• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】都市開発シム『シティーズ:スカイライン2』DLCが不評すぎて返金騒動に!コンソール版は無期延期へ

【悲報】『シティーズスカイライン2』CS版が無期延期に!PC版は発売から1年経ってもバグだらけ






Cities: Skylines 2 Console Delay Is Due To Hardware Limitations, Developer Says

1732621348312


記事によると



Steamで公開された『Cities: Skylines 2』最新のアップデートで、開発者であるColossal Orderは、コンソール版(PlayStation 5/Xbox Series)のリリース日がまだ決まっていないことを明らかにした

・Colossal Orderはコンソールでのリリースは引き続き「最優先事項」であるとしつつ、延期の原因はコンソール自体の「ハードウェア制限」だと説明している

「現在、シミュレーションの問題(CPU)やグラフィックスの問題(GPU)が発生しており、特定のプレイヤーの行動によってフレームレートの低下やメモリのオーバーロードが目立つようになります」「これらの問題は、コンソールのハードウェア制限により特に難しいものとなっています」

・さらに、コンソールが直面している問題の一例として、「多数のエンティティが関係する大きな建物を配置する際、データ負荷を処理するのにゲーム機が苦労する」「例えば、十分なスペースがあるかや既存のアセットと重複しているかを確認する計算プロセス中に、パフォーマンスのボトルネックが発生し、このような顕著な問題が発生する」と説明した

同スタジオによれば、グラフィック品質を「大幅に」下げることで、ゲームを「プレイ可能な状態」に持っていったが、それは彼らが「進んで行いたくない」レベルの妥協になるという

・「許容できるレベルまで到達したら、さらにシミュレーションとメモリ使用の最適化が必要になります。それらが解決されるまでは、リリースの見通しを示すことが時期尚早で誤解を招いたりする可能性があるため、日程を確定することはできません。コンソール版のリリースは引き続き最優先事項であり、複数の解決策を専門家と共に模索しながら、コンソール版『Cities: Skylines II』を皆様にお届けするために懸命に取り組んでいます」

『Cities: Skylines II』は、PC版と同時にコンソール版がリリースされる予定だったが、複数回の遅延に見舞われている。コンソール版のリリースは当初の予定から1年以上遅れている状況だ

以下、全文を読む





Steam版の評価は記事執筆時点で「賛否両論」



2024y11m26d_205744696


1












このゲームどんだけ重いんだよ!


















コメント(521件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:01▼返信
韓国人「やっぱり天罰というものはあるのかな。32時間以内に日本に巨大地震をもう一発お願いします」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:01▼返信
>>1
低性能ならPS5独占
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
SSといううんこのせい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
PS5自称Proですら低性能だからな・・・
お察しだわ
5.けいこ投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
地震のあった地域のみなさん、ご無事でしょうか。落ち着いて行動してください。
はちまきこうさんにおかれましては、予定の記事を差し替えてでも、地震関連の情報提供をお願いいたします。かしこ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
PS5のスペック低すぎwwww😂
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
>>1
【超絶悲報】テンセントが代理店となり中国で販売されたNintendo Switchのオンラインサービスが2026年5月に終了と報道

中国転売ばかり売れているから〜w
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
>>2
【超絶悲報】テンセントが代理店となり中国で販売されたNintendo Switchのオンラインサービスが2026年5月に終了と報道

中国転売ばかり売れているから〜w
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
中国で2026年に「ニンテンドーeショップ」およびネットワーク関連サービス終了へ―ユーザーには最大4本のゲームプレゼントも
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
スイッチ2ならヌルヌルなんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:02▼返信
>>2横山緑ッチ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:03▼返信
※PCとSwitchがあれば全てのゲームが遊べます
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:03▼返信
>>8
横山緑ッチ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:03▼返信
最適化もできないんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:04▼返信
今後はPS5とかいう数年前のPC未満の低スペとのマルチは避けるべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:04▼返信
普通に箱Sのせいやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
steamの評価が悪いから根本がおかしい

賛否両論 (44,537件中53%件) 全期間
賛否両論 (929件中49%件) 最近
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
cs機もメモリー増設とか出来たらいんだがさせんよな
sonyなんかネジに樹脂被せて回したら修理対象外とか鬼畜だしな
ファンの掃除できんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
※15
数年前のスマホ未満のスイッチマルチが爆死だからなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
尻Sが存在するのにPS5がーって少しは考えてから書けよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
とにかく物量が多いゲームだから、GPUよりもCPUの負荷がクソでかい
なんでUnityで作ったんだろうな。完全に選択ミスだと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
チャイナから足を洗った任天堂素晴らしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
>>15
じゃあ、それ以下のゴミスペックswitchにはゲーム出ませんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:05▼返信
割とマジでモンハンワイルズより重いよなこのゲーム
アクションでもないのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:06▼返信
理想と現実も見極められない開発者なのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:06▼返信
>>18
できるだろ
エアプか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:06▼返信
豚のpcなら余裕だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:06▼返信
4年前の化石だからしゃーない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:06▼返信
また糞箱が迷惑かけてるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:06▼返信
こういうメーカーが増えた、ゲームにならんのにやりたい事優先
欧米のメーカーはこういうとこ多い
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:07▼返信
※22
バカだな見捨てられただけやぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:07▼返信
PS5の方が高性能って話は?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:07▼返信
※27
なんつたって快活クラブにある高性能PCだもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:07▼返信
>>32
箱Sが原因だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:08▼返信
無駄にデカいデータが多いとかで話題になったあれか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:08▼返信
>>12
switchゲーはPCで遊べちまうだぜ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:08▼返信
これでPS5低性能とか言ってるけど
そもそものPCゲーマー()の大半がモンハンワイルズ安定しないようなスペックのPCで遊んでんだぞ
このゲームも当然まともに動かねーよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:08▼返信
CPUもきついなら劣化版になりそうだな
シムゲーなんてPCでやるもんだから別に良いかも知れんけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:08▼返信
やっぱブヒッチ2は任天歴代ハードと同じ運命をたどるのね(後継機爆死)
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:08▼返信
だからPCにしとけとあれほど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:09▼返信
※40
PCでもクソゲーなんですが😓
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:09▼返信
パソコンガのスペックがゴミすぎて賛否両論にされとるじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:09▼返信

XSSが原因じゃね?

44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:09▼返信
>>40
この手のゲームはPCのが向いてるのは確かだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:09▼返信
グラフィック落とせばプレイ出来るってんなら落とせばいいんじゃあないの?
こんな都市作りシミュレータにそこまでの高グラ求めてる人いるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:09▼返信
何も考えんと作ったらそらそうなるやろなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:10▼返信
そんな重いのどうやって作ったんだ
作るのだって厳しいだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:10▼返信
世に出回ってるPCの8割はGPU偏重構成だからCPU負荷重いシティーズが動かせるPCなんてほんとに一握り
PSや箱に限った話ではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:10▼返信
つまりSwitchはオワコンってことね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:10▼返信
スマン他のゲームはこのスペックで普通に動いてるんだ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:10▼返信
住民一人一人の眼球も動いているアホ仕様だっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:10▼返信



DF「PS5proは最大でPS5無印の33%程度しかパフォーマンスが強化されない。さらにPSSRは問題だらけだ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:11▼返信
出来ないゲーム作るのは
任天堂の精神に反する
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:11▼返信
>>45
実際にそれなら1でええやんってなってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:11▼返信
>>52
また🐷の超解釈か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:11▼返信

