• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





自治体の中でもやべぇという話題がよくあがる

大阪の給食。



関連記事
おかずが少なすぎる!大阪市の小学校給食が「あまりにショボすぎる背景」とは? | FRIDAYデジタル




大阪市が全額負担なせいで一人当たりの金額が激ショボ。


日額は小学校低学年で287円、中学年290円、高学年293円


材料費高騰に耐えられずこんなことになっている








隙間すらあるこの給食。

白米に野菜スープ

豆腐のようなものの揚げ物と牛乳のみという構成。

動物性たんぱく質は牛乳からかろうじてといったところだろうか……








この記事への反応



タンパク質がないじゃん。酷い献立。これそのまま国会議員に食べさせたら?

牛乳のスローガンが嫌だ。フードロス削減はわかるけど、もっと良い言い回しない?何か強制的で嫌だし、食の都大阪って何?そんなの聞いたことないのだが

虐待でしょ

貧しさや他の理由のために、家で食事を取れない子がいるなら、せめて給食費を無料にしてお腹いっぱい食べて欲しいと思ってたのに😢
栄養失調になるよ


大阪は本当にひどい
これで都構想とか、利権乞食が騒いでるだけとしか思えない


日本の政府や大阪市長って恥ずかしいとは思ってないんだろうね。
世界に発信したら


給食かなり地域差があります
物価高でどこも厳しいようですが公立小中学校は全額税金でいいと思うんですがね


すいません。僕は、大阪に住んでいますが。よくわかってませんが、大阪って教育費無償化のせいとか無いんでしょうか?無料のせいとか。間違えていたら、ごめんなさい

給食費無償化は少なからず影響してると思いますよ。
給食費に割けれる税金だって決まってる訳ですし、食材は値上げで高くなってることを考えたら、質素なご飯になっていくのではないかな?と。
うちも子供がいますが、これなら給食費取って欲しいと思います


そうですよね。やっぱり子供には、いっぱい食べてもらいたいですよね。ただ払えない家庭などあれば、どうなるかですよね。難しいですよね。




これマジでエグイよなぁ……

普通にここにメイン何かもってこないとはじまらんでしょ


B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

406533571X
山口 つばさ(著)(2023-11-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8










コメント(589件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:32▼返信
虐待やん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:32▼返信
大豆でも粉にして食っとけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:32▼返信
白米あるだけマシやろ
最近高いんやで
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:33▼返信
家で夜食え 昼はご飯だけでも良い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:33▼返信
これはコオロギ食復活か
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34▼返信
コオロギ食え
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34▼返信
全額負担なんてやった結果だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34▼返信
子育て世帯最低
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34▼返信
ガキの餌代すらケチって払わない毒親のせいだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34▼返信
税金で食わせてもらってんのに文句言うなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
こういうのが出ると「最近の話じゃない!」「海外の画像だ!」とか言い訳する輩が出てくるけど、ミャクミャクさまが描かれてるせいで誤魔化せなくなってるなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
刑務所以下じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
大阪はナマポのほうが贅沢してるからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
でも弁当持参っていうと怒るんでしょ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
刑務所暮らしの方が良いもん食ってる時代
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
そのお土地柄に合った給食風景ということだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
戦時中やぞ
18.ナナシオ投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
>>1
普通に下記事のシャコプラモをアフィリエイトしてて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
別に良いだろどうせ将来立ちんぼか闇バイトなんだから
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
だからコオロギを食べさせようとしていたのにね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
給食費を徴収すればいいだけの話
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
>>1
これで給食費取られるってマジ?
炊き出しの方がまだ豪華だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
リツートを記事にのせんでもええやろ
おのひろしってやつ身内なんかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
そこでコオロギですよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
牛乳パックと箸の大きさを基準にすると
白米とスープは結構あるように見えるから、量は足りてるんじゃね。
主菜のたんぱく質がないだけで
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
乞食図々しい
嫌なら自腹で食え
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
嫌なら食うな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
日本の給食は韓国台湾以下
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
大坂だし維新の中抜きだろ
ありがとうイソジン吉村
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
※22
無償化になったの知らんの?
無償化になったら値上げもできんのやでww
31.鯖威張る投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
>>18
関西人ならたこ焼きか広島焼きでも食わせとけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38▼返信
嫌なら給食費払えで終わる話だわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38▼返信
給食でクジラの竜田揚げ食べたことがあるのって
今45歳以上のおじさんだけでいいのかな?
 
ただ47歳の俺で小学校低学年のうちになくなってしまったから
しっかり記憶に残っているほど回数を食べてた年齢は50歳以上だけかもしれない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38▼返信
むしろ金を払わせてくれよと言いたい親も居るだろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38▼返信
その割には万博やIR関連には予算つぎ込みまくってるけど?
維新ってもともとは子供のために予算組み替える政党だったはずなのに
あれってやっぱスローガンだけで嘘だったのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
昔からこんなもんよ
最近の人は贅沢だねーw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
理想を掲げてやってみたが裏目に出るあるある
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
普通に給食費払うからまともなもん食べさせろって保護者から言うべき事では?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
給食費を今の3倍ぐらいにすればまともになるんじゃないの
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
さすがにもう1品くらいは欲しいな
自分が子供の頃の給食覚えてないからなんとも言えないが
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
やっぱり私立が一番だね☆
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
親が作る弁当制にすればいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
刑務所の臭い飯のほうが豪華じゃよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
>>30
そのせいでおかずがしょぼいからと、
パン用のマーガリンや、ごはん用のふりかけを持っていったら
なぜか怒られる学校が大半という…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
これは慣らし給食と言って小学一年生用の
給食なんですっ!!
印象操作やめてもらってもいいですか?
維新はよーやっとる 万博ばんざーい
ミャクミャクばんざーい!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
米の値上げで、ご飯も半分になりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
え!?
良いもの食ってるじゃん
子供なのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
そう思うと受刑者の飯って献立的にも栄養的にも上等だよな
牛丼で済ませてるその辺の庶民よりよっぽど人間らしい飯だもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
給食費払ってないからでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:40▼返信
>>20
食用コオロギ高いから意味ないんだよな
コオロギなんて使う金あるなら普通の食材で充実させられる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
それでいて消費税なくせとか貧民のダブスタはほんと滑稽やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
みすぼらしいけど税金で作った飯ってなるとなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
>>1
登校中にファミチキでも買えば
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
>>39
0を何倍しようが0のままだぞ
大阪から引っ越す、が正解
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
コンビニで毎日大量に廃棄してるだろ
あれ削ればなんとかなるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
刑務所の飯を減らせ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信

充分じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
庶民の子供にはこれで十分だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
ひどいですね維新
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
牛乳あるなら十分だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
1食数百円だしこんなもんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
一方外国人に金渡して稼いでる糞政治家
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
食えるだけマシだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
イヤなら弁当作って持たせりゃいいだろ
業者が破綻するような給食費しか払わず高いだなんだ文句ばっか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
朝飯と夜飯で補うしかねえな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
子供達にこれが刑務所での飯です、こんなの買いたくなかったら人に迷惑かけちゃいけませんよって教育したい
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
・ラピダス支援を念頭に政府は10兆円の半導体・AI支援を決定
・ラピダスの物流に落とし穴 ガスが青函トンネル通れない

無能政治家はどれだけ税金を無駄にするのか?
税収が足りないのではなく政治家の知性が足りない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
でも家に帰っても食べ物なかったからこれで生きてこれたヤツもいるんやで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
自民「海外にバラ撒く金はあっても自国民に食わす飯なんてねーよw」
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
自民党の悪政で米の価格が5割上げったんだから
同じ予算で提供するならおかずにしわ寄せがいくのは仕方ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
そもそも給食なんか乞食の発想だろ
我が子の食費ぐらい親がきちんと出せよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
多分発育によくないと思う
私立いかすしかないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
ゴキちゃんこれより酷いって本当?・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
刑務所のメシより酷いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
河野「コオロギならあるぞ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
ヘルジャパンのゴミ上級国民「ガハハ下級ども苦しもうが知るかい」
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
文句あんなら金出せよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
税金に群がる中抜きカスどものせいでw
まぁー良いんじゃないですかね?
酷民を迫害して害人優遇するのがヘルジャパンの選択ですからw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
>>22
もうすぐカニ鍋の炊き出しの季節だなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
むかし
「せめて子供には良い物を食べさせたい」

現代
「子供が贅沢するの許せない!給食費上げるの反対!!!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
全額負担を辞めれば一発で解決する問題
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
給食やめて弁当にするしかないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
>>5
会社潰れたよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
アベノミクス円安のおかげ。ありがとう自民党。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
大都会大阪でこんな貧層な給食食わされるとか地獄やな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
どんなに貧相な飯でも牛乳は飲ませるんだなww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
国会議員の給料カットしてこっちに割り当てた方がいいだろ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
左上の空っぽのところに煎り豆でも置いときゃいいのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:46▼返信
既得権益狙いで政治家になる議員もいる
国民の選挙で選ばれたからって不正が明るみにならないと選挙の判断材料が無くて正確な選挙ができなくなるだろ
警察は議員の汚職ちゃんと捜査してくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:46▼返信
戦中かな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:46▼返信
大阪ならちょうど良いんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47▼返信
税金減らせ!
でも暮らしは豊かにしろ!
仕事は辛いし働きたくない!
でも豊かに暮らせるようにしろ!

