• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【!?】ソニーがKADOKAWA買収へ協議していると報道!交渉が成立すれば数週間以内に契約

ソニーのKADOKAWA買収報道で『ブラボ2』がトレンド入り!フロム・ソフトウェアがSIE傘下に!?


ソニー、まさかのKADOKAWA買収へ






異世界おじさんがsonyの傘下になり、
血の涙を流すところまでは見えた




角川がソニーに買収されるというのが事実になれば、
SEGAを愛しているのに
ゲーム戦争で敗北した相手の軍門に降ることになる
「異世界おじさん」が、
怒りの連載移籍をしても迎合してヘコヘコしても、
どう転んでも絶対に面白くなる保証になるので、
そこの反応は楽しみにしてしまう。








B07K84PQJN
殆ど死んでいる(著)(2018-11-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0DGFLVH2R
殆ど死んでいる(著)(2024-09-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
異世界おじさんでゲハ戦争部分が
全部「プレステ最高!」に検閲されてるの、
まぁちょっと見たい


突然最初からプレステ派だったことになる異世界おじさんいいな

異世界おじさんがソニー傘下は
本当に世知辛くて草なんよ…w

  
KADOKAWAがソニーに買収されたら
異世界おじさんどうなるの


異世界おじさんが
プレステTシャツを来ているファンアートが
2024年9月に投稿されていたが、
まさかこれがソニーによる角川買収の予言だったとは…


はたして、おじさんの精神が耐えられるのだろうか…

異世界おじさんと同世代のSEGA信者なんだけど、
プレステやスーファミが良い物であると理解したうえで
それでも魂がSEGAを欲していた感じだったから
ソニー傘下になってもたぶんおじさん悲しんでないよ。
そんなん関係無くSEGA信者。
あの当時の信者達はもっと業が深いと思う。



おじさんはセガ信者だけど
ゲハ戦争民じゃないから
多分ソニーも受け入れるさ…たぶん





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません






コメント(403件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:31▼返信
おはよう無職共😁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:32▼返信
おはよう子供部屋おじさん達
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:32▼返信
ちまきはおじさんなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:33▼返信
任天堂最高
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:33▼返信
>>4
アタリジャガーこそ至高
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:36▼返信
>>1
皆さん横須賀市からおはようです🥰アメリカのバイデン政権、ウクライナにロシア領内への長距離ミサイル攻撃を容認。←バイデンじじい最後にやってくれたね💦第三次世界大戦になったらどうするのよ💦トランプさんになると平和になりますからね😌そして、先日はお寺を参拝していたら、リスが登場したんですよね❤️しかもかなり身体が大きいのでこれはタイワンリスだなと思いました😌❤️
タイワンリスって可愛いですよね✨そして動きが早くてフットワークが良いです🥰
なのでわたくしもタイワンリスのようにフットワークの良い、高速の横須賀のタイワンリスあちけんになります❤️
日々感謝、合掌🙏
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:36▼返信
>>1
寒すぎてハロワ行けないよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:37▼返信
何をいまさら
本体のセガだってもうソニーの子会社みたいなもんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:37▼返信
ようわからんけどこの絵のイメージって元セガ信者の痴漢?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:39▼返信
SEGAも傘下に入ればみんな幸せ
まぁマイクロソフトの方が買いそうではある
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:40▼返信
※10
どっちにしてもサミーが邪魔すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:43▼返信
それだけ出版社が力を失っているということなのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:44▼返信
NVIDIA — Our Journey with Japan

この動画見た?セガでセコセコ下請けしてた会社やぞ
途中のソニーもスクエニにも触れもしない革ジャン😅
徹底されたセコさを感じる動画で草。さすが謎の企業
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:47▼返信
ちょっと前にPSでゲーム実況したばかりだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:48▼返信
くるか・・SammySEGA買収・・株価安いもんなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:48▼返信
このおじさん世代のセガ信者の敵は任天堂であって
ソニーは同じ任天堂を敵とする未熟な後輩、くらいの認識定期
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:49▼返信
MS尻尾振りまくってるのに涙するやろ
メタファーが箱とwinPCのみセール対象の露骨なセール中
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:50▼返信
>>12
初夏にあった例のロシアのハッカー集団へ金を支払ったという報道が出た時に、全く役員会にかけずに数億円を1人の役員が独断で決めてやったという報道も出ていたから社内統制がグダグダだったんじゃない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:53▼返信
>>1
世界 おじさん Netflixで外国語 吹き替え つけられてるんだけどw
2期はNetflix オリジナルになるんじゃないかなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:56▼返信
出版とかいらんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:56▼返信
>全部「プレステ最高!」に検閲されてるの、
>まぁちょっと見たい
そんな任天〇じゃあるまいし
(個人・団体が特定できないよう伏字にしています)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:57▼返信
記憶を消す魔法で何とかなる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:57▼返信
おじさんマジで良いキャラだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:57▼返信
>>16
メガドライブ世代だからまだPSは影も形もないんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:57▼返信
PS vitaの牽引役だったPSO2が既に有るじゃないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:58▼返信
>>2
おはようございます!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:59▼返信
出版とフロムを加えるのは大きい
あ、ニコニコは即閉鎖か売却で良いと思う
問題を抱えるだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:00▼返信
おじさんの話は知らないが天下のカドカワがそんな事になっているとは
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:00▼返信
異世界おじさんはアクションゲーム大好きなのでそこが強いセガ信者なだけでソニーも任天堂も特にこだわりないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:01▼返信
>>6
決算読めずに任天堂が最強だと思ってるゲハ異世界おじさんは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:01▼返信
異世界おじさんは、ソニー参入前に異世界いったからソニーアンチになる根拠がないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:02▼返信
Sammyは保険としてSEGA買収したんだがアジア系のギャンブル熱は急速に冷めつつあってIRカジノも先が見えない
戦争が続いてる中東はもっと先が見えない
身売りするならアメリカ企業に身売りしたいんだが米国は独禁法が怖い・・そこでソニーに身売りすると表向き日本企業同士の合併なんだ
SEGAだけソニーに売払うという選択肢も生まれる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:02▼返信
>>24
SSに出てガーヒーと、クリスマスナイツが出たくらいまではリアルタイム
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:04▼返信
【速報】PSポタール本日のアプデでplusプレミアム会員向けにベータ版クラウドストリーミング対応
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:04▼返信
>>27
あそこのニュースのコメントちょっと覗いたらここの豚並にイライラしてたんだけど
二言目にはポリコレとか言ってるし、ゲハか何かと勘違いしてるのかあいつら
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:04▼返信
各ジャンルへのソニー検閲開始!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:05▼返信
イキュラス・エルラン!イキュラス・エルラン!イキュラス・エルラン!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:06▼返信
おじさんは事前に心を殺しておく技術を持っているから大丈夫
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:06▼返信
>>35
ゲハと思ってるんだよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:08▼返信
セールになってたから
3巻まで買ってみた
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:09▼返信
【🐷悲報】ゴキブリ氏、検閲権を獲得し日本国憲法を超える存在になる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:09▼返信
Switchおじさんもソニーの傘下入りになっちゃうのかもなwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:10▼返信
ユダヤ人は隣のいじわる爺さん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:11▼返信
>>42
あいつらも異世界から来たみたいなもんだもんなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:11▼返信
>>42
お断りです
任天堂とともに沈んでください。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:11▼返信
PSユーザーも「買うってレベルじゃねーぞ」とか言ってたPS3の時点でもうおじさんだったし今はもう爺だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:12▼返信
>>8
桐生ちゃんなんかずっとプレステおじさんだもんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:13▼返信
SEGAの怨敵は任天堂であってSONYはそれほどでもないのが当時の信者の感覚
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:13▼返信
>>42
チィーッス!ゴキブリパイセン!
今日はどの作品を検閲なされますか!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:14▼返信
きづいたら そにーは せがになっていた
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:15▼返信
Switchのフリプで聞いたことのないレトロゲーが出てくるたびに聞きたくもないのに熱く語ってるやつもかなりのおじいちゃんだよねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:15▼返信
僕角川で働いてる社員だけど、俺知らない内にSONYの下請け社員に出席するんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:15▼返信
>>49
Switchおじさんだ
本物?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:15▼返信
セガもソニーに買われたら嬉しいだろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:17▼返信
>>49
ぼっちざろっくもダンダダンも検閲されてポリコレまみれだもんな
って言ってるやつ聞いたことないがwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:18▼返信
おじさんの持ってる携帯電話はソニーのやつと言う
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:19▼返信
豚はソニーがカドカワに買収されて終わりの始まりだと思ってるらしいが目覚まし時計作った辺りが終わりの始まりだったんだよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:20▼返信
>>57
ダンボールVRじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:20▼返信
結局買収はポシャるけどな
あれだけの歴史と伝統を持つ角川のすべてをソニーが乗っ取るなんて許されるはずがない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:20▼返信
>>59
豚の許しなんか必要無いんで
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:22▼返信
>>59
豚「許されるはずがない」

