杉村太蔵、少子化問題で疑問 子育て支援ない時代の方が「子供がたくさん生まれたのはなぜ?」
記事によると
・元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏が自身のYouTubeチャンネルを更新。元衆院議員でタレント・杉村太蔵がゲスト出演し、少子化問題への“疑問”を語る場面があった。
・「少子化問題をどう解決するか?」というテーマになると、杉村は「みなさん、もっと手厚い支援が必要だって。この20年間、政府はずっとそれなりに子育て支援をやってきているんですよね」と言及する。
「だけど、そういった子育て支援なんか全くない時代の方が、たくさん子供が生まれて。今の日本とは全く比べものにならないぐらいの経済環境の方が、たくさん生まれているのは、なぜなんだろうって」と疑問を口にした。
・「たとえば、児童手当が倍になったら子供を生むのかというと、そういう問題でもないだろうなって」といい「僕は政策で解決できる問題じゃなくて。世の中が凄く豊かで安定すると、人間は子孫繁栄しようとしなくなるんじゃないかって思うんですよね」と語っていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・社会が豊かになれば、誰でも個々の人生の充実を図る。
他にしたいことが多くあれば、子作りや子育ての優先順位が下がるのは仕方ないんだろうな。
・結婚する余裕
子どもを持つ余裕が
なかったりもするんじゃない?
・子供育てるのは大変だし経済的にも苦しい、でも自分達はその苦しさ避けておいて老後誰かに何とかしてくれって良く考えたら無茶苦茶な話だよな。
自分の人生や将来に無責任になったんだよね。
・完全にその通り。今、子供が減ってるのは、裕福で満たされすぎてるからです。昔は労働力として子供産んでたんだから。
・子供に対しての保護圧と進学圧が高まり過ぎてるんだとおもう。
当方昭和生まれだが、子供の頃はも一寸雑に育てられてた認識。
子供が少なくなる→だから手間かけて大事に育てよう→子育てコスト増す→子供が少なく~
って悪循環に陥ってる気がする。
ただまぁ近代以降、さらには戦後、乳幼児死亡率はドンドン下がってきたから、
タフな哺乳類ほど幼獣の数少ない傾向にあるのと一緒で、本能的に出産意識が弱まって来てるのもあるのかも?
・さほど疑問ではなく、情報化社会の一つの側面かと思います。男は外で働き女は子どもを産んで家庭を守るのが「当たり前」だったのが、様々な生き方や価値観の存在を知り、当たり前が当たり前ではなくなったということだと思います。そもそも、子育て支援がないのに子どもがたくさん生まれたのではなく、子どもがたくさん生まれているから子育て支援が必要なかったのでは?
・杉本さん、だってこりゃ当たり前の話じゃありませんか。子供が生まれなくなったから子育て支援が盛んになったんで、子育て支援のない時代ってのはその前の子供がいっぱい生まれていた時代。話の因果関係の持っていきかたが逆です。
・支援云々ではない。
中小零細企業、特に零細企業なんて社員の年収なんてスズメの涙。
そんな会社に勤めたら子どもどころの話ではない。
・女性が産まなくなったのが原因だろうが、元を辿れば社会進出だとかキャリアウーマンだとか種の繁栄の観点ではおよそ合理的でない主張が幅を利かせているからね。このまま緩やかに破滅に向かうでしょう。
それすらも今の超個人主義の風潮では自分には関係ないことと切り捨てるのだろう。
・未婚独身だけど結婚願望も子持ち願望もないのは今の政治に絶望してるから。
こんな国に未来があるとは思わないから、生まれてくる子供が可哀そうって感じる。
やることがないとそういう行為にはげむってのは昔から言われてたね
お金がないのも理由の一つなんだろうけど、やることが多すぎな現代じゃ少子化は避けようがないのかも
お金がないのも理由の一つなんだろうけど、やることが多すぎな現代じゃ少子化は避けようがないのかも


一億総中流社会なんて呼ばれてた時代なんだから
今と昔で明確に変わってきてることが
地位が上がった癖に昔の価値観をいまだに男に押し付けてくるからな
大多数は認めないだろうけど
減税した方が良いに決まってるだろう
増やして支援しますの繰り返し
今頃気づいたんかい
そりゃ子ども作って育てるような苦労よりも楽しいことややりたいことが豊富なら皆そっちに流れるだけよ
団塊ジュニアとファミコン世代がかぶって外で遊ぶより一人で家に引きこもるようになったからね
さらに新卒の時にバブル崩壊してたからなw
頭お花畑かよ
好きでもない甲斐性のない男と結婚するのも、専業主婦になるのも、なんなら子育ても嫌って女が増えたんだよ
やりたいことして、自分のために金と時間使って、ペットやホスト、女風に癒されてたいって女が増えたの
もう日本は終わったんだよ
そしたら人類は基本的に何万年単位でずっと豊かになってはいるんだから数減るだろ
先進国はそうなる運命だからしゃーない
これ
昔は旦那の稼ぎだけでやっていけたのに今の若者に専業主婦なんてほとんどいないでしょ
そしたら人類は基本的に何万年単位でずっと豊かになってはいるんだから数減るだろ
仮説としては老人が増えた社会では子供が減る
これは考えられる
今のところ例外がないから
今の日本は世界でトップクラスに格差が無い国だよ
バブルの時消費税0%なのがすべてを物語ってる
ジジババはたくさんいるがね
経済的理由でできない奴ははなから切り捨てられてるし、そうなるのは当たり前
みんなで一次産業をやって子供を労働力にした世代収入に繋がる社会にしたら子供も増えるよ
「結婚もしてない男は箔が付かない」「女は30超えたら行き遅れ」
皆が「そういうものだ」とイヤでも仕方なしでもそうしてきた。
でも皆が自由を主張し、好きに生き始めた。
支援なんかあっても無駄。 そりゃこうなる。
ぶっちゃけすぐ死ぬし、家の労働力になるし、いざなれば働きに出したり身売りさせたりできるからだな
落ちぶれてく一方や
日本中を一定期間停電にすれば子供がいっぱいできるよ。
そら5割が50歳以上のいかれた社会やからな
miss○Vだろそこは
昔は結婚して当たり前、子供育てて当たり前それができないと変な目で見られた
いまは結婚するのも自由、子供産むのも自由だからな
発展途上国に必要なのはインターネットなのかもしれないな。みんな江口動画で満足すれば無駄に産む事もなくなるだろう
老人なんで社会システムの王で明らかにどの時代の老人よりも恵まれてて豊かやのに変やな
結婚していい嫁さんもらって美味い飯を・・・
そんなの時代錯誤って言われるだろ?
もうサービスも充実して健康に配慮した飯が普通に買えるし
なんなら定期宅配もある
老人が少ないからじゃね?
老人いたら邪魔で子供なんか育ててられん
特に女性
自由のした責任を自分で取ってもらえるならいいんだが、いずれ社会の負担になりそうな予感はある
何故か女を配偶者控除内で働かせた方が子供が増えるいう前提の政策をやっているのが日本社会
当たり前の話で控除内で働くなんて扶養が余計に増えているだけに過ぎないから
女もガンガン働かせる社会にした方が良い
日本のワープアの大半も控除内で働いている主婦層だよ
とにかく日本の女は働かなさ過ぎ
とはいえ1人で飯作るとなると人は大体めんどくさがるから
まだまだそういう傾向はあるけどね
ただ金あるならそういう手段である程度解決はできる
格差社会で男の貧困化が進み、女の側も男を選ばなければならなくなったのが根底にある
そこから目をそらして趣味の多様化だの女の社会進出だのほざいても無駄だ太蔵
なぜなら金さえあれば、それは両立できるからだ
もう無理だって
今の日本社会と変わらんだろ
男性就労者の9割は正社員という国だぞ
企業を生活保護扱いしている
その始まりの時に消費税というのが始まったんですよ…
無駄に活発だからだろ
昔の老人は家から出ないか公園でゲートボールが関の山
今は80代でも車運転するし電車で痴漢してるわ
最近托卵流行ってるしね
お前らの一民族主義、老人倍増計画のせいだろ
毎年給料が上がってたんだよ。
20代でまだ金がなかろうと将来はもっと稼げるって
希望があるなら子供を産むことだってできたんだよ
女性の社会進出で男性より稼ぐ人増えたから、男性へのハードルが上がってるんだよね
女が特級呪物だからな触らぬ神に祟りなし
DQNはなぜか子供を作りまくる
この意味が分かれば増えるよ
つまり小中高大時代に自由に生きた不良は自由を満喫したから家族を作ろう、親孝行しようと思う、逆に親に干渉されすぎた秀才たちは社会人になってまでまた親に代わる女(男)、妻(夫)に人生縛られて生きたくないって思うんだよ、だから結婚したがらない
それが今ちょうど起こり始めているのが中国だ
日本人が経済成長する仕組みを拒否したから仕方ないだろ
正社員で労働者を保護し続けたら低賃金を受け入れる社会になってしまった
そりゃ2人で働いて金の余裕ある方が
より多く養えるっていう単純な話だしな
バブル時代から平均所得は誤差しか増えてないのに。
税金や年金、保険料は負担は増額され、養育費も急激にあがっんだから。
結婚する余裕も、結婚したとしても子供つくる余裕が国民全体でなくなったからだろ。
更に、子育て支援って、結婚して子供作ってる世帯への支援であって、本当に結婚や子供作る為に支援欲しい層は放置されてるんだから当然だろ。
この程度も理解出来ないから落選して、以降候補にもなれないんだよ。
女を甘やかしすぎたから
世界ですら日本の女は最低と報道するくらいだし
通勤と料理と衣服の調達もしたくないんや。もう少し頑張ってくれ
マジでやってる感出してやってただけなんやな
もう手遅れだから無駄だけど
実際は日本はめちゃくちゃ手厚い政策をやっているよ
女性にもめちゃくちゃ手厚い労働環境を与えている
そういう人ももちろん中にはいるだろうが、男より稼ぐという割には
デートは全部奢られる前提だよなあ
今は自分が一番大切で子供の為に頑張りたくないとか言う腐った奴だらけだからな
女さんの自立まだ?そろそろ非力な男性を救う側に回れそう?
