関連記事
【【ガチでヤバい】ヤマト運輸さん「効率化のため、業務委託を3万人切ります」 → 現在ガチで最悪の事態に……】
「スマホをパクってるのは絶対にスキマバイトの連中だろ」…150億円の赤字に転落した「ヤマト運輸」で「iPhone窃盗」が頻発している「謎」(週刊現代)
記事によると
・ヤマト運輸が「スキマバイトアプリ」経由の単発スタッフを早朝仕分け作業に採用したことで、荷物の仕分けや積み込みの杜撰さが現場で問題視されている
・ヤマトは、ポスト投函サービスの「クロネコDM便」を2024年1月末で終了。これまで「クロネコDM便」に携わってきた、およそ2万5000人の個人事業主の雇用契約を終了すると発表した
・事実上のリストラ通告により、現場は人手不足に。それを補充するためにスキマバイトアプリ経由で集まったスタッフたちが入ってきた
・スキマバイトの増加により、午前中指定の荷物が時間通りに配達できない、積み込みミス、荷物の損傷などのトラブルが頻発
・今年の春ごろから、商品としてヤマトが届ける『iPhone』の盗難事案が増加しており、ここ数ヵ月のうちにiPhoneが「VIP扱い」で厳重管理されるようになったという
・セールスドライバーたちは「絶対にパクってるのスキマバイトの連中だろ」と疑いの目を向けている
・仕分けがパート社員からスキマバイトに切り替わった影響か、かつてヤマトが引き起こした「宅配クライシス」を彷彿とさせる荷物遅配の問題が発生している
以下、全文を読む
この記事への反応
・今のクロネコヤマトの経営陣は、コスト削減いきあたりばったりの無能の集まりだな。
・熟練パートを2万5千人切って、その日限りのスキマバイトに変えたらこうなるのは目に見えてる。パート労働者の仕事を、誰でもすぐできる簡単な仕事と軽視した結果の赤字転落。
・ 物流バイトやったことあるけど単発で効率よく動けるような仕事じゃない。慣れるのにちょっと時間かかる。次の日の業務や次の段取り知ったこっちゃないスキマバイトなんか適当になるに決まってんじゃん…
・やっぱタイミーってくそだわ
・鵜呑みにするわけではないけど謎の大量リストラ、謎のゆうパケ切りなど悪手続きの現状から見て概ね事実だろうな、窃盗常習となればAmazon配送の方がマシすらあるな、地に堕ちたな
・ヤマトは安定感・安心感が売りなのに、コストカットでベテランパートや個人事業主を切り捨て、結果して彼らが抜けた穴を信用のないスキマバイトで埋めるという最悪の結果に。これは荷主から選ばれない。
・時給で働いて熟練度の高いパートさんなんて宝みたいなもんだと思うんだが、リストラしちゃったのね。帳簿的にはタイミーで安くなるっしょと皮算用できたのかな
・あんなに強い現場をもってたのに、経営陣が強みを理解してないとこんなことになってしまうのか。
・空前の人手不足社会なのに25000人のベテランパートを再配置もせずリストラした結果、一見さんのスキマバイトが全く役に立たず現場崩壊ってヤマト上層部アホすぎるのでは・・・。
・スキマバイトと正社員の間に不信感が生まれると働きづらくなるので、まともなスキマバイトが来なくなって更に仕事の質が悪くなる。結局のところパートでもバイトでも直雇用が一番だよ。
・民家襲うより、集積所でiPhone盗難するほうが楽だもんな
・タイミーでヤマト運輸の仕分けバイトしたとき高めの靴履いてきた人がその靴を盗まれたらしくて働いてる人ですら窃盗されるんだから荷物なんてもっと盗まれるだろうよ。
・そりゃそうでしょ。スキマバイトなんて真面目な人には悪いが犯罪者もバイトで入ってくるリスクを考慮しないと。
人件費ケチるとろくなことにならない


金額が少なくても、な
難民移民ではなく、今日も通常運転で日本人が犯罪を起こしてる。
あいぽんなんて盗んでも数分で突き止められるだろw
先のことを考えず今の利益だけ見て簡単にリストラばっかする
デバイス初期化して電源切ればもう追跡不可能だよ
自業自得で草
大元はやはり政府よな
なぁ、そうだよな?ホリエモン
パートを大量雇用した為にサービスの質が低下して
客離れからブランド消滅したのと同じだな
>ここ数ヵ月のうちにiPhoneが「VIP扱い」で厳重管理されるようになったという
ダウト
数年前既にProMax等はVIP扱いになる例が増えてた
(ヤマトのVIP扱いステッカーが貼られる場合もある)
スキマバイトなんて始まるもっと前からの話だ
これで人手不足解消してるやろってドヤ顔してる上司蹴り倒したい
仕事がいっぱいあってホクホクじゃないの!?
