• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【楽天】田中将大が退団へ 自身のYouTubeチャンネルで感謝の思い語る


1732443668333 (1)

記事によると



・ 楽天は24日、11月30日提出予定の契約保留者名簿に田中将大投手を記載しないことになったと発表した。田中将は自身のYouTubeチャンネルを更新し、「新たなチームを探すことに決めました」などと明かした。全文は以下の通り。

・「こんにちは、田中将大です。本日はご報告の動画となります。この度、私は、楽天イーグルスと来季の契約を結ばずに、新たなチームを探すことに決めました。これまでお世話になった球団関係者の皆様、そしてスタッフのみなさん、チームメイトのみんな、ありがとうございました。

・みんなには改めて直接ごあいさつをする機会があると思いますけども、メジャーから仙台に戻って一緒にプレーができて本当にうれしかったです。そしてファンの皆さん、日本に戻ってきてからイーグルスで日本一になることを目標にみなさんとともに、日本一になりたい一心でプレーしてきました。この4年間でその目標がかなわず本当に残念です。

・なかなか思うようにいかず、苦しく我慢の時間も少なくなかった時に、どんなときも信じて、温かいご声援を下さり、時にはしった激励もして下さり、支えられてきました。感謝しています。ありがとうございます。

・来季はどこでプレーをするかというのはまだ何も分からない状態ですけれども、今の自分はいいコンディションで、いいトレーニングを積むことができています。もう来季に向けてもスタートしていますし、来季は今年投げられなかった分、さらにしっかりと投げて戦っていきたいと思っているので、引き続きしっかりと準備をしてオフシーズンを過ごそうと思っています。結論が出たときにまたこの場で自分からみなさんへご報告させていただきます」


以下、全文を読む



この記事への反応



ほら!ヤンキース!!チャンスだよ!!

どこに行ったとしても頑張ってね〜

退団してどこか誘いがあるのかな?

楽天以外で手を挙げる球団があるか…
下手したら引退になるよ!


貢献されましたよね。
よく考えた上での
決断だと思うので
結論を尊重したいな。


マー君が楽天以外の国内チームのユニフォーム着るの想像出来ないし嫌だけどマー君が決めたことなら応援したい…
出来ることなら楽天で優勝する姿をもう一度見たかったです…
引退するまで楽天でプレーしてくれると思ってたから寂しい…


...どうしてなんだよマー君、、
自分達楽天ファンとの優勝をするんじゃなかったのか?😭私達のマー君じゃ無かったのか??
教えてくれよ


チームが戦力として見てなくても本人が俺はまだやれるって言えば仕方なくないですか?
本人がやる気だったとしても他に行かずに楽天で引退しろ!って言うのが楽天ファン?
選手が可哀想


楽天が求めて無いんだと思うよ。

マー君が国内で楽天以外のユニフォーム着てるのなんて見たくないよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

でもマー君が決めた事だから応援してるよ( ; ; )また楽天に戻って来てくれたら嬉しいな( ; ; )





楽天以外のチームが取るんだろうか?
はたまた海外?




B0DMD2F45M
山口つばさ(著)(2024-11-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4865064494
ナガノ(著)(2024-12-09T00:00:01Z)
レビューはありません




B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6









コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:00▼返信
ロートル
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:00▼返信
ゴミ拾うところあるんかね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:01▼返信
この人日本に戻ってたんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:01▼返信
いじめに加担してた奴でイメージ悪いしな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:02▼返信
中日あたりがー