ずっと昔から農家とか年収あったって嫁来ないから東南アジアから迎えるしかない状態じゃん
みんな都会に出て行きたがるから農家じゃなくても地方在住ってだけで嫁探し難しいし
相手がいねーんだわw
意味分からん💩
無駄な大学進学とそんな学生から官僚に成れる道こそが少子化の原因と言える。本当に止めたいのなら文系を大学から追い出して学生から官僚になる道を閉ざせば良い。正直、良いインデックス投資が出来た今、自宅に居る内に早く働いて投資に回した方が大学出てるより稼げるようになるぞ。今はそんな時代だよ
でも日本の女性は結婚すると圧倒的に働かなくなるんだよ
要するに政治家と官僚の無能が原因なので
全員クビにして入れ替えなきゃ駄目
奴らは犯罪者として処罰すべき
同じ世襲の政治家、同じ血筋の官僚が長い間権力を持つと国は腐ると言う事です
やること無くてもゴムはするだろ
子供欲しかったからや
ゲーム、ネット、マンガというヲタ趣味。レシピや素材が溢れてて料理、食べ歩きもしたい
交通網が発達してるので旅行もしたい、ご当地料理も食べたい
で、仕事量は多く労働人口少ないから残業が増えて暇が無いので少ない余暇で色々やりたい
結婚や子作りなんかしてる場合じゃねーんだよ
現役世代の負担減これだけでいい
アメリカは自由でも国民が社会的義務を果たすのはキリスト教が大多数の国民に根付いているからだ
日本みたいな無宗教民族に欧米の自由が広まったら
誰も社会的な義務を果たさなくなって子供作らなくなるのは当然だろ
似たような民族、社会の中国も同じような状況になっている
当たり前じゃん、社会のしきたりがなければ誰が自由を捨てて育児なんかするかよ
結婚して自由と財力奪われるなんざアホだわな
男も女もそれぞれ身勝手に自由に生きるのが「現在」
恋愛も結婚も無いんだから子供も当然無い。
女→老人→移民
で急場しのいでんだから今更お小遣い上げようが女の地位向上させようが意味がないってのは分かりきってるけど言ってはダメなのよ
お前ら「ユニバース25」で検索してみろ。これが人類の末路なんだ。
市場価値のない企業に思考停止してぶら下がっているので良くはならないだろう
玉木くんの政策も手取りを増やすけど賃金を増やすような政策は言わないだろ?
そんなの日本人は許さないからね
日本の限界ってそこだよね
つ婚活アプリ
それを考えてどうにかすんのが政治家なんだよ
国会議員にまでなって寝言こくな
子育て費の無償化が進んだ自治体もあるけど、出産増えてるかというとね
そんな体感ねぇだろ
バカじゃねぇの
役所行けばなんでも通る老人だろお前
残念だけど金ある女は金ある男にしか興味ないのよ
そんなのもう日本の160年を解体するしかないから日本人には無理やろ
つまるところ生まれてくると自体がクソゲーなんだろ
金じゃないし社会でもない
日本人のコミュ力の低下が根本的原因にある
人を好きになると経済力関係なく結婚するんだよ
時代にあったコミュ力が追い付いてないのが根源的原因
最貧国とかバンバン子供産んで売ったり労働力にするからバカスカ増える。
選択肢があるから選ばない奴の分だけ減ってるだけ。
そこにSNSが拍車かけてる
みんなが夢中のあれこれを自分もやんなきゃ遅れてしまう
横並びできないと不安だから
個々人の幸せを本人が求めてもいい、って社会なら、誰が好き好んで「養分」や「子供の踏み台」や「産む機械」になる?
多産が成立した要因は「女=産む機械」が社会のコンセンサスだったから
こども家庭庁の予算をそのまま子供産んだ家庭に配れよ
一人600万くらい配れるだろ
残念、子育ては現代人にとってスパチャより無意味だ
その逆になればこうなるのは自然な気もするが
数的にもうそいつらアメリカの黒人みたいな比率だし
女性が働きやすい職場とか呑気な事を言ってる場合ではないんだよ
別に男もめちゃくちゃ働きやすい訳でもないだろ
みんな家庭のために頑張ってはたらいているに過ぎない
女だけが環境を整えてくれないと働けませんなんて事を言っている
前の方が豊かだったから。
そして子育て支援はしてても少子化対策はしてないから。
昔の男は金のない女さん達を養ってあげてたのにひどい😭
男女雇用機会均等法が成立した1972年以降、ずっと出生率が下がり続けてる。
日本の宗教は教義とかないからね
あくまで伝統文化や慣習の一部に過ぎないと海外からも評されている
だから伝統的な価値観の破壊が社会の崩壊に繋がるのは当然のこと
結果(笑)
老人に◯ねって考えを植え付けるのも大事じゃね
そりゃ家事育児は女性の仕事で何なら夫の親の介護も被さってくるからな
世界中の人口が半分以下にまで減って
その後に人口が増え始める
文明は19世紀あたりまで戻した方が良い
世界大戦レベルの戦争になると確実に今の文明までは戻せなくなる
人類は多少不便なくらいが一番調子が良い
民族は生まれた場所で一生を生きろ、その地に合った体のつくりになってるんだから
逆逆まともに働かせちゃダメ
お茶汲みとかだけさせて20代で引退させなきゃ
じゃないと子供とキャリアを天秤にかけ始めるからね
食料と安全な住居を与えて楽に暮らせる環境を作ると
子供作らなくなって絶滅したらしい
全く違う
女性が真面目に社会に進出しないからだよ
労働と社会的責任を男に押し付け続けている
だからジェンダーギャップがあんな事になっている
金がなきゃ子供なんて無理よ
今の社会システムでどう頑張っても少子化なるのは止めれないでしょ
フェミの求める社会進出をやりながら少子化改善なんて絶対に不可能だ
【中国で相次ぐ無差別襲撃事件 デジタル監視社会で信用スコア低下が一因】
中国各地で無差別襲撃事件が連日のように起きている。繁華街に自動車が突っ込んだり、学校内で学生らが刃物で切り付けられたりするなど、突発的で残忍な犯行ばかりだ。何よりも狙われているのは、容疑者とは関係のない「無辜(むこ)の市民」たちだ。
中国国内には、人工知能(AI)を使った顔認証システムが搭載された監視カメラが、約2億台設けられているといわれる。「天網システム」と呼ばれ、中国全土で特定の人物を1秒余りで見つけ出すことができる。
さらに、中国では2000年代から国民の信用情報を管理する「社会信用システム」の実験、導入を進めてきた。市民に同じ得点を与え、交通違反や借金の踏み倒し、道路の落書きなどの行為をすると、減点していく「信用スコアシステム」。点数が低いと、買い物を制限されたり、国外に出られなかったりすることがある。
新型コロナ後も続く景気悪化で失業した人々は「信用スコア」が低い傾向があり、就職や結婚などが難しいケースが少なくない。将来を悲観して自暴自棄となり、犯行に及んでいるのだ。
死にかけると原始的欲求に火が付く
冗談でもなんでもなく、行き詰まった現代に必要なのは大量破壊
異性には近づかない方がいい
全く違う
フルタイムでまともに女性が働いている世帯の方が子供が多い
現代において配偶者控除内で働いている女なんて大きな子供もと変わらないよ
日本社会はぬるすぎるからね
税金で給料の半分取られて、旦那の稼ぎだけじゃ生きていけないから嫁も働く。働きながら子どもにしっかり寄り添って…なんてやってたらそうそう3人なんて無理。
放置子だらけだった時代じゃないんだよ
ユニバース25な。ちなみにこの25っていうのは25回実験して全部同じ結果だったって事や。震えるねぇ…
なら男性も24時間働いて専業主婦を養うのが当たり前の時代に戻ろうか
移民に支配してもらえばいいよ
それも違うと思うよ
社会全体が「結婚」への圧力になってた
コミュ力無くても周囲が半ば強制的に結び付け、女性の人権・尊厳を制限し、子作りを半ば強制していたからね
まあ、そうでもしなければ次代の人口を維持できないくらい乳幼児の死亡率が高かったってのもあるし
親族の生産力として子供をカウントしてたんで、子供を作らせることが死活問題だったから
本人の意思・コミュ力なんかなくても結婚して子供を作れた(作らされてた)
ヨボヨボになるまでは一人身でも何一つ困らないし
仕方ないね
やったね
で、その層が好き放題作った負債を現在払ってるんよwww
こういう老人が生きて一民族主義、老人倍増計画をしてるからやろなあ
年々子供産む人減ってるのは必然やろ
女は社会に出て真面目に働け
労働と社会的責任を男に押し付けるな
これだけの話だよ
日本の男だけ他国の男女合わせた分働いている状況だよ
その男の1人分も他国の1人分以下なのに
進化が行き詰まったから遺伝子が継承を拒否してる
良くできてるな!
まあそうなると老人の殺りくが起きて子供増える可能性はなくはないな
高卒でも普通に就職出来る世の中ならまだましになってたと思うが
だから出生率高い国が保障も何も無いアフリカや紛争地の国ばっかりな理由を教えてくれよ
あいつら子供養うどころじゃ無いんだが?
敗戦後から政府の後ろにいるアメリカがやらせてきた政策のせい。
本当に子供好きじゃないならしんどいと思うわ
いやー、収入の差じゃないような気がする。
5人とか6人産んでたんだぞ?
つまり子育て支援なんかしてるから少子化が進んでるってことだな
日本の男だけで他国の男女合わせた分働けるのかね?
