• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
フロム・ソフトウェア、ソニーと中国テンセント子会社から約364億円を調達!ゲームIPの企画・開発の強化と世界市場における自社パブリッシング体制構築へ

【!?】ソニーがKADOKAWA買収へ協議していると報道!交渉が成立すれば数週間以内に契約





ソニーグループがKADOKAWA買収を協議中とロイターが報道



X(旧Twitter)で『ブラボ2(ブラッドボーン2)』がトレンド入り

2024y11m19d_205336731



買収が実現すれば、KADOKAWA傘下のフロム・ソフトウェアがソニーグループに組み込まれる可能性がある

ソニーグループはすでにKADOKAWAの株式を2%保有しており
フロム・ソフトウェアにもソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)を通じて約14%出資している
























この記事への反応



SONYがカドカワ買収することで実質フロムを子会社化してブラボ2が出るってこと!?

ブラボ2出ないでくれ もし出すなら似たような世界観でかつ別作品にしてくれ ブラボはあれで終わってるから美しいんだ

これが事実でブラボ2が出るなら万々歳なんだけど、フロムのゲームがPS専売とかになったらどうしよう…

ソニーが角川買収の噂か。ゲーム業界的にはフロムが傘下に入ってる上にスパチュンも翻訳系強いからSIEから直に支援受けられるようになったら大きいと思うけど、実際どうなんだろ?

ソニーに買収されたらブラボ2出せるかもだけど複雑だな

これでブラボ2発売か!?
とかよりPS独占される方がキツいんだけど
マジでやめろ


勘違いしてる人いるけどフロムは元々ポリコレまみれでしょ
性別タイプA・Bの先駆者じゃん
対してソニーと共同開発したステラーブレイドはポリコレ拒否なんやが


ソニーが角川買収してフロムのゲームがPS独占になるなら、とっくにアニプレックスのゲームは全部PS独占になってるよ

何か変な心配してる人が多いけど、フロムがソニー(SIE)傘下に入っても、既存IPの独占はないと思うぞ。実際、Destinyは独占してないし。
ブラボ2と新規IPは別問題だけど。

それより、スパチュンの扱いがどうなるか気になる。


Bloodborne2、ブラボ2を出すなら「ASTRO BOT」のTeamsASOBIと共同開発になるのかな?









ブラボ2出てほしいなぁ

ソニーのKADOKAWA買収検討で一番頭抱えてるのはバンナムかもしれない
フロム作品のパブリッシャーをSIEに取られてしまう




















コメント(406件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:32▼返信
ま?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:32▼返信
時限独占付き
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:33▼返信
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、
一番初めの狼が死にイベントになっていて、本来はそこで死んで
拠点に戻ると武器を獲得できる──はずだったのですが、
勝ってしまってそのまま手刀でボスまで行って倒してしまって、
さすがにおかしいなと(笑)。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:33▼返信
ゲームとしてはショボいカドカワからの解放
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:34▼返信
任豚さん

どれだけ発狂してんねん😅
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:34▼返信
ソニーはテンセント以上の中国企業だぞw
何を勘違いしてんだバカどもは
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:34▼返信
豚には完全に関係ない話になるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:34▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:35▼返信
>>1
フロムがPS Studios入りするってウワサ・デマ・願望は度々出てくるな
KADOKAWAごと買うのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:35▼返信
なんで任天堂はソニーに負けたんや

まずは直近の決算から逃げずに語ろうやw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:36▼返信
納期の獣に消された要素を追加したリメイクで
続編はいいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:36▼返信
上位者狩り。上位者狩り。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:36▼返信
>>5
使命が豚を昂らせてるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:37▼返信
角川はオマケっぽい気がするが
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:37▼返信
デラシネ2出して
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:37▼返信
🐷臭
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:38▼返信
ソニーが作ったデモンズソウルのリメイクは
ポリコレに汚染されまくっていてほんと酷かったからな
ブラボファンにとっては今回の買収は朗報だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:38▼返信
ソニーはある意味日本の企業
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:38▼返信
スイッチ2でブラッドボーン2
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:38▼返信
パソコンガ発狂w
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
ヤーナム最高すぎたから1のHDリマスター頼むわー
PS5とPCで出せば大ヒットでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
正義の買収でしゅまんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
杞憂ポストが誰にもいいねされてなくて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
普通に完全新作出してくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
アンソが頭おかしくなってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
でも中小和サードはスイッチリードじゃんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
9kv8xiyiを信じろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
>>22
まさよし!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:39▼返信
ブラボはソウル系の中でもマイナー人気だから出すとしたら趣味だろ
ネットでは声デカいけど買ってない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:40▼返信
テンセントならポリコレ汚染回避できるのに…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:40▼返信
豚だぞ!ケツを狙え!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:40▼返信
十時社長有能すぎるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:40▼返信
ソニーの体たらくで草
こいつらソニーの決算とか見たこと無いん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:40▼返信
>>17
ソニーが作ったわけじゃなく海外への委託だったはず
だから刀持ってるキャラが中国っぽくなるっていう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
任天堂はまた蚊帳の外だな
豚も出て行けよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
韓国に買われる前に買収らしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
フロムの最高傑作はブラボダクソ3SEKIROだと思ってるからブラボ2はよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
ソニーが角川買収したら玉突きで任天堂がバンナムに勝てるかもでよかったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
意味が分からない
なんでソニーが角川買収するとブラボ2が発売されるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
多様性に配慮された作品にならない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:41▼返信
エーブリたん♥️また逢えるね♥️
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:42▼返信
アンソはテンセントに買収させたかったから厄介フロムファンのなりすまししてるんやろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:42▼返信
>>34
刀どころかサツキも中国人になってたぞw
ポリコレ以前の問題だわ
ソニーはちゃんとチェック入れろと
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:43▼返信
これ実現すればファミ通にPSのDL売上データ出るかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:44▼返信
ブラボ1はいまだにソニー独占なのに
「ブラボ2は欲しいけどソニー独占は困る」とか言ってるアホは
確実にフロムファンに成り済ましたつもりの🐷やろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:44▼返信
買収は良いがフロムやスパチュンがコンコードみたいなゲーム出したらショックだなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:45▼返信
>>44
株価にダイレクトに影響を与えるデータは提供しないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:45▼返信
ゴシックホラーを侵食するコズミックホラー

最高なんすよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:45▼返信
ちょっと啓蒙高すぎんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:45▼返信
ブラボ2出るならPS5買ってやってもいいぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:46▼返信
>>44
豚の餌であるパッケージ週販を廃止する方が早い
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:46▼返信
日本中村敬斗が先制点
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:46▼返信
中国企業迎合してポリコレ回避とか頭沸いとるんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:46▼返信

