• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



本日12月3日はプレイステーション30周年!

公式が特別映像を公開











PS5本体も30周年に合わせて機能アップデートが配信
更新すると、起動音が初代PSに






また、30周年仕様のテーマも配信
それぞれのテーマを選ぶことで、操作音などを当時のものに変更できる


z1


この記事への反応



あ、そうかもう30周年なのか、PSとの出会いは確かにあの頃だった。。懐かしいな。こんなにも長い年月を共に過ごせた事に感謝致します。

プレイステーションがなかったら今の自分は居なかった

プレイステーション30周年
プレステを買ったのは浪人したため塾に入る手続きをした際に、
入学金が浮いた為そのお金で買ったというとても親不孝な事であったが、まあ反省はしている。
それ以来プレイステーションは
PS1は2台買い
PS2は3台買った
3、4、5は各1台
2、3、5はまだ稼働状態かな?


この映像でまだ見ぬゲーム体験が数多く残ってることを再確認できた。
おめでとうございます。


最初のプレステはコントローラー2個付きのやつだったな
まだアナログステックじゃなかったやつ
懐かしい!!!!!


30周年おめでとう!そしてありがとう!思えば30年前の12月3日にプレイステーションが誕生してから僕はずっと虜です!
これからもワクワクさせて下さい。


30年も経ったんだなあ
出た頃は中学生で手の届かない存在だったけど、今はずっと身近にいて楽しませてくれている
こちらこそ感謝だ


プレステの再起動したらめっちゃ懐かしい起動ムービー流れた!
俺の人生と共にずっと歩んでくれてるプレイステーションに感謝🙏


30年……。なんかもうプレステと共に人生を歩んでるよなぁ……。

え、最後の方のブラボのやつ、めっちゃグラフィックキレイじゃね?
リメイク?






30周年おめでとうございます!
もう30年も経ってしまったのね・・・

B0DGT79B1T
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8












コメント(469件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:36▼返信
誰?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:37▼返信
目覚まし時計で喜んでいる豚とは格が違う
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:38▼返信
ハイ豚発狂wwww
1000コメ超えるまでせいぜい頑張れよwwww
俺は寝るからwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:40▼返信
※1
ワイやで
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:41▼返信
周年モデル買えなくて祝うことがねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:42▼返信
うちのにはまだ来てない…
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:42▼返信



任天堂は何周年経ってもこんな演出無いよねw


8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:42▼返信
くだらん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:42▼返信
海外主導で動画作ってるのがよくわかる
しょーもないグラフィックを売りにしてる遊ぶと面白くないゲームばかり
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:43▼返信
>>6
一度アプデしてみ
その後できるようになる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:43▼返信
おめでとう30周年
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:43▼返信
何気にこれテーマ変えてね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:44▼返信
いきなりホライゾンのブスが出てくるから閲覧注意
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:44▼返信
>>9
コメントしてくるアンチってキショいわぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:44▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:45▼返信
>>4
一方的な裏切りでPlayStationを生み出した任天堂は日本の誇り

ありがとう任天堂
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:45▼返信
早速ソニーアンチきてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:45▼返信
おう、このテーマはよ常設して販売しろや
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
PSを生んでくれてありがとう任天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
歴代PSのスキンもいい感じだな
個人的には選択するときのカチって音が好きだからPS3にしてる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
スイッチ後継機が覇権
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
これでいろんなゲームやらのテーマ実装していくんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
なおスイッチは…ゲームボーイのドンキーコングを配信していた〜
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:46▼返信
あなた(日本人は含まれていない)に30週年の感謝をこめて
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:47▼返信
Switch2に震えろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:47▼返信
いいからドライブ売れよ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:47▼返信
任天堂こそ勝者
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:47▼返信
PS1時代のゲームがないのが性能厨のバカが作ったとよくわかる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:47▼返信
30年ゲーム業界にいてPSといえばこれだってIPが何一つ無いのが
ある意味すげーなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:47▼返信
任天堂を裏切ったソニーがPSを勝手に作ったんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:48▼返信
個人的にはフォルダ機能かPS3並みにテーマをカスタマイズ出来れば良かったけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:48▼返信
※9
そんな事喚く信者が居たから低い点数まみれでGOTYと無縁堂になったんやな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:48▼返信
スイッチが1番売れたゲーム機
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:49▼返信
DS20周年のほうが盛り上がったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:49▼返信
そんな暇があったらディスクドライブ売れよ!売れよ!うれよ!売れよ!売れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:49▼返信
30年の軌跡動画か思ったらPS5のクソゲー宣伝動画だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:50▼返信
※30
因みにプレイステーションパーフェクトカタログという書籍には思いっきり任天堂の裏切りと記載されているよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:50▼返信
任天堂信者は下品だねぇ😅
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:50▼返信
やっぱりアーロイぶさいくだなあw
まあでも野生だから別に良いんだけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:51▼返信
おまえら未だにPS5買えない無職は書き込むなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:51▼返信
全ては最強覇権ハード

PS5に集まる‼️
42.投稿日:2024年12月03日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:51▼返信
>>39
ゼルダのほうが美人
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:51▼返信
んん?
うちのには来てない?再起動したらいいんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
今考えるとスーファミからPSまでの進化が早すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
【特報】今年の米ソフト売り上げランキング20位内全てPS5対応ソフト

逆にランキング20位内に任天堂の名なし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
初代って4万もしたんだっけ?と思ったらPS3とPS5が高かっただけか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
switch2は3月発売?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
【特報】The Game AwardsのGame of the Yearにノミネートされた6タイトルの内、欧GSD集計にデジタル販売データを提供していない「Balatro」を除く5タイトルについて、前週比で
・FINAL FANTASY VII リバース: 268%増
・メタファー:リファンタジオ: 172%増
・ASTRO BOT: 61%増
・サイレントヒル2(リメイク): 43%増
・ELDEN RING: 38%増と売れとるそうです
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
任天堂豚発狂🤣
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
>>30
任天堂が裏切ったからソニーは単独でゲーム機出したんだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:52▼返信
>>44
レストモードにしようとするとアプデ要求があってアプデ後に再起動したらOKだったよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:53▼返信
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:53▼返信
※44
アプデ通知来てないか?それアプデすると起動画面が初代PSになる
で設定から変更できる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:55▼返信
任天堂が裏切った事により最大の敵を作ってしまったという
まさに自分で自分の首を絞めるというバカ行為
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:55▼返信
Switchも10周年まで現役で頑張ります
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:55▼返信
むてきのえがおでぁらすめでぃあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:55▼返信
任天堂のほうが派手に祝ってたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:56▼返信
ああ、アップデートが必要なのか
どうも
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:57▼返信
感謝してるなら値上げなんかするわけないだろ
Proをあんなぼったくり価格で出すわけないだろ
騙されるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:58▼返信
>>58
え?ホロライブまで使って宣伝したのに爆死した
ファミコン生誕40周年記念作品のことか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:58▼返信
テーマ変更機能は期間限定と言わず今持ってるユーザーはずっと使えるようにして欲しいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:58▼返信
当初の予定通り任天堂と協力してSFCの周辺機器としてのプレイステーションを作ってたら
サテラビュー程度の爆死かましてソニーはゲーム業界撤退していただろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:59▼返信
映像最近の作品しか無いやん
30周年記念なのに人気絶頂期の初代~2時代の映像が無いのが終わってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:59▼返信
>>60
ここ数年眠ってたのかい?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 00:59▼返信
豚にとってネガキャンの歴史やなw
30年戦い続けてきたけど待っていたのはMSのサード化とテーマパークと映画に逃げる撤退堂
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:00▼返信
配信終了されていたパックマン ワールド 20thanniversary※vitaとPS3
ミズ・パックマンメイドマッドネス※同じく
クラッシュ・バンディクー 初代〜カーニバル※同じく
パックマンミュージアムPS3のみ
ソニック・ザ・ヘッジホッグエピソード1※PS3のみ

