• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





誰も使ってないしドラマの主演すら認知してないけど

なんか流行語大賞らしいふてほど



関連記事
【新語・流行語大賞2024】年間大賞は「ふてほど」に決定 →「初めて聞いた」「使ったことない」「流行語大賞もうええでしょう」など疑問の声多数 : はちま起稿

【悲報】流行語年間大賞になった『ふてほど』主演の阿部サダヲがぶっちゃけ「正直1度も言ったことない」 : はちま起稿




マジで聞いたことない略称

Xではどれだけつぶやかれていたかと言うと……












略称でもフルネームでもポストはほぼ0

一方で地面師は……









4000前後の数値が出ている。







この記事への反応



放送時期の1~3月だとどうでしょうか?
どの道その時期だけで決まるのは少し強引さはありますが


残念ながらこの機能はベータ版で、直近一週間しか見る事ができません

今年受賞したのは、オールドメディアによる不適切報道、通称ふてほどです

まぁ、あれは「ユーキャンの広告」ですから。
それをニュースでやる意味がわからないというか、ニュースで取り上げてもらうことも広告戦略ってことでしょうが


まさに『不適切にも程がある流行語大賞』

地上波では「ふてほど」って使われてるの?
周りにTV観てる人が居ないからわからない


ドラマがあることは知っていましたが、略語があることは今日まで知りませんでした。
ここもレコ大と一緒で「謎の尺度」で何もかもが決まる


テレビ終わってるなぁ。ネトフリ契約してなくても『もうええでしょう』は聞こえてくるのに
このまま身内だけで細々やっていくんでしょうなぁ


『やくみつるなんかが選考委員で不適切にも程がある流行語大賞』

選考がふてほどだという自虐ネタでつまらない賞を終わらせようとしてるのでは




毎年それなの?みたいなのはありつつも

まぁ聞いたことはあるかレベルだったのに

今年はとうとう誰も使ってないの出てきたからな











コメント(386件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:01▼返信
韓国人「韓国は防衛産業50兆、原発30兆、半導体、造船、自動車などすべてが大好況だ。史上最低の円安で輸出も貿易赤字も改善できない国が沈没する国だろう」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:01▼返信
ゼルダウィナー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:02▼返信
流行語大賞なんて不適切にもほどがある!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:02▼返信
ネット流行語大賞じゃないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:03▼返信
発表した途端に流行したからセーフ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:03▼返信

流行とは一体

7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:03▼返信
「地面師」らに10億円賠償命令 積水ハウスが被害―東京地裁
2024年11月27日
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:03▼返信
ユーキャンは信用できない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:04▼返信
流行ってのはこうやって作るんですよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:04▼返信
オールドメディア
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:04▼返信
オールドメディア、の方がよほど検索されただろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:04▼返信
さすがオールドメディアは信用できるな~
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:05▼返信
2年前なんかブラボーやら三笘の1ミリが話題になってる裏で野球関連が大賞だったからな
何の価値もない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:06▼返信
もうええでしょう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:07▼返信
テレビ「流行語大賞はふてほど!」
テレビ「ドラマからの流行語大賞は11年ぶり!」
テレビ「TBSの快挙!」

なにこれwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:07▼返信
こうやって選んでる奴が賞の価値下げてくの草
もうだいぶ前から価値なんてないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:08▼返信
どこで流行ってんの?って馬鹿にされて話題にされるために
わざとやってる炎上マーケティングじゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:08▼返信
選んでる奴らがまず流行してない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:08▼返信
テレビが流行してない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:09▼返信
闇バイトだとイメージ悪いからね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:09▼返信
素晴らしい

どんどん賞の価値は薄れ、レコード大賞のように誰も気にしない賞になっていってるね
やくみつるさん有難うございました
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:09▼返信
とりあえず選考委員全員一新しろ!
権威によって選考委員共のプロパガンダになってるのはもう何年か前から周知だろ!
馴れ合いは癌だ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:09▼返信
さすがTBS
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:09▼返信
いつものことじゃん
ユーキャンのプロパガンダに真面目に付き合ってたら馬鹿やぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:10▼返信
たった1日で「不適切にもほどがある」というドラマの存在を頭に植え付けられてしまった
全て狙ってやってるよこれは
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:10▼返信
捏造にもほどがある大賞
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:10▼返信
とうとう出たね。。。

じゃないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:10▼返信
何でも略せば良いってものでもない。
そのままで出した方が良かったんじゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:10▼返信
くだらね
こんなのでSNSはゴミでTVは正当性がどうとか説いてんのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:11▼返信
これで流行らせようとした忖度とかいつの間にか廃れたな
何の意味があるねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:11▼返信
発表見た時は袖の下を通したように感じた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:11▼返信
ステマは駄目でも捏造はいくらでもやり放題だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:11▼返信
この単語自体は見たことあったしドラマが人気なのも知ってたけど、でもそこまでのブームでもないよな
ドラマなら地面師の方がなんかいろんな場でパロディにネタにされてるし
審査員にこのドラマのファンが多かったってことなんかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:11▼返信
もうええでしょうとかいうのもそこまで流行ってないだろ
闇バイトだよ流行語は
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:12▼返信
>>15
ただの悪ノリ、悪ふざけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:12▼返信
はちま的には8ステ、ゴキジェットプロ、無職絵文字豚
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:12▼返信
ふてほどっていつ流行った?俺は初めて聞いたんだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:12▼返信
流行ってねーぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:12▼返信
ふてほどの略称はしらんけどドラマは一応人気だったのよ
地面師には遠く及ばないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:13▼返信
ガイジの昭和人間しか喜んでないよこのドラマ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:13▼返信
地上波では「ふてほど」って使われてるの?
周りにTV観てる人が居ないからわからない

まぁこれかな?
俺もTV観ないからネタが分からなかったしどーでもE
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:13▼返信
一平ちゃん、とうとう出たね。。。、アテンド芸人の方が流行ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:13▼返信
偉大なるバルグルーフ「もうええでしょう!」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:13▼返信
TBSはいくら積んだんやろな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:14▼返信
DLガー
カイガイガー
ケッサンガー
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:14▼返信
>>40
特殊性癖だけだって
ガイジも昭和人間も喜んでないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:15▼返信
夢グループのcmの方が流行ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:16▼返信
ネトフリのドラマに面白さも話題性も完敗してる民放(笑)ドラマ(爆笑)さん
こうやって身内で持ち上げて気持ち良くなってるの本当気持ち悪い
そら滅ぶわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:17▼返信
パソコンガ
特許ゴロ
パテントトロール
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:17▼返信
選んだ奴等の中では大流行だったんだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:17▼返信
流行語を作ろうとする大賞なんでしょう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:17▼返信
結局賄賂をどれぐらいあげたかで決まる賞だろ
隠す気すらなくなってきてるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:18▼返信
顔を右斜め45度にしてぬーぼーこーんって言うのが1位
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:18▼返信
寝ようとかしてるのに は、コメントされてただろ!!!!!!!!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:18▼返信
あっち界隈の人達はオオカミ少年をもう一度読み直してほしい。
もう遅いけど…。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:19▼返信
流行語大賞から新語が生まれるって革命的!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:19▼返信
大賞もノミネートも聞いたことがないものばかり
こんなに一般と乖離して流行ってもない物を選ぶやつらは何やってんだよ……
毎年ズレてるし事実と反する賞なんて無価値だからもう辞めちまえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:19▼返信
>>50
やくみつるってネットフリックスを知らないって言って滅茶苦茶馬鹿にされてたから
おじいちゃんがこれ以上馬鹿にされないように一生懸命ネットフリックスを契約して
一日中見て決めたんだろなあって思ったら、別にいい気がしてきた
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:20▼返信
実際は流行っていないのに流行っているかのように装うとかまるで某天堂みたいなことするな笑
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:21▼返信
>>4
ネット以外では流行っていたのか?って言う
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:21▼返信
今日のニュースで大きな話題となったドラマって紹介してて笑ってしまった
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:21▼返信
オールドメディア大賞にかえたほうがよくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:21▼返信
ふてほどって語感が印象的だから、誰も知らないなんてワケないんだけどな
不貞程?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:21▼返信
まったくふてえ野郎共だぜ
ろくなことしねえな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:22▼返信
こういうのって積み重ねでの時代の流れを感じれる資料性がある賞だから
結構いいと思ってきたけど
もうこうなると資料性も何もないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:22▼返信
ユーキャン利権大賞
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:22▼返信
捏造偏向報道じゃん。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:22▼返信
不適切にも程があるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:22▼返信
聖典ファミ通
予想の20倍の売上バイオミュータントswitch
DQ3Rパリティ自爆switch
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:22▼返信
ふてほどは酷いけど、もうええでしょうってのゴリ押ししたいやつらも気持ち悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:23▼返信
出演者は1回も言ったことがないコメントした主演の阿部サダヲも、
内心では賞をバカにしてるんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:23▼返信
>>61
昔っから何故か聞いたこともないようなのがメディアで大ヒットしてるかのような扱いされてることあったからやっぱそういうことだったわけね
まあ特に興味持つこともなかったけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:23▼返信
選考者のそれぞれの意見を聞いてみたいね
流行と言えるのだからどこで聞いたのか、誰が使っていたのか
こんな誰も聞いたこともない言葉で流行語大賞なんざ笑っちゃうわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:24▼返信
【速報】今年のゲハ流行語大賞「チギュアアアアア!!」に決定!!