経営システムがおかしいんじゃ・・
マジ潰れそう
しかもクビとかも気にしないようなモラルのない連中も多いだろうし
経営者の見込みが甘すぎたと
通販サイト側の方が力あるから安くこき使われとるんや
佐川とかは高みの見物か
佐川は2ケタ増収、ヤマトは赤字転落
経営陣はさっさと赤字の責任を取った方がいい、上が方向転換できないまま廃業なんて今はマジで珍しくない
給与や立場を保証されてるから正社員は真面目に働く
窃盗は論外でもバイト程度に責任感を求めるなよ?
派遣先でなんか起こっても連絡取りようがない人多数
外国人か?
お世話になりまくってるので感謝強いわ
ヤマトのトラック見たらできる限り譲る
1割位は超単純作業も出来ない奴来るからタチが悪い
もう1割は力仕事にやってくる細っこい女さん
少なくともバカに出来る仕事なんてほとんど無いよ?
そらそうでしょ?仕事として成立するなら効率や生産性も意識しないとなんだから
スキマバイトで来る人間はどんなに地頭良くてもレベル1って思わないと
基本何も任せちゃいけないやつらよ
そ感謝のチ気持ちは大事だな
俺も宅配を見るたびに道を譲る気持ちが生まれる
通販怖い
リストラして自ら大穴開けて全部スキマバイトにするとかアホとしかいいようがない
不慣れな人のフォローする人すらおらんやん
内部では荷物盗むカスが大量発生とかヤマト終わってんな
人の良心に任せるとこうなる
できるわ
逆転したな
自分の荷物パクられたら嫌だなぁ
今の時代、一般人も反社ですから
日雇いとかいうゼンカモンでもできるようなのだし
Apple発送の伝票は別仕様だから分かるらしい。
Sim変えればどうとでもなる
若害は犯罪のオンパレードだからな
社会活動破壊してるのは圧倒的にアホZだろ
いいかげん国は真剣に対策考えねえと10年後まじで終わるぞ
民度ってのは平均値だからそれほど低くくはない
Zが突出して低いだけ
コノザマはあかんわな
「これまでクロネコDM便に携わってきた、およそ2万5000人の個人事業主の雇用契約を終了すると発表した
事実上のリストラ通告により、現場は人手不足に。それを補充するためにスキマバイトアプリ経由で集まったスタッフたちが入ってきた」
この記事すでに破綻してないか契約終了はDM関連、本業の宅配の仕分けスタッフではない。そもそもヤマトは宅配の仕分けはほとんど自動化、iPhone窃盗とDMの話は関係ないのでは
だからいつまで経ってもブラックのままなんだよ
考えたらわかることだろ。日雇いなんか責任放棄し放題だよ
PS5とかパクられたら立ち直れんな
人手不足は確定だから
やまと関係なくこれから外国人が配送する
荷物が届くだけでもありがたいと思う時代が
すぐ来る
窃盗祭りは普通になる
記事最後まで読んでないのかな?
クロネコDMの仕事してた人が仕分けもしてたけどクロネコDMの仕事が無くなったからみんな辞めた
だから代わりに隙間バイトが仕分けするようになってミス多発盗難多発
そして営業所に残す場合は事務所の中に入れてる
スキマバイトは事務所に入ろうと思えば入れるけど、常時人がいるからたぶん盗難は難しいと思う
仕分けの自動化って発送センターとかの話だろ
末端の配達の車への仕分けなんて自動化できてないぞ
佐川はやはり「無理をしない」ことで営業体質が健全化したのかな
人の物扱ってる預かってる自覚なさすぎだろ
大量に辞めさせたら簡単には戻らないだろ
場合によっては黒い制服着た連中からワッパも貰えるぞwww
闇バイトのターゲットになるだろうな
もう根本から(上層部から)改革しないと数年後にはなくなるんじゃないかコレ
慣れた人が残らないと、上手に回らないんじゃないのかな。
ヤバい奴しかやってこない
それで人件費減らすためにリストラして悪質な単発入れてサービスの低質化か
日本郵政との委託契約も切ろうとしてるし
アホだな
働き手がいないって言ってるのにコストダウン!経営努力!っていって人件費削るとかアホの極み
小学生からやり直せ
保証する上限は決まっているからiphone売って、上限の方が安かったらそれで利益出るよ!
