• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






モニター付きで色々便利なスピーカー


















ブラックフライデーで大幅に安くなることが予想されるが

ちょっと考えたほうがいいらしい?










ブラックフライデーで Amazon Echo Show を買おうと思ってる人へ

やめとけ 

今は広告が永遠に流れてくるようになってるから













この記事への反応



ほんまコレなんよな

「echo show」持ってたけど、ただ単に「時計」とか「天気予報」を流してくれりゃいいのに…

広告ばかり流れまくって、結局手放しました


アレクサ。出前館!

で数時間悪戦苦闘した思い出


最近はプライム会員でも有料買わないと見れない系が多くて公告の量にうんざりしてる

Amazonのそこそこヘビーユーザーだけど、こんなの出てこないな……なんかの設定の問題なんだろうか。echo showは2台目を買って使ってるところ

Amazonフォトからイラストのスライドショー流しててもいつの間にか広告に切り替わってる、以前はこんなこと無かった気がするんだけどな?

そういえば何でAmazon Echoの方が日本は浸透してるんだろ?マジで気になる

Googleの方はこういうの一切無いし、明らかに認識精度とか機能も色々格上なんだよね。
マーケティングの敗北って奴?


買うなら第2世代。第3世代はOS変わってから反応悪くなってる。あとYouTubeが見辛いので第2世代がベスト。広告は設定すれば流れてこないハズ。うちは流れてこないし。

ほんとこれ
クックパッド提携ももう終わってるし音声認識タイマーとしか使ってないもはや無用の長物






タイムツリーもなんか連携できなくなっててかなり使がってわるいよなぁ今


B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

406533571X
山口 つばさ(著)(2023-11-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8










コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:02▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:02▼返信
まとめサイトで広告垂れ流してるとこが広告叩き
3.投稿日:2024年11月27日 06:04▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:09▼返信
時計だけの白い球体で良いんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:10▼返信
TVer観れないの終わってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:12▼返信
Fire HD 10 PlusがAmazonショッピングアプリ非対応になってショック
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:14▼返信
Alexaの運用って大赤字らしいからどこからか金を調達する必要があるんだろうか。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:15▼返信
設定すれば時計オンリーとかにできない?
うちのは時計だけど新しい奴はこんな仕様になってるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:15▼返信
googleのNESTハブもだけどこの手の製品スペック低すぎて動作がくっそとろくさいのよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:18▼返信
広告が一回流れるたびに薄汚いユダヤ人を一匹ガス室に放り込むことにすれば良い
等価交換だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:20▼返信
アレクサ便利なのは便利なんだけどスマホで大抵のことできるから
スマートホーム操作と天気予報聞くぐらいだな
AI搭載のアレクサってもう出てるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:21▼返信
自分は設定で時計だけにしてるけど今は無理なんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:22▼返信
ここにいるニートの皆さんは親御さんが起床する時間だからそろそろ部屋に引きこもって昼まで就寝の時間?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:28▼返信
Echo Show安く買えるから買っても良いかなって思ってたところだったけど広告地獄なのかよ
買うのやめとくか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:30▼返信
うちは第二世代だけど、時計しか表示しないわ
設定で消せるはずだが、最新のは知らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:30▼返信
こういう系って、だいたいまともに使えるのは最初だけで、しばらくするとサービスしょぼくなっていって終いには全然使えなくなるのよねぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:31▼返信
ここの広告にもうんざりしたから広告ブロックしてスッキリしました
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:31▼返信
設定でオフ出来た気がするけど
最新だと違うのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:32▼返信
今見たら設定で細かく必要ない機能はオフできるやん、なんやコイツ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:33▼返信
新聞の折り込みチラシ😀
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:43▼返信
やっぱdotが最良なんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 06:55▼返信
これ去年のブラックフライデーでも勧められたんだけど何に必要なのか全くわからん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:00▼返信
ブラックフライデーショボすぎるよなあ
欲しいと思ったもんが全く値下げされてない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:04▼返信
>>23
今は一部の先行セールのみで、金曜開始なのに何を言ってるんだお前は
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:05▼返信
スピーカーはANKERのワイヤレスクラスなので音楽サブスク民ならアリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:08▼返信
>>24
既にショボいって話だろアホか?
先行の意味は何だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:16▼返信
アマプラは金払ってCM視聴させる池沼サービスだから退会したわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:20▼返信
プライム会員で持ってるけどずっと時計表示のままだけど?
ベッドで寝ながらyoutube流すのに重宝してる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:21▼返信
>>2
はちまで広告?
情弱には広告が見えているのかww
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:24▼返信
>>26
一部って文字見えないの?
見えないなら仕方がないけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
安いから買おうか迷ってた時期もあるけど
PCやタブとか他に持ってたら要らんわな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:32▼返信
先攻セールやってるけど昔と比べると安くないのばっかり
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:33▼返信
>>30
バカだから理解できないんやろ
係るだけ時間の無駄やほっておけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:37▼返信
echoでもいらんことぬかすから黙れって毎回言ってるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:39▼返信
任天堂のマリオ時計以下の存在
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:47▼返信
あんなもん買うならechoモードあるFire HDの方がいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:55▼返信
これのせいなのかな、うちのFIREの反応悪いの
ネット接続切ったら行けたけど、ロック解除する度「繋がってませんうんたらかんたら」が10秒ぐらい流れてウザいけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:58▼返信
最近は企業の頭の悪さが一線を越えてるね
マイクロソフトの広告通知もそうだし。
方向性異なるけどアイフォンで、ワイヤレスイヤホン使用時に
勝手に音楽流れ始めるのも困る。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:00▼返信
おすすめのタブレット教えてください😁
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:01▼返信
>>13
はい😅
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:06▼返信
>>39
ミンティア
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:07▼返信
※28
うちも時計とタイマーとyoutubeと
みんなへのアナウンスで使うくらいか 結構便利だとおもってるけどな
天気予報やらなんやら 用途いっぱいだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:12▼返信
AmazonはAlexaによるスマスピ市場を開拓してGoogleやAppleも追随したけど
そのAmazonがスマスピで巨額赤字を出してて少しでも赤字分埋めるためにディスプレイ付きデバイスで広告垂れ流すようになった
AppleのhomepodもGoogleのNestシリーズもとうにやる気失って投資されてない
一時期流行したフリーミアムモデルってインフレが急速に進んだことで崩壊しちゃってるので、当時の影響を色濃く受けて利用料金取らないスマートスピーカー・スマートディスプレイのビジネスモデルは限界に達してる
とはいえ、電源に常時接続されてるスマスピはスマート家電の音声ターミナルとしては有能なんで絶滅されても困るんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:13▼返信
>>39
ミンティア
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:14▼返信
アドブロック入れたら612ブロックしたって表示されてるんだけどどんだけ広告入れてんだよこのゴミサイトは
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:15▼返信
>>39
ミシディア
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:17▼返信
VPNなんてちょっと設定変えたら即繋がらなくなるのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:21▼返信
画面付きのは高いだけのゴミ
一番安いので良いよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:23▼返信
俺のやつはほとんど出てこんぞ
設定で何かいじった気はするけどわすれた
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:24▼返信
※39
Apple iPad Pro 第1世代 Wi-Fi + Cellular
古いけど性能的にはiphoneⅩRぐらいの性能があったりするし
ゲオなどで値段が2万~3万円ぐらいで買えて9.7インチだと持ちやすい。
新品ならNECの LAVIE T0975/GAS
約3万円ぐらいで買えて上記のと大体性能同じぐらいだがwifi専用
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:38▼返信
そういや
プレミアムフライデー
てどうなったん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:39▼返信
尼プラとECHO1台用MUSIC入ってる
確かに広告流れるけどそれほど多くないで
聴いた曲をもう一度聴きますかとか似た曲はどうですかとかの方が多いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:44▼返信
ナーフとか造語症きもすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:45▼返信
ベッドでタブレットやスマホ見ながらこれを枕元に置いてYouTube垂れ流すのは悪くないよ
音声である程度検索してタッチで細かい操作できる、モニターないとこうはいかない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:45▼返信
んなクソ商品存在も知らんかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:46▼返信
広告なんか出ないぞ
Amazonで買った商品のレビューをしろって出てくるくらい