今の日本こんなのばかり
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47▼返信
給食のタンパク質源はだいたい牛乳だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47▼返信
スープだけで飯の大半を食わないといけないのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47▼返信
岸田「肉食えよw」
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47▼返信
給食費取れよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47▼返信
韓災人にはキムチ食わせておけば満足するだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:48▼返信
自分らの都合を優先して子供のことを蔑ろにする大人は碌でもない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:48▼返信
ライスとスープは安定して有りそうだから
オカズだけタッパーに詰めて持参していけば良いよ
朝ゴハンを創るついでに目玉焼きとソーセージでも
小さいタッパーに詰めていけ
面倒なら鯖缶の中身でも詰めていけ
十分オカズになる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:48▼返信
奴隷養成施設で贅沢言うなや
貧困国家は上級国民のみが豊かに暮らせる
おまえらに、その権利は無い
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
やっぱ全額負担はダメだ
半額負担くらいにせんと
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
これだけじゃ子どもは十分に成長できないだろ
いくら無料とはいえひどいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
刑務所でももっとマシだな
金のある家は私立入れな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
この少子化時代に給食制度なんか成り立たず時代にそぐわないから早く止めりゃいいんだよ
アメリカみたいにピーナッツサンドとバナナ1本持たせて行かせろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
ゆで卵とソーセージだけならレンチンでも出来る
忙しい朝に創るのも忙しくない
弁当のオカズ程度なら前日の夜に創るほうが楽だが
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
自民党が悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
な?
だから言ったろ?
少子化対策とかこども家庭庁とか言ってところでこれ
数兆円を全部ドブに捨ててるだけなんだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
(´・ω・`)給食費払えや、クソ親ども
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:50▼返信
日本人のホビ化が進むなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:50▼返信
露骨な切り抜きやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:50▼返信
ゆで卵を追加できないんですか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:50▼返信
大阪は子ども関係の金を全額負担するからこういうところでケチるしかないという
そのうち給食作る業者も逃げるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
子供の総数が減ってるから給食費を払ってもらっても
総額がそもそも少ないからね
ここまでひどくなるならもう
米とスープだけ提供してもらってオカズは持参しろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
万博が開催されれば金回収して潤うだろ
それまでの一時の辛抱だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
入院した時に食べた病院食の方が全然マシ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
米廃止してすいとんにしよ全部スープに一纏めに出来るじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
弁当持ち込み可にして浮いた分をおかわりなりおかずなりにするとか?
または給食費をとるか
米も高騰してるしこの予算では仕方ない気がするわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
裏金で肉食ってくるわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
腹一杯になったら眠くなるだろ
午後の授業も寝るなよ、という心遣いだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
俺なら給食食わずに学校外のコンビニ行っちゃうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
朝早く起きて弁当作れば?子供のためならそれぐらいできるでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
ってか少子化対策ちゃんとするなら
給食程度はしっかりとしたもの出してあげたら?
こんなの見せられて少子化が止まるわけない
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
一番の成長期にコロナでまともな体力やコミュ力育たなかった上に栄養も疎かでこりゃ将来何もできない立派なもやし人間になるな
日本の未来やいかに
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
料理した事あればこの中で一番高いのは牛乳で290円じゃこれでもかなり頑張ってるのはよく分かる
もういい加減貧乏人の意見に寄り添うのやめないかね、道連れになるだけだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:53▼返信
万博の予算給食費の補助に回した方が良かったんじゃねーの?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:53▼返信
言うて子供のころの給食もこんなんものだったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:54▼返信
教員共はどうせこれじゃ足りないとか行って
弁当持参したりコンビニパン持ってきてんだろ
子どもたちも同じようにしたら良いよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:54▼返信
え?万博の為に喜んで死ぬのが大阪でしょ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:54▼返信
でも万博には強制連行してもらえるから
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:54▼返信
戦時中かよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:55▼返信
「無償化」の影響だろ

教育費取るのと無償化で全部タダでウケられるのとどっちが幸せなんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:55▼返信
こんな昼食たべさせるくらいなら弁当作る
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:55▼返信
低身長のヒョロガリジャパンwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:55▼返信
絶対に刑務所の方がもっとマシな飯が出る
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:55▼返信
※106
大阪維新の問題じゃね
これだから信者は
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
ふりかけと佃煮持ち込み可にしてほしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
大阪人が好んで維新に牛耳らせてるんだから残当
最終パンと牛乳になっても頑張って無駄を無くせ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
>>131
勉強なんて解説AIに全部任せて自己勉強でいいと思うけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
昼飯はこれくらいでいい
午後の授業眠たくなるからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
刑務所のご飯のがマシですね
マーシーだけに
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
刑務所の方がまだマシなもの食ってそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
給食費無償化は悪手だと言う証明に感じる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
これに100円足したらええやん

100円くらい払ってもらえよ、保護者に
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信

不正生ポと外人優遇の結果、真っ当に生きている日本人が苦しめられる国、日本
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
いつの時代と比較してなんやろうな
わし昭和の終わりを知ってるおじいちゃんやけど
こんな日もあれば豪華な日もあったで
これ毎日はしんどいけど、少し印象で操作されてないか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
だから給食費は必要なんよ
食事はコストがダイレクトに影響する
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
白米はタンパク質豊富なんやで
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
は?豆腐は高タンパクだろうが

って言いたいところだけど、さすがにこれはねぇな
日本人の身長また下がるで
カロリーと栄養が昭和以下やん
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
ミャクミャク様の牛乳パックがディストピア感あっていいね👍
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
関西の恥やね大阪は、奈良や京都を学んで欲しいわ。
和歌山は最高として奈良、京都も当然なぁ大阪…関西の面汚しが
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
給食費を払えばいいやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
ポーチンも核撃つって言ってたしもうどうでもよくね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
刑務所の飯以下でワロタ
そのうち白米と牛乳だけになりそうだな
まぁ日本国民は今後ドンドン貧しくなっていくから予行練習に丁度良いね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
※73
ニシくんは親と暮らして飯食うだけの生活してるから楽でいいよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
完全選択制にすれば全て解決
裕福は持参でも良いし業者に頼んで配送でも良い
それが出来ない貧困層はチープな給食で我慢するしかなく文句言えない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
そこでナマポもらって高級車乗り回すシナ人登場
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
全て米価格の値上げのおかげ
ありがとう自民党
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
少ないかなと思うものの自分の子供の頃は逆に余りまくってたからなぁ…パンとか破棄されまくってた
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
俺の給食とかタケノコひき肉ドッサリのマーボー豆腐に
ハルマキ一本、春雨サラダに、米、牛乳って感じだった
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
>>122
少子化対策してるわけないじゃん
30年以上やって結果出してないんじゃやる気ないって察しろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:00▼返信
マジで留置所で出る弁当の方がマシw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:00▼返信
食の都w
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:01▼返信
万博のせい
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:01▼返信
給食費踏み倒してそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
学校なんだろ
ココまで食材が足りないなら
校内で野菜育てなよ
レタスや芋でも作ったら良い
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
子供が多すぎて食料が足りないって事だろ