お前何様だよwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:23▼返信
Switchおじさんもソニーの傘下入りになっちゃうのかもなwww

23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
***SIE 営業利益:2902億円wwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:24▼返信
バカッターで任天堂おじさんに洗脳されたバカが騒いでる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:25▼返信
ぶーちゃん
KADOKAWAの株の気配値見てきたけど
買い注文殺到してますわwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:26▼返信
>>62
さがれ!道を開けろ〜!!
ゴキブリ様の御検閲だ〜〜!!土下座しろ〜!!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!!
はちま民は土下座しろ!!検閲されてぇか〜
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:26▼返信
>>64
さがれ!道を開けろ〜!!
ゴキブリ様の御検閲だ〜〜!!土下座しろ〜!!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!!
はちま民は土下座しろ!!検閲されてぇか〜
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:27▼返信
>>62
古い情報だね
24年度はSIEが勝ってるんだよ

SIE 営業利益 2041億円
任天堂 営業利益 1215億円
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:27▼返信
とっくの昔にPSにソフト出してんじゃねーか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:28▼返信
豚の情報弱古くて笑うwww

24年度
SIE 営業利益 2041億円
任天堂 営業利益 1215億円
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:28▼返信
今更すぎるだろ
セガのメインIPの主戦場はPSやないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:29▼返信
>>66
なにこの異常者?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:29▼返信
>>69
いつまでSwitchおじさんは任天堂が勝ってると思ってるんだろうねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:29▼返信
魔法バレを誤魔化す為に「ソニーのやつ」って言んだよなー
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:29▼返信
さがれ!道を開けろ〜!!
ゴキブリ様の御検閲だ〜〜!!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!!
はちま民は土下座しろ!!
検閲されてぇか〜!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:29▼返信
むしろセガのソフトがソニーへ供給されてるのと同じく、
おじさんもソニーから発売してもらえるから喜ばしいことやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:35▼返信
DSのラブandベリー見て任天堂ハードを広義のセガって言っちゃうくらいだからSONY参加になればPSを広義のセガとして世界征服しちゃったとか言うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:35▼返信
おいニシとチカ コーヒーとやきそばパン買ってこい 
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:35▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:35▼返信
>>14
そもそもオジサンはサターンより1世代前のゲーマーのメガドライブ世代だから
ソニーはセガと競ったって認識自体無いのよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:35▼返信
朝っぱらから無職🐷が発狂連投してるんか🤣
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:36▼返信
>>71
ソニー信者ことゴキブリだ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:37▼返信
ポリコレ圧力でKADOKAWA系のコンテンツ壊滅するのでは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:37▼返信
さがれ!道を開けろ〜!!
ゴキブリ検閲官様の御検閲だ〜〜!!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!!
はちま民は土下座しろ!!
検閲されてぇか〜!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:37▼返信
※34
これ、検索したらマジやん
PSポータルが最強の携帯機になるんか?
85.投稿日:2024年11月20日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:38▼返信
そうはならんやろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:39▼返信
連載開始の17年前に事故にあったっていう設定だから、
セガサターンぐらいの時代だっけ?
作中ではメガドライブの話ばっかりしてる気がするがw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:39▼返信
おじさん「もうすぐソニーになる」
おい「ソニーになるとどうなるんです?」
おじさん「知らないのか?ソニーがやっとセガになるんだ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:41▼返信
まあみんなネタとして言ってるんだろうけど、
たまに本気でポリコレ言ってる人がいて空気読めないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:42▼返信
セガBBS荒らしてたチョニーらしいやり方だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:42▼返信
>>89
豚はいつだって本気だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:43▼返信
おじさんもヴァルキリープロファイル1やればホッとするさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:43▼返信
さがれ!道を開けろ〜!
ゴキブリ検閲官様の御視察だ〜〜!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!
はちま民は土下座しろ!
わはは!検閲されてぇか〜!
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:44▼返信
ソニック最新作の実況動画みたいなのもあるしセガ公認のキャラクターなのかこのおじさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:44▼返信
それなのに任信とか豚とか言われてもね
全然響かないのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:46▼返信
>>12
出版と言うよりKADOKAWAがだな、
オリンピック不正からハッキング、下請け法違反
元々評判悪い編集部、一族経営の忖度まみれが基礎にある体制がもう持たない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:46▼返信
>>90
荒らしてたのはむしろゆうじくんみたいな狂信者ですよ^^
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:47▼返信
>>96
ゾーンの影響をモロに受けてるとしか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:49▼返信
逆に言えばソニーがネイティブ携帯ゲーム機再チャレンジの可能性もこれで完全に消滅したと
そんなものわざわざ出すならPS5や6で購入したソフトはすべてクラウドでも遊べるようにすりゃいいだけだしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:49▼返信
そのおじさんソニー製のガラケー(使用不可)で嬉しそうにしてるんですけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:53▼返信
セガ信者は任天堂の方が嫌いなんですけど
メガドラやサターンの頃なんて特にな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:54▼返信
だがゲームに罪はない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:55▼返信
おじさんはyoutuberでKADOKAWA属しているみたいな設定も無いし
セガのハード撤退を知った時のおじさんと変らんでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:56▼返信
元々ゲハ戦争って任天堂vsセガなんだけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:58▼返信
そもそも買収前からSONYの子会社みたいなもんやったやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:59▼返信
おじさんはドリームキャストの発売前に異世界に行ってるはずだからそこまで気にはならないんじゃないかなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:59▼返信
ニコニコとファミ通がソニー傘下になって任天堂の外部広報機関を潰されるんだから
血の涙を流すのは豚だけな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:01▼返信
>>99
携帯機で性能にこだわったら値段バッテリー熱他がネックになるし
クラウドリモピ専用にして安価で提供した方が理に適ってるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:04▼返信
豚「エルデンリングが出来そうもなく悔しい!ポリコレポリコレ検閲だ!」

