著述家になった作家で投資家・
藤沢数希さんのツイートより
大学無償化したら、子供部屋おじさんとかおばさんみたいな人たちが、自己実現のために、東大とか国立医大とかに入学してくるんでしょ。そんなん学生が可哀想だからやめてあげて。
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) December 18, 2024
↓
↓
東大とか国立医大にサラッと合格できる子供部屋おじさんおばさん、
— shino (@XjZaMfjvFH67147) December 19, 2024
子供部屋に閉じ込めておくには勿体無さすぎるので、国益のためにぜひ大学に来させるべき。 https://t.co/Wjt0bBon8O
東大とか国立医大にサラッと合格できる
子供部屋おじさんおばさん、
子供部屋に閉じ込めておくには勿体無さすぎるので、
国益のためにぜひ大学に来させるべき。
そんな頭脳あるならむしろ率先して行かせてやるべきだわ
— nipo (@niporin239084) December 20, 2024
「勿体無さすぎるので、国益のためにぜひ大学に来させるべき」まさにこれ。
— DO@norest🍉🍉 (@ODnorest) December 20, 2024
大学に来れない、来なかった優秀な人を来させるのは「国益のため」で、有能な人が大学で企業等と共同研究し、その成果を商品やサービス、施設等の形で出すのも「国益のため」良いこと。
大学無償化は学生の為だけじゃない https://t.co/dPf0GzFyJz
この記事への反応
・勉強はしたいからするものだし
むしろ若い人たちの刺激になっていいと思う
・勉強は本来就職のためではなく
純粋に勉強を楽しむものだし
年齢が違うのも当然だしアカデネイアに近づいているのでは
・子供部屋おじさんおばさんが親の監督下から離れても
無償で大学に行けるようになっていれば、
医学部九浪殺人事件の加害者も親から逃げて
離れた大学に進学できていたかもしれない―――
・実際はFランに集合する
・「Fランに集中するだけ」ってあったが、
実際のところ競争倍率が純粋に上がるから
FランにFランより上の人材が入るんじゃないか?
・居場所が子供部屋から研究室に変わるだけなんでは。
論文はそれなりに書くかもしれないが
セクハラパワハラの嵐で授業もゼミも受け持たせられない予感
・社会人学生の人、
同年代にない視点を持ってるから、いると議論が捗る
講義にたくさんいてくれると嬉しい存在だったから
大学に行ってほしいな
ドロップアウトして歳食った人でも
再チャレンジや社会復帰の機会が
与えられるなら良いことだと思うで
若い学生への良い刺激もありそうだしね
再チャレンジや社会復帰の機会が
与えられるなら良いことだと思うで
若い学生への良い刺激もありそうだしね


海外の大学みたいに入るの簡単、卒業するのは難解で良いんだよ
やってみよ
優秀な頭脳に存分に磨きをかけてくれ
語彙も世間知もないから比喩表現がズレまくってる
若い人が就職できるのは、大学の勉強自体は意味ないけど、能力が高いし、将来伸びしろあるんじゃね?って雇うだけで、老人が卒業しても就職できるわけではないので、ただ自己満足でいくだけなんだけど
やしろあずきの仲間をやってるアホが何を上から言ってるんだと思われるぞクソバイト🥴
親に寄生中の引きこもりの学力があがっても国益なんてねーよ
仕事の役に立たない高学歴人文社会系なんて就職先はないけど
浪人するような出来の悪い奴に無駄な金使う必要無い
ただし日本国籍に限定しろ
試験した上で合格したなら入れるべきやろ
中卒高卒でも公務員や大企業で働けて、手取り20万は最低貰えるような世界が必要
就職予備校としか思ってないんだろ
それな
その程度もしらなんだ?
暇な年寄りの自己満足のために税金つかってこの国になんの利益がもたらされるというんだ?
入学しても節約のために実家から通う学生も多いだろうし
貧困家庭への進学補助という名目、ちゃんと前年に高校を卒業した者に限る、とかの制約はあるはずだ。
おかしいと思わないのかね。無償化で税金投入して人気ない大学を守ってるだけ。
まとめサイトだと有名人じゃない素人を有識者って呼んでるだけやぞ
その分野に詳しくても詳しくなくても有識者やぞ
杞憂でしかないと思うが、その杞憂で飯食ってるのが投資家だから
気になって気になって夜も眠れないのかw
鳩山みたいなの量産されてもいいのか?