最下位ゴキブリ堂倒産www

55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:47▼返信
2出す気あるなら別に買収しなくても出すだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:47▼返信
>>48
あのコンセプトホンマ痺れたわ
映画とか小説に同じようなのあるかもしれんけどあれは発明って言って良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:47▼返信
>>9
買収しても今までと変わらないけどな

いつものハブッチマルチ💩
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:47▼返信
これからはフロムゲーはPS5とPS5Proに最適化されるんだろうね
持っててよかったPS5Pro!!!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:47▼返信
アンソって本当に単細胞が多いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:48▼返信
>>46
コンコードってソニーで作ってないけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:48▼返信
あーそういうこと?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:48▼返信
おまえら無職でPS5買えないウジ牛じゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:48▼返信
🐷の最後の希望ファミ痛死ぬんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:48▼返信
いやいやwww
ワイもPSユーザーやけど、マジで意味わからんwww
何でそんなにブラボーを持ち上げる?wwww
個人的にはブラボー1ってそんないいイメージ無いけどな。装備は少ないし、どこ行っても全体的に暗いし、プレイしてて陰鬱な気分だったわ
ソウルライク前提なら、ダクソの集大成であるダクソ3の方が良かった。こっちは武器も豊富でやってて楽しかったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:49▼返信
ポリコレの起源主張飽きたよ💩
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:49▼返信
そもそも買収しなくてもブラボ2的なものはありそうだからな
もともと大株主だったからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:49▼返信
ポリコレってどこが?

バイトどう言うこと👴
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:50▼返信
>>9
逆に言うとフロム以外買収のメリットが殆ど無い
近年は大して強い漫画ラノベIPそんなに生み出せて無いし、過去のIPも使い古しばかり
これまでの映像コンテンツ資産なんてもう散々使い回して賞味期限切れてんのばかり
フロムやその他コンテンツに対してお荷物が多すぎる
はしゃいでんの角川株主と🐷だけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:50▼返信
>>62
呼んだ🐷👴
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:50▼返信
ソニーxフロムゲーはPSでしか出てないからなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:50▼返信
>>36
それがマジなら今回の買収はバックに政府がいると思われ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:51▼返信
>>39
風か吹けば桶屋が儲かる理論
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:51▼返信
フロムファンならPSはマストだろ?デモンズ~エルデン、ACシリーズ全てPSとセットで育ってきたようなもんなんだから
ファンじゃないゴミカスが発狂してるだけでしょ。フロムファンならPS一択
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:51▼返信
フロムとは更に蜜月になるだろうけど
他の傘下企業はどうするのかね
PS5に今更出してもってソフト結構あるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:51▼返信
※9
だからそういう話だろ、角川買うからつにでにフロムも付いて来るよね、って話、
6000億位になるだろうけどどの道パラマウントを4兆で買うとか言う話が消えてるから
資金的には余裕だろうしな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:52▼返信
聖典ファミ通週販売上ランキングがぶーちゃんにとって唯一人生で
勝ち誇れるものだからね
どんだけ惨めな人生なの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:52▼返信
>>52
決めたの小川じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:52▼返信
ニンダイマジかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:52▼返信
いよいよ任天堂も終わりだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:53▼返信
前半終了
中国0-2日本
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:53▼返信
>>9
そもそも上の会社買わねえと買えねえよ
ほんと定期的にアホ湧くなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:53▼返信
ああ実現すればこれは朗報やな
フロムゲーはおもろいけど技術が足りてないんでSIEが恒常的にバックアップできるなら一番でかいまであるメーカーと思われる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:53▼返信
ブラボは中盤からの展開にびっくりしたけど、2が出てももうあの驚きは無いからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:53▼返信
>>79
売上4年連続右肩下がりだからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
>>64
ダクソ3は武器つまらんしマップ汚いしロリブンブンするだけだから飽きる。全体的なバランスはいいけどそれは後の作品だからってだけだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
ブラボは銃パリィが安定してくるとめちゃくちゃ快適に楽しい

ローレンスとかいうクズは気にするな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
新規IPだと思うけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
ソニーが反対してるんだからむしろ買収されたら2出る可能性は0だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
※74
普通に今までの取引継続だろ、新作はPS版もでるよ、って位の話になるよ、
元々遅かれ早かれ出てたゲーム多いけどな、
傘下にはなっても吸収合併って話にはならんだろうから独立採算で名前も消えないだろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信

ゲーミングPCもっていれば良さそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
ソニーが反対してるんだからむしろ買収されたら2出る可能性は0だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
角川買収したからブラボ新作が出る~

頭おかしいのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
ソニーグループには買収用資金として1兆円以上あるから
KADOKAWA買収は可能だ
あとは合意するかどうかだけの問題
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:54▼返信
同じグループのソニーミュージックさえPS独占と限らないし、買収されても今までどおりじゃないかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:55▼返信
まぁフロムの開発はPS6の情報いち早くゲットできるから喜んでるんやない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:55▼返信
つうか本気で出す気あるなら買収とか関係なく出すでしょっていう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:55▼返信
といっても中国メーカーのプロジェクトにソウルライクゲーム数本開発中だからな

買収しなくても似たようななのは作れる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:55▼返信
KADOKAWA買収はいいんだけど
一番ダメージいくのバンダイナムコなんだよな~
そうするとバンダイナムコも
ソニーが買収する可能性は出てくる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:55▼返信
買収前からなんか作ってそうだけどフロムと
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:55▼返信
ブラボは仕掛け武器のアイデアが難しすぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
>>90
(笑)👴
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
ブラボ2があるなら角川がソニーグループ傘下にならなくても勝手に作るし
そもそも今回の買収目的ってそういう小さい話じゃないだろ
ほんとフロム信者のふりしたアンソって頭わりーな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
フロムにソニーの資金が投入されて開発スタジオの規模を拡大して
複数ラインでゲーム開発できるようになれば最高だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
>>90
持ってないだろアホ🐷
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
そもそも現世代で出すなら既に作ってるし買収してから作るなら現世代では出ないよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
カドカワのサイバー攻撃が中国ぽいからソニーが動いたんだと思うけどな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
ブラボ2じゃないけどSIEと共同でソウルライク系列のゲーム作ってるって話あったよな
買収前からだしソニーは技術提供の提案はするけど独自性は担保するよ、リターナルの開発者インタビューでわかる
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
KADOKAWAの創業者が書類送検されたのってやっぱNゾーンか?ニコ動とファミ通で任天堂とどっぷりだったし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:56▼返信
うぉぉぉ、これで勝利が約束されたポリコレゲーが販売されるぞぉぉぉwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:57▼返信
>>98
MSや任天堂じゃあるまいし囲い込みしないよソニーって
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:57▼返信
というか角川を買収できる資金とゲーム含めたIP活用できる業種を持ってるのがソニーしかいない
書かれてるようにテンセントがくちばし突っ込んできてるのと円安が懸念材料だった
決算でも一見好調に見えるが利益率が低いからこの買収検討が事実なら日本にとってメリットしかないんよ
 
