HD-2D版『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』の難易度設定が話題に
HD-2D版『ドラクエ3』では3つのゲームモードから好きな難易度を選ぶことができる
楽ちんモードぬるすぎる pic.twitter.com/pBT5YMiNBW
— あぺまん (@apeman0724) November 14, 2024
『楽ちんプレイ』
・どれだけダメージを受けても戦闘不能になりません。
・敵へ与えるダメージが増えます。
・一部のボスのHPが自動回復しなくなります。
『バッチリ冒険』
・オススメのバランスで遊ぶことができます。
『いばらの道だぜ」』
・すべてのボスのHPが増えます。
・敵から受けるダメージが増えます。
・戦闘で入手する経験値とゴールドが減ります。
・敵の弱点をついても与えるダメージが増えにくくなります。
※討伐モンスターリスト内の経験値とゴールドに関する項目には『いばらの道だぜ』の設定によって減少した分は反映されません。
『楽ちんプレイ』のプレイ映像
どんなに敵の攻撃を受けても、味方パーティは「HP1」で耐え続けて戦闘不能にならない
楽ちんプレイ、ダメージがめっちゃ軽減されてるとかだと思ったら死ななくて草#ドラクエ3 #ドラクエ3リメイク pic.twitter.com/8v1zPyLfXs
— Moro safira (@MororonnS) November 15, 2024
ドラクエ3の楽ちんモードわろ pic.twitter.com/sLlskDKLbU
— 김・J지로(Jじろー)🐒✿ (@j_jirou) November 14, 2024
これ配信コメントでも言われてたけどヒュンケルモードって言われてて笑ってる https://t.co/Rre7AqJ1hO pic.twitter.com/gHkq9knLFT
— Moro safira (@MororonnS) November 16, 2024
全員ヒュンケルかよw
— ハリオチーネ (@SpikeTopHario) November 14, 2024
『楽ちんプレイ』でゴールド稼ぎも可能
\おすすめゴールド稼ぎ/
— ドラクエ3リメイク攻略@GameWith (@dq3_remake_gw) November 15, 2024
今作の新要素「モンスター・バトルロード」を周回すると、序盤から終盤まで効率良くゴールドを稼ぐ事ができます~!お試しあれ~!#ドラクエ3 #DQ3 pic.twitter.com/Jdln3ssbzG
この記事への反応
・全員ヒュンケルは言い得て妙だが確かに...。
・本当に死ななくてびっくりしたわ。これ。
戦闘終了後に復活とかにする程度で良かっただろうにw
・これもうエンカウントしたら即終了レベルでいいよ。
・不死身なんかい!
なんか戦闘の意味ないなw
・コレはダメだ... ゲーム性が損なわれる。
・もはやエンカウントする必要あるのか?レベル🙄
・ドラクエ3の楽ちんモード、敵が弱くなるとかじゃなくてパーティが死ななくなるのww
・ドラクエ3の楽ちんモードって正直トロコン目的以外だと面白みなくなるよなー
・ファイアーエムブレムifで散々非難されてたフェニックスモード
(倒されたキャラがなんと次ターンで復活)より酷いな。
・これなら正直操作する必要無いように思える、というか
実質金払って人の配信見るのと一緒なんじゃ?
公式チートかよ!
タイパ重視の時代だし、このくらい簡単なモードも必要なんかな
タイパ重視の時代だし、このくらい簡単なモードも必要なんかな


でてこいデカレンジャー!👹
この世に悪と無職がいる限り!😡
愛と勇気と正義を信じる心が!😡
貴様らを打ち砕く!😡
ウンコみたいな肝に銘じろ!😡
はちま起稿のカス共!😡
チートモード作ってどうするんねん
2019/09/27 YouTube · スクウェア・エニックス
三宅有エグゼクティブプロデューサー、スクウェア・エニックス取締役執行役員、第二開発事業本部長(当時)「一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~」
↓
💀 スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者 候補に「ニーア」の齋藤陽介氏、三宅氏はスマホゲームの担当に スクエニHは桐生社長を中心に開発体制の抜本的見直し進める
2024年4月5日 14:45 JST 更新日時 2024年4月5日 16:01 JST 望月崇 ブルームバーグ
ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された。
PC版は割れてないのにブヒッチ版は割れてるいつものゲーム
このゲームで一体プレイヤーは何を楽しむんだ……?
敵は強いけど経験値とゴールドが多くてたまにレアドロップしますみたいな方がやる気でない?
デスタムーアジェネラルモード
タイパとかほざくアホには
陰謀論を語るインプレz
堀井雄二もすっかり衰えたわ
国民総障害者
レベル上げに時間かかるだけで特になんということもなくクリアできる
バランス云々なんてもう堀井は関わってないだろ
コントローラを握っているのが最大のストレス
手抜きリメイク過ぎて全く盛り上がってない
でもそれがドラクエのセンスなんだよね
まともな難易度調整は事実上放棄してると言っていい
それだよな
そいつに魔界村やらせたい
移動速度変更チート使わないとやってられない
元々ドラクエイコール古いじゃないぞ
今作なんてほんとヌルすぎるわ、魔物使いが異常に強いし、他にも強い職がある
とにかく特技が強すぎる、追加要素もちょろっとオルテガ関連増やしただけだし、
これ、なんでこんな開発に時間かかったんだ?何年も
せめて戦闘後に全回復なら良かっただろうに
自分のペースで町並みやダンジョン探索する楽しみはある
一言言わせてください
「うまかっちゃん旨い」
スマホで出せ
Z世代に擦り寄っても強盗売春で忙しいから誰も買いません
任天堂のゲームはサポート全開にすれば4歳や5歳でもクリアや大人と対等な対戦が出来るようになる
要するに幼児向けの設定であって、これからのゲームファンを育てるのが目的
オーブ集めやら石板探しならまだわかるけど
何?予防接種?
スマホとかねーよ
ゴキがまた大袈裟に叩いてたな
そうするわ
せめて全ての敵が種を落とすようになるとかならなぁ
その次は自動操作モードで、ボタン押すだけで移動、会話、戦闘もオートでもええで
全逃げ余裕やん
じゃあ罰としてスイッチな
ドラクエだけ手間かかってるんやろ?
ナニコレ
会心の一撃のダメージが減るって事?
ドラゴンとベホマスライムとはぐれメタルっていう最強テンプレパーティバレちゃったし
それならベリーイージーでいいよ
やりごたえ?
要らないですね
ナニコレ
会心の一撃のダメージが減るって事?
クリエイターとしての矜持を捨てんな
しんりゅうも使えるらしいけど弱いん?