大学に手が届かなかった底辺高卒らしい発想だな
俺は今イギリスの医大いるがイギリスでは普通におじさんやおばさんも大学いる
まぁ勘違いなんてよくある話だし笑うのは失礼かw
無料になったからと言ってホイホイ東大に入れる訳無いだろ
時間は有り余ってるからごく少数そんな奴が出てくるかもしれんが
いい会社に入る為の資格みたいになってるね
維新でも高校までしか無償化できてないんだよな?
大学はかなり金かかるもんだし、無償化のハードルはかなり高いんじゃないかな?
そこまで飛躍する自分は差別主義者だって自覚したほうがいい
税金で労働者が肩代わりすることになるわけだけど
これって今の老人の暇つぶし受診の医療費を
現役世代が社会保険料で払ってる構図と全く同じなんだわ
つまりそういう人生のやつが投資系有識者なんて名乗ってる闇
こういうゴミは無人島にでも行って人間社会から隔離された生活でもやってれば
自分はそういうシステムを享受して生きてきてるのに他人に与えるのは無理とか君みたいなのはいらんで
毎日勉強してるはず学生が燻ってるこどおじこどおばに頭の良さで負けるってそれはもう学生の責任だろw
というか問答無用で落とすところもあるから 杞憂もいいとこ
悪くないw
そんな差別今のご時世罷り通るわけないだろ
大学の図書館をエアコン効いたネカフェ代わりに使うと
つい最近まで女性は減点してたのに何を言ってるんだ
多浪に厳しいとこから緩い大学までまだ存在してるよ
F欄なんて誰でも入れるから学割のためにみんな在籍するよね
そいつらの学費は税金で払うよね
税金から無限に金が貰えるから入学費もあがるよね
また日本の女性は女性スペースを侵害されるのか・・・
ほんと日本の男終わってるよ
無償化言うても私立高校とかだと給付金あげて実質無償ってやり方でしょ?
しかも平均の学費しかくれないから学校によっては足りない事もあるくらいだし
だから問題になったじゃん
今度は多浪と社会人受験生の番だよ
勉強しないと居場所がなくなるからしてるだけじゃん
もちろん足りない部分を意識しての学び直しはいいことだと思うよ でもそれが窮屈な社会を作ることもあることは忘れてはならない
ザイムショのメンツだだ下がりで大人しくなるだろ
別にヒキニートって訳じゃなく普通に働いてるやろ
何で無償化されたら仕事辞めて大学行くって発想になるんや
実際は、Fラン未満のZランやVtuber学科(爆笑)みたいな所に無料やからって集中して税金食われるんやろな
これを危惧してるってことは、この人のイメージしてる大学ってどんだけアホの集う場所なんだよ
んなわけないだろ
どこのナチスだよ
日本はそんな差別しない
大体貧乏人が大学行けないからやる、って前提だが結果は逆になるぞ
塾に行ける金出せる財力のある親が無償化という恩恵を受けるだけになる、金持ち優遇にしかならん
大学入学程度の学習は本人の才能ではなく塾に行けるかどうかくらいで違いはない、金があるかどうかだよ
平均寿命80ということ考えるとね
40くらいでチャレンジする場所もないというのは変な話だ
個人個人を見ずに、この年齢だとこうでなければとかいう全体意識に縛られすぎている
学校の無償化には官僚に予算が組まれて結果、アホの文系バカのクソ官僚の利権が増大するの。官僚は何も生み出さないし稼がない上に報酬は高額だ、さらに学生を無償化しても対価を払わない事業から成功者など現れないし、そもそも官僚利権が上がれば上がるほど文系のバカがより強くなり詐欺しか横行しなくなる。現実に日本がたったの30年程度でそうなってるじゃないか。官僚や公務員は嘘ばっかり利権ばっかり求めるしそれがどんどん大きくなる。TV等オールドメディアもアホの文系キチガイクソ左翼で席巻されてるし酷いもんだ。
もう一度う言うが補助金政策は期限を切った的確な短期のもの以外は全て国の衰退へつながる。本来は市場原理に任せることが最上級なのだ。公務員も議員もそれを全く理解してないバカばっかり
同じ日本人なのに仲良くしょーぜ👍
30歳で国立卒業しました!!!っていっても日本企業は採用しないから意味ないけどな
よく作家やってられるな
北欧は社会主義だったのか?
ジリ貧とか草生えるわ
そうか?
なぜ日本企業のみしか視野にないんだ?