いまだにZen2とかいう昭和向けのCPU使ってるゴミ捨て5さん・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:12▼返信
>>52
つまりSwitchはオワコンってことね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:12▼返信
>>56
ゴミスペックのswitchにも一言お願いします
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:12▼返信
そもそもコレ最上位クラスのPCですら快適には動かんゲーム
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:12▼返信
8ステポンコツでワロタァ!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:12▼返信
ゴキブリの代わりにオレが謝罪してやってもいいけど✋
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:13▼返信
>>21
これUnityなのか
Unityってスマホ程度の低スぺゲームを手軽に作るにはいいけど
大作を作ろうと思うと途端に最適化やバグの問題でどうにもならなくなるよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:13▼返信
>>61
頼むぜチカ豚👋
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:13▼返信
重さが異常なんだよなこのゲーム
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:13▼返信
次世代スイッチなら快適に動くだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:13▼返信
>>61
豚も流石に擁護できない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:13▼返信
>>61
じゃあお願いします
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:14▼返信
ポリゴン数多すぎなんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:14▼返信
このゲームが重いのは遠景視点にしても精巧なグラままなのが原因だからPハイスペPCでも重いしクラッシュしやすいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:14▼返信
>>65
また🐷の妄想かよ
芸がねえな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:14▼返信
PS3より性能が低いSwitch
PS4より性能が低いと言われるSwitch2でもグラを落とせば遊べちまうんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:14▼返信
ゴキステごときじゃ動かんよなw

プロもゴミやしなw

ゲームやるならスイッチとハイスぺPCが最強
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信
こういうゲームは今流行りの3d-vcache積んだryzenX3Dと相性悪いからな
時代にあってないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信
まーたクソステが足引っ張ってるw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信
大体XSSの所為
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信
>>74
な、🐷って馬鹿だろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信
>>72
Switch👈️🤣
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信
世界的にクリエイターの欲求が高くなってるけど
これは極端だな
やはりpsは正解
スイッチは今のままだとホントに取り残されるで
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:15▼返信

こっrXSSのせいなんじゃ・・・

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:16▼返信
>>71
人間が棒になるぐらいグラ設定落とさないとな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:16▼返信
>>70
それ多分低性能だろうswitch2への皮肉だと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:16▼返信
スペックのせいとか言うけど、このゲーム処理最適化されてないだけだよ
無意味にクソ重い
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:16▼返信
PS5で動かんとかPCでも要求スペック高いだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:16▼返信
>>72
何のハードも持ってないのに話に入ってくんなや
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:17▼返信
いやPCでも問題出まくってんだからそれだけじゃねーだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:17▼返信
歩行者の描画簡易化していいと思う
つーか人多すぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:17▼返信

もうPS5だけで良いんじゃね?

88.投稿日:2024年11月26日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:17▼返信
>>1
原発事故で地下水汚染されたけど大丈夫?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:17▼返信
めっちゃ余震来るやん
これ終わったか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:18▼返信
>>81
どっちとも取れるから正直迷った
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:19▼返信
こういうゲームって普通GPUじゃなくてCPUがボトルネックになってんじゃないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:19▼返信
ストラテジーだしコンソール版が必要とは思わないけど
ここまでハイスペック要求するのはPCだけでも誰も得しねえ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:20▼返信
てかそもそもPC版もバグだらけなんでしょ?
CSへの最適化以前に技術力もないんやろな
おとなしくPCだけに絞ってまずはPC版をまともにしなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:20▼返信
スイッチが時代遅れ世代遅れはしゃあないが
豚がそれに巻き込まれて消えていくのは
自業自得とは言え人として同情心が湧く
だーからPSに乗り換えておけばよかったんだよと
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:20▼返信
>>92
その通りだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:21▼返信
PCでもダメダメなんだから単にここが作り方ヘタクソなんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:21▼返信
シムシティ2000で止まってるけど面白いんか、このゲーム?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:21▼返信
GTA6とか元開発者が5と大して変わんねーよ🤣と暴露してたし
低スペハードのゴキステのせいで微妙ゲー確定ですわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:21▼返信
PCでバグだらけの開発力じゃあね〜
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:21▼返信
やっぱりPS5を上回る高スペック、スイッチ2で完全版だよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
これ確か現状RTX4090使っても4Kで60fps到達しない唯一のソフトだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
【超絶悲報】テンセントが代理店となり中国で販売されたNintendo Switchのオンラインサービスが2026年5月に終了と報道
正規の代理店としてスイッチの中国における販売を手がけていた騰訊のお知らせによると、2026年3月31日をもってニンテンドーeストアにおけるゲームソフトなどの販売を終了し、体験版など無料の製品の配信も停止するとの事。

中国転売ばかり売れているから〜w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
まーたゴミッチが足引っ張ってるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
>>72
どっちも持ってない🐷がなんか言ってら
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
市民の歯まで描画するのは直ったんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
低スペゴキステじゃしょうがにぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:22▼返信
>>99
元開発者ね
リストラされた奴の恨み言だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:23▼返信
GTA6も30FPSだなこりゃ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:23▼返信
ゴキステ買う人は馬鹿ですwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:23▼返信
そりゃゴキステのZEN2(笑)じゃ動かんわなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:23▼返信
>>99
ゴミッチなんかゴミスペック過ぎて動かないもんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:23▼返信
オワステさん・・・w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:23▼返信
4年前のハードだしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
PS5買えない貧乏人のコメが多いな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
この手の巨大シムゲームはメモリがいくらあっても足りないからな
街をでかくすればするほど無限に食い尽くしたく
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
プロ買ってもガックガクw

哀れw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
ゴミッチ好きの🐷が何で連投してんの?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
PS5やXSXで無理ならXSSなんて無理過ぎるだろ
MSはまだ箱版出すのにXSSまで強制するつもりなのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
RTX4090でもまともにプレイ出来ないからな
1月に出る5090でやっとプレイ出来るかも怪しいから
そらCSでプレイ出来る訳ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
>>99
言ってる事がよくわからん
5はなんの5なの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
ゴミステwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:24▼返信
PS6がもうすぐ出ますのでw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
PC版一択じゃないか!
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
🐷が何故か嬉ション連投してて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
>>99
5の頃もトレーラー詐欺やって他会社だからな
期待してるエアプのゴキは馬鹿だなって思うよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
>>121
GTA5の5だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
※Switch版は快適です
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
>>98
前作は安定して面白いよ
ただ途中から永遠と(≠延々)渋滞解消のための道路整備ばっかりやる羽目になるが…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
ゴキステってゴミだよなぁ
こんなん数万払って買う馬鹿いるとか驚き
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:25▼返信
PCでもくっそ重いんだからもう現行のCSではでないなこれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
>>62
Unityで開発したソフトってPS4で発売されたデジモンとか仮面ライダーのゲームとかあるし
原神やウマ娘もUnityで開発しているからね
まあミーティングでも言われていたけど
各機器に対しての最適化を徹底してほしいって
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
な?だから言ったろ?
PC一択だって
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
>>126
エアプ?出てもねえゲームなのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
グラフィックを大幅に下げれば動くからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
結局PS5なんてスイッチ以下なんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
>>127
それはソフトの話で
PS関係ないじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
>>135
Switch大勝利www
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:26▼返信
ゴミッチなんて最初から発売予定にもなってないのに🐷が喜んでるw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
>>134
トレーラー詐欺やって5やってないエアプゴキ
その上で6に期待してるやつは馬鹿なんだよお前とかさw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
>>130
全Steamユーザを敵に回したな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
Switchにも負けたのかよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
やっぱスイッチ版やな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
>>124
pc版も終わってる MOD入れてなんぼのゲームなのにそれに耐えうるpcがまあないからな
結局初代に戻ってるプレイヤーが多い
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
宮本茂「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」