少子化はデマだったんだな 糞股国の増税プロパガンダに騙されたわこんなん国の借金理論と同じじゃんペテン師め滅びろ日本
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
刑務所以下やろコレ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
牛乳なんて何の意味もない
プロテイン飲め
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
ゾンビの襲撃に備えて屋上で野菜を育て
養蜂もやって蜂蜜も採れ
充実した飯に成る
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
家で良いもの食べてるから昼食はこれくらいでちょうどいい気がする

貧困家庭だけ別メニューを食べられるようにすればいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
戦時中のちびっ子がお腹いっぱい食べたいお言ってるのとは理由が違う
なにもかも中抜がわるい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
米が高いままなのは守銭奴JAのせいだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
日本人の平均身長160cmとかになってそう😂
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
はちま起稿 2019年12月9日
名古屋の給食、ガチで質素になってしまう 子供が可哀想だと話題に
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
でも維新は応援する
給食のレベルは大阪府民が決めたこと
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
はちま起稿 2020年6月11日
千葉県の小学校給食、ガチで悲惨すぎてヤバイ! 保護者「助けて!これが8月頃まで続く!子どもの命が心配です」
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
でも大阪は税金200億で作る木の輪っかのほうが大事なんでしょ
維新で良かったね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
はちま起稿 2023年5月14日
北海道函館市の小学校の給食、限界突破してとんでもないメニューが出てきてしまう… 刑務所の飯の方がマシやんけこれ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
コオロギ育ててコオロギコロッケにして食え
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
はちま起稿 2023年11月19日
岩手「これが大谷選手MVPを祝う給食や!!」 → めちゃくちゃ寂しい内容なんだけどコレでお祝いメニューなの…?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
>>95
言うても昔の給食も肉出た覚えそんなに無いわ
スープにちょっと入ってるくらい
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
牛乳嫌いとかただの我が儘だから
ミルククレープなら好きよ、だぁ?女のくせに生意気だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
少子化なんだから無償化したっていいでしょ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
はちま起稿 2024年5月30日
【画像】政府広報「日本の給食すごいだろ!」 → 中国人「なにこれwペットの餌以下じゃんw」
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
給食費1万にすればおk
払えない奴は弁当持参しとけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:05▼返信
給食費払わないことをライフハックだとか思ってるバカ親のせいだろ
払わないやつの子の給食無しにすればいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
1日の献立だけ切り取って毎日がこんな給食かのように語る
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
給食がこんななのに、方や生活保護では40万近くもらえんだよな、大阪

何か色々狂ってるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
ハラルの給食やれって言われてこんなのになってる学校とかじゃないのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:07▼返信
自治体に転入した人の数が転出を上回る「社会増」について、大阪市が市区別で2年連続全国トップになった。7月に総務省が公表した人口動態調査(1月1日現在)でわかった。

大阪市は絶好調だから大丈夫
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:07▼返信
「給食費を無料にしろ」運動は、こうやって市の資金が無くなっていくので貧相な食事になって全員が困る道に辿り着く
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:08▼返信
タダなんだから白飯だけでよくね?
家庭で何食ってるか分からないし栄養バランスなんて無理じゃん
自分で考えろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:08▼返信
>>183
無償化してる自治体はいくでもある
問題は子供がいない人間も税負担しなきゃならんから大都市では反発が多い
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:08▼返信
少子化は悪質な嘘デマ捏造だってバレタな

子供の数が多すぎるから食糧が行き届いてないのがその証拠だ

このままだと国が人口パンクで崩壊するぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:08▼返信
日本人を子どものうちから栄養失調で弱体化させておかないと今後も大谷さんみたいなスーパー日本人が出てきかねないもんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:09▼返信
タダなんだから文句言うなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:09▼返信
俺の住んでる地域は普通に子供の給食費を7000円くらい払ってたと思うけど
払ってるからかもっと普通の給食だったよ
金を払わないならこんなのでもしょうがなくね?米が価格をつり上げたから来年はもっとひどくなりそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:09▼返信
はぁ?じゃあ親が弁当な?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:09▼返信
※187
こんな質素な給食一日だって普通はでない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
給食費払わない親がマジでいるからこうなったんだよね・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
昼飯が質素だから栄養失調って家で飯食わせて無いの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
西成小学校ではこれが御馳走レベル
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
後進国ジャポン~
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
もっと人口減らさないと食糧難でその内人が人を食べないといけない国になってしまうぞ

このまま人口増やすのは危険だ

日本は人口過多だ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
なお議員・官僚のジジババは脂肪を蓄え続ける
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
とりあえず無課金だとこの給食で
足りないと思った家庭はおかずを持たせるとかにすればいいのでは
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
特ア人にナマポ配る余裕あるんじゃなかったっけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
せめて後サラダと肉か魚を出せよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
家庭でステーキ出してやればいいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
あちゃー、低身長まっしぐらやね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
※177
あの輪っかも木造だけどもしかして最近話題の材木腐らせ建築家が関わってたりするの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
コオロギ「ついに出番か・・・」
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
給食はコッペパンってイメージだけど
ご飯なんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
選挙で自民と公明を勝たせすぎた結果だよ
政党ではなくちゃんと日本のために動いてくれる人を勝たせないといけない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
大阪は在日外国人の生活保護費がバチくそやべぇんだよ
税金を◯年払っていない外国人は送還とかして欲しい
西成とか有名な所だけやないぞ東大阪、大東もやべーし
門真市なんぞパナソニックの税金でもってるけど中国の残留人を受け入れたりしてやべーんだよ
まじ他の都道府県に叩いてもろて外国人の生活保護を考え直して欲しいんやわ大阪の議員ではもう利権とか人権問題あるからムリなんよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
おっと、学校ではスマホ禁止ですよ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
空見ろ人口過多で食糧難になったじゃないか

なのに少子化がどうの煽って馬鹿じゃねえのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
なんでもかんでも無償化(税負担化)がよくない例
保護者が金出すべきなんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
多分デコピン(🐕)の食事より酷いと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
これが大阪の笑いか・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
※196
アホは黙ってろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
>>1
そもそも給食費集めて担任に納める行為そのものが生きた会計教育だったのに、ゴリ押しのバカ親とクソ左翼がこのシステムをぶっ壊したんだよな、それ以降どんどん酷くなる一方だ。文系のバカばっかり育てるからこうなる。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:14▼返信
>>214
どう考えても維新のせいだろ
木の輪っかとか便所に金使い過ぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:14▼返信
大阪の子供「いや戦後の食事か!」
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
>>2
大豆には毒があります。完全発酵させたもの以外はまとめて大量に取らない事を基本にしてください。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
プロテイン飲めば解決ゾロリ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信


人口過多で食糧難に陥ってしまったな

日本人を適正人口に戻さないとダメだし国も増税して人口調整に躍起になってる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
朝晩しっかりと食べろ
タダ飯に文句があるなら食うな
腹が減っても自己責任
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
だから大阪ってホビットばかりなんやなって
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
「遊ぶ金はあっても給食費は一円たりとも払いたくない。義務教育である以上、公が無償で提供すべき」って言うセコモンペの意見を取り入れた結果がこれである
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
>>83
売国太郎に関わったばっかりにw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
サムネはラオウ、トキ、ケンシロウの幼き頃の姿ですよね?
ガチムチに育つって事かな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:16▼返信
はぁ・・・おかわりすればええよね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:16▼返信
大阪は給食費すぐ盗まれるからタダにするしかなかったんや・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:17▼返信
子供の給食より万博の方が大事
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:17▼返信
外国人のナマポを打ち切って給食費に充てれば解決するだろ(ハナホジ)
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:17▼返信
>>229
身長低いのは確か統計で沖縄県がダントツじゃなかったか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:18▼返信
票と権力の為の犠牲なんだからもっと減らしても
平和ボケの奴隷国民にはありがたく受け入れるね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:19▼返信
学年によって額も量も違うから、その辺りの但し書きや注意事項を何も書かない時点で
元記事には偏向の意図がある
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:19▼返信
給食費取れや
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:19▼返信
なんでこんなことになってんだ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:19▼返信
人口過多でこの国が食糧難になってしまったか