実際闇バイトで指示出してスキマバイトに潜り込ませて金目の物を盗難するように仕向けたり、お金持ってそうな家、一人暮らしの詐欺や強盗に向いてる家の情報持ち帰らせたりとかは増えそう
被害者と対面しないから犯人も心理的ハードル低そうだし
信用と賠償金だと割に合わないと思うが
「配達されてないのに配達されたことになってる!」
ってパターンよりは実被害少ないよね
受け入れる側もそれは承知でやってたんじゃないの?
犯罪者にとってはまだ足付いてない他人の携帯電話は5万円払っても手に入れたいものらしいしね
闇バイトにiPhone盗んできたら報酬5万円出します、みたいな指示すればいいだけだから簡単そう
>150億円の赤字に転落した「ヤマト運輸」で「iPhone窃盗」が頻発している「謎」(週刊現代)
スキマバイトとかウーバーイーツとか、社会不適合者の障害者手帳持ちがやってるって気づけよ
警戒心ゼロでゴミみたいな連中を低賃金で雇って、iPhone盗まれましたとかバカじゃねーのマジで
Amazon出身のコンサルだか迎え入れてたじゃなかったか?
これからはバイト雇う時にテレグラムとか入れてた痕跡ないか調べてから雇わないと
コンサルなんてどうせ単年度契約だから、その年度に成果出してバイバイすれば後はどれだけ損失出ようが関係ないw
盗んだら解ると思うんだけどなぁ?
仕分けしながらどこにも隠しようがないし
周りに結構人居るで?
制服だと隠すの難しくても隙間バイトは私服だし隠しようはあると思う
覚えなきゃできないような仕事がそんな短時間のバイトにできるわけがない
東京で一番デカい所のヤマトだがみんな台車に荷物投げてるし社員も2人くらいしか居ないし
パクろうと思えばあれはパクられるわな
自分の時もタイムカードだけ押してバックレる奴と居たしな
ボスジャンとかな
数人のバイトグループで死角を作るように、隙を作るように作業してたらやりたい放題だろうよ
社員が足らないから管理も行き届かない。で、それをスキマバイト連中に狙われると
なんで学ばないのか
てかこの程度の経営って素人以下じゃねえのこれ
人として見てないんだから
何処ぞやの小説みたいな展開だなw
置き配した監視カメラなさそうなところを他の仲間に回収させるとかしてそう、って疑っちゃう
今回のヤマトのせいで宅配自体の信用性が最低ランクまで落っこちそうだけど大丈夫?
流石、強.姦大国短小韓国
ヤ◯ト良い言いやがるヤツは全員工作員だと思っている
何年やっとんねん
スキマバイトに来る奴なんか契約時間をやり過ごすことしか考えてないし、やり逃げよ
ソイツが郵◯局のバイトエースにまで上り詰めるんやな的な展開までは読めたで!
お前じゃない!座ってろ!
どうせ馬鹿上層部が「仕分けなんて誰もできるだろw」って考えたんだろうけどこのザマ
完全に赤字じゃん
・・・経営陣は小学生ぐらいからやり直せよ
佐川の荷物楽天で送られてくるけど綺麗に扱ってくれるし正直対応悪いと思ったことがない、運ちゃんの身なりも綺麗で礼儀正しいし
メール便の配達者は倉庫で仕分け作業なんかしないからな
この記事はあまりにも恣意的すぎるわ
常々疑問に思っていることがあって、置き配指示の家で荷物を届けたふりして端末に配達完了と登録してから配達員がそのまま荷物を持ち去って、問い合わせには知らぬ存ぜぬを通してもばれたりはしないのか?って
初めての共同作業♡
さすがに初めてです~ってタイミーが来ても戦力になるとは思えないな
さすがに配達担当だったらわかるんでね?