おめでとうございます
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:24▼返信
無課金おじさんを排除したり流行ってもない言葉を流行ってると言ったり、いらねぇなこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:24▼返信
パルワ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:24▼返信
>>74
確かにゴキブリがよく泣き騒いでたなそれで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:25▼返信
今年のドラマはセクシー田中さんしか知らんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:25▼返信
パソコンガで決まりでネット流行語大賞として大々的に広めよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:25▼返信
>>74
ゲハは

Switch2で完全版

じゃねえのか😅
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:25▼返信
もう流行語大賞やめた方がいいと思う
少なくともユーキャンの無理矢理流行らせたい奴等に決めさせたら駄目だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:25▼返信
>>57
ユーキャンが勝手にやってるだけだし別にいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
>>74
スイッチー牛で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
>>1
流行りじゃない流行語大賞2024
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
だから民法局は廃れた
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
>>74
ピカチュウの衣装着てちぎゅってた人だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
松本人志の不祥事とか流行語大賞になってもいいと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
ゴミッチ
ハブッチ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
マスゴミの創作なんかより正確でより民意に近いガジェット通信のネット流行語大賞の投票は本日24時まで!
みんなガシガシ投票しよう!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
>>74
「ゴキブリを」「煽る鳴き声は」「チュギアアア」「で」決定だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:26▼返信
もうええでしょう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
ゴミっ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
現役JKにこれをどう思うのか聞きたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
ニコニコの流行語(笑)も相当アレだったからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
団塊が選んだ流行語大賞
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
でも不適切にもほどがあるは毎週見てたけど面白かったよ。
ここ最近のドラマでは印象に残った。そりゃ今年開けに放送されたんだからしゃあないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
オールドメディアきっしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
※6
扇動者が流行らすもの
国民はただ受け入れるのみ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
>>49
パソコンガとかいうよくわからない言葉生み出したけどすぐヒンコンガとカウンター喰らってたのには笑った
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
オールドメディアが身内で褒め合うだけの賞
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
こんな大賞もう(無視すれば)ええでしょう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
明日から、不適切な政治家ガーってネタをやりたいんでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
ふてほどって今日初めて聞いたんだが
まったく聞いたことがないのに流行語?
世の中からこの賞ズレまくってない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:27▼返信
選考委員クビで
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:28▼返信
パソコンガでしょ大賞は
バカッターにも豚が多いからな
やはりはちまの大賞パソコンガこそ真の流行語大賞よ
今年は本当に任天堂悲報が伝説的に多かった
そのうち倒産すると思うと楽しみ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:28▼返信
>>83
ゴキの断末魔では
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:28▼返信
闇バイトと裏金問題と松本人志の不倫かどれかだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:28▼返信
>>103
まじで今まで誰1人呟いたことなくて
そもそもマスゴミの造語説で確定してる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:28▼返信
>>80
チギュアアアとゴキカッコは今年だったか
「俺ガイジかな」とか「開発未段階」とかわりと新しいのしか思い浮かばなかったわ
つーかゴキちゃんこういうの産み出しすぎなんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
まあTBSとユーキャンは極左同士で裏で繋がってるんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
ネット流行語大賞に投票だ!
今後はそっちが主流
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
まさにオールドメディア
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
大賞はパソコンガ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
当のドラマの出演者もスタッフも誰も使ってない、SNSでも全く検索に引っかからない言葉が「流行語」ねえ・・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
お金で買える賞だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
バニーガーデン
2024任天堂switch最大のヒット商品 ジャンル工ロゲ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:29▼返信
>>86
(´ ◦ω◦`)   ┏チギュアアアアア!!!┛三
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:30▼返信
まぁだいたい利権は左翼つながり…
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:30▼返信
>>106
ゴキ天堂の断末魔だね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:30▼返信
炎上商法だろ
話題になりゃいいんだよ話題に
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:30▼返信
完全無視だなテレビは
ネットだけが真実
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:30▼返信
12万捨て
ハチステ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:31▼返信
クソ豚の恥態を一般に浸透させたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:31▼返信
ついに妄想に走ったか
これは完全に大本営体制に移るのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:31▼返信
弥助
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:31▼返信
>>120
なってないが
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:31▼返信
>>90 >>109
ピカチュウ着ぐるみとセットだったから
ゴキガーでは上書きできんやろうな🤣
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:32▼返信
大賞パソコンガ!
決定。国民の総意!
ゲハだけが真実!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:32▼返信
これじゃあただの不適切な流行語だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:32▼返信
>>119
つまりチー牛がチー牛を笑ってるってことか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:32▼返信
>>128
🪳のヒンコンガだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:33▼返信
とりあえずネット流行語は無課金おじさんとドヤコンガにしたわ
こちらの方が全部しっくりくる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:33▼返信
不適切にも程があるの略語を大賞受賞させるて自虐かな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:33▼返信
>>128
実際ゴキブリしか鳴いてないもんな