1人分の能力もないのに?
Fラン大学は潰して高卒で働けるようにしないと
昔は鍵っ子多かったな
今じゃ虐待だろ
それは子供を労働力にしているからだよ
親が楽になりたいの突き詰めたら子供捨てたいって事だし
LGBTを推進して異性に目を向けないようにする
外国人を流入させ日本人の割合を減らす
生活保護を増やし自活する若者を減らす
何が目的かなんて子供でもわかりそうなもんだ(笑)
それならオーストラリアでうもうって誰でもなるよね
猿が子供うめっていってきてうむ?
老人や50代なんてこっちから見たら勝手に同族づらしてくる猿だからな
女性に対して子を産み育てることを
押し付けてきたからこそ成り立ってた生活だよ
それはある意味「生物」としては正しいのかもしれんが
モラルとやらが変化してきた現代では通用しない
その程度のことも分からずに政治家を経てコメンテーターやっとんのかこの人は
そりゃ日本の政治に期待は出来んわ
圧力は確かにあった
ただ今の時代は自分から人を好きになるコミュ力が必要
人から好かれるのを待ってるだけじゃだめ
それを教えるシステムがないのが大問題
企業も勿論稼いだら税金で取られていたけど、しっかりと物が売れていたから外貨とか稼ぎまくれてたし
今になったら物も売れない外貨も全くない税金の無駄遣いで昔よりかは1000万以上の所得税は低くなったけど大多数は300万~700万付近で恩恵何て全くないよ
これが事実なんだよね
女を家に入れた方が子供が増えるなんてそんな事は全くない
要するに女も家庭のために稼げって事
産みたいけど産まないんじゃないもん
出生率の低い国は先進国
子沢山の人だって難民として安全な国に行ったら子供作らなくなるって言うしなあ
もうみんな理由分かってるやろ
乗っ取られるだけだな
来日して一日中勉強してる子供も、日本の受験勉強は楽だそうで全国上位キープしてるし
子供分の費用負担はもちろん、それプラスなにかメリットないと無理やわ
財務省の緊縮財政と増税のせい
それを言えるお前は
年を取っただけの「大きなガキ」だろ
やる事も娯楽も無いし生存本能が働くから
増税で巻き上げた額の方が圧倒的に多くて支援金程度じゃどうにもならんだろ
今の方がもっと回収されてるだろ
頭でっかちになりすぎたんじゃない?
そのうえ例えば昔はカローラ100万今350万はいこれで今の経済状況と比べ物にならない頃?逆だろ馬鹿が
国を舵取りしてた人間がこんな認識じゃそりゃ状況なんか悪くなるに決まってる
実際には資産超過だし財源だって毎年国債で賄ってるんだしな
日本はまあまあ貧困国やん
今は結婚も子育てもしなくても一生楽しめるからな
都会の金持ちに増税して地方の地元に骨埋めるようなマイルドヤンキーにばらまけ
善人ズラして自由だ言って目先の利益を追求するような奴のせいだろ
マイルドヤンキーなんてもうおらんやろ
地方は老人だらけなので若い移民に老人の土地を奪わせて子供産んでもらえなら理解できる
1馬力で複数人養えたら結婚して子供産むわ
こいつサザエさん見たことねーのか
じゃあ答えは出てるやん
お前の高尚な子供と向きあって旦那の稼ぎだけではって話は的ハズレで子供を道具にできない国は出生率が下がるって話になるだろ
チー牛が金がないから結婚できないとかほざくけどそもそも相手がいない連中だしw
要介護の親おると結婚できないよ
若くしてそうなったら詰み
だからこそ親戚ぐるみで世話したわけで
懐に余裕があって普通に家を買えるくらいには充実していれば恋愛でもしてみようか、とも思えるが…
実際は意味不明な税金の設置に増税に次ぐ増税増税増税………アホかよ
家事育児もまともにやらない性格悪いブサイク男の世話したい女なんていないだけ
上の連中なんて庶民の暮らしなんてまったく見えてないよ
産まれた時から金持ちなんだから
ユニバース24の実験が全てを物語ってる
わいも独身で資産数千万までは来たけど女に金使うなら1円でも多く投資して早く1億、10億と増やしたいとしか思わなくなったし
もはや先進国民の多くで自己実現が結婚や子育てよりも優先度が高くなったってこと
やりたいこと
やんなくなってるんだよねえ
日本人旅行者も減ってる、車も持たない、酒も飲まない、外食もしない
自分と次世代は50代以上の存在しない日本以外で暮らしたい
昔は娯楽にかまけてる奴はガキで結婚して家庭持って初めて一人前の大人って価値観だったんだろ
それが変わっちゃったんだよ
今の老人はちょっとした事で病院に行っちゃうから、悪い所がすぐ見つかって延命だもの
かの金さん銀さんばりに生きる人増えてるじゃん
結局金があって余裕があれば子ども産むんだからやっぱり経済だよ
少子化対策に金は使わず子が増えてないのに子育て支援には金を使うとかジリ貧やんけ
元を正せや
ちゃんと50代になる前にくたばれよ
昔はフルタイムの働き口がないから仕方なく専業主婦になった
断絶して恥になるような大層な家なんかじゃほぼ無いのにな
今じゃ多くの人が末代でごめんって笑っとるだろ
昔はオバタリアンとか言って若者が価値観を勝ち取った 数が多かったから
今は?もう50代以上に数で勝てなくて同世代の移民増やしてほしいと思ってもそいつらに拒まれるんだから、そしたら他の同世代の多いところに移住してそこで子供もつくるでしょ
当たり前じゃん
誰が老人だらけの街で子供作るの?
誰のせいでもないから、早急な解決は無理
省庁ですか?役人が足りない研究とか自分らで勝手に追加できますか?追加せずにまともに究明できますか?
政治家だろそこをやるのは、子供対策費倍にしても成果あるかどうか?なら何倍にしたら成果出るかを調べさせてそれはほんとにむりだからお金じゃないとか調べさせて
政治家が動けないとかまともなことしない原因は?すべての問題はそこだろ
こういうのって成長してからハッキリと答えが出るからね
人間は暇じゃないとヤらない。
それを無学のブサイク女が言ってるから世話ねえよ
そりゃあ産みたくないわ
みんなが結婚して親になった時代の弊害がそれだな
それもある
野生動物って案外暇やからね
1日8時間労働で残業してそれを老人に取られて貧乏なんじゃ、そりゃ減る
他の先進国や、急激に経済が発展した中国でも同じ事が起こってるし、今更な話なんだけど
左翼の人たちは絶対に認めようとはしないんだよね・・・
今って30過ぎて結婚出産がごく当たり前やから一人か二人が限界なるわな
単純に結婚や出産を選択肢に入れるには事後支援ではなく経済的余裕と時間的余裕が必要なんだよな
それは素晴らしい話だと思うが
無理に子供作ってもブサイクだから結局子孫は絶える運命じゃよ
未婚子無しのくせに移民排斥したり日本の害悪
小学生前なんて、公園に連れ出したら一日中公園。
その間家事も出来んし、目を離すと危ないし。
スマホ見るくらいしか出来ない。
昔と違って誰々ちゃん家に遊びに行って放置とかありえない時代だもん。
しかしこんな老人が多い社会でそうなると実際は老人の生存本能と権利主張がより拡大して老人によって滅ぼされるような気がするけどな
大学なくせば増えるよ
不景気不景気言われて落ち行く日本で、明るくない未来を子どもに見せたくないんだろ
最たるものが女性の社会進出
これやってる国はどこの国も少子化で苦しんでる現実
それだけの話
信じがたいレベルの馬鹿だな
コンビニバイトの外人のほうがよっぽど優秀じゃん
もちろんそれだけせいではないし、言ったところでどうしようもないんだけど大きな要因なのは確実
なのにそれをわずかでも指摘しようものなら失言扱いで追い落とされるからみんな「なんでやろなあ…」って白々しく言ってる状況が面白いよね
今更辞められるか?無理だな
戦前の日本は戦後のいつと比べても格差の激しい時代だが、子供はたくさん生まれて人口増え過ぎて他国へ移民させる必要すらあった
むしろ身分、経済力、学力、性差を平等にしてきたことによる社会構造の変化と、知識と情報の共有に伴う価値観の変化が一番大きい。
先進国は底辺職のなり手が減ってインフレ圧力になってるのに学者がこのレベルの国
諦めろ
女は子供産むとキャリア途絶、自由時間が消える、家事育児の偏った負担、義実家とのしがらみが増える、夫以外の男とやれない、健康損なう、障害のある子供だった場合の負担、旦那からのDVや子供押し付けて逃げられる可能性と実家が太くなければ詰むパターン多いし
男も趣味に費やす時間が減ること、一生家族養わないといけないというプレッシャー、義実家絡みで矢面に立ちたくない、金の使い込み、そもそも自分の稼ぎを家族に使われるの嫌、妻以外の女とやれない、托卵やら人に訴えにくい妻からのDV、DVでっちあげのうえ子供取られて実家に逃げられる等々考えて二の足踏む
何より子供産んだら逃げられない、やり直しも効かないし挽回する手段も乏しい。ゆうて男は逃げられるからまだマシか?養育費ばっくれても法的になんもされないから現実は逃げ得だ
現代人そこそこ頭いいからこういったリスクがちょっとでもあるなら結婚出産するよりキャリア積んで悠々自適におひとり様がコスパ良いって思う人増えても仕方ないんじゃね
必死に良さそうな人選んでも本性わからんしダメ配偶者引いても自己責任だもん
しかしこんな老人が多い社会でそうなると実際は老人の生存本能と権利主張がより拡大して老人によって滅ぼされるような気がするけどな
若者は人口の半数もいる50代以上が必死に自分たちが生き延びようとしてきたときに勝てるのだろうか?実際は若者側が滅ぼされる気がする
4人だよ
5人目も欲しいみたいだけどしんどそう
あんなに潤沢な金があってもガキの子育ては疲弊する
子供作る余裕ないよ
家事なんてそんなにやること無いぞ
ドラム式洗濯機は乾燥までやってくれるし、ロボット掃除機で綺麗だし、食洗機もある
ウーバーイーツを頼めば食事も出来る
子供が小学生になればオンラインでゲームやるし、手もかからんぞ
なんなら政府が国民の人権なんて知らねみたいな国の方が出生率が高いんだよな
もう江戸時代に戻すしかないじゃん
当然「女性の社会進出が最大の原因」だって分かった上でそれを言ったらマスコミに袋叩きされるから言えないよねっていうのを皮肉ってんだろ
朝が豊富で天敵がいないのに自然に繁殖しなくなるのは家畜化されて監視状態の時だけ。
実験で証明されてるし、人間も例外じゃない。
次の文明は学んでくれ
家事エアプやろこいつwwwwww
確かにアフリカを始め途上国のほうが出生率が高い傾向にあるが
先進国でも仏国は2.02あるしG7で1.50未満は日本とイタリアだけだから裕福さが原因ではない
途上国は子どもの死亡率も高いから出生率も高いと言えるがじゃあ医療を捨てて出生率増やすかって話
あ〜美味かった
しかしヨーロッパは格差の縮小と人口の増加がある時代に連動しているね
今確実に例外のないのは高齢化が進むと子供が減る
これ以外には特にない
中国はまだ格差社会だが子供は減っている
子供が少ない今の話じゃそれ
女を働かせなかった時代の方が子供は多かったよ
一部の上級国民が下層民から搾取し続けた結果こうなってるんだから日本はもうおしまい
沈みゆく泥舟なら子供がいない方が後腐れがなくていいと考える人が増えて当然だろ
50年後は中国ロシア占領下になってるよ
お前の親はお前を遊園地に連れて行って楽しかったと思うぞ
今の日本には将来への不安と今現在への不満しかないからな?
