• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ローソンさん「飲むマヨ」とかいう気の狂った商品を26日発売






飲むマヨ|ローソン公式サイト

200x150


記事によると



飲むマヨ

マヨラー待望の新商品。マヨのコクと酸味をチルド飲料で再現。


ローソン標準価格198円(税込)
規格(内容量)200ml
熱量1本(200ml)当り79kcal

l769327


以下、全文を読む




















この記事への反応



同僚からコップで飲むマヨお裾分けされたから飲んでみたけど、マッズッッッッッッッッ

こういうのチャレンジ精神で買う人尊敬する、絶対不味いって分かってるのに

味を想像しただけでこみあげてくるものがある

そもそもマヨラーならマヨネーズそのもの飲むんだし飲料にする意味なくない?

サラダの皿の底に溜まってる野菜の水分みたいな味なのかな?

飲むマヨまじでやばかった
薄めたマヨって感じで職場でも全員えずいてた
甘味一切なし


流石にこれを何故通したってなるよね?

ドレッシングや調味料としては使えないのだろうか🤔

料理やパンの生地に混ぜればコクが出そうな気がする。

こういうのどういう人でテストしてるんだろう
マジで
味覚狂ってるやつでテストしたとしか思えない









やっぱり美味しくないんだ…
罰ゲームに使われそう





B0DLDNYMVK
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません














コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:01▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:01▼返信
マヨチュッチュ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03▼返信
飲むマヨネーズをわざわざ買って
何これ!マヨネーズ味じゃん!不味い!と吠える低IQの皆さま
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03▼返信
どうせこっから過度な味の感想大喜利始めるんでしょ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03▼返信
てか198円ならマヨネーズ本体かったほうがよくね
それそのまま飲んだほうが絶対うまい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03▼返信
え、普通においしかったけど
毎日買ってるし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:04▼返信
>>1
お前ら
慎吾ママのおはロック聴け
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:05▼返信
飲むマヨ飲むかドレッシング飲むか選べって言われたらどっち飲む??
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:05▼返信
Z世代ってマヨネーズ嫌い多いらしいね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:06▼返信
本物はマヨネーズそのまま飲むんだからこれ考えたやつセンスないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:06▼返信
マヨネーズは調味料の中で一番危険
一歩間違えば吐くほど不味い
たとえばご飯に直でマヨネーズとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:06▼返信
ほ~ら、おばさんの飲むマヨを飲んでご覧?(シュルッ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:06▼返信
まんまマヨネーズなら料理に使えるんじゃない?
ドレッシングとかどうよ?普通のマヨよりサラサラで絡めやすいかも
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:07▼返信
飲む病みつきになりソースだったら買ってた
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:07▼返信
マヨラーってのは朝起きて冷蔵庫の中のマヨネーズをチューチュー吸う生物だろ
こんな紛い物が売れるかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:07▼返信
🤢🤢🤢🤢🤮🤮🤮🤮🤮
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:08▼返信
>>11
ごちそうだろ
お好み焼きみたいにソースも一緒にかけて食えよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:08▼返信
ボンドの容器を開けた時みたいのを想像したけどおそらく間違ってなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:09▼返信
写真見ただけで吐き気してきた
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:10▼返信
この和食の破壊者め!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:10▼返信
そんなことよりぺこみこ仲直り作戦みんなで考えようぜ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:11▼返信
買う方もどうかと
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:11▼返信
>>6
本日発売ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:11▼返信
よく企画会議通ったよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:12▼返信
※21別に不仲じゃないだろアンチや杞憂民が騒いでるだけ定期 不仲なんて何の証拠も無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:12▼返信
マヨラー舐めんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:12▼返信
カロリー低いのが制作陣は頑張ったな思う値段高いしセールしてもスルーするけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13▼返信
マヨってその味とか酸味が重要なのではなく脂分を取りたいわけだから、それを水分にしてしまった時点で根本的に別物じゃないか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13▼返信
>>23
発売日から毎日買ってるんだが?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13▼返信
こういう悪ふざけ商品企画するやつくたばれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:14▼返信
追いマヨするといけるぞ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:14▼返信
まあ普通にマヨネーズ飲むほうがいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:14▼返信
飲むタルタルソースだったら買ってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:15▼返信
>>29
はぁうざ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:16▼返信
こういう馬鹿商品はセブンに任せとけよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:16▼返信
真面目にまずい報告してる人達、まんまとSNSのネタにしたい中毒者の拡散商法のテスト要員になってる事に気付け
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:16▼返信
マヨネーズよりいい飲み物があるよ(シコシコシコシコシコシコシコシ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:17▼返信
おっはーでマヨチュチュがナウなヤングにフィーバーでバカウケしてるんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:19▼返信
>>1
比例は共産党へ、の記事を書かないはちまは共産党員か?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:23▼返信
>>7
おはぁでマヨちゅちゅくっせ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:25▼返信
タピオカより流行りそう(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:25▼返信
>>40
レイナ。お前には何ができるんだ?ジェット、レイズのように体を張ったエントリーもしなければ、他のサポートキャラのように優秀なアビリティも持っていない。だから生き残っても価値がないのに誰よりもあとにピークして、味方の死を餌にキル数を増やす。本隊が壊滅しているのに意味のないラークをする。しまいにはアンチエコで何故か強気に勝負して、相手に武器を落とす。本当になんの為に存在しているんだ。早くお前がいるから負けていることに気づけ。弱いんだから次はヴァイパーでも使っとけ。レイナ。