復刻タイトルにてレギュラー配信をして欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:00▼返信
🐷イラw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:00▼返信
>>64
過去の栄光には拘らないんだろ
昔語り自慢の老害じゃあるまいし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:01▼返信
1994年12月3日か
123でゲームが変わる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:01▼返信
感謝してるなら安くしろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:01▼返信
そうか30年か
PS3の世代は携帯機の方で遊んでばかりだったがPS4世代から再び据置機中心のゲームライフに戻ったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:01▼返信
何言っても豚の嫉妬になるんよね😄
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:01▼返信
任天堂も最初はPSなんぞセガやNECのように一蹴できると思っただろうに
まさかこんなにデカい事業になるとはね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:02▼返信
どんな人生送ったら
未だにPS5買えない所得になるんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:02▼返信
>>35
本社に凸とか止めてよね…君、怖いよ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:02▼返信
30周年だからフリプやカタログに追加もせずにテーマと起動音だけとかせこすぎるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:03▼返信
今日から何かやるんかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:04▼返信
2,3,4,5,vita,vitaTVが動く状態であるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:04▼返信
>>71
未だに買わずにグダグダ言ってるヤツは客じゃないんだから感謝しなくて良いだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:05▼返信
>>78
まずは朝8時を待とうじゃないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:05▼返信
このためにアプデが入るっていい迷惑では?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:07▼返信
>>79
俺も同じような構成だけど最近PS3の調子がよろしくないのが気がかり
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:07▼返信
>>82
遊んでる最中に告知来たけどそのまま普通に遊んでからソフト終了して再起したら適用されたぞ?
いちいち中断なんてしなかったから無駄な杞憂するなよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:07▼返信
テトリスPSPのダウンロードソフト
リーグボウリングのダウンロードソフト
UNO※PSP版ダウンロード
ローラーズ オブ ザ レルム※ピンボール

vita版にて復刻配信をして欲しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:08▼返信
>>81
わかったまず寝るわ😪
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:09▼返信
PSの出合いは親父のからだったな
SFCPCエンジンセガサターンPS家にあったけどPS選んだガキの頃の俺見る目あったか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:09▼返信
>>29
30年以上同じものばかり擦り続けて新しいものをほとんど作り出さない任天堂とどちらがいい?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:10▼返信
正直ゲーム選ぶ時に上に引っ付いてて正直邪魔くさい
ただ効果音がそのハード別の効果音なってるのはいいと思った
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:10▼返信



任天堂に勝ち続けて30年


91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:10▼返信
君らもう60歳越えてるんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:10▼返信
・プレイステーションがなかったら今の自分は居なかった

こういうのマジ恥ずかしいからやめなよゴキちゃん😭
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:11▼返信
あなたに、30周年の感謝をこめて

パクワールドと弥助をお届け
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:11▼返信
30周年特別映像のトリの映像がブラッドボーン
ようこそフロムソフトウェアって事かな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:12▼返信
まいにちいっしよ復活させないか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:12▼返信
父さんして社名も変わったね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:12▼返信
>>90
携帯機では負け続きだけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:13▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:15▼返信
>>94
フロムも凄い大きい存在になったもんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:15▼返信
>>95
あれめちゃくちゃ金かかるって当時からぼやいてたしな
ちゃんと続くようにミニゲーム買ったりしてお金出してたんだけどなあ
週刊トロステーションに格下げされてからそんなに長くもたなかったね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:16▼返信

任天堂をボコり続けて早30年
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:17▼返信
教訓 手ひどく裏切るとやり返される
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:18▼返信
任天堂がソニーに依頼したSFCのCDドライブの開発を一方的に破棄して、
結果としてソニーが独自にCDドライブ搭載ゲーム機PSを出してから30年か
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:20▼返信
30周年なら久しぶりにPS+30% OFFキャンペーンやってください
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:21▼返信
また任天堂の後追いかよ
本当にソニーは任天堂にコンプレックスがあるようだね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:22▼返信
どうせなら30周年の特別感ある値引きのセールしてくれれば、ファーストゲーだけでも
20周年の時は先着でPSプラス20年分だったか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:22▼返信
PS1何度逆さにして遊んだことか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:24▼返信
30周年特別映像にモンハンが無いのが違和感あるな
カプコンはバイオ出してるからいいって事なのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:24▼返信
※92
マリオの乳で育ったとか言ってるほうが恥ずかしいよ🤭
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:26▼返信
PS1が発売した正月明けが阪神大震災で更にオウムサリンと続く酷い年だった。
あれから30年か、、爺さんになるはずだ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:27▼返信
>>1

ここでもYOASOBIもといGORIOSHIがくるのかよいい加減にしろ

112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:32▼返信
こどおじきっしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:33▼返信
懐かしいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:36▼返信
アストロが売れてないけど評価は高くてまだ良かったな
記念イヤーにこんな推されるキャラではないけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:36▼返信
>>100
ニチャァ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:37▼返信
任天堂信者の民度の悪さが分かる書き込みが多いな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:37▼返信
ストアに並んでいるのは鳴鳥やらインフィニティやらで無料ゲーのプレオーダーが幅効かせているのは悲しいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:38▼返信
>>114
どうしてアンソの使う日本語ってこんなにおかしいんだろうなあw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:38▼返信
※108
モンハンとバイオなら初代PSからリリースされてるバイオってなってもおかしくはないのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:38▼返信
一方その頃任天堂は知恵のかりものをごり押しCMやっていた
年末商戦には弱すぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:39▼返信
>>114
悔しさ溢れすぎだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:39▼返信
>>112
任天堂の記事じゃないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:40▼返信
スーパー32Xも同じ誕生日だから忘れないで欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:40▼返信
>>105
勘違いブスほど気持ち悪いものはない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:40▼返信
>>118
お前こそアストロが前面に推されてる事もしらん
似非PS信者だろw
仲良くしろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:40▼返信
みんな思い入れがないんだな、すっかり過疎ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:40▼返信
>>123
なんそれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:42▼返信
※117
プッ
まーた酸っぱい葡萄してる
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:44▼返信
>>125
ほら日本語通じてないw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:48▼返信
>>111
YOASOBIはいい曲多いぞ?🤔
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:48▼返信
【月間総括】ポリコレ問題を認知していないソニーグループ経営陣。垣間見える「ユーザーとの乖離」[GIbizJE]
ライター:安田秀樹 
ソニーグループのゲーム事業は,第2四半期の決算は東洋証券の予想を大きく上回った。
 (中略)
業績は確かにいい。素晴らしいといっていいほどである。しかし何のためにゲームビジネスをするのかが見えない。