その内人が人を食べる時代に突入するのに何が少子化だ馬鹿馬鹿しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:19▼返信
子供より老人の身体が優先なんだよ?これでまた賢くなったね
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:20▼返信
無料で食べさせてもらってるんだからしゃーないやろ
本気でこれが嫌なら払えばいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:21▼返信
そうそう、これでダイエットに最適~・・・って肥満児ちゃうねん!
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:21▼返信
大阪は納得だな
大阪は給食費払わない親が多そうだからそのしわ寄せやろこれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:21▼返信
無償化自治体ならしょうがない
食品価格高騰分を自己負担するから栄養充分な給食を、と保護者が提案するべき。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:21▼返信
新世界のジジイの食事か!
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:21▼返信
詳細わからんと何とも言えん。
平均レベルの給食費取ってるならクソだろうけど
特別安いとか、親が給食費を払わない等で
結果的にこうなってしまった なら見方も変わってくるし。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
これが維新のやり方
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
年間出生数20万人が適性なのにバカスカ産むからこうやって人口過多起こして食糧難になってしまったんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
万博の方が大事
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
むしろ昼は食べると眠くなるし人間一日二食のほうがいいってデータもあるしね、大阪さん意識高いわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
刑務所の方が飯良さそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:23▼返信
外国人の生活保護切ってこういうとこに回せよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:24▼返信
やれやれ、またアンチ維新による捏造だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:24▼返信
>>236
 生活保護は、生活保護法第1条により、日本国民を対象とした制度であり、外国人は対象ではありませんが、「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」(昭和29年5月8日社発第382号厚生省社会局長通知)(以後、通知といいます。)により、適法に日本に滞在し、活動に制限を受けない「永住者」、「定住者」等の在留資格を有する外国人を対象に人道上の観点から保護等に準ずる取扱いをすることとされています。
 引き続き、生活保護法や通知等に基づき、制度を適切に運用していきます。

これを、改正しないとムリなんだよな早よ国は動け
移民増えるのにのんびりしすぎやし、在日の生活保護費もアホみたいになっとる
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:24▼返信
給食費取れとか言うてるけど給食費を払わないからこうなったんやで
自分の食い物は自分で持ってくるしかないよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
維新に支配されてから関西はこんな話ばっかり
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
子供によって食べる量が違うから、デフォだとこうだけど、その分おかわり自由じゃなかったっけ?
なんでも叩けばいいってもんじゃないぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
カジノ作るお金あるなら子供の未来に税金使ったら?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
パフォーマンスしかしない維新を担ぎ上げた代償だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:26▼返信
朝晩家でちゃんと喰わせてれば問題無いレベル何じゃないか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:26▼返信
数千円の給食費を払わないヤツがマジでいるからな、その子供だけ給食抜きにもできんし親に取り立てに行くことも出来ないからタダ飯にするしかなかったんや
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:26▼返信
>>1
元ツイート主のプロフィール

>#韓国 に関することを主に発信します。
>韓国の英雄 #キム・イル #大木金太郎 さんは人生の師匠。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:26▼返信
子ども庁ってこういうとこに税金投入するもんじゃないの?
LGBTとかヨガ教室とか意味不明なところに税金つぎこんでなかった?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:27▼返信
逆にオートファジーが働いて健康になりそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:27▼返信
献立を考える栄養士は居るだろ。

栄養が十分と判断したんだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:27▼返信
>>256
200億の木の輪っかの関係者かな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:28▼返信
そらタダだからな
文句あるなら給食費払えばええやんけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:28▼返信
一方総理大臣は贅の限りを尽くした料理をぐっちゃにっちゃ汚ならしく食い散らかしてるのであった
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:29▼返信
うーん。この容器・・・さては病院と見たね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:30▼返信
受刑者の方が良い物食べてそう…
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:30▼返信
こういうの見ると給食費払わない親の子供の分はなしでもいいと思うわ
本質はナマポと同じだね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:30▼返信
強制収容所かよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:30▼返信
>>269
で、これどこの学校?
朝鮮学校?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:31▼返信
大阪に生まれた時点で受刑者みたいなもんやからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:31▼返信
タダなんだから白飯だけでも十分だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:31▼返信
文句は給食費を払わない奴に言えよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:31▼返信
大阪が維新政権になる前は

中学校に給食すらなかった。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:31▼返信
海外に金をばらまくんだったら、
海外から食料品をいい値に価格で買い付けたほうが まだマシなんじゃね? (白目)
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:32▼返信
海外に金をばらまくんだったら、
海外から食料品をいい値に近い価格で
買い付けたほうが まだマシなんじゃね? (白目)
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:32▼返信
学校廃止にして減税しろよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:32▼返信
空腹は笑いで満たすのが大阪人だよね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:33▼返信
維新の「給食費無料にします!」って政策を馬鹿正直に信じた馬鹿が投票した結果がこれ
こんな給食、いくらただでも食いたくなくなるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:33▼返信
>>263
家でまともなご飯を食べさせてもらえない子供を支えているのが給食なんよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:34▼返信
容器の洗浄にもコストはかかるし
ラップの上に白飯を盛っただけでええやろ?
家から好きな物持ってきて具にしておにぎりにも出来る
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:34▼返信
>>286
それで?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:34▼返信
丸山ゴンザレスが取材に行くまでもうすぐかな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:35▼返信
昔は不味いパンだったけど最近はご飯あるんだな
ご飯以外は昔と変わらん気がする
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:36▼返信
>>277
それはない東京、愛知、大阪は恵まれている
インフラ学校遊興仕事が整備され人口がそれを支えているからな
徳島県とか行けば分かるが子供は不自由やぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:36▼返信
どのみち給食だけで一日の栄養なんてまかなえんのだし
朝夜ちゃんと食わせてやりゃいいじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:37▼返信
昔だって日によっちゃこんな給食あったがな
多分最低の最低を激写してるはずだから
カレーとヨーグルトの日なんか二皿だしな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:38▼返信
好き嫌いないワイの子も
給食マズイ言うて残してたからな
学校から帰ったらまず食い物漁るの日課や
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:38▼返信
たまたまハズレの日やったんやろ、明日の献立はカレーやったと思うよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:39▼返信
出すんならせめて一週間、できれば一か月分を出してから文句言えよと思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:39▼返信
反維新が必死だな
ネット上で特に多いがいいかげん大阪府以外の県民が維新くさしてるのは無視してくれ
現地では絶賛されてるのに他国がガタガタいう筋合いないだろ
京都の藤井とかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:39▼返信
女刑務所の飯の方が数倍豪華じゃん
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:39▼返信
禅寺の方がマシだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:39▼返信
ハラル食とか言って出せばバカウケするぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:40▼返信
まだアフリカよりはましだろ! 貧困国の日本で何を贅沢言ってんだ?

円がゴミ化させられて、もうこの国は終わったって気付けよ、愚民どもw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:40▼返信
むしろ人間は昼はこれくらいでええんちゃう?現代人は食べ過ぎなんだよ本で見た
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:41▼返信
自分らの既得権益を削るくらいなら市民の命を犠牲にするのが自民党、公明党、維新です
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:41▼返信
牛乳を含めた栄養素でいうとそこそこの五角形になるはず
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:42▼返信
>>301
朝のラジオのリフレ理論を真に受けた成蹊大学の馬鹿のせい
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:42▼返信
海外の給食を笑ってたら日本も同じになったな
貧乏なのに学校行くのは滑稽だ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:42▼返信
大阪は全額公費負担やからな 東京も4月から公費負担にされたから同じ道辿るで