感情だけでソニーガーとか言ってる奴は何もかもわかってない白痴だと公言してるようなもの
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:57▼返信
出るはずないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:57▼返信
いつものハブッチ何もねえな👴
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:58▼返信
テンセントがカドカワとフロム狙ってるからだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:58▼返信
バンダイナムコもたくさんIP持ってるしソニーは欲しいだろうな
でも今の時価総額考えるとKADOKAWAのがお得
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:58▼返信
フロムファンなら大歓迎だよな
文句を言ってるのはハブられハードの無関係ニシだけ🤣
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:58▼返信
デモンズソウル2を先に
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:58▼返信
Switch2で劣化版待ち
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:58▼返信
※6
アンチの中じゃアメリカ企業なんじゃなかったの?設定変わった?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:59▼返信
ニコ動とファミ通が含まれるからアンソがヤケクソになってるな
どっちもお荷物だからパージしてもらって構わんぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:59▼返信
※110
ソニーが囲みしないと倒産していくよ(^_^;)
バンナムのゲーム部門過去最低レベルだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:59▼返信
デモンズもブラボもどっちもPいないしなさそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:59▼返信
最低でもPS5用にリマスターは出してほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:00▼返信
ソウル・サクリファイスを死にゲー化してほしいな
キタオンまたソニーに戻ってくることになるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:00▼返信
>>121
それバンナム以下の任天堂だろ豚
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:00▼返信
※123
ブラボのPはフロムに転職してるはずだからどの道居る。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:00▼返信
前の記事で4400コメントって

関係ない任天堂おじいちゃん👴また暴れたんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:00▼返信
そもそもBloodboneはPS独占ゲーだから時限もクソもあったもんじゃねぇぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:01▼返信
いくら何でもソニーがKADOKAWAを買収って話から飛躍しすぎじゃねぇ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:01▼返信
テンセントは任天堂買い取ってやれよ
それでポケモンがパルワールドに追いつけるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:01▼返信
ポリコレガーしてるこいつらはアニプレックスがどこの会社なのか分かってるのかね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:01▼返信
むしろパブリッシング安定して開発しやすいんじゃね
今までも大株主だったんだから口は出せたし
なんなら他社に頼むより手柄持っていかれないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:01▼返信
フロム視点→マルチのダクソシリーズ、セキロ、エルデンリング全部1000万本以上売れたけど、それに比べてPS独占のデモンズ、ブラボは然程売れてないな…

ソニー視点→PSスタジオで作ったGoW、ラスアス、ツシマ、ホライゾン全部1000万本以上売れたけど、外注のデモンズ、ブラボは然程売れてないな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:02▼返信
>>130
なおテンセント傘下でパルワールドのスマホ版を開発している模様
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:02▼返信
馬鹿豚の部屋にヘム婆×2が配置される事を祈ってます
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:02▼返信
へぇ?じゃあ任天堂がテンセントに買収されそうになっても文句言うなよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:03▼返信
どうでもいいわフロムなんて信者が持ち上げてるクソゲーしかないしやらん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:03▼返信
オフゲー最強にはなるだろうが、
バンジー、ファイヤーウォークときて、
結局、問題はオンゲーなんだよね✋😅
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:04▼返信
>>137
悔しそうやな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:04▼返信
※136
テンセントに買収されるならソニーが買収してほしいわなw
それか仲良しのApple
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:04▼返信
>>23
まともに理性持っていて現状把握のできている人間なら指さして笑うような発言だからな
完全に豚あぶり出しツールになってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:04▼返信
>>127
売り上げ盛り盛りのファミ通とスプラ72億再生のニコ動が今後の動向次第で豚の心の拠り所じゃなくなるから暴れてんのよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:04▼返信
>>64
🐖いじめられるからブラボ嫌なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:04▼返信
>>133
ダクソはデモンズから始まりだんだん伸びていったシリーズやんソウル系の走りだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:05▼返信
成功
  の
   秘訣
     は
      スイッチング
            ハブ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:06▼返信
>>136
7000人越えの社員だけあげるよ
学歴だけはいいぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:06▼返信
ソニー買収でポリコレ化もそうだがレイオフ祭りにもなるんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:07▼返信
ファミ通はもう売り上げの数字が信用できないから廃刊、ニコ動は無くすと淫夢厨が他所で暴れるだろうから隔離施設として最低限のコストで運用で良いや。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:07▼返信
>>133
は?DLC前の時点でブラボはもうマルチのダクソ1.2完全版までの売上ほとんど変わらんが?
何なら当時はそれまでのフロムゲーで一番売れてるけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:07▼返信
ASTRO Roboのソウルライクもありじゃないか?
PSスタジオやこれまでのゲームキャラの衣装で能力が異なり
可愛いソウルライクができそうな気がするw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:07▼返信
記憶を消してやりたいゲーム一位かもしれん

キモくて挫折しかけたゲームはブラボくらいだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:07▼返信
仮にソニーがフロムの新作独占しても別にPS5買えば問題ないでしょ
どうせ「PCあればPS5なんて要らない、独占ソフトもやりたいゲームも全然無い」とかって言ってる奴の大半はswitchしか持って無くてソニー下げするのにPC叩き棒使ってるだけだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:07▼返信
ニシくん余裕無いねえ
そういう時はマリオしなよ
マリオしかないんだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:08▼返信
>>144
デモンズあってのダクソ

ありがとうソニー

でも独占では売れないんです、フロムソフトウェアはFFと同じ轍を踏みたくないんです
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:08▼返信
ぶーちゃん宗教の都合でニコ動見れなくなって草
聖典ファミ通も焚書しなきゃな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:08▼返信
※143
慣れたら一番の雑魚🐖だからなw
デカい上に背後取れる時間長いし
下水道の🐖に至っては後ろから回り込めるから無防備な所をザクッといけるしw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:09▼返信
>>149
成長した今、独占は足枷でしかないんですよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:09▼返信
ソニーが角川買収したらフロムゲーがPS独占になる!