いくら売上良くてもソニーがゲーム事業をやってる意味が見えないと有識者も言っている
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:49▼返信
海外主導のムービーだろうからイマイチ刺さらんのよね
日本のSIEが作ったならもっと昔のゲームたくさん出しそうな気がする
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:49▼返信
悔しくなっちゃうなーあ!
ぐるぐるぐるぐる どっかーん!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:52▼返信
プレステ最高!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:53▼返信
>>8
でも感じ(レスし)ちゃう!🐷💦
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:54▼返信
>>131


      ライター:安田秀樹


はい、解散!
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:54▼返信
PS1って無表情な人たちが123って机やシャッターを叩く不気味なCMだったな
ソニーはあれでいけると思ったのだろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:56▼返信
>>25
((((😂))))))wwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 01:56▼返信
ソニーアメリカ(ノーティドッグ)に妨害されていたゲーム

デイズゴーン2:1がラスアス2よりも売れてしまったため嫉妬したノーティがいちゃもん付けてシリーズを終わらせる

ブラッドボーンリマスター:PSというブランドに合わないという理由で開発が凍結されている、ホライゾンとかいう売れなくなったゴミは未だに何度もリマスターされているのにね

ツシマ2:1は日本のソニーによって作られ大ヒット、仁が主人公で2が作られていたが日本のソニーに隠ぺいされたままいつのまにか女主人公に変更されていた、責任者は逃亡してテンセントに就職
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:01▼返信
>>61
なんかあったなぁ・・・😅
そう言えば・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:03▼返信
>>111
17万人動員のライブチケット瞬殺だったのにゴリ押しもクソも無いやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:04▼返信
>>64
クラッシュ・バンディクーいたやん🤔
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:05▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:05▼返信
>>131
売上が良いって事は消費者が望まれてるって事だろ
ソニーはそれに応えてるだけやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:06▼返信
>>64
FF7とかトゥームレイダーとかの新旧画面もあったけどな😅
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:08▼返信
>>80
やめたれw
ニシぶーちゃんには
手も足も出ないんだろwww😂
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:08▼返信
確かにブラボ綺麗やな
リマスターと限定版出してくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:10▼返信
>>126
過疎ってるのは休日にサーバー障害起きても数日気付かなかった任天堂ユーザーと箱ユーザーでは😎
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:11▼返信
ブラボがリマスターされないのは30フレーム前提の処理を行ってるからで
フレームレートを高めたいなら完全な作り直しが必要だからだよ
デモンズみたいにPS3→PS5と2世代飛ばすならまだしも、
PS4→PS5で完全作り直しは効率が悪いので実現してない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:11▼返信
ホーム画面の見本は下部にテーマでてるけど実際は上部に出て邪魔なんだよな
設定で下部に出来る?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:11▼返信
>>77
そんな事を気にしなくても新作ソフトが集まってゲーム買うからフリプなくても困らんのよ😂テーマとか普通に嬉しいしw
152.投稿日:2024年12月03日 02:13▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:18▼返信
>>108
お楽しみはこれからって事じゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:19▼返信
>>33
マジレスするとPS2やで
あとソフト売上も比較にならないからね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:21▼返信
さいこーのオープニング🤗
ジャンプ病の土管掃除屋にはこれが出来まい。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:21▼返信
>>131
ソイツ「有識者」ではないぞ?😅
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:22▼返信
>>149
でもあと4ヶ月で10年経つし良い頃合いやろ
デモンズも発売から10年後にリメイク発表されたし
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:23▼返信
>>137
ポケポケよりマシだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:25▼返信
>>139
デマもほどほどにな豚
もうほぼ犯罪だからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:26▼返信
>>131
アンソの任天堂信者じゃねーか
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:26▼返信
>>157
宮崎は過去に拘らずに新しいことに挑む性質だから期待するだけ無駄や
リメイクリマスター作るなら結局外注丸投げになる
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:29▼返信
公式なのにいいね少な・・・w
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:29▼返信
>>139
ポケモン都市伝説とか見てシコってそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:31▼返信
任天堂がゲーム業界のメインからサブになって30年もたつのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:33▼返信
初代の起動音はホラー感あるよな
バイオハザードを始めると妙な一体感がある
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:35▼返信
毎年毎年、年末商戦ボロ負けなのに余裕だな
パーティーゲーのひとつでも出してみろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:35▼返信
>>97
何をもって負けと言っているのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:38▼返信
>>166
いつ負けたんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:39▼返信
>>97
あの決算で勝っているんダガーされても名
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:42▼返信
>>166
限定勝負は草
そら随分長く1位のままやし2位がxboxの時点で余裕あるやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:42▼返信
こんなのより新作を待ってるんだよこっちは!ほんとくだらない会社に成り下がったな
PS5売ってスイッチ買ってくる!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:47▼返信
PS1クオリティのクラウドからPS5クオリティのクラウドになるのわかってんな…
ハードの進化に合わせたリメイクとしては100点満点だもんリバース
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:48▼返信
ゴキブリ死んでて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:49▼返信
>>171
スイッチには新作なんてなんもないんやで、、、
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:49▼返信
初代からのゴキは相当なオッサンだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 02:52▼返信
ゴキは30年引きこもってるから
小学生の頃のままだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:00▼返信
減収減益の特許ゴロとイラニシがこっち見てるけど30周年で気分いいから見逃してやるよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:08▼返信
昨日の🐷「PS1は明日30周年らしいけどなんも無さそうやなwww」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:10▼返信
昨日はDS20周年だったけど何かあったか??
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:11▼返信
任天堂がいわっちの命日にゴルフ遊べるようにしてたのに
音が出るだけとかソニーしょぼ過ぎる
さすが日本軽視のクソ企業だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:12▼返信
任天堂屈辱の30年か
まさかこんな強大な敵が出てくるなんて考えてなかったんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:15▼返信
PS1が出た時代の任天堂ってソニーどころかセガにすら負けてたからな
ゲームショップでの64の扱いが隅っこに追いやられて3DOやPC-FXと同じ扱いだったのは笑ったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:17▼返信
>>180
ソニーへのヘイトを感じる典型的🐷コメだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:17▼返信
>>183
俺の肉しみは消えないんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:18▼返信
8時になにかあるみたいだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:19▼返信
ブラッドボーン確かに解像度が全然違う
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:19▼返信
※175
スイッチのファミコンの配信喜んでる豚に特大ブーメランやんけw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:22▼返信
PS5を起動してアップデートしたみたいになったら再起動してみ
PS1の時の起動画面と音になるから

他にもPS2とかPS3とかにも出来るらしいけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:30▼返信
こういう遊び心があるのが良いねえ
そして無関係の🐽が発狂
任天堂界隈はキチガイしかいねーな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:36▼返信
プレステが発売されて30年