2 1
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:25▼返信
マヨネーズ作りに入れる酢と塩が水で薄まっているようなものだから当然と言えば当然で
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:26▼返信
>>42
21ってなに?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:29▼返信
寒天入れて固めたら旨いんじゃね?知らんけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:30▼返信
マラソンの給水ポイントにこっそり紛れ込ませたら面白そう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:32▼返信
テスト販売中って書いてあるじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:34▼返信
※44 今年の西暦の下二桁
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:34▼返信
普通にキューピーのマヨネーズ入れておけば良かったのに……
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:38▼返信
飲めないならマヨネーズとして使ったらいいんじゃね
味一緒なんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:39▼返信
これだけ不味いと言われるとどれ程の物か確かめてみたくなる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:44▼返信
告知でバズって「不味い」って言われてバズって、それ見て罰ゲーム感覚で買う人が居て
うん、ある程度販売期間絞って出す商品としては相当成功してる部類なんじゃなかろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:46▼返信
人間が一番美味しいと感じる液体は実は水(炭酸水・白湯)なんだよね
ジュースのほうが美味しいだろって言う奴はアホで、ジュースで感じるのは「甘い」であって「美味しい」ではない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:47▼返信
>そもそもマヨラーならマヨネーズそのもの飲むんだし飲料にする意味なくない?
仮にマヨラーが絶賛する味だったなら外で堂々と飲めるという利点が出来るからだと思う
流石にマヨラーでも外で直にマヨネーズ飲んだりはしないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:49▼返信
流れ弾でディスられてる飲むフリスク
俺好きなんだけれど、そんなに駄目かな、あれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:52▼返信
まず元のマヨネーズからして不味いって言ったら怒られる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:53▼返信
>職場でも全員えずいてた

58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:56▼返信
買うなと言われると買いたくなってくる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:58▼返信
そうやってお前らがマズイ報告するだけで宣伝になってんだよ
それが目的なんだからお前らはただ利用されてるだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:59▼返信
マヨネーズ飲んでる方がマシなレベル
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:00▼返信
値段的にマヨネーズそのまま飲むのと同じなんだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:02▼返信
SNS受けに全振りした商品
63.ナナシオ投稿日:2024年11月26日 17:03▼返信
>>1
あー…ソッチ?ソッチいったかぁ…
炭酸コーヒーコースやんけ