↑これが本当のゲーム脳である
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:09▼返信
みんな待ってんだよ
神ゲーを
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:09▼返信
フロムは角川抜けたほうがいいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:10▼返信
アストロにもコスあるしなんだかんだブラボお気に入りだよなwなんで60fpsリマスター頼みます
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:10▼返信
デモンズといいブラボといい元々独占だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:10▼返信
>>147
まんまマイクロソフトで草
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:11▼返信
テンセント言ってる奴は
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:11▼返信
指示に従うんじゃなくて作りたいと思うものを作らないと売れない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:11▼返信
フロムゲーPS独占になるか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:11▼返信
>>157
エルデンもほとんどの割合がPSじゃん。PSコンが最適なゲームで最速プレイできるんだし、無駄金かけてマルチにする価値もないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:11▼返信
宮崎はブラボのリマスタ現行機で出すのは否定的だったよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:11▼返信
どうせ最新ゲームやるならPS買わなきゃなんだからどっちにしろ買えばいいだけでしょ、心配してる時間が勿体無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:12▼返信
買収したあとにフロムの縮小か閉鎖くるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:12▼返信
ブラボリマスターだけでもおなしゃす
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:12▼返信
>>148
旧Twitter時代から隔離施設になってない
むしろ培養施設定期
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:12▼返信
※160
そもそもフロムの株14%ソニーが持ってるけどな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:12▼返信
まあ気にすんな “PC版”は出してもらえるだろうからwww
箱?市場が小さいから無いよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:13▼返信
Bloodborneのプロデューサーもう両方居ませんけどww
山際眞晃(元SCEジャパンスタジオ)
鳥山晃之(元SCEジャパンスタジオ)
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:13▼返信
任天堂もエニックス買収すれば?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:13▼返信
KADOKAWAの財布事情厳しいんだろうな。サイバー攻撃喰らったのが決定打かな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:13▼返信
ソニーはどこかのゲーム会社と違って自社のゲームもちゃんとマルチにしているから問題ないでしょ
switchやXboxで起動してPSstudioのロゴ出るやついくつもあるし
なんならソニー傘下のアニプレはswitch独占のゲームをいくつも出してるくらいだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:14▼返信
>>170
MSさんはそうだったね
tangoかわいそ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:14▼返信
>>168
権利的にこちらで決められる問題じゃないってのがひとつ、あとは過去の作品をリマスター等する時間があれば新しい作品に当てたいと発言していたね
だからデモソみたいなパターンならあり得るかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:14▼返信
最近ほんと悲報しかねぇなニシくん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:14▼返信
>>170
少なくともラストレイヴンまでの作品はPS、PS2独占タイトルなんですけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:15▼返信
フロムなんてどうでもいいから悲報でもなんでもない
ゼノシリーズの方が面白い
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:15▼返信
>>176
未だに12はタイトルしか出せない金食い虫のゴミ開発だからスクウェアも喜ぶかもな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:15▼返信
XSS切ってくれればそれでいいわ
186.投稿日:2024年11月19日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:16▼返信
>>157
個人的にはハード独占がいいと思うけどな
開発は早くできるし、最適化もできる
持ってないハードでどうしても欲しいゲームがでたら、そのハードを買えばいい
変に低スペックのハードまでマルチになると悲しいくらいにクオリティが下がるしな
PC独占でもいいんだけど、PCは最適化が難しいし正直めんどい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:16▼返信
>>177
あれで株価弱って外資が手を出し始めてたからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:17▼返信
>>183
世界で80万本のゼノブサワロスの方が面白いとか思ってるのはイカれた豚だけだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:17▼返信
>>175
フロムにいるんじゃないっけその2人かは知らんけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:17▼返信
これで破談したら盛大に煽ってやるからなゴキブリ
覚悟しとけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:18▼返信
>>183
ゼノブサイクポリコレエディション買ってやれよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:19▼返信
別にブラボ2出るならマルチであってくれてもいいけどねぶっちゃけ
遊べるなら何でも良い
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:19▼返信
任天堂はこんなショボいサードいらんだけだぞ
任天堂だけで世界最高のゲームは作れるからなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:19▼返信
ファミ通とニコ動が無くなって困るって所の方が少なそう。
超会議なんてオフ◯コイベント化してるし。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:19▼返信
>>173
ソニーどころか“SIE”が持ってるからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:19▼返信
買うだけ買ってポリコレ爆死からのスタジオ解体がソニーの得意技です
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:19▼返信
また薄汚えパソゴミが暴れてんのか
コイツラ実数はごく少数なのバレてんのに声だけは異常にデカいゴミクズ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:20▼返信
せめてPS以外で5割くらい売れてくれないとマルチにする意味無いんだよなあ。7割PSなら独占にした方が開発費もロイヤリティで取られる金もかなり安く済むし
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:20▼返信
>>189
そういってやるなよ
好みはひとそれぞれ
マイノリティにだって人権はあるんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:21▼返信
>>197
マイクロソフトの方が遥かにやばいけどな
見ろよあのヘイローとギアーズ、そしてべゼズダ
全部失敗してる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:21▼返信
ファーストが弱い会社は買収するしか無いから悲しいねえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:21▼返信
中国企業に買われるくらいならソニーに買われた方がずっとマシだわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
>>202
おうマイクソの悪口はやめろや
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
>>194
そのショボいサードの新作に最終兵器のゼルダが完膚なきまでに潰された感想は?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
販売ソニー、開発フロムのガンダムゲーが来るのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
ソニーが角川買収するということはニコニコもソニーのものになるのでは?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
アンチソニーはもう死んだよ
あいつらは不確定要素で煽るしかできない不確定な存在だからな
確定した事実からは逃げるしかないんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
>>202
任天堂と違ってGOTYにノミネートされてすまんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:22▼返信
>>195
nasne連携がなくなるのは困る
まあハッキング以来復旧の気配すらないが
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:23▼返信
日本軽視のソニーが買収したらフロムもジャパンスタジオみたいに解散させられるだけだろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:23▼返信
>>206
ガンダムって何言ってんの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:23▼返信
>>202
今年のファースト売上PSが圧倒的に高いの知ってて言ってるの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:23▼返信
>>194
利益率6割減のクソみたいな決算報告の記憶が新しいってのにw
釣りでも針がデカすぎると萎えるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:24▼返信
>>175
前者の人はコエテクじゃなかったっけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:24▼返信
バンナムが海外パブリッシャー引き受けてるのも変わるんかな
決算にも載せてたりするのを失うんか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:24▼返信
>>207
そうだよ
角川系の漫画とかもそうだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
>>213
リマスターでかさ増ししてるだけだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
>>211
ニシくんはハート押すの好きだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
>>213
日本メーカーなのにファースト(海外製)ww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
>>211
バカの一つ覚え
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
バンナムブチギレてPSハブ加速しそうだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
囲い込みするとバンナム分の開発費出さないと行けないから大変だし変わらんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
少し前にソニーとフロムでまた新しいソウル系のIPの製作がリークされてたからそっちが先なんじゃね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:25▼返信
>>211
ハート連打でしか自尊心を保てないほど追い詰められてる
これ以上は彼の精神が…
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:26▼返信
※216
過去作は変わらんやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:26▼返信
KADOKAWAが抱えてる漫画、アニメ、小説にガッツリとポリコレ適用したいのが本音だろ
ソニーは実質的に日本企業ではなくて欧米企業だし
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:26▼返信
マルチにしても買わないじゃん。結局は大半PSなんだからマルチにする意味あるの?もうPCゲーマーの持ってるゴミスペじゃ無理だぞ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:26▼返信
ソウルシリーズって隻狼もAC6も含めプロットが全部同じだからガワくらい変えないと退屈するぞ
ブラボは一作だけで全て一夜の夢のようだからいいんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:26▼返信
>>227
という妄想
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:27▼返信
>>227
アニプレも知らないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:27▼返信
バンナムが損するのも憶測
海外販路の顔の広さ考えたらソニー資本になっても続投は全然あり得る
確定事項みたいに話すのはアホ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:27▼返信
そんなに嬉しいか?目覚めて終わりそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:28▼返信
FF16も30万人しか動くPC持ってる奴いないプラットフォームじゃ出す意味ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:28▼返信
>>222
むしろハブってるのは任天堂向け開発という現実…
もうソニーとバンナムで話付いてるんじゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:28▼返信
>>234
クソゲーがバレただけだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:29▼返信
>>236
だったら余計出さなくていいな
望まれてないんだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:29▼返信
>>227
なんかお前ポリコレ推進して欲しそうだなw
いらん心配がすぎてるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:29▼返信
>>232
バンナムはフロムがカドカワ傘下になっても金出してくれるわけだし囲い込みする意味ないからなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:30▼返信
これと違って任さんのサウジが株買う情報からの実は売ってたは笑ったなwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:30▼返信
また無職🐷が暴れてんのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:30▼返信
>>236
どこをどうみても間違いなくクソゲーではないな
人それぞれ好みはあるだろうから好き嫌いはかまわないけどね
スイッチでFF16の水準に達してるゲームなんて1%もないと思うよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:30▼返信
>>236
初日から爆売れしたのにスパゼロもメタファーも静岡2もPC版は死んだけど?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:32▼返信
>>227
目の前にアニプレックスという事実があるのに、本当に豚っていろいろ喚くくせに無知だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:33▼返信
>>126
ブラボの山際Pが転職した先はコエテクじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:33▼返信
SONYはブレワイパクってヒットしたゲームが欲しかったんか
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:34▼返信
前世代まではPC勢は何とかついてこれたけどもう無理だろ?買い換える金もなくなりオンボロだらけ。マルチにしたところで足引っ張られて売れもしないから切った方が良い
5年後くらいに出してセールしてやりゃいいだろ。その頃にはギリギリ動くの買えるでしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:34▼返信
無職ゴキブリ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:34▼返信
独占になったら掌クルーして糞ゲー扱いする癖に
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:34▼返信
JAPANSTUDIO解体したしもうブラボは作れないぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:35▼返信
日本が本社だった頃のソニーならできなかっただろうな
「続編は悪いことだ」「買収は悪いことだ」という思想があるからな

