前回記事
【「シンフォギア」原作者の金子彰史・上松範康コンビのオリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』が2025年放送へ!PV公開! どう見てもプリキュアwww】
↓
キングレコード、アリア・エンターテインメント、タカラトミーによる完全オリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』2025年4⽉から⽇曜あさにて放送開始
企画原案は『ワイルドアームズ』『戦姫絶唱シンフォギア』などの⾦⼦彰史氏
キャラクター原案は『ベヨネッタ』『大神』などの島崎⿇⾥氏
製作総指揮は『戦姫絶唱シンフォギア』『ヴィジュアルプリズン』などの上松範康氏
タカラトミーからなりきり玩具が発売予定
👑#プリオケ 最新情報[1/5]👑
— 「プリンセッション・オーケストラ」公式 (@priorche_info) December 18, 2024
⋱\❤️🩵キービジュアル解禁🩵💛/⋰
情熱と流星──
不思議の国に広がる波紋
オリジナルTVアニメ
『プリンセッション・オーケストラ』は
2025年4月から日曜あさにて放送開始✨
公式HPもリニューアル!https://t.co/eIQjMxEf9t
放送開始をお楽しみに🎶 pic.twitter.com/VxnzsLmD9A
👑#プリオケ 最新情報[2/5]👑
— 「プリンセッション・オーケストラ」公式 (@priorche_info) December 18, 2024
⋱\❤️🩵第2弾PV解禁🩵💛/⋰
"ここからは私たちの歌の番です!"
第2弾PVではオープニングテーマも初公開✨
映像と合わせて是非チェックしてください🎶
オリジナルTVアニメ
『プリンセッション・オーケストラ』は
2025年4月から日曜あさにて放送開始✨ pic.twitter.com/1cR09zI2UP
👑#プリオケ 最新情報[3/5]👑
— 「プリンセッション・オーケストラ」公式 (@priorche_info) December 18, 2024
⋱\❤️🩵主題歌情報解禁🩵💛/⋰
プリンセス3人のユニット名が#オルケリア に決定✨
そして!オープニングテーマは#オルケリア が歌う
「ゼッタイ歌姫宣言ッ!」に決定🎉
主題歌は本日解禁された第2弾PVで公開中!
🎶https://t.co/5G5gPTIHUW… pic.twitter.com/w9Ehix0F3b
👑#プリオケ 最新情報[4/5]👑
— 「プリンセッション・オーケストラ」公式 (@priorche_info) December 18, 2024
⋱\❤️🩵追加キャラ&キャスト解禁🩵💛/⋰
ナビーユ(CV:#下野紘)
[バンド・スナッチ]
カリスト(CV:#小林千晃)
ギータ(CV:#千葉翔也)
ベス(CV:#榎木淳弥)
ドラン(CV:#武内駿輔)
🎶キャラクターページはこちらhttps://t.co/9m1NCKz8o8 pic.twitter.com/db6ajQGsIK
👑#プリオケ 最新情報[5/5]👑
— 「プリンセッション・オーケストラ」公式 (@priorche_info) December 18, 2024
⋱\❤️🩵おもちゃ情報解禁🩵💛/⋰
『プリンセッション・オーケストラ』では
プリンセスになりきれるおもちゃが
たくさん登場✨
他にも、一緒におでかけできる
ぬいぐるみなども登場予定🎶
続報をお楽しみに💭https://t.co/CvpSRPxuxu pic.twitter.com/DVAMYgWxpl
/
— タカラトミー (@takaratomytoys) December 18, 2024
プリンセッション・オーケストラ
タカラトミーよりおもちゃの発売が
決定しました✨
\
変身アイテムのジュエルベルやコスチューム、ぬいぐるみなど、たくさんのかわいいアイテムが発売されます💖
おもちゃの情報はこちら👇https://t.co/vuIyFfTWk6 #プリオケ pic.twitter.com/KS99Ee4VhO
この記事への反応
・ニチアサ…!?
・かつて女児向けアイドルアニメの土俵においてタカトミのプリティーシリーズにアイカツをぶつけてきたバンダイ
今度は女児向け変身ヒロインアニメの土俵においてバンダイのプリキュアがタカトミのプリオケに挑戦状を叩きつけられる立場になるの胸熱だな
・シンフォギアが当初深夜番プリキュアとか言われてたけど、ガチでニチアサに殴り込むのは草
・ニチアサの皮を被ったシンフォギア6期じゃん
・シンフォギアの流れからの深夜枠のアニメかと思ったらがっつり朝アニメ枠で驚いた
・ニチアサなのに曲が上松すぎてワロタ
・敵陣CVつっっっっよ
・敵がイケメン軍団ってこと?