取り敢えず飲んでみるか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:04▼返信
挑戦して飲みきれんかった
何でこんな不味いものをそのまま企画通したんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:04▼返信
ジョブチューンに出せよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:06▼返信
ゲゲボドリンクと言える奴は漏れなくオッサンオバサン
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:06▼返信
ガリガリ君とかペヤングみたいな不味いのを売って話題にするシステムだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:08▼返信
マヨネーズ自体が不味いもんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:09▼返信
たこ焼きに付けて食べればおいしいはず
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:10▼返信
こんなのに198円、200mlの謎ドリンク買うなら
同じ値段で量も多い300mlの本物のマヨが買えるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:12▼返信
>>44
リーブ21
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:16▼返信
臭いのかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:21▼返信

こんな気持ち悪い飲み物がよく商品化まで漕ぎ着けたもんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:21▼返信
マヨネーズを水で溶いたまんまか想像しやすい不味さだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:46▼返信
まあ一般人が手を出すべきものじゃないだろう。
真のマヨラーのコメントが聞きたいな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:47▼返信
これにGOサイン出したやつクビかよくて左遷やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:47▼返信
マヨネーズを入れて濃くしなきゃな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:53▼返信
話題になればいいのかなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:56▼返信
お前ら切腹
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:57▼返信
マヨネーズを薄めて販売、まるでセブンみたいなケチな商法
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:00▼返信
砂糖とかチーズぶち込んで
デザート系に持ってった方がワンちゃんあるんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:10▼返信
マヨネーズは飲み物です
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:17▼返信
チーズデンマークみたいな菓子パンを参考にしろ
あれってパンは甘くてトッピングがマヨとチーズで甘辛くて相性がいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:18▼返信
飲むサラダオイルで良いだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:32▼返信
配信向けだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:34▼返信
飲むカレーにしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:39▼返信
ローソンの弁当コーナーにある天下一品のラーメンもクッソまずいから是非食べてみてほしい。
俺は半分以上残した
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:41▼返信
※87
あれビシソワーズとかポタージュみたいで不味いよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:42▼返信
そうだ飲むコーンスープだ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:48▼返信
まだガリガリ君のナポリタンの方がギリ食える
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:48▼返信
>>1
悪ふざけ商品やな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:52▼返信
マヨネーズ自体美味しいと思わんから
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:57▼返信
マヨを飲みたい人は既にマヨをそのまま飲んでるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:09▼返信
※90
あれは美味しかった

95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:12▼返信
真のマヨラはチューブチョクのみだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:22▼返信
その値段ならそもそも普通にマヨネーズ買ったほうがいいじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:27▼返信
唐揚げやハンバーグと一緒に飲めばワンチャンある?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:53▼返信
>>13
カロリーも低いし味が良さそうならドレッシング代わりに使えないかなって思ってたけど不評っぽいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:57▼返信
>>81
粉チーズとおろしニンニクと塩胡椒入れてドレッシングにする方が良さげ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:00▼返信
普通に美味いと思うんだが
スープみたいなもんだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:03▼返信
単品で飲むものじゃないのかな?
たこ焼き食べながらとかならイケる?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:26▼返信
某副長「俺が全部買い占めるから寄越せ」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:27▼返信
>>93
某副長「それな」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:30▼返信
そもそも開発担当は試飲したのかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:30▼返信
>>82
⚪︎ッシー「気に入った、お前ウチの組に入れ、1番隊組長にしてやらぁ、腹黒ドSはクビにしておいた」
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:32▼返信
>>104
⚪︎ッ⚪︎ー「試飲するまでもねぇ、合格だ。俺が言うから間違いない」
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:34▼返信
>>79
某腹黒ドS王子「誰がアンタの言うことなんか聞くんですカィ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
ただ承認欲求を満たすためのアイテムやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:42▼返信
チーズケーキ味のカルピスもだけどせめてもうちょい粘土高目に出来ない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:50▼返信
逆に飲みたくなった悔しいビクンビクン
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:10▼返信
マジでこれは企画者を解雇レベル

直近のコメント数ランキング

traq