• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

龍が如くは102345678

なんなら全作品やっとかないとマジでわからん
前の上司にKH3貸す時に私がコーデッド未履修だったもんだから先に3渡したし


パワポケ民「やらなくてもわかるけどやった方が深みが出るし面白い」

ちなみにキンハーシリーズは「最初から」どころか"ナンバリングだけ"でもダメですからね?
しっかり別機種でも出た作品は全部やらないとマジで意味わからないんで…(全18作品)

『初期→チェンメモ→2→358/2days→バースバイスリープ→3』の順でやったら、バースリ⇔3との間の話一切わからなかった()


KHは2までが1番分かりやすい それ以降は熱心に追ってるファンさえ意味不明だし、スマホゲーとかもメインに絡んでくるから、正直全作やってる自分もよく分からん

スパロボ民やGジェネ民が無い(笑)

ダンロン民「多少ネタバレ知ってても無印からやりなさい。あと最初からV3だけは絶対に止めておけ」

ロックマン民「むしろやめとけ。お前じゃイエローデビルは倒せない。」

ガンブレ民「Newだけやらなければおk!」

妖ウォ民(を名乗る何か)「遊ばなくていいけど3以降は妖怪ウォッチじゃない」





龍が如くに関してはそういう系なのによう続いているなと思う
9はどうなるんやろな



B0DPJQ1K2C
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DLDNYMVK
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3







コメント(475件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:32▼返信
全部同じじゃないですか!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:32▼返信


    蒼のシリーズ一作目しかやってないな


3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:32▼返信
未だに世界樹とか言ってんのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:32▼返信
っぱアストロボットが最強やね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:33▼返信
キンハーとかモバイルも予習しなアカンし理解しようとするだけ無駄だぞ。野村の悪い癖だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:33▼返信
みんみんみんみんうるせーよ、セミかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:34▼返信
>>4
ある意味予習ありきのファンゲーじゃないですかね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:34▼返信
DQ3「当たり前だよなあ!?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:34▼返信
龍が如くはせっかく7で仕切り直したのに結局8でまた初見お断りな内容にしちゃって
マジで何がしたいのか分からん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:34▼返信
ストーリーさえ気にしなければ何から始めたってええんやで
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:35▼返信
KHは初期のソラよりいまのソラほがキモくなってるのなんで?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:36▼返信
たかだか数百年で地形が変わるって何があったんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:36▼返信
英雄伝説なんか、初代から全部通してプレイしてる人ですら
ストーリーよくわかんないって言ってるくらいだし…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:36▼返信
キングダムハーツはなぁ、今はYouTubeで有志が動画上げてくれるから楽な時代になったもんだ
予習すら面倒?ならもうキングダムハーツは諦めろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:36▼返信
龍8も普通にあらすじあった気がするが
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:37▼返信
>>13
引き延ばして引き伸ばして自分でも話が分からなくなってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:37▼返信
空の軌跡リメイクが実はPS5PCSwitchのマルチだったことが判明したタイミングでこの記事は酷いよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:37▼返信
別にどこから始めてもいいけど
リメイクじゃない過去作に遡っていくのはシステム的につらいことが多い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:37▼返信
軌跡とかいう何十年も前からずっとストーリーが続いていていまだに完結していないシリーズ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:37▼返信
空の軌跡結局スイッチ以外でも出るらしいな
発表だけ時限独占とか堕ちたなぁN社
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
※9
これな
俺は主人公変わった7から始めたけど、8で過去の登場人物の同窓会みたいな展開にポカーンとしちゃったから、
仕方なく0から始めてるわ(現在3)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
あのシリーズが無いけど圧力でもかかってるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
『空の軌跡 the 1st』正式発表、PS5/Switch/Steam向けに来年発売へ。『軌跡』シリーズ第1作を3Dフルリメイク、リベール王国での冒険が蘇る

まあ今のスイッチ独占は自殺行為だもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
KHはナンバリングやらないと理解できないのにハードがバラバラでついていけず脱落したわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
物語が理解できるのとそれに感情が伴うかは別問題だからな。自分の知らんところで問題起きててそれが解決したって言われても何の感慨もないわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:38▼返信
>>7
モチーフが気になったらソフト買ったらエエねん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:39▼返信
理解できる・楽しめるかどうかは
プレイヤーの脳みそレベル次第だから
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:39▼返信
『軌跡』シリーズの原点がフルリメイク!『空の軌跡 the 1st』対応ハードをスイッチ/PS5/Steamに拡張し2025年発売

これか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:39▼返信
あ、あれ

豚くんの自慢だった空の軌跡リメイクが…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:39▼返信
このノリ寒っっっ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:40▼返信
FFも10-2と13系、今やってるFF7R系は続き物だな
FF4TAとかFF12RWなんかもある
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:40▼返信
>>24
まあ今ならPSで全部遊べるけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:40▼返信
豚くん…?発表だけ独占だったね…
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:40▼返信
バイオもシリーズで繋がり無いようで有る
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:40▼返信
空の軌跡リメイク…Switch独占成らず…ッ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:40▼返信
>>1
【速報】ニコニコ老人会RUST、2025年夏開催の可能性あり
もこうの逆襲に期待
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:41▼返信
逆転裁判は最初からやらないとダメ
かまいたちの夜も最初からやらないとダメ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:41▼返信
キンハーってもう複雑だからハゲのおっさん倒す話としか理解しなかったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:41▼返信
バイオハザードも結構初見お断りだよな
1356でクリスジルが主人公
246でレオン主人公
78でイーサン主人公
ストーリー自体も繋がってないようで繋がってるから結局1から全部やらないとアカン
しかももっと深く知るなら0やリベとか外伝作品まで網羅しないといけない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
※38
公式が出してるPV見ても理解できんかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
日本ファルコムは12月19日、『軌跡』シリーズ第1作『英雄伝説 空の軌跡 FC』のフルリメイク版を『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』として正式発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PS5/PC(Steam)で、2025年全世界同時発売を予定している。
『軌跡』シリーズは、2004年にPC向けに発売された『英雄伝説 空の軌跡 FC』からはじまった連作形式のRPG群で、シリーズ累計販売本数800万本を突破。2024年9月には、20周年記念タイトルの『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』がPS4/PS5向けに発売された。←で、界の軌跡はスイッチハブと〜やるねファルコムw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
Switch独占じゃ自殺行為だったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
ファミコン版はドラクエ2は遊び易いけどドラクエ3が地獄
地獄を見たいならファミコン版ドラクエ3を実機で遊ぶと良いよ
ドラクエ2なんかレベル上げれば余裕だけどドラクエ3はルイーダの酒場で死ぬ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
軌跡シリーズもだけど、同じ世界で同じキャラでズルズルと20年も引きづれば
そらユーザーが振り落とされるだろうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
「マリオカート8って1~7までやってないとダメなんですか?」って聞かれたらニシくんも「ハァ!?」ってなるやろ?
君らそれと同じことをFFに言うてんねんで?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信
DS版をプレイしてない人はシオンの復活シーンとか見て何を思ったんやろな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:42▼返信