電機部門とは違う思想があって
「1回目はサポートしてやるから独立せよ」が、エンターテインメント部門

その思想がチャンス逃してきたってアメリカのほうは思っていたようだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:37▼返信
>>199
ロイヤリティって売れた売上から3割だろ?
SONYだの箱だのかんけいねえじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:38▼返信
>>218
例えば、ヘルダイバー2はリマスターか?無能アスペ君w
数だけ揃えて、汚えもんぶちまけて終わりだなあ?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:39▼返信
>>190
山際眞晃はWo Longでプロデューサー
鳥山晃之はVR専門の所でSOUL COVENANTに関わってる
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:39▼返信
>>206
クスクスw何も知らねえでやんのw
何がガンダムだwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:40▼返信
次はフロムが潰されんの?
ソニーIP潰すの得意だからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:42▼返信
>>207
ニコニコなんかSONYが保持し続けるわけねえよ
スパイダーマンだのアニプレックスのアニメ無断転載されて、自分で金かけて管理して消すとか馬鹿らしーw
豚が標的にするだろうしなw
クズで頭が最高に悪いゴミでもF5攻撃くらいはできるからなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:42▼返信
まあ無理だろうけど今のSONYにブラボ2なんて作ってほしくないわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:42▼返信
無職🐷どんだけ発狂連投してんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:44▼返信
>>222
あーそういえばバンナムのトーセ案件減らされてトーセ困ってたなー
トーセはほぼ任天堂系しかもう出してないし
もううんざりなんだろうなあ?
バンナムからみても任天堂はさあwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:44▼返信
>>212
横からだが一応フロムがガンダムゲーを作ったことはあるぞ
まあだからと言って今回のでまたガンダムゲーを作るとかはないが
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:44▼返信
>>256
MSにそれ言ってやれよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:44▼返信
豚がどれだけ発狂しようとSONYのファーストはGOTYにノミネートされるくらいの実力あるんだわ。乱発した任天堂のソフトは見当たらないけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:45▼返信
※258
🐷が悔しそうで何よりw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:46▼返信
>>223
君は最高に馬鹿だなあ?
いつまでエルデンリング引きずってんだアホがw
これからはSONY名義でフロムの新規IPが出るんだろうよw
バンナムはここでおしまい
バカくんもばいばーい👋
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:47▼返信
※261
ガンダムゲーというよりはスパロボみたいなロボットお祭りゲー
まぁガンダムもフツーに出てくるけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:48▼返信
>>232
SONY傘下になったらSONY流通使うだけだわな
バンナムに頼る意味なしっと
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:48▼返信
>>266
それもあるけど純粋にガンダムしか出てこないゲームも作ってるよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:49▼返信
>>261
ガンダムUCのそれって発売元がバンナムだからやろ
ソニー発売元でガンダムって何言ってんの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:50▼返信
>>265
まだソニーをMSや任天堂みたいな卑劣な囲い込みする企業と一緒にしてんのかよシナバカ豚は
カドカワも自由な企業だからフロムはカドカワ傘下だけどパブリッシャーは日本フロムと海外バンナムの現実
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:50▼返信
>>258
作られるとソニー勢いついて困るもんな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:50▼返信
>>246
任天堂なんかバンナムにも負けた虫けらだw
いつまでもSONYと対等だと勘違いしてるなよ
底辺インディクラス堂がwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:50▼返信
>>269
だから今回のでまた作るってことはないって言ってるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:51▼返信
買収したけどデスティニー2も未だにバンジーパブリッシャーだしなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:51▼返信
ブラボが出ようが出まいが🐷に関係ない話だから
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:51▼返信
>>267
北米だとソニーよりバンナムの方が顔がきく地域もある
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:51▼返信
>>247
最初から買わんでOK
人生は有限なのだから、無駄なことに費やす時間はないw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:52▼返信
任天堂はインディーズに金せびることしかできないのにソニーはどんどん強くなっちまう
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:53▼返信
>>267
使わねえよ
ダクソ路線やACは今まで通り開発費はバンナム持ちになるだろうし
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:54▼返信
>>273
誰もフロムがガンダムゲーを作ったかどうかなんて最初から言ってないし指摘していない
ソニー傘下になろうとガンダムゲーは作れないし出ないと>>206に言ってるだけだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:55▼返信
>>280
だからそういってるじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:56▼返信
フロムはガンダム作ったことあるからわかるとして販売ソニーって意味わからんよなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:58▼返信
コンコードなんて買収前から作ってたんだろ
まあそんなの買収したのが悪いと言えば悪いが
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:59▼返信
フロム自体がまず🐷に関係ねーからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:59▼返信
>>282
バンナムの下請けでだろ?何年前の話?
今更そんなガンダムゲームの下請けやると思ってんだ?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 22:59▼返信
>>284
3DSの頃になんかショボいの出してなかったっけ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:01▼返信
フロムソフトウェアの宮崎英高社長は、エルデンリングの映画化について『関心がある』と述べる