むしろゾーマが勇者の無敵剥がしアイテム欲しいレベルだろ
こんなのなくても余裕でクリアできる難易度なのに
3歳児なら許せるけど、大人がイージーモードやってたら恥ずかしいぞ
戦闘がもぐらたたきって言われちゃう
レベル上げりゃ誰でもクリア出来るRPGにこんなモードいらんやろ
作業モードだろ
もう配信見たほうが良いんじゃね
歴史に残るトラクエだ
ぬるゲーで進めて何が面白いのか分からんけど
太鼓の達人があの業界のスタンダードになっとるがテレビゲーム世代を?
難易度とかつけなくていいよ
時間をかければそのうち勝てる
メッセージ送り、移動、戦闘を全てオートで行うモードをな
移動の手間ひまとロード時間を楽しむ
PS4 11の後になんでこんなゴミ出してんの?死ぬの?
下見て笑ってても虚しいだけやで
マトモにクリアしたって証拠を残したいんよ
マジで知的障害者向けのゲームになってんじゃん
コントローラーを投げるほどだったのだが
今は超ゆとりモードがあるのか。
まあ、自分は難易度:ふつうでやるけど。
ファイアーエムブレムも酷かったな。
満点じゃん
しかもゲーム開始時性別が選べませんw
100点が満点ですけど💢
せめて1・2・3まとめて出せよ
追加要素がクソすぎて呆れたわ
全員戦士が最適解
というかプレイスタイルなんて人それぞれだしな
気に食わなきゃやらなきゃいいだけ
ソシャゲのRPGですらダメージ受けたら普通にHP0になるのに
誇張抜きでソシャゲ以下かよ
パルワも細かい設定で難易度カスタムできるしな
なんか雑念が入る
はいザラキ
障害者モードです
死なないだけだと、倒せない(ボス倒すのにン十時間掛かる)地獄のゾンビプレイになる奴いそう
そもそもダイの大冒険ってクソつまらないから知ってるやつマイノリティだからw
たぶんガイジモードで定着するよ
全員遊び人で
プレイヤーの選択やぞw
自分は苦労したからお前も味わえとか老害かよ
Z世代とかいうコンテンツを楽しむ事より
ただ消化したという実績を欲しがる層のためのゲーム
乾きの壺使う海峡が見つからなくてやめた
レベル上げとかシビアな難易度とか受け付けないだろ
そもそもそんなに死なないので…。
お菓子食べながらやってるでしょ
ルックバックとか好きそう
面白いんだけどね
もうエンカウントしたら経験値と金が手に入るようにしたらええやん
なんでや時間効率めちゃくちゃ大事だろ
ご丁寧にボスの回復とかも無くなるらしいから適当に殴るだけでも普通に戦うより早く倒せる様だよ
クソゲーで無事死亡www
こっちの攻撃はミスだらけで倒せない
けどこっちも死ねない
で詰みにならないのかね
横からだけどタイパ云々言う人って何故かやる必要のない娯楽にそれを求めてるのが多い気がする。話のネタのために消化してる感じで良い気はしないわ
PS1や2とかの時代ならこれでも良かったかもしれんけど
これなら3DS版のドラクエ7の方がまだちゃんとリメイクしてたんじゃねって感じ
セール待ちしてたけど買うのやめよ
これはなあ。プレイする意味すら無いじゃん。
まーたスイッチデバフか?
物理職が軒並み死んでて魔法ゲーになってる
大炎上
下に配慮するならそこらへんも配慮すべきだったかもね
ちゃんとダメージ出せる育成できてる人ならこんなしょうもないモード選ばないし
マジで今回難しい言ってる奴多いからな
そんな難しいとは思わんが、そういう人はこのモードでやればいいなw
はっきりわかんだね
ハードは体力ゲージ伸ばしただけじゃねーか
ちゃんとロマサガみたいにオリジナル再現にしろよ…
だけじゃないぞ
こんな令和な時代なんだから限界超えて500までいけ💢
昔の格ゲーなんてイージーでも敵が強くて倒せないゲームとかあったし
敵とのエンカウントを無くせば良いだけ。それ以前にRPGの難易度設定は必要ない
これを叩いてるやつ
なぜかメタファーの無限に生き返れるストーリーモードは叩かない謎
豚ってゲーム下手で頭悪くて何も買わないとか何の為に存在してんのこのゴミw
ドラクエおじいちゃんはこんな補助輪もないとゲームクリアできない人が多い
やらなきゃいい
誰が経験値もゴールドも減って敵硬くしただけのなんのメリットもない苦行プレイするんだよ
実績やトロフィーもないんだから尚更誰得仕様なんだか
戦闘バランスも崩壊してるし職業調整も雑だしロマサガ2と天と地の差
プロデューサーとディレクターはゲームの面白さがわかってない
SFC版よりやってて面白くない
テストプレイ本当にやったの?
【超絶悲報】スペックがバレたPS5Proさん、海外でめちゃくちゃバカにされる…に対するゲーマー達の反応【PS5】【SIE】 で検索w
そういうところなんだよ根本的な問題は
豚というよりチーターとかその手の奴が無敵モードとか弄るくらいなら用意したるわって
感じなのかもな
ただボタン連打してるだけなんてすぐ飽きるし、達成感みたいなのも感じられないだろ。
捉え方の違いだな
ハードモードにすると経験値が減ってしまうのではなく、ノーマル以下にすると経験値が増加してしまうゆとりモードってのが正しい
ハードだと従来の3と似たような成長になる
なんていうかそういうんじゃないんだよね
何か特典用意するとかないと
楽ちんでぬるくて嫌になるか茨で縛りに耐えられなくなって離脱するだけ
なんでモード分ける必要あるの?
ワロタ。それはいかんよソニーさん
╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ
ほんまこいつら・・・
バトルロードもつまらんぽいしw
それ敵の方をバランス調整すればいいだけの話では・・・?
ならバッチリで遊べばいいだけでは
ドラクエ3にストーリー求めてる奴なんていねーだろ
不死の勇者一行
1&2はこの批判ちゃんと受け取って改善しろや
ノーマルのひとつ下がイージーじゃなくて無敵モードは飛ばし過ぎ
いばらで船取るまで進めたとこだけど、絶賛ヌルゲー継続中やぞ…
むしろこれ以上ぬるくなるほうが耐えられんわ
クソつまんなかった金返せ
単純に難易度分ければいいのに
ゆとりモードを用意したことへの批判って何だ?