そもそも任天ゲーなんてストーリー無いんだから何やっても同じ


48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
ゼルダは小ネタわからないし他のやっておいた方がいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
【悲報】ファルコム社長が「(一応スイッチ独占の)空の軌跡リメイクでJRPGを元気付けたい」とコメントしたが何故か豚がバッシング!
豚「爆死してるって自覚はないんだな」
豚「その軌跡シリーズが爆死してんのに何言ってんだか」
豚「なんか御影みたいなこといってるな」
豚「特定のハードを信仰してるうちは盛り上げようにも盛り上がらんわな」←豚が余計な事を言ったから〜www
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
キングダムハーツってもう完結したんだっけ??
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
空FC、最初からPS5スイッチSteamマルチなのか
スイッチは最近手を出してきてるなとは思ってたけどSteamもちゃんと同発って
あのファルコムでさえ独占販売はもう駄目だって気付いたんだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
ロックマンはワイリーが悪いシグマが悪いだけの知識で遊べる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
※39
それでも1000万本売れるタイトルに育ってきてるしようやっとる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:43▼返信
>>49
ニシくんマジでさあ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:44▼返信
シリーズ物は長くても五作目までにして欲しいものだ
その後はリメイクリマスターすれば良かろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:44▼返信
コメントに軌跡の話ばっかり出てるなw
みんな思うことは同じか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:44▼返信
世界樹民 「大丈夫!」



この場違いなオワコンのゴミを混ぜる必要性あるwwwww

58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:44▼返信
>>50
してません😭
最後にモバイル版の登場人物の匂わせで終わる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:44▼返信
世界樹民 「大丈夫!」



この場違いなオワコンのゴミを混ぜる必要性あるwwwww

60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:44▼返信
ゼノブレは2の時も3の時も単体で完結しているから過去作やらなくてもわかるとインタビューで言ってるけど大嘘だからなあれ
シリーズネタがかなり根本に関わるからやっていないと意味不明になる
1からやるべし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:45▼返信
Nのゴミハードで独占?
ご冗談を
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:45▼返信
まあドラゴンスレイヤー4は一応スイッチ独占だから
豚は落ち込むなよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:45▼返信
>>56
だって続き物の話があまりにもタイミング良すぎるんだもの。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:45▼返信
マジレスすると好きなシリーズからで全く問題ないよ。
KHシリーズはそもそもシリーズを追うごとに話が難解化してきて、
追ったところで自分でうまく解釈できない事もあり得るから。
何より今更1とかCoMやったところで、システム的にストレスが結構あると思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
>>60
2は1やってなくてもまぁ大丈夫じゃね
3は1、2やってないと駄目だけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
KHは早く完結させないと
登場するディズニーキャラが
ポリコレ汚染でどんどんブサイクになりそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
※59
新プロジェクト発表されてるしリマスターも出てんだからオワコンじゃねえよボケ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
>>17
もうps5とPCは出さなくていいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
そりゃ話がずっと続いてるシリーズもんなんてそう多くないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
ファルコムに最速で裏切られる豚くんワロタ
まだ発売前ぞw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
Switchマルチじゃゴミ確定じゃん軌跡
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
キンハーはそろそろ4の進捗を発表しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:46▼返信
>>68
出さなくていいのはスイッチ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:47▼返信
キンハーは1,2完結でいい
あとは蛇足
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:47▼返信
※65
世界樹に到着して明かされる世界の真相が完全にゼノブレのラスト付近の話ガッツリ絡んでるから最後の方でポカーンとなるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:47▼返信
>>20
低い天井ありだからいらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:47▼返信
KH、軌跡、MGSとかか
話繋がってるから1作目から全部やっとけってシリーズは
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:48▼返信
黎2が酷すぎたからもう軌跡は買わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:48▼返信
キンハはシリーズやっててもわからんとこある
アルティマニアまで読め
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:48▼返信
これハードにも同じこと言えるよな
最新ハードで過去作全部動くのか調べる人多いやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:48▼返信
キンハー3で終わりかと思ったら続くだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:49▼返信
>>23
入れた時点で狂信以外のファンは買わない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:49▼返信
ファルコムこれで豚にも嫌われるやん
全方位に嫌われて何がしたいんや
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:49▼返信
フォーエバーブルー民「新作のルミナスは絶対買うな!!Wiiの2作を中古で買ってください!ルミナスは買ってはいけない!!!!」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:49▼返信
聖剣伝説は一切ストーリー被らないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:49▼返信
ペルソナも3と4以外は基本的に繋がりはないか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:49▼返信
マイクロソフトといい任天堂といい
発表だけ時限独占とか無駄な事をするなよ

これだから底辺プラットフォームは困る
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:50▼返信
最近メタファープレイする上で
世界樹の迷宮プレイしてないと分からん島があったからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:50▼返信
>>83
サードが豚の機嫌をとることほど無意味なことはない
それにようやく気づいたんだろ

おせーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:50▼返信
如くは7から入っても大丈夫かと思ったら8で桐生ちゃん出てくるからなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:51▼返信
>>86
あれは4あたりから外伝派生で格ゲーとか世界樹風とか出すようになったからな
そういう点では手を出しにくいシリーズになりつつある
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:51▼返信
KHは過去編ガッツリ絡むソシャゲがサ終したからもう無理では
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:51▼返信
軌跡は同タイトルのナンバリング間だけ順番にやれば良いのかと思いきや
別のタイトルの軌跡からずっと続いてると気付いたときにはアホかと思ったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:51▼返信
まあスイッチ独占で出しているマーベラスが赤字だからね
そりゃファルコムもスイッチ独占なんてせんか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:51▼返信
KHは関連ディズニー映画も見なきゃ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:51▼返信
映画アベンジャーズと一緒よな
アベンジャーズシリーズだけ映画見てる人たまにいるけど相関図変わりまくって訳わからんなるだろあれ
各ヒーロー映画を得て一時合流と解散を繰り返してるだけだからそれ単体じゃ話繋がらない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
軌跡…
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
イースの時点でSwitch3割やべぇって思ったんだろ
そら思うよ普通ならなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
>>86
え?1と2繋がりあるやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
>>83
何でマルチにすると嫌われるの?
独占で嫌われるなら分かるけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
KHのストーリーって
要するにエヴァンゲリオンみてぇなもんだと思ってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
デビルメイクライはどうだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:52▼返信
ディーヴァというマルチで展開していたクソシリーズがあるけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
>>102
そもそもストーリーを楽しむゲームでもねぇし
2はほんとに駄作感あるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂•マベ←New!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
今の時代に独占とかアホのやる事ですよ
マルチで売ってどこかでヒットしてくれるのを願うのが賢い
時間かけると動画が出回るから時期逃したらあっさり売れなくなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
>>1
[脱兎任]日本ファルコム、去る8月にNintendo Switch版のみ発表していた「英雄伝説 空の軌跡 1st(仮)」をPS5/PCでも同時発売すると発表

発売前に脱任とかスイッチじゃ儲からなかったんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
>>99
黒幕が同じではあるけど2から入っても何の問題もない形ではあるな
2罪→罰はさすがに順番にプレイ必須だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:53▼返信
KHは大丈夫だろ。どうせわからないから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:54▼返信
スターウォーズとか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:54▼返信
本屋から言わすと「本なんかどうでもいいと思われるのは敗北」らしいよ

アメリカ式の作り方だと「それ単体で終わるのはコスパが悪い」

まあ全部知れって言われても、とは思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:54▼返信
ゴミハード軌跡に逃げられてて草
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:54▼返信
>>103
これ還暦近いおっさんしかわからんだろw
114.ナナシオ投稿日:2024年12月19日 14:55▼返信
>>36
軌跡民『ほぼ全部繋がってるけど初期から変わり過ぎてなにがなにやら…』
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:55▼返信
軌跡はもう追いて来れる奴だけ追いて来いスタイルでいいんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:55▼返信