老後二千万発言以降、なんか政府が不安や不満を払拭できる政策を発信したかよ?一つでも
増税と負担増ばっかじゃねぇか、どこに希望が持てるってんだよ?
むしろおまえら政治家と官僚の存在そのものが不安を産み出す機械かなにかみてぇなもんだろが
反省しろ、と声を大にして言いたいね?俺は
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
むしろ無秩序だから人は増えるんじゃないか?
インドネシアとかインドもかつての日本もそうだけど、正直別々の民族、国だったものを一つにして、そしてやがて国がそれらを吸い尽くして人は減り始めると考えることもできる
インドネシアなんで一番わかりやすくて大統領の10年前のスローガンは皆さん(私たちはバラバラで他民族ですが豊かになるチャンスなので)一つになりましょうだからな
自分で発言すると炎上するから誰かに言わせる誘導ってことが分からんのか
おまえ仕事できない無能だろ
自分の子供が奴隷になるなんて耐えれない
運良く奴隷にならずに人生送れるのは少数やからね
税金っすね
いやいや、恋愛以外のルートを塞いじゃったのが原因だろ?
子供とスキー旅行楽しかったな
独身って飯食うだけしか楽しみ無いって感じるわ
両親も仲良かったし
たぶん虐待の連鎖と同じように夫婦円満も連鎖するんだろうね
勿論それは漠然とした希望であったり、なんとなく未来を信じられたことも含めてだ
わがままな人間が増えただけ。女も男もね
国がどう、金がどうとかごちゃごちゃやらない理由必死に探してないで
腹くくって本気で婚活してみたら?
自分を助けるのは自分だけやで?
意味不明
昔は親は無くとも子は育つって放任してても子供は育ってた
ロクな大人には成らなくても大人が増えれば良いのも悪いのも出来る
もっというと人々が国に興味も共感もない無政府状態みたいなところの方が人は増えがち
国時代が人口増には邪魔な気がする
もっというと人々が国に興味も共感もない無政府状態みたいなところの方が人は増えがち
国自体が人口増には邪魔な気がする
一般民衆がもっとも日本の未来は明るいと思ってたバブルの時代には出生率は増えるどころかむしろ激減してたんだが
無能でも会社にしがみついてさえいれば勝手に給料が増えてたから家計も計算しやすかった
今20代なんだけど年金絶対もらえないよね
昭和の価値観で、結婚しないのは恥ずかしいことであり、子どもも育てるのが当たり前だと強要されていたからなんやで
というか、家族作らないと肩身狭いしやることもないから作ろうとする
そんな気がなくても、作らにゃアカンという意識を植え付けられてたから、義務として受け入れた
今は、自由になれと圧力かけてる団体がいて、国も政治家も本音はともかく迎合してるからうまくいかん
年金はもらえるから払っておくんだ
少なくはなるだろうけどね
上野千鶴子見れば社会的地位経済力という自由を手に入れた女がやる事はエリート男に貢ぐっていう優生思想万歳社会
子供ができない体とかLGBTとかそういうのは切り捨てろ
結婚は贅沢品になった
肉体的な仕事はどんなに個人差あっても精々が3倍程度の仕事量の差しかつかないけど、頭脳労働は1万倍とか平気でなるからね
数でどうにかするより1人にリソース注いで質上げたほうが効率的だから、子供に渡せる程のリソース余ってなきゃ自分に使った方が良いの
貰えない、ということはありえない
子供部屋オジサンは家事しなくて良いもんな
そりゃあ結婚して独立したら嫁を母親代わりにしてケンカするわなぁ
こいつ甲斐性なしか?
できが悪けりゃ虐げられた人生送るんだから
どうしても他人に対してそこまで関心が持てない。
税収を担う働き手を減らした罪は重い
わけわかんねぇ老人だらけの砂漠よりみんな若い人いっぱいのオアシス行くだろ
独り身なんて最早レアでもないからな
結婚なんて意志の問題で経済力は関係ない
育ちのいい子は性格も良くなるし金持ちになるし顔もいいし結婚願望も強くなるし全ての面で結婚に対してプラスに働くわな
大都会か無人島に限る
ジニ係数が、OECD平均より上だけど、何の根拠でその発言してるわけ?
日本は格差が大きい方の国です。
もうどうにも出来ないから自分たちのせいじゃないよで逃げるやつ
で、みんな納得したね!これはしょうがないことなんだ!
この話は終わり!ってなるやつ
いまの状況だと20歳差とか普通になる日がくるだろうね
お前ら大チャンスちゃうん?
そんなん犬猫ペットでいいじゃん
わいも独身だけど金が腐る程あるから相続どうすっかなってふと思うが
まあ人間自体が何万年ないに滅ぶだろうから相続があろうが到達する先は一緒なんだろうが
でも、先進国、準先進国は少子高齢化がほぼ起こって解決できていないという事実から目を背けるべきではない
女を家庭から労働に移せばそうなるのは当たり前なんだよ
わけわかんねぇ老人だらけの砂漠よりみんな若い人いっぱいのオアシス行くだろ
子供減るのは動物じゃなくて賢くなったから〜とかいう奴いるけど、それなら動物だからこそ老人だらけの加齢臭砂漠より若い人いっぱいのオアシスで暮らすだろそりゃ だって俺ら動物だもん こんな砂漠は去る
老人にとっては下の世代というオアシスから何もかも吸い取れるんだろうが、拒絶する
少子化が急激に進むようになったのは、「高校進学率が急上昇した」辺りと「大学進学率が急上昇した」辺りだね。結局子供を長期間養わないといけないことによるコスとの増大が大きい。
小学校に入ったら畑仕事手伝うなら、それこそ5人でも6人でも産めるよ。
人生に失敗した人達は匿名SNSで自分を偽ってイキるしか無いの
あとはネット普及で余所の恵まれた環境がすぐに見られる状態だから現実考えると安易な結婚とかしてらんないんじゃないすかね
給与は上がらない、増税増税で庶民派は明日のご飯すら食べれるか分からないレベルまで貧困化。
これで子供産む馬鹿いるかよ
そりゃバブルの一時だけだろ
その前から産んでたって話のが重要
景気が良くて女がまともだったから
これ以上にない
今の女はまともじゃなさすぎる
そりゃ「アフリカの方が出生率高いから、貧乏で子供を作れないのは間違い」という発言と同レベルのバカ発言だもの。大多数にはバカにされて終わり。
そのうちスマホの普及でネット情報を共有できる機会が増えて個々の知識レベルがあがった。
その結果結婚しない選択肢をとる人が増えて未婚が恥ずかしいことではなくなった。
徐々に家族よりも自分自身の人生を大切にしたいって人が増えていって現在に至ると思う。
田舎が老人に占領されて若者が都会しか暮らせないからそれで貧しくなるからじゃね
田舎の老人を減らさないと
少子化はどうしようもないから先送りで申し訳程度に予算つけて問題は後世に押し付けましょうってのが自民のスタンスで太蔵は自民の太鼓持ちやから「少子高齢化が解決されないのは自民党の責任じゃありませんよ」と言うとるだけや
5000億バラまくために13兆円使うからな。
働かない男が悪いんでしょ
まずは他責思考やめよ
そもそも少子化って国が存在するからで、国が消えて人がバラバラになるといずれ解決して、また人が増えると国が生まれると思うから、そもそも国が存在する限り無理だと思うわ
素晴らしい意見だ
文句言ってる人はゴミです
メスがバカになったのが最大の原因
大学とかどんどん滅んだ方がいいんだ
老人への医療費とかも高くして積極的に口減らしした方がいい
少子化ガーつってんだからな
じゃあ誰が育てんだよ?ダブスタにもほどがある
小学校からプログラミングを必修にしたりタブレット費用を負担させたり奨学金借りてまで大学進学の圧力、私立への受験や塾の費用とかアホかよ
子供なんてさぁ昔と同じく普通に先生の話を聞いてテストを受けて学校が終わったら寄り道せず帰って友達と遊ばせとけばよかったんだよ
100万を取って、20万を育児のために返したら「20万支援したのに子供が増えない」とか口にしてるようなもん。政治家もそんな認識っぽいけどな。
フィリピンとか日本より女働いてるんやけどな
むしろ日本の女は世界的に働いてない
婚期を十年くらいずらす政策やって来たからだろ
それができないのは、日本以外の途上国がここ10数年で何億人も受験戦争やってて、高学力の人間を作りまくったからだよ
日本の昔程度の学力じゃ全く太刀打ちできなくなった結果、日本人の高学歴者の価値が下がってしまったの
ようするに、第三世界なんか無知な肉体労働者だらけのままにしときゃよかったんだよ
国は地方を衰退させるし
結婚出来なくなったしな。女には悪いが一般的な娯楽が多いし、じゃあ可愛いって思える子と
結婚できるか?っていうとそれはないし、じゃあ趣味も性処理映像も豊富だししなくていいなって
とにかく結婚ができない・子供が作れない事を人のせいにする連中ばっか増えてる
で、自分は結婚する努力はした?Vばっか観てリアル異性から逃げていないよな?