( ´,_ゝ`)プッ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
>>134
アスペ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
PCで散々最適化不足言われて開発が無能なだけやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
Switchに出せばそんな問題ならなかったのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
前作は良かったのにどうしてこうなった
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
ゴミッチ忘れ去られてて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
Switch関係ないから話に入ってこなくていいぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
ドラクエ3も動かなそうw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
最適化不足で笑えるくらい重いゲームだからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:27▼返信
>>142
それはひょっとしてギャグのつもりで言っているのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:28▼返信
>>99
同意
アニメーション削除されまくりだわライティングやらオブジェクトとか劣化しまくりだったからな5とか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:28▼返信
ゴミッチ全く関係ないのに🐷が元気なの草
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:28▼返信
>>136
ヤベェ🐷の中でswitchがどんどん高性能化している
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
PC版すらまともじゃないんだからここの開発がダメなんやろな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
岩のポリゴン数が大変なことになってそうw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
PCの足元にも及ばない低性能機、それがプレステなんだよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
ゴキステ買った馬鹿息してるぅ?
ゴミに数万も払ってご愁傷様
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
>>155
それGTA6が発売されてから言った方がいいで
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
>>99
まあリークされた動画みたら5と変わんねえって内容だったしあってるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
CSでだすならターゲットのスペックに合わせて開発するのが常識だろ
PCでもまともに動かないものを作って何言ってるんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:29▼返信
最後のシムシティーよりまし
次のどこかの会社が新しい物を作れば良いがなぁ
アートディンク、トキオもう一回作らんか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:30▼返信
>>140
日本語で頼む
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:30▼返信
プロ買おうか悩んでたんだけどゴミっぽいしやっぱりPC買った方がいいかなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:30▼返信
>>162
"期待してる5エアプのゴキ"

まんまからやんお前🤣
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:30▼返信
PCが快適なのかと思ったら、全然そんなことないみたいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:30▼返信
>>164
ゴキステが想定外のスペックの低さだったんだろ
責任転嫁すんなクソゴミ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
PCもダメなのに関係ない🐷が暴れてるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
典型的なCPU高負荷ゲー&最適化不足で最高スペックCPUでも激重なゲーム
今のGPU偏重構成のPC界隈でまともに動かせるのは5%もいないやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
シティーズが満足に動くスペックって存在するの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
もうゴキステダメだな
売ってくるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
ゴキステが期待してたよりゴミスペックだったんだろうな

まープロのがっかり性能みればゴキステなんてそんなものだよね

チョニーに騙された開発者がかわいそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
>>167
毎回同じ事言ってるなこの豚w
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
🐷ってマジで何にでも発狂してんな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
【超絶悲報】カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
豚「一番開発費が高いメーカーはどこですか?任天堂です
一番クオリティーチェックが厳しいメーカーはどこですか?任天堂です
一番クオリティーが高いゲームを出すメーカーはどこですか?任天堂です
これを念頭に置いて読むべき」←マジで気持ち悪い
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:31▼返信
>>167
PROで悩んでノーマル買う←わかる
PROで悩んでPC買う←豚
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:32▼返信
>>148
出ないからswitchは問題になってないやんけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:32▼返信
>>163
これだな
ゴキは見てないんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:32▼返信
家ゴミ足引っ張んなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:32▼返信
PS5で無理となるとPCユーザでも1部の人しか遊べないのでは
設定を落とせばとか言ってる時点でハイエンドPC専用ゲームじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:32▼返信
カプコン社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:32▼返信
これでCS叩くパソコンガってやっぱ馬鹿なんやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:33▼返信
Unityで重いゲームを作るとPCでも重いからコンソールとか関係無いね
Unityがインディーズの軽いゲーム向けのゴミクソエンジンだからね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:33▼返信
底辺の任天信者が一匹荒ぶってるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:33▼返信
たぶん原因は他にあるよ
だってSTEAMのレビューも阿鼻叫喚だもの
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:33▼返信
>>161
市場規模PSの4分の1しかないマイナーハード大好き🐷が何か言ってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:33▼返信
モンハンワイルズもそうやけど
スペック以上のソフト出さないでください笑
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:33▼返信
>>163
みたけどたしかに5と何一つかわってなかったわ
さっきまでケチつけてたプレステ信者だけどすまん
低性能ハードのプレステのせいですわこれ😭
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
>>170
どう考えても箱Sのせいだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
PCでも無理だもんな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
>>190
これはそんなレベルじゃない
こんなのと比べんなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
>>167
まだ何も買ってないのか…
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
PC版すらまともじゃないのにナニ言ってんだ?そもそもゲーパスタイトルだろう。ゴミ箱準拠で作らないとか詐欺だぞ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
>>175
箱でも無理なんですがねえ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
シティーズ:スカイライン - Nintendo Switch Editionなら
今イーショップで80%オフの1036円で売っているぞ!

買うなら急げwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:34▼返信
ゴキステ買ってる馬鹿は中途半端に金出すよりPC買えよ・・・
どんだけ低収入なんや・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:35▼返信
PCでもダメなのにパソコンガってキ.チガイやな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:35▼返信
>>99
ビーチにたくさん人が集まるシーンとかあったけど、製品版はめっちゃ減らさてんだろうなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:35▼返信
>>184
任天堂には耳の痛い話だ
アイデアがあればいいんダガーしてるし
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:35▼返信
ヨドバシの福箱
PS5お年玉箱 70000円 当選倍率112倍

XSXお年玉箱 65000円 当選倍率36倍👈️🤣
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:35▼返信
>>192
今度は箱のせいか
ゴキブリはチムポ小さそうやなwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
>>186
原神とウマ娘がUnityでの開発だから
結局は開発側のやりようだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
>>201
まあこれ
5でも同じような事やってたから6でも確実にやるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
>>199
PS5買ってる時点で低収入ではないやろ、ニート🐷君
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
崩壊スターレイルもUnity製だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
>>199
無職のパソコンガがなんか言ってら🤣
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
>>199
な、🐷って馬鹿だろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:36▼返信
>>199
これ、推奨どころかその上のPCですらまともに動かないって知ってる?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:37▼返信
>>203
何が貰えるんや?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:37▼返信
>>208
原神もな
魔改造で原形無いかもしれんが
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:37▼返信
>>24
これはCPUヘビーのゲームだからね
16コア32スレッドとか使い倒してくれたら良いのにね💢
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:37▼返信
豚はPS叩きたいだけなんだなw
好業績のPSのことより
減収減益減配に下方修正の任天堂を心配してあげなよww
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:37▼返信
パソコンガがこのゲーム全く理解してなくて草
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:38▼返信
もう2は何やっても手遅れだから素直に1の行動AI改善アプデを出せ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:38▼返信
プロ買ってもガックガクw


