:32▼返信
>>152
Z世代とかいうコンテンツを楽しむ事より
ただ消化したという実績を欲しがる層のためのゲーム
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
>>76
乾きの壺使う海峡が見つからなくてやめた
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
こんなつまんねー難易度設定するならLv99モードでも入れとけよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
まあドラクエやるのってもうおっさんしかいないからちょうど良いんじゃね?
レベル上げとかシビアな難易度とか受け付けないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
ガイジなめんなよ 船に乗ってどこに行けば分からなくて途方にくれるのがガイジ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
だから今作ってバラモスが必死にバシルーラしてくるのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
手間的な意味ではあまり楽ではない…
そもそもそんなに死なないので…。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
公式チートモード実装してて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
国民的RPGならこれは必須
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
タイパって言葉死ぬほど嫌い
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
障害者モードだったらパンドラBOX楽ちんなのかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
>>78
お菓子食べながらやってるでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
>>166
ルックバックとか好きそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:33▼返信
配信で見るから良いよいらない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
ロマサガやった後だと色々微妙なリメイクだったな
面白いんだけどね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
難しいのクリアしてマウント取る時代じゃ無いからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
これでもまだ時間の無駄やな
もうエンカウントしたら経験値と金が手に入るようにしたらええやん
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
デバックモードも追加しとけよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
>>180
なんでや時間効率めちゃくちゃ大事だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
※164
ご丁寧にボスの回復とかも無くなるらしいから適当に殴るだけでも普通に戦うより早く倒せる様だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:34▼返信
みんなゴミゲーとか言っちょるけど、ジイさんのワシには懐かしくてたまらんのじゃよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:35▼返信
RPGで飽きて辞める以外でクリアできないとか無い
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:35▼返信
底辺低性能最下位撤退大逆風ゴミ豚堂最後の希望大逆風クエスト3
クソゲーで無事死亡www
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:35▼返信
DQ3なんて100回クリアしたからさすがにもうお腹いっぱい
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:35▼返信
これならもう動画でええやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:35▼返信
誰もそんなこと言ってないけど現実と空想の区別ついてない?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:36▼返信
ロマサガ2リメイクとドラクエ3リメイク、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:36▼返信
これでやるならもう実況プレイとか見た方がいいだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:36▼返信
強敵と戦ったら
こっちの攻撃はミスだらけで倒せない
けどこっちも死ねない
で詰みにならないのかね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:36▼返信
そんなんええから新作くれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:36▼返信
>>189
横からだけどタイパ云々言う人って何故かやる必要のない娯楽にそれを求めてるのが多い気がする。話のネタのために消化してる感じで良い気はしないわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
というかそんなの以前に、今の時代に出すゲームとしてはいろいろと古臭すぎんだよな
PS1や2とかの時代ならこれでも良かったかもしれんけど
これなら3DS版のドラクエ7の方がまだちゃんとリメイクしてたんじゃねって感じ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
そこまでするならもうエンカウントしなくてええやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
こういうのあるとプレイする気失せるよね
セール待ちしてたけど買うのやめよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
ロックマン9、10で落とし穴や針回避モードとかあったけど、あれは一応自分でクリアしないいけないけど、
これはなあ。プレイする意味すら無いじゃん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
難しすぎるとかいってるバカ相手にはこれでいいんだよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
最初に王様から999999Gもらえるんだろ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:37▼返信
なんでクソゲーモードなんかつけたんだよ
まーたスイッチデバフか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信
これでキャッキャ喜ぶとか知能キッズかよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信
ガイジクエストwwほらボタン連打して
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信
ユーザースコア6点台なのが納得の出来のゲームだよこれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信
戦闘バランスなんて最初から死んでるからいいんじゃね?
物理職が軒並み死んでて魔法ゲーになってる
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信


大炎上

214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信
まぁドラクエの戦闘ってつまらないからこれでいいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:38▼返信
>>199
下に配慮するならそこらへんも配慮すべきだったかもね
ちゃんとダメージ出せる育成できてる人ならこんなしょうもないモード選ばないし
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:39▼返信
つるぎのまいゲーだろしょうもない
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:39▼返信
圧倒的な力ってのはつまらないもんだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:39▼返信
レベル上がったら全回復の令和仕様なので高難易度でも
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:39▼返信
いんちきモードするなら動画でいいでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:39▼返信
ロマサガ2リマスターと大分差がついたな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:40▼返信
こういうのって死んだ時にそういう難易度がチラついて楽しめないタイプだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:40▼返信
メラゾーマ4回攻撃ゲーだろしょうもない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:40▼返信
>>206
マジで今回難しい言ってる奴多いからな
そんな難しいとは思わんが、そういう人はこのモードでやればいいなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:41▼返信
せめて戦闘後回復にとどめとけよやる意味ねえじゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:41▼返信
ロマサガ2リメイクは神
はっきりわかんだね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:41▼返信
難易度の取り方がおかしい
ハードは体力ゲージ伸ばしただけじゃねーか
ちゃんとロマサガみたいにオリジナル再現にしろよ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:41▼返信
ナメック星のドラゴンボールで無事に不老不死の身体を手に入れたベジータがフリーザ最終形態に永遠にボコられ続ける動画を思い出した
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:41▼返信
魔法使いにどくばり持たせて一人旅が捗るな!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:42▼返信
いばらでクリアしたって実績ぐらいないと公式チートしたって疑われるだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:42▼返信
ドラクエ叩いてるのは俺らロマサガ信者
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:42▼返信
>>226
だけじゃないぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:42▼返信
いばらでも簡単すぎて泣いた
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:42▼返信
なんでレベル99までなの💢
こんな令和な時代なんだから限界超えて500までいけ💢
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:42▼返信
ストーリーだけ見たい層もいるだろうし良いモードだと思う
昔の格ゲーなんてイージーでも敵が強くて倒せないゲームとかあったし
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:43▼返信
経験値減らしたりせずロマサガ方式で難易度わけりゃあよかったのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:43▼返信
ザラキしてくる敵が8体同時にでてきたり隠しダンジョンの縛り強いられるとことか考えるとキレる人多そうだからあってよかったと思うけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:43▼返信
開発者モードでよくみる光景
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:43▼返信
>>1
敵とのエンカウントを無くせば良いだけ。それ以前にRPGの難易度設定は必要ない
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:44▼返信
>>1
これを叩いてるやつ
なぜかメタファーの無限に生き返れるストーリーモードは叩かない謎
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:44▼返信
メラガイアー マヒャデドス イオグランデ バギムーチョはなんでないのよ😡
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:44▼返信
ボスの自動回復もなくなるなら実質レベル1クリアも可能か?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:44▼返信
豚に合わせるとこうなる
豚ってゲーム下手で頭悪くて何も買わないとか何の為に存在してんのこのゴミw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:45▼返信
ゲーム下手なやつってほんと害悪だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:45▼返信
🐷のせいやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:45▼返信
DQ11無印PS4版(シリーズでぶっちぎりでぬるい)を当時辛い辛い言ってる奴が多かったのがすごく疑問だったけど今回の3ではっきりした
ドラクエおじいちゃんはこんな補助輪もないとゲームクリアできない人が多い
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:46▼返信
ゆとりモード
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:46▼返信
>>234
やらなきゃいい
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:46▼返信
ただのボタンポチポチモードで草
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:46▼返信
ハードモードも息してないんだよね
誰が経験値もゴールドも減って敵硬くしただけのなんのメリットもない苦行プレイするんだよ
実績やトロフィーもないんだから尚更誰得仕様なんだか
戦闘バランスも崩壊してるし職業調整も雑だしロマサガ2と天と地の差
プロデューサーとディレクターはゲームの面白さがわかってない
SFC版よりやってて面白くない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:46▼返信
なろうクエストまともに雑魚敵と戦闘するの馬鹿馬鹿しくなるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:47▼返信
すげぇなこのゲームなんでこんな大炎上してんだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:47▼返信
障害者モードとして必要
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:47▼返信
堀井はなんでこれOK出したの?
テストプレイ本当にやったの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:47▼返信
逆にハードモードの方も通常より経験値やゴールド減らして難しさとは関係ない無駄なストレス与えてくるのもも意味わからんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:47▼返信
FF16もそうだけどスクエニはユーザのこと舐めすぎだし、ゲームに対する考えが根本的に浅い
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:47▼返信
すげぇなこのゲームなんでこんな大炎上してんだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
クソ雑魚貧乏人🪳容疑者の悲鳴w ↓
【超絶悲報】スペックがバレたPS5Proさん、海外でめちゃくちゃバカにされる…に対するゲーマー達の反応【PS5】【SIE】 で検索w
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
すげぇなこのゲームなんでこんな大炎上してんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
こんなでも話題になるし配信も群がっていく
そういうところなんだよ根本的な問題は
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
>>242
豚というよりチーターとかその手の奴が無敵モードとか弄るくらいなら用意したるわって
感じなのかもな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
もう動画見てろよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
まさかロマサガ2が1番よくできてたなんて信じられない
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:48▼返信
ここまで行くと何が面白くてやってんだって感じだわ。
ただボタン連打してるだけなんてすぐ飽きるし、達成感みたいなのも感じられないだろ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
移動速度遅くしてプレイ時間水増しするの辞めろよなクズエニ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
すげぇなこのゲームなんでこんな大炎上してんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
そりゃイージーモードでさっさとクリアして売るのが一番安く遊べるからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
ハッショモードで草
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
キリトくんブチギレ不可避
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
実況プレイ動画なら好きなシーンに飛べるぞw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
>>249
捉え方の違いだな
ハードモードにすると経験値が減ってしまうのではなく、ノーマル以下にすると経験値が増加してしまうゆとりモードってのが正しい
ハードだと従来の3と似たような成長になる
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
ロマサガ2とDQ3のプロデューサーの差が酷い
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:49▼返信
難易度とレベルアップした時の全回復はいらないかなあ
なんていうかそういうんじゃないんだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
茨の道さぁ面白くないじゃん
何か特典用意するとかないと

楽ちんでぬるくて嫌になるか茨で縛りに耐えられなくなって離脱するだけ
なんでモード分ける必要あるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
>>257
ワロタ。それはいかんよソニーさん
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
>>271
╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
ザキ意味無し
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
ソニー、スクエニさん



