当社出版書籍等の無断複製、切り抜き及び販売等行為に関するお知らせ - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
記事によると
現在、一部店舗及びオンラインショップにて、当社から発売されている書籍等から無断で切り取った図柄、絵画を額装等し、著しく高額な値段を付して販売している事象が発生していることを確認しています。
当該行為は当社の著作権その他知的財産権を侵害し得るものであり、当社としては当該行為に一切関与しておらず、民事及び刑事の両面での厳正な対処を講じる方針であることを、ここにお伝えします。
当社作品やそこに登場するキャラクターは、いずれも多くの関係者が時間と労力を費やして創作して世に送り出され、世界中の多くの人々に長年に亘って愛され続けています。
このような行為は当社作品やキャラクターへのフリーライドであり、不当に利益を上げる行為として看過することはできないと判断いたしました。
最後になりますが、今後も当社作品の権利保護を強化し、ファンの皆様にお楽しみいただけるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年12月9日
株式会社スタジオジブリ
以下、全文を読む
この記事への反応
・オークションサイトに連絡しても何にもしてくれないから公式からこういう発表になるんだろうな、って邪知しちゃう
・あかんやろ
・これ、ジブリだけでは無くナマモノも人気アニメとかもラミネートしたり額縁に入れたりしたものを素人が売ってるのでマジで通報して
— ジブリまみれ (@ghiblimamire) December 9, 2024
この金額で買うやついるってのがね・・・


買った画集を古本で売るのはアリだろ
ページにバラして売るのも自炊用とかあるし
ページと額縁を売るから自分で切り抜いてっていうのもアウト?
おれはやらないけどさ
複製じゃなく切り刻んでるんか?
ジブリまみれって名乗りながらファン本を解体してるのってグロいな
売る奴はいたちごっこになって意味ないし買う側を見せしめ的に取り締まれば買うやついなくなるだろ
需要がなくなれば売る奴も消えるし
実物見れるわけじゃないから書籍から切り抜いただけってわからない
如何にも一点ものとかシリアルナンバー付きのイラストみたいな事実誤認させない
注意書きでもすりゃ良いかもしれんけど
そういう方法で売る奴らってのは勘違いさせる事で利益をえてるからねえ
ネットオークションサイトはそろそろ法で厳しく取り締まるべきよなあ
コピーじゃなくて切り抜きなんだろ?
高額転売を意図して購入&二次利用しているのはブックオフとは比べもんにならんほどたちが悪いやろ
いや変わらないだろw
安く買い取って高く売ってんだからw
プレミアで売ってる物もあるしな
擁護というより何の法も犯してないんだけどw
闇バイトしそう
まあどっちにしても権利者がダメって言って法的措置取るぞ、って言ってることはしないに限る
頭悪そうw
何の法を犯してるか説明してw
って事にもなるよなw
どういう法的根拠を持って規制するつもりなのだろうか
犯罪ではあるだろうな
小学校からやり直せ
少なくともこの画集が出版された時は著作権料が発生してジブリに金が渡っている
さらに切り抜きで著作権料を取れるのか?という話で
画集をそのままなら問題ないけど
違う形で販売しようとするとそれはアウトな気がする
例えばミッキーのステッカーを買った人がそれを適当な小物に貼って売ろうとするみたいな
奥付を取り除いたら著作者の氏名表示権侵害
既製品でない加工品を作品タイトルを勝手に使って販売したら著作権侵害
それを切り取って売ったら著作物の改変
転売も年々酷くなる一方なのに完全放置している
犯罪の片棒を担いでいると言われても仕方ないと思うわ
だから俺はメルカリは利用しないことにしている
これをおかしいと思わない奴ってAI画像で著作権侵害しまくってそう
需要がめちゃくちゃあるからこうがくなんだよわかる?
著作権法違反
著作権法
ちゃんと法律見なさいよ
漫画とかのポストカードブックをバラしたら駄目か?
著作物の改変ってどこまで適用されるんだろうな…
自分のアタマで考える力が無いから高確率でまだマスクしてる
個人で何しても自由だが販売したら犯罪わかる???
まあしっかり訴えて駆逐して欲しいわ
ページを切り取って売るのはNG
ってこと?
どういう法的根拠があるのかな
ジブリがやれば同じ様な被害にあってる他の有名イラストレーターとかも訴えるだろうな
目をつぶって見逃してるだけ。やり過ぎると訴えられます。
シリアル無いのにシリアルアリの表記は詐欺
贋作だろうが出所不明だろうが関係なくオークションにかけるんだからw
その時点で価値がねえよ
高価格で売ってたら、そらアウトだろうな
今回、問題になるのは著作者人格権の同一性保持権であって、著作権とは別物。
正しく理解しないのに、変なツッコミをする人が多いこと。
震えて眠れ
犯罪転売アプリやん
著作者人格権の同一性保持権におけるトリミングされない権利に違反しているから余裕でアウト。
今回の場合、間違えてはいけないのは、著作権は直接的には問題はないということ。
動物刻めば血まみれになるように
ジブリを刻むからジブリまみれ
これを額縁にいれて飾ったら大谷から訴えられる事になるのか?
他人の著作物を勝手に売って利益を得たらそれは違法だろうがよ
だめ
書籍全体を一冊の「完成した商品」として転売することは合法ですが、裁断して各ページをバラバラにして販売する行為は、書籍という元々の形態を改変し、新たな形の商品を作り出しています。
これは、単なる所有権の移転ではなく、著作物の「複製」または「改変」に該当する可能性があります。こうした行為は著作権者の権利(特に複製権と頒布権)を侵害するものとみなされる場合があります。
ばかかw利益は関係ねぇw
裁断してバラ売りする行為は、個々のページを新たに商品として「提供」する行為と
みなされる可能性があり、これは著作権者の許諾が必要です。
犯罪スレスレのことやって威張られてもな
個人で楽しむ分には構わない。
だが、高額で販売した場合著作権者が訴えたら違法。
平仮名弱チーおじさん爆誕
ああ言い方が悪かったなスマン
とにかく売ったらダメだって言いたかった
どちらも著作権法の侵害だから、略して著作権侵害でええやろ
2度いれるってことは1どめにしなかったことがあるからでしょ
クッキー☆がそれを頼んだの?
買ってるやつ方が次元を超えてアホすぎるってことでしょw
それハルシネーションだろ
明らかに複製には該当しないし、頒布権は書籍や一枚絵には適用されない
それだと古本屋で売却したり新聞回収でトイレットペーパーを貰ったりするのも違法になる
そんな馬鹿な法律は存在しない
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
これ買ってる奴はさすがにちょっとw
これは額縁におまけで確認用の切り抜きつけます
で1000%切り抜けられると思うわw
ジブリが同じような商品を出していたら、コピー商品で明確なアウトだけど。
本物の画集から、切り抜いただけだしなぁ。
同一性保持権の説明の定番に「写真のトリミング」があるくらい、切り抜きは明確にアウト
トリミングってそういう意味なの?
よくマスコミの捏造報道で貼られる画像の
AがBを攻撃してるのがBがAを攻撃してるように見えるみたいな意味が変わるようなレベルじゃなくて?
そうするとメルカリとかで
アイドルの誰々のページの切り抜き売りますとかもアウトなんかあれ
そういうレベルじゃなくてももちろんアウト
上下カットして枠に収めました、みたいなのもダメ
(もちろん著者に許諾を得ればセーフ)