ちなみに有償のところの平均額は月額4000円
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:42▼返信
この子どもたちが成人して
万博のせいで自分たちがヒモジイ思いをしたと知ったらどうなるのかね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:43▼返信
ほんとこの国腐ってんな。
そもそもなんで刑務所の方が良いもん食ってんだよ。
刑務所こそこれ以下の残飯にしろよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:43▼返信
国民から集めた10兆円を岸田が海外にばらまいたので
日本国民は我慢するしかない
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:43▼返信
大阪万博やる金あるなら給食どうにかするほうが先だよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:44▼返信
これ最悪のを撮ってネガキャンしてんだろうけど
それでも給食費タダなら得だよなw
家帰って他県で払うはずの300円でなんか食えるわけでw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:45▼返信
>>312
冷静に考えればそう
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:45▼返信
大阪やったらオカラとホルモンでなんかせいw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:46▼返信
まず全額負担を止めろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:46▼返信
押しつけがましい厚生省の理想的な食事指導と喧嘩させたらいいんやない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:46▼返信
給食はタダなんだからこれでええやん
嫌なら給食無しで弁当にする署名でもやれば?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:47▼返信
こども家庭省の出番だと思うんだけどなにしてんのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:47▼返信
>>315
それが一番やっちゃいかんバカ理論
払えないヤツがいなくなる事が最優先
これで足りないヤツはプラスして食えばいい
最悪を防ぐ政策として間違ってないし他の日は多分普通の給食出てる
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:48▼返信
これを貧困と言わずって…理由も原因もわかっているから
貧困ではなく理由と原因のせいだろ。
貧困貧困言っている人は言えば誰かが何とかしてくれると思ってんの?
ニートの思考だぞ、それ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:48▼返信
※311
万博は一時金、給食は恒久的にかかる費用 共産党っていつも違うお金を比較するよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:48▼返信
>>301
アフリカは人口の伸び率があるから2050年には経済国になると予測されてるんだけど?
マリのような危険地帯はダメだが、エスニッククレンジングが起きたルワンダとか今はICT起業が立ち上がり、教育もITに力をいれている
アフリカをナメすぎ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:49▼返信
ほんと酷い時代だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:49▼返信
知り合いから給食の画像が送られてきた! ← このネタ全国でやってるよなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:49▼返信
>>293が真理
これ1枚だけ見て真剣に怒ってるやつはアホ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:49▼返信
お前らが働いて税金払わないからだぞ
年寄りに税金使うばかりで税収が追いついてないんだぞ
327.投稿日:2024年11月24日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:51▼返信
なんでこの記事で国会議員叩いてんの?
知事に言えよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:51▼返信
子供の学校の明日の献立見たら
中華炊き込みごはん 牛乳
ししゃものスパイス揚げ(2尾)
キャベツと生揚げのホイコーロー
はちみつレモンゼリー

金額的にはそんな変わらないのにおかしいな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:52▼返信
今後もどんどん貧しくなっていくし、給食なんておにぎりだけとかになりそうw
金持ちの家は弁当持たせてやれよ、少ないし美味そうにみえなし、日本人は惨めすぎる!
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:52▼返信
大阪だからおかしいだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:52▼返信
>>327
国と地方自治体を比べるアホ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:53▼返信
物価が上がってるのに
給食費の予算が一緒だったら
こうなるよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:53▼返信
>>293
ソフト麺とスープとかね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:53▼返信
刑務所や昭和の給食の方が豪華だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:56▼返信
>>328
負担割合は国 75%、大阪市 25%なので、大阪市の負担は約 750 億 円になる。 ただし市の負担分は、地方交付税の対象になる。 地方交付税は、人口、児童生徒数、道路延 長といった様々な指標をもとに、自治体ごとの「基準財政需要額」を算出する。 生活保護の受 給者数も、その算定の基礎になる。

生活保護というバグが財政を圧迫しているから法律を変える必要がある
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:56▼返信
>>330
酷いのは大阪だけだから
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:57▼返信
小学校の給食らしいって
信じていいんかこれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:57▼返信
もう校庭で野菜作ったほうが良いのでは?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:58▼返信
しゃーない

大阪は自民党と社会党(立憲民主党)が残した莫大な借金のせいで

未だにカツカツなんだよ

維新のお陰で助かったけど未だに全額返せていない
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:58▼返信
>>1
こども家庭庁とか言う大臣の身内の老人に金配るヤツら動けよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:59▼返信
これが一食290円の結果なら、月3万円の食費と同じ
つまり平均的な年金生活者の食事もこれと同じということ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:00▼返信
内容自体は1600kalの病院食と遜色ないレベルだが健康体な児童に食わせる給食だよな?
アレルギー体質向けの宅食でももう少しバランスに優れてるが・・これはその・・減塩食なの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:02▼返信
公費負担にした当初弁当方式だったのにマスコミが冷たい冷たい騒いで
経費のかかる給食センター方式変更した結果これ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:03▼返信
>>225
レクチンは加熱で変性すると失活するらしいけど、発酵でのみ失活する毒ってなーに?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:04▼返信
※343
宅食なんて送料除外しても1食600円~1000円だろ・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:05▼返信
皆はこの記事の写真を見た時、どの学年を創造しましたか?
学校給食なら下は小1、上は中3までありますがこの話題が出るたびに学年という概念が抜けている気がします。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:08▼返信
拡大してみると一応スープに鶏の胸肉がある
豆腐のような揚げ物?ってのが何なんのか確認出来ない
それが豆腐ならたんぱく源は豆腐、胸肉、牛乳で一応バランスは問題無いかと
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:08▼返信
大阪民国は万博特需カジノバブルで生き返るからまあ見てなって?



🤣WWW
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:09▼返信
俺が子供の時は、小学校の給食は有料で、中学以降は弁当でしたね。何が言いたいか?と言えば、その差を何が埋めてるんやろって考えることができない人が多いのに正直驚き。一部の大人なのに考えの足りない奴に小中学生が乗せられるって、悪夢的な童話やな。バカに連れられてどこに行くつもりなんだか
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:09▼返信
食いたければ自分で払いなよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:09▼返信
給食費取ったら?
市に任せたらどうしてもコスト下げようとするよ
大阪じゃふるさと納税とかで出ていく一方だろうしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:11▼返信
吉村は何やってんの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:12▼返信
40年前の子供の方がもっといい給食喰ってたぞ?日本終わったわ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:13▼返信
学費無償化しても給食費は無料じゃないのか。逆にしたほうが良かったんじゃ?学費より給食費の方が払えないやつが多いんだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:13▼返信
給食止めたら?
無料なら税金使うなって話だし、給食費制ならどうせ払わない奴らがいるだろうし、不公平だよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:14▼返信
昨今の給食でよく大谷みたいな怪物が育ったな。って思ったけど、あいつもう30だしバリバリのゆとり世代やったわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:14▼返信
栄養管理士が横領してるんでしょ
侵略の一環
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:16▼返信
>給食費は小学校3933~5314円、中学校4493~6282円と、都道府県間で1・4倍近い格差があった
>大阪市の給食費は月額で低学年は4,879円、中学年は4,930円、高学年は4,981円、中学校は5,950円です

大阪は全国でも給食費に金かけてる方だから他県だともっと酷いやつ出てる可能性がある
ただコロナ弁当のときみたいに業者が中抜きやってる可能性も否定できない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:17▼返信
学年を言わずに非難してるやつは情弱
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:18▼返信
これそのまま国会議員に食べさせたら?