任豚を┛┏煽る鳴き声が┛┏チギュアアアアア!!!┛┏で┛┏決定┛

確かにその通りだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
ハイスピードエトワール
SFレースアニメを任天堂switch独占でゲーム化
ジャンル ノベル 価格9000円(^^)
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
ここまで世間と乖離してるとは呆れたもんだ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
スイッチ後継機だろが糞
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
松本軍団
松信
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
>>135
たっか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
ほんまゴミ
流行してないで賞だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
高齢者大賞なんだからしゃーないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:34▼返信
闇バイト、無課金おじさん、猫ミーム、ポン・デ・ディグダ、裏金議員、アザラシ幼稚園
もはやこれからのスタンダードはネット流行語の方では?
ユーキャンはなんかもうダイレクトマーケティング大賞だよ
無視無視
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:35▼返信
Switch2
勝利の秘訣はPSハブッチングハブ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:35▼返信
任天堂ありがとう
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:35▼返信
任天堂倒産でいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:35▼返信
※82
良くねぇから毎年叩かれてんんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:36▼返信
早く65歳以上は全員安楽死制定してよ
もう存在自体が悪だ
長生きはただの搾取
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:36▼返信
Switch2楽しみ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:36▼返信
>>134
まだ任天堂信者がちぎゅってんなwwwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:36▼返信
>>145
これ。優勝
今年の伝説だよね
永久に歴史に残る
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:36▼返信
兵庫県知事の斎藤さんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:37▼返信
相も変わらず嘘捏造やらせで扇動工作にしか使われない日本のメディアは本当に完全に終わってんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:37▼返信
一度も耳にしたことのない言葉が流行語大賞に選ばれるとは思ってもみなかったぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:37▼返信
スイッチ牛チギュアアアア

155.投稿日:2024年12月02日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:38▼返信
VR2って今年だっけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:38▼返信
たまたま審査員がみんな見てたんだろ
一企業が主催する流行語大賞なんてそんなもんよ
みんな注目しすぎ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:38▼返信
パソコンガ、7割減、特許ゴロ
今年は流行語歴史的豊作だったわ
ここまで爆笑するほど転落を目にすることなかったもん
永遠に歴史に残るわ
害悪ヤクザ企業の末路として
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:38▼返信
グロマン黒鮑
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:38▼返信
大谷に出禁にされた事をよっぽど根に持っているんだろうな
ちっちぇえ連中だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:39▼返信
とときん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:39▼返信
不適切報道の略は草
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:39▼返信
7割減は本当流行語だわ
これでいい
来年は任天堂倒産かな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:39▼返信
ちょにーのRDNA1
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:39▼返信
パソコンガ
特許ゴロ
パテントトロール堂
パルワ
不適切なハード
DQ3Rクソゲー
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:39▼返信
コンコード
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:40▼返信
>>165
やはり真実と流行ははちまにしかない
日本の最先端
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:40▼返信
【速報】国民民主党
支持率野党第一党へ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:40▼返信
やくみつるの取り巻きはみんな観てたんだろうなぁ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:40▼返信
ノミネートされてるのすら知らなかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:40▼返信
大賞「7割減」
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:41▼返信
捏造大賞
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:41▼返信
そりゃ利権企業がスポンサー料を貰って決めるんだから
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:41▼返信
利益率1%ステーション
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:41▼返信
Newゴミッチ
176.投稿日:2024年12月02日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
ステマ(ダイマ)
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
とときん
PS5はピークアウト
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
7216 ななしのよっしん 20241130(土) 11 09 11 ID: qSwApSVPw8
テレビは嘘ばかり言っていて信用できない……なんて言いながら信用できない場所筆頭のコピペブログに常駐してるやつっているよな
五十歩百歩かもしれないが多少はコンプラに気を使ってる分テレビの方が幾分かクリーンな気すらしてくるぞ

老害ニコ百今こんな有様なのか。ソニー買収して早く終了させてくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
※166
コンコードあっても負ける任天堂
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
「ふでほど聞いたことない」が流行語大賞で
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
とときん

PS5はライフサイクル後半
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
何なんこれ?
意識高そうな変なジジイが即興で思いついた言葉大賞?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:43▼返信
パソコンガ

185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:44▼返信
この記事の任天堂信者の投稿が痛々しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:44▼返信
七割減と特許ゴロという流行語大賞もう決まってるからあとどうでもいい
真実はゲハにしかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:44▼返信
5000億のバンジージャンプ失敗ステーション
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:45▼返信
むらかみさまとか知らんしマジで
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:45▼返信
中国貿易堂
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:45▼返信
>>185
来年さっさと倒産しねえかな
マジで害悪だ
保管庫altが一番まとも
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:45▼返信
Q「PS5のどこがいいの?」A「お前は任豚だ」