お前がテンプレ文を貼ってるって事は、パヨクに都合の悪い記事って事?
日本は高齢化率ダントツトップで、出生率も世界で下の5%なんだぞ。いわば、少子高齢化のトップランナーなんだよ。他の先進国はまだ余裕があるが、日本は崖っぷち。他の国が行動するのを待つんじゃなくて、どこよりも先に改革しないとヤバい国なんだよ。
国は例外なく地方を衰退させる
今人口増えてる国って長く断絶期があったところや、元々なんだったのかわからない民族もバラバラだったり植民地化されて中の人明らかに数世紀前と違う新しい国ばっかりだろ
分かんねーのかよ
で、その政策が的はずれではない国ってどこ?
所得が高い方が出生率が上がるのは統計的にはっきりしてる。だからキミの発言は全て間違い。
少子化が止まらない他の先進国も、政策が的外れって事? まぁ、否定はせんけど・・・
ならないよ
今は5歳差くらいまでを望む人が多いから
それをわかってないなら結婚しない方がいいよ
「本当に結婚や子供作る為に支援欲しい層」を支援して、実際に子供を作った層をろくに支援しなかったら、「本当に結婚や子供作る為に支援欲しい層」とやらは、支援を受け続けるために子供を作らなくなるだろ。そんなもん小学生でもわかりそうなもんだけどな。
インドって国をご存知でない?
或いは出来ない状態にしてるからじゃないか
でもそうしないと東京を維持できない
実際学校のシステムも未だに専業主婦前提で作られてるからね。2週間前いきなり平日の学校行事の通知をする、とか未だに当たり前のようにやってきたりするし、イベントの係やらを未だに保護者に要求する。
優秀な人間だけが種付け出来るようにするべき
繁殖牝馬は多く必要だけど、利用価値の無いオスは迫害されても仕方が無い
※414
反論出来ずにキレ散らかしてんの草
子育て費じゃなくて「保育園代」な。それも給食代やバス代、教材費、延長保育代などは含まれないから、全然無償ではないぞ。
言っても日本はアジアじゃ全然優秀な方だからな。中国や韓国なんて滅亡レベルで少子化進んでるし
東南アジアだって日本よりも出生国が高い国なんて殆どない。
諦めて移民に頼るかコンパクトな国づくりを目指せ。
だな、それがまずおかしいわな
これね……。
本スレのこの人は、毎年10万人以上が堕胎で死んでるなんて知りもしないだろうな。
世界人口はまだまだ増えるんだからコンパクトな国ってのは相対的にめちゃくちゃ衰退するってことだよ
多分それやると超えるよ。
1人月10万くらいかかるけど。
よくある大阪人が流してるデマ
地方が人的資源を再生産しないのが根本原因
東京と地方の人口の再生産はほぼ変わらない上に
結婚してない人を優先的に東京に流してるから出生率が低く見えるカラクリ
確かに近年は政府主導で男女分断してる感は否めないが、所得と出生率が綺麗に比例関係になっているし、金の問題と考えていいと思うよ。
それは育児コストの問題だから「金の問題」だよ。
パートナーがいれば税金安くなりますよ
バニーガーデンやってるオジサンの現実...
黙れ50、60代
お前らは◯ね
※433
『政策ガー』言ってるパヨクの方が年齢層が高いんじゃなかったか?
先の選挙でも20代の投票先の1位が国民民主で、2位が自民党だし
黙れ50、60代
お前らの一民族史観に付き合う意味はない
なんで人口の過半数が50代以上の日本人なんかになる必要があるんだ?
お前らははやく◯ね
人口爆発を防ぎたいならインドやアフリカを経済発展させろなんてのはずっと前からいわれてる
甲斐性なしって言葉久々に見たな
それもあるやろうな
でも日本の場合の他との差は高齢化と移民の拒絶やろ
だからって一度なった先進国になるのをやめるとか意味わからんからな
つまりまだ日本の水準は低い、カネってこと
エルフやドラゴンが個体数が少ないのは寿命が長くて生物として凄い進化してるから
もう支援金がどんなに出ても解決しないよ
違うよ、多くの女性が上昇婚しかしたがらないから結果的に富裕層が多く結婚してるだけ
逆に高学歴で高収入な女性の結婚率はむしろ低い
どんだけ経済が上向いても男女格差が縮まれば相対的に女性より上の男が減っていくから少子化する
フランスもまた出生率減ってるから間違い
それだと貧困層ほど少子化ってことじゃないの
海外見まわしても逆パターンだと思うが
フランスや北欧が成功したとかいつの話だよ
ここ数年で激減してやっぱりバラマキでの少子化対策は一瞬しか効果が無く非効率的って前例になったばかりやん
先進国で人口増えてるのって結局移民と老人の削減の二つなんだよなあ
アメリカなんかコロナで老人削減したし笑
そもそも所得が高い人って魅力的な人や才能ある人が多い傾向があるから
単に金の有無と言い切るのは一面的すぎる
先進国で人口増えてるのって結局移民と老人の削減の二つなんだよなあ
アメリカなんかコロナで老人削減したし笑
日本なんて出生率では騒ぐのに、平均年齢の上昇ではそこまで騒がないやん あんなの毎年騒いで老人減らそうってならないとおかしいよ
なんでやろなあ?
子育ての前を支援しろよ!!
一時的かもしれんが1.5から2まで回復ってのは相当な対策だろう
コミュ力の低下もどういう意味かを考えるべきだろう
例えば、女性にセクハラをしなくなったのはコミュ力の低下と言えるのか?
ハラスメントまがいのアプローチでもコミュニケーションをとるのと
あらゆるハラスメントと疑われる行為を排除するために無難な話題しかしなくなるのと、どっちを望んでいるかは見方によるだろう
出生率の高い国は相手が貧困層の男が相手だろうと結婚しないとまともに食っていけないほど女性の地位が低いってだけ
フランスの出生率って1.7→2.0→1.7(今)じゃない?
金があれば産むかっていうとそうではないわな
娯楽に税金をかけて人と人とのコミュニケーションが金のかからない楽しみとなるようになれば子供も増える
疑問も何もとっくに答えは出てる
余裕出る頃には40overになってれば子供はおろか結婚も厳しいだろ
補助あるから生活苦しいけど子供作ろうぜとはならんわ
婚姻率の低下がそのまま少子化に繋がってる
だのに政治はずっと結婚世帯への支援をしている
お金あげても嫌がるようになるよ
あと責任感(計画性)が強くないのも大事だと思う
大人になるまで何千万かかって~とか計画を考えるほど慎重になる
1.5だと思うがまあ数字はよくて、それってすごい効果だったんじゃねって話
目の前に置かれた食い物の入った皿をわざとひっくり返したりぶん投げたりするから
精神的に未熟な親だとイラついて体罰で躾けようとして最悪事件に発展するリスクがある
そんなことしても過半数が50代以上なんだからふえねぇよばーか 50代以上と会話して何が楽しいんだよカス
お前は会話しても楽しくない側の人間やな
卵が先か鶏が先かわからないけど
若いのが減って相対的に50代以上の数が多数派になったのは
産まなかったからだよね
こんなのでガキ育てるとか出来る訳ねえだろカス
補助金降りてもあらゆる場面でその額そっくり持っていかれるからガキ作るとかコスパ悪すぎんのよwww
たしかに厳密な数字はいいとしても
結局ほとんど元に戻っちゃって、今じゃ支援の負担だけ残っちゃったから
凄いと言えるのか、参考にしてやるべきかは疑問だなという
人道的には子供への支援は良いと思うけど、少子化対策としては…
さっさと◯ねカス
このままじゃ皇族でさえ絶滅する
そしてまた上書きされると
あほらし
日本人やめるわ勝手にしてろかすども
経済的な理由で結婚を諦めてる人が多いのだからそういう人たちを支援せんと
政治家が得意とするやってる感を出すためのパフォーマンスなんで効果はどうでもいいのか
昔結婚した奴らにヒントはある
産まなくなるどころか結婚もできないのは大問題だろwww
20年後には移民が全人口の半分ぐらいになるだろうが乗っ取られないようがんばれwww
まあ言うて支援が必要とされるような弱男と結婚したいと女性が思わないから詰んでる気がする
結局経済自体が好調にならない限りは
その疑問は同意する
でも経済が一つの解決策だっては示されてると思うんだよね
それを公で言ったらボコボコに叩かれるのよ
それで言うとお見合いだろうな
恋愛結婚の数は今とそこまで変わらなくて
お見合いが多いから高出生率だったと聞いた
ただ、何故お見合いをすることになったのかまで考えないとダメだろうけど
お見合いしない人が半人前だという社会的圧力?個人の軽視?集団主義?親の権力が強い?女性の社会的地位が低い?なんだろうね
非正規の結婚率の統計見ればこれが悪影響及ぼしてるのは明らか
ここに一切手をつけず少子化対策なんてやってた訳だから子供なんて増えようが無い
フェミニストの排除
女性の社会進出が進んだのに相変わらず自分より上としか結婚したくないってそりゃ婚姻減るのは当然でしょ
今はあらゆる情報を得て精査した結果、大勢が自分に子育ては無理という結論に至ってる
恋愛すらできないんだ
言っちゃいなよ!
