デスクトップの壁紙を桜井さんにしたら、めっちゃ仕事が捗ったのでオススメ pic.twitter.com/Xnlo76RNjV
— エドワイズ (@Edwise3) November 28, 2024
今すぐやれ!(好きなのどうぞ) pic.twitter.com/SAL7YF1DtR
— エドワイズ (@Edwise3) November 28, 2024
関連記事
【【真理】スマブラ制作者・桜井政博さん「やるべきことがあるのに、やる気が出ない人。唯一正解の解決方法をお教えします。それは◯◯です」】
「やるべきことがあるのに、やる気が出ない人。
唯一正解の解決方法をお教えします。」
↓
「とにかくやれ!」「今すぐやれ!」
絵や文章を書こうと思うなら
今すぐやれ!
出かける用事があるなら今すぐ外に出ろ!
これ見てる人は今すぐ画面閉じて、課題をやれ!
今すぐやらなきゃ部屋が爆発するぐらいの心境でやる。
とにかくやる!
これが解決策なのは本当です。
やる気が出ない意味、どうすればやる気が出るのかを考えても意味はない。
やる気というものは最初からあるのではなく、動いた後からできるのです。
エンジンが動くから走れるのではない。
走り始めることでエンジンに火をつけるのだ!!
断言しますが、自らを成功に導くのは
圧倒的に手数の多さです。
ゲーム作りに限らず、心の片隅に置いてほしいこと。
【ニュース】ゲームクリエイター桜井政博氏の金言「とにかくやれ!!」が、“1年半以上経ったいま”流行の兆し。ずっと心に刺さり続ける、超パワフルな教えhttps://t.co/3a6t5lUZ6T pic.twitter.com/WvyPt8Ali0
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) December 2, 2024
この記事への反応
・ 「自らを鍛えるのは、あるいは成功に近づくのは圧倒的に手数」
もセットで。
あと最終回後に電ファミのインタビューで言ってた
「モチベーションなんてないですよ。始めてしまったら、とにかくやるしかない!」も
・とにかくやれ耐久動画が好きすぎて効きすぎるんや。
・自分が好きな作家さんも
「やる気があるかなんて、問題じゃないです。やるか、やらないかです。」
って言ってたな
・「just do it」ができる心の余裕だけは持っておきたい。
メンタルやると「do it」すらできなくなる
・これはマジ
今まで深く考えすぎて動けないことが多かったけど
とりあえずやってみると意外とうまくいく
・卒論全然進まずに、つらつら論文読んでるだけだったから
これ聴きながら頑張るわ
・最終回の化け物みたいな仕事量見た後に見ると
説得力半端ない
っぱ桜井政博さんの仕事論最強や!
圧倒的手数の多さと実績が
すべてを物語っとる!
説得力が違う!
圧倒的手数の多さと実績が
すべてを物語っとる!
説得力が違う!


ゼ ッ テ ー 断 る
たとえばトヨタが、プリウス作ろうとしたとき
「なんでもいいからすぐにやれ!」と言って始めた場合、始めることだけが目的になってしまうと
クソなもんが出来上がって「ああやっぱり電気自動車は悪いものなのだな」と思われて
ハイブリッドの芽が摘まれてしまっただろう
「何も考えなしに突っ走っていいんだ」だと捉えるゆとりのバカは必ずいるんで
そこをどう、頭をコヅいてしつけるか
「やり始めるための起爆剤なのであって、やり始めたら頭使え」とどう教育するかだ
壺ウヨは日本から出ていけ!!
まだ何の発表もなしかよ
本当にちゃんとやってるの?
やってる気になってるだけじゃないの?
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
嫌です……
いますぐいけ!
とにかくいけ!
やる気がないんだわ
ゴキ君いらいらやね
兎に角やれ
直ぐにやれ
やる気は関係ないから、先ず行動しろ
廃人になるまでやってみろよwww
PS123記念日へのカウンター美談ですね
PSのダブルクロス美談はよ
steam売上が30万本くらいなんだっけ? 前作の10分の1以下じゃねえか危機感持てや
言うほど「とにかくやった」か?
はい差別主義者
誰もそんなところの話はしてないのに
何かを言いたいだけで何も成してないニート君かな?
尊敬してる人の言葉は素直に受け止めるからな
何の効果もありません
人間は見たいものしか見ないんです
Wiiのモンハンは絶賛
ダブスタ桜井政博
こんな人になりたいという人だけやりましょう
動くのも有限だから、頭使えよって言っちゃう
まあ、若いうちはいいんじゃない
同じ事やって何人が成功するか…
でも、同じことしても同じ結果が得られるわけじゃない
自分を知らないやつは何してもダメ
どんだけ自己顕示欲強いんだ
本当は顔出しなんかしたくないとかダサい予防線張ってるくせに
若い時はできたけど今はもう何もやる気がしない
何もしてこなかった人間の末路
今直ぐやれ!アンチPSを!だろwww
これはマジなんだろうなと思ってる
何かやろうと思ったら、少しでもいいのですぐに手をつけるべき
ゼロと1には大きな違いがある
迷言ならあるぞ
3.11の時のTwitter「今日はゲームコインがよく貯まる日だ」
のことかと思った
何かな?と思ったら株式の配当だった
35円w
遊びで1株だけ買ったんだった。銀行に35円振り込まれてたが振り込み手数料の方が高いだろ
有名な人?
やってみて駄目だったとしても駄目だった部分がわかって成功に一歩近づくわけだしね
今すぐやれ!
↓
小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
いま任天堂株、9000円近くなのに100株購入で3,500円なのか……しょっぺえ
実際にはどっちのがいいんだろ
どうせスイッチ2と同時発表だろ
作ろうと思わなかっただけだぞ
スイッチのスペックじゃせいぜいメトプラが限界
優先順位付けてる時間で全部終わらせればいいだけじゃんw
ゆってること簡単だからわかるし とにかくやれ それだけ
今すぐやれとは言ったが、今すぐ完成させろとは言ってないんだよなあ
それに雑な仕事をしろとかどこにあるんだい?
必要なのは挑戦であり、今すぐの結果ではない
こういうやつには成長がないな
ジジイになっても何一つ残らない結末を迎えて、死w
動けば疲れるが、休息は既に充分取ったじゃろ?w
桜井も思わぬところにクリティカル入れてしまったなw
クズの種はいらないでーすw
まだ働いてなかったんだ?
ならお前ゲーム買えねえじゃんw
動かないから負けてるんだよ
売上3分の一の敗北者がwwww
スチーマーがだな
初動10分の一かw
僕達はクズだったと思い知れw
そんな数分で終わることしか想像できないんだな
ゲーム一本どれ先にするか考えてみろよ
優先順位考える時間と作業完了する時間
釣り合いが取れると思ってるのか?
休まることがなくなると鬱になるぞ
癖をつけると行動する前にドーパミンが出る
だから行動力がありすぎる人って目がガンギマリしてるでしょ
やりたくなくてもやれって話なので
仕事が溜まって後で苦しんでもいいならやらなくてもいいんじゃん?
基本的に何らかのウィンドウ上がってて壁紙なんて隠れてるだろ