アイマスシリーズの中でもかなりロケットスタートだった
学園アイドルマスター

なぜかライブ会場がどれも小さめな中
幕張メッセのまっ平なホールに詰めるだけつめた結果
学マスライブ立ち見最後尾これですよw
— おふとん🎧🌈🍎🐿️ (@qazwsz2422tel) December 14, 2024
バンナムさんもうドームでやろ…ドームで
#アイマスエキスポ pic.twitter.com/B75rkF3lmn
なぁんも見えないぐらい後まで人ばっか
おい学マス、今からでもいいから1stライブ考え直してくれ
— yossy (@yossytheprotein) December 14, 2024
想定キャパを2倍以上超えてサークルスペース解放までしてるじゃないか...
6000人はいるぞ立川じゃ無理だって!!! pic.twitter.com/BCAH04toty
この記事への反応
・だいぶ後ろまで入れてるんすね
・正直壁まで人居ます
・めーっちゃ見えにくそうっすねこれ
・これは、きらら展とは比べ物にならない男の修行ですねぇ
・ヤバすぎだろ
学マス1st戦争どころかこれになりそう
・これ立川絶対無理じゃん
今からでもkアリかSSAにしてくれ
しかもあそこ音楽用でもなんでもないから音響もボケボケなんだよな・・・


いまセルラン230位とかじゃん
過疎ってんなー
20年ぐらいすると 観客 減って 箱も小さくなって見やすくなるけど
このアングル だとハゲが目立つんだよな
ここまで男比率高いジャンルも珍しいんじゃない?
2500しか入らない会場なんて論外だよ
そのくらいのキャパが伝統wだからしょうがないね
それはそれとしてオタクくん武蔵野の森でも文句言うだろうな
もわぁ〜
キモい
ケツ触られないか?
見通しが甘いとも言える
1stライブは2000席の箱でやるのが伝統です
アイマスの正当な系譜なんだから1万の箱くらい埋まるのはわかってますよ
キャストにだんだん大きくなってく会場で成長していく過程を体感してほしいんですよ
とかいう凝り固まった思考でライブ運営組み立ててんだよ
まあ規模感に合わせてグッズ供給がとんでもねえけど
まだまだ歌のクオリティがでかい会場に見合わないよ
この時期はクソ寒いけどな、特に待ってる時間が。
むしろこんなもんだと思うけど、正直ほぼ全員歌うまくないし
アイマスごときでホールの音がどうのこうのほざかないでください
Googleは6位だけど
42位じゃん
もっといるだろ
犯罪者予備軍はちま民はハゲ率高いのにね
黒髪は自前だけど黒服は物販やろ
同じ服着とるやん
バイトクビにしろよ
チギュっ
チギュライブ
地獄やん
こういうファンばっかりとか
声優さんが可哀想になってくる
無理があるぞそれ
そのまま皆んなまとめて異世界に飛んじゃえばいいのにな
TVがオールドメディアと揶揄されてるようにTVアニメ自体が所謂オワコンに片足突っ込んでる
オタクでも深夜アニメ一通りチェックしてた層ごっそり減った気がする
足おかしくならんの?
何であんな真っ平らな所で更に数ホールぶち抜きしてクソ遠い席まで作りたがるのか全然わからん
収容人数に対して便所の数も少なすぎてその辺の商業ビルよりも少ないというカスも全然わからん
少なくともリアルイベント来るユーザーなんてのは全体のごく一握りだからな
運営側は大きい会場にしたらガラガラになるの分かってるんだろう
アイドルアニメが廃れたアニメ業界なんてオワコン!
悲しいねぇ
これアイマスシリーズ全体のイベントを開催してて、その1角でやってるだけだから
その過程でついでに覗いた奴が殆どなのでライブとして人を集めたわけでも何でもないぞ
逆に無視された俺的ゲーム速報はネガキャン記事しか作らないのマジおもろい
いいように搾取されてる
今のバンナムがそんな思い切り大きな会場抑えることできなさそう
バンナムとズブズブの関係がバレただけやん
同感。
ラブライブのソシャゲ消えたな
TVアニメがオワコンとかオマエ現代人じゃねーだろ?
毎期2本くらいは人気アニメあるけど糞アニメが50本くらいあるから平均視聴率が低いだけや
そもそも今時ネットで何時でも観れるのにTVで見る層が少ないだけや