ほんまこいつら・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
買わなくて良かった
バトルロードもつまらんぽいしw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:50▼返信
>>236
それ敵の方をバランス調整すればいいだけの話では・・・?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
>>273
ならバッチリで遊べばいいだけでは
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
タイパ重視の時代とかぬかしてんじゃねぇよZ李
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
まあけっきょくメタルスライム乱獲するだけなんですけどね
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
すげぇなこのゲームなんでこん大炎上してんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
>>234
ドラクエ3にストーリー求めてる奴なんていねーだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
4コマ漫画劇場が今でもあるならネタにされそうだな
不死の勇者一行
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:51▼返信
雑魚の勇者はベホマズンだけ使ってろよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:52▼返信
ダメージ計算が大味な分、」難易度設定も大味で相殺DEATH
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:52▼返信
だからSFC版リマスターの123まとめて出してくれるだけでよかったんや
1&2はこの批判ちゃんと受け取って改善しろや
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:52▼返信
調整放棄してるだけだよなコレ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:52▼返信
これくらい誰でも楽に出来る難易度があってもいいとは思うけど、だったらもうちょっと難易度の段階を細かく分けてほしいな
ノーマルのひとつ下がイージーじゃなくて無敵モードは飛ばし過ぎ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:52▼返信
>>273
いばらで船取るまで進めたとこだけど、絶賛ヌルゲー継続中やぞ…
むしろこれ以上ぬるくなるほうが耐えられんわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:52▼返信
>>278
クソつまんなかった金返せ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:53▼返信
いばらの道の経験値と金少なくなる仕様ほんとなんなんだろうな
単純に難易度分ければいいのに
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:53▼返信
マモノ使いブッパゲーでバランス調整もクソもないクソゲーム
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:53▼返信
>>288
ゆとりモードを用意したことへの批判って何だ?
自分に合ったモードで遊べばいいだけだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:53▼返信
ロマサガ2ですらゴキステ2レベルのグラで出せたのに、スーファミレベルのクソグラでしかも8000円のぼったくり商法
アストロン戦法で漏れなくどんな猿でも勇者一人旅最高難易度でクリアできる
これじゃあゲーマーには相手にされないだろうね
懐古の老害しか買わない
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:54▼返信
>>199
殴るたびに威力が倍化でもするんだろ(適当
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:54▼返信
>>293
ロマサガ2リメイクだと経験値爆上がりでバトル調整絶妙なのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:54▼返信
ゲームオーバーにならないマリオみてぇなもんさ

平な床と階段をジャンプするだけのゲーム
敵なんてのはもちろんいない
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:54▼返信
>>274
最早犯罪だからな
犯罪詐欺企業チョニー
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:54▼返信
変に積むよりは良い もっとしっかり調整しろは間違いないけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:55▼返信
アリアハンの周りで勇者一人で素手でスライム延々と潰してレベル上げて遊んでるの思い出した
家には泊まるけどホイミも何もせず戦うポチポチしかしないやつ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:55▼返信
>>291
茨でも普通にぬるいよな
なのに辛い辛いぶち切れてる人がマジで多い
そりゃスクエニもこんなおかしなイージーモードを用意せざるを得なくなるわけだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:55▼返信
フルプライス詐欺にあった気分
ロマサガ2トロコン作業に移るわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:55▼返信
>>1
【人口減少で妊娠を強制する中国共産党 女性は子を生む機械 国民は家畜】
 中国当局は少子化対策で出生率向上のためにあらゆる手段を講じています。
「出産促進弁公室」の職員は若者に向かって「結婚するかどうかは関係なく、必ず子どもを産め。複数の彼女を作って子どもを産んだらどうだ?33歳にもなってまだ子どもを産まないのは犯罪だ」と叱責しました。

 また、同行している女性を指して「彼女は専門で他人の子どもを代理出産しており、5人まで産むこともできるので、あなたの目標達成を手助けすることができるよ」と若者に紹介する場面もありました。
 他にも複数の女性が職員から「妊娠しているか?」「最後の生理はいつなのか?」といった電話を頻繁に受け、プライバシーの侵害を受けています。
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:55▼返信
まぁ追加要素を確認するゲームだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:55▼返信
はぐれメタルが体感8割以上初手逃げなのなんなの?
2ターン目はほぼ全部にげるとかアホすぎだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
ピンプロのReview動画と概ね同意
マジでクソゲー
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
次はFinalFantasy4 イージータイプ HD-2Dかあ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
ちなみに

このモード前程の

ボスおるからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
金預ける必要ねぇんだわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
任天堂信者みたいな頭の弱い奴向けのゲームになったってことだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
>>296
ほんまそれ、負け組のサイゲの片面ハゲですら、想定外の挙動が〜とかいって即修正するのにな マジで無能だと思うクソエニ もう終わりだよこの雑魚業者 ナカイドは正しかったようだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
これバトルロードでも適用されるんか、つまんなくなりそうだな
モンスター闘って仲間にするんかと思ったら各地で話しかけたらなるだけだしすごろくの代わりにしても手抜きだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:56▼返信
バトル漫画の敵方はいつもこんな理不尽に守られた奴らを相手にしていたのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
ハードモードでクリアしてもトロフィーも実績もないからやる意味ないよ😂
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
選ばなきゃいいだけじゃん
バカなの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
やっぱ買わなくて正解だった
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
>>296
それもあれだけど、一番は開発期間だろう
なんでこんなのにあんな時間かかったんだ?発表から発売まで
3年くらいかかったんじゃ、ライブアライブなんて同じHD2Dなのにとっくに出てるのに
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
HPとはなんだったのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
>>296
ボストロールのMP足りない動画見たが、ハゲデブの下りで爆笑した🤣
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:57▼返信
ビーストモードでマモノブッパするだけで終わるゲーム
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
>>52
はいエアプ
全滅トロフィーがあるからイージーだけじゃ無理ね
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
これDQ12にもあんのかなぁ
使わなきゃ良いんだけど萎える
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
これの何が楽しいんだ…
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
ノーマルでも装備、アイテムそこら中に落ちてるし大分優しいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
連射パッドで放置レベル上げにはいいかもしれんけど普通にやる分には緊張感無くなってつまらんな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
戦闘バランスがカザーブ越えた辺りから怪しくなり始めて
船手に入れた後で一気に難易度急上昇するって話らしいな。
その後は味方も強くなるから大丈夫なのかねえ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
>>311
防具もいらねぇしまぁ武器もいらんわな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
なんでSFC版より劣化してんのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:58▼返信
糞ゲーフルプライスで買った情弱w
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
命と不思議の木の実バグも酷い
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
>>323
はいエアプ
スイッチ版はトロフィーなんかないから買った時点でトロフィーコンプしてる
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
こんなヌルゲーにしてクリアして楽しいのか?
魔界村でもやってほしいわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
RPGはクリアしてなんぼ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
wii版の123リマスターだけでよかった
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
>>324
補助輪モードがないと萎えちゃうおじいちゃんが多いから仕方ない
ハードモードもちゃんと用意してくれるだろうし心配はいらんだろう
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
楽ちんモードはストーリーのダイジェストを流してエンディング流したほうが良いのでは
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 19:59▼返信
これだとRPGの意味ないやんけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:00▼返信
>>330
ヒント マルチ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:00▼返信
ロマサガ2のプロデューサーって有能だったんやな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:00▼返信
ドラクエ3ってパーティとの会話が一切ないからロボットと旅してるみたいなんだよなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:00▼返信
そもそもタイパ求める奴がゲームなんかやってんじゃねえよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:00▼返信
楽ちんモードで連射パッドで放置レベル上げするだけのクソゲー
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:01▼返信
今回のドラクエ3、戦闘がまじでゴミバランスのクソゲーの域なんよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:01▼返信
チーターモードとかもはやプレイする価値もない
どうすんの?Switchユーザーが下手クソ(ライト層)なせいでぶっ壊れたけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:01▼返信

ドラクエ3リメイク

ユーザーメタスコア 6.5点www


348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:01▼返信
クオリティ上げられない分他のギミックで誤魔化すしかなかったんだろ…つまり恩義のせい
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:01▼返信
スクエニは質の悪い作品しか作れなくなったからね
期待する方が悪い
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:01▼返信
・レベルアップでMP全回復する
・勇者と僧侶がすぐにザオを覚えるので死んでもたいしたことない
・いのりのゆびわがポロポロ落ちてる
・アクセですばやさ上げて全体ぶっぱするだけのゲーム

なーにが茨の道じゃ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:02▼返信
ストーリーは知りたいけどレベル上げと敗北は無意味なんだろね
352.ナナシオ投稿日:2024年11月17日 20:02▼返信
>>1
タイパつーか、もうユーザーのレベルがこれじゃないとプレイ出来ない所迄落ちてるって話なんだけどな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:02▼返信
俺のパーティーだけどれだけダメージを受けても戦闘不能にならない件。
     ~ヌルゲーすぎて魔王討伐も楽勝でした!!~
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:02▼返信
もうラスボスまでエンカウントなしで良くね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:02▼返信
FF16と共に仲良くブランド終わらせたいんだろう
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:03▼返信
>>11
僧侶も薬草も必要ないよね、ずっと1のまま延々と戦える
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:03▼返信
こんなモード実装するくらいならコマンドバトルかアクションバトルか選べるようにしろよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:03▼返信
>>350
全然茨の道じゃないけどバッチリ冒険ですら辛すぎって切れてるおじいちゃんが多いんだよこのゲーム
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:03▼返信
冗談抜きでスクエニゲーよりホヨバのゲームの方が面白い
ロマサガ2は良かったんだけどな…
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:04▼返信
これなら多分、SFC版ドラクエⅢPS4で購入してるから久しぶりにやるかな
ダーマの塔周辺でメタルスライム狩りしてレベル30まで上げてそのまんま
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:04▼返信
これでラスボスまで行けても勇者じゃなくてチーターな腰抜けじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:04▼返信
同接 
43,642 ← ドラクエ3リメイク
89,418 ← 歴史的な大爆死をしたドラゴンエイジ新作

あれこれヤバいんじゃあ・・
363.鯖威張る投稿日:2024年11月17日 20:04▼返信
>>1
ノーマルでもアリアハン周辺でレベル30位普通に上がるし全部たたかうで進むしで完全にただの作業ゲーなんだよな…
ハードモードもただ体力増えるだけで作業ゲーに拍車を掛かるだけで面白さに繋がる訳でもない
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:04▼返信
バラモス戦で勇者がバシルーラで飛ばされて他ののメンバーで倒したら勇者が走って戻ってきたってなって
アリアハンで称賛されてて皮肉かなって思った、シュールで面白かったが
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:05▼返信
ドラクエ3のストーリーはほぼないから無言のロボットみたいな仲間とボス倒すだけの作業ゲーなんだよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:05▼返信
楽ちんで楽しんでるユーザーがおるならそれでええやろ
正直バッチリでもかなりぬるいが
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:06▼返信
>>365
それは変えようがないしまぁ仕方ないんじゃね
2は仲間会話追加してるだろうし期待するが
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:06▼返信
>>352
全然違うけどなバカか
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:07▼返信
>>362
ドウセツたった4万…
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:07▼返信
ゴールド稼ぎとか...レベル上げしつつ丁寧に進めても尚短いゲームなんだからそんな時短せんでもええやん...不死身はちょっと面白いけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:07▼返信
マジでクソゲー化した…本物のDQ3を返せよ、クソ天堂ガイジ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:07▼返信
YouTuberもレベル上げに船に乗って楽ちんモードで連射パッドで放置推奨してたしクッソくだらないなこのゲーム
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:07▼返信
ハードになんの旨味もないのか、ピクリマFF6みたいに色々設定出来ればよかったのにな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:08▼返信
このモードがあるせいでドラクエ3クリアしたわぁって言っても
バカにされるだけになっちゃうのよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:08▼返信
ちなみにロマサガのユーザースコアは?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:08▼返信
ボタン連打するしか能が無いアホ向けモードかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:09▼返信
それでも初週10万越えはしてくるだろうな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:09▼返信
流石スチーム評価「やや好評」のスクエニゲームだぜ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:09▼返信
>>372
Lv上げしないとクリアできないようなゲームじゃないよ?
配信者も視聴者もそんなに下手くそなの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:10▼返信
スカスカ戦闘画面で見えてる地雷じゃんこれヤバいってわかったよね
スクエニなんてもう発売すぐ飛びついたら駄目って学習しろよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:10▼返信
本物のゲーマーはSFC以降PSに移住したけど、今居る任天ユーザーはゲームすらした事もないガイジの集落だからな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:10▼返信
「わしこそ かの有名なモンスターじいさんじゃ!」

「はい」
「いいえ」

これ見てマジでドラクエ3手抜きだと思ったわ
何に対しての質問だよwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:11▼返信
これじゃ「さあ、わが腕の中で息絶えるがよい!」と言ってるゾーマがバカみたいじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:11▼返信
エンカウント率も以上だし常時黄金の爪持ち逃げ状態
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:12▼返信
任天ゲー「クリアした事にして先に進みますか?」
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:12▼返信
>>378
ロマサガ2
97%が非常に好評
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:12▼返信
雑魚はノーマル、ボスは茨の道でやってる
結構楽しめる
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:12▼返信
スクエニのゲームは最低一年は待て✋
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:12▼返信
移動速度はもっと早くしてほしかったけどな船とかラーミア遅くて
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:12▼返信
>>386
え、だから何?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
スクエニどうこう以前にドラクエがオワコンなだけや
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
>>386
すげええええええええええええええええええええええ!!!!!