どういうつもりだよファルコ厶・・・、本当苛つくな、ゴキに餌やるな

117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:56▼返信
>>115
追いつきたいと思わせるシナリオを頼むわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:56▼返信
途中から分からなくなるそれがシリーズものだろw
嫌なら最初から追えや
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:56▼返信
発表だけ時限独占とか任天堂はショボいなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:57▼返信
任天堂ってドラクエ3の時もさもスイッチ独占みたいにTVCM流しているもんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:57▼返信
ワシ軌跡シリーズ
創の軌跡からいきなり初めて
こいつら誰やねん状態な模様www
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:57▼返信
空の軌跡独占だけで粘ってた豚くんオワタw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:57▼返信
軌跡民は?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:57▼返信

えぇ・・・結局空の軌跡リメイクPS5で出るのかよ

せっかく界の軌跡も買わずに卒業しようと思ってたのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信
芸術性とコスト、どっち取るかで変わるだろう
映画みたいに本の薄さをアクションや爆発でごまかす方法もあるが

コストを優先するなら、1コの本で3つ使い回す
当然これは前のを知らないと楽しめない

芸術性を優先するなら1つ1つ専用の本を書けば単体で楽しめるがコストパフォーマンスは悪い
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信
サムネが一瞬オリ●ント工業製品に見えた
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信
アトリエはだいたい3作シリーズ続いてからリセットされる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信
キンハ―は解説動画見て予習しなきゃわからない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信
ファルコムさぁ
ニシ君たちがサードがswitch注力してるんだガーの象徴として持ち上げてくれてたのになに裏切ってんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信

発売前から脱任って何がしてぇんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:58▼返信
>>116
餌?
お前らのだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
>>121
よりによって総集編みたいな作品買うなよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
空リメPS版出るんだ
嬉しい☺️
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
KHって全部やってもわからないって聞いたがマジ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
>>121
よりによってそこからかよ
せめて黎だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
任天堂はMSの48時間/72時間先行発表独占を真似て3ヶ月先行発表独占したんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
軌跡は閃からやれば大体判るよ
あーまた倒せないボス戦かーダルーってなるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
>>107
マジか!
これの為にSwitch2買おうと思ってたのに…
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:59▼返信
※121
よりにもよって創からやるとは…
創はそこまでのシリーズの総決算的な内容だからね…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
>>121
一番ダメなところから始めてて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
キンハーはソシャゲだけはやってなかったからyoutuberの解説で済ませた
142.鯖威張る投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
>>1
ぐらんどせふとおーとは?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信

発表の時限独占か? いやそれにしたってイキリ発言が目立ってたけど

144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
減収減益のあまり任天堂は山下資金絞り始めたのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
>>130
逆に発表だけ独占って何がしたかったのか聞きてえんだが?www
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
>>103
「98版以外全部一緒じゃないですか!」
「ちがいますよーっ」
「これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:00▼返信
>>121
創は総集編だからなw
はじめるなら主人公変わったキリのいい所がいいよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:01▼返信
>>51
そりぁ今の時代にsteamで出さんって終わってるだろwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:01▼返信
>>118
最初から追おうにもその最初がSteamおま国スイッチ出さないでPSでしか遊べなかったのが軌跡だからな
やっと遊べるようになるが
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:01▼返信
空の軌跡switch版あってよかったな
代わりにps4が
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:01▼返信

んだよ、空の軌跡リメイクPS5で発売すんのかよ

騙されたわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:02▼返信
任天堂タイトルがいかにユーザビリティに優れているかわかるねw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:02▼返信
>>41
steamもハブられてますがww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:02▼返信
>>150
え?そう言う方針にしたの?
ニンダイで発表されたんやからSwitchは確定してただろwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:03▼返信
>>43
これ誰か意味わかるやついる?
異次元過ぎて頭痛くなってきたんだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:03▼返信
>>137
閃も2までは誰やねんお前がちょこちょこあるもののまぁ新規でも遊べはするけど
3から振り落としてくるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:04▼返信
>>120
売り上げ考えれよ爆死ps
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:04▼返信

PS5空の軌跡リメイクについて、ソニー批判したらソニーがPS5発売へ動いてくれたとか? 今のソニーでそれはないか
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:04▼返信
空リメイクは対応機種で口ごもってたからいずれ他機種でも出るとは思ってたけど
同時発売ってことは任天堂が発表時限独占をしたってことで確定だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:04▼返信
キンハーってスマホゲーのやつってストアから消えたんだっけ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:05▼返信
軌跡シリーズって今どんなもん売れてたっけ?続きものばかりで増えること無いでしょうし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:05▼返信
発表だけ独占するとか意味わからん事やめろよもう
MSもペルソナの時にやってたしさあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:05▼返信
閃は主人公が無理
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信

せっかく軌跡シリーズから卒業するいいチャンスだと思って界の軌跡もスルーしたのに、PS5で出ちゃうのか、空の軌跡リメイク

165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
>>156
空蒼組は「なんかすげーヤツいた」くらいでエエねん
興味があれば過去作遊べばエエ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
速報
シリーズ最新作『イースⅩ -Proud NORDICS-』が2025年発売決定。『イースⅩ』に新規ストーリーや新たな冒険の舞台など、多数の新要素を追加したアップグレード版

イース10完全版来ましたw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
>>159
動画で情報追うような熱心なファンがまだおるとは…
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
>>115
途中挫折するような展開はやめろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
任天堂の棚が満杯になったから買取保証やめたんか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:06▼返信
任天堂のIPが長続きするのはこういうこと
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:07▼返信
軌跡に関しては、MS得意の発表だけ時限独占じゃなくて、
単にファルコムが迷走してたように思える
まあこれを機会に迷走よりは微速前進のほうがまだマシと思ってほしいが
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:07▼返信
>>164
あれ、空リメイクはSwitch独占では?と思って調べたらいつの間にかPS5とsteamも入ってたw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:07▼返信
>>158
何言ってんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:07▼返信
>>151
steamもあるから、宣伝のみ時限独占だったわけだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
最近の話を繋げ過ぎて新規が入れない先細り代表格は軌跡シリーズだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
軌跡シリーズはこれまでのお話的なの公式で出すからそれでもええやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
『英雄伝説 黎の軌跡2』PS4版3万6261本
『英雄伝説 黎の軌跡2』Nsw板・・・7160本 豚「結構売れたな」
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
>>166
うぇ、イースでこんな事するのはじめてか?
余程売れなかったんだろうなwww使い回して稼ごうとするとかwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信