ここでいつも任天堂信者を叩いてるお前らなんさいなん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:37▼返信
ゴキ調子に乗ってんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:46▼返信
30年って事は40代後半から50代かなー
ニコニコ生放送の平均ユーザーが50代
ネットってこの辺多いよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:47▼返信
豚も祝ってくれて嬉しいよ
初代からずっと覇権ハードのプレイステーション
全プレイヤーにありがとうと言いたいね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:48▼返信
そして来年の新作ゲーラッシュ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:51▼返信
PSのお祭りにニシくん誘った覚えないんだけど....
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:57▼返信
GT7こうたったw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:57▼返信
PS1が出た時、任天堂も同性能のハード出せてたらまた違った未来があったかもしれないな
64とかいう大失敗ハードで勝負とかホント何考えてんだか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 03:59▼返信
※190
それ豚にブーメランやぞ
PSアンチってセガファンもしくは任天堂ファンが転身した姿やからな
PS発売時に既にある程度の年齢に達してる層になるしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:01▼返信
モンハン生み出したのはPS2
バイオ生み出したのはPS1
ソウルシリーズ生み出したのはPS3
龍が如く生み出したのはPS2
MGS生み出したのはPS1

任天堂なんて何も生み出してへんぞ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:02▼返信
PS1もPS2も起動音トラウマなんだよなぁ笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:03▼返信
任天堂信者に逆恨みされて30年かw
ぶっちゃけソニーが参入しなくても任天堂ってトップから追いやられてたよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:03▼返信
>>1
「あなたは知ってるはず.........洋ゲーの女性キャラは醜いと.....」
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:03▼返信
らららプレイステーション
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:04▼返信
このなつかしいPS1の起動音から30年かぁ…
そりゃワイもジジイになるわな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:06▼返信
>>7
同じHDリマスター多数
ヒゲオジサン車周回ゲーム
メトロイド新作出す出す詐欺もう飽きた
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:09▼返信
壁紙アストロにした
コントローラーの残量表示は助かる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:10▼返信
お祝いなのに自社キャラで賑やかにすることもできない負け犬ソニー
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:11▼返信
>>199
全部他人の功績やん
そういうとこやぞゴキちゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:12▼返信
>>207
任天堂やニシみたいのを縁故主義っていうんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:58▼返信
一般人「プレイステーションってなーに?」
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 04:59▼返信
いいね少なすぎやろw
マジで終わってるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:00▼返信
>>210
その一般人とやらがゲーム買わんから任天堂潰れそうだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:00▼返信
一方その頃、博物館、テーマパーク、目覚まし時計、訴訟に忙しく
ゲーム作りをやめてGOTYノミネートもなしの会社があるらしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:01▼返信
過去の栄光語り出したら終わりの始まり
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:01▼返信
>>192
ネットは今や全世代居るが?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:02▼返信
>>190
任天堂信者よりは下なんじゃないはtw
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:02▼返信
>>161
別にそれでええやん
宮崎にリメイクリマスターやらせるとか無駄すぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:03▼返信
8時からさらに追加情報楽しみだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:04▼返信
>>214
現在も覇者だからただの余裕の表れだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:05▼返信
30年でここまで落ちぶれるとは
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:06▼返信
>>208
ゼルダ映画をソニーに頼る任天堂…
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:06▼返信
任天堂が負け始めてから30年…感慨深いなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:07▼返信
ここまでいろんな会社のタイトル集められるの素晴らしい
まさに「全てのゲームはここに集まる」という初代PSの謳い文句通りだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:09▼返信
>>220
PSは現在史上最高クラスの業績30年前にPSに負けて以来落ちぶれっぱなしの任天堂とは格が違うお前ら豚に口を開く権利は無い黙って死んでろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:13▼返信
>>223
自社タイトルは全部死んでるけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:13▼返信
>>184
外道火あぶり豚捨てドブ怨念
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:14▼返信
>>176
40年引き篭もる幼稚園児のままの豚
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:16▼返信
>>225
マリオカービィゼルダポケモンイカ
確かに最近糞みたいな出来のしか無いよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:17▼返信
🐷「YOASOBIはゴキ!!」
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:18▼返信
>>225
ブレワイしかGOTY取ってないくせにww
しかもアレ選んだの失敗だったらしいよ選考委員曰く
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:20▼返信
プレイステーション
それは破滅の歴史
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:21▼返信
大赤字のコンコードの支払い期限がせまって焦ってそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:21▼返信
>>231
ブヒブヒうっせぇなずっと
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:22▼返信
>>232
死んだ親の年金で家賃払ってそうだなこの任天堂とか好きそうな人
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:24▼返信
>>220
switch8年で新IPが生まれなかったな(定着)任天堂
WiiUのスプラが最後かwwww
【驚愕】任天堂の棚卸資産 1559億円が2128億円に爆増www
🐷30年でこれだもんな                                     SONY 0本                                            任天堂 星のカービィ、ポケモン、ゼルダ、マリオ、ピクミン、スプラ、FE、ドンキー、メトロイド       キャラクターの大渋滞やぁ     ←  大渋滞=9????      
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:25▼返信
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円😭 営業利益:1215億円😭
ハード販売台数:472万台😭 ソフト販売本数:7028万本😭
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円😆 営業利益:2041億円😄
ハード販売台数:620万台😆 ソフト販売本数:1億3130万本😄
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:26▼返信
>>225
自社タイトルしか息してないとこがなんか言ってらぁ!
御社専用機はそれしか遊べねぇもんなぁ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:27▼返信
>>236
ソニーの発表を信じてる奴いないだろ
計算が合わないし
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:28▼返信
ゴキステってこういうキモいことするからな
これってやろうと思えばアイルスばら撒くこともできるってことだし
監視されてるみたいでキモい
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:28▼返信
>>238
ファミ通の発表だったら計算合うの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:28▼返信
※232
🐷「コンコード280億円の損失!!」
🐷「コンコード600億円の損失!!」
🐷「コンコード800億円の損失!!」←1昨日
🐷「コンコード500億$の損失!!」←昨日wwww「国家予算かよ!(ツッコミ入る)」
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:28▼返信
アンソが盛り上げてくれなきゃここまで成功できなかったよ
ありがとうアンソ!今後もPSの広告活動してもっともっと応援してくれよな!
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:29▼返信
>>238
計算が合わないのはお前ら豚の知能が低いからだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:30▼返信
>>239
アイルス?