便所の落書きに遠慮すんなよ!
ただそれだけのことだよ
いい意味で向こう見ずさが必要だよね現代は
何とかなるでやれば実際ほとんどは何とかするんだから
もう一回風呂無しエアコン無しからやり直しだ
例えば、莫大な金を無尽蔵に半永久的にバラまけるなら解決する可能性が高いとは俺も思う
ただ、現実的な配れる金で言うと「方法があるのかな?」という疑いのが強い
例えば「全員に(今の物価相当の)年間1000万円配ります。子供作ってください」とかなら出来ると思う。でも不可能だろうから、それを排除した現実的な金の範囲で考えると「本当に経済(金)でどうにかなるのか?」って思ってしまう
そんな経済よく出来るなら、少子化関係なくてもやれって話だし。みんなこんな困ってないし
昔に比べて家事育児拒否るし態度もでかくなったし女性も魅力無くなったよ
少子化が問題になってる他国でも、『何にでも金かかる上に増税増税値上げ値上げ値上げ値上げ』なのかい?
そもそも”金が問題じゃないのではないか?”っていう記事内容なんだが???
悔しかったらさっさと子作りしろ
そもそも女性や子どもに対しての人権意識が全然違うでしょ。あっちでは女子供なんて家畜とおなじか持ち物みたいな扱いじゃん。
子どもを大切に育てようとすれば手間と金がかかる。まともに子どもを育てたことがある人ならわこると思うけど、今は習い事当たり前。複数だってザラ。めちゃくちゃお金かかる。金が無いから中卒や高卒で働けなんて親少ないよ。
(サヨクに)ボコボコに叩かれる
SNSで発達障害児の親の嘆きを見すぎた
その、現実と理想のラインがどこかにあると信じたいし見つけたいよなぁ
でもそんなの、それこそノーベル賞もんだしね
いや、世界救世主だわ
>少子化が問題になってる他国
パヨクが同じような問題を抱える他国と比較して原因を探ろうとは絶対にしないの、ホンマ謎だわ…
金以外の原因が特定されるのが、そんなに都合悪いんかな?
男女分断がマシになって少し改善すると思うで
出産の痛みに耐え家事育児をこなし共働きでここに居るみたいなヒモのチーと暮らすとか拷問やん
結婚て子供産まれたら子供が小学校卒業するくらいまでリモートワークオッケーってなったらみんな子供産むんじゃない
ラッシュも減るし待機児童問題も解消できる
好きで結婚したのに配偶者の愚痴ばかり望んで子供作ったのに子育ての不満ばかりが目立っちゃう
そんなものばかり見てたら結婚も子供も躊躇するわ
生まれる前と成人後はたとえ結婚してても増税対象なんやで
当時は税金安かったし給料も高かった物価も安かった
あとすることも少なかったのと見合い制度があった
個人そのものが裕福にならないとダメだということだよ
教育無償、医療費無償、子供手当て
昭和に比べてこれだけ優遇されてもまだ足りないとか言ってるキチガイ子持ち
左派絶賛の北欧3ヵ国でも少子化が改善されないんだから、前者は違うと思う
女性の社会進出が盛んな先進国ほど少子化が進んでいるのを見ると、後者の可能性が高いと思う
結婚して子供産んだ金持ちに さらに金をばらまく 頭おかしい政策
子供が少ないから出来なくなるって言ってるのに、周りと一緒だから別にいいって考えなのか?
こども家庭庁を廃止してその予算を独身世帯に配布すればいいだけ
あっちじゃ避妊だってまともにしないだろうし子どもの死亡率だって高い。働き手が減ったら困るから何人も作る。現代の日本じゃ子どもを労働力として扱うなんてあり得ない。
出産自体、個人の意思じゃないとどうしようもないのがなぁ
なんらか強制力がないと、もうダメかも分からんね
そりゃさ奥手な男は恋愛する奴減るよ男が皆イケメンで恋愛得意な訳ちゃうからね
そういう社会情勢も少子化の原因の一つだと思ってる
上級優遇 底辺奴隷化 ヘルジャパン 産んだら負け
いよいよヤバくなったらそうなるのかね
子持ち様は子育ての負担が減るだけではなく
独身より裕福になって崇められる存在になることが目的だからな
試しに児童労働解禁してみろよ
その教えで勝手に子供のハード上げてるだけ
平成縮小社会の30年消失
そら子供作ろうとか思んわ
今 子供作ったらみんな就職できても低賃金で脛かじられかねない養育費一人当たり何千万で死ぬ
先進国じゃ無理
少子化は昭和から始まって日本がもっとも勢いのあったバブル時代にさらに加速したんですが•••
そりゃ増えるでしょ
今は一寸先は闇の時代で安心して子供なんて作れない
まあ昔は農家が多かったし、個人商店なんかも含めて、家族操業という形態をとっていた家庭が多かったから
子供を作って育てられたってのはあるだろうね
あと、社会全体が今日ほどセンシティブ(敏感、繊細)じゃなかったというのもあったと思う
現代はあまりにも情報化され、人間は色々な事を知り過ぎてしまったね
卵とかは安いままなのに
昔は子供を集団で育てることができた
今は個人で育てることになるので子育ての負担が桁違い
見合いにしたって昔はお節介おばさんが独身同士を紹介してマッチングさせてたからなぁ
失われた30年で給料は下がってるんだから
当たり前よ
結婚しても嫁が糞って終わるしね
都会で子を産んだ夫婦は地方に帰る仕組みでもあるのか?
ねーだろ。
起業も人材も都会が吸い上げる一方だから、都会は発展して地方は衰退する。
当たり前じゃねーか。
もっと少子化になるだろう
働らかない人口を働く人口が支えるには限界がくる。
働かない人口のうちお亡くなりになる人口が減らないんじゃ、新しく生まれる人口は減るだろ。
北朝鮮出生率1.8
じゃあ男尊女卑まかり通っている北朝鮮でも少子化進んでるのは説明できないで。
人間の進化過程でバグが起こったんかもな
今だって今後だって戦前、戦時中に比べたら全然マシなんだよ
昭和後期から平成時代のぬるま湯にいられなくなるのを嫌だ嫌だと言ってるだけ
北は児童労働で牛や馬だろ子供
今の子供はSNSで身の程知らずに、遠い存在に憧れたり卑屈になってしまうからな
他国のSNS禁止法案は動きの遅い日本には直ぐ真似出来ないだろうな
自動運転やAI、ロボ化したら根本的に人がいらなくなるで
いつかくる
そりゃ完全隔離されてるわけじゃないんだから多少は下がるよ
それでも同じ民族である韓国の倍以上の出生率あるわけでな
そう、世の中が凄く豊かで安定すると、人間はなぜか絶望する
社会に絶望し、政治に絶望し、人生に絶望する
社会が悪い、政治が悪い、人生が悪い
なぜか、全部自分以外のせいにし始める
何を言ってるんだ?
地方の出生率は東京を抜いても2.0ない。だから衰退するのが当たり前なんだぞ
誰一人移住しなくても地方は産んでないから地方は減る。どうやっても覆らない単純な数字だろ
東京から地方へ地方交付税やら色々金や仕事を与えてるから地方のインフラが維持出来てるわけで、それがなかったらとっくに地方は衰退してる
一方的に吸い上げてるわけじゃなく、地方も東京から金やら工場やら仕事やら吸い上げてる。コロナの時だって東京が農作物を買ってくれなきゃ農家すら困ってたろ
要するに、わがままなガキと一緒
ガキが子ども作りたがるわけがない
アメリカとほぼ同等なんですが
人間はこれを食べてしまったから色んな事を知り過ぎてしまい、ハードルを上げ過ぎてしまった
ハードルを上げ過ぎて、自分ではもうそれを乗り越える事が叶わなくなった結果生まれたのが
異世界転生モノだよ
一方スーダンやニジェールといった最貧レベルの国は出生率5.0とかで人口3%増とかとか。くっそ貧乏な国の女は5人も子供産むっていう。現在のままなら2050年には世界人口の25%が2100年には33%超がアフリカ人になると言われてる。世界の3人に1人はアフリカ人という時代
ただ、アフリカも人口増加によるマーケットの成長見込まれて投資され経済成長すると出生率低下するのではないか?という予測もある
日本の出生率大きく低下したのは爆発的な経済成長した1950年代。インターネットの一般人への普及は1990年代
その理屈だと、アメリカと北朝鮮の出生率に対して差がないこと説明できないじゃん
将来に対する漠然とした期待が持てないと子供は作れない
南アフリカが「女性へのセクハラ」とか「将来の子供も計画」「他人のメンタルへの配慮」とかいう意識を強めないまま成長したらどうなるのか気になる
単に経済成長が原因なのか、人権意識や責任感というメンタル面問題なのかでかなり違う
日本の子供にかける水準が高すぎるから
貧乏人イジメや虐待児童労働とかの問題になるからな
ただで子供が持てる国じゃない
昔みたいに養育水準が低ければ普通に高くなるだろうな
娯楽で満たされて社会がどんどん個人主義になってきてるだけだよ
ワープワでもスマホでソシャゲしてネットで遊べる時代だからな
昔みたいな結婚しないと恥ずかしいって強迫観念が完全に無くなったのも大きい
実際、アフリカも首都とかはほぼ全ての国で2.0切ってる
貧困国、紛争国の方が出生率は高いんだよ
小賢しい馬鹿ばかりが増えてるから子供を作らないだけ
地球に住める人口限界に来てるから増え続ける方が人類が愚かなんだよ
それは減りすぎる危機だから生存戦略してるだけ
減らない状況だったらやらないんだよw
食料とか計算したらな
娯楽が少なく貧しい国ほど子供作るんだよね
他にやることがないし人権や教育意識が低く子供も労働力になるから
昔は学歴無くても小卒でも有名大手企業で働けたわけで
今は働くだけでも高卒ぐらいは必須、増税や教育費膨大で疲弊してる
後先進国が食い物めぐむから
紛争前までのガザみたいにあんなとこでも馬鹿みたいに人口増やすんだよな
今の中国見てたら
就職無くて大量の学生が公務員の椅子で争うとか末期よな
そもそも将来に希望=子供を作るって価値観がとっくに壊れてるんだよ
今は金あっても自分が満たされていれば子供なんていらんって人沢山いるからな
メディアが積極的に結婚の幻想ぶち壊して個人主義を加速させたんだから
というか学歴馬鹿を重用し過ぎた結果、企業から斬新な発想が出てこない
ソニーも任天堂も、昔は高卒や専門卒を取ってたし、そういう人が活躍して画期的商品を作った
古代ローマですら富裕層指導者層は出生率低下した
そして現代、女性の地位が他国と比較して相対的に低いとされるインド中東等も経済成長した国は出生率大幅に低下している
だから出生率は下がり続ける
現実はアメリカのパクリ商品を安く作ってたのが主体だけどな
今までの中国が日本の商品を安く作って世界の工場のっとたようにな
半世紀もすれば改善するんじゃね?
