関連記事
【ローソンさん「飲むマヨ」とかいう気の狂った商品を26日発売】
飲むマヨ|ローソン公式サイト
記事によると
飲むマヨ
マヨラー待望の新商品。マヨのコクと酸味をチルド飲料で再現。
ローソン標準価格198円(税込)
規格(内容量)200ml
熱量1本(200ml)当り79kcal
以下、全文を読む
「飲むマヨ(198円)」
— 進撃のグルメ@コンビニ新商品とチェーン店の新メニュー@SHINGEKI (@rekishichosadan) November 26, 2024
2024年11月26日発売、ローソンの新商品。
マヨネーズのコクと酸味をチルド飲料で再現した、マヨラー待望のマヨネーズ風ドリンクです。
本当にマヨネーズ味の液体のため、おいしくありません。 pic.twitter.com/33whOfAxHV
飲むマヨ!圧倒的に不味い!買わないように!これで喜ぶマヨラーは居ない!何故販売した! pic.twitter.com/Vth51SD1OX
— きゐ (@GFEK9LOVE) November 25, 2024
飲むマヨ纏め。
— えれ (@arwall_mixed) November 26, 2024
・水で薄めたマヨネーズ味のする謎飲料
・控え目に言ってとても不味い
・水がとてつもなく美味しく感じる
・飲むフリスクの方がマシ pic.twitter.com/1vkTzM2ALa
飲むマヨ
— サイドウ (@saidou_syu) November 25, 2024
想像以上にアウトな呪物
辛旨コーン&ツナマヨネーズおにぎりを買ってなければ完飲無理でした
単品でいかない方が良いですコレ pic.twitter.com/fRZXp62xhD
飲むマヨ買った
— こまい!!! (@komai4359) November 26, 2024
198円で人死ぬ#飲むマヨ pic.twitter.com/xf2AMD29NT
ローソン 飲むマヨ
— sob7 (@sob7epic) November 26, 2024
もしかしたらこの世で一番マズい飲み物かもしれない🥹
生粋のマヨラー達でも、流石にこれはキツイんじゃないかな…? pic.twitter.com/vy7TeFHPZd
ローソンの飲むマヨ。一口に満たない量を飲んだだけなのに頭がクラッとするダメージを受けた。これは運営会社公認の毒と見ていいと思う。味はもちろん吐くレベル。 pic.twitter.com/OgyGAcyncV
— Masaki (@_7string) November 26, 2024
この記事への反応
・同僚からコップで飲むマヨお裾分けされたから飲んでみたけど、マッズッッッッッッッッ
・こういうのチャレンジ精神で買う人尊敬する、絶対不味いって分かってるのに
・味を想像しただけでこみあげてくるものがある
・そもそもマヨラーならマヨネーズそのもの飲むんだし飲料にする意味なくない?
・サラダの皿の底に溜まってる野菜の水分みたいな味なのかな?
・飲むマヨまじでやばかった
薄めたマヨって感じで職場でも全員えずいてた
甘味一切なし
・流石にこれを何故通したってなるよね?
・ドレッシングや調味料としては使えないのだろうか🤔
・料理やパンの生地に混ぜればコクが出そうな気がする。
・こういうのどういう人でテストしてるんだろう
マジで
味覚狂ってるやつでテストしたとしか思えない
やっぱり美味しくないんだ…
罰ゲームに使われそう
罰ゲームに使われそう


何これ!マヨネーズ味じゃん!不味い!と吠える低IQの皆さま
それそのまま飲んだほうが絶対うまい
毎日買ってるし
お前ら
慎吾ママのおはロック聴け
一歩間違えば吐くほど不味い
たとえばご飯に直でマヨネーズとか
ドレッシングとかどうよ?普通のマヨよりサラサラで絡めやすいかも
こんな紛い物が売れるかよ
ごちそうだろ
お好み焼きみたいにソースも一緒にかけて食えよ
本日発売ね
発売日から毎日買ってるんだが?
はぁうざ
比例は共産党へ、の記事を書かないはちまは共産党員か?
おはぁでマヨちゅちゅくっせ!
レイナ。お前には何ができるんだ?ジェット、レイズのように体を張ったエントリーもしなければ、他のサポートキャラのように優秀なアビリティも持っていない。だから生き残っても価値がないのに誰よりもあとにピークして、味方の死を餌にキル数を増やす。本隊が壊滅しているのに意味のないラークをする。しまいにはアンチエコで何故か強気に勝負して、相手に武器を落とす。本当になんの為に存在しているんだ。早くお前がいるから負けていることに気づけ。弱いんだから次はヴァイパーでも使っとけ。レイナ。
2 1
21ってなに?
味一緒なんでしょ?
うん、ある程度販売期間絞って出す商品としては相当成功してる部類なんじゃなかろうか
ジュースのほうが美味しいだろって言う奴はアホで、ジュースで感じるのは「甘い」であって「美味しい」ではない
仮にマヨラーが絶賛する味だったなら外で堂々と飲めるという利点が出来るからだと思う
流石にマヨラーでも外で直にマヨネーズ飲んだりはしないだろ
俺好きなんだけれど、そんなに駄目かな、あれ
草
それが目的なんだからお前らはただ利用されてるだけ
あー…ソッチ?ソッチいったかぁ…
炭酸コーヒーコースやんけ
取り敢えず飲んでみるか
何でこんな不味いものをそのまま企画通したんだ
同じ値段で量も多い300mlの本物のマヨが買えるぞ
リーブ21
こんな気持ち悪い飲み物がよく商品化まで漕ぎ着けたもんだ
真のマヨラーのコメントが聞きたいな。
デザート系に持ってった方がワンちゃんあるんじゃね?
あれってパンは甘くてトッピングがマヨとチーズで甘辛くて相性がいい
俺は半分以上残した
あれビシソワーズとかポタージュみたいで不味いよな
悪ふざけ商品やな
あれは美味しかった
カロリーも低いし味が良さそうならドレッシング代わりに使えないかなって思ってたけど不評っぽいね
粉チーズとおろしニンニクと塩胡椒入れてドレッシングにする方が良さげ
スープみたいなもんだし
たこ焼き食べながらとかならイケる?
某副長「それな」
⚪︎ッシー「気に入った、お前ウチの組に入れ、1番隊組長にしてやらぁ、腹黒ドSはクビにしておいた」
⚪︎ッ⚪︎ー「試飲するまでもねぇ、合格だ。俺が言うから間違いない」
某腹黒ドS王子「誰がアンタの言うことなんか聞くんですカィ」