まぁ昨日🐷が「今日はDS20周年!!ところで明日PS1は30周年やけど何かするん?www」
とか言ってはったのにwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:30▼返信
>>239
ゲーム業界の癌である任天堂の方がよっぽどウイルスみたいなもんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:32▼返信
プレイステーションはチョニーの裏切りの歴史というのはあるよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:33▼返信
>>237
サード殺しといて最近はファーストすら青色吐息だぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:33▼返信
今日のニシくんの悔しさ大事にするよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:33▼返信
>>245
と言うかこいつら豚こそが任天堂に出来た癌細胞みたいなもんだからな
宿主の任天堂からも嫌われ、いろんな所に転移して現れ、迷惑かけて根絶も難しい
厄介この上ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:34▼返信
>>246
任天堂が歴代ハード作る度に相手を裏切ってきた歴史とPSが躍進してきた歴史は確かに重なるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:35▼返信
日本軽視のソニー
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:35▼返信
プレステはこれからも技術の梯子を登り続けていくよ
(チラッ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:35▼返信
>>247任天堂24年度上半期
売上高:5232億円😭 営業利益:1215億円😭
ハード販売台数:472万台😭 ソフト販売本数:7028万本😭
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円😆 営業利益:2041億円😄
ハード販売台数:620万台😆 ソフト販売本数:1億3130万本😄
サードも売れて無かったらこんな大差が付くはずねぇんですけどぉ? 🤣🤣🤣🤣🤣
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:37▼返信
>>246
自分で押したハートの数は自信のなさの数値
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:37▼返信
ソニーやファンの大切な日に悔しがってるニシくんマジクソやんwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:38▼返信
>>252
残念ながらその下には豚の骨すら残ってないよ風に乗って大阪方面に運ばれてった
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:40▼返信
>>255
他人の祝い事を窓の外から歯軋りしながら眺めてるおっさんとか今年中に死んどいた方が良さそう特にこれから辛そうだし
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:40▼返信
30年前の任天堂の裏切りでSONYから生まれたPS1

そして40年間の間サードと小売りから金を奪い取り続けてる任天堂、
黄金のマリオ像、テトリス強奪、MH強奪、ティアキン2000万本小売りに出荷(同行為多数)
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:41▼返信
犠牲になったコンコードとスタジオに涙😭
260.247投稿日:2024年12月03日 05:42▼返信
>>253
すまん良く見てくれ任天堂と豚に言ったんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:42▼返信
30年前はニシくんの魂が死んだ日だっけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:43▼返信
>>260
ほんまゴメン
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:44▼返信
ニシくんが目の上のたん瘤をソニーと呼んでるのは皆知ってるんだぞw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:44▼返信
>>259
豚って涙まで臭えのな
寄るなよ汚物が
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:44▼返信
>>259
書き込む記事間違ってますよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:44▼返信
任天堂の今年したこと
任天堂IPを大量投下するも悉くヒットせず
パルワに訴訟を起こす
コード付き目覚まし時計発売・・・
ぼったくりミュージアムを開館
ホテル業、飲食業を始めるかも?という話題が出る・・・・・
switch2が互換機能付きと発表🐷🐷🐷🐷🐷が「SONYは任天堂を見習え!」とアホな事言い出す🤣🤣
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:46▼返信
ソニー栄光の30年
それはそのまま任天堂信者敗北の30年でもある
負け続けて30年
感慨深くもないし残念でもない
いい歳して何やってんだってだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:47▼返信
>>265
あなたは知っているはず
それは 犠牲
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:47▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本
PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本
任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:47▼返信
30年って
当時10代で遊んでたら今40代
当時20代で遊んでたら今50代

お前ら何歳?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:47▼返信
>>266
任天堂は一体何屋なのか
多分豚ですら答える術を持たないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:48▼返信
◯「ユニコーンオーバーロード」Nintendo Switch版はボッケボケなだけじゃなかった。電ファミニコ編集長「よくSwitchで動きましたね!?」
──それほど、パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:49▼返信
>>270
40代だけどお前は何歳なの?
まだマリオの乳吸ってるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:50▼返信
ゲオのセール
ティアキンが2499円
スーパーマリオRPGが999円

ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:50▼返信
🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:51▼返信
コンコードに触れないのはフェアじゃない
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:52▼返信
氷河期少子化不景気ITの遅れと30年前から日本は右肩下がり
世の中じゃ失われた30年とか言われてるがこうして上がる物もあると希望が持てるし元気もらえるよ
ソニーに敵対してる奴らの30年はどうだったんだろうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:53▼返信
>>276
数々の爆死を見て見ぬふりしてたから今の惨状なのにソニーガーやってる場合じゃないよ豚くん4倍だよ4倍
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:54▼返信
🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円😭 営業利益:1215億円😭
ハード販売台数:472万台😭 ソフト販売本数:7028万本😭
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円😆 営業利益:2041億円😄
ハード販売台数:620万台😆 ソフト販売本数:1億3130万本😄
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 05:55▼返信
>>277
未だに液晶は亀山モデルって思ってるくらい世間と隔絶した情弱老害に成り下がってるよそれが豚の正体だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:03▼返信
ゲーム史に残る大爆死を遂げたコンコードがなぜないんだい?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:05▼返信
>>281
ブタ壊れて同じことしか言えなくなってらw
みんな見ろよ、これが敗者の有様だぞー
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:06▼返信
>>281
30年生きてきて言う事がそれって…
君の人生なんなんだい?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:09▼返信
たぶんコンコード連呼してるアンソはPS下げコメを最後尾にして置きたいという謎の拘りがある
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:10▼返信
なのでこの次のコメはおそらくPS下げコメ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:10▼返信
起動音変わってたのか
いつもTVつける前に本体起動してるから気づかんかった
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:14▼返信
動画内のソニーのゲーム死んでるやつばっかやん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:19▼返信
PSめちゃくちゃ日本切り捨て宣言CM、ならば
ゲーム天国の日本は任天堂に任せてもらおうか!
「任(せられた、ゲーム)天(国の日本を、)堂」
ソニーはブサイクポリコレ地獄を頼んだぞ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:21▼返信
>>286
アップデート入ってから再起動しないと変わらないからな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:25▼返信
>>288
いやCM内のゲーム俺全部やったことあるんだが何が日本切り捨てなの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:26▼返信
「ゲームは売上にこそ価値がある!」
「ゲームはハード性能にこそ価値がある!」
そんなゴキブリだけの価値観を押し付けられましてもぉ🤭
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:26▼返信
>>287
SONYは同じIPの続きが何度も出ないのは
同じIPを使いまわして40年間も擦らない任天堂とは違うからやで?
🐷「任天堂 星のカービィ、ポケモン、ゼルダ、マリオ、ピクミン、スプラ、FE、ドンキー、メトロイド       キャラクターの大渋滞やぁ」←大渋滞=9???? 40年間かけて生まれたIP 9個を死ぬほど擦る任天堂
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:28▼返信
>>290
いかにも外国人だけが好みそうなCM構成だから、グローバル的と言えば聞こえはいいが
確かにすべて遊んだ人もいるかも知れないけど、日本には
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:29▼返信
>>293
日本ではウケなさそうなCMには見える、ワイの主観でスマンが
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:30▼返信
>>291
任ハ任ソの価値を君が語れてからだな取り敢えず話するのは因みに利益率は一番ゲームと関係ない要素だからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:34▼返信
>>293>>294
マジかCM構成はともかくソフトラインナップ的には特に外向けとは思わなかったが…まあちょっと主観で喋りすぎたかもスマン
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:34▼返信
>>291
売上あるってことはそれだけ買ってるユーザーがいるっていう単純な話理解出来ない?
任天堂の4倍の市場規模やで
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:35▼返信
任天堂に逆らった歴史
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:38▼返信
>>208
他人ではない
我々が買ったこその今だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:40▼返信
>>207
友達や恩人たっぷりのリア充有能SONYと自分しかない松本人志堂wwwww
なるほどwお前が妬むわけだ♡
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:41▼返信
ファミコンより初代プレステの方が面白いって認めないやつは
ファーストガンダムよりガンダムシードの方が面白いって認めないやつと一緒
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:42▼返信
>>214
おじいちゃんも息子も孫も全て優秀!と言った感じのPSハード
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:42▼返信
今にして思えば任天堂と手を切って正解だったんだろうな
かたや子供相手の騙し商売しか出来ない元花札屋、ソニーはゲーム業界を引っ張るトップ企業
こんなに差が付くとは
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:42▼返信
ブラボリマスターまじで来るのか?楽しみ 角川の買収も発表ありそうやね
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:45▼返信
>>225
ヘルダイバー1200万は出来損ないマリオと桁が違いますが?てか今年の最多GOTY有力候補のアストロボットも出してるからなあ?w
お前どうせ殺されるならノーティドッグにお願いしたいのかい?wwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:45▼返信
こんな記念祭日にも敗北のゴキブリイライラチッぎゅちっぎゅ大発狂うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:46▼返信
>>232
ありゃ?前々回で既にお支払は終わってますよw
次のフェイズの角川買収を震えて待ってなさいw
週販は終わりだよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:47▼返信
今までずっと我慢してたPC版のFF7リメイク始めた
PCにしちゃグラフィックしょぼいし最大で120fpsまでしか選べないんだな
クリアしたらPS5 ProでFF7リバースやるぜ
年内FF7三昧
お前らはしょうもない煽りしてないでゲームしろよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:48▼返信
>>301
種ガンはウンコ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:49▼返信
pshome復活、ソウルキャリバー7、psオールスターを新作を期待している
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:49▼返信
>>270
アスペ君ってなんで人類は皆プレイステーションよりも前に生まれてると勘違いするんだろうか?
やはりアスペ君だからか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:51▼返信
>>297
キミは他の多くのユーザーが買ってるから自分も買おう、とか思う人?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:51▼返信
>>310
pshomeはマジで復活してほしい
スターズのコレクティブルでかい部屋に置かせておくれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:51▼返信
>>306
11月21日(任天堂の日)
何もなし
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:52▼返信
>>303
ゲームは子供騙しではない!ってか?🤭
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:55▼返信
>>287
せっかくハード新しくなったのにそのハードに最適化したゲーム出さないっておかしいわな
最適化するということは縛りを解くことでもある。古い表現を引きずっていてはいくら近代化改修しても、環境に最適化した新型機には勝てないからよ
故に古いIPは捨てる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:56▼返信
日本向けに作るなら1!2!3!のオマージュCMにして欲しかった
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:57▼返信
>>291
何笑ってるのかわからんのお
やはり、サイコパスアスペ君は他人とずれてるなあ
そこじゃないんだよねえ
そして頭も悪い。SONYの売上は全てユーザーの懐から出たものでしかない。頑張ったのはSONYではなくこっちなんですわw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:57▼返信
高2の時やったアンチャ4の感動は今も忘れない
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 06:59▼返信
>>309
爆死しなかったなw映画
そいや今年だったなあ?w
君未だにGガンダムとか言ってるガキっしょ?wwwww幼稚なんだよなあwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:00▼返信
>>312
そう言う話しじゃないだろアスペかよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:01▼返信
>>306
君のそれ
正気のつもりかい?何よりはっきりした敗北者の自覚の現れではないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:02▼返信
>>312
それ任天堂信者の特徴ですやん
だから特定の物だけ極端に売れて全体で勝ってるかのように錯覚するやつ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:07▼返信
後10日でゲームアワード2024、GOTYが決まります
それよりも今年は何本の完全新作が発表されるか楽しみだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:08▼返信
どこでもいっしょ(苦笑)
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:08▼返信
粋だね
いなせだね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:09▼返信
>>319
高2の時にアンチャ4か何か良いな
アンチャ1の時に既にそこそこおっさんだオレ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:09▼返信
突然の任豚発狂


329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:10▼返信
アンチソニーの方々はこの30年何やってたんです?
あ、ゲハかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:13▼返信
ff7発売時10歳でも普通におっさんだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:13▼返信
>>137
いけたじゃん30th
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:16▼返信
>>328
突然じゃなく恒例行事だろ
豚の場合高齢行事かな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:17▼返信
>>162
こういうアホが出るからハートマークは止めろって言ってんだよなあ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:17▼返信
>>330
まあ初代PSユーザーのボリュームゾーンはそこそこおっさんだわなニシくんがそれより上ってだけで
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:24▼返信
>>318
懐から出たものとは言え、キミの分は極々僅かだよねぇ
それは多くの他人の結果であってキミだけの功績ではない、それをあたかも自分の功績のように語っているのはおかしくないかい?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:29▼返信
steamでFF16の評価が非常に好評だって
やっぱり神ゲーだったじゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:30▼返信
30周年と言う歴史を祝う中、君らは叩き合って同じ人間とは思えないな〜
君らは生きてても人に迷惑をかける以外価値の無い生き物だから早く自害でもしてこの世から去れよ?
まぁ〜死んだって人に迷惑をかけるクズだから親は悲しまないだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:31▼返信
ブラボの件はリマスターとかじゃ無くてPS5Proに対応させるんじゃないか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:32▼返信
30年経って空気になってしまったな
あんなに華やいでいたのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:32▼返信
>>298
任天堂衰退の歴史だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:33▼返信
>>315
任天堂ゲーは子どもだまし
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:34▼返信
>>339
任天堂のことね
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:34▼返信
PSPLUS継続しようか迷ってたらセール終わってたw
まあ1300円しか割引なかったしそんなに悔しくないなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:34▼返信
12月12日にsteamにシレン6出るんだな
自分へのクリスマスプレゼントに買って年末年始シレン6やろう
お前ら買い納めは決めたか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:37▼返信
世界中で人気のあるモノ(PS5)、売れてるモノ(PS5)を持っている事、好きである事は自分の自慢・功績になり得るか?
と言う命題に気付けたので、ゴキブリには感謝している、少し調べてみよう
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:37▼返信
栄枯盛衰盛者必衰諸行無常
PSは終わりやね
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:38▼返信
今年もPS一強の大勝利で終わってワロタwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:42▼返信