DeNA来るかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:03▼返信
200勝も難しい衰え
人望の無さと指導力を疑われる晩年
いろいろともったいなかったね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:03▼返信
eスポーツやれよネイマールみたいに
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:04▼返信
成績からしたらしゃあないだろ
拾うチームあんのかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:04▼返信
負け多いのに取る球団あるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:05▼返信
誰?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:05▼返信
>>5
DeNAはバウアーとライデル・マルティネス取るんやろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:05▼返信
安楽みたいにメキシコに行ったらいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:05▼返信
三木谷が使えって今江に言って出してやったのに負けたじゃん
神の子は死んだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:05▼返信
あっそ💩
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:05▼返信
メジャーに行ってダメになった男
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:06▼返信
心底どうでもwii
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:06▼返信
金が理由で楽天から退団とか印象悪過ぎやろ
安樂の件もあるし巨人以外拾うことないだろその巨人も甲斐と大山でそれどころじゃないけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:06▼返信
速報見て何してんだよ功労者やんと思ったけど、頭冷えてよくよく考えたらあんな無様な成績で年俸大幅ダウンに納得しないとかいくら功労者でも出て行ってええわ
その分他の今季頑張った選手の年俸上げるか補強に使えるしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:07▼返信
36なら引退でいいんでないの?
もう現役に拘るような歳じゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:07▼返信
とんでもない大投手だったけど辞め時ミスったなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:07▼返信
岩隈も拾ってたし半分コーチ役で巨人が拾いそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:07▼返信
広告としても引きがあるようには思えないから
そろそろ引き際なんじゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:08▼返信
通算200勝まであと3勝
達成したらグッズ作って売り上げ見込めただろうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:08▼返信
悪評付きまくってるし手を挙げる球団ないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:08▼返信
マー君、神の子、不思議な子と故野村監督が言ってたのが懐かしいね…。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:09▼返信
フジテレビ辺りがとってくれるかなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:09▼返信
もう無理やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:09▼返信
過去の栄光
昔の実績にすがる老害
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:09▼返信
ヤクルトが再生してやれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:10▼返信
マークソはいなくなっても別に悲しくない。
嶋が出て行った時はマジで悲しかった。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:10▼返信
> 本人がやる気だったとしても他に行かずに楽天で引退しろ
球団は給料ダウン提示しただけで引退しろなんて言ってねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:11▼返信
まだやってたんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:11▼返信
もはや日本で欲しい球団ないだろ
本人も流石にそれは分かってるだろうからまた海外行く気なんじゃね
34.ナナシオ投稿日:2024年11月24日 21:12▼返信
>>1
もう36歳なんだな…
思ったより大分年取ったな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:12▼返信
黒田みたいにはなれんかったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:12▼返信
せっかく良い成績残してんだから引退でよくね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:13▼返信
>>15
まぁもう36だし、先発ピッチャーとしては普通に引退している年齢だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:13▼返信
やきうとかしょうもな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:13▼返信
引退後はハンカチ王子と人生逆転しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:13▼返信
さいてょとマー君笑ってたら ダルとマー君もこんなに差がついてしまったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:14▼返信
楽天戻ってきてから負けのほうが上回ってるし
4年待ってもらえただけでも感謝だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:14▼返信
野球がまだしたいから試合に出してくれる球団に、とかだったら応援出来たけど、成績不振での大幅減俸が不満で出ていくんじゃ印象悪いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:15▼返信
安楽問題から下降線w
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:15▼返信
去年140前半だもん
戦力として見られてないんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:16▼返信
独立リーグならワンチャン
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:16▼返信
>>37
ダルビッシュは38歳なのにメジャーで先発してるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:16▼返信
中国領土の台湾に負けてるニポン
ってことは実質中国優勝
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:16▼返信
ダル(38)がまさかの山本昌コースで中年の星と呼ばれそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:17▼返信
>>18
田中将大一人の年棒で5000万クラスの選手が5人雇えるからなぁ、辛く悲しい話
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:17▼返信
ヤンキース以下MLB球団の見限ったタイミングが完璧すぎた
年齢的に全盛期なのになんで切った上にどこも獲ろうとしないのと当時は思ったものだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:17▼返信
※11
そんな話あるね
でもバウアーはどうかな~
日本にまた来てくれるかなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:18▼返信
引退おめでとうございます
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:18▼返信
松坂とか阪神に通用してたし中日でいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:18▼返信
まー君
まーさん
まー様
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:19▼返信
200勝営業以外で取るところがあるとは思えない。
投手有利の球場でそういう営業にがめついところは取るかもね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:19▼返信
年俸3000万くらいでいいから、プレッシャーがなくて、気を使われる事もないチームに行きたいんだろうね
新庄監督は1年前、マー君に興味あるみたいな話しをしていたけど……
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:19▼返信
いじめとめてびしっとリーダーシップ取れてたらまだ違っただろうけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:19▼返信
年俸3000万くらいでいいから、プレッシャーがなくて、気を使われる事もないチームに行きたいんだろうね
新庄監督は1年前、マー君に興味あるみたいな話しをしていたけど……
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:20▼返信
200勝達成したら即二軍落ちでいいからどこか取ってやれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:21▼返信
>>48
全然違うわ
あの年齢で150中盤出せるのは凄いわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:21▼返信
引退してなかったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:21▼返信
マーがプロデビューした時に既に日本でエース格だったダルがまだメジャーの第一線にいて、一方マーはこんなことになるなんて予想できんかったなぁ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:21▼返信
>>58
減俸が嫌でやめておいてそれはない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:21▼返信
マー君にはダルみたいに若手に投球術教えたり引っ張ったりするリーダーシップ感じない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:22▼返信
球威もキレも落ちたのにうまくモデルチェンジ出来てないからね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:22▼返信
毛だからな・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:23▼返信
ヤクルト確定だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:23▼返信
手術失敗と安楽のセクハラで心が折れたか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:24▼返信
もう一線級の戦力としては期待できないのにレジェンドだから格安では雇えない、正直一番扱いに困るタイプでは
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:24▼返信
主に米国時代の高年俸のせいで税金が凄くて大幅減俸されたら詰むから揉めたんじゃね
知らんけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:24▼返信
年俸の大幅減額飲めずに退団ってことは億出せってことでしょ?
この歳のロートルで去年稼働ほぼなしでそんなのできるのソフバンくらいでは?(そしてソフバンは必要としてないだろ)
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:24▼返信
ジャイアンみたいな顔しやがって
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:25▼返信
菅野の代わりコイツでいいやろ
ゴミ売取れや
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:26▼返信
正直、日本球界戻る時ですら年俸がネックでみんな手を挙げるの渋ってたじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:26▼返信
>>34
そんなことより戸郷マジでクソ
こいつマジでゴミ これが虚カスのエース()
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:27▼返信
日本が台湾に負けそうなんだが…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:27▼返信
この人まだ現役だったんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:27▼返信
楽天も全然勝てないのによく億超えの年俸出してたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:27▼返信
一生遊んで暮らせるだけの金あるだろうし引退して悠々自適で良いんじゃないの
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:27▼返信
四国リーグかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:28▼返信
北海道に戻ってこい
駒大苫小牧出身だし、嫁さんの実家も札幌だし

