• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PARADOX APOLOGIZES AGAIN AFTER EVEN MORE CITIES: SKYLINES 2 PROBLEMS

1713512412770


記事によると



『Cities Skylines 2』の開発元のColossal OrderとパブリッシャーのParadox Interactiveは、ゲームの状態についてプレイヤーに再度謝罪した

これは、このゲームの最初のDLCである「Beach Properties」が未完成の状態でリリースされたことを受けたもの

・Steamとゲームの公式フォーラムでの長文の声明で、スタジオはゲーム本編とDLCの状態についてプレイヤーが示した「失望」を認めた

・声明では次のような謝罪文が記載されている。「私たちは、非現実的な期間でゲームの欠点を補うことができると考え、現在の形で発表すべきではないDLCを急いで発表してしまいました。本当に申し訳なく思っています」

DLC「Beach Properties」を個別に購入した人には返金し、ゲーム本編への無料追加すると発表した

「Ultimate Edition」を購入した人は返金されず、代わりにクリエイターパック3つとラジオ局3つ(39.99ドル相当)を同バージョンのゲームに追加するとしている

・DLCの変更に加えて、同スタジオは「大型拡張Bridges and Ports Expansionを2025年に延期することになり、その間に追加の無料パッチとゲームの更新に焦点を当てます」と述べている

コンソール版に関しては、リリース日が無期限に延期され、具体的な日付も決まっていない。チームは、今後のビルドでコンソール版のリリースを進めるに十分な進捗と最適化が見られることを期待している

以下、全文を読む





The Way Forward, an update from the team behind Cities: Skylines

https://store.steampowered.com/news/app/949230/view/4182230563189568337

ダウンロード








ダウンロード (1)


1




この記事への反応



もうここも駄目だろうな…

シティスカ2はもうMOD開放して
詳しいユーザーに不具合対応任せた方が早く評判回復すると思う、、


Ultimate Edition買った人が一番しんどいな…自分なんですけどね

そんなに不評だったなんてどんな内容だったんだよ…
これを受けての対応はしっかりするみたいだけどそもそもそんな酷いもの売るなって話なんだよな
前作が好評だっただけに巻き返すのは大変そうだ


本編に関しては要求スペックが高すぎるのがかなり不評に繋がった気がするけど、今回は内容そのものに問題があったんだね
ゲーパスでインストールしたけどオブジェクトが増えると自分の構成だとガクガクで新調してからやり直そうと思いました。


開発が前作の何がユーザーに受けたのか、をきちんとリサーチした上で2を作ってるとは思えないんだよね
無駄な所に力注いだ結果相当なハイスペックPCじゃないと動かないゲームになってしまった
DLCが不評なのも然り


