【【悲報】皆口裕子に声がそっくり過ぎる系Vtuber・本阿弥あずささん、『かまいたちの夜』配信でうっかりとんでもない事実をバラしてしまうwwwww】
本阿弥あずささんの配信より
本阿弥あずささん(17)
リアルタイムでジュリアナ東京に参戦してた
バリバリのバブル世代だったwwwwww
この記事への反応
・50代?60代?
・お婆ちゃんやん
・マジで俺の母ちゃんと同世代で草
・ジュリアナ経験者は50代も視野に入るな
そんなおばちゃんがスト6マスターランクは頑張ってるなー
・俺はめっちゃ無理してる緒方恵美だと思ってる
・50の俺より上だな
・バイオハザードやたら上手いアナウンサーもいたから
高齢で格ゲーできてもおかしくは無いな
ええええええええ!?
げ、元気が良くて素晴らしいですね
げ、元気が良くて素晴らしいですね


ホロライブは日本の宝
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
意味不明で草
もしそうなら凄すぎるぞ
多分熟練の夜職だから悪いようにはしないだろうけど
だよな。今どきバブル時代の情報なんてネットでいくらでも習得できるし
お前のお母さんはいい締まりしてたぞw
おいおい!
特に抑揚
Vはそんな歳でも声が若かったりトークが面白ければ人気が出る職業
◯33年前!?
◯ババアじゃねーか!
をやってほしかった
推せるわ
伊集院の先輩やから
アーカイブ全部見ます
17歳云々も40で離婚して17年目とかだし
老眼で大変だろ
てか50代でスト6クラシックでやってるのもなんか笑う
本人でも本人じゃなくても推したくなってきたでな
ちゃんと本人でわざとやってるなら天才としか言いようがない
めんたま飛び出すわ おったまげ
ぶるわぁぁぁぁ
ぶるわぁぁぁ
19時間
Googleアースが、とんでもないものを捉えてしまう…。
皆口裕子さん世代で現役って林原めぐみや高山みなみとか大御所多いな
熟女バーやないかい!
林原めぐみ声のVとか絶対ええやん
50すぎてんじゃないの
それだと匂わせではなくただの嘘つきだろ
この人女優やナレーターがメインだから声優の仕事なんて全然やっとらんよ
むしろ暇してるんじゃないか?
シナライブオワコンやなぁ
明言はしないんやろなぁ
これなら高齢化が心配されてるホロも問題なさそうやわ
皆口裕子だわ
そりゃまあワンピの声優だってあの年齢であの声だしてるし
悟空とか80越えでいまだに出せるからなあ
3ヶ月前まではそんなでもなかったけどファラからドラゴンボールやって伸びた
わざわざ中の人の年齢が高いのを告知するメリットないだろうしなぁ
似てるのは間違いない
だけどどことなく寄せてる感あるからそれはないに一票
てか本人だったらなんかダセェ
格ゲーやってるイメージは全くないけど、発言内容的に本人と世代は近いからな
バブル崩壊の余韻をギリまで取って92年で歳も最低で見積もって18歳としようや
最低ラインで50や
「リメイク版をやっただけ!」って現実を認めない勢がいたけど(本人はSFC版をやったって言ってたのに)
流石にこれは認めざる負えないなw
せいぜい30代か40代あたりだと思う
若い女がトークできるはずがない
人生経験が多いおばさんの方がトークの引き出しが多い≒トーク力もあるし
絵のガワを被れて声が良ければ、むしろ年取ってる方がいいんよな
ってかバブルとか羨ましすぎる
完全にやられた
若くはなさそうだけど、17歳設定なんて埋もれるだけで数字に結びつかん
還暦間近でも若い子の皮を被ればVとして生きていけるんだな
話の引き出しが多い分そっちの方が楽しいのかもな
飲み屋の姉ちゃんは一回り以上上の話題にも普通について来るしな
声だけはやたら色っぽくて好き(´・ω・`)
体力あり過ぎや
無料プロモーションの戦略にまんまとハマってるね
年下の先輩に後輩ムーブするのが(実年齢的に)厳しいと悟って、これから立ち上げる箱の1期生狙ってた
粘着しかできない弱者男性
ガチ恋も発生しないしいい方向じゃない
Vtuber全然興味ないけど30年前のかないみかの声が出せる人が出てきたらハマる自信がある
これからそういうの増えそうな気がするわ
前世の実績すごい人をデビューさせる傾向になってきてるし
配信者として勝負所だからより本人を匂わせるようなムーブして一気に視聴者囲いこもうとしてるんじゃない?