十分衰退してるだろうし、
アメリカも欧州をパクってたしドイツから人材ごと奪いまくったからな
バブルで日本が好景気に沸いてたにも関わらず出生率はわずか4年で0.2近くも激減してるんだよ
これだけで金が~未来の展望が~なんてのが少子化の原因でないことは分かるだろ
逆だよ
人口の大部分がスマホすら持てず
必死で働いてリアルでの人と人との付き合いをせざるを得ない地獄にしてやれば
勝手に子供作るようになる
結局近代化して経済成長して都市型の生活営む地域が拡大すれば人口増加は止まるて事よな
逆に半分くらいが実際の適正値の可能性
周り見回してみたら結婚できないチー牛たくさんいるやろ?それが50%もいたら少子化なんて解決しようもないやん・・。
身の丈にあった生活をできないのが財務省の屑どもなんだよ
国が貧しくて女性は男性と結婚しないとやっていけないくらい経済が悪化したら結婚するだろ?
若い頃に余裕があって作れた時代や中卒でも採用してた戦後とはわけが違うのは当然では?
昔はチー牛も結婚してたから
当時を知らんからそういうこというけど、マジで戦後なんて貧困の局地だけど。女性に職なんてあるわけなく牛や馬と同じように買われていく感じだった
だから子供がたくさん作られたんだよな・・。
欧州なみの人間の幸せ望んだらもっと定期性人口に減るべき時が来てるのかもな
納税者が減るのが一番許せないのが財務省だろうけど
そう戦時中も終戦後も日本の出生率は4超えなんなら5近くあった
出生率激減したのは経済成長率10%超えたのではないかという推計もある1950年大復興から4.7→2.1くらいまでいきなり低下した
増え蔓延って世界を侵略せんとするその気概はどこから来るんだろう?
イスラミックは貧困から盗賊山賊団、ギャングが頭目で恐怖とケダモノの理論で
他者を侵して殺して踏みしだいて狂気を動力源にしているけれど。
調べたけど出生率1位の南アフリカの首都は出生率出してないし
エジプトのカイロとかは出生率高いような?
どこのこと言ってるの?
それだけだとわからんなぁ
NHK受信料払う愚行と同じレベルよw
いったいいつの話してんの、中国は出世率は激減して今は日本以下の数値だろ…
まあ中国は経済発展したからっていうのもあるけど一人っ子政策で男女比が崩れて男余りだからっていうのも大きいが
男だってチー牛風ブス抱くならエ動画みてセルフ処理するだけだしな
少なくとも人権やメンタル責任感だのそういった国の文化傾向で少子化が問題化してない国なんてない
もうちょっと深く調べたけどデマだろソレ
アフリカの10以上の国の首都で調べたけど2.0以上ある
2.0以上あるどころか首都は国の出生率から0.2前後低い程度でそこまで変わらない
多くの首都は国の平均から0.2くらい低く出るけど、そこまで出生率は変わらないというのが実態のように見える
女が高校まででその後嫁ぐようなシステムにすれば日本は子供が増えるだろう
いないのは普通の人
生きるだけで精一杯
スェーデン、ハンガリー、ルーマニアは様々な問題を浮き彫りにした
経済共同体EUの移民によって労働人口を作る政策をして上手くいってたが
パンデミックや大きな経済的不況や不安があると格差による移民の暴徒化や分断を招く問題がおきた
日本の子育て支援の社会保障政策と経済共同体の移民政策は欧州の周回遅れ
逆だよ逆、生きていく上でイージーな世の中になったから女性が無理に上昇婚以外の結婚をしなくなったからだよ
だから金持ちの女の結婚率は逆に低い
エジプトはカイロギーザルクソールといった大都市ほど近年大きく貧困化が進んでたりする
自分が食える食えないすら先が見えない中で結婚するやつなんて田舎のヤンキーカップルしかいねえだろ(もちろん現在は離婚済)
バカの子供ばっかりになって滅ぶよ日本
ん?
出生率2.0切ってるアフリカの首都ってどこのこと言ってるの?
労働者に余裕を持たせること
馬鹿に金を撒いても何も解決しない
ローマ人のメンタルをただの野蛮人みたいに思ってるけど
そんなことないと思うよw
調べたところで…?
超正統派がポコポコ作ってて高い率を維持してるイスラエルを見る限りじゃ、最早子作りは国家的な産業と捉えて国民の義務とする他はないんじゃねーかな
出生率過去や他国のデータ見ると生物的に人間の女性には5人とか生めるポテンシャルあるのは確実だけど、手厚く遇しても貧国レベルに出生率改善して経済成長近代化も成し遂げたって国なくね?子供産む事にメリットニンジンぶらさげても望める改善は僅かだけなんじゃないか。だからって豊かになるななんてもっと無理
結局みんな自分(自分の意識)が大事。これって世の中から戦争無くすより難しいんじゃね?
政治制度で解決試みるより、科学力で人口子宮完全対外受精出産とか実用化コストダウンして人間を「生産」するのが1番楽に解決出来そう
その通り、あくまで前年比的かもしくは国力として少なくなってると感じるだけで地球のキャパシティで考えたら増えすぎもいいとこ
特に中国とインド、アイツらマジで癌。もっと減らさないと全員巻き込んでレミングスになる
それでも支援策したから多少緩和した部分もあるだろうし
根本的な解決にはならなくてもやるしかないと思うわ
無理筋
アフリカの出生率が地域として圧倒的に高い傾向にあるのは明白
1部の例外持ち出してそうじゃない場合もあるなんつったらあらゆる問題全部これが原因じゃないて主張しうる。第一国家権力による管理指導で解決出来るならそれこそ北朝鮮が解決しているだろう
増えすぎて消滅するって意味だよな?
いや他に比べれば高いというだけで、アフリカも70年代の7%近くをピークにやっぱり下がる一方になってるよ
開発地域別の合計特殊出生率見るとそもそも減ってない地域ってのが存在してない
それこそイスラエルとかサハラ以南のアフリカ諸国みたいなのが一部の例外と化してる
スマートフォン産むのに失敗してますしね
ましてやスマートフォンの出生率改善なんて大金注ぎ込んだら可能でしょうか?
つまり金を注ぎ込めば可能になる程度にはシステムかその改善設計書を作らないと
まして金を注ぎ込まなければ出生しないのは明白だし
ここまで頭悪いやつ久々に見た
支援しているから子供がうまれなくなったのではなく
子供がうまれなくなったから支援している
つまり社会は男尊女卑でないと成立しないということ
それは歴史が証明してるだろ
昔は子ども(特に男児)を作って家名を残すのが当たり前って時代だっただけ
今は好きにすりゃいいってなったからそりゃ子どもを産む人は減る
そうじゃないと無理
みんな臆病になってしまっただけ
自民党の愚策で派遣などという世界の先進国で見たらダメダメな雇用形態と税率、無駄遣いを長年許容して「議員になると金使えまくるんですよーw」と発言して自民党に教育指導された過去のある議員だろオマエさん
そのご日本は落ちぶれて行ってますー!と叫ぶテレビ側の人間になり政治と日本を叩き煽る文化人枠になった人間が語る内容ではないだろ何言ってんだ
25歳以上で結婚していない男女から米青子と卵子を国が回収できるようにして
家族もぶっ壊して親とか子とか切り離して国で育てて
夫婦別姓とか支持してる人にはそれでいいだろ
生物が代謝と称して毎日古い細胞を破壊して新しい細胞を生み出している以上
古くなったものの破壊は生物として本能ともいえる当然の行動である
募金でもそうだけど、事業者が金を移動の度に3割中抜きできるとか...
最終的に😅
支援で届く金より出て行く金が増えたというのもあるんじゃないか?