日ハム取ってやれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:29▼返信
さんざん稼いだしもうええやろ
ええ加減にせいや
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:29▼返信
まるで自分から蹴ったみたいな言い回ししてんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:29▼返信
実力の衰えに目をつぶっても陰湿なイジメの加害者側というイメージが強すぎて無理だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:29▼返信
去年プロ入りして初めて0勝なんだけど歳上の岸よりキレなし球速なしだからな
厳しいわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:29▼返信
半価値応じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:29▼返信
>>85
今年か
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:30▼返信
これには里田まいも苦笑い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:30▼返信
>>46
ダルビッシュの方が普通じゃないだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:31▼返信
はいおわりーw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:32▼返信
田中マーって何でこんなに悪くなったんだ
怪我したんだっけ
この成績じゃ獲るチームもないのでわ、、
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:32▼返信
渡米前の無双ぶりと帰国後のギャップよ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:37▼返信
まだ36歳なのに4年間負けてばかりは厳しいな
ダルヴィッシュより歳下と思えない衰え方
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:37▼返信
地方の独立リーグだっけ?あれならなんとか、、、
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:38▼返信
ウマ娘のやり過ぎだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:43▼返信
楽天ならまだお情けでいたけど出て行ったら厳しいよな
マー君って結構わかってないのかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:46▼返信
今年1試合しか投げてないんか
去年の防御率も酷いし引退しどきじゃないか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:46▼返信
大谷出現でオワコンになった人
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:48▼返信
凄いよな、日本に帰ってきて何の貢献もせず名前だけで累計で二桁の億を貰ってたじゃん
日本のこうゆう無駄遣いを誰も指摘しないし改善もしないのホント不思議
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:48▼返信
成績出せてない状態なのに低い給料で我慢できなくなったか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:51▼返信
結果残せてないのに減俸を飲まないとか図々しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:53▼返信
今すぐ日本代表として投げにいけ
台湾に負けちゃうよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:54▼返信
世間は大谷一色だけどこういうケース見ると未だ現役バリバリのダルビッシュも相当頭おかしい大大大レジェンドぶりよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:00▼返信
ワガママは今季の成績残してから言え
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:01▼返信
西武が選手いないんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:02▼返信
ももクロのファンとして活躍してた記憶はある!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:03▼返信
正直マーだったらネームバリューで拾ってくれるとこあるだろうから戦力外特番に出ることはなさそうか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:04▼返信
ここにいる人達って見えてるんだ見えて無いんだか?分からない時がある
普通に、年を取って前ほどの威力は無くなったが、技術や精神力やコーチングが出来るもしくは、出来ても半分戦力位だから年俸はダウンは仕方がない、、、これはプロ野球選手でほぼ何も問題を起こさないでかつ、、大きい故障が無い人これだけでもかなり凄いと思うよ
正し今回は正反対だからマー君は詰んでるだろうと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:04▼返信
ロボトミー手術を受けて1年我慢すればまた違った結果になってたんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:04▼返信
台湾つええええええええええ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:05▼返信
台湾の楽天モンキーズに移籍しろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:09▼返信
マー君 神の子 不思議な子
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:10▼返信
ももクロに入団しよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:11▼返信
賞味期限が過ぎてるのに優勝できるチームへアピールするのは何なんだろうね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:12▼返信
2021年 9億円
2022年 9億円
2023年 4億7500万円
2024年 2億6000万円
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:15▼返信
>>115
貰いすぎで草
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:17▼返信
あの成績でどっか拾うのかね?