単品のみだったら商品名とかなくても重さとサイズでバレるっしょ
近しいもん全部持ってってる可能性もあるし
iPhoneは知らんけどMacBook系は初期化しても探す機能を使ってネット繋いだ瞬間遠隔ロックかける事が出来る
なるほどね
タイミー使えないから、時短パート大量に採用しだしたよ
次は日産も同じ目にあうな
普通「はーい」って返事くらいしないか?
あ、お前らの死にかけの蚊みたいな声じゃ無理かw
自分の給料減るわけじゃなく数年耐えれば退職だから
後のことなんて考えるわけがない
安いバイト使って大赤字
人件費ケチるからこうなる
グエンが真面目に働くわけないってまだ分かんねえの…
トラックへの荷積みって発着場だから半屋外なんよ
外にこそっと置いといて回収とかもしてんじゃね
パートとはいえ継続的に働いてきた労働者と、一見さんもたくさんいる日雇い労働者では質が全く違う
完全に経営の判断ミス、責任は取らないんだろうけどね
普通インターホンだよね?リビングから声出しても届かないよ
あっ届くような狭いワンルームか
言わなくてもインターホンで返事してることぐらいわかるだろ
日本自体が没落してるんだからしゃーない
治安なんて生活が安定してナンボだからな
日本だって百年前は日比谷焼き討ちしたり米騒動が起こったりする程度の治安だったからな
政治家の皆さん、これがあなたがたの政治の成果です
経営陣がアホなのか
あー。タイミー依頼で確定8万で買い取りなら依頼主も請負も儲かるwin-winだな
ヤマトも人件費分は補償に回せるんだし、顧客は補償されるし誰も損しない窃盗か
信頼を失う
やっぱ現場を知らないバカがトップに来るとロクなことにならんのやな
組織が大崩れする時って下からじゃなくて上から崩れるもんだからな
その証左である
これだよなぁ
教える時間毎回取られるって考えたら絶対効率悪いのに何考えてるんだろうな
「その日限りの労働者」の意味が分からん経営者って無能以下やな
技術者派遣とかいう制度をやった時点で日本は没落しかなかったんやな
一時期運送屋の奴ら全員これきて自慢してたっけなぁ(大昔に運送&引っ越しでバイトしてた)
3000円くらい買う?って言われたこともあるわ
人手不足でやるとかアホって例やな
日本の労働者の質も海外並みに落ちてるから
そのレベルを想定してうまくやれない経営者は今後無能っていわれるってことや
脳筋賛美ブラック労働やり始めたら日本が没落
美徳と精神論で仕事やるから結局短絡的な人件費削減に行きつく
その結果がどうなったかお察しの通り
数字しか見てないからこうなるんじゃね?
犯罪者を判別できてない
ヤマトだと初回と一ヶ月間隔空いた時に身分証明書、車検証とかコピーとったり誓約書書かされる
アホなん?