ジュリアナで有名だったのは荒木師匠で彼女が現在54歳
後期は高校生も潜り込んでいたけど今の年齢が50歳以下はまず無理
声真似でも若干本小野より声に力がないなと思ったが普通に声の衰えた声優あるあるだったのかな
53歳以上やね
まるで20台なら許されるみたいな言い方ですね
(1994閉店、18歳以上縛り)
いや、声はともかくとして、その年齢でスト6はキツいな
多分だけどそういうネタなんじゃないかな?
結構上なのは事実としても
ってくらい似てるよな
でも前にこの声優さんのトーク聞いたことあるけど、多分違う人だよ
いくらおばでも声が若ければいける
歳とってる方がトークおもろいし、問題も起こさない
これからはおばVの時代
20代なら若さでなんとかなるんじゃねぇの?
なんて考えた
チャンネル見てきたら配信ペースがちゃんとVチューバーで配信時間も長時間がザラにあって、それを声優業と家族しらんけどプライベートの時間も割かないといけないであろう、50代の皆口裕子が配信業もできるもんなのか…?
声優って言っても仕事の数が少なかったりすると普通に兼業したりするからな
アライさんの例もあるし
視聴者は中の人なんて興味ないだろ
ドラゴンボールとかの格ゲー仕事が回ってくればどのみち触るんじゃね?
キャラ作りとしても仕事依頼に悪影響出まくりやろ・・・
今のVtuberはこいつ一強
ゲーム世代なんだから50でも60でも格ゲーできるよ?
任ハードに染まった雑魚には無理ってだけ
やっぱ声優やったてバラすんかな
余計に本人説が濃くなってきてるじゃん
50前後やろうから本人ではないと思われる
みんながソックリっていうからネタで寄せてきてるんだと思う
フィーバー中に細かい毛が飛んで、鼻がむずむずするまであれば完璧だった
皆口さんとたまに話すが本人だったら俺が一番驚くわ
この子(48)
言いえて妙だな…
バイタリティがありすぎる
こいつはホロライブじゃねえよ
ない
還暦近いのに格ゲーなんかやらんやろ
似てるけどなんか違うんだよな
そんな、バイオ配信のキズナアイじゃあるまいし。
そうか?体壊したら物の見方が変わると思うが?
普通に考えて皆口さんレベルがわざわざ兼業やる必要ないやろ
いや、仕事量がそもそも若手の足元にも及ばないが...
ちなみにここは弱男向け便所
実は本人だったってなっても驚かないわ
本人でも驚きはないわ
つうか今サブスクでYAWARA見てるけど普通に面白いわ
根本の性格は変わらないけどいろいろ経験して精神的には結構変わってると思うけどな
上手いたってプロレベルじゃなくてちょっとやり込んだ一般人レベルだぞ
声を作ってる感がやっぱり強い
弱男高齢V豚がハマるわけだわ
あえて言ってんだろ
アーマードコアとかはごり押し系が多いが
アニメに声乗せれば良いだけだから年齢は見た目じゃ分からんし
ただトークしてるうちにボロが出るから大体年齢は予測されるよな
30どころか中学生くらいから根っこの部分は大して変わってないと思うわ
場に合わせて取り繕うこと身につけただけ
結婚して子供が居て外に働きに行けない人が大半やってると思う
可愛い声を必死に作ってるけど喋ってる感じが若い子じゃないんだよな
あの世代だったか…
そらそーだろ。10歳じゃジュリアナに入れんだろ。
面白ければ100歳も構わんよ
50後半以上やで
本人の可能性あるんかね
バイトは🐴🦌なんか?
もともと天才やろ
今更何を驚くのかw
かなり適当な知識で嘘をついているな
ファラだけフルボイスは草生えたわ
50代で本格的にやった格ゲーがスト6でマスターなら
意欲がすごいw
SNKとカプコンが戦ってた頃にお使い帰りに格ゲーに触れたみたいなことも言ってたり、2000年代初頭に子供時代を過ごした人の解像度がやたら高かったりするから、昭和知識豊富な平成生まれ30代説を推すね。
それくらいの年齢だと親や周囲の影響で昭和知識豊富になるし
この人の前世もその有象無象の声真似主の一人ってだけでしょ