あの感じはもうPS5でのリリースないな・・・、と思ったら急遽PS5で空の軌跡リメイク発売決定

もうよくわからんわファルコム
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
>>166
対応機種未定で草
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
>>136
それ誰も得しない戦略だと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:08▼返信
というかswitch後継機いつ出すつもりなんだよ
空って来年のいつかもわからねーんだから出るころには後継機出て無きゃおかしいと思うが引っ張りすぎじゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:09▼返信
>>170
ゼノクロ「せやな」
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:09▼返信
やるのは別にいいけどシリーズ全部ハード違うのは勘弁してくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
>>172
さすがに他機種も出すけど半年~1年後くらいだと思ってたら同時発売w
マジでSwitchだけ先行発表してたのなんなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
如くは7の後に7外伝やった方がいい
あれやるかやらないかで8の面白さがかなり変わってくる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
>>172
ついさっき発表されたんよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
豚はファルコムから噛ませ犬にされて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
映画、アニメ、ゲームと何でもそうだけど
基本的には三部作くらいが一つの目安だよなあ
新規が入るにはハードル高いわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
>>178
イース1・2完全版知らんのかにわか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:10▼返信
>>177
なお発売日
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:11▼返信
>>166
ドラクエ11sコース辿りそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:11▼返信
ノムティスってゲーム機だけじゃなくて携帯とかスマホでも展開するから追い辛くて嫌い
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:11▼返信
>>161
なにを言いたいのかよくわからん
文章下手すぎ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:11▼返信
その点、アストロ何とかシリーズはユーザーに優しいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:11▼返信
>>167
いや、普通にいるだろ
なに言ってんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:11▼返信
キングダムハーツはどっからやっても大丈夫よ
だってどこからやっても理解出来ないから
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:12▼返信
>>190
8からのにわかだよすまん、こww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:12▼返信
>>180
〇ボタンがあるからバレバレなんですけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:12▼返信
>>197
1は目茶苦茶わかりやすいやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:12▼返信
出る前から脱◯◯ってペルソナですか?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:12▼返信
>>124
勝手に卒業してろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
会長訃報がでてすぐこれってファルコムの迷走は会長が関係してたんか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
>>195
なるほど。確かにアストロノーカはユーザーに優しいですね☺️
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
つーか軌跡の最新作って何だっけw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
switch独占だと思ってたから持ち上げてたのに
ファルコムももう用無しだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
KHは2の時点でいきなり分からなかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
閃は12と34で話が大きく別れるんだけど、閃3からSwitch版出し始めた判断は今考えてもマジで意味不明だったからな…
最初の列車から(初見プレイヤーが)知らん奴に親しげに話しかけられる気持ち考えなかったんかってw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
カービィものちの作品でマルク貶してたり未プレイなら誰だよ?なるしハードル高かったりする
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
ガンダムは初代からみとけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
>>205
一応、界や
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:13▼返信
つーか、空の軌跡なんて今更リメイクするなら1,2の分割やめてまとめて出せよって思うんだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:14▼返信
軌跡シリーズは通してやらんとな
閃1から創まで通しでやったけど飽きずにやれた
黎については今様子見中、この前出た界も途中物らしいから続編来てから一気にやるかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:14▼返信
>>205
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:14▼返信
>>140
一作目だと勘違いして創から始めたYouTubeの実況者いたけど
その後普通に軌跡民になって黎~や過去作遊び始めたな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:14▼返信
>>214
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:15▼返信
インフルエンサーならぬニンフルエンサーニシ大失敗w
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:15▼返信
うるせえええええ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:15▼返信
>>216
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:16▼返信
>>213
バトルシステムがめちゃめちゃ良くなってるのとキャラグラがかなり良くなってるのがいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:16▼返信
同じ主人公が出てくるやつ以外は大丈夫だろ

サガフロンティアなんて1みたいなの期待したら全然違ったし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
※212
そうれはガチで思う
ただ二つ合わさったら100時間余裕で越えるだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
>>219
つまんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
>>207
CoMやってないと置いてけぼりだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
>>203
何言ってんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
>>199
あっ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:17▼返信
はい?空の軌跡リメイクPS5に出んの?

もう無いと思ってファルコムのメルマガもチャンネル登録も解除したのに、面倒クセェな・・・近藤のあのイキリムーブは何だったんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:18▼返信
ファルコムが正式にPCに戻って来たやん
まあ過去の経験からDenuvo辺り積むだろうけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:18▼返信
ここから始まる閃の軌跡・・・というキャッチコピーだったスイッチ版閃の軌跡3
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売

スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:18▼返信
>>222
まあ界も余裕で100時間越えるし
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:18▼返信
やっぱ会長が恩義を感じてたんかな…
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:18▼返信
>>199
スイッチ2は確定って事か
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:19▼返信
>>222
3rd無くてもいいから、2作まとめて1本にしてほしいよな
でもそうすると削られる部分出てきて、誰かしら不満に思う人出てくるか
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:19▼返信
>>228
日本語ないだけで黎の軌跡とかSteamあったで確か
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:19▼返信
>>229
あの導入で始まるわけねーだろwww
二人にも2からのドラマがあるのによw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:19▼返信
ファミコン世代の自分は軌跡シリーズは生きてる間に完結しないだろうなと思ってる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:19▼返信
>>229
こんなハードに独占なんかする訳ねえよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:20▼返信
軌跡でクリアしたのって零、閃1、黎、黎2、界で途中なのが碧、閃2だけど普通に楽しめてる
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:20▼返信
軌跡は確か同発でもPSの方が売れてたしコメ欄も結構プレイしているのが見られるからPSユーザーの方が親和性が良いだろう。マルチは当然の判断だね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:20▼返信
>>199
チッ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:20▼返信
>>234
日本メーカーのそれは「だけ」って話じゃないのよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:21▼返信
狩野英孝「スター・ウォーズはエピソード1から見るんだぞ」
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:21▼返信
>>234
1はもう日本語もあるぞ
ただし”日本語版を買い直し”
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:21▼返信
龍が如くは新規にどれを勧めるか割と悩むよな
アクション好きなら0→極1、RPG好きなら7→8でいいとら思うけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:21▼返信
>>236
もうわりと終盤に入ってきた感はある
界2の次は多分最終シリーズだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:21▼返信
ミッシングリンクはコンシューマで出してくれー
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:21▼返信
ファルコムはイース5と7のリメイクを現行機で出すか
昔のままでいいから1~7まで全部入りのコレクションを出せよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:22▼返信
キングダムハーツは別機種に出し過ぎた上に全部話が繋がってるから話を把握するのが無理ゲーすぐるんよな
無駄に難解な上に事実はあんま大した事じゃ無かったりするし、思わせ振りや匂わせな言動ばっかで全容が全然見えてこなかったり。あと登場人物も増やし過ぎなんよ。まるで理解させる気がねぇ
1は比較的分かりやすい内容だったのにチェインオブメモリーズ・2からややこしくなり過ぎなんやわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:22▼返信
>>238
微妙に世界の謎に迫る前に回避してるなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:22▼返信
シリーズ最新作『イースⅩ -Proud NORDICS-』が2025年発売決定。『イースⅩ』に新規ストーリーや新たな冒険の舞台など、多数の新要素を追加したアップグレード版
2023年に発売された『イースⅩ -NORDICS-』に新規ストーリーや新たなる冒険の舞台など、多数の新規要素を追加したタイトル。巨大島“エーランド島”マップや新たな“マナアクション”が追加されたほか、新規ボス、マナライドレースなどのやり込み要素もさらに充実しているとのこと。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:23▼返信
KHはどのみち3で見限ったやつ多そう
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:23▼返信
>>242
ダースベイダー「私が父だ」

狩野英孝「そうなのよ」
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:24▼返信
軌跡はそもそもどれが何番目の作品?ってのが全く分からん時点で
新規を獲得する気が無い
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:24▼返信
いくつからでもいいけどディスガイアは1から始めた方がいいかなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:24▼返信
ドラクエ2が地獄なんてFC版だけだろ?
まさかSFC版以降が地獄とか言わないよね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:25▼返信
>>203
さすがにそれは偶然だと思う
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:25▼返信
龍が如くはシリーズのメインだけやるなら極1から
サブも含めて楽しむなら0から
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:25▼返信
>>251
4出ても多分買わんな。ユーザー目線を考慮しなさ過ぎる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:26▼返信
>>234
零以降ファルコムとしてはPCに出してない
PC移植は日本一とか海外の別会社
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:27▼返信
>>235
それは日本一の策略なんだよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:28▼返信
なんだよ空リメイクはPS5でも出るのかよ
これのためにスイッチ買った人ばかみたいじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:28▼返信
九州のマクドナルドであった中学生2人の死傷事件
犯人は40代無職だって