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:18▼返信
>>117
楽天で通用しないのに、プロ野球以外だったら草野球か?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:20▼返信
やきう見てないからわからんけど松坂みたいに過去の人物化してたんか。
全然やきう経由で話題にならんかったからなぁ。やきうwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:21▼返信
>>117
KOBE CHIBEN 
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:22▼返信
もう引退でいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:23▼返信
とっくに劣化始まってたのにWBC出たがってた勘違い野郎
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:24▼返信
>>119
松坂大輔選手はイジメとかしてないだろう?過去とか言うけど度々復活してたから松坂大輔選手の方がなんだかんだレジェンドだろう?
他球団を渡り合えたんだから衰えても、迎えてくれる他球団がある時点で同列に語って欲しくない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:24▼返信
真の勝ち組斎藤さん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:26▼返信
21年からの成績見てこれ取るところ無いよ、あったら馬鹿球団だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:27▼返信
プロ野球界の三浦知良(57)を目指せ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:29▼返信
>>126
外れるのはマー、田中マー
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:32▼返信
ベネズエラとかいいんじゃないか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:33▼返信
楽天のチームメイトからは、パワハラ解放されて喜んでそうだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:33▼返信
ピーク過ぎたベテランでも若手の手本、チームリーダーとして契約ってパターンあるが
マーはそういう感じじゃないしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:33▼返信
※126
稼ぎ以上に要求してる時点で無理だろ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:34▼返信
もう年やで、現実を認めよう
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:36▼返信
>>123
くっそどうでもいいけど
田中に対して何か圧が強いのはそういう系統の理由ね。
やっぱあほくさ。潰しあえー。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:37▼返信
一方ダルは衰え感じさせないどころか円熟味を感じさせる PSのドジャース戦は圧巻の投球だったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:37▼返信
FAランクAだから人的補償必要だから取るところは限られる
値段も高いし
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:42▼返信
もうお払い箱なのかwwwwwwざまあああ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:47▼返信
台湾行こうぜ
今日も日本に長年居て戦力外通告された台湾投手が一矢報いたし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:48▼返信
そりゃ今年通算での200勝祝おうと無理して楽天でも使ってたけど
全然勝てないし、急速もあれだしキレもないし
楽天でもそうとう無理して使ってたんだし。
あと3勝なのにできない、その選手に2億6000万払ってたんだし楽天からしてももう辛いわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:49▼返信
ピークが過ぎたというレベルじゃないのよな
不調で戦力外食らった人が復活するしないじゃなく
ゴムがビロンビロンになった印象
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:51▼返信
>>1
もっとパワハラ出来る球団がいいんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:52▼返信
え…
クビ!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:52▼返信
見るからに、ただのオッサンだしな細かな所はその辺のオッサンよりは運動能力はあるのかも知れないけど、お金を取れるパフォーマンスがさやポテンシャルがあるのかは疑問だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:53▼返信
今年2.6億だって
来年5000億辺りでブチギレか

