• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





とんでもねぇ事件が起きたUFJ



関連記事
【ヤバすぎ】三菱UFJ銀行の元行員、顧客の貸金庫から資産を窃取!被害総額は推定時価十数億円 : はちま起稿





四国銀行だと切腹になる








2024y11m24d_103412599





この誓約書は、四国銀行の前身である第三十七国立銀行が、
お札の厳正な取扱いを遵守すべく、三浦頭取以下全従業員23人が、
連署して血判を押したものの一部です。

取引に不正があった場合は私財で弁償し、
さらに切腹することを誓ったもの。


銀行員としてだけでなく社会人としての倫理観、
責任感の重さを伝えるもので、
四国銀行の至宝として伝えられています。


2024y11m24d_103412599






この記事への反応



血判状なんですね、さすが土佐国は肝が据わってるなぁ

これから預貯金は四国銀行やな
但し振り込み引落しは四国か、岡山まで行かないと


気合い入りすぎ

さすが島崎和歌子の四国銀行

まあ、岩崎弥太郎も高知出身だから、同じメンタリティで始めていると思うけどね、三菱も。

四国銀行爆上げ

シザイをもって贖う… ってコト…?




四国すげえな・・・


B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

406533571X
山口 つばさ(著)(2023-11-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8










コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:02▼返信
羽田陽区かよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:02▼返信
自殺幇助で犯罪です
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:02▼返信
そのくらいの意思でやるべきだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:04▼返信
本来ありえんことが本当に起きたってことだからな。
鍵使ったら封筒に入れて〆印つけるから再び開けたら絶対バレるはずなのになんで起きたんだろコレ。それに4年って・・・。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:04▼返信
四国銀行って名前で四国全体だと思ってんのがおおそうだけど、これ高知の銀行だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:06▼返信
>>1
TVドラマ OUT 妻たちの犯罪 
観れるならば見てみろ! 
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:08▼返信
銀行のぎを否定してて流石に洒落にならんわ
単純なヒューマンエラーや横領とは意味が違う
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:08▼返信
草。ええやん!
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:09▼返信
え、怖い……
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:10▼返信
亀田兄弟も切腹したしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:10▼返信
シザイでワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:11▼返信
切腹なんて名誉なことやぞ
打首やろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:11▼返信
>>6
うるせぇなハロワ池!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:11▼返信
>>6
つまり私財で弁済出来るまでは切腹しなくていいと言うことか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:11▼返信
零細企業なら数十億横領されたら即廃業やな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:13▼返信
安心して預けれるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:15▼返信
日本は金銭犯に帯する罰則がかなり軽いからなぁ。たとえ数十億横領しても10~数年で済むしぶっちゃけやったモン勝ちの世界
>海外子会社から約170億円を外部に不正流出させたなどとして、詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の罪に問われた
>ソニー生命保険の元社員、石井伶被告(33)に対し、東京地裁は18日、懲役9年(求刑懲役10年)の判決を言い渡した。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:15▼返信
11歳の女児を“わいせつ目的”でホテルに連れ込んだ疑い 会社員の22歳男を逮捕 事件前日に「一緒に泊まろう」とSNSでやりとり
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:15▼返信
介錯してやるよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:16▼返信
>>12
私財で弁済して上でって話だから最低限の名誉だけは回復させる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:16▼返信
三菱UFJ銀行は強盗を働いた行員の名前はおろか役職を公表する事も断固拒否してるが
複数の店舗で一人の行員が数十億円を窃盗したと不可解な説明に終止して警察への捜査にも非協力的なんだや
どう考えても社内に会社ぐるみの窃盗団が暗躍して貸金庫を開封しては農協や資産家の資産を持ち去っていたとしか思えないんだが
あんな杜撰な説明で納得した金融庁にも賄賂が渡ってないかコレ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:17▼返信
このご時世ひ生身の人間なんて信じられねーとこまで来てるんだよなー、流石はヘルジャパンw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:17▼返信
でも切腹出来るのは侍だけだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:17▼返信
>これから預貯金は四国銀行やな