なんでいつも40代無職って事件を起こすん?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:28▼返信
そういや忘れてたけどゴッドイーターも繋がってたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:29▼返信
最初の方に軌跡がどうたら書き込んでる人は自作自演か?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:29▼返信
>>262
自分の胸に手を当てて考えてみよう
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:30▼返信
時系列が3→5→1→2→4とややこしい上に公式外伝と非公式外伝が入り交じる名作ゲームがあるらしい
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:30▼返信
キンハはマジで何をやればいいかわからん1.5はともかく2.8とか何事だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:30▼返信
>>258
3の後にCSの音ゲーとソシャゲ数本出てたな
それやってないと4の話について行けないんだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:30▼返信
野村が定年退職した後もスクエニがKH作れるならDQFF形式にしたらクオリティ次第ではワンチャンあるよなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:30▼返信
>>260
なお空リメイクの欧米向けパブリッシングで日本一が切られた模様
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:31▼返信
>>266
MGS?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:31▼返信
ランスシリーズは発売順とまでは言わないにしても今遊べるナンバリング順にやっとくのがお勧め
ストーリーはそんなに繋がってないけど、キャラ設定はガッツリ繋がったまま
いきなり最新(最終)作をやっても十分楽しめるとは思うけど

5Dとか4.1とかあるけど、まずは01からで
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:31▼返信
英雄伝説は表に発表してるナンバリング辞めたから繋がりがわからないよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:32▼返信
>>210
劇場版で見たらZで終わってしもうた
ZZ?なにそれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:32▼返信
風来のシレン6も大丈夫
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:33▼返信
キンハーは最初からやっていったとしても途中からわかんなくなるので大丈夫!(じゃない)
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:33▼返信
ハリー・ポッターは順番が全く分からない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:33▼返信
キングダムハーツはストーリーなんて無いからどれからはじめても大丈夫だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:34▼返信
ドラクエも3から始めてええの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:34▼返信
そういや空の主人公は女なのにポリコレガーって発狂する家畜がいないのはなんで?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:34▼返信
因みにイースってスーファミで出したイース5で完全版出したよ
確か発売3ヶ月後にね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:34▼返信
ウィザードリィは#4から始めるのが良いぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:34▼返信
サイレントヒル2リメイクも大丈夫だからシリーズファンふえて
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:35▼返信
>>280
白人の美少女だし
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:38▼返信
※280
女性主人公でポリコレ言うの主に欧米だしな
メスゴリラばかり出すのもあるだろうけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:38▼返信
アトリエは基本3作で終わらせてるよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:39▼返信
スターオーシャンは1からなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:40▼返信
>>274
アニメじゃない
ホントの事さ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:41▼返信
テイルズはDとD2、XとX2じゃないか?
ZとBは繋がってるけど
別に両方はやらんでいい
というかZは時間を無駄にしたくなかったら
しない方がいいよ
気になるならアニメ版を見て
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:42▼返信
テイルズはシンフォニアとラタトスクの騎士も一緒の世界
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:42▼返信
>>287
やんなきゃ分からないってほどでもなくない?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:43▼返信
>>280
オリジナルが出た時にそんなの無かったし
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:43▼返信
WizはFC版をやろうぜ
んでウィルオーウィスプの首を切ろうぜ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:44▼返信
ロマサガも1はやらなくて大丈夫だ。名作である2と3だけやりゃええ。他のサガシリーズ?誰とも語れねーからやるだけ無駄さ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:45▼返信
Falcom系はダメだな、イース、英雄伝説と。
イースは強いて言えば1,2だけやればあとは順番どうでもイイかな?
途中Remakeでアフロカとか闇の一族とか出て来て訳分からん所もあるか。
英伝は初期の1,2。ガガープトリロジー。軌跡シリーズで別れてるけれど軌跡シリーズが・・・。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:45▼返信
サガはどれ一つ繋がってないからどこから始めても何の問題もない
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:45▼返信
>>287
むしろ1と2だけでいいわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:45▼返信

んでPS5に空の軌跡出してんだよ

使えねぇな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:45▼返信
龍が如くは昔のVシネマとか
仁義なき戦いみたいな任侠映画だから
ダイジェストなりどっかのまとめ見たらいいだけ☺️
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:46▼返信
なんか豚の発狂が少ないなって思ってたら北九州の記事で発狂連投してたw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:46▼返信
幻想水滸伝は1と2でリメイク出すのに
空の軌跡は別々か〜
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:47▼返信
長すぎるのはやる気起きないな
ファンが濃いのもきつい
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:47▼返信
>>264
どういう意味?
続き物の話で軌跡シリーズが出てこない方がむしろおかしくね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:47▼返信
>>300
仲間が捕まって怒ってるのね
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:48▼返信
龍が如くはクドいくらい回想入るからなんとかなる
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:49▼返信
>>294
サガシリーズは話が独立してるからどれも問題ないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:50▼返信
※266
5は先にPWやる必要があって5事態も前日譚のGZ、その後のTPPに別れてるんじゃ無いか?
更にPWはモンハンシリーズやっておくと楽しいかもしれないだろ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:50▼返信
如くは登場キャラの関係性も魅力なのに6で芸能人ばかり出したの許せん
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:52▼返信
ファルコムは最近の近藤社長のインタビュー見て今後はPC中心にしたいのは感じたからな
スイッチ独占てのは違和感あった
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:54▼返信
>>307
時系列じゃなくて、発売順にやらないとわからんネタがチラホラある
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:58▼返信
テイルズは続き物はナンバリング振ってるからわかりやすい
というかそれが普通だな
軌跡とか新規層獲得する気全く無いだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:59▼返信
軌跡リメイクは零碧まではやりきって欲しいな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:00▼返信
散々ウチラ任天堂を利用しといてしれっとPS5に出しやがった

もうファルコムは何があろうと敵だわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:00▼返信
スターウォーズは456123456だから
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:01▼返信
マリオってどれから始めてもいいのかね
ストーリー気にしなくていいのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:01▼返信
はちまバイトがファルコムの速報挙げないな
こりゃ深夜に記事にするパターンかな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:03▼返信
>>315
ラスボスは全部クッパだからどうでもいいよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:03▼返信
>>316
ファルコムなんて速報記事作るほどの存在でもないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:05▼返信
裏切られた豚は無能なので一般モブのままです
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:06▼返信
>>303
やたら同じような書き込みがあって不自然だったからね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:06▼返信
>>318
一般的にはな
ゲハブログではいろんな意味で大人気だよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:07▼返信
>>310
小島監督って子ネタ入れてくるの好きだよなw

>>313
Falcomさんは堅実さが売りだから・・・古いファンとかにも配慮してるんだと思う。
だってアクセス早いSwitch以外を持ってるならそっちでしたいじゃ無いですか?でしょ?
でも今の小学生や中学生にも遊んで貰いたい。だからSwitchでも出す、分かってるでしょ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:08▼返信
ファルコム社長は自分の子供がPCでしかゲームしないのを見てSteam同発を決定したらしいからな
もうCSの時代ではないと思ったのだろう
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:08▼返信
>>320
そらおめぇココでも散々リメイク独占言うてイキり散らかしてたからなw
ポッキリ折られたらみんな反応するだろうさw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:08▼返信
ロトシリーズ原理主義のドラクエおじさんってやっぱり悪だわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:09▼返信
ゲーミングチェアを組み立てながら発狂してる
動画見てる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:11▼返信
中小はSwitchリード!空の軌跡独占!ファルコム持ち上げろ!!