自分に合ったモードで遊べばいいだけだろ
アストロン戦法で漏れなくどんな猿でも勇者一人旅最高難易度でクリアできる
これじゃあゲーマーには相手にされないだろうね
懐古の老害しか買わない
殴るたびに威力が倍化でもするんだろ(適当
ロマサガ2リメイクだと経験値爆上がりでバトル調整絶妙なのに
平な床と階段をジャンプするだけのゲーム
敵なんてのはもちろんいない
最早犯罪だからな
犯罪詐欺企業チョニー
家には泊まるけどホイミも何もせず戦うポチポチしかしないやつ
茨でも普通にぬるいよな
なのに辛い辛いぶち切れてる人がマジで多い
そりゃスクエニもこんなおかしなイージーモードを用意せざるを得なくなるわけだよ
ロマサガ2トロコン作業に移るわ
【人口減少で妊娠を強制する中国共産党 女性は子を生む機械 国民は家畜】
中国当局は少子化対策で出生率向上のためにあらゆる手段を講じています。
「出産促進弁公室」の職員は若者に向かって「結婚するかどうかは関係なく、必ず子どもを産め。複数の彼女を作って子どもを産んだらどうだ?33歳にもなってまだ子どもを産まないのは犯罪だ」と叱責しました。
また、同行している女性を指して「彼女は専門で他人の子どもを代理出産しており、5人まで産むこともできるので、あなたの目標達成を手助けすることができるよ」と若者に紹介する場面もありました。
他にも複数の女性が職員から「妊娠しているか?」「最後の生理はいつなのか?」といった電話を頻繁に受け、プライバシーの侵害を受けています。
2ターン目はほぼ全部にげるとかアホすぎだろ
マジでクソゲー
このモード前程の
ボスおるからな
ほんまそれ、負け組のサイゲの片面ハゲですら、想定外の挙動が〜とかいって即修正するのにな マジで無能だと思うクソエニ もう終わりだよこの雑魚業者 ナカイドは正しかったようだな
モンスター闘って仲間にするんかと思ったら各地で話しかけたらなるだけだしすごろくの代わりにしても手抜きだな
バカなの?
それもあれだけど、一番は開発期間だろう
なんでこんなのにあんな時間かかったんだ?発表から発売まで
3年くらいかかったんじゃ、ライブアライブなんて同じHD2Dなのにとっくに出てるのに
ボストロールのMP足りない動画見たが、ハゲデブの下りで爆笑した🤣
はいエアプ
全滅トロフィーがあるからイージーだけじゃ無理ね
使わなきゃ良いんだけど萎える
船手に入れた後で一気に難易度急上昇するって話らしいな。
その後は味方も強くなるから大丈夫なのかねえ?
防具もいらねぇしまぁ武器もいらんわな
はいエアプ
スイッチ版はトロフィーなんかないから買った時点でトロフィーコンプしてる
魔界村でもやってほしいわ
補助輪モードがないと萎えちゃうおじいちゃんが多いから仕方ない
ハードモードもちゃんと用意してくれるだろうし心配はいらんだろう
ヒント マルチ
どうすんの?Switchユーザーが下手クソ(ライト層)なせいでぶっ壊れたけど
ドラクエ3リメイク
ユーザーメタスコア 6.5点www
期待する方が悪い
・勇者と僧侶がすぐにザオを覚えるので死んでもたいしたことない
・いのりのゆびわがポロポロ落ちてる
・アクセですばやさ上げて全体ぶっぱするだけのゲーム
なーにが茨の道じゃ
タイパつーか、もうユーザーのレベルがこれじゃないとプレイ出来ない所迄落ちてるって話なんだけどな
~ヌルゲーすぎて魔王討伐も楽勝でした!!~
僧侶も薬草も必要ないよね、ずっと1のまま延々と戦える
全然茨の道じゃないけどバッチリ冒険ですら辛すぎって切れてるおじいちゃんが多いんだよこのゲーム
ロマサガ2は良かったんだけどな…
ダーマの塔周辺でメタルスライム狩りしてレベル30まで上げてそのまんま
43,642 ← ドラクエ3リメイク
89,418 ← 歴史的な大爆死をしたドラゴンエイジ新作
あれこれヤバいんじゃあ・・
ノーマルでもアリアハン周辺でレベル30位普通に上がるし全部たたかうで進むしで完全にただの作業ゲーなんだよな…
ハードモードもただ体力増えるだけで作業ゲーに拍車を掛かるだけで面白さに繋がる訳でもない
アリアハンで称賛されてて皮肉かなって思った、シュールで面白かったが
正直バッチリでもかなりぬるいが
それは変えようがないしまぁ仕方ないんじゃね
2は仲間会話追加してるだろうし期待するが
全然違うけどなバカか
ドウセツたった4万…
バカにされるだけになっちゃうのよね
Lv上げしないとクリアできないようなゲームじゃないよ?
配信者も視聴者もそんなに下手くそなの?
スクエニなんてもう発売すぐ飛びついたら駄目って学習しろよ
「はい」
「いいえ」
これ見てマジでドラクエ3手抜きだと思ったわ
何に対しての質問だよwww
ロマサガ2
97%が非常に好評
結構楽しめる
え、だから何?
すげええええええええええええええええええええええ!!!!!
一方、ドラクエさん…
それスマホ版のRPGツクールのウンコエディションやで😂
ハードは敵が強いけどレアアイテムが得られやすい
位がいいと思うけどな
RPGなんてやってくれないんだろうな
メタスコアはドラクエ3の方が高いけどユーザー評価の差が圧倒的過ぎるんだよなw
キャラ移動速度2.0倍、船移動速度3.0倍、ラーミア速度4.0倍で快適です
忍び足使えよ
段違いでエンカ減るぞ
Switchが関わったゲームがクソゲー化してんだけどバカか?wいつもSwitchのメタスコアくっそ低い癖に何言ってんだこのバカw
朝鮮任天堂の事か
ロマサガ2は8.8w
効果切れる度に使わないといけないからショートカット機能くらい実装しとけ
ゾーマ登場後の母親にこれからどうするの?って質問にすら
はい
いいえ
だからな?なめるな😤
買わなかったのはパソコンガだけでした…w
まぁモードがあるだけマシか
ロマサガ2はいい出来だったのにどうしてドラクエ3は失敗しちゃったの?w
神ゲー難易度ロマンシング戻るわ
海外メディアによると、スクウェア・エニックスが2024年9月に発売した『ファイナルファンタジー16』のSteam版の累計売上は、推定28万9000本だったことが明らかになった。
吉のムービィ夢の見過ぎDX
こんなんもはやゲームですらないわ
結局PCは口だけで買わないゴミカス市場じゃんw
ホヨバがどのハードにゲームを出していないかを考えれば原因がわかるんじゃないかな?
ソシャゲのオート戦闘に慣れた世代に難しい戦闘バランスをやらせても途中で投げるだけだよ
世界29万しか売れないとか低レベルすぎて草
「クレクレしたパソコンガは結局買わなかった」って記事でなぜ喜んでいるんだパソコンガ…?