甘いわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:54▼返信
>>138
1試合7.2だが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:56▼返信
>>115
復帰してから20勝だからたけ~
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:56▼返信
引退試合することもなく引退かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:58▼返信
>>134
やっぱりスプリットの多投がアカンのかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:58▼返信
メジャーに10年在籍すると、年金貰えるらしいね
年2000万
マー君は7年
ドンマイw
あと3年頑張ればよかったのに😂
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:01▼返信
>>85
俺は岸が現役であることに驚いた
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:02▼返信
>>78
200勝して引退セレモニーできれば儲けが出る算段だったんやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:03▼返信
楽天が求めてないって言い方も変だろ
田中が要求する年俸に対して球団が首を縦に振れない原因はどこにあるかって事だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:04▼返信
ハンカチは今キャスターで活き活きしてるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:05▼返信
>>103
マーは本格派、空振り取るのはスプリット
ダルは軟投派、ただまっすぐも速いっていうだけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:06▼返信
>>152
終わり良ければ全て良しだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:10▼返信
アホみたいに巨人が〜👴おじいちゃんいるけど原監督じゃないからないぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:11▼返信
なるほど、だから楽天セールやっているのかw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:14▼返信
まぁ社会人リーグだろうな
去年の成績で獲るプロチームは日本にはない
無駄にネームがあるから金だけ払って活躍できないの目に見えてる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:20▼返信
え?まだ現役やってたの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:21▼返信
独立リーグで3勝や!
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:23▼返信
※138
へーーーーー
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:27▼返信
>>35
マークソはメジャー行く前に日本一になってるさかい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:31▼返信
楽天にはいたくないやろな 三木谷介入しすぎやもん
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
>>75
研究されてるだろうに打線も頑なに変えないし小園坂倉休ませて調子落とすし監督がゴミやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:35▼返信
どこが取るんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:37▼返信
ヤンキースファンが褒めてたからワンチャンあるか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:38▼返信
色々終わったな・・・トミージョンしてたらこんな未来になってなかったろうに、これもまた運命
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:44▼返信
※163
監督がマジでゴミよな
短期決戦というかペナントレースじゃないんだから、戸郷がくずれたらスグ変えて相手のペース崩さないといけないのにピッチャーがあんな追い込まれてあんな顔させるような采配ほんとクソだと思うわ
昨日の早川の時もそうだし。あの監督は代表監督ダメだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:48▼返信
※152
半価値とか笑い者だろwたいした選手でもないのにパワプロのコマーシャルに起用されてた時はあきれ果てたぞ(親の七光りの長嶋より自力だからいいけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:01▼返信
このニュースは驚いたけど
田中投手を獲得する球団とかって
果たしてあるんだろうか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:10▼返信
今の日本のプロのレベルについていけるとは思えんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:10▼返信
阪神のネタ枠としてどうかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:19▼返信
もう引退でいいんじゃ?
本人は投げたいだろうけど、年齢的に体が無理
同じ金払うなら若手に払うって
過去の栄光はもう取り戻せんのよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:21▼返信
ダル並みにストイックに努力できないならもう無理じゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:25▼返信
まぁ安楽のいじめ容認の件もあるし
チームのまとめ役って感じじゃないし
若手指導する感じじゃないし
勝ち星上げれないならいらんわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:33▼返信
1600万なら引き取り手あるんじゃね?