それな
再チャレンジの道は狭い
成績優秀なのにろくに仕送りがなくてバイトで勉強どころじゃない生徒とかもったいなさすぎるし
他は不要。金の無駄。それよりは小中学校に金を使ったほうがいい
あくまで夢見物語なるけど。
結局、大学の勉強って基礎工学だったりで将来の科学の発展に繋がるかもしれない研究じゃん。
普通の若者はやっぱり将来の事とかあるけど、こどおじ、こどおばが入ってくれば、普通の就職が無理だって事で研究職に進んでくれて、引いては発展に繋がるんじゃないかなぁ なんて。
大学は当たり前だが学びたい人が行く場所
大卒でないと雇わないとかやり始めてから学ぶことの認識がおかしくなった
東大入るわwww
ホリエモンを超えろ
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
↑そもそもこいつ自体がゴミじゃん
事務職ばかり増えてブルーワーカーが人手不足なのに
おじおばなら別にもう関係ない
闇バイトも効率化して捕まらない手段見つかればいいね
今の子供たちが大人になる頃には中国に乗っ取られて日本人は絶滅危惧種として動物園に飼われてるんじゃない?
多少足りない事があろうと実質で無償になるなら子持ち世帯はメチャクチャ楽になるんだが
大学は本来研究機関であり、学びに行くところですらない。研究者が研究の片手間に、研究者の卵を育てるという感じ。もちろん現実の日本の大学は、研究はおろか勉強すらしない
バカみたいな事に税金使われるより、大学無償化で有能がちゃんと進学できるようになる方が全然良いと思うけど
普通にこのアホより有能じゃん
アホはもうちょっと考えて喋れよ
虚業で他人様の上前跳ねてる有識者様の言うことは一味違うね。
ほんとに優秀なら奨学金があったのでは?
問題なのは無料化じゃなくて
女性枠とか設ける事だ
生活費のためにバイトしないといけなかったから、東大受験の暇もなかった。学力があったとしても、さすがにバイトしながら東大受験は無理。
それ以上はその人その家庭の希望で進学するのだから有償で
そのかわり義務教育期間は給食も含めて無償化してもいいんじゃないかと
もっともこれから減税しようとしてるんだから無理だとは思うけど
多額の借金して良い大学行っても、絶対に高収入の仕事に就職して長期間働けるとも限らないからリスクでかいし
地方住みなら、金なかったら家から通えるクソみたいな大学しか選べないし
奨学金使っても親ガチャ大外れは詰みな感じはする
来年改訂されます
個人差あるのに意識的な縛りが大きくて解放されることへの拒否感強い
大学を青春の遊び場か何かと思ってんのか?
そんなの高校までやろ
ちなみに、俺は高卒でも良かったと思っている。俺の怠惰さからして、もし大学に行ってたら4~7年と数百万を浪費していた可能性が高い。俺は大学に行かなかったことにより得られた時間を、自分の追求したいことに使えたから今はやりたいことを見つけた。人生でやりたいことを確信を持って見つけられた人は、大卒者でもほとんど居ないだろう?
これまで資格なしでもやれていた仕事が大卒でないと資格自体取得しにくい状況が増えている
それでもって、やりたいという自国民を年齢的な締め出して人手不足と言って移民を優遇させようとする
大学で学ぶこともそうだが、日本全体が年齢に囚われず挑戦し活躍できるようにしたらいい
ブサイク夫婦とか笑う
会社の乞食 キモイカス死んでいいよ
あのルーピーは普通に優秀だぞ、ただ政治家としての能力のみがひどく壊滅的なだけで
人脈や財にも恵まれている、ただし政治家としては下の下の下
能力があっても経済的事情で学べない人間が出る方が国益を損ねる
高等教育こそ無償にしてその分合格のハードルを上げ
本当に優秀な人間だけを受け入れれば良い
受かる時点で普通に非凡だわな
いくらいい大学を出ても投資家みたいな国や人のために尽くさない自分可愛いだけのやつになられたら、学ばせる意味がないしな
はちまに来るようなレベルになってしまったなら、どのみち大学行く必要は確かになかったな
こんな有識者(笑)なんか比較にならないくらい優秀な人では
人の能力ってスイッチ入る時期が違うんだよ
若いうちに理解力が高まる人ばかりじゃない
はちまは意外と便利だぞ。世相をざっくり知るという点で。なんかGoogle検索欄の下にはちまが鎮座してるから惰性で見てるだけだけど。俺みたいに浮世離れしていたら、石川地震みたいな大ニュースですら知るのが1週間後とかになってしまうからな
何を学びたいかどのどんな教授につきたいかとか何も思ってないから大学=東大=特別に優秀とかいう単純な話になる
無試験という話じゃない
無能はそもそも東大とか医学部はいれねえから
そもそも能力ってなんの能力だって話
大学無償化したら、子供部屋おじさんとかおばさんみたいな人たちが、自己実現のために、東大とか国立医大とかに入学してくるんでしょ。そんなん学生が可哀想だからやめてあげて。
↑
これに対する返答やで
まあF欄とかは除外したほうがええやね
Fランの補助金無くしてその分高偏差値大学の無償化に回してくれていいよ
女医問題と同じく合格者増やさないと医療が維持できなくなる
医大いきたいけど金銭面で諦めてた人が受けるようになったら今よりももっと狭き門になるでしょ
定員は変わらんから大丈夫よ
経営陣もガキの生徒もクズしかいねーから全部切ってさ
自分が一番迷惑になってるの分かってない
はちまは記事タイトルでただの一般人を有識者に偽装する事もよくあるからなんとも
中には某神脳みたいに医者になる気はないけど最難関大学だからとりあえず理三行きましたみたいな人もいるが、レアだしな
クソ私立無償化はやめて税金の無駄
タダなら学生の身分だけ撮って学割受けようとするやつが増えるだけ
当然学校には行かないし中退になったら次の大学行くだけ
そうすれば社会人が自分に必要な知識を学ぶ場になって日本の大学も少しはまともになると思う
誰でも見れるようにするとかのがいいんじゃない
学生がかわいそうだろw
青春楽しむために受験頑張ったのになんでジジババとキャンパスライフやらなあかんねんw
文系なら良い案だね
東京大学まで選民シムみたいになって高齢者社会になったら一発屋以上に悲惨な事になるぞ?!