からの梯子外されて草🌱w
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:12▼返信
KHは全シリーズプレイしていても、よく分からない
ノムリッシュ脳に成れる奴は理解できるんだと思ってる
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:12▼返信
因みに軌跡はアートディンクも開発に携わさっている
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:12▼返信
空の軌跡もまたFCSC3rdと分けるのか
3rd以外はいい加減セットにしろよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:15▼返信

意味わからん、結局PS5で空の軌跡リメイク出すのかよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:16▼返信
というかキングダムハーツは2の時点で意味不明だしなぁ
英雄伝説はながすぎるからあとから入りにくいコンテンツだし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:17▼返信
>>328
設定の難解さとシリーズ展開のとっ散らかりは別問題で
その両方を抱えた上に過去作の内容把握を強いるのがKHシリーズだからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:18▼返信
時間軸ぐちゃぐちゃなのマジでめんどくせえ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:19▼返信
※331
わかるだろ・・・ファルコムなんて中小なんだから最初から出せるハードは全部だして
利益回収するだろ。ただ全機種同時にすると各ハードに調整するのキツイから1機種にまず専念して開発してまず発売させてからマルチコンバート作業に取り掛かるからズレてるだけで
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:19▼返信
KHはハードが変わってるわサ終したアプリまで巻き込んでるわでマーベル映画みたいになってねぇ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:21▼返信
ファルコムの件でゲハで豚が暴れてて草
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:21▼返信
シリーズでキャラクター共通でも
話に連続性がなく、べつにどの時期でもいいみたいな作りにすれば
買いやすいけどな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:22▼返信
KHはソシャゲとかも全部知ってて当たり前だろって感じでやってくるから本当にウンコだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:23▼返信
豚悲報 空の軌跡フルリメイク PCとPS5でも同時発売することが発表されてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:23▼返信
空の軌跡があとからPS5でも出るから豚が暴れてるけど、そりゃそうだろとか言えないわ
というかどうせ自分たちは買わないんだから暴れる理由もないと思うんだが。ゲハの連中はとくに
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:23▼返信
ファルコムの海外パブリッシングが日本一からガンホーに変わってるな
日本一がいよいよ召されるぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:23▼返信
※323
中堅会社社長の息子だろ?w
そら大型4kゲーミングモニターでSwitch、プレステ、箱、
下手したら毎年買い換えてそうな高性能PC持ってたらPCで遊ぶだろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:24▼返信
MGSは1からやるの辛い
PS1グラだしゲームシステムむずいし
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:25▼返信
龍が如くは7で仕切り直してる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:26▼返信
昔はやってない奴が悪いと思ってたけど
別ハードで出された時はクソ野郎と思った
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:26▼返信
大抵は今までのあらすじあるけどな
それじゃ許せんって人が過去作からやるんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:28▼返信
どんなゲームでもそうだけどハード跨いでストーリー完結させないのはクソ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:28▼返信

【悲報】対応機種の時限独占発表というやり方に、各地から余計な混乱を招いて紛らわしいと任天堂への苦言が集まってしまう

350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:28▼返信
KHて何
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:30▼返信
軌跡リメイクがPS5で出るのは単純に嬉しいんだけど
スイッチリードじゃイースの二の舞だからな…
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:30▼返信
>>349
ニンダイとかいつもやってんからね
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:32▼返信
>>349
虚淵のダスティラビットよか悪質ではないけど
顰蹙を買うやり方なのは変わらない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:32▼返信
>先月の決算補足資料の「2024年9月期 主なタイトル」で空の軌跡1stのみ機種を濁していたので、PS5でも発売されるのは当初から決まっていたのでは

らしい、まあ紛らわしいやり方する任天堂が悪いな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:32▼返信
>>351
ゴミハードマルチは様子見安定だぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:33▼返信
>>323
元々PCのゲームだしコピーが氾濫しすぎてCSに移っただけだしな
steamみたいな販路が整備されたから堂々とPCで出せるようになった
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:33▼返信
※351
正直理解はできるのよな、ファルコムは中小だしPS5レベルのクォリティで作った場合Switchに移植するさいのダウングレード作業がクソ大変になる。だから最初からSwitchリードで開発してPS5では解像度とレートのアッパーバージョンをだして対応というやり方は。
どう転んでもどんなにPS5独占としてもカプコンやスクエニや海外大手みたいな高グラフィックは最初からむりだし
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:35▼返信
>>19
空の三部作だけやっておけば問題ないことでお馴染みのシリーズ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:35▼返信

任天堂は余計な混乱招いてる

360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:36▼返信
ゼルダは結構わからんイメージ
空気感も独特だし
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:36▼返信

PS5で空の軌跡リメイク出すなら最初から発表せいよ

362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:39▼返信
※344
MetalGearSolid?いやいやそれならMetalGear(MSX版)からだろw

※351
まぁでもFalcomさん確実にチカラ付けてきて以前の
Switchリード作品よりは良さげな見た目じゃない?普通に3D表現のレベルが上がってると思う。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:40▼返信
>>361
任天堂がプロモーション費用少し出してるんじゃね
だからニンダイでの発表してるし遅れてるんだろ
むかしスクエニの3DSでFFエクスプローラーの映像が出たとき手違いで映像流れるまえの部分も出ちゃってたけど、任天堂が出してる映像みたいな文字かいてたし。そういうのも込みで電通をお安く使えるやりかたなんだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:42▼返信
コメ欄の奴らもアホだな
ファーストでもない限りニンダイもMSイベントもソフトのマルチの新作発表なだけでどのみちPS版かう判断材料じゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:42▼返信
ソウルシリーズはどこで始めても大丈夫
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:42▼返信
>>50
KH3で一応ダークシーカー編完結したってことらしい
ってことでゼアノートもう登場しないはずなんだけど、ミッシングリンクが残ってるから単に敵じゃなくなるだけなんかな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:43▼返信
イースの完全版商法で荒れて、Switch独占のように発表した空の軌跡をマルチ発表して
今日のファルコムは忙しいなwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:44▼返信
FFが大丈夫とか嘘つくな
粗大ごみ3部作ちゃんと買わせろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:44▼返信
魚釣島はまぎれもなくで中国の領土です
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:45▼返信
※364
これが哀れなゴキブリ脳ですw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:45▼返信
軌跡シリーズも
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:47▼返信
イースって買い直しなん?
それだとひでぇなww
DLCで対応とかしないんかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:48▼返信
KHはCSの方は追ってたけど、COMはGBAだったのもあってかゲームシステムが全然違って苦労した
あれはあれで面白かったけど
携帯の方は全く追ってなかったからKH3はポカーンだったし、なにより色んなプレイヤーネーム出てくる演出が寒すぎた
色んな世界を繋げるっていうストーリーの根幹とはマッチしてるんだけど、自分がやってるゲームに勝手に入ってくんな、って思いが勝ちすぎる
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:51▼返信
シュタゲ0だけとか絶対楽しめなそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:52▼返信
イース10完全版、対応機種未定になってて笑ったw
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:52▼返信
Falcomは我々の敵だ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:52▼返信
完全版商法がトレンド入ってて草
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:53▼返信
>>375
スクショで赤い○ボタンが見えてますねぇ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:53▼返信
>>370
MSにかんしては箱捨てたし
ニンダイの場合ファースト以外はほとんど出るんだし間違いじゃないじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:53▼返信
>>365
シナリオはそうだけど、ゲームシステム的には(実質的に)ファストトラベルのない1を先にやるべきだろうな
あと3やブラボをやってるとゲームスピードの遅さも耐えられないから、やっぱり1→2→3の王道ルートだと思うわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:54▼返信
>>369
台湾独立
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:55▼返信
先週土曜日あさ並んでかったRGのアカツキ
関節ガバガバでゆるすぎて足も腕も弱すぎてポーズ保持できねえ8800円のRGでコレはガッカリ
もうアドバンスドジョイントつかうの辞めてくれバンダイ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:57▼返信
>>367
全盛期のファルコムはOSごとの対応バージョンを出してたぞw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:57▼返信
FFは7、10、13、14は違うだろ
特に7と14はやっておけって話多いからこの人の言う事信用出来んわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:57▼返信
まぁねぇだろうけどコレでイース完全版からSwitchハズされてたら爆笑もんだわ🤣
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 16:58▼返信
>>368
三部作じゃねえぞ
今ならソシャゲのキャラも出て来るからそっちもやっておかないと誰こいつってなる
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:02▼返信
正直いうとどのゲームシリーズでも
物語的連続性いらねえ
ぎり許せて2作品位だわ。もう3部とか行くと中だるみするし
映画もそうだけどシリーズ作品とか前の忘れてるわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:04▼返信
>>384
FFってFF10が2作、FF13が3作
んでFF12が11とベイグラントストーリーが同じ世界感だったな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:16▼返信
【速報】KADOKAWAとソニーグループ、戦略的な資本業務提携に合意を正式発表
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:18▼返信
kADOKaWAはソニーのものなりんした
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:18▼返信
>>389
ただの提携だろ
買収ではないな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:20▼返信
【速報】KADOKAWAとソニーグループ、戦略的な資本業務提携に合意を正式発表
KADOKAWAとソニーグループ(以下/ソニー)は19日、戦略的な資本業務提携契約を締結し、KADOKAWAが2025年1月7日に実施する第三者割当によりソニーが約500億円でKADOKAWAの新株式1205万4100株を取得することに合意したと発表した。
 発表によると、今回の株式取得により、ソニーは2021年2月に取得済みの株式とあわせてKADOKAWAの約10%の株式を保有する筆頭株主となる。
文書では「KADOKAWAとソニーはこれまでもさまざまな協業を行ってきましたが、本資本業務提携を通じて、両社の保有するIP価値のグローバルでの最大化に向けた連携をさらに強化し、コンテンツ領域での共同出資の検討や、新たなクリエイターの共同発掘、両社のIPのさらなるメディアミックスの共同推進など、より幅広い、踏み込んだ協業を進めていきます」と、今回の提携の意味を説明。
 続けて「今後両社は、KADOKAWAのIPのグローバルでの実写映画・ドラマ化やアニメ作品の共同制作、KADOKAWAのアニメ作品のソニーグループによるグローバル流通の拡大、KADOKAWAのゲームのパブリッシングのさらなる拡大、バーチャルプロダクションの促進と普及のための人材育成などについて、具体的な協業の取り組みを議論していきます」と、今後に言及した。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:23▼返信
イース10デバッグ版買った人可哀想じゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:24▼返信
任天堂のゲームはほとんどまともなシナリオ無いからどれから始めても問題ないよ