ゲームの監督も務めた宮崎氏は、『ガーディアン』紙に『エルデン・リングの別の解釈や映画化を否定する理由はない。』
『しかし、私自身にも、フロムソフトウェアにも、別の媒体で何かを制作する知識や能力があるとは思えません。だから、強力なパートナーが必要なんだ。』

ソニー「その役目はウチが引き受けようか?」
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:01▼返信
※271
ポリコレの話してんだけどアスペにはゲハの話に聞こえるのか?
コンコードの爆死とともに消えろよゴキ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:03▼返信
>>279
本当にアンソ豚は頭が悪いな
親会社が流通をもっていて資金も潤沢なのに競合他社にパブリッシュ権渡して金を調達するわけないだろ
ソニーはアナログのみならずデジタル流通もバンナムと桁違いの規模とセキュリティで持ってるんだからバンナムに話をもっていく意味がもう「欠片」もねーよ

まさかバンナムがフロムに金を出してたのはパブリッシャー権利とバーターだということもわかってない馬鹿じゃないよな?なあ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:03▼返信
あんまりイライラしないで
あなたはいつでもゴキゴキ
ネガキャンするのはやめてよ
あなたが誰より一番
豚よ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:04▼返信
>>288
ポリコレブレイド作ることにした任天堂の悪口やめなよ無職🐷
いい加減精神病院言って治療してこいキチガイ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:04▼返信
フロムがソニー傘下になんてなったらフロムらしさが消えちゃうだろ
断固反対する案件だわ・・頼むからやめてくれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:05▼返信
>>292
エアプがなんか言ってらw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:05▼返信
>>288
アストロボットに何かポリコレあったの?ステラの開発や販売にも尽力したけど?
それともお前の頭がイカれてるの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:05▼返信
またバイトが無理やりみつけてきたんかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:06▼返信
>>287
ソウル系の映画って主人公が無言で目に見えるもの全てを虐殺して、なんか気付いたら王になる映像見せられるだけじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:06▼返信
>>292
お前にはカンケーねーだろ🐷くん
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:06▼返信
>>292
ソニーがデモンズソウルを世に出す手助けをしてくれたおかげて今のフロムがあるのに
フロムらしさが消えるとは・・・?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:06▼返信
>>293
は?SONYの協力でここまで世界的に売れるIPできたようなもんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:07▼返信
>>292
貧乏人が反対してどうにかなるもんじゃないんだよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:07▼返信
※296
だいたいあってる上に超観てみたいw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:08▼返信
これからのファミ痛がどうなるのか楽しみだねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:08▼返信
>>288
そう言いながらめっちゃゲハ煽りしてるなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:09▼返信
疫病神SONY
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:10▼返信
コンコード爆死ってw
爆死してるの任天堂さんじゃないですかwww

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:10▼返信
>>304
ソニーがいる限り任天堂に勝ち目ないからねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:13▼返信
フロムはフロムでやってほしいな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:13▼返信
海外の反応見ると意外とこの買収はダメって意見が多いな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:14▼返信
>>307
そんな事やってたら確実に潰れてたぞ。ACもそこまで売れるソフトでも無かったし。確実にデモンズから潮目が変わった
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:16▼返信
>>308
そりゃあ中国人からしたら反対だわな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:17▼返信
> これでブラボ2発売か!?
> とかよりPS独占される方がキツいんだけど
> マジでやめろ

馬鹿すぎて笑えない
ブラボは元からソニーのIPだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:17▼返信
ブリザードの時も箱ユーザー以外は反対の意見しかなかったろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:18▼返信

臭🐷
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:18▼返信
今でさえ売上4倍差で負けてる豚さんがブルブル震えているね
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:18▼返信
ウィル「いいからPS5買えっつーの」
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:20▼返信
>>312
箱がなんなら一番アクブリに貢献してないからそれは分かる。ダントツでフロムに貢献してるのはPSユーザーなのに反対してる奴等は例外なくカス。反対するくらいならちゃんと買えよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:20▼返信
※312
MSが買収したら今後のCOD新作がスイッチリードになるかもって話になってからは
箱ユーザーですら猛反対してたぞw
まぁその契約は見事に無かった事になったがw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:21▼返信
>>289
囲い込みしないってのがどこがアンソなの?むしろMSや任天堂がクソって言ってるんだけど
つかお前ミホヨ買い取れとか言ってたシナ豚くせえやつが何いってんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:22▼返信
>>289
ソニー販売のガンダムとか書いてたガイジこいつだろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:25▼返信
>>43
いや、サツキのこと言ってるんだよ
刀自体は日本刀だったはず
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:25▼返信
>>309
未だに開発費出してるのバンナムだしな
カドカワ傘下にいない時は3Dドットヒーローズとかアイルー村とかしょぼゲーの下請けも多かった
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:25▼返信
>>308
ロイターが「エルデンリングの企業をソニーが買収!」って見出しで出したから独占やめてくれー!って意見は結構出てるけど、好意的な意見のほうが多いぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:26▼返信
買収されたらKADOKAWAの書類に◯印書いたらキャンセルって意味で認識されるようになってしまう
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:28▼返信
reddit見てて海外ではバンナムのことをBamcoって呼んでることを知った
向こうでも略称文化あるんやな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:30▼返信
※321
>ロンQ!ハイランド in DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP ニンテンドーDS 3 O'CLOCK(フロム・ソフトウェア