MODが命だったこのゲームなんだけど、新作ではまだ少ししか使えない 明らかに旧作のが面白い

確か、旧作に戻ってしまうプレイヤーが相当いるなんて話だった 開発スケジューリングミスしたね


好きなコンテンツだけに、このままシムシティと同じ道を辿らないか心配。

前作みたいにもっと自由にアセットを作成、公開、利用できるようにしてくれや

バグだらけ
要求スペック高杉
開発の姿勢が悪い
前作よりいい所なし

そりゃ不評ですわ。海外だとボロくそで、結局ワシも買ったけどほとんどやってない。


超期待作が見る影もない状態だな
神ゲーの1から、どうやったらここまで転げ落ちられるのか
調子に乗って金に目が行っちゃったんだろうな



どんだけ評判悪かったんや
久しぶりに起動してみるか


PS5で出るの待ってたのに延期かよ





関連記事
PC版『シティーズ:スカイライン2』は目標30FPSで開発されていることが判明!「都市開発シムに60FPSはメリットない」

【本日発売】PC版『シティーズ:スカイライン2』Steamレビューで賛否両論!最適化不足でめちゃめちゃ重いと阿鼻叫喚

都市開発シム『シティーズ:スカイライン2』市民の歯を一本一本まで描画してるから重い説が浮上!開発元の回答は…






発売から半年経ってもバグだらけ&最適化不足
前作が評価高かっただけに残念





B0D1XPRR6C
ワンオアエイト(2024-08-08T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:23▼返信
ゴキステと関わった悲劇
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:23▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:23▼返信
このゲーム本当にゲーパスデイワンの法則だったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:23▼返信
このゴミゲー本編ゴミなのにDLCまで出してたのかよww
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:24▼返信
開発能力ないのに風呂敷を広げすぎた
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:24▼返信
本編も駄目だったじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:24▼返信
発売前から30fpsで充分って言ってるゲームにマトモなゲームは無い
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:24▼返信
Mゾーン
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:24▼返信
スイッチの完全版待ち
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:25▼返信
DLC以前に2がクソゲーすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:25▼返信
Switchで0fps
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:25▼返信
あずきちがやってたやつか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:25▼返信
箱SSのせいで家庭用板はとても無理って状況になってんの丸分かりだわ
諦めてMSとの契約を破棄してPS5のみにすりゃいいのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:26▼返信
クラッシュしてオートセーブ入った地点からやりなおしになるのだけはどうにかしてほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:26▼返信
steamは毎日がお祭り騒ぎ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:26▼返信
糞スペPC民が騒いでるだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:26▼返信
あれ?
これってたしかゴキブリが持ち上げてたゲームだよね・・・?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:26▼返信
あぁこれゲーパス対応なのか
じゃあもう仕方ないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:26▼返信
ゲーパスデーワンの呪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:27▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:28▼返信
mod豊富な1でええやんゲー
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:28▼返信
>>1
任天堂くらい技術力が無いと無理だろ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:28▼返信
2ってロンチ時点からみそついてたからなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:28▼返信
こんな早朝からゴキブリイライラ敗北発狂うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:29▼返信
またゴキステハブられてるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:29▼返信
スイッチで完全版
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:29▼返信
最近多いな。最適化不足や未完成状態
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:29▼返信
1もシムシティ4の現代化っていうシムシティ2013でEAがやらなかったことして需要かっさらっただけだからなぁ、結局
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:29▼返信
>>16
返金祭りだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:30▼返信
※17
全機種持ってなさそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:30▼返信
個々の環境が千差万別のPCへの最適化はめっちゃ大変なんだよ?
だからこそPS独占が開発者からしたら嬉しいことなんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:30▼返信
Ark2とシティズ2はゲーパスのサードDayOne残り少ない目玉だけど両方とも延期祭りだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:30▼返信
文句言いながら200時間以上プレイしてるの何なん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:30▼返信
PS版まだー🥹
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:31▼返信
ゲーミングPCでも重いんだから低性能PS5で動くわけもなかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:31▼返信
Switchで完全版
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:31▼返信
パラドはDLC出し続けるのが前提の作りになってて完成度が常にアンバランス
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:31▼返信
MSが札束で独占しようとすると開発元がサボってしまう法則
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:32▼返信
バグだらけの街があるらしいぞ!急げ〜
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:32▼返信
気になってるんだけどな。セールで安くなったら買うか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:33▼返信
だったら1の25マス版を国内でも配信してくれよ
PSだけってか日本だけ出来ないのはなんでなんや
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:33▼返信
>>23
任天堂じゃ無理だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:33▼返信
何やってんだよ
実力不足でゴリ押しかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:33▼返信
ゲーパスデイワンによくあること
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:34▼返信
これ遠距離でも馬鹿正直にハイポリ状態で描画してるらしいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:35▼返信
スイッチユーザーには関係ないから安心して😲
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:35▼返信
PCのゲーパスに入ったらプレイできるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:35▼返信
見てるか吉田
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:36▼返信
またマイクソゾーンかよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:37▼返信
ゲームエンジンをUnityにするところから間違ってたね

前作でもメモリ32GBでも足りなくてカクカクになってたし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:37▼返信
これ画質下げても重たいからCPUうんこなswitchじゃ無理ゲーよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:37▼返信
低スペが騒いでるだけでしょ
Windows停止ってどんな重いPCだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:37▼返信
2年後くらいに買うか
会社が残っててアップデートが続けられてればだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:37▼返信
MOD等が充実した1遊んだほうがいいという…
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:37▼返信
めちゃくちゃスペック使うんだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:38▼返信
ゴミッチなんぞじゃ発火、爆発するだろうなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:38▼返信
>>51
Unityなのかよ。せめてUEで
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:38▼返信
>>23

このゲーム出せましたっけ?スイッチで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:38▼返信
つかコンソール版でてないのにDLCだしたのかよ
まぁ前作のコンソール版の時点で街がでかくなるとクソ重くなったから無理じゃないかなとは思ったが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:39▼返信
>>34
マジレスすると好きだからもっと遊びたくて改善を要望する(愚痴る)
未練がないならなんも言わずに消えるからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:39▼返信
>>19
地雷探知機としては優秀だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:39▼返信
Ark2「俺もこうなるのか…MSに関わらなければ良かった…」
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:39▼返信
76やサイパンみたいに赤字作り直しコースか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:40▼返信
MSゾーンで延期してるストーカー2もやばそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:40▼返信
※47返金沙汰はゴキブリが独占!?うせやろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:41▼返信
Unityで作ってるから廃棄してUEでやり直すしかないよw
まぁ開発終了して廃業だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:41▼返信
ゴキブタがPCバンザイゴキいい!とか言いながらPCソフトに憎しみ抱くのいつ見ても草だわ

