• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Twitter Japan、X Corp. Japanに社名変更
1732457784040

記事によると



X(旧Twitter)の日本法人Twitter Japan株式会社は、11月11日にX Corp. Japan株式会社(エックス コープ ジャパン)へ社名変更した。

・2022年のイーロン・マスク氏によるTwitter買収を経て、2023年7月にXにブランド変更していたが、日本法人はTwitter Japanのままだった。社名をXに統一し、「言論の自由を守りながら、世界で最も便利なEverything Appの実現に向けて開発を進める」としている。

・また、日本オフィスでのエンジニアを採用も開始。日本における開発では、漫画、災害時のインフラとしての機能、ハッシュタグつきの投稿、検索機能周りなどにおける機能の強化など日本のカルチャーや使われ方にあわせた機能強化を予定。また、日本で重要なイベントや祝日などに合わせたエフェクトや機能、日本語公式コミュニティ「X・バグ報告・ご要望」(10月に稼働を開始)からのフィードバックに基づく開発などを計画している。

以下、全文を読む




この記事への反応



いやそこはXJAPANだろ

“X Japan”でも商標に引っ掛かる事は無かったと思うのだけれど、流石に社名にユーモアを働かせる事はしなかったと言う事だろうか。

Twitterに戻して。
Xというネーミングはセンスが無さすぎる。


「X Corp」の日本支社だから「X Corp Japan」なだけです。

もともと米国で「X Corp.」なのでバンドのXに気を遣ったわけではない、というコメントが目立ちますが、Microsoft Corp. の日本法人はMicrosoft Japan合同会社、Intel Corp. の日本法人はIntel Japan株式会社なので、Corpまで含めた形で日本法人名を付けるのは異例と言えます。やはり何らか配慮があったのだろうと考えるのが自然ではないでしょうか。

まあでもX Japanって呼ぶよね多分。 呼ぶ必要がある時は(一般人には)ほぼ無いけどさ。

ツイッターって唯一無二のいい名前だったのに
Xって言いづらすぎるんだよ笑


色々言われるけど、これといった国内産SNSを持たない日本がサービスについてどうこう文句も言えないんだよな。基本使用料もタダだし。

っかまだ変ってなかったの?
しつこいTemu広告とアダルトスパムなんとかしてほしいわ


未だにメディアではX(旧Twitter)って記載しないと認知されないようなSNSなら、もうTwitterでいいやろ。
何なら未だにXと言わずにTwitterって言う人も多いし、ポストと言わずにツイートと言う人も未だ多い。
本当にネーミングセンスが皆無過ぎる。






Xジャパンにしてたらボコボコに叩かれてただろうなぁ

B0DGXY7LHP
バンダイナムコエンターテインメント(2025-01-09T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:31▼返信
貯金1,000万円以上の人が「解約してよかった固定費」浮いた分、貯金が増える

スイッチオンライン解約 契約が自動更新設定の場合無駄にお金が引き落とされ続けますのでご注意ください
スイッチオンライン解約 利用していなくても解除するまで永遠に引き落とされ続けますのでご注意ください
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:32▼返信
ダッサ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:32▼返信
どれだけ涙を流せば貴方を忘れられるだろう
美しく色褪せて眠る薔薇を
貴方の心に咲かせて
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
任天堂とか好きそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
つまんな。
何日和ってんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
バカだよな、センスもない。Xって名前は大量にあるから、Xとだけ言われても何か分からん単語だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
紅だぁあー!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:33▼返信
とにかく、YOSHIKIはTOSHIと仲直りしてくれ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:34▼返信
生協の職員って老人相手に商品掠め取ったりしてる節がある
チェックすると毎回3~6品抜かれてる
その旨伝えたらありましたーって別の袋に入れて持ってきたけどお前犯人だろどうみても
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:35▼返信
>>3
昨年の紅白は色んな人が歌ってたけど、この歌をTOSHIが歌ってる所がまた見たい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:35▼返信
>>9
それcoopや
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:35▼返信
コープってことは共産党なん?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:36▼返信
せめて曲名にしてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:36▼返信
>>1

はちまも「やしろあずき速報」に改名でいいよなクソバイト🥴
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:37▼返信
過去を美化しているようで草
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:37▼返信
Xってもう3人(TOSHIKIPATA)しかいないんだから無理だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:37▼返信
生協ジャパン
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:39▼返信
自分のところの商品につける名前じゃないよなこんなもん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:40▼返信
林ととしは絶縁状態だしXはもう無理だろ
信者は可哀想だな活動休止状態だったのヒースも病で亡くなってしまって
もう復活はないよーまぁTAIJIが抜けた時点でXじゃないが。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:40▼返信
未だツイッターツイッター言ってる人ら出てったら?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:40▼返信
Aコープってスーパーあった気が
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:41▼返信
連休で彼氏とエックスしたの? という上司
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:41▼返信
オタクの巣窟
アニメアイコンばっか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:41▼返信
旧ツイッター っていい加減やめてほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:41▼返信
プロジェクトX
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:41▼返信
ボコボコも何も商標権で訴えられて終わるだけやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:42▼返信
XJAPANて古いよ
聴いてる人変人ばっかだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:42▼返信
無責任ジャパン
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:43▼返信
X JapanがそもそもアメリカのXってバンドに配慮した名前だったよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:43▼返信
ツイッターがブランド名ならXはそれを台無しにした戦犯みたいなイメージしかない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:43▼返信
今は叩かれるほどXJAPANないやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:43▼返信
トゥイッターな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:43▼返信
>>29
パクリかよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:44▼返信
エースコップ激オコ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:44▼返信
そもそもX JAPANがもともとただのXだったわけで
海外での知名度皆無なのにアメリカに先にXってパンクバンドがいたので
区別のためにX JAPANに改名したって流れ
アメリカのXは80年代前半ぐらいまではそこそこ知名度ある人気バンドだったのに洋楽に詳しくないYOSHIKIが海外にXってバンドいるの知ったのは90年代にデビューした後だった
知ってたら最初からXってバンド名でメジャーデビューしなかったろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:44▼返信
お前らて批判するために生きてるやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:45▼返信
少子化問題解決するためにもSE○XJAPANにしよう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:45▼返信
X japanなんて今の若い人知らんやろ。
世代の人ですら、ヤンキー以外は興味ないレベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:46▼返信
>>35
weekendこそXで一番いい曲
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:46▼返信
何だ事業解散じゃねえのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:47▼返信
>>38
今の若い子は今の曲がゴミすぎて逆に知ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:47▼返信
JAPANつければいいってもんじゃないと思うがな