黒猿はPCだけで1800万本売れてますがw
そのFF16に一瞬でも1位獲られたSteam市場終わってるwww
そりゃ400万本行かないわな
未だに決算で数字更新できねぇしw
ユーザースコアはリベサガがドラゴンエイジにダブルスコアらしいがw
チャイナパワー!w
そもそもパソコンガってFF16すら動かないPCだらけなんやでw
後発で低評価のものが売れるわけないわな
二度とクレクレするなよ?w
ドラクエ3はグラ以外の変更点が少なくて新鮮味が全然ない古臭いゲーム性なのは変わらないのにその少しの変更点の多くがクソみたいなバランス崩壊を起こしてるっていうほめる所が全く無い
それ中国のゲームが中国でヒットした特殊事例じゃん何の指標にもならんな
そりゃそうだろとしか
スクエニは何故これでイケると判断したのか理解に苦しむ
売る気なんて最初から無かったとしか思えない
言い訳するなよ買わぬパソコンガ
まあPCなんてそれだけショボいって事だw
ナオキさん何かコメント出してよ
来月で1年半くるよ
denuvo入ってる時点で海外では全く売れない なぜなら不買対象だから
steamでミリオン越えのゲームは全部denuvo非搭載
スクエニの最近の作品はdenuvo全部入っててその全ての作品が全く売れてない
具体的には聖剣伝説visions of mana、ロマサガ2R、FF16
一年半まであと1ヶ月あるから余裕
吉田を信じろ
パソコンガの鳴き声に惑わされるほど恐ろしいことはないな
FF16 27313
ロマサガ2 16418
今ドラクエ3 42950
ゲームバランスの調整まで放棄するとは
FFってタイトルがついてれば何でも買っちゃう層が未だにこんなにいるんだから
あの人失敗は素直に認めるから「PCに我々の市場はありませんでした!」で方針変更PCハブする可能性大だよ
ロマサガ2は低予算で頑張ってるよ
任天堂Switchはセガサターン以下のスペック(2D性能サクセス談)
任天堂SwitchはPCE CD-ROMROMよりも遥かにロードが遅い…(よゐこ有野 談)
そのせいでアホみたいなロード地獄引き起こしてる
スクエニゲーのロードが遅いのは単にスイッチが低スペックってだけではない
てか死なないならLv1でもゾーマ倒せるんじゃね?
宝があったら反応するようにしとけボケが
ビーストx魔力かくせいxイオナズンx4人でぶっ飛ばしたけど
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
自動HP回復があるから無理だな
メタスコア的に無理だろ
しかしFF16は3日で300万本売れたって報告あったのに
ドラクエ3は3日経っても何も報告ないなw
間違いない!😆👍
スペック満たせる人が少ないだけでやりたい人はまだまだ居ると思う
Zwilling氏は配信中(43分30秒)、「『キングダムカム・デリバランスII』にDenuvoもいかなるDRMも一切搭載してはいません。過去に導入に関する議論があったのは事実ですが、最終的にDenuvoは採用されませんでした。」「Warhorseが行う(配信やSNS上の)全ての投稿に対して、Denuvoが導入されているような書き込みは本当にやめてください。もうこの話は終わりにして、二度と触れないようにしましょう」と視聴者に向けて、フェイクニュースを信じないようにと、やや強めの口調で伝えています。
denuvo入ってたゲーム(ロマサガ2、聖剣伝説visions od mana)は全く海外では売れず、入れてなかったメタファー、DBスパ、サイレント2は即日100万本越えの爆売れ
スクエニは調査不足 steamのforumに目を通してない 毎回各ゲームごとにdenuvoフォーラムが開かれ、これを使用していたのが確認された時点で購入対象から外されるという事実を知らない
---
Denuvo(Denuvo Anti-tamper)とはコピーガード技術の1つですが、ゲームのパフォーマンスに影響を与えたり、SSDの寿命を縮める可能性があるとして、ゲームユーザーからは頻繁に批判されています。
メーカー発表でないsteamの売上なんて多いのも少ないのもいつもデタラメだろ
つい最近もメタファーのsteam売りが~で騙されてPC上げして恥かいたばかりやん
PCは中国人に売れてなんぼの世界だよ
俺的GOTYって意味じゃね
一部の敵自動回復なしみたいだけどゾーマはどうなんだろうな
報告できるような売上にならなかったんだろうねw
責任者飛ばされたらしいけどもう全部外国人に作らせた方がまだマシだろw
パッケージで語るな!9割ダウンロードだなんだ言っててこれってどういうこと?
パッケージ合わせたら30万本程度ってことか、ロマサガの半分も売れんのか
皆が買いたいと思うようになるPVいつになったら公開するん
denuvoがもし非搭載だったら
聖剣伝説visions of mana→150万本
ロマサガ2R→100万本
FF16→200万本
は余裕で売れてただろう
体験版でdenuvo入ってるのがバレてその時点で不買対象になって売れなくなった
ドラクエなんて海外じゃ全然人気ないしなwしかも今回は仲間が喋りもしないし
一年半かけて長期的に売るつもりだ
の集大成
ブランド力の割には微妙だなドラクエ
後発PCのFFとは直接比較できんし
別の呼び方を考えた方が良い
色んな意味でロマサガを見習った方が良い
さすがに戦闘スキップまでは無いのがある意味救い
最初は放置で楽してレベル上がるじゃん最高!って思ってたけど次第に何をやってるのか分からなくなってくるんだよ
ゾーマのベホマによる全回復ってFC版3がHPに上限あって回復無しだと弱すぎるから付けただけで設定HP分削るとベホマで回復しないよね
手抜きの方が定価高い
もっと真っ当なイージーモード求めてた人もいただろうに
↓
「やっぱりPCでも出します」
↓
29万本
クソだせえな
工場で生産した数=販売台数とし売れた数として発表していますしかし工場で生産した数は第三者には非公開で任天堂にしかわかりません
つまり1万本しか生産して無くても任天堂が100万本生産したしっ!!と発表すれば100万本の生産出荷台数となります国内限定ルールでこれにSONY PlayStation1がぶちギレたのは有名?な話で対抗上SONY PlayStationも生産出荷台数発表になりました
PS1中期から~PS2中期くらいまでPS2で任天堂に圧倒的差を付けたのでもうこんなデタラメな仕様は止めるとネットでも記事にはなってたが腫れ物扱いね
任天堂は今も生産出荷台数発表でモリモリマシマシ出版業界の証明書無し!発行部数と同じで言ったもん勝ち自称100万部数ファミ通
証明書有りに変わってからのファミ通は3万前後の発行部数
ドット絵がブサイク過ぎて買う価値がない。オクトパストラベラーの方が遥かにマシ
ひとのあそびかなケチつけるようになったら終わりよ
どういうことってPCじゃ売れなくてパソニシ発狂ってことだろ?