そりゃゴキブタ用低スペPCとゴミッチで動くはずがないとはいえ言動が支離滅裂じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:41▼返信
バグだらけは当然払い戻しだよな

任天堂は絶対ごまかすけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:41▼返信
もはやPCゲーで最適化を期待する方が馬鹿
MSのdirectX12がゴミ過ぎて最適化出来る状況じゃない
MSはXboxのためにマシンパワーで安定化させるPCの考えを捨て
ソフト側でなんとかさせるCS機の思想をdirectに入れてしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:42▼返信
同志諸君。資本主義に毒された市長なんかやらずにWorkers & Resourceで理想の共産主義都市を築き上げようぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:43▼返信
>>66
ゴキブタ界じゃプレステで返金できるらしい
どうやってやるのか教えてくれよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:43▼返信
RTX4090でも重いから何故かRX7900XTXのがフレームジェネレーターのAFMF使った方が快適とか😂
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:44▼返信
そもそもシムシティなんて何処層がやってんのか分からないゲームをクソで済ますとか酷過ぎだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:45▼返信
スイッチマルチと初日ゲーパスは地雷
ゲーマーは分かってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:45▼返信
>>73
現行のハイエンド中のハイエンドで重いとか何なら動くねんて感じだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:46▼返信
UE5ならスイッチにも出せるのにな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:47▼返信
海外ゲーは謝罪して返金するのに日本じゃ発売前は良い事ばっか言って蓋をあけたらクソゲーで尚且つフルプライスで売ってるのに開き直って返金せんからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:47▼返信
>>70
どっちかと言うと3D CGモデルだろ😟
ラーメンFF1とか生データぶち込んでたやん
軽量化で丸刈りされたり3D CGモデラー空気読め
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:48▼返信
※77
いや、スマホゲー開発によく使われるUnityのが先にSwitch対応しただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:48▼返信
個人的に初日ゲーパスで当たりはライPぐらいだったんだけど、他面白いのあったりする?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:49▼返信
前作もプレイヤーの協力があってあの評価だろうしなぁ、それ蹴ったら評価下がったってこと?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:53▼返信

返金システムなんてな~んで導入しちゃったちゃんだろうね、自分の首絞めるだけだろうに

84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:57▼返信
こんなんPC版一択やん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 18:59▼返信
>>76
ゲーム走らせて使用率みてると足りないのはGPUじゃなくてCPUな
現行のハイエンドじゃ足りないから次世代CPUに期待しろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:00▼返信
今度こそはと期待していただけに、とてもとても残念
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:00▼返信
1で評価上げたのにどうしてこうなったのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:00▼返信
>>84
pc版まともにできるようにしてから言えよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:03▼返信

おとなしくステラーブレイド買うか

90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:05▼返信
ゲームやらないのに集まってるゴミ軍団
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:07▼返信
>>85
開発者はどうやって作ったんや…
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:08▼返信
ゲーパスデイワンに入った理由
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:08▼返信
>>83
自分の環境じゃ動かない、不具合が出るってことがPCではありうるからね
しかしとりあえず気に入らなきゃ返金すりゃいいやっていう悪用されてるのも事実
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:10▼返信
>>89
ステマブレード?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:11▼返信
返金してるDLCがあるらしいぞ!急げー!
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:12▼返信
1にMOD入れたのがめっちゃ自由度高いからな
MODだけで50くらい入れなあかんけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:16▼返信
>>96
まあスカイリムseとかfo4に比べたらまだ少ないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:17▼返信
>>87
1も出た当初はこんなもんよ
重いわバグ多いわで
パラドゲーは毎回こんな感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:18▼返信
チカニシゾーン発動なんでゲーパスとかそういうのに飛び付くかねぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:20▼返信
>>98
1でも人増やすと倍速きかなくなるもんね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:21▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:24▼返信
まあ売れてるだけなんの話題にもならず消えたFF16のDLCよりマシ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:25▼返信
>>93
steamに関して言うなら返金理由は問われない
返金手続きの際に選べる理由に“面白くありません”ってのもあるくらいだし悪用でもなんでもない