ゴキブリ哀れw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:38▼返信
PC版の発売から1年経つけどいまだに重いままだからな
そりゃCS版発売なんてできるわけないわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:38▼返信
>>215
普通は🐷も任天堂批判しても良さそうなもんだがな
大減収大減益で事業の存続怪しいし
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
PS5のCPUって三世代前の骨董品だからねぇ…
故障せずに動いてるだけで奇跡みたいなもん
ゲーム用途になんて使えるはずもない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
>>199に刺さった無職ゴキが連投w
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
PCでもまともに動かないってのにアホやな
パソコンガが一般人にもバカにされるわけだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
>>137
5も次世代機がでる年なのに、低スペのps360で出したからあんな劣化まみれの悲惨な出来だったんだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
推奨スペック Windows 10 (64-ビット)
CPU Intel Core i5-12600K
AMD Ryzen 7 5800X
GPU Nvidia GeForce RTX 3080、AMD Radeon RX 6800 XT
メモリ 16GB
ストレージ 60GBの空き容量
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
>>221
な、🐷って馬鹿だろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
ジャンル的にコンシューマのコントローラーじゃ遊びにくい
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
>>221
switchは産廃ってことで販売注視だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:39▼返信
>>221
ゴミッチがゲーム用途に使えるはずないってゲロってて草
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:40▼返信
>>213
Unityをカスタマイズしてんだっけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:40▼返信
🐷絵文字使ってるキショゴキおじさんも豚ガーしてるだけだしゲーム興味なさそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:40▼返信
>>227
まあPSでもマウスなんかは使えるが
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:40▼返信
>>222
何に刺さったか不明なパソコンガが連投w
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:40▼返信
>>224
6もまんま同じ流れなんだよな
どーせ2026年まで延期だから、次世代機版やpc版待った方がいいと海外では既に言われてるレベル
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:41▼返信
>>230
そうそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:41▼返信
ゴキwwwPS5じゃ低性能過ぎて動かねぇってよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:41▼返信
>>221
ゲーム機なのにゲームできないとかやっぱゴミやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:41▼返信
なお来年一発目の任天堂ソフトは
ドンキーコングリターンズリマスター
二発目はゼノブレイドクロスリマスター

以上で終わり
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:41▼返信
>>231
またそんなに欲しいの?
ほらよ
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽
240.投稿日:2024年11月26日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:42▼返信
ゲーム専用機なのにゲームがガックガク

それがゴキステw

スイッチとPCでええわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:42▼返信
※ゴキステどころかぼったくりゴキステプロでも動きません
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:42▼返信
>>236
箱Sのせいだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:42▼返信
>>231
このゲーム、快適に動くPC持ちなんてそうそうおらんやろ。ワイのPCじゃ試す気にもならんわ
🐷はそれ以前の話やがなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:42▼返信
>>237
うむ、それゴミッチやん
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:43▼返信
>>239
豚コレクションしてて草
ゲハが生きがいなの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:43▼返信
マジレスするとこの手のゲームってMODありきだからCSはありえん
正直これは煽りとか抜きや
だからこそPCに比べてCSでは盛り上がらないのよこの手のゲームは
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:43▼返信
ガイジ豚発狂w
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:43▼返信
>>222
ゴキはPS5持ってないんじゃなかったの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:44▼返信
パソコンガが大好きなPCでもまともに動かないゲームでパソコンガ🐷歓喜
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:44▼返信
ゴキステ5だとガックガク

性能アップしたゴキステプロでもガックガク


なんやこのクソハードw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:44▼返信
なんださっきから連投してる🐷絵文字ゴキジジイはパソコンガなの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:44▼返信
>>246
はは、嬉しいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:44▼返信
※1
【地震】富山県内で震度4 石川県西方沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:44▼返信
>>251
リリースされてないゲームに対して何を言っとるんだ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:45▼返信
>>252
ほらよパソコンガ🐷
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:45▼返信
9800x3Dならどんなもんなのか気になる
どうせCPU依存だろこの手のゲームは
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:45▼返信
>>246
そんなに嬉しかったの?
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽

259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:45▼返信
【超絶悲報】最新Steamによるビデオカード使用ランキング
1位NVIDIA GeForce RTX3060
2位NVIDIA GeForce RTX4060LaptopG
3位NVIDIA GeForce RTX4060
4位NVIDIA GeForce GTX1650
5位NVIDIA GeForce RTX2060←これじゃあ無理だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:45▼返信
🐷の絵文字使うのは🐷のことが大好きだからです
今日も🐷くんのことを想像しながら3発抜いたよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:46▼返信
ゲーム専用ハードなのなゲームすらろくに動かせないポンコツゴミハード
今月出たゴミステ5プアーだっけ?
あれも発売前はゴキどもがカタログスペック振り翳してイキってたけど、発売後の検証動画で化けの皮剥がれて完全に沈黙しちまってたな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:46▼返信
>>258
なりすましすんな🐷
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:46▼返信
っていうかPCに求められるスペックも超最新だろコレ?
そんなPC持ってるヤツ多いのかよ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
>>261
5poorはほんと死産だったな
ゴキすら都合悪くて忘れたくなるくらい低性能ハードやったね
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
>>261
な、🐷って馬鹿だろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
箱Sが足引っ張んてんのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
>>263
9800X3Dで動くなら買ったやつはそこそこいるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
>>261
12万の粗大ゴミwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
高性能路線なんて破綻する運命
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:47▼返信
>>260
🐷同士でオナ.ニーし合うのか
たまげたなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
【超絶悲報】テンセントが代理店となり中国で販売されたNintendo Switchのオンラインサービスが2026年5月に終了と報道
正規の代理店としてスイッチの中国における販売を手がけていた騰訊のお知らせによると、2026年3月31日をもってニンテンドーeストアにおけるゲームソフトなどの販売を終了し、体験版など無料の製品の配信も停止するとの事。

中国転売ばかり売れているから〜w
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
>>264
酷い自演だ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
純粋なシムシティの続編が遊びたい
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
>>261
3070以下のゴミなのバレてたなアレ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
>>270
そんなに嬉しかったの?
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
🐷なら「switch2で完全版!」って鳴かないとww
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:48▼返信
>>268
ゲーミングPCのことかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
>>274

だせえw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
ブヒッチ売っ払ってPC更新の足しにするわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
>>272
そんなに嬉しかったの?
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
>>269
ゲーミングPC勢が敵になりました
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
スペック云々の問題じゃなくて街づくり系SLGを CS機でやるやつがアホだと思うし
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
推奨スペック Windows 10 (64-ビット)
CPU Intel Core i5-12600K、AMD Ryzen 7 5800X
GPU Nvidia GeForce RTX 3080、AMD Radeon RX 6800 XT
メモリ 16GB
ストレージ 60GBの空き容量
これぐらいのPC持ちがここにいるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:49▼返信
>>274
な、🐷って馬鹿だろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:50▼返信
そいや箱で悟空は出たんか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:50▼返信
>>274
特定のシチュでたまたま性能が良かっただけだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:50▼返信
>>261
持ち上げてたメディアはソニーからいくら金もらってたんだろうな
まあ発売後は金もらえなかったからなのか、手のひら返で酷評ばっかなのは爆笑もんだったけど🤣
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:51▼返信
こんなゲームハイスペックPC組んでまで遊ぶ価値あるのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:51▼返信
>>283
ストレージだけ勝ったわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:52▼返信
>>283
4070TiSと9800x3Dだけど…
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:52▼返信
【超絶悲報】テンセントが代理店となり中国で販売されたNintendo Switchのオンラインサービスが2026年5月に終了と報道
正規の代理店としてスイッチの中国における販売を手がけていた騰訊のお知らせによると、2026年3月31日をもってニンテンドーeストアにおけるゲームソフトなどの販売を終了し、体験版など無料の製品の配信も停止するとの事。

