ブラタモリ 来年4月からレギュラー放送復活 終了から1年「新しい形でお届けする」 復活望む声多く - ライブドアニュース
記事によると
・NHKは19日、NHKの紀行、教養バラエティー番組「ブラタモリ」が4月からNHK総合でレギュラー番組として復活することが分かった。同日行われたメディア総局長会見で発表
・街歩きの達人・タモリが“ブラブラ”歩きながら、知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」が来年4月からレギュラー放送として復活する。
・「もちろん、11月に放送したものの通りにやるというわけではなくて、さらに区切りをつけたものとは違う、新しい形でお届けする準備をしているところです」と話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・草薙さんも戻して
・タモさんが元気なうちは色々探訪して、うんちくも聞きたい
・前みたいにオープニングとエンディングを井上陽水とナレーションを草彅剛にして欲しい。
慣れ親しんだ人でなき
・いいともをやっている頃は関東中心であまり見なかったのですが終了以降は全国を回られるようになったのでずっと見ていました。光る君へが終わって寂しかったのですが、これは朗報ですね
・めっちゃ嬉しい!!!
・やっばい嬉しすぎる
・嬉しいなぁ*\(^o^)/*
勉強になりることが多々あります👍
体力の続く限り挑戦してくださいねぇ〜*\(^o^)/
復活はやかったな~ありがて~


深夜とかにゆる〜く見るのに最高だよ
タモリさんの番組
少し大人に成った証拠だ
刺激を求めてるような時期はまだまだ
おこちゃま
たもりくらぶ
君のこれまでの生涯年数よりも
長く続いた昼番組だよ
ホロの方が面白い
何にも言い返せないなんならタモリ倶楽部も復活お願いしますって思ってる
空耳アワー
老害ジャパンが過ぎる
好きだからやってるだけだろう
金も名誉も既に持っている人だ
見たら払わないといけないから
一度ローマやったよな
アホな放尿犯〜
っていう微妙な草彅のナレーションがいいんだけどな
なんか違うんだよなワイ的には
陽水のご機嫌な歌もね
復活させたプロジェクトXとか内容酷かったし
うるせえクソガキ
俺もそう思うよ
それで視聴率を取れないならお婆さんでは向いていないということになる
先日の世にも奇妙見てたら喋りに不安がある。
M3とF3がメインで内容含めジジ臭すぎて過去から一歩も進めない人間のための番組
しかも鬱陶しいのが、これ見てるやつ謎の信仰と選民意識があるから、見てないやつのことを勝手に「歴史とか教養とか興味ない」認定してきてうざいんだよな
こっちは一テレビ番組なんか見なくても地元の歴史とか自分で調べて詳しいんじゃボケむしろ番組なけりゃ興味も持てない程度の分際でなんでそんな偉そうなんだ
戸田恵子さん復活してくれんかのう
エンディングは陽水で
終わってればキレイな思い出として終わっただろうけどな
ちな俺は思い出もなにも全く見てないけどな
コケてほしいは番組としてという意味で、転んでという意味ではない
なんか誤解されそうなので一応
あの曲でしんみりしながら番組内容を振り返りつつ終わりを見るんが好きなんよ
他人の失敗することにしか喜びを覚えないってこれまでもこれからも悲惨な人生だな
知ってるか失敗する番組があるから新陳代謝が促進されて新しい番組が出てくるんで
ブラタモリだって生まれてきたんやで
はちまのTV番組プッシュが最近目立ってオールドメディアでゴリゴリ来るのが露骨やなって思ってしまう
普通に考えてプロジェクトXはネタが足りんだろ
そもそもタモリがもう年齢的に仕事し続けるのしんどいから番組終わったんじゃないの?
タモリの体調大丈夫なのか?
有吉さんぽ見れば?
ブラタモリ見たことないだろ
バカかよ
火野正平は亡くなってしまったし
「報道しない自由」の行使で信頼を失ったNHKが点数稼ぎかw
ジャニー喜多川の性犯罪を黙殺し、青山繁晴議員の自民党総裁選出馬表明を黙殺し、自民党総裁選立候補者たちに「プライマリーバランス政策はどうしますか」と局アナに財務真理教発言させた時点で
N H K は オ ワ コ ン
やっと辞められたのにな
テレビ局の視聴率が終わりすぎてて引っぱり戻されたか
例 財務真理教NHKによる「国民民主党 基礎控除枠103→178へ引き上げ政策」の印象操作報道
「 年収200 減税効果8.6万円
年収300 減税効果11.3万円
年収600 減税効果15.2万円
年収800 減税効果22.8万円 」
この表のみを示して「高所得者のほうが減税額大きい」と放送した。これは高所得者優遇の印象を与える
しかし実際は 年収200 8.6万円 減税効果4.3%
年収300 11.3万円 減税効果3.7%
年収600 15.2万円 減税効果2,5%
年収800 22.8万円 減税効果2,8% です(国民民主党 玉木チャンネルより)
真実は高所得者のほうが減税効果薄い。つまり低所得者のほうが恩恵大きい。低所得者も高所得者も「生活費の必要額」はほとんど変わらず、低所得者のほうが「生活費の年収に占める割合が大きい」のだから、減税の恩恵が大きい。 NHK曰く「報道しない(部分がある)自由」=つまり印象操作する自由を公然と行使している以上、全く信用できない
こないだのアナウンサーのバージョンだとなんかイラッとする話し方だった。
草彅くんは声が明るくてコミカルで良い。
時間の半分はスタジオの雑談とNHK番組の番宣みたいな改悪になりませんように