まあ、プライド高そうだからせんやろうけどwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:34▼返信
300万でも取らんぞこの成績は
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:35▼返信
>>46
プロ野球選手の平均寿命が6年だからね。
18歳で高卒プロ入りしても24歳で大半は引退し僅かな人がそれ以降も続ける。ピッチャーは選手寿命が数年長いけど、それでも30前後でまず引退。
38歳で現役のダルが異常なだけ。
肩は消耗品って言われてて加齢も重なりガタがくるのが当たり前なんよ。よく故障したって聞くだろ?
1度故障したらほぼ治らんか超絶劣化するからね。
田中の場合メジャーで怪我して故障してるし
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:36▼返信
200勝まで3勝か
どうしても達成したいだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:37▼返信
※176
NPB1軍の最低年棒が1600万なんだよ、ドアホ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:38▼返信
>>176
300万は育成枠扱いだから無理
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:51▼返信
かなしいなあ 年上のダルビッシュがまだメジャーでバリバリやってるのに
どこで差がついたんや
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:55▼返信
こういうの寂しくなるよね・・・
あんなに輝いてた選手なのに
大谷さんにもこういう時が来るのかな・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:56▼返信
マーくん 神の子 不思議な子・・・普通の子
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:59▼返信
楽天で名前知ってる選手がいなくなりました
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:05▼返信
スクラップ工場の中日が引取ると予想
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:44▼返信
ちょっと伊良部に似てきた?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:13▼返信
メジャーから出戻ってきた選手で返り咲けた選手って少ないよね。
松坂と同じルートにいっとるやん。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:36▼返信
若い頃は弱小楽天で20勝してたから300は行くと思ってたのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:42▼返信
結局日米通算200勝は達成したの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:16▼返信
球威も制球力もスタミナもメンタルも落ちてるし日本球界のボール合わないしマウンドも日本のは苦手だから海外のメジャー以外のリーグに行ったほうが活躍できるけど年俸の安さ考えたら引退したほうがマシまでありそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:19▼返信
抑えで使うには心許ない、信用できない
先発中継ぎで使うにはスタミナ無さ過ぎで打たせて取る繰り返してるうちに球威負けして得点与えちゃう
一軍復帰させてもそんなんだから使う機会が無いから客寄せパンダ役でどこかに売るのが一番いい使い道
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:22▼返信
体の使い方がダルほどうまくないからパワーで補ってた分だけ老化と共にどうにもならなくなってるからな
論より練習でやってきてるからいまさら体の使い方習うとかやらんだろうし落ちる一方
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:59▼返信
肘ぶっ壊して保存療法で劣化して今はどうにもならなくなったんだっけ?
だましだましやらないでトミージョンとか受けて復活狙わないのか?
もうやる気力も衰えたからで復帰できる気もしないのか?
そのままだといじめ容認と実力低化したチームに悪影響のベテランはとらないだろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:41▼返信
ハンカチ王子「うちの会社がとってやるよ」
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:44▼返信
巨人に移籍して1年で退団かな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:59▼返信
いらないいらない
ゴミゴミ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:27▼返信
流石に楽天としても、戦力外通告の前に自主退団とした方が良いと気を使ったんじゃ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:30▼返信
>>115
このペースで来季は1億2〜3000万円で契約と思ってたら、構想外だったパターンかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:31▼返信
キングカズみたいにならないで
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:34▼返信
草野球でならまだ無双できるかもね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:36▼返信
この人ってイメージめっちゃ悪かったんや 知らんかったわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:43▼返信
36歳を拾う球団なんてない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:44▼返信
需要ないだろ
松坂みたいにお情けで拾ってもらって引退かな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 06:01▼返信
衰えではなく怪我が原因でもう投手としては厳しい状況にある
ただ、客寄せパンダとしてはまだ価値があるので斎藤佑樹と同じ道を辿る事になる
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 06:07▼返信
まだメジャーに居るとばっか思っとったわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 07:25▼返信
200勝まであと3つだっけ?
せめて記録達成まではやって欲しいな 出来れば楽天で締めて貰いたかった
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:15▼返信
こいつギャラ泥棒すぎるだろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:25▼返信
ホークスは取らんぞ。
松坂の二の舞いはゴメンだ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:27▼返信
ムードXついてそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:50▼返信
>>208
中日「また、ウチですか?」
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 09:04▼返信
保存療法じゃなくてトミー・ジョン手術してたら未来は変わってたのかねぇ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 09:11▼返信
楽天は遺留した(引き留めた)と言ってるが年齢や体力や成績や当人のヤル気を勘案して自由契約を提示したんだろ
それで田中もFAになってみたいと
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 10:59▼返信
ウマ娘やり込んだせい
もう解説者やれよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:03▼返信
田中のネームバリュー考えれば1億なら出してもいいって球団はありそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:40▼返信
楽天は、来季年俸5000万円〜出来高+1億円を提示して拒否で自由契約になったってスポーツ紙に書いてた
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
楽天はもう一年様子見ても良かったかもね
200勝超えて楽天で引退という穏やかな流れもあったろうに
これで楽天との縁も切れてゆくゆくは楽天で監督とかの構想も消えたろうし

直近のコメント数ランキング

traq