一方、ドラクエさん…
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
ロマサガ2はユーザースコア8.8ドラクエ3リメイクはユーザースコア6.5どうしてここまで差がついたのかw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
おじいちゃん、これが令和なのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
>>360
それスマホ版のRPGツクールのウンコエディションやで😂
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
イージーは敵が弱いけど得られる金が少なく
ハードは敵が強いけどレアアイテムが得られやすい
位がいいと思うけどな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
今の人にはこれくらい生温くしないと
RPGなんてやってくれないんだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:13▼返信
魔法ぶっぱするだけのゴミゲーだわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
チョニーが関わったら糞ゲー化する法則が発動してて草
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
>>393
メタスコアはドラクエ3の方が高いけどユーザー評価の差が圧倒的過ぎるんだよなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
>>389
キャラ移動速度2.0倍、船移動速度3.0倍、ラーミア速度4.0倍で快適です
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
>>384
忍び足使えよ
段違いでエンカ減るぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
もはや剣を握っただけでクリア状態やな、これw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
いっそもうメタル系大量湧きさせてグッとガッツポしただけで爆発四散させるくらいしろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:14▼返信
マモノ使いブッパの難易度調整終わってるクソ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:15▼返信
>>399
Switchが関わったゲームがクソゲー化してんだけどバカか?wいつもSwitchのメタスコアくっそ低い癖に何言ってんだこのバカw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:15▼返信
>>399
朝鮮任天堂の事か
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:15▼返信
ユーザーメタスコア 6.5点は笑うわw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:16▼返信
>>408
ロマサガ2は8.8w
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:16▼返信
>>402
効果切れる度に使わないといけないからショートカット機能くらい実装しとけ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:16▼返信
このモードを選ぶプレイヤーがスクエニに馬鹿にされてるって話だろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:16▼返信
>>382
ゾーマ登場後の母親にこれからどうするの?って質問にすら

はい
いいえ

だからな?なめるな😤
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:17▼返信
ソシャゲと任天ゲーやるとカジュアル脳キッズが排出されていく仕組み
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:17▼返信
>>355
買わなかったのはパソコンガだけでした…w
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:17▼返信
8K返せ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:17▼返信
勇者弱すぎて酒場待機で草生える
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:17▼返信
すぐサ終するゴミソシャゲばっかり作ってるからちゃんとしたゲームの作り方忘れたんじゃねぇのか今のスクエニクリエイターって
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:18▼返信
バランス調整を放棄したな
まぁモードがあるだけマシか
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:18▼返信

ロマサガ2はいい出来だったのにどうしてドラクエ3は失敗しちゃったの?w
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:18▼返信
すまん、クリア後も終わって飽きたから
神ゲー難易度ロマンシング戻るわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:18▼返信
【悲報】PC版FF16、29万本しか売れてなかったwwwwwwwwwWWWWWWW
海外メディアによると、スクウェア・エニックスが2024年9月に発売した『ファイナルファンタジー16』のSteam版の累計売上は、推定28万9000本だったことが明らかになった。
吉のムービィ夢の見過ぎDX
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:18▼返信
ゆとりがZ世代になるとスーパーゆとりZになるのな
こんなんもはやゲームですらないわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:19▼返信
ロマサガ2の二週目やります😂
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:19▼返信
>>421
結局PCは口だけで買わないゴミカス市場じゃんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:19▼返信
>>359
ホヨバがどのハードにゲームを出していないかを考えれば原因がわかるんじゃないかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:19▼返信
こりゃあ来月には値下げやね😁
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:19▼返信
これもロマサガの外注に投げてればもうちょっと良かったんじゃない
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:19▼返信
値崩れしそうw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:20▼返信
これに文句言うのはファミコン世代の老人🐷だろ
ソシャゲのオート戦闘に慣れた世代に難しい戦闘バランスをやらせても途中で投げるだけだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:20▼返信
スイッチユーザーにDarkest Dungeonやらせたら発狂しすぎて事件起こしそう
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:20▼返信
>>424
世界29万しか売れないとか低レベルすぎて草
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:20▼返信
>>421
「クレクレしたパソコンガは結局買わなかった」って記事でなぜ喜んでいるんだパソコンガ…?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:21▼返信
>>424
黒猿はPCだけで1800万本売れてますがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:21▼返信
ネタバレしていいか?このゲームつまらんぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:21▼返信
>>421
そのFF16に一瞬でも1位獲られたSteam市場終わってるwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
>>432
そりゃ400万本行かないわな
未だに決算で数字更新できねぇしw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
勝手にすればとは思うが何がおもろいんとも思うな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
そういや、リベサガってメタスコアがなぜか70代でドラゴンエイジより低いんだってな。
ユーザースコアはリベサガがドラゴンエイジにダブルスコアらしいがw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
>>433
チャイナパワー!w
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
>>431
そもそもパソコンガってFF16すら動かないPCだらけなんやでw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
ファミコン時代のゲームだしな。内容もスカスカ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
>>424
後発で低評価のものが売れるわけないわな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
>>436
二度とクレクレするなよ?w
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:22▼返信
ロマ2は良い所を残しつつそれ以外は今風にしててグラがちょっと安っぽい以外はほぼ完ぺきなリメイクだったのにな
ドラクエ3はグラ以外の変更点が少なくて新鮮味が全然ない古臭いゲーム性なのは変わらないのにその少しの変更点の多くがクソみたいなバランス崩壊を起こしてるっていうほめる所が全く無い
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:23▼返信
>>433
それ中国のゲームが中国でヒットした特殊事例じゃん何の指標にもならんな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:23▼返信
>>443
そりゃそうだろとしか
スクエニは何故これでイケると判断したのか理解に苦しむ
売る気なんて最初から無かったとしか思えない
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:23▼返信
ドラクエ3がクソゲーだってニュースで必死にFFガーwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:23▼返信
レベルを上げて物理で殴るゲームなイメージドラクエ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:23▼返信
>>442
言い訳するなよ買わぬパソコンガ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:23▼返信
>>435
まあPCなんてそれだけショボいって事だw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:24▼返信
>>443
ナオキさん何かコメント出してよ
来月で1年半くるよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:24▼返信
ドラクエ3は会話が全くないせいでロボットと旅してるみたいなんだよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:24▼返信
>>424
denuvo入ってる時点で海外では全く売れない なぜなら不買対象だから
steamでミリオン越えのゲームは全部denuvo非搭載
スクエニの最近の作品はdenuvo全部入っててその全ての作品が全く売れてない
具体的には聖剣伝説visions of mana、ロマサガ2R、FF16
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:24▼返信
そもそもこれって懐古向けのリメイクだろ、なんで意味もなく新規向けの仕様にしてしまうん?おかしいよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:24▼返信
>>450
一年半まであと1ヶ月あるから余裕
吉田を信じろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:24▼返信
>>446
パソコンガの鳴き声に惑わされるほど恐ろしいことはないな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:25▼返信
Steam最高同接
FF16 27313
ロマサガ2 16418

今ドラクエ3 42950
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:25▼返信
ベホマズン使うパンドラボックスx4がたぶん一番強かった
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:25▼返信
もはやこれはゲームとは言わんな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:25▼返信
ガチモンのチート機能実装とは笑える
ゲームバランスの調整まで放棄するとは
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:26▼返信
後発でつまらない事が既にバレてるゲームが3ヶ月で29万も売れたのかやっぱり腐ってもFFだな
FFってタイトルがついてれば何でも買っちゃう層が未だにこんなにいるんだから
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:26▼返信
>>451
あの人失敗は素直に認めるから「PCに我々の市場はありませんでした!」で方針変更PCハブする可能性大だよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:26▼返信
>>444
ロマサガ2は低予算で頑張ってるよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:26▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガサターン以下のスペック(2D性能サクセス談)
任天堂SwitchはPCE CD-ROMROMよりも遥かにロードが遅い…(よゐこ有野 談)
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:26▼返信
ドラクエ終わったな・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:26▼返信
ちなみにスイッチにもdenuvo入ってきてる
そのせいでアホみたいなロード地獄引き起こしてる
スクエニゲーのロードが遅いのは単にスイッチが低スペックってだけではない
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:27▼返信
今年のGOTYはロマサガ2だわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:27▼返信
回復も蘇生魔法も必要無いやん
てか死なないならLv1でもゾーマ倒せるんじゃね?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:27▼返信
盗賊の鼻はパッシブスキルにしとけや無能がよ
宝があったら反応するようにしとけボケが
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:27▼返信
多分武器の兼ね合いで味方側の戦闘アニメーションさせるのあきらめたんだろうけどそれ以外も手抜きが多い
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信
※458
ビーストx魔力かくせいxイオナズンx4人でぶっ飛ばしたけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信
この延長線の手抜きアセット使い回し1&2は売れんぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信
新規にやらせる仕様にするなよ、そんなんだからライトニシカスのせいで思い出が壊される
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信
>>468
自動HP回復があるから無理だな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信
>>467
メタスコア的に無理だろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:28▼返信