DLで買って失敗した
ドラクエはメタファーの半分ちょっとか
中身が地味すぎて視聴者が飽きてるしな
ドラゴンクエスト3リメイク メタスコア85
メタスコアってゴミ痛と同じだね
【悲報】ドラクエさん、ゲーム性が乏しすぎて「思い出補正ありき」のゲームだと言われてしまう
ロマサガ2 ユーザースコア8.8
ドラクエ3 ユーザースコア6.6
対照的だねえ
それこそFCから一切のリメイクを触らず今作が初めてのリメイクだった老人くらいしか思い出補正が勝たないだろw
順路はあるけど明確なシナリオがあるわけじゃないしなあ
買わない(買っても動かせない)パソコンガクソだせえwww
ユーザースコアはロマサガ2が8.8でドラクエ3リメイクは6.5だからなw
しかし、蓋を開けてみると、PC版は初動で300万本を出荷したPS5版の10分の1程度の売上本数に留まった。
ファイナルファンタジー16のSteamにおける最大同時プレイヤー数は2万7508人である
最大同接の10倍ぐらいが目安か
敵のHPが低い、ダメージが少ない
それ以下の設定は更に下げた感じだと思ってた
ゲームオーバーにならないはヌルゲーとかじゃないよね
遊ばなくて良いレベル、それこそ動画で良いよ
ユーザーメタスコア6.5点は妥当だよ
言葉を理解できないアホが聞くとそういう理解になるんだねw
PC版FF16はそのうち出すけどどうせまともに動かせるPCゲーマーwなんていないから大人しくPS5買っとけって話だったのにw
実際発売されてもまともに動かせない雑魚ばっかりだった
とにかく底が浅い呪文&魔物呼びゲー
昔やった思い入れみたいなのが無いとつまらんやろね
ロマサガは良リメイクだったけど
馬鹿かこいつw
steam やや好評 78%
うーん・・・
バランス何も考えてねー
ドラクエ3は何もないんだな
さほど売れてなかったのかな?
時代錯誤もいいとこ
うわあ…馬鹿だ…この人
何でも面倒臭がる老人はそもそもRPGなんてやるんじゃねぇよ
どう考えても見た目がショボすぎることが原因だよな
最低限ロマサガレベルが必要と
そのくせ外部ツールでインチキしてマウント取るような輩だから、結局ゲームが好きな訳じゃなくて買った気になるのが好きなだけのフレイザードみたいなクズなんだよなw
だからFF16の為にPS5買おうとかPC新調しようなんて考えない
二度とマウント取らないで欲しい(ダブルミーニング)
467あたりをリメイクしたほうが良かったんじゃね?
FF16は3日目で報告あったんだけどなぁ
普通の難易度を遊べばいいだけだろう
→はい
いいえ
同発と後発を一緒にするのはアホすぎるぞ
後発でスペック要求高いし十分だろうね
2000千万売れたhorizonすら確か70万ぐらい
ツシマもセールなきゃ100万はいかないだろう
ドラクエのせいで終わり扱いされとるwq
今はそこはサクサク仕様で金稼ぎやレベル上げでウロウロするなんて無いし
時代に合わんのよね
難易度を最大まで上げてやっとノーマルより下のレベルだから叩かれてるんだよ
100回くらい全滅したあとの救済要素ならいいけど
そんなはずはない、おれは天才だ
結局ソフト買ってるのPS5ユーザーだけじゃんねw
マジで?
だったらなんで昔みたいなタイプの原神が世界中で好まれてるんだ?って話になるけど
流石に作ってる開発会社が違うし関係ないだろ
switch版は速攻割れてたからな
面倒くさかったらゲーム自体やらねーよ
ドラクエが退屈なだけ
架空の息子か
思い出の詰まった大好きなハンバーグにウンコトッピングされた気分になったゲームとして記憶に刻まれてしまった
言い訳に利用する前にまず割れることを恥じろ
コレだったらファミコン時代の方がまだモンスターが密集してる分マシだろ
仕事してたら少なくともゲームバランスでここまで不満が出ることはなかっただろうし
ゴミッチ版 6.9
PC版 6.7
PS5版 6.6
↑
こっちにもNBPがあるんだな
まあ10はシナリオいいしな
あのオフやるくらいならオンをソロでいいけど
そもそもPC勢って言ってもゲーミングPCって呼べる代物は限りなく少ないからなw
原神とドラクエ3は全然違うだろ
RPGはRPGだよ
もっと細かい事を言えば原神はクロノに近いかもな
Switchユーザーってすぐ高評価入れるからなマリオだから星5、ゼルダだから星5みたいな脳死のアホばっかりだしw
1なんてそれこそ1人しかいないんだからFPS視点でリメイク、とか大きい変更ないとやる意味ないわ
1なんて3よりも短いしな
雑すぎるだろ
ロマシンングのドレッドクィーン倒してもうやることないんだけどついつい4周目突入しちゃってる
スーファミ版は最初の種で即バランス崩壊
ロマサガやメタファーの後だからつまらなさが引き立つな
ゲエジか?w
あのレトロゲーを神ゲーなんて無理があり過ぎるw
原神はこんなクソみたいなイージーモードは付けてないしな…
でも問題なく売れてるわけで
ドラクエ6の仕様を3に移し替えただけだからな、あれ
ストーリーのみを楽しみたい人向けみたいなさ
ボス戦の緊張感とか負けた時にまだ早かったかな?とか
違う戦術を試してみようかなとか考えたりするのが面白いんじゃねえの
死なないは絶対にダメだろ、それなら細かく設定させてくれって俺は思うけどね
障害者でも楽しめるようになってる
絆も愛着も湧くわけないやんwww
思い出補正だけじゃつらいわ
それすら無いのか
もう枯れたんだろ
難易度調整を放棄したような思考停止っぷりが嫌われるのよな任天堂方式は
それは別に良いんだけど懐古ゲーマーにまでゴミ仕様を強要してるのはダメだろって話やな
2980円だろ、せいぜい
関わったと言ったって変える所なんてない(批判されるから変えられない)んだからどうしようもないだろ
まあこれは昔からそうなんだけどさ
11Sでも妖魔のバニースーツ(死んでもHP&MP全快で復活)は裏ボス倒した特典だったのにな
で?