アホ丸出しwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:05▼返信
ネトフリドラマの龍が如くを見る限りじゃ龍が如くチームも自社作品に愛はなさそうだもんな
SammyからSONYに代わるだけじゃねえかとドライな人たちばっかりなんだよ今のSEGA
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:06▼返信
おじさんはその金でXSXを買った
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:06▼返信
>>110
内ゲバでかりんとうを追い出す情熱はあるよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:07▼返信
セガとソニーが争ってたイメージねーな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:08▼返信
おじさんはセガのソフトが出ていればセガといっていいだろうって人だし
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:10▼返信


本日もKADOKAWA垂直上昇www

116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:10▼返信
今後フロムもPS専用になるの?
ゲームユーザーの選択の幅を狭めるのね・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:11▼返信
ソニー株価爆上がり

TOBにみんな応援してくれてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:12▼返信
>>116
スイッチやXbox、PCユーザーはPSユーザーほどソフト買わないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:12▼返信
さがれ!道を開けろ〜!
ゴキブリ検閲官様の御視察だ〜〜!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!
はちま民は土下座しろ!
わはは!検閲されてぇか〜!
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:13▼返信
>>24
ドリキャス発売日に異世界行ったんじゃなかった?
だからPSは普通に記憶から消してる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:13▼返信
>>109
確かにエルデンリングは難しいからな、そう簡単にクリア出来るものではない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:14▼返信
>>116
PSとPCでほぼ100%なんだから変わらなくね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:15▼返信
さすがに逆恨みだとしてもセガハード潰されたのはPSの隆盛が原因やろ
任天堂一強だった時代でもずっとハードは維持できてたし
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:15▼返信
PS2買ってバーチャ4やればいいじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:17▼返信
※99
PS5,6レベルのタイトルなんて元々動かせないからな
そして今の時代全マルチが当たり前なので、ユーザーを食い合う事にもなる
かと言ってハイブリッドにしたらどうしたって性能は落ちるからな
最適解だと思うで
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:17▼返信
おじさんは別にゲハ脳ではなくセガを愛してるだけなので、
特にショックはないと思う
イキュラスエルランをソニーの技術って誤魔化されても別に反応なかったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:18▼返信
異世界おじさんと同世代のセガ信者だったけど、認識としてはSONYはライバルで任天堂は敵だった
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:18▼返信
PSSS、DSPSP、PS360がゲームハード三大戦争だったと思うが
PSSSは国内限定でわずか一年半程度で決着ついたしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:19▼返信
異世界おじさんってレトロゲームを聞いてもないのに熱く語るキャラなんだよね?
フリプでレトロゲームを熱く語る任天堂おじさんと一緒だね♪
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:23▼返信
本当のセガ信者は、何が有ってもセガ信者
偽物は、アンチになってセガゲー下げを延々としてる連中
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:24▼返信
ソニー参入で任天堂以外すべてハード撤退に追い込まれて
さらにIT界の巨人マイクロソフト参入
あくまでも玩具会社でしかなかった任天堂が2025年にも次世代機出すこと自体が奇跡みたいなもん
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:24▼返信
DLゲーにセガ作品があるだけで満足してるし今更気にしないやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:25▼返信
角川作品がポリコレ作品になるけどいいのかね?
ソニーチェックでキャラがLGBTブス黒人だらけになるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:25▼返信
>>131
一時期不振すぎて倒産するって言われたしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:25▼返信
すでにソフトメーカーになった時点でいろんなところの軍門にくだってるような
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:28▼返信
>>133
ラノベ界隈が死ぬな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:29▼返信
>>127
ちょっとわかる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:29▼返信
>>133
お前にはアニプレ作品が全員LGBTブス黒人に見えてるの?
可哀想に
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:30▼返信
>>133
アストロボットはLGBTブス黒人ですか?
ステラーブレイドは?
支援した黒神話悟空は?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:30▼返信
そう言えば音楽業界も、どこぞの団体がイキりすぎたせいで裾野が衰退したよな
エンタメ全般がソニーチェックでそうなる事を思うと胸が熱くなるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:31▼返信
>>139
ゲーム以外は知らないんだからゲーム以外のエンタメには口を出さない方が良いぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:31▼返信
>>140
日本人じゃないのかお前
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:31▼返信
>>135
20年くらい前のPS2の時点でもういっぱいソフト出してたもんな。
新作もあったし、2500円の旧作リメイク&復刻シリーズとかもあった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:32▼返信
>>141
トムホはLGBTブス黒人?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:32▼返信
おじさんは礼節さえあれば敵も認める懐の深さがあるから…
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:32▼返信
>>141
お前はゲームもゲーム以外も知らないカスだけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:33▼返信
>>142
皮肉が通じないお方ですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:33▼返信
そういう意味でSteamのValveと任天堂は似た境遇だな
Valveもただの一介のソフトメーカーでしかなかったのだから
まああっちは自前でハード用意する必要ないが
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:34▼返信
>>147
皮肉になってないけど日本語習いたて?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:35▼返信
>>148
どういう意味だよ
似ても似つかねえよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:35▼返信
>>34
これPS5通さずに、てこと?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:36▼返信
>>149
ネットスラングとしての「胸が熱くなる」を知らないお方ですか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:37▼返信
ソニーが1番表現に対して厳しいんだけど
危機感がない奴多すぎるわ
まあ後で文句言うなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:38▼返信
>>113
セガ側はバチバチで意識してたやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:38▼返信
>>152
何故皮肉になってないって言われてるかも理解できてないなこいつw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:40▼返信
>>153
まずその認識が間違ってるからな
もう少し物知ったほうがいいよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:40▼返信
セガ信者はソニー派なんだがw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:41▼返信
>>155
なら説明したら?と言っても「バカには理解できないから説明しない」って言って逃げるんでしょ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:45▼返信
プレステが実質ナムコだったからソニーと気付いたのはいつだったか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:49▼返信
>>123
実際セガはソニーをだいぶ意識してたよね
サターンのCMのセガールとアンソニーとか
DCのCMの「セガなんてだせえよなー」
「プレステのほうが面白いよなー」とか
そうじゃなかったらあんなの流してない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:51▼返信
友好的買収なら漏れる前に買収発表してる筈だけどなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:52▼返信
セガはサターンの失敗で焦って自滅しただけだからな
任みたいな狂信者が居なかったことが幸いだった
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:53▼返信
嫌だなあと思う面も多いが
大株主の朝鮮カカオやテンセントに買われるよりはマシだと思ってあきらめよう
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:53▼返信
さがれ!道を開けろ〜!
ゴキブリ検閲官様の御視察だ〜〜!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!
はちま民は土下座しろ!
わはは!検閲されてぇか〜!
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:57▼返信
ソニー時価総額18兆円
任天堂10兆円
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:57▼返信
現実は異世界PSおじさんだけどなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:58▼返信
日本のアニメマンガもポリコレまみれか
終わったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:59▼返信
なあソニーよ
お前がボロボロにしたスクエニは見捨てるのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:00▼返信
>>168
それ任天堂だろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:00▼返信
任天堂ファンには決定的なダメージを与えられずやきもきするゴキブリ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:01▼返信
またいつもの無職🐷一匹が発狂連投してるんか🤣
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:02▼返信
SME「Switchにゲーム出します」
アニプレ「Switchにゲーム出します」
SIE「Switchにゲーム出します」
ソニピク「ゼルダ映画やります」