しかしFF16は3日で300万本売れたって報告あったのに

ドラクエ3は3日経っても何も報告ないなw

478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:29▼返信
>>467
間違いない!😆👍
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:29▼返信
>>461
スペック満たせる人が少ないだけでやりたい人はまだまだ居ると思う
480.学習しろアホが投稿日:2024年11月17日 20:29▼返信
「もう終わりにしてほしい」『キングダムカム・デリバランスII』開発元がDenuvoを巡るフェイクニュースに釘を刺す─いかなるDRMも採用していない
Zwilling氏は配信中(43分30秒)、「『キングダムカム・デリバランスII』にDenuvoもいかなるDRMも一切搭載してはいません。過去に導入に関する議論があったのは事実ですが、最終的にDenuvoは採用されませんでした。」「Warhorseが行う(配信やSNS上の)全ての投稿に対して、Denuvoが導入されているような書き込みは本当にやめてください。もうこの話は終わりにして、二度と触れないようにしましょう」と視聴者に向けて、フェイクニュースを信じないようにと、やや強めの口調で伝えています。

denuvo入ってたゲーム(ロマサガ2、聖剣伝説visions od mana)は全く海外では売れず、入れてなかったメタファー、DBスパ、サイレント2は即日100万本越えの爆売れ
スクエニは調査不足 steamのforumに目を通してない 毎回各ゲームごとにdenuvoフォーラムが開かれ、これを使用していたのが確認された時点で購入対象から外されるという事実を知らない
---
Denuvo(Denuvo Anti-tamper)とはコピーガード技術の1つですが、ゲームのパフォーマンスに影響を与えたり、SSDの寿命を縮める可能性があるとして、ゲームユーザーからは頻繁に批判されています。
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:29▼返信
まーたsteam版のソフトの売り上げが~なんて記事に騙されてんのかよ
メーカー発表でないsteamの売上なんて多いのも少ないのもいつもデタラメだろ
つい最近もメタファーのsteam売りが~で騙されてPC上げして恥かいたばかりやん
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:29▼返信
>>445
PCは中国人に売れてなんぼの世界だよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:30▼返信
>>476
俺的GOTYって意味じゃね
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:30▼返信
>>475
一部の敵自動回復なしみたいだけどゾーマはどうなんだろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:30▼返信
>>477
報告できるような売上にならなかったんだろうねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:30▼返信
しつこくこんな馬鹿チ.ョン堂レベルのゴミ出しておいてドラクソに大逆風が吹いてるとか頭大丈夫か?
責任者飛ばされたらしいけどもう全部外国人に作らせた方がまだマシだろw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:30▼返信
アイテムの買取金額が半額以下で二束三文にしかならんからバトルロードはちょっと便利だなとは思った
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:30▼返信
>>462
パッケージで語るな!9割ダウンロードだなんだ言っててこれってどういうこと?
パッケージ合わせたら30万本程度ってことか、ロマサガの半分も売れんのか
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:31▼返信
>>450
皆が買いたいと思うようになるPVいつになったら公開するん
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:31▼返信
ハッショモードわろた
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:31▼返信
>>480
denuvoがもし非搭載だったら
聖剣伝説visions of mana→150万本
ロマサガ2R→100万本
FF16→200万本
は余裕で売れてただろう
体験版でdenuvo入ってるのがバレてその時点で不買対象になって売れなくなった
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:32▼返信
>>477
ドラクエなんて海外じゃ全然人気ないしなwしかも今回は仲間が喋りもしないし
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:32▼返信
>>450
一年半かけて長期的に売るつもりだ
の集大成
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:32▼返信
>>457
ブランド力の割には微妙だなドラクエ
後発PCのFFとは直接比較できんし
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:33▼返信
コレはイージーモードとは呼んではいけない
別の呼び方を考えた方が良い
色んな意味でロマサガを見習った方が良い
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:33▼返信
ああ…ディスガイア6を思い出す
さすがに戦闘スキップまでは無いのがある意味救い

最初は放置で楽してレベル上がるじゃん最高!って思ってたけど次第に何をやってるのか分からなくなってくるんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:33▼返信
アリアハンでLV99ガイジよりひでーや
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:34▼返信
>>484
ゾーマのベホマによる全回復ってFC版3がHPに上限あって回復無しだと弱すぎるから付けただけで設定HP分削るとベホマで回復しないよね
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:34▼返信
楽ちんモードやるくらいならそれこそ動画でいいだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:34▼返信
Z世代にはちょうどいいんじゃね
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:34▼返信
ロマサガ2の方が安いだよね
手抜きの方が定価高い
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:34▼返信
Switchなんかに出すからこんなガイジモード付くんだろうな
もっと真っ当なイージーモード求めてた人もいただろうに
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:35▼返信
「いいからPS5買えっつーの」

「やっぱりPCでも出します」

29万本

クソだせえな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:35▼返信
難易度 負け犬の道
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:36▼返信
任天堂はSFC末期からは1部の自社やサードタイトルは生産出荷台数発表です任天堂工場でのみハードやROMカートリッジ生産してます
工場で生産した数=販売台数とし売れた数として発表していますしかし工場で生産した数は第三者には非公開で任天堂にしかわかりません
つまり1万本しか生産して無くても任天堂が100万本生産したしっ!!と発表すれば100万本の生産出荷台数となります国内限定ルールでこれにSONY PlayStation1がぶちギレたのは有名?な話で対抗上SONY PlayStationも生産出荷台数発表になりました
PS1中期から~PS2中期くらいまでPS2で任天堂に圧倒的差を付けたのでもうこんなデタラメな仕様は止めるとネットでも記事にはなってたが腫れ物扱いね
任天堂は今も生産出荷台数発表でモリモリマシマシ出版業界の証明書無し!発行部数と同じで言ったもん勝ち自称100万部数ファミ通
証明書有りに変わってからのファミ通は3万前後の発行部数
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:36▼返信
>>27
ドット絵がブサイク過ぎて買う価値がない。オクトパストラベラーの方が遥かにマシ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:36▼返信
別に難易度選べるんだからいいんじゃないの
ひとのあそびかなケチつけるようになったら終わりよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:36▼返信
>>488
どういうことってPCじゃ売れなくてパソニシ発狂ってことだろ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:36▼返信
来週には中古で山積みになりそう
DLで買って失敗した
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:37▼返信
3リメイクがこの体たらくで1&2リメイクなんか買う気にならんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:37▼返信
ぶっちゃけワゴン行きになると思ってる
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:37▼返信
これは駄目なリメイク
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:37▼返信
メタファーの同接ピークが85000だから
ドラクエはメタファーの半分ちょっとか
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:37▼返信
投げ出してる配信者多いな
中身が地味すぎて視聴者が飽きてるしな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:38▼返信
ロマンシングサガ2リメイク メタスコア79
ドラゴンクエスト3リメイク メタスコア85

メタスコアってゴミ痛と同じだね
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:38▼返信
メタファーの半分しか売れてなくて草
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:39▼返信
キャラクリありの3Dでやりたかったなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:39▼返信
戦闘スキップでもうよくないか
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:39▼返信
世代にまでバカにされ始めた模様…

【悲報】ドラクエさん、ゲーム性が乏しすぎて「思い出補正ありき」のゲームだと言われてしまう
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:40▼返信
>>515
ロマサガ2 ユーザースコア8.8
ドラクエ3 ユーザースコア6.6

対照的だねえ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:40▼返信
思い出補正にも限度がある

それこそFCから一切のリメイクを触らず今作が初めてのリメイクだった老人くらいしか思い出補正が勝たないだろw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:40▼返信
>>514
順路はあるけど明確なシナリオがあるわけじゃないしなあ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:40▼返信
Nゾーンって怖い
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:41▼返信
>>503
買わない(買っても動かせない)パソコンガクソだせえwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:41▼返信
下手なRPGメーカーより酷い
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:41▼返信
常に倍速モード欲しくなる
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:41▼返信
>>515
ユーザースコアはロマサガ2が8.8でドラクエ3リメイクは6.5だからなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:42▼返信
テストプレイしたとは思えん雑な調整
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:42▼返信
スクウェア・エニックスが「ファイナルファンタジー16」をPS5独占と発表した際、PC版を求める多くの声が上がった。
しかし、蓋を開けてみると、PC版は初動で300万本を出荷したPS5版の10分の1程度の売上本数に留まった。
ファイナルファンタジー16のSteamにおける最大同時プレイヤー数は2万7508人である

最大同接の10倍ぐらいが目安か
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:42▼返信
俺の考えるイージーモードは
敵のHPが低い、ダメージが少ない
それ以下の設定は更に下げた感じだと思ってた
ゲームオーバーにならないはヌルゲーとかじゃないよね
遊ばなくて良いレベル、それこそ動画で良いよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:42▼返信
結局レトロゲームをきれいにしただけだもんな
ユーザーメタスコア6.5点は妥当だよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:42▼返信
※503
言葉を理解できないアホが聞くとそういう理解になるんだねw
PC版FF16はそのうち出すけどどうせまともに動かせるPCゲーマーwなんていないから大人しくPS5買っとけって話だったのにw
実際発売されてもまともに動かせない雑魚ばっかりだった
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:42▼返信
直近に出たメタファー、ロマサガ2、Elinと比較して戦闘でできる試行錯誤が1番少ないのがDQ3
とにかく底が浅い呪文&魔物呼びゲー
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:43▼返信
まあ、このゲーム買ったおじさんやけど
昔やった思い入れみたいなのが無いとつまらんやろね
ロマサガは良リメイクだったけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:43▼返信
>>529
馬鹿かこいつw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:43▼返信
メタスコア 85 ユーザースコア 6.8
steam  やや好評 78%

うーん・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:43▼返信
最近のマリオとかは死なないのがデフォになってきてるしそれに準えたんだろうな…つまりこうなった原因は任天堂しかないよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:43▼返信
魔物呼びとビーストモードはあれアホかと思ったよ
バランス何も考えてねー
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:43▼返信
FF16は発売3日目で300万本売れた報告あったのに
ドラクエ3は何もないんだな
さほど売れてなかったのかな?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:44▼返信
歳取るとレベル上げつれーわクッソ眠くなる
時代錯誤もいいとこ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:44▼返信
スイッチマルチのゴミに相応しいなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:44▼返信
アプデ絶対やれよ手抜きフルプライス
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:45▼返信
やっぱSwitchマルチは駄目だなって再確認出来たゲームだったなwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:45▼返信
>>529
うわあ…馬鹿だ…この人
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:45▼返信
>>540
何でも面倒臭がる老人はそもそもRPGなんてやるんじゃねぇよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:45▼返信
FFも聖剣もロマサガもリメイク成功したのにドラクエだけ低評価なのは
どう考えても見た目がショボすぎることが原因だよな
最低限ロマサガレベルが必要と
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:45▼返信
FF14っていまだにPS4でも遊べるゲームだから、PCで遊んでる奴もスペックはお察しなんだよね
そのくせ外部ツールでインチキしてマウント取るような輩だから、結局ゲームが好きな訳じゃなくて買った気になるのが好きなだけのフレイザードみたいなクズなんだよなw
だからFF16の為にPS5買おうとかPC新調しようなんて考えない
二度とマウント取らないで欲しい(ダブルミーニング)
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:45▼返信
Wii版の123の価値が上がるね
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:46▼返信
当時プレイしてたけど思い出補正あってもそんなに面白かったっけってなるのが1~3だな
467あたりをリメイクしたほうが良かったんじゃね?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:46▼返信
あれ?ドラクエはまだ300万本売れたって報告ないの?

FF16は3日目で報告あったんだけどなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:46▼返信
その難易度がこのゲームの標準の仕様じゃないかぎり出てこない文句だ
普通の難易度を遊べばいいだけだろう
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:46▼返信
ゾーマを倒した事にして先に進みますか?