現実逃避をするなw
語尾がゴキという変人が書き込んでる
ロマサガは明らかにPSの方が売れてて残念でしたね
思ってたけど、進化が止まってるなと思う
若いファンは増えなそう
な、🐷って馬鹿だろw
豚はPSユーザーは4~50代のおっさんがメイン言うてたけど
DQ3なんてもろアラフィフメインなんやがw
スイッチ版売れそうだねw良かったねwww
はい← いいえ
スーファミ版で充分すぎるわ
いばらモードもせめて弱点ダメージはそのままにしろや、単に敵硬くしたりダメージ通さないのはハードモードとは言わねぇんだよ
敵の技を変えるなり行動で示せやカス開発者
ゲーマーは超劣化版のSwitchのは買わないし
ぶーちゃん(58) 任ソウ子さん(倉庫) 幼児~小学生低学年(親御さん、爺婆のプレゼント)がメイン層
そら幼児に合わせますわ…
メタスコア任天堂switch ユーザースコア60点は草
自分も以前はドラクエ11みたいな感じでそれをすごい楽しみにしてたんだけどね
結果として出て来たものはこれという…
RPGってそもそもゲームに慣れた人が遊ぶ物であってライト層が遊ぶゲームじゃねぇぞ、ガイジ
そこまで投げたらゲームとして成り立たんやろ
1000円もないと思う
トライアンドエラーを繰り返せば攻略できる訳じゃなく理不尽なのは面白いとは思わねぇよ
そんなのは任天堂界隈だけだよ
エニ側じゃなくてスク側で作ればいいんじゃね?
ゲーム性破綻してるしな
だいたい、死んだりレベル上げに文句言うような奴らはそもそもRPGに向いてねーって何度言えばわかるんだろうな
実際に任天堂が介入した後のビルダーズ2から問題が発生しただろ、たわけ
Switchマルチにしてクオリティ落ちるゲームばっかりじゃんwガンブレ4もゴミマルチのせいで劣化してるしwww
そりゃスクエニもやる気をなくすわな
原神が出ないハードがドラクエに混ざってるからじゃね?
ドラクエ3と何の関係が?
678あたりでこんな糞リメイクかまされたらたまったもんじゃないし
3はもうSFC版でええやろ
調整が面倒だからやらなかったのかな?フルプライスだけどね
緊張感がなくなると一気につまらなくなる
単なる足枷ノルマ延命工作やし
距離や前後左右の防御率や高低差ぐらい入れろ
ラスボス倒せるのに必要なLVやその装備整えるのにかかる資金と時間(戦闘回数)が糞過ぎる
ピクリマみたいすりゃよかったのにね
それはただの想像力不足だろ
[スクエニ サポート: ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - 現在確認されている不具合について(12/20)]
すでに症状が発生したセーブデータしかお持ちでない場合、大変恐れ入りますが、はじめからやり直していただく必要がございます
↑
そりゃゴミマルチのせいでPS4でも1個しかセーブか作れなくなってこんな事になってたからな
FF16発売からFF累計が1500万本増えてるのは見えない聞こえないガイジ🐷
クソグラも想像力不足か?
7は3ds版で壊されてるよ
周回しながらロマンシングまでクリアした弱者ユーザーだけど
そんな俺でも絶対に要らない機能が不死身モード
DQの開発陣にカジュアルとロマンシングを遊んで欲しい
難易度の設定の仕方を学んだ方が良いしグラフィックやクオリティも同時に学んで欲しい
DQビルダーズ1はそのパターンで成功したな
でも成功したら2はエニ主導というか恩義マンの管轄下になって、下請けもコエテクになって、後はお察しだけど
任天堂が原因な理由にしても思い当たりが多すぎる
他のやつも書いてるけど、ps4の移植はスマホ版だぞ
リメイクよりもクソだからやめとけ
7はもう1回くらいならリメイクいけるやろ
補助輪使ってる子供や不器用人間だって、自分が甘えてる自覚はあるんだよ
自覚がある時点で「甘えてない人達ってすごい!」というおまえらへの尊敬が生まれてるんだから
「えっ、オタクがポチポチやってる簡単そうなアレ、なんの意味があんの?」
とか言われたくないなら受け入れておけよ
新規層に厳しい業界は廃れていくのを分かれ
ましてこの件は補助輪にギリギリまで頼らない(小まめに回復する)プレイも可能なんだぞ?
ドラクエ11Sでグラフィック落ちた上無駄に独占したのがね
レベル上げてるのがアホみたいだな
なにこれ、怖い
そういう話をしてるんじゃないんだわ
既プレイヤー向けで作ってる癖にクソみたいな出来にされる気持ちを考えた事があるのかよ
遊べない新規の気持ちなんざ元から知らん
人間の性能にはどれだけの格差があって、
下層の人達がどれだけ精一杯日常を生きているかが分かるから
というか将来的に有能になる人間も子供のうちは大間抜けなんだし
老人になってからゲームを始めた人なんかはマリオの一面でもクリアできないぐらいなんだぞ
自分の利害に関係ない所ではもっと寛容になっとけ、自分と自分の好きな業界を守る為に
ストーリーはあるだろうエアプか?
仲間との会話は想像力働かせろ
用意された押し付けがましいストーリーありがたがってるお前らみたいなやつがドラクエを腐らせたんだよ
スマホ版はほぼSFCと内容一緒で
すごろく場とユーザー有利バグ(盗賊が本来使えないアイテムを使える)が消えてるくらいだから
リメイクよりはゲーム内容は良いだろ
そもそもリメイクにもすごろくと盗賊バグは無いしな
これに関して若いも年寄りも無いぞ
は?エアプじゃん
ヒュンケルモードのせいで何が犠牲になったんだよ言ってみろよ
それっぽい雰囲気作って人語の真似した鳴き声吐くんじゃねえよバケモンが
死んでもゲームオーバーにならないゲームなんだと勘違いされる方が嫌だろ、バカかよ
この文の皆さまは当時キッズだった現ジジイの任豚の事な
そんなジジイ共が懐かしんで遊ぶ為に作られたゲームになんでロマサガ2みたいにしないんだとか面白くないとか言ってるのは痴呆症患ってるパカ
Z世代はPV見た時点で鼻で笑ってるのに若者に遊んで欲しいとか言ってるドラクエおじさん、老人ホームに若者は入れませんよwwwww
いい大人がこれを格好いいと思って言ってるのか?
気持ち悪いにもほどがあるな
ていうかそれ以前のRPGを優しくして受けたドラクエで
高難易度好きゲーマーぶるのってどういうノリ?
