『ラヴィット!』放送禁止ワードで、MCと局アナ“謝罪”「スタジオがヤバい空気に」「ダメなの?」「知らなかった」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
記事によると
19日放送のTBS系朝のバラエティー番組「ラヴィット!」では、生放送で「放送禁止」の言葉が出演者から飛び出し、MCが謝罪する一幕があった。
番組内で行われた「ビリビリ逆しりとり」というゲームでの一場面。通常のしりとりとは違って、「ん」で終わる言葉を言った人が勝ち抜けできるルールだった。
事前に、同局の赤荻歩アナウンサー(43)が「生放送です。放送できない言葉は絶対に言わないようによろしくお願いします」と注意を呼びかけて、開始された。
ゲームが何度か続いたあと、お笑いコンビ「かけおち」青木マッチョが「ツインテール」と言い、次の番の「令和ロマン」高比良くるま(30)が、「ル」で始まる4文字の放送禁止用語を言った。赤荻アナは「ちょっと待ってください。やめましょう。よくないです」と慌てて、ゲームを中断した。
MC川島明も席から立ち上がり、高比良に近づいて、「いろいろとよくない」と直接、注意。高比良は困惑したように、キョトンとしていた。川島はカメラに向かって頭を下げ、「ちょっと不適切な発言がありました。おわび申し上げます」と謝罪。赤荻アナも「大変失礼いたしました」と頭を下げ、高比良も、それにならうように無言のまま戸惑った様子で小さく頭を下げていた。
ネット上では「放送禁止用語って知らなかった」「放送禁止用語って意味わからない」「全然知らなかったなあ」「ダメなの?」「スタジオがヤバい空気になってたぞ」などの声が上がった。
今の時代、テレビで聞くとは!(`・ω・´)#ラヴィット #令和ロマン #髙比良くるま #ルンペン pic.twitter.com/1v26oyYOVG
— だいつん@むる減量中@ (@daitun) December 19, 2024
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんか逆に「若いのに知ってるんだ!」って感心してしまった
・こいつら差別系ゲーム実況者の信者だからわざとでしょ
・ルーピー?🤔
・ル◯ペンという単語なんて
赤塚不二夫の漫画でしか使われてるの見たこと無い
・↑赤塚不二夫の漫画で
「ドイツで不況のとき職を失った労働者をルン◯ンプロレタリアートと言った」
と由来を解説してたな
・不適切やけど瞬時にめっちゃ笑ってしまった。
懐かしい言葉すぎる。
・ルン◯ン ×
住所不定無職 ○
乞◯ ×
放浪者 ○
ホームレス ○
世捨て人 ○
こんな感じか?
それこそ昭和の遺物みたいな
ワードやもんなあ
「こ◯き」って言っちゃうようなものやし
ワードやもんなあ
「こ◯き」って言っちゃうようなものやし


令和で復活する言葉なんや
「留守番」でええやん
どんどん人類から言葉を奪ってんな
しかもこの箇所TVerではきれいにカットされてたw
差別反対の団体が出てくると大事なんよ
わかってやってるのが寒いし、他人の番組でやってるのも格好悪い。
【速報】もこうゲイ向けにfantiaを始める可能性あり。
ブツがでかいので条件は満たしているとのこと。
↑はちま!これを記事にしろ!
こんな言葉作っといて差別なんてしてないとはね…
自主規制やってるだけだ
全然面白くないのにテレビに出やがって
ようそんな単語パッと出たな
規制したからなんだって言うんだ
どういう人なのかをその場で本人が居たりするのにあからさまに説明すると傷つくから隠語でひっそり周りに教える配慮なんだよ
令和ロマンがM-1優勝しても今一つパッとしないままなのがよくわかる一連の流れ
被差別階級しか見てないからクレームがくるんやぞww
差別する側が観てればそもそもクレームなんてこないしww
あれは膣ドカタ
あれはパンパンや
ADHDをMDMIと弄る方が遥かにタチ悪いわ
山添はあの謹慎ネタにしてるくらいで今度やるゴールデンラヴィットのcmにも使ってるくらいだし今年もう20数週連続出演しとるからなぁ
言った後の顔もサイコパス要素満載
おおげさに謝罪とかする必要ないだろ
小学生からはちまかい
極楽加藤ならふてぶてしく傍観するだけだったろうから、こういうところでMCの適性がわかる
くるまがポカンとして何もできないのは現代っ子的、というかとっさに対応できないなら生放送出演はやめさせたほうがいい
仮にここでこの空気のゲームで「し」が来て身体障碍者とか池沼とか言いだしたら、は?ってなるやろそのレベル
バケーションカメラのもじりだから無関係だよ
テレビが面白くないわけだ
襤褸、廃物、屑の意から転じて一定の職業のない労働者、乞食、浮浪人等のことに用いる
ルールくらい確認してこいよ
テレビの規制は自主だけどルールで制定されてるから厄介
ホームレスとガイジは違うじゃん
あっ作者がNGかwwwwww
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
とうよこん
ネット用語は差別用語だらけやぞ
日常生活で使うもんじゃない
通常のしりとりとは違って、「ん」で終わる言葉を言った人が勝ち抜けできるルールだった。
そっちの方が人間の本音本質に寄り添って居る
ルンペンをネット用語だと思ってるやつのほうがやばい
無意味な言葉狩りやめろ
マジで意味不明だわ
はい差別
しで池沼ってどう読むの?