→はい
いいえ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:46▼返信
>>529
同発と後発を一緒にするのはアホすぎるぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:46▼返信
>>529
後発でスペック要求高いし十分だろうね
2000千万売れたhorizonすら確か70万ぐらい
ツシマもセールなきゃ100万はいかないだろう
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:47▼返信
サガ2があれだけ面白くて好評なのに
ドラクエのせいで終わり扱いされとるwq
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:47▼返信
すまんロマサガ3周目やるわ😁
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:47▼返信
ユア・ストーリーの再来
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:47▼返信
流石に10オフより売れないはないよね?スイッチでなぜかそこそこ売れた謎の10オフ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
息子にドラクエ3やらせてみたら地味で面白くないって1時間も絶たずにやめてたわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
ってか、元々レベル上げと転職で数字を積み上げるのが楽しみみたいなのが昔のRPGやしな
今はそこはサクサク仕様で金稼ぎやレベル上げでウロウロするなんて無いし
時代に合わんのよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
12が心配
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
>>551
難易度を最大まで上げてやっとノーマルより下のレベルだから叩かれてるんだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
さすがに不死身モードはやりすぎだろ
100回くらい全滅したあとの救済要素ならいいけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
>>553
そんなはずはない、おれは天才だ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:48▼返信
>>550
結局ソフト買ってるのPS5ユーザーだけじゃんねw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:49▼返信
>>537
マジで?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:49▼返信
ラーミア何だこれ速度遅すぎだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:49▼返信
>>560
だったらなんで昔みたいなタイプの原神が世界中で好まれてるんだ?って話になるけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:49▼返信
>>561
流石に作ってる開発会社が違うし関係ないだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:50▼返信
思い出に8000円
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:50▼返信
>>565
switch版は速攻割れてたからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:50▼返信
>>545
面倒くさかったらゲーム自体やらねーよ
ドラクエが退屈なだけ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:50▼返信
>>559
架空の息子か
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:50▼返信
思い出補正でしんりゅう戦までは頑張れたのにその後の新追加ダンジョンが酷すぎた
思い出の詰まった大好きなハンバーグにウンコトッピングされた気分になったゲームとして記憶に刻まれてしまった
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:50▼返信
>>571
言い訳に利用する前にまず割れることを恥じろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:51▼返信
戦闘画面結局このままなのかよ
コレだったらファミコン時代の方がまだモンスターが密集してる分マシだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:51▼返信
Switchみたいな境界知能のユーザーが居るハードとマルチにすると過去の名作もこんな介護ゲームになっちまうんやな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:51▼返信
テスターやQAがまともに仕事してないんだろうな
仕事してたら少なくともゲームバランスでここまで不満が出ることはなかっただろうし
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:51▼返信
メタクリユーザースコア
ゴミッチ版 6.9
PC版    6.7
PS5版    6.6

こっちにもNBPがあるんだな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:52▼返信
>>558
まあ10はシナリオいいしな
あのオフやるくらいならオンをソロでいいけど
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:52▼返信
ライブアライブも原作と殆ど変わらないけどここまで酷く感じなかったぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:52▼返信
>>554
そもそもPC勢って言ってもゲーミングPCって呼べる代物は限りなく少ないからなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:52▼返信
>>568
原神とドラクエ3は全然違うだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:52▼返信
10年ぐらい前までの任天堂ユーザーまで馬鹿にした出来だな…
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:52▼返信
HD2Dで1番出来が悪い
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
ゲームバランス崩壊してる
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
>>583
RPGはRPGだよ
もっと細かい事を言えば原神はクロノに近いかもな
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
買わなくてよかった
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
>>579
Switchユーザーってすぐ高評価入れるからなマリオだから星5、ゼルダだから星5みたいな脳死のアホばっかりだしw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
バカッターの任天堂Switchユーザーさん在日韓国人の方多いね…


591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
エンカウント率高すぎてまもの集める必要が無い
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:53▼返信
ドラクエ1と2もこのあとHD2Dで出すんだろうけど、3でこのザマならもっと酷いだろうな
1なんてそれこそ1人しかいないんだからFPS視点でリメイク、とか大きい変更ないとやる意味ないわ
1なんて3よりも短いしな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:54▼返信
>>587
雑すぎるだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:54▼返信
ロマサガはまじで面白いわ
ロマシンングのドレッドクィーン倒してもうやることないんだけどついつい4周目突入しちゃってる
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:54▼返信
グラ抜きにして言えばファミコン版が一番おもしろい
スーファミ版は最初の種で即バランス崩壊
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:54▼返信
思考停止してただ殴るだけで進めるRPGって楽しいのかな?
ロマサガやメタファーの後だからつまらなさが引き立つな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:54▼返信
原神とDQ3が同じとかw
ゲエジか?w
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:54▼返信
ドラクエ3がクソゲーだとバレてしまったね
あのレトロゲーを神ゲーなんて無理があり過ぎるw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:55▼返信
>>568
原神はこんなクソみたいなイージーモードは付けてないしな…
でも問題なく売れてるわけで
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:55▼返信
>>595
ドラクエ6の仕様を3に移し替えただけだからな、あれ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:55▼返信
死なないはクリア後の特典でよかったろ
ストーリーのみを楽しみたい人向けみたいなさ
ボス戦の緊張感とか負けた時にまだ早かったかな?とか
違う戦術を試してみようかなとか考えたりするのが面白いんじゃねえの
死なないは絶対にダメだろ、それなら細かく設定させてくれって俺は思うけどね
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:56▼返信
今は発達障害の子供も多いからな
障害者でも楽しめるようになってる
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:56▼返信
パーティメンバーを会話が全くないのに
絆も愛着も湧くわけないやんwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:56▼返信
これやるならまだ10の方が面白いと思う
思い出補正だけじゃつらいわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:56▼返信
堀井が関わったはずのリメイクでこれなんだから堀井が劣化したのかな
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:56▼返信
>>603
それすら無いのか
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
>>605
もう枯れたんだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
こっちのトロコンは完全に作業だったけどロマサガは5連携で七英雄倒してトロコンだったりして落差が酷い
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
>>601
難易度調整を放棄したような思考停止っぷりが嫌われるのよな任天堂方式は
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
思い出補正って便利だよなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
>>602
それは別に良いんだけど懐古ゲーマーにまでゴミ仕様を強要してるのはダメだろって話やな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
4800円なら許された
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
スクエニの看板作品リメイクなのに外注に任せるとかエニックス側はどうしようもない
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:57▼返信
せめてテイルズの会話仕様なら…
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
>>612
2980円だろ、せいぜい
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
ロマサガ2と明暗はっきり分かれちゃったな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
>>605
関わったと言ったって変える所なんてない(批判されるから変えられない)んだからどうしようもないだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
バラモスにラリホーや、眠りの杖、マヌーサやマホトーンまで効いちゃうてのはなあ
まあこれは昔からそうなんだけどさ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
500円に落ちるまで買わない人が多そうだな
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
>>601
11Sでも妖魔のバニースーツ(死んでもHP&MP全快で復活)は裏ボス倒した特典だったのにな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:58▼返信
Switch版のが売れそうだから今のうちに今のうちに叩いてダメージを抑えるゴキ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:59▼返信
>>621
で?
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:59▼返信
このモードで遊ぶ奴って一回全滅しただけで「はい勝てないクソゲー」って言っちゃうレベルなん?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:59▼返信
>>621
現実逃避をするなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 20:59▼返信
>>621
語尾がゴキという変人が書き込んでる
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:00▼返信
ゴキは難しければ難しいほどユーザーに不親切なら不親切なほど面白いと思ってるから困る
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:00▼返信
>>621
ロマサガは明らかにPSの方が売れてて残念でしたね
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:00▼返信
すぎやま先生の曲をゆっくりと聞きながら息抜きにはいいかなと
思ってたけど、進化が止まってるなと思う
若いファンは増えなそう
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:00▼返信
>>626
な、🐷って馬鹿だろw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:00▼返信
※621
豚はPSユーザーは4~50代のおっさんがメイン言うてたけど
DQ3なんてもろアラフィフメインなんやがw
スイッチ版売れそうだねw良かったねwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
クリアしたことにして次に進みますか
はい← いいえ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
マジでただの過保護リメイク
スーファミ版で充分すぎるわ
いばらモードもせめて弱点ダメージはそのままにしろや、単に敵硬くしたりダメージ通さないのはハードモードとは言わねぇんだよ
敵の技を変えるなり行動で示せやカス開発者
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
任天堂Switchマルチの弊害やね
ゲーマーは超劣化版のSwitchのは買わないし
ぶーちゃん(58) 任ソウ子さん(倉庫) 幼児~小学生低学年(親御さん、爺婆のプレゼント)がメイン層
そら幼児に合わせますわ…
メタスコア任天堂switch ユーザースコア60点は草
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
※517
自分も以前はドラクエ11みたいな感じでそれをすごい楽しみにしてたんだけどね
結果として出て来たものはこれという…
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
でもゴキブリ異世界なろうもの大好きじゃん
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
思い出補正の無い海外じゃこんなの30ドル以下のインディー価格じゃなきゃ誰も買わないだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:01▼返信
>>626
RPGってそもそもゲームに慣れた人が遊ぶ物であってライト層が遊ぶゲームじゃねぇぞ、ガイジ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:02▼返信
だから3000円の価値しかないって言ったろw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:02▼返信
猿でもクリアできるようにしとかないと文句言われる時代だからなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:02▼返信
調整面倒だからデバッグモードをそのまま入れただけだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:02▼返信
ゴキブリはスイッチマルチになると叩くから困るビルダーズ2もそれで不当に叩かれたね
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:02▼返信
そもそも脳死でレベル上げすればクソヌルゲーになるのが救済策なのに
そこまで投げたらゲームとして成り立たんやろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:03▼返信
>>638
1000円もないと思う
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:03▼返信
>>626
トライアンドエラーを繰り返せば攻略できる訳じゃなく理不尽なのは面白いとは思わねぇよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:03▼返信
>>639
そんなのは任天堂界隈だけだよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:03▼返信
もうドラクエ作るのやめたら?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
>>646
エニ側じゃなくてスク側で作ればいいんじゃね?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
>>601
ゲーム性破綻してるしな
だいたい、死んだりレベル上げに文句言うような奴らはそもそもRPGに向いてねーって何度言えばわかるんだろうな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
サイコブレイク2でもこういう公式チートあったけど、あれはクラシックとかいう鬼畜難易度がトロフィー条件になってたから許されてた感ある
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
>>641
実際に任天堂が介入した後のビルダーズ2から問題が発生しただろ、たわけ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
知恵遅れモード
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
ゴミゲー
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:04▼返信
>>641
Switchマルチにしてクオリティ落ちるゲームばっかりじゃんwガンブレ4もゴミマルチのせいで劣化してるしwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:05▼返信
FF7REは神ゲーだったが売れなかった残念だ
そりゃスクエニもやる気をなくすわな
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:05▼返信
>>568
原神が出ないハードがドラクエに混ざってるからじゃね?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:05▼返信
やっぱスクエニのエニ側はもうダメだな、単純にゲーム作りのセンスがないわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:06▼返信
>>654
ドラクエ3と何の関係が?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:06▼返信
Vita辺りで出してた頃のビルダーズは何も問題が無かったのに任天堂が介入した直後にバグだらけだったからな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:06▼返信
逆に考えよう、3でよかったと
678あたりでこんな糞リメイクかまされたらたまったもんじゃないし
3はもうSFC版でええやろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:07▼返信
これだとザキとかザラキとか使われても無効って事でしょ?緊張感の欠片もねえな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:07▼返信
タイパ重視ならエンカウントが少なくて経験値たくさんもらえるモードにすればいいじゃん
調整が面倒だからやらなかったのかな?フルプライスだけどね
緊張感がなくなると一気につまらなくなる
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:07▼返信
さっきクリアしたけどボリューム少なめだし続編は期待できそうにないかな
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:07▼返信
もう歴史から消されそうなレベルやな、このリメイクはw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:08▼返信
戦闘自体糞つまらん
単なる足枷ノルマ延命工作やし
距離や前後左右の防御率や高低差ぐらい入れろ
ラスボス倒せるのに必要なLVやその装備整えるのにかかる資金と時間(戦闘回数)が糞過ぎる
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:08▼返信
メタファーおもすれ~
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:08▼返信
>>661
ピクリマみたいすりゃよかったのにね
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:08▼返信
>>603
それはただの想像力不足だろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:09▼返信
>>641
[スクエニ サポート: ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - 現在確認されている不具合について(12/20)]