ゴキブリ発狂
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:45▼返信
阿部サダヲがいったこと無いって言ってて笑う
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:46▼返信
7割減
パソコンガ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:46▼返信
ゴミ捨てのルデヤ送り
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:46▼返信
放送時期が全然違うのに地面師と比べるのもアホじゃね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:46▼返信
豆狸のばける

197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:46▼返信
流行語大賞って形だからまだ否定のされ方マシだけど
ネットで誰かが「昔こんな流行があったんだよ」って事実と著しく離れたホラ話始めたら鬼のように叩かれて否定されるよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:47▼返信
で、どういう意味なん?知ってるやつおるんか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:47▼返信
朝鮮慰安婦ステマーブレード
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:47▼返信
「……と、この様にSNSではデマが横行しています。ふてほどが流行語なのは明らかです。(キリッ)」と
炎上の燃料をMOABレベルで投下すれば結果として流行語になるな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:48▼返信
ニコニコで話題にならないと駄目だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:48▼返信
吉のムービィ夢の見過ぎDX
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:48▼返信
10年分全く覚えてねえわ
まともに見てすらいない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:49▼返信
>>75
無課金おじさんも寒いノリだし一瞬だけだった
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:49▼返信
ジムライアー
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:49▼返信
ハニーガーデン
豆狸のばける
ハイスピードエトワール
中国すいか200円
バイオミュータント20倍の売上
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:49▼返信
ネット流行語大賞投票したけど
7割減のインパクトには勝てない
あれ優勝でいいよ
どうせネット投票もパソコンガばかりだし
SIEプレイヤーだけが真実よ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:49▼返信
誹謗中傷は殆どが日本からだった
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:50▼返信
前代未聞の3度目の値上げ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:50▼返信
乖離が激しすぎ
別のところがやり始めたらそっちが本家扱いになりそうだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:51▼返信




212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:51▼返信
誰もツッコミすらしないけど乗馬かなんかの初老ジャパンが流行語ってほうが意味不明すぎる
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:52▼返信
特許ゴロ~
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:52▼返信
闇バイトだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:52▼返信
これがテレビの印象操作
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:53▼返信
今年も朝鮮歌合戦
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:53▼返信
任天堂は凄いなやっぱ
今年は悉く話題さらっていったな
悪い意味で
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:53▼返信
今までちっとも流行ってない野球関連の言葉をゴリ押しして大賞にしてきたのに、
なんで珍しくそれなりに流行った野球関連の50-50は大賞にしないんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:54▼返信
あれスイッチ後継機は無いんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:54▼返信
一平ちゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:54▼返信
パルワ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:54▼返信
>>179
こういうネガキャンがまかり通っているから
ネット投票も信用ならんよな
マジで保管庫altの流行だけでいいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:55▼返信
>>214
ネット流行語ノミネートにはあったら投票した
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:56▼返信
untilで検索したけどまあまあ使ってるやついるじゃん。
ほぼゼロは盛りすぎ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:56▼返信
>>178
任天堂・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
SIE・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)
こないだのたった4倍しか売れないとかマジピークアウトって感じ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:56▼返信
7割減とか特許ゴロな方が流行しただろ
知的障害者しかおらんな日本は
はちまと保管庫altが日本の真実であり中心だ
豚は絶滅しかない
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:56▼返信
穢れた血ゴミッチ ガレキン


228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:57▼返信
ネット流行語大賞はSwitch2に決まりだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:58▼返信
米大統領選、兵庫県知事選、共同通信デマ、流行語大賞とマスゴミ仕草が流行を通り越して常態化してるね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:58▼返信
普通に略してないタイトルにしとけばまだマシだったかもね
そっちは知ってる人多いだろうし
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:59▼返信
ドラマは面白かったけどなんで無理やりこれにしたんや
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:59▼返信
ゼロの流行語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:00▼返信
>>174
SIE・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
任天堂
・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
・経常利益:1471億円(同61.3%減)
・最終利益:1086億5800万円(同59.9%減)
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:00▼返信
へぇ、ドラマ見たバカいるんだw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:00▼返信
目覚まし時計 16000円
任天堂ミュージアム ボッタクリ仕様で国内外で炎上
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:00▼返信
今から流行るから問題無いんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:01▼返信
こんなの日本アカデミー賞みたいなもの。身内の馴れ合いよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:01▼返信
ホントに聞いたことない流行語初めてだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:01▼返信
言うほど流行ったっけ?どころかガチで知らん言葉や
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:01▼返信
>>182
任天堂・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
SIE・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)
ライフサイクル終了したハードの4倍しか売れなくてごめん
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:01▼返信
>>230
どっちもゼロだと書いてるだろメクラ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:02▼返信
DQ3Rショボ過ぎクソゲー