乞食以外に悪漢という意味もあるからでしょ
悪漢という意味があったとして何が駄目なのか
俺は床屋だとか八百屋だとか自認して誇りを持って働いてる人たちが大勢いるってのに
差別用語扱いするのかえって失礼だよな
周りはちゃんと考えてから発言してるのにこいつは頭の中で精査せずすぐ口に出してる
プロ意識もなく遊びの延長で仕事してるって感じ
俺去年生まれたばっかだけど今じゃはちまの常連だぜw
考えてないから臭いものに蓋をするような対応しかできないんだよ
ホームレス単体ではいいけど
ホームレス=犯罪者という
レッテルがダメなんじゃね
知らんけど
もっと怒れや
面白くねぇ
放送禁止用語じゃないから局独自の自粛ワードってだけで
常識って一般的な誰でも知っている事を言うんだが、素人が知らん局独自ルールで芸能人に当て嵌る言葉じゃないだろ
お前は常識無さすぎじゃね?w
強烈な体臭をホームレスみたいな臭いって言うし
ホームレス=悪臭って捉えられてるんだが
この時点でホームレスって言葉が悪いイメージだが使われるTVのガバガバ理論
金も着るものも食うものもろくにない浮浪者そのものなのに
家がない人としか呼称しないなんて見たくない現実から目を背けてるだけだろうがよ
乞食をホームレスと呼び替えたところで乞食がいなくなるわけじゃない
言い方を変えることでまるで世の中に乞食やルンペンがいないようにふるまう連中こそ醜悪な偽善者じゃねえか
パパ活じゃなくてちゃんと売女って言う世の中になれよ
は?
不起訴でも無知がこうやって一生弄るんだから下手なものは持たない方が良いな
永井豪のキッカイくんとかにキャラ居たぞ
今は令和だぞジジイw
爪楊枝のやつは謹慎後このラヴィットで毎週出ててすでに半年以上欠かさずに出演している
週5日、朝に2時間生放送だからな
ネタが無くなるのよw
一応ルールがちょっと変わってて「ん」がついた言葉を言えたら勝ち抜けってしりとりだった
それこそメディアの傲慢じゃねーか
もちろんあの場では不適切
マイナスのことはだいたいアウト
おそらく、ダウン症、流産、がん患者、殺人犯、DV、自殺、このあたり全部待ったかかるとおもわれる
なのに、人気の芸人がこれを言えば、「え?禁止なの?別によくね?」って…
イギーの紹介で
ルンペンだろうが乞食だろうがカタワだろうが
まぁルンペンはアウトだな、しりとりで
これしりとりじゃないんで
ルンペンって言葉自体が中年以上にしか刺さらないが、反日オールドメディアが忌み嫌い続けるのも納得ですよ
テレビ局がまず頭おかしいんだよ
テレビに出るなら言っちゃいけないことくらいプロなら常識でしょう
はちまバイトさんに言われたくないよね・・・
しりとりも台本作っておけよw
たちん◯
今年のM1決勝でとんでもないことやりそう
放送禁止用語なんかねーけど?
馬鹿なのかよwwwキチガイさーん
あ、これ放送禁止用語だっけ?www
語彙力増やすためにがんばって調べたんだろうなぁって思った
どおなってんお?
新聞用字用語『記者ハンドブック』(共同通信社)では差別語・不快用語としては掲載されていない
これがあかんのやったら「ハゲ・馬鹿・アホ・ボケ」も禁止にせんかい
普通にザコシ好きなだけだろ
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
言葉も俗称は禁止にしろ
ほとんどネットと変わらなくなってきてるぞ
だからオールドメディアなんだよ
ルンペンなんて聞いたことねぇよ
どの家庭も大きいゴミ箱は外に置いてあってグチャグチャになった残飯を食べてた頃は
この禁止ワードで呼ばれてた
そしてゴミ箱を燃やされる放火が多くなり家の中にゴミ箱を置くようになった
ピンクレディのペッパー警部が一時期放送自粛だったと聞いたことがあるが
何が悪いのかわからねぇ そーゆーのほかにいろいろあるんだろうな
それよりも『いじめ』って言葉を放送禁止用語にして傷害罪とか脅迫罪に変えろよ
そもそも知らん人お多そう
昔田舎に帰ると普通にバンバン使ってたけどな
時代に取り残されてるジジイほど見苦しいものはない
史上初の2連覇って脚本が
やりにくいやんけ
朝からそんな言葉聞きたくないだろ
よく喧嘩騒ぎ起きなかったと感心するレベルで酷い内容と歌詞だからな
僕ぐらいになると知っているのだ('ω'`)
ルンペン~にぃスタジアム
ルン〇ン、カタ〇、チ○ンボ、バカチ○ン、オカマ、オナベ、メクラ、コジキ
ルン〇ンって普通に使われてたから知ってるわ
浮浪者だね
クレクレとか?
5CHっていうんだけど
当時ピーが入るのは主に気違いだったので、父ちゃんは日本一の気違いということにされた。
だが、ピーに入るセリフは日雇い人夫、これって差別用語だったんだ。
たいして噛み付く要素ないのに突然キレるZが怖い
?つまり視聴者には1ミリも関係ねえわな
団体とやらは視聴者じゃないんよ
そういう連中に忖度し始めたからポリコレが開始されたんだから
そして売れなくなる