もう終りだねブヒッチ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:43▼返信
売れてないハードがこういう事するとめっちゃ寒いなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:43▼返信
>>34
別に盛り上がってはないだろ😅それにPSみたいにスイッチも起動したら特殊な起動イベントがあるんか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 07:45▼返信
>>339
空気になったんならPSのある日常が自然な事になったんだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:02▼返信
PSプラス延長割引ねーの
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:11▼返信
>>202
アニメキャラしか認めん!ってやつはそうだろうが それだと洋画とかも見れんやん
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:16▼返信
>>9
ずーっと亀踏んでたりモンを戦わせたりしてたら良いやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:17▼返信
>>24
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:18▼返信
>>27
特許ゴロの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:21▼返信
>>35
転売すんの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:22▼返信
(⁠ ´⁠∀`⁠)僕のPS初体験はエースコンバット
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:23▼返信
>>349
頼りの聖典、もうすぐ使えなくなるねw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:26▼返信
一方任天堂は全Switch本体に
岩田社長の命日にJoyコンで「直接ポーズ」をするとファミコンの「ゴルフ」が起動する(この日にしか遊べない)という、
なんとも宗教掛かったネタを仕込んでるのであった
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:30▼返信
※344
QuasimorphもしくはStoneshardの方が面白いぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:33▼返信
子供向けのゲームに説教する
ゴキおぢさんw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:36▼返信
>>294
ツシマやGT、FF7Rにキングダムハーツ、ICOとかもあったぞ? もちろん映像は日本だけ向けじゃあないだろうけどなんか軽視ってほどでもない

ってか日本軽視軽視〜って、わざわざ外国の価値観からガラパゴス化してるのを前面に出してPS叩くのもこのグローバル社会にどうかと思うわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:37▼返信
>>360
仕込むのは良いけど自力で気づくの無理だろw
365.投稿日:2024年12月03日 08:37▼返信
このコメントは削除されました。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:38▼返信
>>335
ずっと亀踏んでたりモンに戦わせたりずーっとやってたら良いやん いい大人が未だにそれってどうかとは思うがねえ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:38▼返信
>>365
10年先輩なのにとうとう9位からも転落しちゃったんスか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:40▼返信
任天堂営業利益2017年度 1,775億円 2018年度 2,497億円
2019年度 3,523億円
2020年度 6,406億円
2021年度 5,927億円
2022年度 5,043億円
2023年度 5,289億円
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:42▼返信
Switch時代でようやく元の高利益体質に戻れたんだよな
WiiU3DS時代はとにかく全く儲からず苦しんだ6年間だった
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:43▼返信
この動画見てもやっぱ任天堂ってすごいんだなあとしか思わんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:44▼返信
>>365
ファミコン世界大会やファミコン探偵倶楽部 笑み男両方爆死したね
ファミコンなんてジジイが有り難がるだけで、
今の世代からしたら古いつまらないゲーム機でしかないってこと
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:44▼返信
※365
ソニーはMSX時代があるからね スーパーファミコン作ったのもソニーだし
プレイステーション単体では30周年だろうけど
ゲーム事業としては任天堂と変わらん(任天堂もゲームウォッチの時代から数えてもいいぞ)
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:44▼返信
セガも手に入れた
マイクロソフトすらマルチ路線で事実上手に入れたも同然
だが任天堂ソフトだけは未だPSに出ることは一切無い、そう永遠に....
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:45▼返信
プレステ叩き30年のおっさんたちおめでとうwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:47▼返信
結局任天堂屈服させたかったら
任天堂路線のゲーム市場も奪い取らないとダメなんよ
セガもマイクロソフトも基本的に同じ路線だったから倒せたけど
旗色が違う任天堂は悠々自適てな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:52▼返信
トレンド1位おめ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:53▼返信
※375
映画とはいえゼルダをSONYに差し出してるし屈服したようなモンでしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:56▼返信
>>372
そんなこと言ったら任天堂は1970年代にアーケードゲーム事業に参入してるし
ソニーが作ってたのはスーファミのサウンドチップであって、本体じゃないぞ?
流石に無知すぎないかお前?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:58▼返信
>>375
奪い取るまでもなく自滅しそうだけど大丈夫そ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 08:59▼返信
ゴキブリ「スーパーファミコン作ったのもソニーだし」←wwwwww
 
捏造が凄すぎるなぁ、韓国人かよwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:00▼返信
キチガイ「スーファミの起源はソニーキリ」←アホアホマンw
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:00▼返信
いやぁゴキちゃんは今日も笑わせてくれるなぁ^^
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:01▼返信
すべてのゲームはここに集まるは任天堂参入させない限りかなわぬ夢のまま
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:02▼返信
まさかサウンドチップを外注したことが本体を作ったことになるとは驚いたw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:03▼返信
いうてサウンドチップ無かったら音出えへんやんw
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:03▼返信



何でGOTYに任天ゲーがノミネート無しなんか教えたろか?オモんないからや!任天ゲーに価値が無いからや!


387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:03▼返信
揚げ足取りのブヒ連投
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:05▼返信
12日にはPSPが20周年になるけどあわせて何かネタを仕込んで
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:05▼返信
>>346
盛り上がってるのは認めてて草
その後は妄想だけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:12▼返信
>>1
初代プレステを遊んでいた連中がPS5を遊んでいる訳が無いから全く意味が無い演出だな。プレステは任天堂みたいに過去のゲームも遊べないのだし
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:12▼返信
任天堂の裏切りの結晶やな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:13▼返信
>>390
さすがにモノ知らなすぎじゃね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:13▼返信
こうして見ると名作揃いだな 
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:14▼返信
>>1
ゲハ老害はお帰りください
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:15▼返信
携帯機再参入しても、どうせ中規模マルチかオタ向けしかソフト集まらないから
日本でトントン海外で惨敗ルートしかないからな
そんなニッチハードを数百億かけて開発するかどうか
任天堂携帯機は他ならぬ任天堂が独占で何千万本売れるキラーソフト持ってるから
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:22▼返信
>>284
それいつもの発達障害だろ
最後にイキれば勝ちっていう2chの化石思考の老人の
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:22▼返信
バイオハザード2
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:23▼返信
素晴らしいサプライズ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:29▼返信
任天堂にはこんなおしゃれな演出は何もないからなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:30▼返信
>>395
で、4倍差でボロ負けしてるの?任天堂はw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:31▼返信
神ゲーが集まるのはPSだったもんな
Switchに集まるのはパーティゲームと微妙なゲームw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:31▼返信
最後のブラボのやつはCMのやつだな。最初リマスター!?と思ったけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:32▼返信
任天堂ゴミスイッチには無いサプライズwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:34▼返信
任天堂にあるのはミュージアムだけwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:44▼返信



何で任天堂に起動音変えるとかエモい演出無いのか教えたろか?そもそもハード毎に名前も起動音も変えたりしてるからや!!SONY以上に何年もハードやってるくせに積み上げた「歴史」が何も泣いてるからや!


