秋本治の新作は女子高生×昭和レトロの時間旅行物語「TimeTuberゆかり」1巻
記事によると
・秋本治の新作「TimeTuberゆかり」の1巻が、本日11月19日に発売された。
・同作の主人公は現代に生きる女子高生・ゆかり。父親が借金を残して蒸発してしまったことから、ゆかりは借金の取り立てに追われていた。
・そんなある日、不思議な時計“デウス・エクス・マキナ“の力で昭和の時代に迷い込んでしまったゆかり。
・彼女は当時の日本をスマホで撮影し動画をアップすることで広告収入を稼ごうと考えるが……。
秋本治の新作は女子高生×昭和レトロの時間旅行物語「TimeTuberゆかり」1巻https://t.co/QnVljVBDiO pic.twitter.com/Zc2TA0tusp
— コミックナタリー (@comic_natalie) November 19, 2024
以下、全文を読む
この記事への反応
・ああ、こち亀の好きな所がまとまってる
・現代の女子高生なのになんでこんな靴下?平成の女子高生?
・これ。こち亀のウンチク回っぽいやつ!
出てたのか。Σ(°Д°;さっき本屋に行ってきたのに!
・現代と昭和の融合とか、秋本治先生の持ち味が存分に発揮されて良さげやね。
・どこで連載してたのかと思ったグランドジャンプか…
ジャンプラでもなくグランドを買ってる人や話題にしてる人、周りに誰もいない。
月イチでいいからまたこち亀描いてほしいなぁ…
・読みたいメモ
・こ、これは…。
・(ガタッ!!
・両津勘吉「転生したらJKだった!?」
って作品だ!!!たぶん(失礼
・精神若いなあ…
設定だけを見ると面白そう


女子高生をコンクリ詰めにする共産党🛢
共産党「女子高生でもコンクリ詰めにするか🛢」
令和を美化するな
老人向けかw
問題はラサールかな
私に危害を加えてくるZ戦士は
残酷に殺害して差し上げましょう
【Apex】配信者の加藤純一さんがBLGSスクリムに急遽参戦。芸術点の高すぎる「くら寿司ドーム」が話題になりトレンド入りする事態に
俺が食べちゃったからね😡
こち亀を完結させたからいいだろ💢
こち亀だなw
寿司屋は無かった事にして
中身完全にこち亀でした
お前が嫌いそうなラサールだけどええか?
時をかけるデカレンジャー😡
うまるちゃんを馬鹿にするな!😡
中川大志になりたい
一発がデカすぎる
うるせぇデカレンジャー😁
その一発で道楽で好きに趣味マンガ描けるようになってんだからいいよな
そりゃ、バグが出ますねぇ~ 競争に負けますね~
なんで昭和? いや、別に ←沢尻エリカ 笑
昭和なのか謎&別に、2018年で良くね? だな
なんでそこに執着? へんちくりんやな~
デカい?
デカレンジャー😡
はちま起稿とデカレンジャー何か関係が?
キャストがはちま起稿に来るとか?
声優差し替えなんて簡単に出来るだろ
元気ですなぁ
原作に専念して絵は別の奴に描かせるとかじゃ駄目だったんか
平成感溢れる女子高生です😡
何年か前からY2Kファッションってのが流行ってる
バッテリー無くなったらおしまいだろ、、、
そもそも基地局ないからスマホでネット使えねえじゃん
秋元先生は休載無く、しっかり描いてくれてたなぁ。
なぁ森川ジョージ。
ただこの絵柄じゃ人気でなさそう
そういう変化の見方も上手いよねえ
普通、老人になるほど同じこと繰り返す
ちょっとした博物館レベルで揃えてるだろうし、この分野で太刀打ち出来る人は居ないよ
1話無料だけど
おもろかったで
秋本治が話考え付かないからアシスタントは表紙絵描きまくってそれが溜まってしまうみたいなの自虐ネタにしてたけど
両さん出して欲しくなったけどさ
読んでいないのに意見を言うな
また流行ってるの?