↑どうしてそう思ったんだろうw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:18▼返信
無償化なんてやめて給食費値上げすればええやん
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:18▼返信
>>336
いや、その交付金だけで賄います。市民からは一銭も取りませんって言ってる地域行政のせいだろ?
だってそんな事国がやれって言った訳でもないし、してる所の方が少ないのに無理にやってこのざまなんだから
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:19▼返信
給食の成り立ちを考えたらもう止めてもいいんじゃね
みんな自分の家から弁当を持って来ればいいよ
無償化といったところで、アレルギー持ちや宗教的事情があって食べられない人もいるわけだから不公平感があるだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:20▼返信
刑務所の方が豪華というね
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:20▼返信
※363
東京は今年の4月から全域で無償化やるで?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:20▼返信
自腹で月1万出してもいいからまともな食事を頼むわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:21▼返信
キムチがあればすべての栄養が賄えるのしらないの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:21▼返信
備蓄米を学校の給食用に提供しなさい
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:21▼返信
>>359
他県はちゃんと給食費徴収してるからこんな事にはならない、が話の肝なんだけど
頭良いフリして周回遅れになってる事すら気付いてない挙句、陰謀論とか痛っ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:23▼返信
生活保護のほうが良いもの食べてんじゃねーの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:23▼返信
牛乳にすべてを期待して なんとかしてくれって感じだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:23▼返信
ほなコオロギか
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:24▼返信
大阪って貧乏人が多いのかな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:25▼返信
>>53
栄養素の話でホットスナックて
カロリーの話じゃないんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:26▼返信
※370
他県の給食も定期的に酷いってSNSに上がってますが・・・?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:29▼返信
※366
だからなんなんだろ…??
同じ事にならないといいですねー、結果が出たらまた無人になったこの板に勝手に書き込めばいいんじゃないー?くらいしか言えない…
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:29▼返信
>>359
大阪は無償で公費で一人当たりの材料費それだけかけてるという話なんだけど
何で出てくる物が他県他市とあんなに違うだという話ですよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:30▼返信
どっかで中抜してるよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:30▼返信
もう子供に補助弁当持たせろよ
腹すかせて勉強も集中できないだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:31▼返信
>>42
なぜ無償化になってるか察して
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:32▼返信
現代の子供がアレルギー多いってのもメニューの限定化を招いてる原因じゃね?
もう弁当にしろよもしくは各自で専門店みたいなとこに注文制にするとか
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:33▼返信
※370
はいはい、SNS、SNS…(嗤)
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:33▼返信
>>380
今の若い親はみんな共働きなのにどうやって弁当もつの?w毎日w
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:34▼返信
物価高騰で給食大手も倒産してるし、予算引き上げないとキツイでしょ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:34▼返信
>>364
共働き家庭が増えてるし、親のいない子、ヤングケアラーの子、施設にいる子もいるわけで
みんながみんな親が毎朝お弁当作ってくれるハッピー生活送れてるわけじゃないんよね、悲しいことに
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:35▼返信
>>361
小学校は市町村立だから給食も市町村がやってることが理解できてない&気に入らないことは全部国のせいと思ってるからじゃね?
シンプルに頭が悪い
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:35▼返信
>>382
アレルギー特定原材料に指定されてる卵、牛乳、小麦に配慮してたらなんも作れんけどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:36▼返信
天下の台所って言われた大阪はもう無いな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:36▼返信
もうナッシュに委託したらいいんじゃない?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:38▼返信
コロナ療養所でも弁当酷いって話題になって、アパが中抜きやってたのバレてたよなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:38▼返信
たこ焼き12個800円になった大阪なんてこんなもんよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:39▼返信
ずっとデフレでインフレ前提の予算のたてかたわかんなくなってるのか。
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:39▼返信
※388
なお最近一部の自治体が給食でハラールを提供し始めた模様 アレルギー持ちは弁当のまま
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:39▼返信
東京オリンピックの予算って過去最大だったのだよねオリンピック史上もっと予算がかかってた

段ボールベッド、開会式、大工のコスプレイヤーがカンナがけするダンス

ビートたけし「オリンピックの予算どこに消えたんだよ」
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:40▼返信
300円くらいの冷凍弁当で電子レンジチンがいいじゃね
大阪は学校給食センターも運用出来ないだから

学校の教室に電子レンジ大量置いた方が安上がりだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:42▼返信
※396
元々弁当だったやつを冷たいってマスコミが叩いて給食センターになっちゃったんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:43▼返信
>>71
え?!君は小学中学と給食拒否って親から用意してもらってたの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:43▼返信
システムなのか物価なのか知らんけど、子供が腹一杯メシも食えない社会はどこかがおかしい事だけは確かやな 簡単は話やね
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:44▼返信
民の命より、国の未来より、我がの利権
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:44▼返信
>>399
はい、どこかがお金ピンハネしてる
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:45▼返信
アフリカの子供に比べならマシだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:46▼返信
>>77
無償化ですってなったら払えないだろうが
普通に考えたら文句言うのは払える家庭だと思うぞ笑
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:46▼返信
>>302
食べることしか楽しみがないんだ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:46▼返信
>>1
こういうのどうせ中抜きでしょ
税金で好き勝手やりやがる
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:47▼返信
ここで好き勝手言ってるやつらが40代以上の無職っていうね
ほんまこの国終わってるわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:49▼返信
大阪は未納カス多い印象だから残当では?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:50▼返信
ムショ飯のほうが豪華そう
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:52▼返信
明らかに1品足りてないように見えるが
本当に毎回こんな感じなんか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:53▼返信
>>406
ほんとそれ
自分が子供の時普通に食ってたくせにな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:55▼返信
ガキにはこれくらいで十分
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:55▼返信
>>396
ブレーカー飛びそう
一クラス何人いると思っての発想なんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:55▼返信
もうインスタントカレーでいいじゃね?ってくらいヒドイな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:55▼返信
大阪市は今年度から給食予算1割引き上げてるで
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:56▼返信
給食のご飯冷たいから嫌い
毎日パンが良かったパンさえあればいい
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:56▼返信
※403
金持たせて途中のコンビニやスーパーで買わせればいいのでは?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:58▼返信
学校給食は全ての子供たちへの栄養を確保するのが目的なのに腹を膨らませる事が最優先になってるな
子供にしわ寄せとか大の大人が恥ずかしくないのだろうか
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:59▼返信
>>384
そりゃ子供の栄養価気にする家庭なら作るだろ
持たせれる訳ねーだろwなとこは自分が精一杯でほっとくって感じじゃねーの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:01▼返信
維新のせい
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:01▼返信
戦時中かよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:03▼返信
>>402
知らんのか?
一部を除いて今はアフリカも裕福だぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:03▼返信
米高くなってるし給食費も高くしたほうがいい
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:08▼返信
>>370
落ち着いてよく読めよ笑
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:09▼返信
教育費無償化やめるところからだろ
高校行かなくていいやつまで高校来てるんじゃないの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:10▼返信
小麦や卵などの普遍的食材へのアレルギー持ちは養護学校へ通わせるべき
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:11▼返信
もうこうなったら副業勧めて公務員の給料ゼロ
警察消防教員の給料も全カットでやるしかないね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:12▼返信
>>425
アレルギー持ちだけでパンクするわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:13▼返信
>>342
同じなのは金額だけ給食は選べない
年金生活者は栄養バランスとか考えねーだろ
せいぜい納豆食っとけば大丈夫程度だよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:23▼返信
たぶん近いうちに江戸時代レベルの食糧難に戻るでこの国はだから早いうちに脱出て言ってる日本以外の国はどんな貧乏途上国でも一応飯だけは食えるみたいな国多いからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:25▼返信
>>384
昔の親は子供のために夜なべとか早起きとかしてたろ
主婦の家事とて今の便利家電もない時代で重労働だったけど黙々とやってたわけだ
休日に作り置き冷凍化する手間も厭う程度には子供のための苦労したくない時代なんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:26▼返信
アレルギーや好き嫌いでたんぱく質豊富な一品をよそわなかっただけとか

納豆とか
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:26▼返信
一方でジジババはお金ももらえてほくほく
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:27▼返信
喜べ。
自民党が米の値段を上げたおかげだぞ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:27▼返信
給食費を払わないヤツがたくさんいそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:28▼返信
>>354
有料だったんだよ。毎月3000円とか4000円袋に入れて持っていってたやろ(公立小学校で)
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:29▼返信
万博のために若い子は4ぬしかない
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:30▼返信
維新なんかに任せるからこうなる
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:30▼返信
年度ごとの予算が値上げに追いついてないってだけだろ
補正予算つけられる仕組みにするしかない
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:32▼返信
牛乳にプロテイン入れて飲むんじゃね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:33▼返信
大阪は駄目だな
東京の女の子達は2〜3万でおかずになるというのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:35▼返信
大阪って無償なのか
貧乏人に優しいじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:35▼返信
これ、栄養士か誰かは分からないが献立考えてる奴が着服してるだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:37▼返信
万博やるから金ないんや我慢せい
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:37▼返信
貧乏くさいの、大体大阪
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:38▼返信
貧困ネタ探し大変ですね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:39▼返信
>>260
栄養バランスの話じゃないの?少ないって量じゃなく品数の話では?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:39▼返信
外人にあげてる生活保護を早く止めろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:41▼返信
無料やろ?
文句言うなよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:44▼返信
JA政府主導で米価格2倍以上にするから…
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ 自爆switchオウンゴール
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:46▼返信
>>194
食糧難食糧難うるせー笑
昔とクラス数減ってるとか廃校になってるの知らなさすぎ
なんで質素か他の書き込み見ろよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:47▼返信
戦時中か?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:49▼返信
万博に大金が要るんです
維新を選んだ府民の自業自得
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:51▼返信
弁当なりコンビニのパンにしとけよww
なんでもたかるな
こじきか?
朝と夜ちゃんと食えばええやろ
つか子供の肥満体増加しとるやん
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:52▼返信
あのうす茶色の物体なに?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:55▼返信
このネタで稼いだアフィが給食にとどけえええ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:01▼返信
自分の時代の給食は大して美味しくもないコッペパンが出てくる事が多かったな...
半分くらい残して帰り道にいる犬にあげてたわ