悪用と呼べるのは2時間以内にクリアできる短編ゲームでクリアしたから返金ってケースくらいだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:26▼返信
一昔は人気ゲームの2作目って名作傑作が出たもんだけど
最近はドグマとかコレとか不評が多いのは何でだろうね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:26▼返信
>>102
返金騒動になった方がいいとか正気か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:28▼返信
結局CS版作れなくて草
拡大しまくって歩いてる人の口見たら歯が描写されてるレベルのゴミLODだったんでしょこれ
他にも見えない所含めて草木も風で揺れてた言ってたけどどんな糞ガバ設計してんだよと
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:29▼返信
シムシティー懐かしい
PS5版買おー
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:30▼返信
※35
PSというかもとからCS版出ると思ってたやつおらんだろ
シミュ系とか糞ほどCPU酷使するし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:31▼返信
>>104
DMC2とかクソゲーあった
あとffx2
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:33▼返信
※8
ドグマの悪口やめーや
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:33▼返信
>>53
じゃあお前のハイスペPCで試してよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:37▼返信
>>104
言うほどドグマって2作目か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:41▼返信
ゲーム性を見直して最大人口10万内とかで調整した方が良いんじゃないか?
現状のCPUではどうあがいても30万ぐらいで全然駄目になるらしいんで
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:42▼返信
クラッシュ系バグはあかん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:44▼返信
批判の方向性にスタフィー味を感じるな
パフォーマンスとかMOD制作の不自由さとか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:44▼返信
シティーズ2相当要求スペック高いのがネックやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:49▼返信
>>63
こっちはロードマップもぐちゃぐちゃだから末期や
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:50▼返信
ゲーパスのゴミ箱マーケティングがまたタイトル殺しだよ。いい加減Sリコールしろよ。アクブリ買う位に金があるんだから余裕だろう?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:54▼返信
1作目大成功して2作目大コケか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:56▼返信
1はアホみたいにやり込んだけど2は半日で飽きた
発売日休みとったのに昼過ぎから暇持て余したのは忘れんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:58▼返信
高スペック要求は納得できるが
それ以外も残念すぎて1が神すぎてアンリミ買った俺がアホでした
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:02▼返信
要求するスペック高杉で文句出るのおかしくない?
豚くん曰くPS5以上のPCが1番選ばれてるハズなのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:03▼返信
なんでもう結構古いバニッシュドと同じ欠点備えてんの
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:05▼返信
スタフィーはまだ快適に動かせる環境は用意できるぞ😅
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:12▼返信
まあサイバーパンクの返金祭りも
返金要求をしてきたのは購入者の1%居なかったし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:15▼返信
エア豚w
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:16▼返信
かなり酷いことになってんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:19▼返信
まーこういうのは時間が経てば修正されるだろ。
シムシティ2012?
フルプライスで買ってほぼ遊ばなかったな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:21▼返信
エンジン変えていちから作り直すか超有能スタッフ雇うかしないと無理そう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:24▼返信
まずプレイするまでのハードルが高すぎるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:24▼返信
地上の駅施設はあのデカやつしか使えないので不便極まりない。拡大し過ぎると最高速でもノロノロ状態。それ以前にPS5版初代(日本)は今だに9タイルしか開発出来ない。海外は最大まで開発出来るらしいけど。開発エリアが狭いからエッフェル塔?だけ開放出来ないまま終わった。なんとかしてくれよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:32▼返信
>>122
記事にもあるように最適化すらされてなかったのがメインの問題
要求スペック云々に文句はライターの誤解(一部には言ってるひといるけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:33▼返信
次世代Switch版待ち
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:38▼返信
>>133
出るわけねえだろ

135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:39▼返信
最近の洋ゲーはボロボロだな
時代は完全に和ゲーの時代
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:41▼返信
そう言えばこれもゲーパス対応クソゲーだったなぁ
MSのクソゲー嗅覚には恐れ入るぜ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:41▼返信
これって期待されてなかったっけ?
いざ発売されたら期待外れだった感じ?
スカフィーみたいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:43▼返信
な〜んだ、ゲロパス対象かよ
そりゃ手抜きだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:54▼返信
調子こいてハイスペ化した続編作ったらこのザマよ
少しはCIMSを見習え
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:59▼返信
最初から最適か不足といわれ続けてるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:59▼返信
見えないところは色々省略するっていう基本中の基本を実装せずベンチマークソフト化してる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:09▼返信