裕福になっても絶対減ってゆく一方やぞ
他にハマるものが少なかったこともあるかもしれませんな、ファミコンとか出る前は
それじゃ増えんだろ
女も正社員共働きしろ、家事育児で仕事休むのは俺は無理
連れ去りだ、養育費払いたくない
女を甘やかすから少子化になるんだあ
夫婦の子どもの数は大して変わってない
保護してきたのは経営者のほうなんだよなあ
超えねーよ
独身男性の生活費無償化したほうが超える
これからそうする人間も支援しなきゃ意味ないのにな
そっからもうズレてる
されてないよ
高収入にも企業にも日本は甘すぎ
男性の既婚率が収入できっぱり分かれている事実だけ見りゃ足りるわ
夫婦二人だけだとやる事も無くなってくるから
若いうちに結婚しないことが一番乗り湯だと思っている
大学進学率の上昇で、大卒後の生活が安定するまでの時間が掛かり過ぎる
やってたのが少子化対策じゃなく育児支援だったって。
既婚男性の収入だけ見れば足りる定期
そして昔は専業主婦でもやっていけていたから。
本当に馬鹿だね
求人サイトみて収入を12かけして
それと婚活女性の希望収入を比較したら答え出るだろ
それは子供育てるのにコストが衣食住くらいしかいらなくて
子供が労働力になるからって話はここで散々されてないか?
金の問題だからな
周回遅れの疑問だ
・支援は育児支援だが、それも非常に薄っぺらで基本は自治体任せだが、自治体でまともに支援金出している所が全国でごくわずかで、ほとんどの自治体が消防団やら青年団やらの馬鹿共のふところやコンパニオン呼んだ乱コウ代金に消えて使われないだけ?
・専業主婦で旦那の収入だけで生活できない世の中だろ?
・子供を産み育てる世代を中心とした投資ではなく、ジジババと子供作らないLGBTQに金流してるだろ?
馬鹿だろ完全に
2人いる
はちま民なんて、大半が子無しの孤独死まっしぐらだからな
このレンジから高すぎると税金過多に取られるし、低いと子供育てるのがキツイ
自治体の支援あれば行けるが、ないと無理
さて、親の合計年収700万って日本にどんだけ居るんだろうな?って話になれば良く解んだろw
それはない
まぁツイフェミのせいやw
産む段階だともっと目先の事のが重要だからでね?
増やすって事が目的ならピントがかなりズレてる気がする
学校での休み時間校庭で遊ぶの禁止とか言う所が出てきている世の中で、支援ってなんだ?って話でしかない
産まれてから調べて支援があることを知る人が大半やろ
昔に比べて娯楽が多いと言う事もあるだろうが収入や蓄えが無いまま無計画に作ろうとは普通はならんやろ
減税しろ減税
子供は大人と違い毎日毎日物凄く金かかるだろ?おむつ代にミルク代に病気にすぐかかるし、
夜泣きも凄いし・・・少し成長しても幼稚園、保育園費や日々成長するので次々服や靴を買ってあげないとすぐ着れなくなる
外で遊ばせろと言っても遊ぶところは昔と違ってジジババがうるさいと閉鎖されて遊べない
諸々の金かかるのが延々18年間続くんだが、全く解って無さそう
女がまともだった、じゃなくて女の人権がまともになかったってだけ。
氷河期無職大量
先進国ではいくら子供手当や子育てサービスを良くしても人口は増える事はないんだよ
そして移民をいれてしまい取り返しのつかない事になってる
結婚できない底辺の遺伝子も残らないしね
寡婦対策って女のほうが多い場合にやるべきなんだよ
今の日本は逆だから「一人の底辺男と結婚しない限り本命男性と結婚できない」多夫一妻制
金もうけた影響がたった4年で出るわけないやん
無駄に大学進学して金がかかるのが原因
世の中の殆どの仕事は中卒でも務まるのに企業は大卒を要求する
理由は簡単、民主主義ではなくてお金儲けと企業ビジネスが第一の資本主義社会帝国になったから。
国の憲法よりも企業のルールが最優先、企業そのものが一つの王国であり帝国でもあり、そしてその役員が現代貴族様なのさ
DQNはなぜか子供を作りまくる
この意味が分かれば増えるよ
つまり小中高大時代に自由に生きた不良は自由を十分に満喫したから大人になったら家族を作ろう、親孝行しようと思う、逆に親に干渉されすぎて不自由に育った秀才たちは社会人になってまでまた親に代わる女(男)、妻(夫)に人生縛られて生きたくないって思うんだよ、だから結婚したがらない
それが今ちょうどそれが起こっているのが中国だ
昭和から昔な日本は食い扶持が足りなくなると人減らしという事で人身売買はガッツリやってる
吉原の歓楽街が成立したのもそうした理由だ
農村で口減らしの必要が生じると産婆が赤子の息の根を止めて現世の飢餓から救ったのだ
日本は決して楽園ではなかったのだ
何を当たり前のこと言ってんだ
そこスタートラインでじゃあそういう社会の中でどうやって子供を増やしてくか、出産育児することにメリットを与えて出産したい環境にしていくか考えるのがお前らの仕事だっただろ何十年遅れてんだ
政治家が今更こんなこと言ってるようだから一生何もよくならねぇんだよ
エリート層のが結婚してるし子供育ててるだろw
なにデータだよw
将来の経済の歯車産んでるDQN以下が講釈たれても無意味だぞ
まさかここまで老後不安な未来になるとは思わないだろ
だからみんな使わないで貯めるようになってる
お前の話聞いてないから🤣
北欧の失敗は男女同権を推進した事
少子化対策は教育制度から女性の早婚、多産化に誘導する改革と大きな直接給付が絶対条件
昔は顔の良し悪しに関わらず正社員であれば見合い結婚して骨を埋めていたがそれもなくなった
ここの自称子持ちはGW、お盆、クリスマス、年末年始でも独身煽ってる
居ない方がマシというw
フランスと北欧で経済支援で出生率が改善した事が唯一の成功例
子供いるけど休みがサラリーマンとかカレンダー休に準じない仕事だから煽らないな
年末年始はさすがに休みだけども
Todaroは,人口の移 動を中心に人口増減を説明しているが,基本的には賃金(Wage)が影響を 与えると説明している。 このような経済水準と出生の相関に関する分析は, 所得が低いと出生数が多く(出生率が高く),所得が高いと出生数が少ない (出生率が低い),つまり所得とは基本的に逆相関であることを主張してい る。
エコノミクス 2023年3月
制服ランドセル高額化、ボッタクリタブレット強要
これだけ散々にやらかしておいてチョロッとだけ子育て支援してもそりゃ無駄だろ
女は相手は誰だろうが結局ある程度の年齢で家庭に入って子供産むのが当たり前だったし
男も成人したら家庭を持つのが当たり前でそういう機会が必ずあったからだな
豊か部分は税金のせいだね特に消費税
地球上どこの国も一緒
バブルが弾けた後は「先進19か国 << 日本単独」ぐらい派遣会社が増えているし、
そもそも氷河期世代が誕生した時に御用学者以外が現状を散々警告していたりと
むしろ疑問に思う余地 is 何処よ
役人は2~3年で異動になるから長期的問題解決が出来ない構造になってる。
今は夫婦共働きの時代で、子供を産むとなれば休職するか仕事を辞めなきゃならない
当然収入も下がるし、ある程度育つまでは手もかかり続けるだろう
そんな中毎年一月分の給料にも満たない額渡されてもどうせえって話
創作物の工口規制が緩くなって、大人になっても性欲がリアルに女性に向かなくなった結果だと思う
だから10年後にはまた回復するさ
間違ってない
あと空想小説でも昔から繁栄し過ぎて娯楽が充実した結果、少子化になって滅亡の道を歩むって定番やな
何時までも自分が一番大好きなおこちゃまだから子供なんて作って育てたくないんだ
こんなやつ出してるから偏向メディアはオワコンなんだよ
子どもに金かけただけ良くなると勘違いした親がいいカモになる
今の自分が親に対して何しているか気づかず、子供が将来恩返ししてくれると夢を妄想している
なんでも与え好きなものを食べさせ1人に有り金どんどん使うのに補助金出しても無意味過ぎるがおじいちゃんはわからない
恋愛結婚がお見合い結婚を上回った時点で決まってた結果だ
日本人は自由恋愛に向いてない。そこをまず認めようよ
彼氏彼女だ恋愛だなんてのは一部の恋愛強者だけの話だよ
貧弱なモヤシがいきなり格闘技のリングに上がってきたらどう思う
今まで喧嘩もトレーニングもせず生きてきて誰に勝てると思う?
恋愛も同じなんだよ
どこも便利になると自分が楽しいことだけしたくて結婚とか子供の相手するの嫌なんだろう
結果が出ていないんだから、パヨクが絶賛してた北欧の子育て政策もクソだったって事になるが???
ダウト
氷河期が第3のベビーブームを起こす予定だったんだ
実際アメリカではZ世代はめちゃくちゃ多い
でも麻生豚が氷河期を切り捨てて逃げ切ろうとした
日本の未来は暗い。派遣や契約社員だらけが結婚すると思うか?
9割くらい麻生のせい。1割はアメリカのせい
>日米の半導体産業における「通商戦争」は、1980年代後半から1990年代前半にかけてアメリカが日本企業に対して強引な圧力をかけた。1986年と1991年の日米半導体協定では、日本政府に対し日本企業の市場シェアを意図的に下げる義務を押し付け、これがインテルなど米国企業の急成長を促した。アメリカの攻撃対象はその後韓国に移り、現在は中国との激しい貿易摩擦が続いている。
ドナルド・トランプ前大統領は、台湾からの半導体輸入に対して関税を課すことを提案しました。彼は台湾の半導体産業がアメリカの半導体産業を「盗んだ」と非難し、重い関税を課すことで台湾の半導体企業がアメリカ国内に製造拠点を設けるよう促しました。また、トランプ氏は台湾が防衛費をGDPの10%に引き上げるべきだと提案しました。
どうやって(現在の)氷河期世代によるベビーブームを阻止するか、
人口抑制が理想的に推移しても2017年には総人口が1億3000万に到達するとか、
子供の数は1家庭あたり0.7人が理想、双子が生まれる事を考慮しても2人までとされていた罠。
人間は賢くなったらいけないんだよ
害人が害人に税金配ってんじゃねーよ