406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:44▼返信
30周年おめ!
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:54▼返信
これ期間限定なの無能すぎるだろ
てかテーマ機能いつになったら実装するんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:57▼返信
>>404
USJの任天堂ワールド人気だから全部自分でやって儲け独り占めしたいと思ったけど
テーマパークやるノウハウがないからミュージアムが限界だったって感じがするよな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:57▼返信
PS1、2時代は希望しかなかったのにな、まさか国内がこんな惨状になるとは思わなんだ
とにもかくにも30周年おめでとう、値下げを切に望みます
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 09:59▼返信
Yahooニュースにも載ったな
そしたら豚が関係ない書きこみしてて草どんだけコンプレックス感じてるんだと
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:01▼返信
今や任天堂の4倍の売上になったPS5
これからもどんどん差が広がっていくことになるんだろうな

貧乏人は値下げ一生待っててくれよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:02▼返信
コクナイガーwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:12▼返信
最高すぎるだろこれっ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:16▼返信
懐かしいな
初代は高校の時に初めてバイトした金で買ったんだよな
まだ振動機能が無い時でコントローラーを2つ揃えたんだけど、そもそも家に呼べる友達は居なかったんだよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:18▼返信
全世界のブラックフライディセールの結果が楽しみ
今年もまたPS5無双なんだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:25▼返信
ゴキおじおめ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:30▼返信
任天堂にはサプライズないの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:32▼返信
コクナイガーはもしかして世界全体だとSwitchに勝ち目がないと気がついちゃった人かな?w
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:47▼返信
PSユーザーで良かった
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 10:59▼返信
PS3のテーマにした
音が懐かしくて心地良い
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:03▼返信
Switchって最新ゲームハブられまくってる時点で

負けハードじゃないの?w
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:09▼返信
【悲報】 
Concord赤字650億
ff16赤字150億
リバース赤字120億
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:21▼返信
結局コンコードの損失入れてもこの結果だしなwww
ちなみにスクエニはサードだから関係ない話

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:22▼返信
>>422
また適当に赤字にしてるけどソースは?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:28▼返信
FF7リバースはゲームアワードにノミネートされた影響で263%売上上がったらしいねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:53▼返信
しょうもなさすぎやろ…
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:56▼返信
>>422
🐷「コンコード280億円の損失!!」
🐷「コンコード600億円の損失!!」
🐷「コンコード800億円の損失!!」←1昨日
🐷「コンコード500億$の損失!!」←昨日wwww「国家予算かよ!(ツッコミ入る)」
🐷「コンコード赤字650億、ff16赤字150億、リバース赤字120億」←売れてるFFも赤字と言い出すww
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 11:58▼返信
任天堂は昨日DS20周年でDS関連の何かしたんか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:03▼返信
スクエニの心配するより
バンナムに負けた減益減収堂の心配しろよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:04▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:04▼返信
>>130
曲がどうこうじゃなくて
30年以上続いているソニーが流行ってだけの今だけ人気のYOASOBIとタイアップしている事が情けない😭
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:05▼返信
>>141
YOASOBIってタピオカみたいなもんじゃん
瞬間キョロ充向けコンテンツwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:06▼返信
>>431
なんや?和田アキ子とタイアップしたら良かったんか??
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:06▼返信
>>428
何もしてない
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:09▼返信
>>433
マツケンサンバとかじゃね?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:11▼返信
初代PSの起動音が怖かったけど、今聞いたら味わい深いもんがあるな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:13▼返信
任天堂って40周年記念とかしたん?2023年だろ?去年じゃん・・・・
ボッタクリミュージアムは今年だし
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:18▼返信
設定でPS1、PS2、PS3、PS4と背景と音変えれるけど
結構機種によって音違うんだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 12:23▼返信
当時はアンチPSだったのに今じゃファンボーイ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:23▼返信
それでFFはどうぶつの森にいつ勝てるの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:36▼返信
ありがとう、任天堂
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:37▼返信
>>432
夜に駆けるから5年間か
お前の瞬間長いなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:44▼返信
>>440
なんでFFとどうぶつの森比べたの?

任天堂とSIEでは任天堂に勝ち目がないから?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:44▼返信
>>440
任天堂はいつバンナムに勝てるの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:45▼返信
>>431
それだと任天堂は何処になるんや?吉幾三?
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:45▼返信
>>441
そして さようなら
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:46▼返信
>>390
最近ソニーの真似し出しただけで1番過去のゲームが遊びづらいのが任天堂やんwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:48▼返信
Switchの最後の希望がドラクエ3リメイクだったのに
散々な評価だったもんな

そんなハードいる?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:50▼返信
>>431
そもそもYOASOBIもソニーなんですが
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:13▼返信
老いたゴキステ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:13▼返信
Switchで完全版
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:31▼返信
>>451
ブレイステーション完全版が出るの?www
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:32▼返信
Switch持っててもモンハンワイルズもGTA6も
エルデンリングもアーマードコアも出来ません
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:13▼返信
>>443
うるせえ話しかけてくるんぢゃねえ、ゴキのくせに !!!
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:38▼返信
世界最大のゲーム遺産である任天堂コンテンツはがプレステにやって来る日は永遠に来ないけどな
いくらクレクレしても願っても叶ってもマリオもゼルダもポケモンもプレステにはないんやで....
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:38▼返信
カバー外すだけでキスがつくようなデザインと設計したやつは首にしたほうがいい
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:39▼返信
>>455
だから子供向けゲームいらないからwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:39▼返信
マリオもゼルダもポケモンも過去の遺物だろ?
全部メタスコア低迷してるゲームじゃんw
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:46▼返信
任天堂のゲームに魅力を感じないから
プレイステーションを買ってるわけだが
豚は全く理解出来ないらしいw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:47▼返信
■SwitchやPS5、中国開拓に規制の壁 認可ソフト1%どまり■
任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」やソニーグループの「プレイステーション5(PS5)」が中国市場の攻略に苦戦している。
両ゲーム機の発売後の数年間で、中国当局が認可したソフトは計約70作と全体の1%にとどまるためだ。
中国のゲーム市場は約6兆円と巨大だが、規制の壁を前提とした需要の開拓が課題となる。

そこで任天堂は日本版switchを中国語にも対応させた!もちろんゲームも中国語対応!先見の明があるな任天堂は!
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:01▼返信
>>460
おいおい こいつ
任天堂は中国撤退が決定してるの知らないのかよwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:02▼返信
【悲報】任天堂、中国でスイッチのオンラインサービスを2026年に打ち切り

任天堂は中国で、家庭用ゲーム機「スイッチ」のオンラインサービスを2026年に打ち切る。任天堂が中国で提携するテンセント・ホールディングス(騰訊)のアプリ「微信(ウィーチャット)」で明らかにした。
これによると、任天堂は2026年3月31日からオンラインストアでのゲームとソフトウエアの販売を停止。同年5月には、サービスのダウンロードも終了する。
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:05▼返信
>>460
ちなみにPS5は黒悟空の影響で瀑売れしてますよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:05▼返信
豚 情弱にも程があるwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:14▼返信
PS、PS2は発売日に購入できたけど、PS3から入手困難で発売日購入が出来なかった。
PSのお陰でゲーム業界が革新され、流通が変化し、ゲームの品質が劇的に向上した。
これからもゲーム業界の発展に尽力してほしいと思う。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 22:44▼返信
ソニーコンピュータエンタテインメント
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:07▼返信
FF7 8 9 10が面白くて今まで好きだった 4 5 6を超えてPS派になった
10-2からは幻滅の連続だけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:28▼返信
みんなで30周年を祝えて触げて最高でした!
他のプラットフォームに行ってなくて本当に良かった
このコミュニティは最高です
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:30▼返信
>>461
だから日本版を中国に転売させる方向にしたって話では

直近のコメント数ランキング

traq