これが現実
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:03▼返信
>>165
ソニー全体で任天堂の倍しか無いのか……
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:03▼返信
異世界PSおじさん≒無職高齢絵文字🐷爺
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:04▼返信
ソニーはアニメ事業への投資としてなぜか海外にアニメーター養成所作るとかいってるし
ソニーが買収した米クランチロールは韓国ウェブトゥーンのアニメ化に投資するとか言ってるし
外資に買われるよりはマシだけど手放しによろこべないのも確か
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:05▼返信
ソニーという外資企業に買収されるようなもんだからセブンアイみたいにMBOで上場廃止して非上場企業にすればいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:05▼返信
>>172
ソニーなしでは生きられないのが任天堂ですかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:05▼返信
>>174
よう無職🐷w
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:06▼返信
>>168
Switchソフト全爆死させといて何言ってんだこの馬鹿w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:07▼返信
貧乏人がいくら騒いでも買収がなしになるわけでもないのにどうしてSwitchおじいちゃんは必死なの?www
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:07▼返信
任天堂が買収すればいいじゃん
それくらいのキャッシュ持ってんだろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:07▼返信
>>165
今見たら19兆じゃねえか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:08▼返信
KADOKAWAは社長、社員みんなソニー傘下になって喜んでるよ♪
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:08▼返信
>>174
やっぱりいつもの無職🐷さんいたんか
つまり連投🐷はお前一匹の仕業って訳だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:08▼返信
逆に日本のポリコレの扱いの上手さを世界に広めるチャンスかもな
BL、百合、ぽっちゃり萌えキャラ、不美人萌えキャラ、身体障がい強キャラ
いくらでもあるぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:09▼返信
>>165
ソニー3位で任天堂17位🤭プッwww
187.投稿日:2024年11月20日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:09▼返信
Switch2ローンチタイトル「エルデンリング完全版、アーマードコア6完全版」確定!!
ってぶーちゃん発狂してなかったっけ?
残念だったねwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:09▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:11▼返信
任天堂は廃館になるのが確実のミュージアムなんて建ててるから金がないんだよ
そういうとこ下手だなぁと思うわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:11▼返信
   不安 現実 不安 現実   
  現実         不安
 不安   妄想   妄想  現実
現実   親   🐷  年金  不安
 不安   妄想  妄想   現実
  現実         不安
   不安 現実 不安 現実
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:11▼返信
>>170
マジか?
で、そんなに必死なの?www
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:12▼返信
特許ゴロ堂はネット旗色工作費用に全振りなので買収もなにもできません
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:12▼返信
>>187
それは多田野ゴキブリの願望
分析、予測にすらなってない
それで決算煽りとかwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:12▼返信
任天堂が買収したサードが移植してくれないゲームを劣化移植する会社は音信不通だけど一体どうなってるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:13▼返信
セガはもう…
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:13▼返信
ソニーがエンタメキングになっちゃってすまんなwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:14▼返信
>>194
すまんゴキブリじゃなかった
文体が似てたんで間違えた
ホントにスマン🙇
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:14▼返信
開発費のかけなくてもアイディアでレトロゲー作るってがんばってるのがニンテンドー
どこに未来があるの?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:15▼返信
>>181
角川程度なら余裕で買えるけど任天堂的には他業種の余計な事業多過ぎて買収対象にはないだろ
フロムやアクワイアとかスパチュン単体で買えるなら話は別だが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:15▼返信
なんか今日はSwitchおじさん元気ないね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:16▼返信
>>198
よう無職高齢絵文字🐷おじさんw