もうスイッチ2は出ないだろねw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:52▼返信
>>283
CPUだけ上だわw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:52▼返信
PCも動かないって軽量MOD入れたら普通に動くんだよタコ
無能無知は黙ってろマジで
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:52▼返信
クラッシュまみれだったモンハンに続きまーたプレステ5が足引っ張ってるのかよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:53▼返信
>>294
な、🐷って馬鹿だろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:53▼返信
>>273
会社無くなったからムリ
クソゲバグゲーが最後のシムシティー
それなのにネット繋がないとゲーム出来ない→鯖繋がない→会社無くなる→ゲーム出来なくなり終わり
これがシムシティーの最後
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:53▼返信
>>290
推奨スペックでも結局はダメらしいよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:54▼返信
>>273
あいつはもう消した
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:54▼返信
12万も払ってまともにゲーム動かせないとかどんだけ貧弱ステーションなんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:54▼返信
※294
豚って嘘ばっかり…クズすぎる 
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:54▼返信
>>297
余裕で記載されてる推奨よりスペック上だけど
特にCPU
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:55▼返信
というか推奨スペックのPCでもバグだらけでまともに動かないから
結局は開発側の問題だろうね
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:55▼返信
>>294
PCでモンスターが岩になってたヤツが多数居たのにwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:56▼返信
>>299
switch2でも余裕で動かないからwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:56▼返信
高スぺPCでも重いもんなあ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:56▼返信
>>302
既に安定動作のためのMOD出まくってるがな
まぁ結局こういうとこってMODありきなんよな色んな意味で
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:56▼返信
>>293
軽量化mod入れてもグラフィック落とさないとクソ重いんだよなぁ
もしかして持ってない?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:57▼返信
まあ常時動かしてるから重くなると思うは
パルワールドでも俺のPCで10fpsとかになるし
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:57▼返信
※301
お幾ら万円したんそれ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:57▼返信
4090じゃ無理がある設定なのがわかったのか
4070系のグラボを持ってる設定し始めてて笑えるw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:58▼返信
PCでもまともにプレー出来ないのに
スペックのせいにするなよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:58▼返信
PCでもまともに動かないじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:58▼返信
>>205
原神とウマ娘w
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:59▼返信
※306
なんか噓くせぇな?
公式スタッフでも四苦八苦してるのに
趣味人のプログラマーのMODでどうにかなるもんか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:59▼返信
>>293
カプコン「Modはチートと同じなので認めない」
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:00▼返信
>>306
MoDの名前教えてくれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:00▼返信
ハイスぺPCでもいまだにまともとはいいがたいけどw
完成してないんだよそもそも
まあ性能高めなPCならとりあえずは動くよ 初期のころとはそこは違う
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:00▼返信
>>309
2月にTiSとi7搭載機買って35万とそれを今回マザボCPUと簡易水冷に入れ替えて15万

まぁ社会人なら余裕だけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:00▼返信
まーたパソコンガが暴れてんのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:00▼返信
Mod前提とか余計にダメじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:00▼返信
知ってた
CPUがどう頑張っても足引っ張る
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:01▼返信
こんな重いゲーム動かしてたらPCすぐ逝かれちまいそうだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:01▼返信
>>310
4090は国内じゃ1万台も売れてないし4080は公式が4090より売れてないって発表されちゃったしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:01▼返信
これはGTA6はヤバそうだね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:01▼返信
>>314
言っとくけどAAAタイトルですら
クッソ重いゲームのフレームレート安定化MODは公式アプデより遥かに早い
無能とまではいうつもりはないが公式は得てして遅い
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:01▼返信
>>314
会社で制作するのとはちがって何の縛りも枷もない時間と金と情熱だけはある暇人の超人はいる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:02▼返信
このゲームCPU性能がかなりいるからそこがボトルネックな現行機じゃまあ無理
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:02▼返信
まぁそりゃリアルなグラで街を拡張すればドンドン重くなるよな・・・・消したり増やしたりするとえらい事になるのは想像に難くない
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:02▼返信
>>318
いちいち社会人ならとかつけるから無職🐷臭くなるんよな
まあ、無職にとっては社会人なんて当たり前なことも特別に見えるんやろな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:02▼返信
パラドゲーはマニア以外落ち着くまで寝かした方がいい
出始めはバグ多いし調整不足だしコンテンツも少なかったりする
暫くしたらDLCやmodも出揃う
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:02▼返信
PCでも必要スペックのグラボがえぐいからな
そりゃ家庭用ゲーム機はきついわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:03▼返信
>>299
64ソフトも動かせないポンコツガラクタ欠陥品のゴミハードがあるらしいな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:03▼返信
このゲームが重い理由は住人がPS2レベルのクオリティで歯や歯茎まで作られてるからだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:03▼返信
Q:シティーズスカイライン2が重い原因は何ですか?

A:『Cities: Skylines II』の処理分析などを行なっているのは、ソフトウェア開発者のPaavo Huhtala氏。 氏によればポリゴンを多用しすぎてその頂点処理が過大となっているのが主な原因であるとしています。←Modだけで解決できるのか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:03▼返信
早くお前らも9800x3D入れろよ?
人生変わるから
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:03▼返信
もうすぐ5090が出るしそれでどんな感じになるかだね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
マイクラみたく編集した動画なら面白いんだけどな
ソロでやるゲームではないな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
見てきたけどこれ高スペPCでも長時間遊んだら電源死ぬんじゃね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
PC版ごと作り直した方が早いわ
PC版で分かってるとおり描画しなくていい細部まで常に描画させてたらそらどんなハイスペックでも足りないに決まってる
視界に入らない遠方の人間まで常に描画してるとかアホだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
>>335
お前のゲハ人生は変わってないじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
>>1
支那🐷ずっと韓国人になりすましてなりやってんの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
>>335
CPUって高解像度ではほぼ無意味
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
続編なんていらんやろこの系統のゲームは
自分の作った街の行く末眺めるのが楽しいのやろ
グラフィック差し替えたところでそこは変わらんのやし
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:04▼返信
>>326
だからMoD名前教えてくれよ?それ検索するからさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:05▼返信
>>1
【人口減少で妊娠を強制する中国共産党 女性は子を生む機械 国民は家畜】
 中国当局は少子化対策で出生率向上のためにあらゆる手段を講じています。
「出産促進弁公室」の職員は若者に向かって「結婚するかどうかは関係なく、必ず子どもを産め。複数の彼女を作って子どもを産んだらどうだ?33歳にもなってまだ子どもを産まないのは犯罪だ」と叱責しました。

 また、同行している女性を指して「彼女は専門で他人の子どもを代理出産しており、5人まで産むこともできるので、あなたの目標達成を手助けすることができるよ」と若者に紹介する場面もありました。
 他にも複数の女性が職員から「妊娠しているか?」「最後の生理はいつなのか?」といったプライバシーの侵害を受けています。中には下着を降ろして月経をチェックする「月経警察」もおり、多くの女性は恐怖を覚えています。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:05▼返信
【中国刑務所が職員8万人急募  社会不安定要素排除が目的か】

 11月14日、中国のSNS「抖音(Douyin、TikTokの中国版)」上で刑務所職員の採用に関する解説動画が複数投稿されました。刑務所が6万人〜8万人の職員を急遽募集しており、採用条件は非常に緩いとのことです。
 11月11日、広東省珠海市の体育センターで暴走車両が通行人を次々とはねる事件が発生しました。現地メディアの報道によると、この事件で35人が死亡し、43人が負傷しました。犠牲者の多くは「中国の退職した官僚」だったとのことです。