243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:02▼返信
>>226
これな
バカッターとか病気しかいなそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:02▼返信
売り上げ半減、利益7割減
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:03▼返信
>>218
事前予想のアンケート調査でも50-50が1位だったな
今年の大谷が選ばれないなら今までのは何だったんだって感じ

やくみつるは敢えて意表を突くことで物議を醸すのが狙いなんでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:04▼返信
パソコンガ

247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:06▼返信
やくみつるが気に入っただけで通ったクソ大賞だよこれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:06▼返信
原神ついにxboxに登場
全機種確認
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:08▼返信
>>99
パソコンガイライラで草
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:08▼返信
任天堂Switchマルチは見えている核地雷

251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:10▼返信
デバフハード

252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:11▼返信
来年はSwitch2かな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:11▼返信
スイッチ後継機楽しみだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:11▼返信
テタイ
戦略的撤退
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:11▼返信
>>245
そういうしょうもない炎上狙いなのがみっともない
なんで今年一番流行った言葉決める場所で木っ葉ユーチューバーみたいなくだらないマネすんだか
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:12▼返信
ありがとう任天堂
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:12▼返信
パテントトロール
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:12▼返信
大谷関連だと思ってたわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:12▼返信
憶測だけで色々情報拡散するのは信用毀損や威力業務妨害とかになりかねない
疑問があるなら選考基準を問い合わせれば良い
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:13▼返信
>>208
中国だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:13▼返信
任天堂悲報
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:17▼返信
次に流行らせたい流行語大賞だから
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:20▼返信
不適切な報道=ふてほど
なるほどなって思った。テレビ局多いもんな最近だと火事のアレとか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:24▼返信
初めて聞いたんだけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:24▼返信
オールドメディア
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:25▼返信
文句言ってるのネトウヨだけで草
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:28▼返信
審査員「集団的自衛権ダメよ〜ダメダメみたいに繋げて自民叩きたいなぁ。せや!」
ユーキャン「(裏金、不適切にもほどがある略して)ふてほどです!」ドヤァ
ネット民「不適切報道、略してふてほどかぁ」ナルホド
オールドメディア「!?」

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:29▼返信
まあただの宣伝なんだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:30▼返信
ごめん、初めて聞いた言葉だw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:32▼返信
不適切な選出にもほどがありすぎる流行語大賞。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:32▼返信
>>1
今こそ皆の力を結束して
悪しきオールドメディアを叩き潰そうぜ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:32▼返信
ステマの疑いがありますね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:33▼返信
>>269
なにせ主演の阿部サダヲが「演者たちも言ったことないし周りも言ってない」と表明したからなw
そりゃ聞いたことないさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:35▼返信
聞いたことねえな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:40▼返信
直近一週間のデータ切り取りでドヤるのもあかあんやろ
今年の序盤は流行ってたんだろ?
聞いた事無いが
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:42▼返信
不適切にも程があるは知ってるけどふてほどは知らんわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:44▼返信

ハブッチなんも無いな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
残当でよくね笑
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:49▼返信
ただの審査員のお気に入り大賞
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:49▼返信
なんじゃそら。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:50▼返信
だからか闇バイトにしとけば。。。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:50▼返信
【速報】今年のゲハ流行語大賞「チギュアアアアア!!」に決定!!
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:51▼返信
>>279
お気に入りですらない
存在もしてないから
審査員の「大喜利」大賞
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
これがマスコミです
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
真実ははちまだけ
周りは全て任豚荒らしの手先
日本最大の黒幕
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:54▼返信
これ水ダウの企画だよ
有楽町でインタビューやってた
年末スペシャル「流行語大賞誰も聞いたことない架空の単語でもなんだかんだ受け入れられる説」をやる予定
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:55▼返信
毎回そんなの知らないって言われるからやけくそになって本当に誰も知らないものを一位に持ってきたんだろ
キチゲ解放や
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:59▼返信
無茶苦茶。
なんか中国が日本の三権乗っ取ろうとしてる?
そろそろ虐殺して絶滅させた方がいいだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:59▼返信
去年のアレはふてもどより知名度あったのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:01▼返信
オールドメディアがまたウソバラまいてんの?
ユーキャン最低だな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:02▼返信
とっくに終了したドラマの誰も聞いたことない略称を推して
いったい誰が何の得するんだ…わからん
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:03▼返信
>>289
まるっきり今始めて作った造語のこれよりはどんなものでも知名度あるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:04▼返信
流行して欲しい語大賞
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:14▼返信
気にもしてなかったけど、金で順位が決まってるってことか
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:14▼返信
出演者も言ったこともないですがって言ってて笑えない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:21▼返信
ドラマ自体は結構面白かったのにこんな形でケチが付いて制作も演者も気の毒だわ