これが一番ヤバイw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:32▼返信
>>323
○印使う書類ってなんだよwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:34▼返信
そもそもソウルシリーズがソニーが発売したゲームだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:35▼返信
>>321
ニワカでもいいんだけどニワカで知ったような事言わないで欲しいよな。フロム追ってきたやつならフロムはフロムでとか思うわけない
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:36▼返信
フロムが日本の宝だからこそだとは思うけど、中のスタッフが大量に離れてないのはどうしてなのか?
その理由が角川傘下だとしたら求めてるモノは2度と手に入らなくなるだろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:36▼返信
ジェンダーに配慮して火防男にします😁👍
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:38▼返信
カドカワ参加のスパチュンといえばアンソゲハクリエイターで有名なダンガンロンパ小高さんどうすんだろw
今頃ぶるぶる震えてそう…

小高「ちょっとしたお出かけにPSロゴのトートバッグを使うほどにPS信者な僕です。
PS5はマジで良いハードなので、クリスマスにサンタさんがたくさん配ってほしいですね。ソニー最高!ソニー最高!
あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん! 」
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:39▼返信
>>327
今のフロムを生んだのはソニーだけど育てなかったんだよな

フロムが大きくなったのはバンナムさんお陰やでえ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:41▼返信
>>329
いや普通に他に行ったり辞めてるけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:42▼返信
>>328
そんなだからフロム信者はめんどくさがられるのでは?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:44▼返信
>>332
ブラボやデラシネもソニーなんだけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:47▼返信
>>332
ないない。デモンズって基礎どころかほとんど完成形ができてフロムで圧倒的に売れた段階でもうSONYが90%育てたようなもの
あとはその形を拡張して世界トップクラスに仲間入りしただけの話
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:50▼返信
ブラボのために買収はしないだろう。
買収するなら、エルデンクラスの間口の広い新規IPを求めるだろう。
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:50▼返信
無理やろ今世界一面白いソフト作ってるフロムを傘下にとか
スクエニの方ならわかるが 売れてるフロムにポリコレブラボ作れと命令しても大人しく従うとは思えんわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:54▼返信
ゲームデザインこそフロムだけどここまで完成度が高くなったのはSONYの開発力のおかげ
BGM SE 声優ここらへんもな
宮崎の言ってる通りブラボの続編開発はSONYが決めることでフロムは何も言えない
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:57▼返信
デモンズにしろブラボにしろ提案したのはSONY
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:04▼返信
流石にブラボ2はないでしょ
ブラボが発売してから何年経ってると思ってんだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:11▼返信
>>329
宮崎がいるからだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:22▼返信
※341
まぁ出るとしたら実質的な続編だろ
ツシマ2がヨーテイになったみたいに
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:29▼返信
>>341
アーマードコアだって10年経って出たんだし無くは無いと思うよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:38▼返信
カスダマトとドンキングで後者をタイソンを育てたとは言わんだろ?成功するためのスタイルを確立させ実際成功させた方が育てたと言う
フロムのスタイルを確立させて成功させたのはSONYでしかない
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:38▼返信
エルデンの版権はバンナムも持ってるからブラボの続編をOWにしたらよろし
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:44▼返信
ブラボならPS独占で出しても文句言う奴いないよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:51▼返信
※347
すでに文句言ってるアホのツイートが晒し上げされてるだろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:02▼返信
>>331
こいつはニンテンマネーに釣られただけやろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:02▼返信
そういえばデモンズもブラボもPSのみだな
ソニーとフロムの作品は今のとこPSだけだから文句言うのも変な話
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:21▼返信
ゴキ「きょうは冷えるな プレステ5起動! あったけぇ」
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:29▼返信
ソニーの社長はコンコード爆死で反省してこれからはちくいちチェックしていくわっていってたからポリコレまみれにはもうならんやろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:34▼返信
こういうのが嫌だから宮崎出て行ったのに
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:35▼返信
JAPANスタジオ潰したし無理
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:39▼返信
>>354
アストロがtga取れたら最高やな!
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 02:27▼返信
>>336
はいはい過大評価きましたね

大人になってから見直したら赤面しちゃう書き込みね
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 02:28▼返信
まぁそれに期待するのもいいけど、基本的にはMSがさらに買収するって噂が出てるからだろうな
別にソニーからすりゃサードはサードのままでいいんだけど、潰されるために買収されていくんじゃ困るし
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 02:39▼返信
ジャパンスタジオ「デモンズ!ブラボ!デラシネ!どや!」

ソニー「やっぱジャパンスタジオのタイトルは売上低いねー、君ら閉鎖ね」

バンナム「ダクソシリーズ!セキロ!エルデン!どや!」

PS信者「フロムはソニーが育てた!キリ」←何なんコイツら
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 02:57▼返信
ps6のローンチにブラボリメイク出すとは思う
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 03:17▼返信
※358
ほんとゴキブリって脳内偉人ですよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 03:29▼返信
困るのアンチソニーだけだし一向に構わんよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 03:43▼返信
※360
脳内偉人って何www
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 03:49▼返信
KADOKAWAが買収されるかもしれないとしてもフロムがそんな簡単に生産ラインを増やせるほど人手が余ってる訳じゃない
ソニーだってバカをやらかしたスタジオは早々に切り捨てて人手は余ってない
皆あつまれ〜と宮さんが声を掛けたら馳せ参じる上位者が各国から集まって百鬼夜行を数年間は雇用しなきゃならん
ソニー耐えられる?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 03:52▼返信