すでに症状が発生したセーブデータしかお持ちでない場合、大変恐れ入りますが、はじめからやり直していただく必要がございます

そりゃゴミマルチのせいでPS4でも1個しかセーブか作れなくなってこんな事になってたからな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:09▼返信
>>654
FF16発売からFF累計が1500万本増えてるのは見えない聞こえないガイジ🐷
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
>>667
クソグラも想像力不足か?
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
>>659
7は3ds版で壊されてるよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
ロマサガ2をカジュアルから始めて
周回しながらロマンシングまでクリアした弱者ユーザーだけど
そんな俺でも絶対に要らない機能が不死身モード
DQの開発陣にカジュアルとロマンシングを遊んで欲しい
難易度の設定の仕方を学んだ方が良いしグラフィックやクオリティも同時に学んで欲しい
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
※647
DQビルダーズ1はそのパターンで成功したな
でも成功したら2はエニ主導というか恩義マンの管轄下になって、下請けもコエテクになって、後はお察しだけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
やっぱり任天堂が足を引っ張ってるようだね
任天堂が原因な理由にしても思い当たりが多すぎる
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
聖剣3とロマサガ2担当した田付Pはゲーム作りが上手いし次はもっと大きなものやらせてあげて欲しいな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:10▼返信
>>360
他のやつも書いてるけど、ps4の移植はスマホ版だぞ
リメイクよりもクソだからやめとけ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:11▼返信
>>671
7はもう1回くらいならリメイクいけるやろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:11▼返信
原神がいつまで経っても来ないSwitchに来たのは古臭いリメイクでしたww
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:11▼返信
おまえらこういう補助輪機能をバカにしてるけどな
補助輪使ってる子供や不器用人間だって、自分が甘えてる自覚はあるんだよ
自覚がある時点で「甘えてない人達ってすごい!」というおまえらへの尊敬が生まれてるんだから
「えっ、オタクがポチポチやってる簡単そうなアレ、なんの意味があんの?」
とか言われたくないなら受け入れておけよ
新規層に厳しい業界は廃れていくのを分かれ
ましてこの件は補助輪にギリギリまで頼らない(小まめに回復する)プレイも可能なんだぞ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:12▼返信
>>641
ドラクエ11Sでグラフィック落ちた上無駄に独占したのがね
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:13▼返信
バトルロードこれ大丈夫?犯罪堂からパクリ認定されない?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:13▼返信
しかも難易度コロコロ変えれるから
レベル上げてるのがアホみたいだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:14▼返信
>>679
なにこれ、怖い
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:14▼返信
>>679
そういう話をしてるんじゃないんだわ
既プレイヤー向けで作ってる癖にクソみたいな出来にされる気持ちを考えた事があるのかよ
遊べない新規の気持ちなんざ元から知らん
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:15▼返信
おまえら好き嫌いは置いといてもっとVチューバーを見ろ
人間の性能にはどれだけの格差があって、
下層の人達がどれだけ精一杯日常を生きているかが分かるから
というか将来的に有能になる人間も子供のうちは大間抜けなんだし
老人になってからゲームを始めた人なんかはマリオの一面でもクリアできないぐらいなんだぞ
自分の利害に関係ない所ではもっと寛容になっとけ、自分と自分の好きな業界を守る為に
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:15▼返信
補助輪が無いと遊べないって言うならそもそもやるなよって話だ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:16▼返信
>>365
ストーリーはあるだろうエアプか?
仲間との会話は想像力働かせろ
用意された押し付けがましいストーリーありがたがってるお前らみたいなやつがドラクエを腐らせたんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:16▼返信
※676
スマホ版はほぼSFCと内容一緒で
すごろく場とユーザー有利バグ(盗賊が本来使えないアイテムを使える)が消えてるくらいだから
リメイクよりはゲーム内容は良いだろ
そもそもリメイクにもすごろくと盗賊バグは無いしな
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:17▼返信
RPGはゲームに慣れてる人向けのコンテンツなんだからそれを侵害しちゃいかん
これに関して若いも年寄りも無いぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:17▼返信
>>684
は?エアプじゃん
ヒュンケルモードのせいで何が犠牲になったんだよ言ってみろよ
それっぽい雰囲気作って人語の真似した鳴き声吐くんじゃねえよバケモンが
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:17▼返信
ゴキッチングハブでゲーム性を向上しなければならない
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:18▼返信
もうこんなモードで遊ぶなら動画視聴でよくね…
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:18▼返信
>>690
死んでもゲームオーバーにならないゲームなんだと勘違いされる方が嫌だろ、バカかよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:18▼返信
ゴキステユーザーがタロコンできないと発狂するからこういうモードをつけたのだろうなあ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:19▼返信
堀井「36年前ファミコンで発売されたゲームですが、今こうしてリメイクされ、皆さまにプレイしてもらえるのをとても嬉しく思います。」
この文の皆さまは当時キッズだった現ジジイの任豚の事な
そんなジジイ共が懐かしんで遊ぶ為に作られたゲームになんでロマサガ2みたいにしないんだとか面白くないとか言ってるのは痴呆症患ってるパカ
Z世代はPV見た時点で鼻で笑ってるのに若者に遊んで欲しいとか言ってるドラクエおじさん、老人ホームに若者は入れませんよwwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:19▼返信
>>686
いい大人がこれを格好いいと思って言ってるのか?
気持ち悪いにもほどがあるな
ていうかそれ以前のRPGを優しくして受けたドラクエで
高難易度好きゲーマーぶるのってどういうノリ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:19▼返信
ゴキステが諸悪の根源だ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:19▼返信
>>688
モンスターが動かない時点で論外
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:20▼返信
※692
ゲーム自体は単調だから動画にしたら、それこそ見る価値もないと思うがな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:20▼返信
堀井「36年前ファミコンで発売されたゲームですが、今こうしてリメイクされ、皆さまにプレイしてもらえるのをとても嬉しく思います。」
この文の皆さまは当時キッズだった現ジジイの任豚の事な
そんなジジイ共が懐かしんで遊ぶ為に作られたゲームになんでロマサガ2みたいにしないんだとか面白くないとか言ってるのは痴呆症患ってるパカ
Z世代はPV見た時点で鼻で笑ってるのに若者に遊んで欲しいとか言ってるドラクエおじさん、老人ホームに若者は入れませんよwwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:20▼返信
怖い…本当に怖い…
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:21▼返信
女・子供モードって名前にして炎上して欲しかった
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:21▼返信
>>696
RPGにいい大人も子供もあるかよ
やられたらやり直しは当たり前じゃん
クソみたいな要らないモードを用意するぐらいならちゃんと作り込め、と
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:21▼返信
ゴキステマルチってこんなのばっかり
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:22▼返信
令和にこんなグラフィックのゲーム出してる時点で日本のゲーム業界の衰退というか
スクエニの衰退が目に見えて分かる
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:23▼返信
ダメ全然入らないのに死ねないんじゃボス戦終わらせることできなくてリセットしかなくね?
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:23▼返信
スクエニはニンテンドーへの土下座が必要だな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:23▼返信
負けたらレベル上げたり装備揃えたり戦い方見直したりするのが楽しい所じゃないのかね
簡単過ぎると逆に馬鹿にされた気分にならん?w
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:23▼返信
※704
PSPCマルチだと評価されてるゲーム多いのに
スイッチマルチだと散々やな
まあユニオとロマサガは面白かったが
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:23▼返信
ドラクエの無縛りプレイでゲームスキルを自慢するおじさんとかいう哀れな存在
居ても特に儲けには繋がらないから
クリエイターが見るべきは縛りプレイを自分から選ぶコアプレイヤーと、
補助輪ありでも苦労する、一生もののお客になるキッズやライト層の両極なんだよな
というかキモいこいつらがいなくなるほど売り上げに繋がるので
積極的に居心地を悪くすべきというかな(対人ゲームの暴言プレイヤーをBANすべきみたいなもん)
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:23▼返信
ライト層向けとか言い訳して衰退させてるのはニシガイジだしスクエニのエニ側でもある
任カス共に配慮する必要なんざ最初からねぇぞ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:25▼返信
※705
FF16やFF7Rはグラフィック良いだろ、スクエニだからってなんでもかんでも一緒にすんな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:25▼返信
※676
スマホ版DQ2よりかはマシで改善されてたでフル画面で枠無し
セールで1100円ぐらいで買ってLv15ぐらいで放置積み重ゲーにしてたわw
作業感強いBGMはそこそこ
1000円前後なら、まあええかぐらい
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:25▼返信
RPGにまで補助輪なんて入れ出したら衰退の原因になるわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:26▼返信
怖い…本当に怖い…
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:26▼返信
これに7000円とか正気の沙汰じゃないw😂
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:26▼返信
※705
DQがゴミなだけだろ
スクエニ全体の問題に挿げ替えるなよ
そもそもDQですらPS4版の11無印はUE4でちゃんと作ってたからな
スイッチが絡んでからDQはおかしくなった
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:27▼返信
スレ見てもゴキガイジだけだよな発狂してるの
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:28▼返信
>>718
絵文字ゴキが見苦しい
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:28▼返信
マップに種がぽろぽろ落ちてる仕様のせいで有難みもやり込みも性格厳選も意味薄れたからな
RPGで成長のカタルシスが無いんじゃ何も楽しくねぇわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:28▼返信
ぐわあああああああ!!
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:28▼返信
別に脳死でやっても絶対勝てる調整なんてドラクエ3くらいシステム単純なゲームなら他に色々手段あっただろ
こんな雑に介護してやってる感ある方法で難易度調整したらユーザーを馬鹿されてる風に思われてもしかたない
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:29▼返信
>>718
「これで良い」なんて言ってる奴の方が異常だよ
ゲームを何だと思ってんだ
こんな出来じゃやる価値も無いじゃん
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:29▼返信
ゴキがタロコンできなくてクレーマーになったからだろうな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:30▼返信
流石にこれはドラクエの根本を馬鹿にしてる
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:31▼返信
>>368
雑魚が発狂してて草
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:32▼返信
イージーモード以下の設定だから文句が出る
不死身入れるなら設定でオンオフ選ばせろと思うユーザーは絶対にいるはず
遊ぶ意味すらないとさえ思う
武器を買う楽しみや転職を考える楽しみとかないじゃん
絶対に死なないなら丸裸&脳死プレイでクリア出来てしまう
仲間全員武道家で良いよ、素手でクリア出来るからね
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:32▼返信
16の補助輪アクセならまぁアクションになったしなぁって分からんでもないけど
コマンドRPGまで脳死でやるのキツいな
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:33▼返信
ちなみに半年後にスマホ版出すからよろしくなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:34▼返信
配信者が前半ハイテンションで無理に盛り上げ様とオーバーリアクション
しかし…徐々にスローダウンしていき口数少なくなってお通夜になっていくな(´・ω・`)
特に糞グラフィックに糞ロードの任天堂switch版やってる奴
文字通り棘の道やでっ!!
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:34▼返信
>>729
まあSwitchよりスマホの方が何倍も高性能だからなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:34▼返信
いばらの玉ヒュン · モード
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:36▼返信
こんなんじゃレベルを上げない状態で挑めちゃうからゲームとしてゴミじゃん
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:37▼返信
RPGってレベル上げしてキャラが強くなっていくのが楽しいゲームじゃないんか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:38▼返信
FF7リマスターみたく◯倍速とMP無限(FF7リマスターは確かリミットぶっ放し放題だった気がした)程度にしておく方が良かったのでは
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:38▼返信
イージーモードでもクリアできない人向けの最終手段みたいな立ち位置だったらまだ分かるけど、
ノーマルの一つ下がいきなりこれなのは手抜きと言われてもしかたない
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:39▼返信
>>736
ノーマルがいわゆるイージーなんだよ多分
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:40▼返信
レベル1にやいばのよろいつけて反射だけで勝つとか出来そう
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:40▼返信
※722
ユーザー魔改造版の3は6人PTのあったな
楽しめる工夫が欲しいよね
こんな手抜きチートモードじゃ無くてさ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:41▼返信
>>605
無駄に神格化されてただけでかなり前から堀井はオワコン
9でガングロ妖精が出た辺りからもうおかしかった
ユアストーリーにもがっつり関わってるしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:42▼返信
このモードでクリアした人って他のゲーム遊べなくね?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:42▼返信
>>738
諸刃のつるぎも使えば更に効率アップやね
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:43▼返信
まあでもZ世代だとコレ位の事をしないと投げ出しそうな気もする
つーかいばらの道モード?が普通の難易度だろこれ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:44▼返信
※743
Z世代がこんなクソグラのゲームを7800円も出して買うトコなんか想像できんw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:47▼返信
※740
そもそも堀井ってウィズパクって当時子供に大ヒットのファミコンがあったから鳥山明に可愛いデザイン作らせて子供向けRPGとして生まれたのがドラクエだし 
そんなものが世界中でウケ幅広い世代から愛される訳もなく見事世代交代せずに最低40代ボリューム層50~60代の懐古コンテンツで稼いでいるのがドラクエ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:47▼返信
今は開発期間の長期化で学生時代にドラクエを触ったことが無い人もいるらしいから
親世代が遊んでるとこから、ドラクエに触れてもらうって意味でも
ガバガバ過ぎるぐらい間口を広げておく事を選んだのかもしれんね
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:48▼返信
アマランから見て確実に結構な数は売れるんだろうけど
売れたところでスクエニの技術力の更なる衰退も確実だろうからな~
こんなのが売れちゃうんだから、わざわざ高い金や技術力、時間掛けてまで新しいゲーム作ろう
って気にならなくなるのは、これまでのスクエニのやり方から見てまずほぼ間違いないだろうし
大体今回の3を3Dリメイクにしなかった時点でそれを証明してるようなもんだしね
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:48▼返信
やる意味あるのか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:51▼返信
ザキは?
なくなったの?
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:54▼返信
※746
こういうエニックス信者のお爺ちゃんおるけど今のガキに遊んで欲しいゲームになってから言えよ
これがガキが遊んでる原神やフォートナイトに見えるか?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:54▼返信
これだったら実況プレイ動画でも見たほうがマシなのでは
面白そうじゃないけどお布施はしときたい感じ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:54▼返信
元々戦略性なんて無いに等しいゲームで「ゲーム性が損なわれる」は草
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:56▼返信
戦闘する意味あるの???スキップでいいでしょ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:58▼返信
これじゃ余計触ってくれなくなるわ
スクエニはアホだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 21:58▼返信
動画で十分やなぁ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:01▼返信
「ゲーム性が〜」とか「プレイする意味が〜」とか言ってる人いるけど、そんなん自分は「楽ちんプレイ」でやらなきゃ良くない?何でそんなに文句言うのか不思議でしょうがないんだが
ゲームなんて色々な難易度やモードがあって、各々に見合った難易度で楽しめばそれで良いんでないの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:02▼返信
やっぱりファミコン版一択だな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:02▼返信
もうHPいらんやんwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:06▼返信
ユンケルモードw
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:06▼返信
フバーハかけてダメージ減らすとか、回復をどこで挟むとか、そのレベルの戦略性すらないとか
僧侶いらんやんw
低難易度儲けるのはいいけど、これはさすがにやり過ぎいうか調整ぶん投げ過ぎやろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:07▼返信
>>545
どうせお前もやってないんやろ肉体年齢高齢者君
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:10▼返信
※756
>>ゲームなんて色々な難易度やモードがあって、各々に見合った難易度で楽しめばそれで良いんでないの?