もう「流行語」じゃなくて今年何があったかってことだけ取り扱うようにして、ランキングや大賞とかそういうのもやめとけよ

297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:22▼返信
忖度効きすぎぃぃいいいい!!
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:23▼返信
きっとテレビ局内で流行ったんだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:23▼返信
番組名だけならCMだったり内容が多少話題になったりで100歩譲れば分からんでもない
けどその略された単語、今日まで1回も聞いたことないレベルで流行ってないだろ
ノミネート時点でも多分気づいてなかったわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:25▼返信
ドラマは見たけど、ふてほどなんて初めて聞いたわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:30▼返信
不適正にも程がある自体はそこそこ話題になってたし
見てる人もそこそこいたけど
この略称はまじで聞いた事ない
こういう所やぞほんま…
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:35▼返信
ゴリ押しするにしてもタイトルまんまでいいのに出演者すら知らない略称とか
意味不明すぎて選考者の頭が不安になる
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:37▼返信
造語症ってやつか
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:37▼返信
ほんと思いつきで作ってる連中はクソだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:47▼返信
話題にする奴らがただただ馬鹿なだけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:50▼返信
エビデンスないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:52▼返信
紹介文からして多様性がどうとか書いてあるしただのポリコレ受賞だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:52▼返信
新語・流行語を自作するようになったんやな
これから流行らそうってかw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:56▼返信
あれは、不適切って言ってたなぁ当時
ふてほどはどこから湧いたのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:57▼返信
流行語大賞×
恣意的に流行らせたい言葉大賞○
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:59▼返信
これ3話見てつまんなくて切ったわ
これより地面師やサンクチュアリの方が良かった
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:02▼返信
まともに話し合って決めてるならさすがに弾かれるだろうな
実際には個人か組織か知らんが権力持ってるやつが独断で決めて
他の人は逆らえない状況なんだろう
関係者内でも「これやべえだろ聞いたことねえもん」って思われてるだろうね
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:06▼返信
今年だとモンハンとか増税メガネじゃないの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:10▼返信
それどこで流行ったんだよ
会話で一度も上がったことないぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:18▼返信
流行語大賞が完全にウソだと証明されてしまったか
オールドメディアはどうしてすぐバレる嘘をついてしまうんだろう…
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:20▼返信
「闇バイト」「性上納」「増税メガネ」あたりでしょ
サブカル界隈なら「ドヤコンガ」とか「命じゃないから」とかの炎上案件だと思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:23▼返信
躍らせておけばいい

2024ユーキャン(が独断と偏見で決めた)新語・流行語大賞

これをいまだに理解してない奴のほうが少数派だと思うから…
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:25▼返信
お金出せば流行してると言い張れるんだな
どこの局のドラマなんですかねえ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:32▼返信
ヤクみつるの自戒の念を込めてとか知らないんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:43▼返信
負けヒロインの隠語かもしれんな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:06▼返信
ふてぶてしいにもほどがある
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:19▼返信
ああ、不適切のことだったのか、それすら思い至らない流行語すげえな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:22▼返信
不適切報道