ボックスの中で荷物漁るふりしたらいけそう。
出勤退勤のボディーチェックもスマホは引っかからないし。
グエンを入国させる政府が叩かれるのと同じ
しっかり金かけないとだってことだね
タイミーとか一見さんとかいるだろうし
バレなければやった勝ちって思ってるような層混じってるだろ
ヤマトに戻ってくるんか....?。やってた人達みんなクビにしてもう人いないのに。
経費削減とか言って優秀な人材を切るのは無能of無能
ヤマト運輸の配送サービス「ネコポス」は、2024年10月1日から再開されました。
ネコポスは、小さな荷物を宅急便レベルの翌日配達で届け先ポストに投函するサービスでした。2023年8月1日より、日本郵便が取り扱う「ゆうパケット」を活用した新サービス「クロネコゆうパケット」に置き換わっていましたが、2024年10月1日から再びネコポスが利用できるようになりました。
建物が崩れたって言われてもねえ
うちじゃ切り替えだなー
もはや中国人と大差ない
上の人間が現場の仕事知らないとどうしようもないね
自分の利益だけ確保することしか頭にないから末端はめちゃくちゃな扱いになる
ヤマト運輸が消えるのももうすぐだね
なぜ金かかるか考えもせず
小泉が悪い
日本企業は前からそうだがコストカットで皺寄せがくる現場の意見を軽視しすぎ
日本語覚えて来る時点でマシだよ。
人件費ケチるとアプリのクソ化が止まらんで
それこそ役員報酬浮くやろ
もう潰れろや
仕分けは業務違いだし畑違いで契約終了後仕分けをしたいなんて人はほぼ皆無だった
だからスキマバイト系とも無関係、まぁDMなくなってもネコポスは未だあるけどね
お陰で1個のネコポスをトラックで家の前までつけてポスト投函してる
日本語下手くそかよ
保守派とのぶんえきてんはとっくに超えてんだね
潰れてヨシ
首切った人達再雇用するなりしてサービスの質は確保して欲しい所
個人のあの人たちの給料上げてでも抑えとかないと駄目だった
ただし安い人材がまともに働いてくれるかどうかは別の問題である。
もう何年も配達に来てるの郵便局だわ
実例としてはXアカウント@ka2nd(サブ垢@kasumin777、@ngkeisoku、@ohanasi2022)ってアカウントが
昔ヤマトの某支店(本人が支店名を公表済み)で働いていた立場を悪用してアニメ新作リークやアニメの制作スケジュール、某有名監督が妻にプレゼント贈っていたというような企業の機密情報や個人情報を何年もの間何度も投稿している
その情報を企業アカウントにリプライしたり、公式タグに何年も何度も投稿している
既に退職済みみたいだけど処罰していないからか何年も何度もその情報を刷り続けている
こういう民度なんだよヤ◯トの配達員
自己紹介しなくていいのにクッソガラ悪い
違法スマホさん…
セ◯ンバイトのヤンキーのネーチャンのクッソやる気ねぇ応対の方が万倍マシに感じるぐらい酷い
楽天スーパーセールとお歳暮
そして2024年問題で間違いなくお歳暮遅延してるのに
上層部はだんまり
うーんこの無能
真面目に働いている人に十分に給料を与えずリストラして株主なんかに金を渡しているんだからな
世界一人材の質が高い日本人を不幸にしているのだからバチが当たるのは当然だろ?
薄給でも文句言わず自分の仕事に誇りを持って働いてくれる社員を蹴って、そこら辺歩いてるど素人に仕事任せてるとか阿呆かよと
来る人も私服のおっさん
コストを抑えようとしてベテランパートを追い出した上の連中が無能なだけ
自業自得だろ
アレは経験と勘とコミュニケーション能力がモノを言う作業であり、日雇いの素人がちょっと教わって出来る仕事内容じゃない
前に某通販の倉庫で荷受けを1年以上やってたけど、中身を開ける事無く仕分けるのはかなり難易度高いからな
特に、割れ物とか次工程に流せないから、音や勘で怪しい奴をレーンに流す前の一瞬で仕分けて流せないものを入れるロールボックスに入れる作業とか、日雇いの一見さんではまず無理
なお、そこの倉庫でも一応、日雇いは入れてたけど、うちの部署は対象外になってた(棚入れやピッキングのみ)
今回のヤマトの場合は、ベテランパートは食っていけなくなって全員辞めてしまっただけ
きっかけはベテランパートが兼業してたクロネコメール便の廃止と雇い止め
あれで収入の相当数を削られてベテランパートが収入的に食べていくのが不可能になってみんな辞めてしまった
最初から解雇しなきゃよかったやろ
よほど無能ぞろいだったのか?
なわけない
日雇いがお似合いの仕事だろw
兼業してた
そうさんざん言われてた佐川は今ではきっちり教育に力入れるようになって盛り返してる
無理な仕事は整理してからたぶん運送の中では比較的まとも
というか他が悪手しすぎて落ちて行ったというのが正しいかもしれないが
密売組織に売るのでは?
金である程度の信頼は築けるんだから時給高くしてまともな人雇えば?
ヤマトの上はマジで何考えてるのか読めない
でもそのゴミ共は給料が安いと文句を言う
これが今の世の中
ゴミは要求が通らなければ当然窃盗や闇バイトに奔る
マイナカードでロック解除とかにすれば盗まれないな
マイナカード優秀
運送屋なら他にもあるし
この赤字はまだまだ続く
同じ過ちを繰り返すなぁ