とっとと東大の若返りを図らんと手遅れになるってわかってるか?
東大の古い木造門に10億円も寄付を募ってる場合じゃないからな!!
さすが天才投資家
偏見や差別の塊で草
何処が正論なん?東大や医大って、そんなに簡単に受かるの?
難しい論文をいくつも読破すればだが
就職予備校扱いや
研究職に付かない
Fランじゃ時間もお金も労働力も無駄だと思う
って思い違いしてるべ
だいたいお前ら金融業界の常識は世間の非常識なんだよ!自分等の利益の為に30年間日本全体の足を引っ張りやがって!つまらぬ了見で国益を毀損する銭ゲバは黙ってろ!
クオンツなんて自称天才でしかなく本場アメリカですら既に評価されてない。ロシア経済危機もリーマンショックも予測出来なかったし防げ無かったからだ。
金融資本主義が作り出したグローバル規模のバブル(中国含む)のせいで世界経済は崖っぷちじゃねぇか!
てめえ等に比べれば東大浪人のこどオジ、こどオバの方が100倍マシってもんだぞ!
両方知らないダブル役満級のアホが居るってことだな
学歴不要な職ほど人手不足なのにアホに税金使って遊ばせる必要ないんだわ
もっと学費上げて金持ちは私立行け
国公立は庶民だけ安く行けるように補助すれば良い
セカンドキャリアとかキャリアアップで大学通う人が多くいる
埋もれた才能があるものを発掘しそれを活かすことができるかご国の運営にかかってるのは常識やろ…
まあそうなればFラン大が募集定員増やすだろうけど
大学は学問するところであって就職予備校じゃねえんだよ
コドオジとか蔑称使ってる常識ない連中に何を言っても分からんだろうけど
そうじゃないっしょ
学生の立場でも、多様な世代と接触して交流することは大学生として健全な成長になる。
同年齢でまとめるのは高校までだろ?年齢を理由に大学入学を阻む方が国益を害する。
そっちは良いのか?どう違うのかわからんのだが。大学の現状を知らない意見だな。
違うだろ。少子高齢化してるんだからこどおじでも学生にして生徒数を増やさないと大学が倒産する。
外国人留学生は受け入れるのに、意欲ある日本人は受け入れないのはおかしいし、国益に反するぞ。
居場所が研究室になるだけとか閉じ込めておくのはもったいないとか
この人ら引きこもりと勘違いしてません?
投稿主がそう言ってるんだから、解釈が間違ってるわけじゃ無いと思うが。大学だけ特別な理由は?
ほんこれ
無償化に値する大学と学生のみ無償化すべき
Fラン卒と話したら、英語の授業ではアルファベットから始めるって言ってて、中卒で肉体労働に従事すべき人材に大学で遊ばせる必要はないと思ったある夏の日のこと
ほらな、蔑称で呼ぶやつってのはこうしてどんどん他人を無根拠に下に見ていくもんだ
やっぱあれで総理は馬鹿だと思うわ
尚更金持ちとしてカネを稼いで政治家応援してたら良かったんちゃうか
学費上げないとろくな研究できないって言われているのにな。
そんなのいないし
もしいたら最高学府というものに疑念を持つよ
片手間に仕事してるとでも思ってんのか?