略して

ふてほど

だってよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:30▼返信
語呂の悪い流行語やなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:21▼返信
あー…
これはやってんなぁ
流石オールドメディア
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:26▼返信
もうええで賞(いいとは言っていない)
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:41▼返信
流行語大賞って「これから流行させたい語 対象」って事なんでしょうよ。
だって、みんな今知ったでしょ?「ふてほど」って言葉w
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:43▼返信
流行していないのに審査員の独断と偏見で
決める賞なんかもう要らない
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:44▼返信
オールドメディア無いですら使ってるの聞いたことが無いんですがw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:49▼返信
>>142
言うほど、世の中の社会人はネットに毒されてないんよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:50▼返信
審査員全員解雇せんとあかんレベルでやらかしたやろこれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:14▼返信
やくみつるにもほどがある
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:14▼返信
こんな酷い事を普段からしてるからオールドメディアは嫌われるんだよ
噓の歴史作って後世の人々を騙す最低な人間たち
まあ自分達の懐があったまれば知ったこっちゃねーんだろうけどさ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:19▼返信
流行語大賞の連中に言いたいお前らが不適切にも程がある
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:20▼返信
てかこれオールドメディア云々関係あるか?選んでんのユーキャンだしw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:38▼返信
単なる広告宣伝。マスコミの世論操作。こんなのに騙される情弱がいたら笑いもの
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:43▼返信
これ有り難がって記事として取り上げるのが悪いわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:43▼返信
1月に放送始まった番組に対して検索の集計取るのに11月末から1週間分のデータ載せるって不適切にもほどがあるよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:45▼返信
テレビあまり見ない俺でも50-50は知ってるけど大谷翔平よりこの番組の方が日本は盛り上がってたのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:48▼返信
やくみつる大賞に名前変えろよいい加減に
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:49▼返信
まぁ韓国人には人気があったってことだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:55▼返信
ふてぶてしいにもほどがあるレベルの図太いごり押しやったなあ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:56▼返信
>>289
流石にアレは今回のよりはまだ知名度あった
ネットでも見かけはしたし、昔のガチで誰も知らなかったトリプルスリーに比べたらまだ知られていた
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:57▼返信
ステマ出来レース大笑w
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:01▼返信
>>266
お前の妄想まみれの脳内、不適切にもほどがある略してふてほどか
納得
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:07▼返信
ふてほど
不適切報道のことやろw
暗喩かな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:08▼返信
もともと観るつもりもなかったけど
絶対観ないと心に決めさせる効果はあったな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:21▼返信
業界で推している河合優実が出演しているからだろうな
クソみたいな賞だぜ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:22▼返信
流行っていないどころか、まともに存在してなかった造語を大賞にするのは前代未聞では
かつて、誰も知らなかったトリプルスリーですら単語としては存在していたのに
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:24▼返信
>>339
ネットしか見なくてこのドラマの存在自体も普通にいるわけでなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:25▼返信
>>350
存在自体も知らない人
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:25▼返信
>>350
存在自体も知らない人
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:25▼返信
せめて流行った言葉選ぼうよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:35▼返信
ドラマ放送時はリアタイ視聴+関連ポスト結構多かったけど
流石に#水原一平 には敵いませんわ笑
大谷ハラスメントでも良いですよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:35▼返信
聞いたことないし、略しだろうけど意味すら想像できないレベルの言葉出てきて草
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:42▼返信
ユーキャンがスポンサーになってるドラマかNHKの朝ドラだけ賞貰えるんかな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:44▼返信
流行語大賞ってこういう見当違いを笑う存在に成り下がった
選定者の頭の中と世の中がズレまくってるんだからこうなるわな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:45▼返信
>>311
センス無さすぎ
笑いが止まらない傑作やったぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:55▼返信
これがオールドメディアのやり方
傲慢で怠惰で偏向して一方的に押し付ける
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:59▼返信
これもうステマだよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:00▼返信
不人気アニメでももうちょっとマシだろう
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:23▼返信
>>346
毎年流行してて草
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:36▼返信
流行語大賞って電通が絡んでるから
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:38▼返信
不適切報道
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:48▼返信
意味のない賞なんだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:03▼返信
>>335
ユーキャンのCMとしてオールドメディアが取り上げてんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:13▼返信
腹立つわー
バカにされてるみたいで
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:17▼返信
>>188
神ってるとかもしらん
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:39▼返信
>>84
ある意味でマスコミを象徴してるよな
若者人気のある国民民主玉木や、兵庫県民に支持されている斎藤知事を、虚偽の報道で嫌がらせ
世論と乖離している今のテレビや新聞を象徴している出来事。そらみんなSNSを見るわ、マスコミは嘘ばかりなんだもの
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:57▼返信
テレビ「テレビは信用できる!ネットは嘘ばかり!」
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:17▼返信
今年は大谷とか5050とかやろ
世界的偉業で世界中盛り上がったし
ふてほどももうええやろも聞いたことねえよ
ドラマに興味のある人間だけでやりたいならドラマ大賞でもやりゃええやん
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:00▼返信
電通大賞だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:05▼返信
見てない奴がドラマの内容想像して全然違うこと書いてるのは笑ったw
あのドラマタイトルやCMからは内容想像出来ないから適当なこと言うと見てないのバレるぞ
とはいえそんなドラマだからこそ見ないって選択肢取った奴は多いので選ばれるほどの物じゃない
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:26▼返信
審査員たちは本当はストレートに不適切報道にしたかったけど、圧力でできなくてなんかそれっぽいのがたまたま候補にあったからこれだって選んだんじゃないかね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:36▼返信
ユーキャン本拠地って韓国関連団体の住所と同じじゃなかったっけ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:29▼返信
>>371
最近の全く流行っていない野球ワードが続いた中で、曲がりなりにもあの中で一番知名度がある野球ワードだったのにこの扱いよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:48▼返信
政治色出した不正し過ぎてもう誰も気にしてないから。
開き直って流行してない言葉選んどこ(笑)したとした思えないな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:15▼返信
やられたらやり返す
倍返しだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:44▼返信
もう審査員の中だけでの認知度調査やね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 14:09▼返信
どうしてすぐバレる嘘をつくのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:25▼返信
これはさすがに何か裏にあるな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:34▼返信
ドヤコンガのほうがまだ流行ってる
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:18▼返信
また電通か
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 20:14▼返信
不適切報道
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:33▼返信
不思議に思ったお前らが話題にする事によって強引に流行語にする計算なんですよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:48▼返信
ふてほどってなんだよ ほんとひで

直近のコメント数ランキング

traq