今の給食はご飯の時が多いって聞くし、その点だけは羨ましいな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:02▼返信
昔からこんなもんとか言ってんの何歳のやつだよ60とかか?老害のボケは出てくんなよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:02▼返信
まぁタダならええやん、
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:04▼返信
>>456
今の50代以上はお米の給食週1回ぐらいだったんだってな
それ聞いてびっくり
平成だと逆にご飯の方が多くてパンの時が嬉しかったから
一番はラーメンだけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:07▼返信
ぶっちゃけ大阪に限らず給食どんどんしょぼくなってるよ
俺が子供の時と比べて子供の給食の献立表見ると内容ショボくなりすぎてた
地方だから税収もあれなんだろうな
平成はまだ余力があったのかたまに謎にインドのナンとかあった
でもカレーは普通の日本のカレー だったw
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:11▼返信
パンからご飯になってるが大阪は昔からこんなもんだぞ
あとテレビで関東人が懐かしいとか言ってるソフト麺なんて出たことはない
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:19▼返信
栄養いってないから頭悪いんだろう
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:27▼返信
卵か魚か肉を必須にしろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:28▼返信
白米ってすごいな
記憶だと給食で白米ってあんまりなかった記憶
コッペパン、揚げパン、ソフト麺、わかめご飯の記憶あるけどカレーとか以外で白米出記憶が全然ない
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:28▼返信
>>22
文字読めねーのか
「大阪府が全額負担のため」ってあんだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:29▼返信
俺が子供のころに比べたら全然マシ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:29▼返信
誰が撮影したん?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:30▼返信
80年生まれの自分の頃でも給食は古古古米に刑務所よりひどいアルマイトの器と先割れスプーン。
いつまでもひどすぎると親たちが怒って色々改善され食育が広まったけど、またこんな事になって、、、。
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:30▼返信
>>21
それね
文句言うなら給食費払っておかず追加すりゃいいし家から弁当もっていけよって話
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:30▼返信
※464
だってお前南朝鮮猿じゃん?w
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:32▼返信
俺が小学校の時は給食が楽しみでよお
実際うまかったし、残ってればおかずのおかわりも自由だった
今は動物のエサみたいなのを食わされてるんだな
日本の終焉は止まらない
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:32▼返信
>>64
大阪府が全額負担してるのに高いってなんだよ
大阪府の給食はタダ飯だぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:35▼返信
>>99
頭悪そう
鯖缶の中身を詰めるwww
鯖缶持ってきゃいいだろ
詰め替える意味あんのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:36▼返信
>>117
浮いた分って何?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:38▼返信
>>139
頭悪そう
眠くなるのは糖質が原因
白米たっぷりだから眠くなるぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:39▼返信
>>186
文字読めねーのか
大阪府は給食費無料な
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:40▼返信
>>187
なんかのトラブルで主菜が出せなかった日っぽいね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:40▼返信
維新のためだ!欲しがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!!
一に根性二に根性!
進め一億火の玉だ!
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:40▼返信
大阪への解像度の低いはちまは
トンキンオールドメディアと
アンチ維新のキチガイパヨクアカウントをまとめ続けてるのでした
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:41▼返信
>>188
頭悪そうなコメントだな
40万保護費貰うには6-7人世帯が必要だけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:43▼返信
>>199
お前は給食当番が鍋ひっくり返しておかず台無しになった経験ないのか
1日位はおかずない日あっただろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:43▼返信
>>206
それね
100円の缶詰め持たせればいいだけ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:44▼返信
>>213
ほんとそれ
給食ってだいたいパン
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:44▼返信
※477
東大阪市の業者が何かの不手際で入札停止になって
何日か臨時のショボい給食になった時に
維新政治でこうなったとアンチ維新パヨクアカウントがデマを流して関東人は信じてた
その時の東大阪市長は維新じゃなかったのに
こういうパヨクデマを信じるから今の関東はムチャクチャになってるのに
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:46▼返信
>>264
その子供だけ給食抜きにするのが妥当だけどな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:47▼返信
>>274
それね
まともな親子が被害者状態
払うから子供にちゃんとした給食用意してよって思うだろうね
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:48▼返信
>>279
無償化されてんだけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:48▼返信
真に受けてるアホが多いな
この手の給食が~貧困が~みたいなのはほとんどトラブルとかでショボイ日があったのを切り取った捏造
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:49▼返信
>>334
ソフト麺もカレーも当たりだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:52▼返信
毎日こんな内容ならクラス分けで給食費払うクラスと無償のクラスに分けて提供してやれよ
月2000円給食費払えばこれにおかず1-2品追加出来るでしょ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:56▼返信
>>487
タダより高いもんはないな
給食費に困らない層の子供も無償化されて質の下がった給食に甘んじなければいけない
成長期に栄養足りずに心も味覚も貧しくなるの可哀想に
タダだから感謝することも忘れてDQNと同じ味覚で育つんだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:04▼返信
これはきびしいな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:05▼返信
男の子はむりだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:06▼返信
給食費上げたらいいじゃん
これで基礎控除上げるのやめようという話にはならんよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:14▼返信
精進料理かな?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:14▼返信
給食費上げてまともな給食にするしかないじゃん
これが給食とか育ち盛りの子とか悲しすぎる
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:15▼返信
払わない人が増えてきた給食費を値上げすると
更に払わなくなる人が増えるし
豪華にしたところで払ってない人が払う様になる可能性も無いから
徴収方法変えない限り適正化されることはない
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:17▼返信
昼当番がメインディッシュの鍋をひっくり返してしまい
他の教室にお恵みもらいにまわるようなパターンかねw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:19▼返信
これ多分保護者向けの試食会だから下手すりゃ実際はもうちょっとグレード落ちるかも
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:19▼返信
税金使ってくれてかまわんけど何してんの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:21▼返信
ここにハンバーグがあってようやくスタートラインだな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:25▼返信
そりゃろくな財源もないのに全ての児童の給食無償化なんかしてたらグレードが落ちるのは当たり前だろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:27▼返信
自然農の野菜とか、収量がただでさえ少ないのに給食で使おうとか予算どうなってんだろって思う県もあるよな。
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:29▼返信
昔大阪おったけど想像を絶するマズさやったで
パンは乾パンを蒸したみたいな表面がベチャベチャのパン、ご飯も蒸し直したような臭い飯、ゴミ箱に捨ててたわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:32▼返信
市が全額負担ならしゃーない
給食費を徴収していてこれなら大問題だけどね

だいたい維新は学校教育に金かけるつもりねーから
学校潰しまくって経費浮かせましたーってやってる連中だから
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:34▼返信
どうしてこうなったかと言えば、大阪万博の建設計画が杜撰で建設費が膨らみ官民共同出資の万博協会が既に赤字で大阪府に追加出資を求めて
大阪府が子供らの教育費削減を要求して一部の給食に皺寄せがいって飢えてる構図だ
大阪万博の赤字幅が更に悪化するようなら一部の子供らじゃなくて全員が飢えるかもしれない
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:39▼返信
無料なんだから文句いうなタコ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:42▼返信
俺の晩飯と変わらん
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:43▼返信
学校でご飯と副菜だけだすから主菜は家から好きなの持ってくるとかにしたら?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:46▼返信
中抜き構造のせいだろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:55▼返信
>>363
このざま

まさにこの言葉が刺さるな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:56▼返信
何で学校の給食の写真が撮れんの?
知り合いってことは教師が撮ったのか?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:04▼返信
こういうの度々聞くけど子供に直接聞けよ
子供は少食だからこれで満足どころかご飯残すやつもいる