203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:17▼返信
ファミ通廃刊、豚がまた発狂する
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:17▼返信
KADOKAWA18.5%も上昇しちゃってるよ
世間は大歓迎みたいだね♪
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:18▼返信
>>151
まぁ、仕組み的には出来るんやろな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:18▼返信
>>184
無職エモ爺さん今日もはちまの監視ご苦労さん😂
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:18▼返信
>>204
買い気配が圧倒的過ぎるw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:19▼返信
>>204
ちょにーは株価下がってるやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:19▼返信
どうなんだろ?
むしろ任天堂vsソニー&セガって熱いんじゃないの?
悟空の味方になったベジータみたいな感じで
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:19▼返信
ソニーも3.5%上昇
任天堂は下がってるねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:19▼返信
CMでお互いイジり合うくらいの関係性だ
べつにソニーがセガハードを潰したわけではない
ドリームキャストがうまく行かなかった理由は 
MSやらIBMやら 現在のゲーミングPCのように 既存他社の規格品を寄せ集めたことでコスト圧縮が不可能だったからだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:20▼返信
>>208
え?どこ見てるの?
ソニーは3.5%上がってるんだけどwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:20▼返信
>>48
いやPS対サターンの後だから新参に負けた、
って意識が強い時期だよ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:22▼返信
豚は株価の見方もわからなかったのかwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:22▼返信
>>198
無職絵文字🐷は文体もクソもないからなぁw
お前どんだけ自己承認欲求激しいんだよ精神異常者
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:23▼返信

でも異世界おじさんは別にソニーを敵視してないし

217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:23▼返信
結局口では多様性を訴えるアメリカ大資本のエンタメ産業は、属性の多様性だけ重視してコンテンツの内容の多様性は本当に欠けてるからな
ソニーのファーストもポリコレにはご熱心だが、全部同じようなフォトリアリズム重視のムービーゲーで、ポートフォリオの多様性がない
逆に日本のマンガ・アニメはIPの権利が作家側にあって、大資本に寡占化されていないので、コンテンツに驚くほどの多様性がある
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:24▼返信
※213
PSとサターンが対立してるように見えるCMで煽ったんだ
両者には共通の敵がいるでしょ
そいつは冗談にも乗らないくらい凶暴だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:24▼返信

ソニーとKADOKAWAってさすがに強くなりすぎじゃね?

220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:24▼返信
※213
PSは任天堂に裏切られた結果だから敵の敵は味方
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:25▼返信
>>206
お前いつになったらハロワ行くんだ?
平日一日中PCから連投する無職🐷生活いい加減改めたほうがいいぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:25▼返信
※219
マイクロソフトとアクティヴィジョンほどじゃないでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:25▼返信
別にフロム以外の部署コンテンツにも価値があると判断した上で角川ごと買収するわけでしょ
フロムなんか宮崎と主要チームが退社や引き抜かれたら一気に価値0じゃん
224.投稿日:2024年11月20日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:27▼返信
※223
宮崎英高はフロムの社長だからね 「抜ける」とかいう立場じゃない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:27▼返信
異世界PSおじさんの新シリーズ爆誕しちゃう
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:27▼返信
>>113
あっという間にぬかれたからな、
しかも値下げ競争に巻き込まれてセガは
資産食いつぶして創業者が自己資金投入するまで
追い詰められたからハード撤退の直接原因はPS
って事になるんよね、ライバルでいた期間は短いけどね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:28▼返信
ソニーとして買収するなら良いけどSIE傘下にフロムを混ぜられるのは勘弁
高確率でせっかく復活したアーマードコアがパージされる
SIEのIP殺しはフロムにとって悪影響しかない
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:29▼返信
日経新聞が交渉は初期段階と報じている
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:29▼返信
>>123
PSの値下げに値下げ出来ない設計のサターンで
値下げ対抗したのがセガの終わりの始まりやったな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:29▼返信
バンジー買収みたいにフロムがソニーの物になった優越感味わえればフロムがその後グダグダになろうとどうでもいいんだろゴキは
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:30▼返信
>>113
セガールアンソニーのCMやエネミーゼロ事件
あとセガ系の雑誌とかバチバチだったよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:30▼返信
Kindleで99円だったから買ったわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:30▼返信
テコンダー朴くるかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:30▼返信
ファミ通ランキングを消すんじゃねーのかな。ソニーが負け続けているのを何としても隠したいだろうし。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:31▼返信
>>231
だな
ソニーは飼い殺しが趣味らしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:31▼返信
>>233
ゴミ痛見れるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:31▼返信

歴史が動くぜ

239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:32▼返信
>>229
なんだ
これは破談するな
KADOKAWAにとってのメリット少なすぎるし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:32▼返信
※227
いやまったく別の見方できるね
ソニーがゲームソフトの流通革命起こしたわけですよ
任天堂に牛耳られたおもちゃ問屋を回避して音楽CDの流通に活路を開いたんだ
そこにセガも合流した ようやく任天堂の魔の手から逃れられたんだ
サターンがうまく行ったその最大功労はツタヤゲオみたいなレンタルビデオ屋でゲーム買えるようになったからだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:32▼返信
>>235
ダウンロードランキング復活のがあり得そうだがな、任天堂の圧力で消えた
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:33▼返信