 ネットユーザーは「6万人の職員が必要ということは、一体どれだけの人を収容するつもりなのか。考えるだけで恐ろしい」「これからは慎重に行動しないと、すぐに逮捕されるかもしれない」「刑務所職員を6万人も募集するなら、収容者は60万人以上になるのでは」「社会底辺層の人々はもう行き場がない、活路はないのか」と嘆くコメントをしています。 
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
前作もCSは超劣化版だったし…
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
>>329
すまんが
社会人だからわかる
趣味に10万程度で躊躇するなんてあり得ないんだよ
だからこそいい年こいてCS勢が理解できない
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
>>335
何故
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
>>334
ポリゴン数を減らしながら表示の劣化を抑えればいいだけでは
それやったのがFF14
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
※283
core i7-12700
RTX4070super
16GB DDR4

これでも厳しいんかな メモリはそろそろ32GBに変えようかと思ってる
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
>>335
支那🐷ってPCエアプすぎねぇ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:06▼返信
>>334
出来なくはないがかなりグラ表現下げることになると思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:07▼返信
>>26
それはストレージでは?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:07▼返信
どっちにしてもシュミレーションゲームってパッドでするものじゃないでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:07▼返信
>>335
残念ながらコア数が物を言うゲームなのでX3Dは中の下です
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:07▼返信
>>347
そもそもMODありきの街づくり系SLGはどうやってもPCの劣化にしかならない
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:08▼返信
>>355
というよりMODでオブジェクトを増やせないのが痛すぎる
マウスとか以前の問題
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:09▼返信
>>10
それは天地がひっくり返ってもない。🐷の虚言です。
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:09▼返信
PCもハイエンド以外お断りなんだろ?
Unityで作ったのがそもそもの間違いな気がするわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:10▼返信
>>358
普通以前の問題ってシュミレーションをパッドでの方が先だと思うが
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:10▼返信
CS1は住人が凄いローポリだからあまり重くない
CS2は住人がそこそこ綺麗で使わないような歯茎まで作ってるから糞重い
だから住人や建物をPC版のCS1くらいの画質にすればPS5でも普通に動く筈
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:11▼返信
YouTube動画【Cities Skylines II】ジオラマプレイ目線で紹介 公式最適化設定 Modについて
ド初っ端に今回のCities Skylines IIはリリース時点でMod非対応となってます
公式Modしか使えませんとか言われてんぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:11▼返信
>>348
理解出来ないのは君がアスペだからでは?
物に如何様な価値を見いだし、そこにいくら金をかけるかなんで個人の価値観によるものだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:11▼返信
>>361
パッド云々より街づくり系においてオブジェクトのバリエーションが少ないのは1番致命的
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:11▼返信
いよいよ任天堂に後がないからかニシくんがいつもより騒がしいな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:12▼返信
ハイスペPCでも重いみたいだし作ったとこがアホとしかw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:12▼返信
ハイスペックPCでも重たいゲームなんだからCSなんて無理無理
それよりPC版が1年経ってもバグだらけなのなんとかしろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:12▼返信
単純に技術力不足で草
管理しなきゃならんリソースがもっと多い(=CPU負荷が高い)のにコンソールで動いとるゲームが他にあるやんけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:12▼返信
>>365
以前の問題の話をしてよ
すぐ話を逸らすな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:13▼返信
ちょっと開発側はもうちょっと開発スペック下げてもらいたいもんだわ
最適化云々もあるんだろうけどCSじゃ動かないPCもハイエンドじゃないとムリとか誰得や
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:13▼返信
>>1
高性能PCでさえマトモに動かないしな。そんなゲームを作る時点でアホ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:13▼返信
>>363
どこもそう言うわ
格ゲーの裸MODとか企業が許すわけないやろ
個人制作MODのほとんどが自己責任や
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:13▼返信
こんなゲームやってたらハードの寿命縮むだろww
作り方が下手クソなんやろね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:13▼返信
>>2
PS5よりも遥かに性能の低いニンテンドースイッチ「・・・」
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:14▼返信
まあ、せめて2080でも普通に動くよレベルにはしてほしいな。それでも無理なPC勢多いけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:15▼返信
つかそんな重いゲームって相当ターゲット層絞ってるよな
売れたの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:15▼返信
>>7
テンセント販売のスイッチはリージョンロックのせいで殆どのゲームが遊べないし

※つまり中国共産党が認めたゲームだけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:16▼返信
>>351
Ryzen9 7900 RTX4070S
だけどゲーム内でFHD 60fpsで制限かけたらそこそこ快適

まぁすぐ飽きて辞めたから人口10万人とかになったらどうなるかは分からん
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:16▼返信
>>341
現実に疲れた妄想世界の人なんだろ。察してやろうぜ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:16▼返信
このゲームたしかゲーパス入ってたな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:16▼返信
結局クラフトゲームって開発側のセンスも必要なんじゃね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:17▼返信
まあPS5とXSXだけならなんとか出せると思うよ
ただ低性能のXSSがあるから厳しいんやろな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:17▼返信
>>379
あ、メモリは32g(DDR5)や
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:17▼返信
>>4
PS5よりも低性能なのが確定しているニンテンドースイッチ2「・・・」
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:18▼返信
>>381
XSSに対応してる限り一生発売されない気がするw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:18▼返信
ASA、ワイルズお前らも重すぎなんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:18▼返信
PS5がしょぼいってことじゃん
どうすんだよゴキ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:18▼返信
PCユーザーは2が軽くなるまで放置しながら
1に戻るか別のゲームやってるんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:18▼返信
どんなに金かけて高いPC買っても、不具合だバグだ落ちただセーブデータがどうとかやってんだからな
高額PCの価値って何なの?
CSで気楽に遊んでるほうがいいじゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:19▼返信
【超絶悲報】コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
[ タダーノ・オッサン @gesuero0721]
なんかPS5-PC比較論が話題になってるけど、そもそも論点がズレてるんよね。
つーのも、ガッチガチのコアゲーマーにとって『PCはマストアイテム』なんすわ。PCでしかできないゲーム山ほどあるので。そこに+8万でPS5を買うか?っつー話なんすよ。でもソフトの大半はPC版あるよね、PS5要る?ってこと。(その後、モンハンワイルズのオープンベータテストが始まり最低設定でもまともに遊べないんだがと投稿{削除済み})↓
◯ギリギリプレイできたらいいね!の精神で来てましたが、今回はついに限界超えてしまいました。ですが、確かに仰る通りで、全てのユーザーをサポートするのは不可能ですよね。ユーザー側も、どこかのタイミングで環境アップデートすべきだな、と心に留めておきます。グラボ、安くならないかな……
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:19▼返信
>>388
現実逃避してて草
お前らの中じゃXSSはPS5以上の性能なんだっけ?
マジで笑える
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:21▼返信
PC 不具合多い
PSと箱 ちょっと厳しいけど発売できるよう頑張ります
スイッチ 全く動かないので発売すらしない