つーても金ないから横領すんであって私財なんかほとんどないだろ
切腹されても自殺だから保険金はほぼ下りず1円にもならないだろうし

言い換えれば銀行自体は一切弁済しないと言い切ってることになるんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:19▼返信
四国銀行→高知県の地銀
四国新聞→香川県の新聞社(平井卓也の財閥)
中国銀行→岡山県の地銀
中国新聞→
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:19▼返信
これ政治家もやってほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:19▼返信
昭和の話
28.投稿日:2024年11月24日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:20▼返信
>>25
途中送信
中国新聞→広島県の新聞社
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:20▼返信
外国は色々と大変そうやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:21▼返信
※2
介錯があるから自殺にならないんだよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:23▼返信
いやいやブラックすぎるやろ
そんなところで働きたくないわ

第一人間魔が差すことだってあるやろ
それくらい寛大な目でみるのも企業の度量やで
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:27▼返信
>>1
みずほとかもそうだけど合併している銀行は信用ならんよ?そもそも経営が下手だから一度銀行が潰れているんだから、こういう銀行は基本馬鹿だからみずほもUFJも日本の企業助けないで韓国人なんかに融資しているしな一回それで潰れてるのに
堅実経営している健全な銀行ならそもそも潰れたりはしない
保険会社とかもそう、合併繰り返しているところは加入者が老人しかいないから金払う一方でよっぽど客の資金を上手く転がしていないと経営は傾く
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:28▼返信
オッサンが腹切っても何の意味もねーわ
死んで責任から逃れようってのがしょーもない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:28▼返信
※12
これ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:29▼返信
都市銀と地銀の違いやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:29▼返信
三菱で横領って言っても「またか」くらいの感覚だけどな
ただ三菱グループ自体デカいし前回の横領はそもそも三菱商事の方だった気がするしw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:30▼返信
土佐もんは違うな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:33▼返信
>>33
ちなみに不正をした上借金が返せなくなった行員が顧客を金目当てで殺した富士銀行行員顧客殺人事件の富士銀行は合併してみずほになった最初の三つの大銀行の一つだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:33▼返信
人の金に手を出してるんだから、普通ならそれくらいの刑罰でいいんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:33▼返信
>>37
三菱ふそう、三菱自動車、三菱電機、三菱UFJ、三菱エレベーター
三菱が付くものは全部不正出てるもんな、財閥系ならではの大企業病が発症しているんだと思うよ
もはや三菱で不正してないの三菱鉛筆くらいなもんだろ?www
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34▼返信
本来それくらいの気概を持って仕事しないといけないってことなんだろうけど
金盗むってションベン刑なんだからそりゃーやりますわなwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:36▼返信
2桁億横領するような奴は一族郎党死刑だろうがやるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
切腹で許すとか犯人の名誉を守りすぎだろ
打ち首、獄門じゃないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:45▼返信
コレが「自腹を切る」って奴か
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
>>32
魔が差しても絶対にやっちゃいけないことってのが世の中にあるんだわ。それを理解できないクズはそもそも働けないから安心して親の脛をしゃぶってろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
早くしろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
四国は遊びじゃないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:52▼返信
違法な条件を入れる事で法的な効果は無いという罠
無意味な誓約書
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
UFJってやたら手数料をとる銀行だよね
役員の給料下げろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
違法な取引を隠すために違法行為で銀行の損失隠しって三菱UFJ銀行・・そんなんだから日本の金融機関は米国から信用されてないんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
介錯してくれないと困らないか会社側で用意すんのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
>>52
そういう時は、腹を切った後で自分で首を突くんやで
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
誰の権限で切腹を言い渡すの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:08▼返信
>>54
自分で切りますっていう誓約書やで
当然自分で判断して自分で切るんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:11▼返信
へー、四国銀行って凄いんだなぁ
銀行なんてどこも不正してるし黙認してるもんだと思ってたわ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
犯罪者がやったもん勝ちになる現状がおかしいんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
ディス イズ ザ ブシドーーーー!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
人様の銭を預かる以上、他の銀行にお勤めの方々にもこれぐらいの覚悟は欲しいですね
今からでも遅くないから、同様の誓約書を取っては?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:15▼返信
法を守らない奴が誓約書を守ると思ってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:17▼返信
これを至宝とか言ってる時点で話にならない