モンスターが動かない時点で論外
ゲーム自体は単調だから動画にしたら、それこそ見る価値もないと思うがな
この文の皆さまは当時キッズだった現ジジイの任豚の事な
そんなジジイ共が懐かしんで遊ぶ為に作られたゲームになんでロマサガ2みたいにしないんだとか面白くないとか言ってるのは痴呆症患ってるパカ
Z世代はPV見た時点で鼻で笑ってるのに若者に遊んで欲しいとか言ってるドラクエおじさん、老人ホームに若者は入れませんよwwwww
RPGにいい大人も子供もあるかよ
やられたらやり直しは当たり前じゃん
クソみたいな要らないモードを用意するぐらいならちゃんと作り込め、と
スクエニの衰退が目に見えて分かる
簡単過ぎると逆に馬鹿にされた気分にならん?w
PSPCマルチだと評価されてるゲーム多いのに
スイッチマルチだと散々やな
まあユニオとロマサガは面白かったが
居ても特に儲けには繋がらないから
クリエイターが見るべきは縛りプレイを自分から選ぶコアプレイヤーと、
補助輪ありでも苦労する、一生もののお客になるキッズやライト層の両極なんだよな
というかキモいこいつらがいなくなるほど売り上げに繋がるので
積極的に居心地を悪くすべきというかな(対人ゲームの暴言プレイヤーをBANすべきみたいなもん)
任カス共に配慮する必要なんざ最初からねぇぞ
FF16やFF7Rはグラフィック良いだろ、スクエニだからってなんでもかんでも一緒にすんな
スマホ版DQ2よりかはマシで改善されてたでフル画面で枠無し
セールで1100円ぐらいで買ってLv15ぐらいで放置積み重ゲーにしてたわw
作業感強いBGMはそこそこ
1000円前後なら、まあええかぐらい
DQがゴミなだけだろ
スクエニ全体の問題に挿げ替えるなよ
そもそもDQですらPS4版の11無印はUE4でちゃんと作ってたからな
スイッチが絡んでからDQはおかしくなった
絵文字ゴキが見苦しい
RPGで成長のカタルシスが無いんじゃ何も楽しくねぇわ
こんな雑に介護してやってる感ある方法で難易度調整したらユーザーを馬鹿されてる風に思われてもしかたない
「これで良い」なんて言ってる奴の方が異常だよ
ゲームを何だと思ってんだ
こんな出来じゃやる価値も無いじゃん
雑魚が発狂してて草
不死身入れるなら設定でオンオフ選ばせろと思うユーザーは絶対にいるはず
遊ぶ意味すらないとさえ思う
武器を買う楽しみや転職を考える楽しみとかないじゃん
絶対に死なないなら丸裸&脳死プレイでクリア出来てしまう
仲間全員武道家で良いよ、素手でクリア出来るからね
コマンドRPGまで脳死でやるのキツいな
しかし…徐々にスローダウンしていき口数少なくなってお通夜になっていくな(´・ω・`)
特に糞グラフィックに糞ロードの任天堂switch版やってる奴
文字通り棘の道やでっ!!
まあSwitchよりスマホの方が何倍も高性能だからなw
ノーマルの一つ下がいきなりこれなのは手抜きと言われてもしかたない
ノーマルがいわゆるイージーなんだよ多分
ユーザー魔改造版の3は6人PTのあったな
楽しめる工夫が欲しいよね
こんな手抜きチートモードじゃ無くてさ
無駄に神格化されてただけでかなり前から堀井はオワコン
9でガングロ妖精が出た辺りからもうおかしかった
ユアストーリーにもがっつり関わってるしな
諸刃のつるぎも使えば更に効率アップやね
つーかいばらの道モード?が普通の難易度だろこれ
Z世代がこんなクソグラのゲームを7800円も出して買うトコなんか想像できんw
そもそも堀井ってウィズパクって当時子供に大ヒットのファミコンがあったから鳥山明に可愛いデザイン作らせて子供向けRPGとして生まれたのがドラクエだし
そんなものが世界中でウケ幅広い世代から愛される訳もなく見事世代交代せずに最低40代ボリューム層50~60代の懐古コンテンツで稼いでいるのがドラクエ
親世代が遊んでるとこから、ドラクエに触れてもらうって意味でも
ガバガバ過ぎるぐらい間口を広げておく事を選んだのかもしれんね
売れたところでスクエニの技術力の更なる衰退も確実だろうからな~
こんなのが売れちゃうんだから、わざわざ高い金や技術力、時間掛けてまで新しいゲーム作ろう
って気にならなくなるのは、これまでのスクエニのやり方から見てまずほぼ間違いないだろうし
大体今回の3を3Dリメイクにしなかった時点でそれを証明してるようなもんだしね
なくなったの?
こういうエニックス信者のお爺ちゃんおるけど今のガキに遊んで欲しいゲームになってから言えよ
これがガキが遊んでる原神やフォートナイトに見えるか?
面白そうじゃないけどお布施はしときたい感じ?
スクエニはアホだろ
ゲームなんて色々な難易度やモードがあって、各々に見合った難易度で楽しめばそれで良いんでないの?
僧侶いらんやんw
低難易度儲けるのはいいけど、これはさすがにやり過ぎいうか調整ぶん投げ過ぎやろ
どうせお前もやってないんやろ肉体年齢高齢者君
>>ゲームなんて色々な難易度やモードがあって、各々に見合った難易度で楽しめばそれで良いんでないの?
その人にあった難易度で~とか言うには難易度がたったの三段階しかなくて
ノーマルの下がいきなりこんな絶対負けない難易度とかありえんよ
普通のゲームならハードノーマルイージー三種用意した上で
さらに別の特殊なモードとして用意されてるようなモードだぞ
誰がやるの、これ
そんなにやられるのが嫌ならゲーム向いてないよ
ゆとり世代ってここまで用意してあげないとゲームもやれないバカなのか
それ、戦闘回数が増えるだけでは?
カジュアルモードで最初遊んだけど十分楽しめたよ
2週目をオリジナルで遊んで今ハードで遊んでるけど
進み方で仲間になる順番が違ったりするから色々と楽しめる
陰陽師を毎回仲間にしてるから1度リザードマンを仲間にして陣形を覚えないといけない
茨の道モードの方も雑な調整でノーマルが簡単すぎとか思う人が楽しめる内容じゃとてもない
その人に合わせた難易度で楽しめなんて言えるほどの幅が無い
逆にスクウェア側はロマサガ2で評価上げたね
いうて、ロマサガ2のリメイクだって外注だろ?聖剣3リメイクのところの
スクエニ本社のスタッフが作ったわけではない
コレが浅野班やろw
もっと言うなら浅野ゲーは全部下請けだし、完全に下請けガチャでしかない
DQ 3リメイクは途中で下請け変更してるけど2連続でガチャ失敗
好きな配信者の配信見てたら、
悪い意味でそのまんまだなぁと思ってスルーした
つか画面上のキャラが見えなくなるオブジェクトや壁が多すぎだろ…みづらい…
ペルソナもこれと似た様な難易度あるよな
まあ5段階の一番下の難易度で一度選んだら二度と難易度変更もできないし、
イージーすらクリアできない人が最後の手段で選んでくださいっていう扱いだからこの手抜き調整とはぜんぜん違うけど
↑これキショすぎだろ任天堂ステマ臭やべぇw
久しぶりのゲームだけどめちゃくちゃ楽しいけどな
キモオタはだいたいロマサガ上げのドラクエ下げだなw
これは流石にやりすぎだろ
本当にこの3リメイクに大満足して来年のDQ1&2まで買うやつなんてほぼいないだろw
なんかもうジェネレーションギャップなんて言葉じゃ埋まらないくらいの隔たりを感じるよ
難しいから簡単までなるべく多くの難易度を搭載してユーザーに選ばせるのが
現代的な良いゲームだろ
これに文句言ってるやつは俺が苦労したんだからお前も苦労しろって老害思想に片足突っ込んでるよ
てか多分昔の難易度に一番近い
強くてニューゲームで敵も強い2週目とかならよいんだけどさ
これがあるってわかって買わないでいいやってなった。きもちわかる奴おる?