                  こんなもん買う馬鹿いるんだな
143.投稿日:2024年04月19日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:10▼返信
PS5版は発売中止でいいだろ
低性能ハードに移植しようとするからおかしくなるんだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:19▼返信
>>144
低性能はブヒッチとゴミ箱のことね
無関係な豚はすっこんでろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:24▼返信
なんでどこも一作一作を大事に作らねえんだ
マイナス面しかないのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:25▼返信
※137
序盤はたぶん問題ないと思う
人口が増えてきてPCに負荷がかかり始めてから変なバグが顕著になっていく感じ
公共交通が駅や停止標からいつまでたっても発車しないとか、
郵便や貨物の扱いがおかしくなっていくとか、
税収が突然マイナスになったりプラスになったりを繰り返すとか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:27▼返信
※145
低性能PSゴミ信者発狂してて草
事実陳列罪ファビーンニダか?バーカwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:36▼返信
PCメインのゲームって手抜きで済まされてるの?
最適化不足とかまともに遊べないゲームばかりじゃん
20万も30万も払って遊べるゲームがコレなら
PS5で良いやってなるのが普通じゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:38▼返信
返金して無料追加とか素晴らしいの一言
え!?9000円のドラゴンズドグマは4ヶ月経っても糞アプデしかない上に返金なし??!!!(笑)
151.投稿日:2024年04月19日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:43▼返信
無印は評価良いのに2になって一気に地に落ちたタイトルか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 21:57▼返信
・要求スペック高杉

お前らのPCクソスペック過ぎの間違いだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:08▼返信
初日ゲームパス入りするタイトルってこんなんばっかやな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:10▼返信
【悲報】スイッチ版『シティーズスカイライン』パフォーマンス問題を抱えていることが判明 都市が発展すればするほど重くなる

流石にこれよりはマシなんだろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:29▼返信
言うてまあこの程度ならなんとかなるなる
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:30▼返信
あとはMODのがんばりにかかっている
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 00:13▼返信
性能云々以前に、コントローラーでやる様なゲームじゃないだろ……
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 00:18▼返信
そりゃ不具合放置でDLC出して
しかもDLCの中身がしょうもないクソアセットで1500円とか不評買うに決まっとるがな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 02:00▼返信
前作は名作なのにどうしてこうなった
とはいえ2もDLCが出揃ってからかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 02:04▼返信
>>155
PS4版も同じ問題あってPS5でやっとまともになったくらいだからなあ
2も全く同じだけど結局はまあスペック不足からやね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 02:34▼返信
前作でせっかく上げた評価も2でだだ下がりだな
なんかシムシティーと同じ運命を辿りそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 03:19▼返信
パラドゲーは高クオリティのイメージなんだけど
これはダメだったんか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 05:42▼返信
>>149
ピコピコ信者の認知が歪みすぎてるのに笑うけどそもそもロクなタイトル無いじゃん。
これもリリースされてないんだろ。、
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 07:34▼返信
>>18
ゲーパスデイワンを持ち上げたPSユーザーが居るらしいな?wそれ酢飯した君たちのゴミ仲間ですよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:38▼返信
Ultimate買ったけど別に後悔してないぞ
どうせいずれ修正されるから別のゲームやって気長に待つだけだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:42▼返信
KSP2もだけどユーザーのニーズを思いっきり読み違えてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:44▼返信
※163
パラドゲーってリリース直後から高品質ってイメージが全く無いんだけどな
アプデとmodで面白くなってくゲームばっかじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:55▼返信
まあCSに出せる段階じゃないでしょ
Steamで1番重いタイトルでは
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:57▼返信
>>155
でもそれって普通の話では
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:58▼返信
>>149
PS5で出ないタイトルが多すぎてそうなってないんだよね
配信者とか見てたらわかるでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:50▼返信
有料ヤシの木と揶揄されてたからな
stearm最下位w



173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:51▼返信
こんな没落具合までシムシティの後追いするなよ

近々真のシティスカが生まれたら完璧だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:40▼返信
二代目は初代を越えられない
今回も例に漏れずかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:26▼返信
都市開発シムは地形データを弄らせない方向でないとデータの整合性がね
バカ配信者がキャッキャ喜んでこんな地形でも都市ができちゃった!ってやってるの目が当てられんない
市民に汚水を飲ませてプラシーボで税収アップや!とか人間の業ばかり感じる
飲み水なくてトイレないから疫病で人が死んでるのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:47▼返信
ゲームパスDay1にありがちな末路
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:55▼返信
前作は良かったのにね
まさかこんなゴミになるとは思ってもいなかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:07▼返信
シムズのパクりみたいなゲームも開発中止してスタジオ閉鎖して揉めてたし
最近パラドックスは不穏な空気あるな

直近のコメント数ランキング

traq