その人にあった難易度で~とか言うには難易度がたったの三段階しかなくて
ノーマルの下がいきなりこんな絶対負けない難易度とかありえんよ
普通のゲームならハードノーマルイージー三種用意した上で
さらに別の特殊なモードとして用意されてるようなモードだぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:12▼返信
そもそもモードが全部ノーマル以下なんだよなぁ…
誰がやるの、これ
764.投稿日:2024年11月17日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:16▼返信
これ敵を弱くした方が良かったわ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:18▼返信
こんなのもうゲームじゃないじゃん
そんなにやられるのが嫌ならゲーム向いてないよ
ゆとり世代ってここまで用意してあげないとゲームもやれないバカなのか
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:19▼返信
4年待たせてこんなふざけたリメイクでマジなめてるな
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:24▼返信
このモード、クソ弱状態でボスに挑むと勝てないけど死ねないでリセットするしかなくなるのでは
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:26▼返信
>>764
それ、戦闘回数が増えるだけでは?
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:29▼返信
ロマサガ2とDQⅢで悩んでロマサガ2にして本当に良かった
カジュアルモードで最初遊んだけど十分楽しめたよ
2週目をオリジナルで遊んで今ハードで遊んでるけど
進み方で仲間になる順番が違ったりするから色々と楽しめる
陰陽師を毎回仲間にしてるから1度リザードマンを仲間にして陣形を覚えないといけない
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:30▼返信
セーフティか、ペルソナみたいだな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:30▼返信
散々言われてるけど問題なのは楽ちんモードだけじゃないからな
茨の道モードの方も雑な調整でノーマルが簡単すぎとか思う人が楽しめる内容じゃとてもない
その人に合わせた難易度で楽しめなんて言えるほどの幅が無い
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:32▼返信
エニックス出身も浅野班以外ダメダメになったのか
逆にスクウェア側はロマサガ2で評価上げたね
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:36▼返信
こんな赤ちゃん接待みたいなゴミモードを嬉々としてプレイするようなバカは人間以下だからとっととタヒんだ方がいいわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:36▼返信
>>773
いうて、ロマサガ2のリメイクだって外注だろ?聖剣3リメイクのところの
スクエニ本社のスタッフが作ったわけではない
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:38▼返信
※773
コレが浅野班やろw
もっと言うなら浅野ゲーは全部下請けだし、完全に下請けガチャでしかない
DQ 3リメイクは途中で下請け変更してるけど2連続でガチャ失敗
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:43▼返信
ロマサガ2の後に買うかなと思っていたけど、
好きな配信者の配信見てたら、
悪い意味でそのまんまだなぁと思ってスルーした
つか画面上のキャラが見えなくなるオブジェクトや壁が多すぎだろ…みづらい…
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:43▼返信
※771
ペルソナもこれと似た様な難易度あるよな
まあ5段階の一番下の難易度で一度選んだら二度と難易度変更もできないし、
イージーすらクリアできない人が最後の手段で選んでくださいっていう扱いだからこの手抜き調整とはぜんぜん違うけど
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 22:55▼返信
幼稚園児向け(スイッチユーザー)の仕様だな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:04▼返信
こんなんやってまでゲームするなよw
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:06▼返信
#ドラクエはいいぞ WEBドラマ公開

↑これキショすぎだろ任天堂ステマ臭やべぇw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:06▼返信
なんか普通にドラクエファンもイライラしてるみたいだからやばそうだな
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:10▼返信
ゲハおじさん達、凄い勢いでドラクエ3批判してるけど、なんでそんなに必死なん?
久しぶりのゲームだけどめちゃくちゃ楽しいけどな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:11▼返信
>>775
キモオタはだいたいロマサガ上げのドラクエ下げだなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:13▼返信
今までドラクエ3をプレイしたことのない新規ユーザーを取り込みたいんだろうが、
これは流石にやりすぎだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:14▼返信
今はうっかり7800円で買った奴が後に引けなくなって「これが最先端のリメイクなんですけど?これを認めない奴は懐古なんですけど?」と連呼してるけどさ
本当にこの3リメイクに大満足して来年のDQ1&2まで買うやつなんてほぼいないだろw
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:18▼返信
ゲームオーバーで時間ムダにされるのを許せないのが現代っ子なんだもんな
なんかもうジェネレーションギャップなんて言葉じゃ埋まらないくらいの隔たりを感じるよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:20▼返信
ゲームの難易度の好みなんて千差万別なんだから
難しいから簡単までなるべく多くの難易度を搭載してユーザーに選ばせるのが
現代的な良いゲームだろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:21▼返信
これよく考えたら装備買う必要ないしレベル上げる必要もないよね死なないんだから
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:23▼返信
RPGはストーリーとビジュアルと音楽だけ摂取したいって層もいるのは間違えないだろうし
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:24▼返信
2回行動ってスパロボ かよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:25▼返信
難易度選択のうちの一つなんだからなんの問題もないでしょ
これに文句言ってるやつは俺が苦労したんだからお前も苦労しろって老害思想に片足突っ込んでるよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:27▼返信
30何年前の漫画の話題になっちゃうファン界隈のも含めて悲しい
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:28▼返信
どんなRPGも大抵通常モードの俺も今回は茨の道で丁度良い
てか多分昔の難易度に一番近い
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:31▼返信
木屋「俺にドラクエモドキ作らせてみ?」→ファルコム英雄伝説の始まり
796.投稿日:2024年11月17日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:34▼返信
俺はこういったモードあると最初からやる気失せるんだよなぁ
強くてニューゲームで敵も強い2週目とかならよいんだけどさ

これがあるってわかって買わないでいいやってなった。きもちわかる奴おる?
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:36▼返信
>戦闘で入手する経験値とゴールドが減ります。