豚「PSはスペックが低くてポンコツだなあwww」 ←これが理解できない・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:22▼返信
※379
Lossless Scaling使えばもうちょいフレーム出るんかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:24▼返信
スイッチ2とか所詮はPS4とか箱SS程度の性能やろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:25▼返信
switch2で完全版
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:25▼返信
サードってバカじゃね?
低性能ハードリードにしたり、低性能ハード優先マーケしてクソゲー作って勝手に苦しんでるヤツばっかwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:25▼返信
>>348
趣味にかける金なんて人それぞれ
ps5proでゲームしてるがオーディオには年間100万以上使ってる
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:26▼返信
問題は重いことじゃなくてバグの多さなんだが
もう直ってるけど、収益がマイナスとプラスを短時間で正弦波描くとかあり得ないだろ
しかも特定の産業だけあり得ない収益だったりそれが次の瞬間にはマイナスだったり
それ以外にもたくさんあるバグいつ直るねん。ハードスペック上げたって直るわけなかろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:26▼返信
×ハードスペック
〇開発力の低さ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:26▼返信
まあXSSが原因だね完全に
バルダーズゲート3の時も箱に移植する際
XSSがネックになって
マイクロソフトが折れてXSSはオミットしたからね
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:27▼返信
ゲーパス契約結んでるくせにXSSどころかXSXですら動かないとか開発が下手なだけだな
そんなゲームはPC版だって設定下げまくらないとまともにプレイできないだろ
リードプラットフォームをハイエンドPCにすると悲惨なことになるってサイバーパンクで学ばなかったのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:29▼返信
ドラクエ3HD-2Dリメイクと同じ
最初スマホアプリゲームが主に開発していたあまたが開発していたから

低クオリティの作品になってしまったんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:30▼返信
【特報】]米売り上げランキング、2024年10月はCoDBO6が首位となり、その内PSのシェアの八割超となる圧勝。ハードもPS5がトップに

ガチでマイクロソフトの買収が意味ね〜w
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:31▼返信
スペック不足て何のためのぼったくり価格なのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:32▼返信
>>405
switchってマジ最悪だよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:32▼返信
技術力の問題やろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:32▼返信
ただでさえ最適化がキツイのに、殊更箱Sが足引っ張ってんだよな
ほんと邪魔
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:32▼返信
>>405
これ上位PCですらまともに動かんのだが?w
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:32▼返信
>>404
台数からしてどうシェア八割奪えるんやw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:32▼返信
>>405
switch低スペすぎてAAAタイトル出来ねえからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:33▼返信
ゴミステーションだったか
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:33▼返信
>>410
よく読め
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:33▼返信
>>395
そんなスペック出るわけないだろう。Steamdeck以上のスペックだぞ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:37▼返信
PSに忖度してくれるのなんてFFぐらいだもんな
KADOKAWAよりスクエニ買ってやれよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:38▼返信
豚はこのゲーム知らないから適当なネガキャン書いて来るだろうけど、そもそもPC版からして異常な重さで限られた人しか遊べないような代物だからな
何でそんなもんに処理割いてるのか意味不明な作りだし
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:40▼返信
>>17
これ
1を遊んでいたほうがよほどいい
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:42▼返信
>>21
そもそもUnityの問題でもないけどな
ゲームデザインそのものが少しおかしい
無意味なものに無駄に処理割いてるからあんなおかしなことになるんだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:45▼返信
>>32
純粋にCPUを酷使するようなゲームはPCの方がなんとか出来るよ
これの1とかもそこそこのCPU積んでメモリ64GBとかにして遊んでたりするからな
128GBの人もちらほらいる変態ゲーだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:46▼返信
>>37
GPUの問題でもないからなぁ
これを快適に遊べるPCなんて世界にほとんどないんじゃねえの
そもそも快適じゃないってのは置いといて
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:46▼返信
>>40
これを遊びたいならな
まぁPSで1を入門編として遊ぶならいいんじゃないの
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:47▼返信
>>45
このゲームでグラ落とすことに何の意味もないよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:48▼返信
>>58
PS5の300分の1程度のスペックしかないSwitchさん
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:50▼返信
>>69
グラはな
そもそもそんなもんシュミレーションするんじゃねえよってところを削らない限りまともに動くゲームにはならんよ
開発が方針変えなければこのままゴミのままだね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:51▼返信
開発が無能なだけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:56▼返信
ただただウルトラハイスペックを要求することに悦ってるだけのゲーム
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 00:59▼返信
こんなグラでな・・・w
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:00▼返信
>>4
なお4090でもマトモに動かない模様
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:04▼返信
※423
でもまともにゲームないよねPS5・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:05▼返信
ソニー信者だけだPS5が足引っ張ってすまん…
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:07▼返信
>>429
それSwitchだろう。今年の候補、何一つ遊べないゴミハード。
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:08▼返信
ゴミステ5pro(笑)
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:08▼返信
言うてグラも凄くないんだよな。前作の方が綺麗。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:13▼返信
LODすら入ってなかったクソ技術力なくせに、
自分たちが愚かなことがわかってないwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:14▼返信
この会社が無能なだけ
PC版も重すぎ、バグだらけ
ハードの問題じゃないwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:16▼返信
>>1
LODをちゃんと設定できていれば動かんってことは無いと思う。考え無しにハイディティールのモデルを並べるだけがクオリティではない。
最適化不足、できないならば技術力不足と言わざるを得ない
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:21▼返信
3世代前のCPUに今のシミュレーションを
しろと言うのは酷だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:24▼返信
これって完全にポテトのせいだよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:27▼返信
1はPS4でも遊べるよマウスも対応してる
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:28▼返信
箱S抜けばいいのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:32▼返信
ヒンコンガ5の限界か…
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:32▼返信
PCゲーパスで2やってみたけど微妙なんだよな
間違いなく前作のが面白い
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:48▼返信
PCですらやたらと重いゲームだろ?要らんよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 01:58▼返信
PC版ですら激重バグまみれだったのにCS版なんて無理に決まってるだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:08▼返信
ソニーもこの手のシミュレーションゲー開発すればええねん😂シティスカ開発ポンコツw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:08▼返信
PSや箱のスペックが低いんじゃなくシティスカを作ってるとこの技術が不足してるだけや
PCですら処理が激重になるとか普通にあり得ないし
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:17▼返信
このゲームVRAM食いまくるよな
PCでもだいぶ苦しいのに拡張性の無いCS機じゃカツカツすぎる
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:19▼返信
だって点みたいにしか見えない人間の歯の一本一本までモデルで作り込んでんやぞ
無茶苦茶すぎるw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:32▼返信
今街づくりしたかったらworkers resourcesが良いと思うわよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:49▼返信
PCの方は軽くて~って話なら確かにCSは低スペだから~って論調で行けるけどPCまで重いとなったらPSだの箱だのって話以前のレベルだもの
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:52▼返信
メモリのギガ数が足りないだけ問題。
PCでも推奨64か128。
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:53▼返信
>>447
VRAMというよりRAMでは?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:56▼返信
最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必 要です Windows® 10 Home 64 Bit プロセッサー: Intel Core TM 17-6700K | AMD Ryzen™ 5 2600X メモリー: 8GB RAM グラフィック: Nvidia GeForce TM GTX 970 (4GB) | AMD® RadeonT™ RX 480 (8 GB) ストレージ: 60GBの空き容量 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必 要です。 OS: Windows® 10 Home 64 Bit | Windows® 11 プロセッサー: Intel Core TM 15-12600K | AMD Ryzen™ 7 5800X メモリー: 16 GB RAM グラフィック: Nvidia GeForceTM RTX 3080 (10 GB) | AMD® RadeonT™ RX 6800 XT (16 GB) ストレージ: 60 GBの空き容量
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:57▼返信
>>429
PS5だけGOTY候補全て遊べるのにバカかこいつw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:58▼返信
>>453
推奨がこれだと足引っ張ってんのは完全にXSSだろうなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:58▼返信
>>441
貧困スイッチ消えろやwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:59▼返信
>>174
そもそも持ってねぇだろテメエ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:03▼返信
>>161
ゴ(ミ)キ(モイ)ス(イッチ)テ(イセイノウ)が何だって?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:03▼返信
ゴキステ低スペだもんなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:04▼返信
PC版もまだ完成してないからな
先にそっちが出来ないでそら無理よ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:06▼返信
>>459
スイッチとスイッチ2とか言うゴミ低スペ消えろやwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:06▼返信
8万もするゴキステ5が低性能ポンコツハードなのがバレちゃったねw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:07▼返信
>>462
バカじゃねえのこいつw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:07▼返信
ポンコツゴミSwitch2生まれる前から死産www
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:15▼返信
低スペックのゴキプロでも動かなそうw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:30▼返信
PS5オワコン・・・w
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 03:47▼返信
PC版すらまともじゃないのにナニ言ってんだ?上位勢すらスラッシュのオンパレードだぞ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:00▼返信
スペック勝負でゲーミングPCに挑むのはアホやと思う
CSは誤魔化してるだけなんだから
知識ない初心者が持ってるオモチャPCにしか喧嘩売ったらあかんよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:02▼返信
まぁこういうのはPCでやるのが良いだろ
パソコンガと違って普通の人間は出来る事と出来ない事、向き不向きの判断くらい理解してるんでw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:15▼返信
見えないところにこだわりすぎたゲーム
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:23▼返信
貧乏人は低スペPS5でプレイしてればいいよw
俺たちPC勢は「上」で待ってるからww
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:29▼返信