これくらいやって当り前の事なのに、それをやりたくないから至宝とか言って自分らには出来ないと責任逃れしてる

人より多い責任と賃金を貰うからには命をかける覚悟を持て
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
口だけで絶対やらないだろ
イキってるだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:28▼返信
>>53
初めて聞いた技で興味深いですが実現できた人はいるかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:28▼返信
でも現実問題として、実際、切腹するくらいじゃないとお金預けられないよな?
なんか貸金庫に預けるとモノがなくなるって噂はあったけど(実際、事実だったんだけど)ふつーなら無くなることはないんだからってことで警察も相手にしてくれないそう

銀行員自体が盗むケースを想定してないし・・・。これ一番の問題はお客がお金が無くなったって言い始めたら、銀行も真偽を確かめようがないことなんだよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:29▼返信
漆黒の四国
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:31▼返信
でもホントマジで貸金庫って、貸してるだけの金庫で、銀行の人も何が入ってるか把握してないからこの事件思ったより、おおごとなんだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:36▼返信
自腹ののち切腹
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:46▼返信
実際、銀行員がこういうことしたときの犯罪って、本人だけの切腹じゃなくて

一族郎党すべて切腹くらいじゃないと、信用保てないと思うんだけどな?いやそもそもやらなければ問題ないことだよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:47▼返信
銀行の貸金庫なんて余裕で開けれるんだなw まじでこの国の衰退速度が速すぎる!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:48▼返信
全部四国銀行にするわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:53▼返信
現実的に考えるなら、こんなふざけた誓約書ごっこじゃなく
従業員の財産をその銀行にあらかじめ預けて、弁償から逃げられないようにすべき
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:59▼返信
>>1
死をもって講義しても意味ない県はあったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:06▼返信
まあこれに署名した人はもう生きてはいないだろうし
法的拘束力も無いだろうけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:08▼返信
四国はほんとこういうところ厳しいよ。
ワイの死因も仕事上の失敗による切腹だもん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:14▼返信
ごぼうの党の奥野さんも四国だったっけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:22▼返信
介錯人は頭取の仕事  頭を取るからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:40▼返信
犯罪する奴はそんなもん全部無視するだけ
契約が守れなかったら死んでお詫びしますなんて詐欺師しか言ってない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:45▼返信
つまり、物語だと必ず悪者にされる山内家の厳しい指導が生きてるんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:46▼返信
※74
任天堂ゾンビかよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:48▼返信
※68
財務官僚一族の岸田家を見てるとゆるゆるガバガバだもんなwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:49▼返信
吸収合併した俺等の東海銀行を返してくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:57▼返信
三菱UFJ銀行の元銀行員も切腹しろってこと?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:02▼返信
東電職員全員切腹せな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:34▼返信
まぁ法的には無効なんですけどね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:46▼返信
ごめん高知の民はまだ江戸で
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:47▼返信
>>84
法がー法がーっていうけど、結局、そのせいで銀行の信頼も秩序守れてないじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:48▼返信
マジでこういうのって、江戸時代みたいに晒し首にでもしないと
秩序保てないよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:07▼返信
信用はそれくらい重いってこと
他の銀行も一筆書かせるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:33▼返信
>>61
責任って重い軽いか大きい小さいだと思ってた
今は多い少ないなんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:54▼返信
さっさと切腹出来るわけないでしょ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:17▼返信
今のご時世でも毎週末にゴルフ接待に出かけている友人がまさに四国銀行だわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:09▼返信
流石にこれは当然であって欲しい
他人の金品を奪う奴がまともに銀行員やってていい訳無いでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:17▼返信
違法な内容の契約は無効なので、たぶんガチで争うと切腹前提の契約は無効
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:23▼返信
四国は土着人だからしゃーない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:27▼返信
>>4
マスターキーで開くでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:41▼返信
>>41
三菱鉛筆は三菱グループ企業ではないらしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:56▼返信
戦前から変わらずの覚悟はすばらしいけど、今の法だと無効になりそう
その辺大丈夫かな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:25▼返信
これぐらいやらないと、信用命なんだろうなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:03▼返信
>>94
誹謗中傷はやめてください
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:09▼返信
中国みたいに汚職死刑にしないとダメな国なのかも知れんしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:26▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政

直近のコメント数ランキング

traq