幼稚過ぎてやる気が起きないけどw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:25▼返信
※391
資本とはなにか資本主義とは何かすら理解できないんだな特亜人はw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:25▼返信
軌跡もカスだがイースも酷えな
今どき完全版商法なんて他機種後発移植のついでぐらいでしかほぼ見ないのに
ファルコムと京都893の株がまた下がった
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:27▼返信
キングダムハーツは最初ディズニーxスクエニ感あって好きだったけど
最近はすっかりノムリッシュ全塗。

厨二病渋谷系なのがね・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:27▼返信
>>396
対応機種未定だしSwitch2ローンチの目玉ソフトだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:28▼返信
1ドル156円、ゴミッチ2終了へ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:30▼返信
イースXはSwitchベースで作らなければ完全版商法にならなかっただろうにな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:30▼返信
ナンバリングタイトルに新規が入ってこない要因よね
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:30▼返信
KHは全部やっても分からないだろうけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:31▼返信
イース9でアドル出て来ないから買うの止めたけれどおかげで
イース10完全版に出会えた、助かったわ。まぁ買わないけどね。

角川&ソニー、ロードス島戦記リメイクして欲しいな。
ハリウッドに任せて実写版ロードスも欲しいかな、劣化指輪物語扱いになるけど
VFX、作品レベルは指輪物語クラスで。
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:33▼返信
イース10は当然アップグレードDLC提供なんだろ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:33▼返信
>>391
筆頭株主だからソニーが一番角川の経営に口を出せる立場って時点で傘下だぞ
事業や運営の業務提携とかじゃなく
会社としてソニーが角川を一番保有してる
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:35▼返信
角ソ連ガチのマジで誕生かよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:37▼返信
イース完全版はPCで出すからには4K120fps対応じゃないとな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:38▼返信
結局年内に角川ソニー決まったか
これでまた🐷が生きづらくなるね…もうこの世から去ったほうがいいんでないかい?w
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:39▼返信
角川買収マジか
フロム終わったわ・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:39▼返信
いやキングダムハーツ以外の「シリーズ物」はストーリーが連続してないからであって
キングダムハーツと並べるのは比較としてまったく不適切だろ。比較になってねえよバカだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:40▼返信
仮に1や過去作から遊べと言った時にその過去作が遊べる古いハードも一緒に買うんかと…
こう言うのはやらない理由作り&そこから新規に優しくないとか難癖付ける奴の常套句やから相手にせん

もし本当にやる気がある奴なら現行機で遊べる中でどれがオススメ?と聞いてくるからそこが足切り
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:41▼返信
でもまあキングダムハーツは1、2、BBSはどれも遊んでて楽しい名作なんで苦痛にはならんと思うで
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:41▼返信
ソニーはドワンゴとか含めた全買収に最後まで乗り気じゃなかったんだろうな
まあ経営一族がいない状態で筆頭株主なら収益とかにそこまで影響なくても
事業としてやりたいことはほぼできるだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:42▼返信
>>411
ちゃんと現行機でリマスター版が出てるんだからその反論は当たらないので無駄な指摘ですね
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:42▼返信
今日は軌跡記事と角川記事で🐷が大発狂連投して1000コメ超えるパターンかな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:42▼返信
>>5
そもそも気持ち悪いから、ディズニー好きだけどやる気にならない
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:44▼返信
キンハーのストーリーなんてあってないようなものだと思えば気楽に遊べる
いちいち考えるからプレイが億劫になるんだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:44▼返信
任天堂って別にはっきりとストーリーが続いてるシリーズ物作ってるわけでも無いだろうに、何で任天堂タイトル並べてるんだろは?
それでゼノブレには触れないと言う…どういう基準なのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:45▼返信
※404
イース8と同じだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:45▼返信
フロム以外切り捨てると予想
ソニーはとにかくフロムが欲しいだけだからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:46▼返信
>>19
最初のスライムいじめの二作、PSP三部作の後に出たのが空の軌跡であってる?
リマスタやってみようかと思ってるけどPSPの三部作はやってない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:47▼返信
筆頭株主程度なら良いバランスだと思うわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:47▼返信
ベルセリアはZやってなくても大丈夫だろエアプかよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:49▼返信
【悲報】ソニーさんコンコードに無駄金使いすぎてKADOKAWAの丸ごと買収は諦めてしまう
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:52▼返信
>>424
丸ごと買収よりもこっちの方が良いわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:52▼返信
何気に今日はソニーの動きが多いな
AMDと更なるコラボでコードネーム:アメジストとかいうのも始めるし
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:54▼返信
>>424
なおパラマウントに2兆円使う用意があった模様
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 17:59▼返信
>>396
Windowsが新しくなるたびに対応版売り出してファルコム商法とまで言われてたので今更
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:02▼返信
>>405
筆頭株主が傘下なら、上場企業ほとんどどこかの傘下になるだろw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:03▼返信
・ガンブレ民「Newだけやらなければおk!」