っていうか足らないと思うならその分夕食で補ってやれよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:05▼返信
スープに鶏肉っぽいの入ってないかい?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:06▼返信
毎日がこんな感じなの?たまたましょっぱい日を狙って撮ってる可能性ある?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:20▼返信
もうね オートミールでも食わせておけよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:23▼返信
なんでこんなことになったか教えてやろうか
問屋を支持する豚だからだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:24▼返信
違うだろ
集めた給食費で安くすればするほど中抜きで美味しいだけ
安い業者にしか頼まない行政に問題あり
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:25▼返信
コメの高騰は政府の失策だからな 300円なら大人も食いたい
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:35▼返信
ああ俺等は給食費払ってたから、それなりもん食えてたんか
なるほどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:37▼返信
そらチビ増えるわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:44▼返信
関西はケチなんだろ?
どっかで抜いてるだけやろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:47▼返信
※506
こういうデマ流してる人は捕まってほしい
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:50▼返信
そのうち野菜スープに米入れての雑炊をお椀1杯だけになりそう
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:50▼返信
肉も提供禁止になったんだろ?離乳食に入ってた肉詰まらせて亡くなった子居るやん
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:51▼返信
>>488
今回の画像は知らんけど実際子供がもらってくる給食の予定表見ると内容ショボくなってる
おかずが1品だったり
俺が子供の頃は2~3品あったんだけどな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:03▼返信
そもそも大阪以外はまともなのか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:03▼返信
300円は安すぎるだろ
うちの学校だって一食400円だぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:08▼返信
300円なら理解できる価格
無償にはできたけど高騰だから50円上げてどこか予算を減らすことができたらいいね
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:24▼返信
ユニセフ飯
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:31▼返信
戦時中?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:31▼返信
ネスレに頼み込んでミロでも出せ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:32▼返信
戦時中よりはギリマシか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:32▼返信
乞食大阪人が1円も出さんからだろ
金出してから抜かせや乞食共
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:33▼返信
ばんぱくにおかねをとられたのでぼくたちはしかたなく
すくないきゅうしょくでがまんしています。
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:33▼返信
な?維新やろ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:50▼返信
それで全選挙区で維新の議員が当選するのが大阪…
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:55▼返信
出所不明の、しかも「友人が送って来た」と言ってるアカウントを引用してる
という、伝聞の伝聞でしかない情報としてゴミみたいな記事
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:01▼返信
栄養管理ほんとにされてんのやろか
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:02▼返信
刑務所よりヒドイ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:04▼返信
言うても金出せねえならしゃーなくね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:12▼返信
もう無料なんて辞めちまえ 
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:25▼返信
※538
斎藤関連も
主犯の県OBの一人と疑われてるデマアカウントをソースにしたり
このサイトはネットリテラシー最悪
終わってる
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:32▼返信
日本終わってるわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:43▼返信
見栄はるためにすぐに壊す建物に300億はつかえるのに
子供に使う金はないって貧乏を装うのが維新、大阪
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:44▼返信
大阪人って情に厚いと自分達で言うけどかなり薄情だと思うわ
自己中なだけだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:46▼返信
パフォーマンスで給食費を無償化したり
バカ共の滞納を許すからこんなことになるんやろが
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:46▼返信
スーパーの激安弁当でググると似たような値段でまともな飯が食えるみたいだけど
どこで中抜きされてんの?」
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:48▼返信
これで大学無償化して大丈夫なの?
余計少子化進むだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:54▼返信
>>546
韓国人も自称情に厚い民族
つまりそういうことだなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:21▼返信
米国からミサイルやらワクチンを買う前に自国民を大事にしたらどうかな
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:43▼返信
だって大阪人だもん
予算つけても、寄付つのっても、とにかく「自分のもうけが第一や!」ってふところに入れるばかりだもん
違うっていうなら「ゼニがすべてや!」「もうかるんかそれ!?」って風潮を否定してみてくれな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
大阪と言ってもどこの市か分からない
維新のせいにしてるが維新首長じゃない大阪の自治体は多い
騒いでる連中は兵庫県の件から何も学べてない政治的偏差値の低さをどうにかしなさい
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:39▼返信
いや、なんで親怒れへんの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:44▼返信
やっぱり税金の使い道として子供の優先度は一番低いんだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:29▼返信
牛乳が優秀すぎるんだよな、とりあえず小学生だと一食12~5gのたんぱく質が欲しいけど牛乳一杯で7g弱取れる
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:42▼返信
無料なら仕方ない
おかずを家からもってこよう
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:48▼返信
まさに貧困国だな!財務省はこの責任をしっかり取れよ!💢💢💢
559.素敵♪投稿日:2024年11月25日 00:54▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:05▼返信
正直この程度なら昔からたいして変わってない
無料なら贅沢言えないだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:08▼返信
大抵おかわりあるだろこういうのは
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:29▼返信
また情弱が釣られてんのか
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:34▼返信
これは盛り付け見本というやつで
下の紙に描かれた分量くらいが平均の目安で
実際は食べる子はもっと盛り
食が細い子は減らすという仕組み
つまりは…印象操作です…
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:05▼返信
>大阪は本当にひどい これで都構想とか
ワイは全額払ってたんだけど何がひどいんや?
無料で食わせてもらってるんやろ?家からの持ち込みもOKにすればいいだけじゃね
それこそ貧しい子は惨めになるかもしれんけどそれでもタダ飯は食えるんだしええやん
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:11▼返信
贅沢は敵だ!!!
欲しがりません!勝つまでは!!
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:40▼返信
脱脂粉乳に戻るのか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:57▼返信
大阪民国人にはお似合い
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:09▼返信
これ毎回思うけど他にもある総菜がまだ入ってないだけじゃないの?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:16▼返信
白米と牛乳がある時点で十分贅沢だわ
贅沢は敵だと教わらなかったのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:19▼返信
>大阪は本当にひどい これで都構想とか
むしろ府と市が分離してるからコストかかってこういうのになってるんだろとしか
都になって一本化すれば給食もっとマシになるだろうに
それすら分からないか
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:32▼返信
この写真見て牛乳がーって言ってる人バカ丸出しだよ。そこじゃないでしょ。
他の記事の情報だろうけどさ、牛乳減らせば何かが増えるんかいな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:35▼返信
日本が世界に誇る学校給食制度も終りが近づいているんだろうな。弁当持たせたれよ。
買えない子がー言うなら児童福祉手当何に使ってるのさ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:48▼返信
子供のうちから貧乏に慣れておかないとね
日本はこれからどんどん衰退していくんだし
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:26▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:42▼返信
大阪万博でこの給食を展示してみてはどうだろう
「万博にお金を使い過ぎて子供たちが飢えています」って言って募金箱持った子供たちを立たせてさ
そうすりゃ外国人がたくさん募金してくれるかもしれないぞw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:52▼返信
この内容なら市販の総菜パンとヨーグルトで良いんじゃないスかね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:50▼返信
>>3
辛うじて栄養素は賄えてる感じはする
貧相と言えばそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:51▼返信
大阪を叩くのは間違ってるだろうね
金を払いたくない人たちが多すぎて大阪が全額持つことになったんだろ?
金を払いたくない人たちがシステムを瓦解させた結果だよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:55▼返信
みゃくみゃくww
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:56▼返信
囚人より質素で草 ガキは大変だねえw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 07:11▼返信
カジノと万博でお金使っちゃったから…
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:07▼返信
>>85
昔→食い倒れの街
今→行き倒れの街
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:26▼返信
おからハンバーグとかちくわとかでも良いのにメイン料理無いのは辛いね
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 09:56▼返信
まともなたんぱく質がないってはちましか言ってないやんw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 10:04▼返信
維新の統治下の行政はコストカットが「評価」されるからな
あんなのをのさばらせている大阪民が悪い
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 10:33▼返信
大阪出身の子供はホビットだらけになりそう
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:17▼返信
今の子供は可哀想だな
オレが子供の頃は美味しい給食だった
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:03▼返信
こういうの見ると、子供持つべきでないよな。
日本で生きていかせるだけで虐待じゃん?子供がかわいそうだもん。
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:21▼返信
これでも大阪自民の頃はもっと酷かったからな?

直近のコメント数ランキング

traq