アンソチカニシ意外と効いてるのだな

243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:33▼返信
>>187
無職爺がソニーキチガイを表す絵文字を使って毎日飽きもせずようやるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:34▼返信
>>241
是非ちょにーはDL数字含め発表してほしい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:35▼返信
まだ協議初期段階なら筆頭株主の中華最大規模のテンセントや朝鮮カカオが黙っちゃいないだろ
なんならソニーより良い条件優遇で買収しますよって提示する可能性すらある
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:35▼返信
>>235
聖典ファミ通でイキり散らした🐖を決算発表で虐殺する様式がもう見られなくなるかも知れませんね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:36▼返信
五輪汚職とハッカーにボロボロにされてSONYに投げ売りか
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:36▼返信
>>27
だなニコニコ運営とか上品なお貴族様SONYに街中の糞尿処理させるくらい意味不明だからな
そんなもん生業にはせんわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:37▼返信
まあソニーが角川にコンプラを押し付けなければうまく行くでしょ
今の角川で何百万、何千万部売れているシリーズって戦闘、ハードコア、ハーレム、転生、なろう、エ○とか満載だからね
海外でもそういうやりたい放題やっている日本の漫画が受けている
そういうのにソニーが干渉しないならうまく行くでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:37▼返信
>>245
そのテンセントやカカオが嫌だからKADOKAWAはソニーに助けを求めたって話では?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:39▼返信
>>32
SEGAができる事はSONYはもっと上手に出来るわけでSONYはそういうとこには興味示さないんだよなあ
SEGAに見込みがないからSEGAに案件出さないのよ
それが現実
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:39▼返信
異世界おじさんはセガとのコラボでソニックジェネレーションをPS5でやってるやんけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:40▼返信
KADOKAWAの筆頭株主はSamsungグループのコリア・セキュリティーズ・デポジトリー・サムスンだぞ
超汚染人どうにかしろよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:41▼返信
おまけ漫画でソニーが実質SEGAに…!
って反応で終わりでしょ 実際のセガ信者がそんな置き換え出来る訳はないけどこればっかは実際の企業名背負っちまった時点でしゃーない
そもそも本編には影響しねぇし
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:41▼返信
かわいそうだからセガも買ってやれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:42▼返信
漫画でセガソフトが出てるからソニーも任天堂もMSもセガみたいなもんとかやってたやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:42▼返信
マジレスもなんだが、一巻の時点でセガの負けは受け入れてるでしょw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:43▼返信
>>252
マルチなのにPS5でとはこれいかにw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:43▼返信
>>52
世の中そんなもんだろ?
平社員には伝わらないまま買収されたり、倒産したりはな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:43▼返信
>>255
MSとべったりだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:44▼返信
アニメーション事業の大幅な強化とIP・ライブラリーの獲得はソニーにとってかなり重要な目標らしいので今回のKADOKAWA買収は何としても成功させたいだろうなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:45▼返信
とときんはゲームよりアニメ重視で投資して行くって言ってたからなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:45▼返信
>>229
初期段階というのは日経の予想じゃね
ロイターの後追いの日経が何知ってるんだか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:46▼返信
>>240
NECもパソコン流通を使ったけどゲームショップにソフト置くから結局任天堂の圧力で負けたんだよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:46▼返信
割引は3巻までかぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:46▼返信
>>57
最初から終わってた
所詮は子供だましの玩具屋(制作は外注)がせいぜい
ガチ家電メーカーに勝てるはずがない
267.投稿日:2024年11月20日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:47▼返信
>>262
ゲームよりというか、ゲームや音楽並みにアニメを成長させるといってるね
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:47▼返信
>>258
コラボ動画の話やで
L1R1や他のボタンの表示でわかるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:48▼返信
>>255
サトノボンボンはオツム弱いから任天堂やMSの買取保証金につられちゃうからなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:49▼返信
>>262
毎回おもうけど、よくとときんとかキモいこと言えるなw
匿名とはいえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:49▼返信
>>81
ざーんねんwトロレベまあ500以上かな以外はPSユーザーには含みませんw
ただの煽りやくやりたいだけの豚種ですw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:49▼返信
7000億と時価総額が高すぎる
買収には1兆以上必要だからそんな価値はないだろww
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:50▼返信
カドカワのハッキング騒動のバックにいたのが誰なのか答え合わせできたね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:51▼返信
中国韓国に買収されるための防衛
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:51▼返信
一番発狂してるの何故か豚なんだよねw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:52▼返信
>>253
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 16,936 11.95
KSD-NH(常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店ダイレクト・カストディ・クリアリング業務部) 12,577 8.87
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
上位3社これだけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:52▼返信
というかソニーが角川買ったら
スパチュンとアクワイアが死亡する未来しか見えないんだが・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:53▼返信
「ソニー傘下になる屈辱」
たしかにゴキブリの靴を舐めるのは屈辱だわなwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:53▼返信
vitaで売れないから逃げてきたシレンをまたPSで労働させるとか死ねと言ってるもんじゃないか
つーかSIEの判断だと売れないスタジオは閉鎖していくし弱いIPは潰されるんじゃないか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:53▼返信
セガの名前出せないとか、敵性語じゃないんだからw
まあ冗談とは思うけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:54▼返信
とときんさん万歳!
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:55▼返信
まぁちょにー事業的にはシナジーあるからね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:55▼返信
異世界おじさん、ポリコレPS5ではネタにならない
の巻!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:56▼返信
ハード撤退した時点で信者もクソもない
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:56▼返信
ロイター「東証、KADOKAWA株に注意喚起=買収に関する不明確な情報で」
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:56▼返信
頓挫したらしたで、インサイダー探し始まるだけやw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:57▼返信
セブンイレブンの買収騒ぎでも爆発的に上がったしなあ
今から飛びつくバカは痛い目を見るだろうが
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:58▼返信
セブンイレブン株も買収の可能性でストップ高になって昨日の年度内買収の可能性でまた5%↑上がってる
可能性の獣はここに居た
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:58▼返信
>>82
あれ?別の記事で負け犬ムーブ決めて逃げたのにまだ諦めきれないんだ?w
ポリコレに染まらなかったらお前は自分の見る目となさと無能のけじめとれよ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:58▼返信
カカオとテンセントが喜ぶだけやん
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:59▼返信
「やっぱやめるわ」でイナゴ虐殺までセット
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:59▼返信
報道前より値段1.5倍になってて草