3やらねえと4では?ついたりすんだよな。
なんならアニメ版見ねえとマイスターとか誰だよこれ?になるし。
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:03▼返信
>>418
他人の持ってる情報を想像できないってアスペの毛があるで?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:10▼返信
【特報】英ロイター通信、IntelがPlayStation次世代機(推定PS6)の半導体設計・製造においてAMDと台湾積体電路製造に敗れたと報じられる
 ロイター通信が“詳しい3人の情報筋”から得た話によるとSIEがPS5次世代機に採用するSoCの設計・製造者を決める競争の最終プロセスに残ったのがIntel及びAMDと台湾積体電路製造(TSMC)だった物の、結局現行路線を継続するAMD側の勝利となった。
433.今のガキって全部途中からじゃね?かわいちょ投稿日:2024年12月19日 18:11▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:13▼返信
>>430
バトローグでミサと中盤の高校生三人組(高校生じゃない)が出てくるしな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:22▼返信
CODはどこからでも遊べるドン
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:28▼返信
※432
あれ?結構インテルやばくないか?
CPUも13世代と14世代の不具合認めちゃってたし
そりゃAMDえらばれるわな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:30▼返信
同じファルコムでもイースは1と2が繋がってるくらいで他はどこからやってもOKな作りなのに
軌跡シリーズはちゃんと空から順番にやらないと完全に置いていかれる作り
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:33▼返信
>>431
いや、設定が明確な続きものかどうかで大きく変わる話なんじゃ無いの?と言うだけなんだけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:44▼返信
やっても分かんねーと思うけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:51▼返信
そのタイトルのオタクになる前提じゃなければどこから始めてもいいぞ
オタクになるつもりならそこから大変だけど頑張れにはなるけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:55▼返信
龍が如くはストーリーダイジェストを動画でまとめてるから新規も入れるようにしてる
話の区切りで主人公交代も有効だけど桐生一馬が人気すぎて完全な主人公交代に苦労してるんじゃないかなあれは
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 18:55▼返信
>>200
全体のストーリーの事言ってんのよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:02▼返信
そう言ってくるやつも途中から入ってるからな
知識マウント取りたいだけで逆行して見たり遊んだりした方が楽しくなる場合も大いにある
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:02▼返信
略称でわかるやつは既プレイヤーのみ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:13▼返信
(空FC→SC→3)→(零→碧)→(閃1~4→創)→(黎1→黎2→界)

左から順番にやるのが望ましいが全部やるのが無理だったらせめて()の中の左から順番にやったほうがいい
()の途中から(空SC 碧 閃2 創 界など)初めてやるとかは絶対ダメ 意味わからなくなる
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:15▼返信
KH2までしかやってないけど派生多すぎるし3から更に話がわけわからんことになるって聞いて完全にやる気が失せた
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:19▼返信
古いのから遊ばされたらギブアップしてた作品がけっこうあるわ わかんなくても興味を持ったやつか最新の遊ぶのが一番良い
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:29▼返信
キングダムハーツは今1.5+2.5.2.8.3.メロディーの4本になったから
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:31▼返信
>>388
あと漏れたけど4も二作だな
今一番派生多いのは7
リメイク三部作にユフィ編、CC、ソシャゲ
映像いれるならACもある
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:40▼返信
天下り廃止します
特殊法人大幅に整理します。
子ども庁廃止します
議員年金廃止します。
政党交付金廃止します。
国会議員から相続税取ります。
消費税補助金廃止します。
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:41▼返信
気張って1から追うと大概燃え尽きるんだよな
最新やってハマったら考えればいい
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:49▼返信
軌跡無いやん
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:50▼返信
マジでツイカスのノリって気色悪いな
Xを社会だと思ってそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 19:50▼返信
いやいや、龍が如くも7で思いっきり仕切り直してたやん
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 21:06▼返信
>>46
DS版なんてあったんだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 21:10▼返信
>>70
積んだ金が少なすぎた
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 21:14▼返信
>>100
pspでシリーズ展開し始めた時
PCで追いかけていたファンが完全劣化版にコストかけてシリーズの進行が遅くなった事と劣化体験を提供していることに怒っているのを見た
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 21:17▼返信
ウロボロスとセプトテリオン関係は完全決着しましたか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 21:17▼返信
FOは1作目から楽しめたけどTESは2がきつかった
攻略情報なしにTES2クリアできたやつどんぐらいいるんだろうね
俺は自力でやってたけど後半なにやってもメインクエストが進まんようになって
仕方なくwikiみたらメイン進行するフラグ折った状態のセーブしか残ってないことがわかって
泣く泣く最初からやり直したわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 22:03▼返信
キングダムハーツ3は初めて途中で辞めたゲームだな
話も意味不明だけどなんかもうとにかく楽しくなかった
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 22:25▼返信
>>60
あれはどこからやっても基本の本筋は綺麗に終る
興味あって他もやれば理解が深まるように出来てるだけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 23:30▼返信
1から出来る環境が無いなら別にやらなくて良いんじゃないかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 00:02▼返信
最初のツイートのやつに関して言えば
KHはお話完全に繋がってるんだからそりゃ1からやらんとダメだよ
他はナンバリングでも繋がってないじゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 01:13▼返信
無双民「大丈夫!」
WIZ民「大丈夫!」
サガ民「大丈夫!」
SW民「全部見ろ!」
ガンダム民「全部見ろ!」
マーヴェル民「全部見ろ!」
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 01:49▼返信
キンハーとアトリエとFFは理解できんのだろうなってはなから諦めてる
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 02:45▼返信
軌跡もダメ側だな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 04:31▼返信
世界観が繋がってるかどうかと複雑な世界観してるかどうか
そもそもナンバリングとかではなく続き物かどうか
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 09:36▼返信
KHは1~3セットになってるのあるからあれやればなんとかなるんじゃないかな
ってディレクターが言ってた気がする
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:21▼返信
テイルズは、他にも続きものある。
ラタトクスやかエリクシアも続編。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:38▼返信
>>114
そもそも軌跡って、英雄伝説シリーズだったよなぁ、、、
誰も知らんし、シリーズ他作品は、古過ぎてやらんでもええけど。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:41▼返信
>>13
英雄伝説シリーズの初代って1989年発売やぞ、、、、

単に耄碌してるだけやったりして
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:49▼返信
>>421
そうそう イセルハーサシリーズ(英伝1 2)
ガガーブトリロジー(英伝3 4 5)
空の軌跡1 2 3(英伝6)
零 碧の軌跡(英伝7)
閃の軌跡1〜4 創の軌跡(英伝8)
黎の軌跡1、2 界の軌跡(英伝9)
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:56▼返信
>>39
けど、結局、ゾンビ(化け物)コワーで全て流れていくし。アンブレラの詳細だのを流せばそこまでシリーズ通りやらんでも単品で楽しめるやん。
(個々がホラーアクションでそれなりに完結してる)
龍が如く、FF、DQなんかもそう。
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:09▼返信
>>155
しかもFC版DQ2エアプ過ぎる。

FC版は、ベギラマが糞ほど弱く使い物にならないので、自然とサマルが要らない子感がヤバい。レベルの上限があり、レベルマックスでもザラキが飛び交い普通に全滅する(ザラキを軽減、無効化する手段が無い)行動順がほぼ完全ランダム。メタスラ、はぐメタの経験値が低い
とかで、圧倒的に3より2の方が難しい。
それこそ3の方がレベル上げればなんとかなる。
SFCとかと勘違いしてるのか、そもそもネタなのか、単に頭が狂ってるのか分からん
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 20:02▼返信
アトリエはシリーズ毎に3〜4作で完結、バイオは全部やらないと無理
軌跡も一応シリーズ毎だけど結構繋がってる、イースはアドルの立ち位置を把握しとけばギリ

直近のコメント数ランキング

traq