こいつが情弱なだけやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:48▼返信
マジでこれ
時計表示だけで十分
天気は知りたいときに聞くし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:52▼返信
広告なんて出ないけどな?設定の問題じゃないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:54▼返信
GoogleのならHome使ってる人には色々便利だから まだわかるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:58▼返信
まずこの手の電子機器で安いものは買うな
61.投稿日:2024年11月27日 09:02▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:14▼返信
>>61
アレクサ事業が赤字
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:21▼返信
スマートスピーカーとかは金にならん事業で
LineClovaは撤退したしグーグルも実質撤退してるようなもん
サ終したら文鎮だし今から買うのはねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:21▼返信
firehdもなかなか広告流してくるから買ったそばから使わなくなったで
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:28▼返信
やっぱこうなったか
この手のヤツって結局向こうの指図次第でこっちにはどうしようもなくなるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:34▼返信
企業広告の是非は兎も角として商品を作る工場が集まる中国も日本に商品を売りたいアメリカも等しくトランプ関税の影響を受ける
アメリカへの全輸入品に10%関税はアメリカ向けに作った過剰生産品が世界に溢れかえるって事を意味する
世界恐慌とは言わんが自由貿易で食ってきたAmazon辺りは今が最高値だと全力を出してるんだよ
燃えつきなきゃいいけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:53▼返信
Amazonとか言うクソ企業いつまで信じてるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:56▼返信
echoは有線対応はよ、echoだけたまにネットが切れるんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:57▼返信
結局防犯カメラのモニターとしてしか使ってない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:06▼返信
星新一にこんな短編あった気がする、家電に広告が侵食してくるって言う
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:29▼返信
15インチの奴は便利だよ。サブモニターとして動画流しっぱなしにできるし
動画じゃない時は写真や絵を表示させてる
もっと大画面の欲しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:36▼返信
ここもスマホで閲覧すると広告だらけで嫌になるレベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:57▼返信
XDAでカスロム配ってるからぶっこめ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:09▼返信
金を払って広告とか地獄だな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:40▼返信
だいぶ前にセールで買ったけど聞き取り性能がバカすぎて投げ捨てた
「アレクサ電気つけて」 「今日の天気は雨です(しかも晴れてる)」 

これだもんよ マジでゴミだから絶対買うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:25▼返信
>>75
「アレクサ、リビングの電気をつけて」みたいに定型文を覚えれば聞き取りミスも少なく割と働くよ

ただEcho dotは割と部屋のどこからでも聞き取るのに対して
Echo show5はソイツに向かって話しかける必要がある
ほとんど目覚まし時計としてしか使ってないや、時計とニュースと広告が入れ替わり表示されてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:48▼返信
わい持ってるけど、そんな広告とかみたことないけどな・・。機種によるのかな?
今見ると、クリスマスポップスとか今日の鳥とか表示してたけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 14:50▼返信
オンラインだからサービスの質も提供者のさじ加減で変わるし
古いレビューの評価なんて当てにならないんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 15:04▼返信
買おうかと思ってたから助かった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 15:29▼返信
エコードットで十分
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 21:52▼返信
持ってるけど、目覚まし時計になってる
時間ずれないのがいいが、それ以外使い道ない
82.投稿日:2024年11月27日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
83.投稿日:2024年11月28日 03:29▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 03:48▼返信
ただの詐欺でゴミ商品じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 04:22▼返信
コメ欄にも持ってるやつ結構いて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:35▼返信
Googleのに比べて法外に安いから
こうなる理由は理解できる
Appleのが今度出るらしいな

直近のコメント数ランキング

traq