本当に買う気あったらソニー側ブチギレだろ…w
294.投稿日:2024年11月20日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:01▼返信
ちょっと前なら4000億ちょいだったのに、今や時価総額6000億円超えやで
買収前にこれだと厳しいな
なんで情報流したんや
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:02▼返信
>>293
普通そういうのも折り込み済みで協議してるもんなので大丈夫だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:04▼返信
株主投資家の皆さん ↑↓この様にやたら「ゴキブリゴキブリ」と騒いでるということは
任天堂の一強の国内ゲーム市場に大きなチェンジが起きるのを予感しているからです
任天堂が落ちると内心感じてるからこの様に騒ぐ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:05▼返信
>>99
実際ゲームカタログ対象ソフトをクラウドプレイも可能にしていく試みはもう始まってる。記事にもなったろ?
お前の言うそれも実現は近いよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:06▼返信
※227
抜いたのはドラクエとFFであってソニーのPSではない
まあなんでその2つがソニー選んだか、それはソニーのやり方か抜いたとはいえそう
よく知らんけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:07▼返信
たしかにこれはちょっとおもしろいw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:07▼返信
>>107
ファミ通は廃刊でまず売上ランキングは廃止だな
豚どものおもちゃになるだけでなんら益がない速攻潰すわな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:10▼返信
>>295
爆発的に上がるものは下がる時も早いので数週間放っておいたら株価も落ち着くでしょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:10▼返信
さがれ!道を開けろ〜!
ゴキブリ検閲官様の御視察だ〜〜!
ん? 汚🐷は検閲だ〜〜!
はちま民は土下座しろ!
わはは!検閲されてぇか〜!
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:12▼返信
>>116
バンジーでもそうしないのにするわけないなあw
MSみたいにパリティしろと要求することもないし、ゲーパスデイワンもしないねえw
じゃあそうならなかったら
君…○のうか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:12▼返信
つまり角川の株を売るなら今ってこと
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:14▼返信
>>125
内蔵ストレージとかもゲームのパッケージとかも関係ないしな
後はクラウドのサバ代がどれだけかさむかだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:15▼返信
※240
いやセガもサターンの直前くらいから自社流通を立ち上げてる
SONYとセガが自社流通始めた途端に任天堂が負けるというのが任天堂の本当の実力だ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:16▼返信
>>286
てめーで流しといて
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:18▼返信
※123
一番はDVD再生機能つかなかったこと
次にバーチャファイター3の移植がダメだった
世代的にPS2がライバルなんだろうけどPS2ならバーチャ4でもアーケード並だしドリキャスの3はもっとできただろうに
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:20▼返信
>>131
周りに迷惑かけてるクソ弱小の共産党みたいなもんだろ
今の任天堂なんぞw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:24▼返信
>>133
SONYの物になる
それが全てに優先されることなんだよなあ?
ゴミクズ風情の分際で茶々入れてくんじゃねえぞ!コラあ!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:25▼返信
>>309
PS2のスコールとティファのダンスデモでとどめ刺されちゃったからね
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:25▼返信
※304
PS専用にはしないだろうけど わざわざPS5より低スペックハードに歩みよるようなこともしないだろう
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:27▼返信
ドリキャスの失敗はどう考えてもネットの普及がじゅうぶんではない時代にネットゲームを売り込んだからでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:28▼返信
悲報はこういうのでいいんだよ
ここの知的障害者どもは延々とコンコードがーポリコレガーを繰り返す壊れたラジオだからな
何回指摘されても治らん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:28▼返信
東証「ソニーのカドカワ買収という不明確な情報に踊らされるな」
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:29▼返信
アンソってなんで日本で暮らしてるんだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:30▼返信
異世界おじさんは別にソニーアンチってわけじゃないから大丈夫やろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:30▼返信
>>150
横だけどvalveがハックされた時サバ止めねえでしれっとセール続行してたからな。老舗ぶって行動しねーし
オン有料サービスもvalveからはまあないな!
EPIC辺りが始めて、valveも後追いだろう。そういうとこがオン有料最遅の任天堂とかぶるんだよなあ
自分じゃイノベーション起こせないチキン
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:31▼返信
東証が不確実って言ってるならないんだろ
アホやで
これであったら東証が叩かれるわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:32▼返信
バンナム傘下スタジオで大量レイオフか。Sweet Baby脚本「Unknown 9: Awakening」開発スタジオ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:33▼返信
メタファーはゲームとしては今のSEGAが作れる限界に達した意欲作なんだがあんま売れてないからな
Sammy的には早くSONYでも何処でもいいからSEGAを売って現金化したいって考えもあろうて
今のSONYならサターンミニを作らせてとお願いしても首を縦に振る程度に大出世して余裕がある
右往左往の末にサターンミニが作られたら異世界おじさん涙の最終回に相応しいエンディングだと思わないか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:35▼返信
>>153
いやMSだから
任天堂だって表立ってポリコレ表明してないだけで完全に臆病者のパヨク気質じゃん
うだうだうるせえ!ブスとババアと黒人イラネ!ぶん殴ってでも止めっぞ!なんて絶対やらん
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:37▼返信
任天堂おじさん肩身が狭くなってきたねwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:38▼返信
>>322
ミリオンで売れてないってwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:39▼返信
>>316
はい解散
ほんとに買収するならコメント出さないからね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:39▼返信
>>325
インディ開発の静岡と同レベルは草
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:39▼返信
※320
カドカワのセルフインサイダーかなんかか
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:42▼返信
>>327
インディと比べてるの?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:44▼返信
KADOKAWA今日も18%アップ
ソニーも3.5%アップ
好調ですねぇ♪
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:44▼返信
>>329
熟年のアトラス開発がポットでのインディ会社と同レベルだという話しじゃね?👴
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:48▼返信
>>326
ソニーもKADOKAWAも正式に買収認めてないのに市場だけがヒートアップしてたら東証はコメント出すよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:51▼返信
>>320
ソニーKADOKAWAの交渉の詳細を何で東証が知ってるんだよw
これで買収が事実だったとして、東証が叩かれるわけないやん
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:52▼返信
豚「KADOKAWAがソニーに買収されるって話はデマなんだぁ!!」
そろそろ認めようぜw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:53▼返信
どうもロイターの見切り発車かな
インサイダー調査した方がいい
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:53▼返信
>>168
ドラクエ身分不相応に独占してころして何も残らなかったな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:54▼返信
>>326
まだ交渉中なんだから過剰な反応すんなよ、って言ってるだけだろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:55▼返信
これにイライラしている人はKADOKAWAにソニーより外資の資本がどんどん入るほうが良いって思ってるってことよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:56▼返信
おじさんは極度のセガ愛好者なだけで
他ハードを批判したりしない良識者だからな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:56▼返信
この手の買収話はほぼほぼ発表待ちの段階になった時点で流れるからほぼ確でしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:59▼返信
>>175
国内スタジオはスケジュールいっぱいだからのお
ガンダムとかタスクパンパンになってる
何年後回しだ?
となると外国で作らせるしかないわけだ
わかれよアホ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:59▼返信
>>314
いや普通にPS2にボコられただけだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:00▼返信
>>200
任天堂に買われても何ら活用できん
持て余すだけだ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:04▼返信
2期まだかよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:04▼返信
※336
滅んだあとの世界に当時の事情をやたら詳しく知ってる語り部が居るってのもおかしいわな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:04▼返信
Switch2からワイルズとGTA6が出ないのが我慢出来なかったのにエルデンリングとアーマードコアまで出ないのは正直厳しい
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:05▼返信
>>209
ウーロン堂をぶっ倒す為に身勝手の極意使わねえし、悟空は見向きもしないだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:10▼返信
>>228
君の売れない予想が当たったことあったの?
無能は生きてるだけでも恥をかく運命だねえwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:13▼返信
[任天堂らしい寝ようと化]“ソニーによるKADOKAWA買収の噂”で旧Twitterに“ニコニコ動画は独立すべき、買収阻止”とマルチアカウントでマルチポストする何者かが出現