高難易度においてこの仕様だけマジいらない
せっかくルイーダの酒場あるんだからキャラロスでも入れればいいのに
そもそも突き詰めたらコマンドRPGの高難易度なんて
レベル上げに時間かければ攻略出来るんだしどれもそうでしょ
何言ってんだこいつ
普通こういうボタンさえ押してれば勝てるレベルの難易度なんてイージーよりさらに下の難易度
ノーマルから一つ下げるだけでいきなりこんなことになるのは難易度を選ばせてるのではなくただの調整放棄
小さなメダルとか金無限とか付けてくれ
時間の無駄だろ 猫にボタン押させてもクリアできるんだぜ?
それ捨てたら虚無しか残らんやろ
たった三つしかない難易度選択の一つを調整放棄してるから手抜きって言われるし悪目立ちする
どんなゲームでのノーマル以下なんか選んだことないし
元から誰でもクリアできるヌルゲーなんだし
タイパ最高じゃん
初めてRPGをやる小学生向けなんじゃね?
世の中には縛りプレイというのがあってな、制限をかけるほどうれしがる変態がおるんよ
そもそもクソゲーすぎてやらないのが最適解まである
ラーミアとか史上最悪の糞鳥はswitchぶん投げそうになったわ
3つしかないうちのって言うけど元は1個しかなかったのが3つに増えてんだぞ
なろうかw
全然ダメージ喰らってんのにHP1で死なないから最初何なのか分からなかったw
そういう特殊防具とか魔法とかあんのかって思った
追加要素だけやりたい人用なんかな
この手の老害って最近の高難度やらせてもクリア出来ずに泣いて逃げ出すんだろうけどね
そもそもWIZやらウルティマだって言われてるほど難しくないだろ最近は復刻で普通に触れるんだから嘘ついて盛ってもバレるぞそれとも記憶補正で改ざんされてんのかなw
いつでも
イージーモードに変えれるのはやりがいないわ
トロフィーコンプとれるの?
別にそのモードにしなきゃいいだけじゃねーの
オンラインゲームでもあるまいし
何が不満なのか分からん
大人がゲームやってる事自体恥ずかしいけど
あるか知らんけど
こんなことを言ってるお前が恥ずかしいわw
頭昭和か?
はて?
ファミコン版のDQ2は鬼畜仕様ときいてるが
いくらなんでも投げやりな難易度調整すぎないかこれ
豚もニッコリ
ダッシュもそうだけど乗り物の挙動が糞すぎて残念すぎる。船が目玉みたいに言ってたのにこれか堀井
イバラは敵の強さ上昇調整、経験値獲得量を他モードと同等にして+αで何かしらの恩恵追加。
楽ちんは「hp0にならない」だけを無くす+途中で難易度上昇変更はできないようにするかは良いゲームにする気があるならやるべきだとは思う。
これで絆や愛着が生まれるわけがないでしょw
そんな事聞いてなんになる?いいじゃん別に俺ら向けじゃないんだから
金バエみたいな状態でもクリアできる、それもいいじゃんか
あ、今後のゲームは金バエモード搭載でもいいかもな
でも個人的には死んだら、その場で全復活がアーケードゲームっぽくて面白いと思う。思想としては。俺はハードでやってるが
楽ちんモードで教会とか世界樹の葉とか必要か?
いつでも変更できて冷めた
ソロかペアでレベル上げだよ
ランチェスターの法則をもろに食らって戦力大幅減になるんだよな
1、行動不能キャラを行動可能に回復 2、行動不能にならないよう体力回復などの処置
4つしか手数の無い中で一気に手数半分にされるわけだから
一人でも戦闘不能出した時点で実は戦線は崩壊してる
ドラクエ3なんの報告もないよねwww
海外ではドラクエなんて全く人気ないからさほど売れなかったんだろうね
難易度選べるゲームに何を文句付けてるんだ?
1.2も同じだろう
じゃあ買わなきゃ良いじゃんばかなの?
単体最強の武闘家揃えれば、道中レベリングなんか不要で一気にクリア出来るのでは?
確かコンフィグで自動戦闘と戦闘高速化出来たよな
楽と言うか、虚無じゃね?
通常モンスターを2回行動にしたり、弱点や耐性を明確にしたんだろうな。
プレイした結果はノーマルでも理不尽なダメージで全滅したり毎回回復が必要な程になった。
装備を整えても瀕死になるのが今回のドラクエ通常モンスターで適正レベルを超えてないと辛くなった。
もうやり込み要素の本質の否定ですわ
余程の理由でもない限りゲーム向いてないよ
オートセーブや中断あるし教会のお祈りが無駄になっとる
戦闘のボイスみんなおっさんだし
別に皮肉でも批判でも無いんだが
そういうシステムで別にいいと思うんだが
ドラくえジジイが古臭いとか言っているの笑えない?
だってドラクエ=保守、右巻きまくり、愛国、テーッテレレテレレテレレテレレレーーーテッテテーレレーレーテレーー♪’国家’(笑い)、古臭い、タンスの匂いと庄司の染み、ロトグッズ、芋や根っこと味噌汁啜ってそう、だいやくそう、伝統と因習まみれ、うしろむき、Switch、コマンドぽちぽち!!!!
FF=進歩派、革新派、変化、左派、毎回違うシステム、国際派、多国籍、強調、人類愛、エボウヨを許さない、クリスタル、垢ぬけてる、スマート、いいふらぐらんす、エリクサー、PS5とSteamとXBOX、オンライン、コマンドからMMO、アクション、ムービー、アニメまで
こいつらが古くさいと言っているんだよ?なんだかなあ
プレイ中に自由に難易度を変更できるのが一番ダメかな
Vtuberが設定をコロコロ変えながらキャラ育成していて、
それを恥ずかしげも無く放送できるメンタルにビックリしたよ