やっぱり12万ゴミじゃ動かないんだよ


473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:30▼返信
CPUが劣化Zen2じゃな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 04:32▼返信
でもパソコンガの使ってるPCって快活クラブのだろ?
そもそも動かないんじゃね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:17▼返信
>>471
その上()ですらまともに遊べないんたが?wゲーミングPC()ではちまが日課だからわからんかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:32▼返信
気になってたソフトだけど、劣化ステーション版を買うのだけはやめときますわぁ~
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:53▼返信
>>476
さっさとPC版買えよw散々、煽ってまた買わないの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 05:59▼返信
特にCPUGPU共有型の16GBメモリしか無いのがキツイ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:07▼返信
ゴキブリ、あなた覚悟して来てる人ですよね……
相手にショボハードと言う以上、自分もショボハードと言われる覚悟のある人ですよね……
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:17▼返信
なあゴキブリ、お前らの低スペのせいだぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:32▼返信
コンソール版いるか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:42▼返信
>>480
何をどう考えてもXbox series Sだろがい
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:42▼返信
無駄に推奨スペック上げても売れなくなるだけなのに開発者って本当バカだよなカプコンお前らもだぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:04▼返信
ギャオオオンw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:06▼返信
おかしいな?
モンハンの推奨スペックってパソコンガに言われると低スぺなんだがwwwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:22▼返信
低スペのくせに八万!?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:52▼返信
いいからゴキブリは60万で30周年買えよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:35▼返信
PS5pro専用ならワンチャンいける?
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:38▼返信
シティーズ2の評価できるところって道路をきれいに引けるぐらいだしなぁ
その代償であの重さやバグの量だからPCプレイヤーも現時点ですら満足できてないからな
バグが許されにくいCS版とか世代が変わっても出ないかもな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:57▼返信
このゲーム現実的な最高性能ハイエンドPCですら重いからな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:13▼返信
>>488
波平の毛が1本から2本になったから櫛はいるという不毛な議論に等しい
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:14▼返信
おいぃ??!

XboxSは6GBだよな???じゃあ、ステマとPS5だけにすれば?!
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:16▼返信
おすすめ表示なのにその説明が全然おすすめしてないのはなんでなの…
罠張ってるのか、CS2を愛してるからクソでもおすすめしませんにできない体質なのか…
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:32▼返信
>・同スタジオによれば、グラフィック品質を「大幅に」下げることで、ゲームを「プレイ可能な状態」に持っていったが、それは彼らが「進んで行いたくない」レベルの妥協になるという

スイッチがマルチでハブられる理由がコレ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:04▼返信
XboxSSきれば、早く発売できるだろうけどMSが許さないんかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:05▼返信
PS5並のスペックを持つPCユーザーなんて全体の5%ぐらいだろ?
そもそものターゲットが間違ってるんじゃないのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:26▼返信
PC版ですら最適化が不足してて本当にバグ取りをやってから販売に踏み切ったのか?!ってユーザーから総スカン食らったからな
何百万人もの仮想人格を生成して都市構造を再現するゲームなんてどんなハイパーPCを想定してたんだよこの会社?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:27▼返信
PCででもまともに動かないのはハードスッペクじゃなくて最適化不足っていうんですよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:44▼返信
>>32
PCでも動いてないんだよなぁ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:49▼返信
PS5がゴミだからしょうがないね…
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:11▼返信
※133
PCでもまともに動かねえんだが…
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:51▼返信
PCの要求スペック見たらPS5でもそこまで困難じゃなさそうだが
そもそも公式の要求スペックじゃ性能足りなくて参考にならないパターンか
こういうのもあるから面倒なんだよなPCは
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:51▼返信
そりゃ2060相当の低性能PS5だしな😂
proも3060程度ぼったくりだし
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:55▼返信
PS5とかいう低スペハードに足を引っ張られてるから仕方ない
そもそも設計仕様が終わってるってのは置いといて
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:57▼返信
推奨スペック
プロセッサー: Intel® Core™ i5-12600K | AMD® Ryzen™ 7 5800X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: Nvidia® GeForce™ RTX 3080 (10 GB) | AMD® Radeon™ RX 6800 XT (16 GB)
低性能2060レベルのPS5と3060Ti以下のproでまともに動くわけないよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:00▼返信
PS5はXSSより貧弱なCPUが足を引っ張ってる感じ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:00▼返信
PS5とか言うゴミでは最初から無理だって馬鹿にされてたやろ?

今更じゃない?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:02▼返信
だから言っただろ
『PS5や箱は3060にも及ばない低性能』だって
Zen2のワンチップAPU風情がPCの2チップ構成に敵うわけないじゃん
結局安かろう悪かろうなんだよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:03▼返信
技術の梯子(笑)
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:05▼返信
XSX←ギリギリ大丈夫
PS5←スペック足りない
XSS←スペック足りない
ってことだろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:06▼返信
PS5Proは4070tiPCと同等の性能ではなかったのですか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:07▼返信
Zen2CPUじゃ無理
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:50▼返信
これ多分先にコンソール版作ってから
その後高性能PCでそれを拡張させるように作ればさほど問題ないんだよ
サイバーパンクとかもそうだね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:10▼返信
もともと高スペックなPC用に合わせて作ってるならスペック不足もありえるんじゃないの?
移植のほうが余分にスペック必要だったりするからな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 15:41▼返信
FPSゲームでリアル表現じゃなくカートゥーン表現に変えたゲームあったな~
グラフィックの質落とすんじゃなく表現変えれば軽くなるんじゃない?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 15:42▼返信
この際ゲームは4K廃止して1440pまでに変えたらいい
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 16:20▼返信
全部オワコン堂にぶっ刺さってんぞゴミ🐷ぁ~

これから6万円のゴミ発売するんだからなwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:54▼返信
RTX4090でもカクカクするらしいな
どんなスペック想定して作ったんや?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 21:38▼返信
街歩いてるキャラの歯までモデリングしてるんだっけ?重すぎだわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:29▼返信
steamのレビュー出してるけどこの人たちmod入れて遊んでるだろうし
家ゴミの人参考にならないんじゃ...w
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:06▼返信
>>520
その家ゴミ以下のPCが大半なのにお前馬鹿か?wwwww

直近のコメント数ランキング

traq