また任豚お得意の分身して工作か
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:13▼返信
>>244
おめーらみたいなゴミに売上晒すメリットあるの?wwwwww
ありませーーーーんwwwwwwww
そしてソニーはそういう断捨離に定評があるからなあw今から別れの準備しとけw多分無駄にならねえからよwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:16▼返信
>>249
それらよりSONYがやってるコンテンツのが上だなあ?w
力関係見誤ってもらっては困るぜ格下wwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:21▼返信
>>274
任天堂かパルワールド訴訟のタイミングでわかるわな
あそこはそういうところだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:22▼返信
>>279
抗議の切腹してもいいのよ♡
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:23▼返信
おじさんは当時のセガが好きなだけで今の単なる無能と老害の巣窟なんて微塵も興味ないの読んでりゃわかるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:24▼返信
>>280
安心しろ
もうシレンなんぞ出ない
ワンチャン任天堂がシレン欲しがってくださいして出るかもしれんなあ
これまで通りだな?良かったねwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:24▼返信
※342
PS2にとかwffとドラクエが来なかったからでしょ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:25▼返信
>>1
カドカワの株が2日連続ストップ高で飯がうまい
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:27▼返信
>>299
ドラクエ?モンスターズ3にトレジャーズ独占にしておいてか?
任天堂居なかったら間違いなくドラクエ3リメイクはあんな形になってねえし👎
ドラクエ11風味になってたぜ
まじクソまじゴミ任天堂DEATH!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:29▼返信
>>307
自社流通ったって、卸す場所は玩具屋かゲームショップだろ?そこで止められてたら結局出せねえじゃん
SONYが穴こじ開けて任天堂が小売圧力撤退しなければ出せてないよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:31▼返信
>>326
東証がいつ出したんだ?情報も追えんか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:33▼返信
>>320
不確実は不確実という意味しかない
否定とか存在しないという言葉じゃないとなあw
まあ確定するまで騒ぐなアホども!って意味だからw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:34▼返信
>>338
SONYしか見えないだけ、馬鹿親の任天堂ごとな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:34▼返信
そうは言うても今のセガもな。。。
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:37▼返信
ソニックの新作、PSでも出てるから平気
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:50▼返信
おじさんなら受け入れるさ。

ただし、暫く気絶する。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:57▼返信
異世界おじさん読んでないエアプが騒いでるだけだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:16▼返信
まぁ異世界おじさんは現行ハードでも箱選ぶぐらいのマイオナ厨だからなぁw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:29▼返信
任天堂ファンには決定的なダメージを与えられずやきもきするゴキブリ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:29▼返信
>>52
やっぱりファミ通編集部は
おもしろい事を言うなwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:42▼返信
>>368
「致命傷で済んだ♪」
と喜ぶ🐷ぶーちゃんwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:54▼返信
んなもんソニーと任天堂のハードでソフト出した時点で通ってたやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:55▼返信
セガはもう20年くらいPSサードだろ
普通のセガ信者はセガのゲーム遊ぶためにPSハード買ってるし
仮にバーチャロン信者で、バーチャロン開発者のゲハ思想(箱360信者)に同調してたとしても
その開発者が心折れてPSに出すようになってもう10年くらい経つんじゃないの
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:00▼返信
勝手にセリフ想像して盛り上がるとかきめぇな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:07▼返信
異世界おじさんのアニメではガラゲーや異世界の画面をソニーって言っていたよね
へぇーソニーかソニーって
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:27▼返信
TV報道されてるあたり実際に買収に向けて進んでるのはもう確実みたいね
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:28▼返信
>>346
元から出てないやろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:44▼返信
※375
そもそもソニーによる買収が実現しなかったらカドカワは中韓企業のモンになるし
もはやソニーカドカワ両社どころか、国レベルで合意に向けて動いてるレベルだろ
ちなみにソニーがルネサス鶴岡(世界で唯一のWiiUの生産工場)を買収した時も国が仲介に入って買収を後押ししてた
買収されずに工場閉鎖された場合の地域経済への影響を考慮しての仲介だと当時の経済新聞でも報道された
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:50▼返信
ブラボ2かリメイクを大手を振って出せるな
コスト的にリメイクが1番費用かからんか
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:04▼返信
単なるコミックの宣伝記事かよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:12▼返信
Switchからワイルズ、GTA6発売は無理だろうしエルデンリングもアーマードコアも発売してくれない
シレンもスパイクだし無理なんだろ?
だったらPS5買うわ♪
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:34▼返信
ソニーに買収されたらラスアス2,コンコード,Unknown 9みたいに
規制やポリコレで日本のメディアコンテンツがゴミ化しそうだが大丈夫なのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:54▼返信
最近このおじさんと自分の顔が似ていることに気付いた
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:55▼返信
セガ人が憎んでるのは任天堂や
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:22▼返信
>>382
任天堂には販路やテトリス発売を妨害されてSIEにはPS2で止めを刺されてるんだし
生粋の狂信者ならどっちも憎んでるんじゃねえのw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:39▼返信
>>381
底辺が心配する必要はないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:50▼返信
著者からしたら漫画のネタにできそうな出来事だから
むしろありがとうって喜んでそうだけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:56▼返信
異世界オジサン的にはソニックの新作とか出てる状況は
涙流して喜んでそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:21▼返信
あの頃のゲーマーは全部買うって輩だもんな
それからすら漏れる3DOやPCーFXが異端なだけで。そしてじゃあ3DO嫌いかと言えばそんなこともない
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:32▼返信
ニコ動終わるじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:49▼返信
そもそもおじさんのケータイはソニー製だ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:56▼返信
「セガなんて出せえよな~!」
「そうそう、帰ってプレステやろ!」ってCMで言ってた会社だぞセガは
オジサンもソニーに悪意あるわけねえだろ

セガは任天堂を嫌ってるからオジサンも任天堂は嫌いだろうけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:59▼返信
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円、営業利益:2041億円
ハード販売台数:620万台、ソフト販売本数:1億3130万本

任天堂全部門24年度上半期
売上高:5232億円、営業利益:1215億円
ハード販売台数:472万台、ソフト販売本数:7028万本
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:18▼返信
>>391
アンソニーとセガールもな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:38▼返信
>>212
多分208が言ってるのはチョーセンニンテンドーの事だよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:38▼返信
SEGAはハード屋やめてからほぼSONYでゲーム作ってるし
任天堂の傘下じゃなけりゃ屈辱も糞も無いだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:37▼返信
※277
それ
>(2023年3月末現在)
なんで情報古い。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:47▼返信
そもそも異世界おじさんがドリキャスの存在を知ったのも最近だし
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:47▼返信
KADOKAWAが買収される前にSONYについていけばニコニコはまたポリコレや規制にあって損害を受けることになります
KADOKAWAから独立して、ニコニコのあの頃の時代に戻りませんか?
ニコニコにメールをたくさん送りつけて、SONYからの買収を阻止しましょう
#ニコニコ動画
午後7:27 · 2024年11月19日

またアンチソニーが変な事やってる…
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:00▼返信
全話無料公開の刑に処しますわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:13▼返信
そんなのセガがPS2にゲーム出した時に通った道だろう
今更どうも思わんわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:15▼返信
プレステおじさんに変えられるよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 04:33▼返信
異世界おじさんはセガが関与してれば別メーカーだろうと別ハードだろうと別ソフトだろうとセガに含めるから大丈夫だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 08:03▼返信
※385
そんな的外れな返答するぐらいだから
頭が悪すぎて気にならんのだろうな

直近のコメント数ランキング

traq