高難易度においてこの仕様だけマジいらない
799.投稿日:2024年11月17日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:44▼返信
高難易度モードって言ってもレベル上げの時間が長くなるだけにみえるけどね
せっかくルイーダの酒場あるんだからキャラロスでも入れればいいのに
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:49▼返信
※800
そもそも突き詰めたらコマンドRPGの高難易度なんて
レベル上げに時間かければ攻略出来るんだしどれもそうでしょ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月17日 23:58▼返信
>>687
何言ってんだこいつ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:01▼返信
※792
普通こういうボタンさえ押してれば勝てるレベルの難易度なんてイージーよりさらに下の難易度
ノーマルから一つ下げるだけでいきなりこんなことになるのは難易度を選ばせてるのではなくただの調整放棄
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:03▼返信
社会人で忙しいから
小さなメダルとか金無限とか付けてくれ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:06▼返信
これに文句言ってるやつは各種リマスターについてるチート機能にも文句言ってそうだな
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:09▼返信
もうゲームじゃなくて草
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:19▼返信
もう動画でストーリーまとめ動画みればよくね?w
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:19▼返信
楽ちんモードが楽ちんで何が悪い
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:21▼返信
※808
時間の無駄だろ 猫にボタン押させてもクリアできるんだぜ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:23▼返信
元が古臭い数字を積み上げていくのが面白い(当時)ゲームなのに
それ捨てたら虚無しか残らんやろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:31▼返信
既に何度も言われてるけど難易度選択がもっと沢山ある中の一つとして楽ちんモードがあるのであればここまで言われる事もなかったと思うよ
たった三つしかない難易度選択の一つを調整放棄してるから手抜きって言われるし悪目立ちする
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:34▼返信
別に気にしないわ
どんなゲームでのノーマル以下なんか選んだことないし
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:39▼返信
そもそもドラクエに難易度選択なんていらんやろ
元から誰でもクリアできるヌルゲーなんだし
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:40▼返信
こんなゲームに長く時間使ってられねえって作ってる側が思ってるんだな
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:41▼返信
負ける可能性がゼロならエンカウントした瞬間勝ち判定で良くね?
タイパ最高じゃん
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:56▼返信
>>6
初めてRPGをやる小学生向けなんじゃね?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:58▼返信
ゾーマ「これ勇者倒すの無理じゃん」
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 00:58▼返信
>>25
世の中には縛りプレイというのがあってな、制限をかけるほどうれしがる変態がおるんよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:03▼返信
移動遅すぎエンカ多すぎの二重苦だからな
そもそもクソゲーすぎてやらないのが最適解まである
ラーミアとか史上最悪の糞鳥はswitchぶん投げそうになったわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:03▼返信
ゲームへたくそな奴を想定するとこれくらいしないといけないんだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:06▼返信
HP1で残るけど、その状態でもう一度攻撃受けると死ぬでよかっただろ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:16▼返信
※811
3つしかないうちのって言うけど元は1個しかなかったのが3つに増えてんだぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:22▼返信
戦闘の存在意義は
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:23▼返信
俺たちだけHPが0にならない件

なろうかw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:27▼返信
配信でおれも楽ちんモードみて、
全然ダメージ喰らってんのにHP1で死なないから最初何なのか分からなかったw
そういう特殊防具とか魔法とかあんのかって思った
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:35▼返信
糞リメイクらしい手抜き仕様だわw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:49▼返信
もう話は知ってるけどHD-2Dがどんなもんかだけ見たいとか
追加要素だけやりたい人用なんかな
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:50▼返信
最初にドラクエが出た頃は「こんなヌルいRPGは冒険と言えるのか」「死んでも金が半分になるだけってガイド付きの安全旅行か」と,とかく難易度に関しては当時の標準難易度と比較してヌルいヌルい言われてたのに数十年経つと「オリジナル当時のヒリヒリする難易度が懐かしい」と語られるようになる驚き。
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 01:50▼返信
最初にドラクエが出た頃は「こんなヌルいRPGは冒険と言えるのか」「死んでも金が半分になるだけってガイド付きの安全旅行か」と,とかく難易度に関しては当時の標準難易度と比較してヌルいヌルい言われてたのに数十年経つと「オリジナル当時のヒリヒリする難易度が懐かしい」と語られるようになる驚き。 
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 02:19▼返信
※829
この手の老害って最近の高難度やらせてもクリア出来ずに泣いて逃げ出すんだろうけどね
そもそもWIZやらウルティマだって言われてるほど難しくないだろ最近は復刻で普通に触れるんだから嘘ついて盛ってもバレるぞそれとも記憶補正で改ざんされてんのかなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 02:26▼返信
ソニーのゲームも多いけど
いつでも
イージーモードに変えれるのはやりがいないわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 02:27▼返信
楽ちんモードで
トロフィーコンプとれるの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 02:53▼返信
>>1
別にそのモードにしなきゃいいだけじゃねーの
オンラインゲームでもあるまいし
何が不満なのか分からん
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 02:59▼返信
>>102
大人がゲームやってる事自体恥ずかしいけど
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 03:34▼返信
メガンテ使っても死なないの?
あるか知らんけど
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 03:41▼返信
※834
こんなことを言ってるお前が恥ずかしいわw
頭昭和か?
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 03:43▼返信
※829
はて?
ファミコン版のDQ2は鬼畜仕様ときいてるが
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 03:52▼返信
楽ちんモードってこんなのなの?
いくらなんでも投げやりな難易度調整すぎないかこれ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 03:57▼返信
完全ゆとりモード
豚もニッコリ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 03:58▼返信
即クリアして中古に売れって事か
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 04:00▼返信
トロコン目的ならありがたいな
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 04:49▼返信
もうゲーム性諦めてて草
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 05:09▼返信
ゲームやる意味あるのかこれ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 05:55▼返信
今作、難易度ノーマルでも「たたかう」を連打するゲームになってしまっていて、当時プレイしていた層としては残念に感じたな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 06:45▼返信
こんなのもクリアできないとかアホの極みだな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 06:49▼返信
Z仕様だなこれは
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 06:51▼返信
買わなくて良かった😓
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 07:47▼返信
これ選ぶ奴ゲーム買う必要あるのか?w
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 07:49▼返信
選択しなきゃいいだけだろ😂
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 08:08▼返信
通常攻撃がゴミに運ゲーになってつまらんな今作
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 08:15▼返信
タイパ気にする奴がRPGやるわけないだろ…
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 08:31▼返信
オートセーブの仕様で金半分だったデスペナもほぼない。銀行の意味とは?
ダッシュもそうだけど乗り物の挙動が糞すぎて残念すぎる。船が目玉みたいに言ってたのにこれか堀井
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 09:03▼返信
>>295
イバラは敵の強さ上昇調整、経験値獲得量を他モードと同等にして+αで何かしらの恩恵追加。
楽ちんは「hp0にならない」だけを無くす+途中で難易度上昇変更はできないようにするかは良いゲームにする気があるならやるべきだとは思う。
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 09:15▼返信
パーティとの会話が全くない無言の旅

これで絆や愛着が生まれるわけがないでしょw
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 09:16▼返信
ユーザーメタスコアが6.5点は納得しかないよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 09:56▼返信
ザキ系はどうなるんだ?
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:07▼返信
※24
そんな事聞いてなんになる?いいじゃん別に俺ら向けじゃないんだから
金バエみたいな状態でもクリアできる、それもいいじゃんか
あ、今後のゲームは金バエモード搭載でもいいかもな

でも個人的には死んだら、その場で全復活がアーケードゲームっぽくて面白いと思う。思想としては。俺はハードでやってるが
858.投稿日:2024年11月18日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:34▼返信
>>858
楽ちんモードで教会とか世界樹の葉とか必要か?
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:35▼返信
最初の設定だけで変更不可かと思ったら
いつでも変更できて冷めた
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:35▼返信
全滅レベルで面倒なバシルーラと全滅扱いのいてつく波動はどうなるんだ?
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:37▼返信
いてつくじゃなかったマヒするのは焼けつく息か
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:39▼返信
ギガデイン覚えたら
ソロかペアでレベル上げだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:44▼返信
DQって「キャラ数×1つずつ手数」が決まってるので行動不能キャラ出た途端
ランチェスターの法則をもろに食らって戦力大幅減になるんだよな

1、行動不能キャラを行動可能に回復 2、行動不能にならないよう体力回復などの処置
4つしか手数の無い中で一気に手数半分にされるわけだから
一人でも戦闘不能出した時点で実は戦線は崩壊してる
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:51▼返信
FF16は3日目で300万本売れたと報告してたのに
ドラクエ3なんの報告もないよねwww
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:55▼返信
>>865
海外ではドラクエなんて全く人気ないからさほど売れなかったんだろうね
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 10:59▼返信
RPGに慣れてない子どもがやる分には問題ないでしょ
難易度選べるゲームに何を文句付けてるんだ?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 11:46▼返信
楽ちんで裏もクリアしたけど難易度関係なしにもうやらんかな。PV通りの同人リメイクって感じ
1.2も同じだろう
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 11:59▼返信
必死にレベル上げてた意味ねぇ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:14▼返信
>>506
じゃあ買わなきゃ良いじゃんばかなの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:28▼返信
ふと思ったんだけど、楽ちんモードで戦闘中に死なないんだったら
単体最強の武闘家揃えれば、道中レベリングなんか不要で一気にクリア出来るのでは?
確かコンフィグで自動戦闘と戦闘高速化出来たよな
楽と言うか、虚無じゃね?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 12:40▼返信
ドラクエを今風に難しくしようとした結果新規ボス入れたり
通常モンスターを2回行動にしたり、弱点や耐性を明確にしたんだろうな。
プレイした結果はノーマルでも理不尽なダメージで全滅したり毎回回復が必要な程になった。
装備を整えても瀕死になるのが今回のドラクエ通常モンスターで適正レベルを超えてないと辛くなった。
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:03▼返信
隠しダンジョンの試練の何とかも全部このモードでプレイ出来るからなw
もうやり込み要素の本質の否定ですわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:21▼返信
こんなん選んでる奴
余程の理由でもない限りゲーム向いてないよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:28▼返信
今回非常にヌルゲー歩くだけで経験値もらえるやつとか
オートセーブや中断あるし教会のお祈りが無駄になっとる
戦闘のボイスみんなおっさんだし
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 13:30▼返信
もう教会にいって頼めば経験値を何万ポイントとかもらえる仕様にすればいいんじゃないかな?
別に皮肉でも批判でも無いんだが
そういうシステムで別にいいと思うんだが
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:16▼返信
ドラクエ3では100万本は厳しかったようだね
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:17▼返信
イージーモードはレベル99スタートでよくね?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 14:21▼返信
>>2
ドラくえジジイが古臭いとか言っているの笑えない?
だってドラクエ=保守、右巻きまくり、愛国、テーッテレレテレレテレレテレレレーーーテッテテーレレーレーテレーー♪’国家’(笑い)、古臭い、タンスの匂いと庄司の染み、ロトグッズ、芋や根っこと味噌汁啜ってそう、だいやくそう、伝統と因習まみれ、うしろむき、Switch、コマンドぽちぽち!!!!

FF=進歩派、革新派、変化、左派、毎回違うシステム、国際派、多国籍、強調、人類愛、エボウヨを許さない、クリスタル、垢ぬけてる、スマート、いいふらぐらんす、エリクサー、PS5とSteamとXBOX、オンライン、コマンドからMMO、アクション、ムービー、アニメまで
こいつらが古くさいと言っているんだよ?なんだかなあ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 15:42▼返信
ノーマルもやまびこの帽子を拾ったら相当ぬるくなる 発動100%だし2発目はMP消費がない
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月18日 17:25▼返信
難易度のバランス調整が雑すぎるだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 01:41▼返信
難易度の内容のセンスがガチクソなのもあるが、
プレイ中に自由に難易度を変更できるのが一番ダメかな

Vtuberが設定をコロコロ変えながらキャラ育成していて、
それを恥ずかしげも無く放送できるメンタルにビックリしたよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 06:54▼返信
後半のめちゃクソバランスだから楽ちんやいばの鎧で解決だぜ

直近のコメント数ランキング

traq