PS5 エルデンリング 2000万本

まあこれだしねぇ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 03:53▼返信
>>363
素人のお前の心配されるまでもないと思うよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 04:34▼返信
※358
ジャパンスタジオ関係ないですが
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 04:37▼返信
※358
MS・AB「セキロはうちのIPです。いつからバンナムのIPなった?」
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 04:43▼返信
>>367
IP自体はフロムのもの
販売権をSONY(デモンズソウル、ブラットボーン)、アクティビジョン(隻狼)、バンナム(ダークソウル、エルデンリング)を受け持ってるだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 04:51▼返信
フロムは去年会社を新宿フロントタワーというところに移動してオフィスフロア広くなった
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 05:01▼返信
1994年フロムソフトウェアはゲームソフト開発事業に参入
1994年フロム初ゲームソフトである「キングスフィールド」を発売、同じくソニーがゲームハード事業参入した時期で意気投合したようで協力し、翌年に「Ⅱ」、翌々年に「Ⅲ」を発売する。販売元はソニー
1997・8年フロムは「キングスフィールド」の開発経験を活用して、「アーマードコア」「エコーナイト」を開発し発売。販売元はフロムソフトウェア。ACはフロム単独販売の初ソフトである。
2009年ソウルライクの始まり。「デモンズソウル」を発売、ソニーとのタッグ作品。発売元ソニー
2011年「デモンズソウル」を流用した「ダークソウル」を発売。発売元はフロム、バンダイナムコ(海外)。←任天堂だったらブチ切れる案件wソニーは懐深いなー
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 05:11▼返信
そもそもフロムがここまで成長したのって
PS3と真剣に立ち向かって技術磨きしたからだろ
デモンズソウルダークソウル123の流れで遊んでいればどんどん制作側が成長したのわかる

携帯ゲーム機や任ハードに完全に引き籠もったスタジオやゲーム会社は技術的に遅れ取って当然なんだわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 06:01▼返信
文句言ってる奴は任天堂が買うってなったら大喜びしてるよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 06:09▼返信
フロムはPSが育てたwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 06:26▼返信
新規IPでいいよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:27▼返信
フロムがどうこうじゃなくて宮崎が関わってるかどうかだから。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:34▼返信
古のフロムソフトウェアユーザーなら知ってるだろうが

デモンズやダクソエルデンリングの篝火(祝福)などのポイント復活のシステムはキングスフィールド2の頃からある。
KFシリーズではポイント復活するには「竜王草の実」という有限アイテム所持が必要だった、そのアイテムは「竜王草の木」から時間経過で生えてくる。

古のフロムソフトウェアユーザーは焚き火の枝をみるたびに竜王草の枝では?っと思い更ける、、、
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:58▼返信
アーマードコア、じゃないの??
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:12▼返信
ラスアスのとこみたいにポリコレで死ぬだろうな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:14▼返信
韓国カカオや中国テンセントに買収されそうになって、ソニーに助けを求めた感じやな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:26▼返信
Fateを作らせる思うやで、前々からフロムに作らせたいとプロポーズしてたし
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:41▼返信
ああ俺のフロムがPS専になり終了です
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 08:48▼返信
新作買わないパソゴミが呻いてもねえ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:08▼返信
>>364
ほんま捏造好きやな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:14▼返信
>>379
たしかそれ以外にも今年筆頭株主になったサムスンがKADOKAWAを買収しようとしてたんだろ
そしてなぜかその流れでハッキングを喰らい金の要求をされたんだよな
不思議な偶然だなあ~(棒)
国内でしかイキれないセキュリティホールが穴だらけの企業、しかも日本アニメが巨大マーケットになっていてそのIPを山ほど抱えるKADOKAWAは外国から見たらまさにカモがネギしょってるようにみえただろうな
セキュリティがガバなのはKADOKAWAだけじゃないからな、国内でまともにネットワークセキュリティが働いてる有数の中にソニーがあったわけで、KADOKAWAが泣きついたのはもう必然でしかない
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:15▼返信
アンソ豚ってジャパンスタジオが統合再編されてTeamasobiへ組み込まれてアストロボットが爆誕したことも本当にしらなそうだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:35▼返信
PS専売がーとか言ってる奴エアプ丸出しのニシ君で草
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:41▼返信
>>358
お前(任豚)の妄想だよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:45▼返信
>>356
お前はいつになったら任天堂を卒業して大人になるんだ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:46▼返信
>>378
死んでないが?🐵
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 09:50▼返信
>>334
ブヒブヒうるせーよ任天堂信者
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:08▼返信
>>57
アーマード・コアシリーズやダークソウルシリーズがPS独占ソフトになるのは十分ありえる話

PCにも提供されるかもしれないがPS版の発売から2年後に開放とかだろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:20▼返信
傘下じゃなくてもほぼほぼ売り上げはPSメインだからね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:21▼返信

いいからPS5買えっつうの❗️
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:24▼返信
二連ストップ高ぶりわろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:49▼返信
>>358
そっちは残ってるだろw
今年ローニンとステラブレード発売したの覚えてねーの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 12:25▼返信
ブラボっていうか銃パリィというシステムをこのまま無くすのは惜し過ぎるのよ
ブラッドボーンが続いてくれるのは第一ではあるが
これをパクったゲームも出てきて欲しい
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:15▼返信
SONYとフロムでまた新しい戦闘システムのゲームを作って欲しいな
デモンズソウルからソウルライクゲーが生まれたように
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:34▼返信
>>323
普通☑これそして該当するのが×
○はキャンセルボタンとでも覚えて置けばいい無能のアスぺよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:36▼返信
>>351
持ってるけどそんな熱でんよ
テレビとかのが熱出てるレベルです
お前さんが熱っぽいんじゃね?
風邪か?wwwwwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:39▼返信
>>357
潤沢な資金で雇用するから!って言って、どんどんリストラしておいてまた買収したいは通らんよ
各国議員の面子潰してまわってどの顔下げてだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:40▼返信
>>362
同じPC使いないし、同一人物なんだから仲良くしてろよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:42▼返信
>>378
ラスアス2がぶっちぎりのGOTYだったなあ
で?で?で?なんでお前まだ生きてんの?もう4年位前には屈辱自決していないとおかしいだろ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:43▼返信
>>381
お前の人生もここでおしまいか
良かったなゴールおめ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:50▼返信
>・Bloodborne2、ブラボ2を出すなら「ASTRO BOT」のTeamsASOBIと共同開発になるのかな?

Jスタが持ってた外注部門はXDEVとして独立してるから
今フロムと組むならASOBIじゃなくて、XDEV日本支部だろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:51▼返信
ちなみにXDEVがPS5で担当してるのが
ライズオブローニン、デススト、ステラブレイドなど
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:37▼返信
まずはリマスター出して

直近のコメント数ランキング

traq