BEATLES JAPANとかQUEEN JAPANみたいなバンド名許されるんかっていう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:48▼返信
紅に染まったハゲオヤジ~
慰める奴は何処にも居ない~
キモすぎるね~ん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:48▼返信
X一文字とかGoigle検索し難いんだよ
クソかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:49▼返信
Xの代表曲といえばやっぱりWild Thingだろ
メジャーリーグとか大仁田のテーマソングだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:50▼返信
ヨシキが商標登録してたとか言うてたしそうでなくともわざわざ合わせて喧嘩も売らねぇだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:51▼返信
XJAPANは元のX from JAPANに戻せよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:54▼返信
ライブのオープニングの時ジャパン連呼しすぎ
ジャムパンが途中混じっていても気づかれないだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:58▼返信
>>36
批判はナンボ無能でもできる最後の娯楽だからな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:58▼返信
本当にネーミングセンス悪いよ
1文字のXとか分かり辛過ぎるしツイッターに戻すか、もっと分かりやすい名前に変えてくれよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:59▼返信
>>45
XのWild ThingはTHE TROGGSのカバーやけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:00▼返信
財団X
53.投稿日:2024年11月25日 00:07▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:14▼返信
XboxってXが頭に付くもので唯一ダメだったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:15▼返信
イーロンジャパンにしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:16▼返信
x corporation japan corporationか
セガゲームス味を感じる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:16▼返信
そもそもXもパクリだったから
Xジャパンにさせられたんだけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:17▼返信
>>54
おまえがX-VIDEOSでこきまくってるのはよくわかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:22▼返信
大半の仲違いの戦犯はヨシキだと思ってます
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:26▼返信
Aコープ「Xコープが出てきた・・・と聞いたが?」
Fコープ「あいつは我らコープの末尾グループ」
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:29▼返信
日本ではXじゃなく✗(バツ)にしたらええやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:33▼返信
Xもペケニッポンとかロックファンにバカにされていたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:42▼返信
未だに元気が出るテレビのイメージ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:44▼返信
Twitterでツイートってのがよかったのに
Xでポストはいまだにしっくりこない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 00:49▼返信
金持ちには黙って従え
使わして頂いてるんだぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:00▼返信
Xなんて呼んでるのはイーロンマスクと日本人だけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:10▼返信
イーロンマスク、箱を箱買いXbox
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:11▼返信
※60
コープの一員「OKか?」
OKストア「OK!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:11▼返信
「イギリスパン・フランスパン・ドイツパンはあれど、ジャパンは無い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:13▼返信
※69
アンバヲマン「嘘は許さないぞ!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:22▼返信
>>14
エックスジャパン
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:23▼返信
この会社って社員いるの?仕事してるとは到底思えないんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:28▼返信
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり沙羅双樹の花の色盛者必衰の理をあらわす・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:37▼返信
Xって名前最悪すぎる
一文字を固有名詞にするって悪意があり過ぎる
禁止にすべきだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:47▼返信
イーロン君はネーミングセンスないよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 01:50▼返信
>>69
焼きたて!!ジャぱん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 02:57▼返信
いまだにtwitterのURLでしか開かん事あるんで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 04:31▼返信
ほんとにそれで良かったのか?
感じてみろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:14▼返信
えっくすJapanじゃ不味いからな、仕方が無いね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:18▼返信
日本は高齢化で名前覚えれない
普通の半分以下位の能力しかないと
想定しないとユーザーがついていけない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:20▼返信
試作品に付けるのがXだもんな
出来の悪い製品やサービスは付けたがるよね
言い訳とか逃げのためなのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 06:15▼返信
数年経ってるのにX(旧Twitter)って表記がまだまだ普通にあるんだから完全に失敗
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 06:36▼返信
Xコープス?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 06:44▼返信
イーロンのおもちゃでいいじゃん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:01▼返信
ダサ過ぎて草。そもそもXが致命的にダサい。そのうち慣れるが通用しないヤバさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:27▼返信
s〇x japanとかhentai japanで良かったのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:28▼返信
XJAPANはYOSHIKIが商標とってるって言ってたよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:37▼返信
そもそも日本支社の内部統制が言語道断レベルで腐敗してたのもTwitter社が滅び去った一因だろ
日本支社が再建されただけでもかなりの温情措置
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 09:24▼返信
Xじゃ何のやつか意味が分からないからなぁ
ツイッターは一言で伝わった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 10:10▼返信
X日本でええやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:08▼返信
なんでXJAPANにしないんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:47▼返信
みつまJAPAN'でいいだろ

直近のコメント数ランキング

traq