しげの秀一もそう
ちがいますよーっ
再ブーム化はしたで
今は知らんけど
ちょっと前にまたプチ流行りしとったぞ
絵が酷いな
とにかく酷い
死ぬまで描いてるパターンか
脊髄反射レスする前に読めよ
お前さんは良くはちまを見てるな、3月の恐竜記事覚えてるとは偉い
ちなみに昭和に恐竜はもういないぞ
アンカーが一つずれだだけだ気にすんな
女キャラの絵が古すぎるんで買う時に手を出すのに躊躇する
せめて鬼滅の刃ぐらいまで現代に寄せて欲しい最前線の萌え絵まで行くと逆に引くからやめて欲しいという強欲なのだが賛同してくれる人はいるか?
秋本にそれを求めるお前が間違ってる
あかんか
すまんなやはり強欲か
71歳だからねぇ
現代のモノ持ち込んで無双するなろうとは格の違いを感じる
面白い!けど、毎回連載してないんだよな
全部権利とって書いてんだろなあ
これが実力なんだろうな
最近の落書きみたいな女主人公のバトル物は酷かった
ワンピースの人と一緒
女子高生×大正ロマンの時間旅行物語だっけ
最近のトレンドy2kだし
ゴンザレスさんっ👵今日もクルド人が小学生をれいpしてるよ!
😎なあに、異文化交流だ。ハーフが産まれてめでたい♬
🌚闇バイトあるよ!ゴンザレスさん!署長の家にタタキ!1人10万!
😎やるやる!署長なら56してもかまわん!給料日前だしな!
お前が金出すのか?
お前この人との女キャラで興奮すんの!?
美人だとは思うがそういう目線で見れるのはキモ杉るって・・・
ミスタークリスは男主人公なのか女主人公なのか判断が難しいw
肉体的には完璧に女だけど
前も読み切りで過去にタイムスリップする漫画家の話描いてた
いままで見るようにいわなかったのにいったのは
苦しめてるからとめてほしいから言付けが
いったんでしょ
いままでも書いてたんだから
1960年代からあるぞ
ガチ昭和世代だから詳しいだろうな。
こち亀のセンスで可愛い絵なら売れると思うよ
読んだけど、結構面白かったわ・・1982年だけじゃなくて、各年代にタイムスリップしていく話が
続けられたら面白いかもな
令和を美化する気か!?
こち亀の80巻台位の絵柄なら全然余裕でいける。
そこまで絵柄戻すのはもう無理そうだけど・・・。
ガチの大物漫画家が出てくるのレアすぎないかな
なんで女子高生なんだよ
日本オスはなんでもかんでも女子高生
韓国人男性の爪の垢煎じて飲ませてやりたいわ
↑
電波届くのか?
ポケモンやら遊戯王なんかもそうだけどその一発で数十年商売続けられるってすげぇ事なんだぜ
こち亀知らない人?
孫にJKの一人くらいいないのかね
もしくは適当な10代を捕まえてアドバイザーとして入ってもらった方が、良い作品になると思う
1話しか読んでないけど、本当にただの昭和のオッサンホイホイで毒にも薬にもならない
ゆかりっちは平成だ
それだけで充分だろ
誰だって自分が青春時代を過ごした時期が一番だと思うもんだよ
そうか?
麗子さんとか纏とかマリアとかかわいいけどな
時々は描いてるだろ
こいつの頭がアップデートできてないのは分かった
しげの秀一「せやな」
セーラーエースわりと良かったけどな
MFゴーストの連載都合で切られたが
けして絵が上手いわけではないけど、Mr.クリスとかブラックティガーなんかもカッコかわいいよ
正直なんでアレになったのか不思議でしょうがない
さっきbookwalkerで試し読みしたけど83ページあったぞ
お前のじいちゃん、恐竜だったのか
完結したよ
ソーラー充電で解決やぞ