・確実にプリキュアのライバル枠だな、プリオケ
・声優豪華、ビジュ神、曲神、、、、、絶対見る
・すげぇ…ほんとにニチアサでシンフォみたいな事やるんだ
・プリオケはどう考えてもシンフォギアの系統なはずなのに自分をプリキュアと思い込んでる商業展開してくるのマジで面白すぎるな
・来年春からキミプリ、アイプリ、プリオケがニチアサに集まる
女児から大きなお友達まで楽しめそう


もしかしてスイッチ独占ソフトが爆死したから?
アイプリはニ年目決定してるぞ
どの枠でやるんだろうな
いまのプリキュアの裏番組ってシンカリオンザワールドじゃん
えーシンカリオンやめてまでやるの〜
任〇堂だったら訴訟してるくらい似てる
フジテレビ系(全国枠)なら勝負出来るかも知れないけどテレ東系(一部地域放送)ならプリキュアに勝ち目はない
ワイ56歳やけどリアタイ視聴するやで
次回作がガッツリアイドルものだから完全にバッティングするんだよな
まあ楽しみではある
プリティーシリーズのいつものパターンでそのまま2年目として継続の可能性が高いとは思うが、分割で1クール程度お休みを取る可能性もないとは言えないのでどっちかは3月待ちかも
悪質中華製品みたいなやり口だな
絶対ぶつかるわ
プリキュア見る層にこれもついでに見てもらおうってことじゃないの?
ほぼ萌え系深夜アニメレベルだしな
見るか
それは深夜帯放送だからね
ポケモンのアニメの放送時間にソニーがパルワールドのアニメを作ってぶつけてきて勝てると思うか?
最初は話題になるけどすぐに空気になって終わり
プリキュアは全国各地で無料着ぐるみショーやったり幼稚園訪問やったりライブも頻繁にやってるからその規模には勝てない気はするね…
女児が絵描けないじゃん
これで女児にウケるのぉ?
イノセントプリフィケーションみたいに急に唄いだしたりするのかな
マジそれ
白熱レズバトルが見たいのに野郎が要らない
歌で戦うんだよな
早朝6時とかの可能性有るぞ
「マスターに、それとなく伝えてくれ。そっちの裏番組だったのは、仮面ライダーだ」
プリキュアなんて毎回そうだし
残念ながら女児はガールズトークより男女の絡みの方が好きなんや
昨今のプリキュアで男プリキュア、作中カップル成立が多いのもそのせい
以前に放送した作品の2期みたいなもんだ
これだけ番外扱いで深夜帯放送
東京ミュウミュウとかソッチ系にしかならない
大きなお友達向け以外の何者でもない。
まともな親なら子供にそんなもの見せない。好きになったらどうなるのかなんてわかりきってるよな大きなお友達のせいで。
可能性はフジで朝9時か?
主人公勢より敵キャラの男性陣にまんさん人気の男性声優採用で金かけてるからね
キモオタよりまんさん向け意識してるのはあり得る
男も歌うなら大きなお友達に女も混ざるから大きいお友達層は厚そう。変身グッズよりCDとか売るつもりなのでは?
昔プリキュアは裏でグレンラガンと被ってたからな
まぁ1970年代では特撮ヒーロー物の真裏に特撮ヒーロー物をぶつけてくる事態はよくあったけど、近似・類似ジャンルの作品を同時間帯で競合させるようなアホなマネは今どきやらんだろうから
ニチアサってもう視聴率2%だし
マジ癇癪起こしてる子供みたいに聴こえる
シンフォギアみたいにワイルドアームズのネタが入ってくるんじゃない
それとも時間帯がずれているのなら続けてみるという楽しみは出来そう
なんでプリキュア2つも放送してるの?ってなるんじゃね
結局観るのはオッサンってね
オタどもが金使い過ぎて惑星環境良くなり過ぎたんだわ
ヒロインの好物は間違いなく焼きそばパンやろな
作中カップルはまだしも男プリキュアは女児ネキも賛否両論だったようだぞ(玩具は売れなかったみたいだし)
それはそれとしてこっちでは望めそうにないのでキミプリの方に女子同士の熱い戦いを期待したいと思う
柔らかめにしたシンフォギアって感じだよね
女児狙いにしては可愛らしや華やかさが足りない気がするが大人っぽいのに憧れる子にはウケる可能性もあるのか…?