サンタクロース姿で児童にお菓子配る→「不審者」扱い…「善意」でも法的問題あるの?
記事によると
・「サンタクロース姿の若い男性が、子どもたちにお菓子を配っている。」という不審者情報が和歌山県警から発信された。
・配信サービス「日本不審者情報センター」によると、和歌山県湯浅町で12月17日午後4時ごろ、若い男性による「菓子譲渡」があったとのこと。
・近くには小学校などがあった。
・これについて、男性は「善意」で配っていたことがわかった。
・この騒動に対して、Xでは「今時、警戒せざるをえない」「サンタクロースも不審者として通報される時代」といった声が寄せられた。
・サンタクロースには辛い社会になりつつあるが、路上などで飲食物を配る行為には、どのような法的リスクがあるのか。
・お菓子を受け取らない人を追いかけてしつこく渡そうとしたり、道をふさいだりすれば、軽犯罪法のつきまとい(1条28号、拘留(30日未満)または科料(1万円未満))などにあたる可能性はあるが、街頭でお菓子を無償で配る行為は、それ自体は違法といえないと思われる。
・本当に「善意」で、たとえば子どもたちの笑顔が見たい、という理由で自腹で購入したお菓子を配布している方もいる。
・災害のあった場所で、無償で食べ物を配布している方もいる。
・そういったものを危険だとか違法だとかいうのはあまりにも悲しいことだが、そういった賞賛される活動と、外見上はまったく区別できない危険な活動があることには、注意が必要。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ご時世的にね
無断でやったらそうなるよ
善意あろうがなかろうが
・小さい頃、知らない人から食べ物を貰っちゃダメと言われて育った。
突き詰めると多分あってる
・変なやつもいるからな
やるなら警察に事前に言えって
・以前、鎌持ってる不審者いるって不審者情報あったが、普通に農作業してる人だった。自分もママチャリ乗って鍬持っていたら職質された。
・もうサンタさんは来なくなる世の中…
・なんで小学校や警察に事前に相談しないで、いきなり配りだしちゃうんだろ…。
毒物入ってたら?とか普通に考えて受け取っちゃまずいよね。
・悪気はないと思うが、
安全安心が必要
・お菓子配るってどっちか言うとハロウィンなんじゃないの?
・子供が駅前で知らない人からポケットティッシュもらったで通報される時代
・善意なのは良いんだけどちょっと疑われてもおかしくないよな
もう昔とは違うんだし、今の時代では善意で何かをあげても不審者扱いになるからね
なんなら、サンタの格好をしているだけで不審者扱いにされてもおかしくないんや…
なんなら、サンタの格好をしているだけで不審者扱いにされてもおかしくないんや…


見知らぬ奴からの食べ物は拒否した方がいい
ガキの頃から教えこんどけや
ジジイって死ぬまで同じコメントしてそうw
治安のいい先進国韓国が羨ましい
ありもしないタラレバが多過ぎ
「私は不審者では無い」などと供述しており…
正しく手続きをとってもろて
タイマグミ配ったおっさんとかもいたわけだし
あなたが外を歩くだけで不審だよと言われたらその都度許可取るの?
安全性すら怪しいものをそのまま受け取らない様に教育されるのが答えだし
クソコメする前に許可取らないとダメだよ
今後もないとは言い切れないからな
世知辛いがそのための職務質問なんや
ある意味というかあれは救済ですからね
あなたが配らないことも受け取らないことも好きにしたらいいけど
それが正しいってのは違うのよ
ジジイはイライラし過ぎだろw
もしかしたらいい人を周知させてから犯罪するかもしれん
まぁそういう組織との癒着とか疑われるけどなw
まぁそういう組織との癒着とか疑われるけどなw
だから良かれと思っても行動してはいけない。男は基本犯罪者としか見られん
配ること自体を叩いちゃいけない
怪しいなら受け取らない受け取っても食べなければいいだけ
自分が気に入らないものはすべて叩いて押さえつけようとする社会はおかしい事だし衰退するってことに気づけ
子が通う学校付近に菓子配る謎の人物がいるってわかったら警戒せざるを得ないだろ
And…surprise! I’m back in the USA.
We’ll finish Dark Souls 2 as soon as I’m back in Japan this month. ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
I’m focusing on spending time with my family this year, so it’ll be a long week without your Mori…but I prepared some things too, so look forward to them! :}
そりゃその善意を悪用するやつがいるからな
99人が善人でも1人悪人がいたら警戒せざる得ない
こんなんグミばら撒いてるやつとかわらんからな
警戒するのめんどくさがってそれなら全部なくしてしまえってのはおかしいって言ってんじゃね?
ヒトにかかわらない、唯我独尊自己中ヘルジャパンでの正解w
お前の身近にもカラーコーンを集めてる不審者が居るだろクソバイト🥴
予め善意である事を周知させてからじゃないと駄目な世の中になったのか
それは嘘末だろ
サンタが若い女性だったらどうなっていたか?は興味あるよな
男女平等であるなら、若い女性であっても不審者として通報されるはずだけどはたしてどうだろうか…
今はもうやめた方がいいな
今時、女だったからとか発想が古すぎる
食い物に関しては責任取れないやつが配布しちゃいかんよ
それは男女差別だと思うけど、社会的にはそういう風潮だよね
企業とか団体で何か目的があってやる分には許可出そうだけど、個人でやるのはなかなか許可出ないんじゃね?
そうかな?
今時は「男女の分断」が言われてるし、社会的にも男性に対する風当たりが強く、特におじさんに対しては何を言って叩いても許されるという風潮があるよね
無償で食料を振る舞う事は別に怪しくはない
炊き出しとかは別に怪しいと思われないしね
要はやり方が良くないだけだと思う
実行するにはまず社会的・人的信頼がいる
鼠小僧は窃盗の共犯者を増やしてるだけのクズ
古くはグリコ森永事件とか、自販機毒物混入事件の頃から
過去日本では毒が入った菓子や飲料水で死者出てるしな
しかも犯人は捕まってないし
そもそも炊き出しって許可いるんだよ
みな許可取ってやってるから
なにかあった時も責任の所在も明らかだしねえ
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
子供の枕元にプレゼントを置くと言われてるけど
逆に家から何かがなくなっているとか、子供がイタズラされている可能性は否定できない
クズの国 日本
ドクズの国 韓国
うん
だから今回のサンタは、行為自体は怪しくないけど「やり方」が良くないって事
じゃあ、あなたも即刻シ刑じゃんw
昔から犯罪者は居るがそれでも大多数の善意を信じてただけで、お菓子配りが悪なら、夜にキッズがマック寄ってるのも悪だからな
団体は見知らぬ人からの金銭の寄付も怪しいって全部受け取り拒否しろよ(´・ω・`)
町内のハロウィンイベントにも全部にクレーム言ってこいよ、あんなん許可もクソもねえランダムに家寄って菓子貰ってんだぞww
安価する前に許可申請しろ
ついでに主催者も逮捕されてた・・善意でやっても上手くいくとは限らないんだ
悲しいねバナージ
間違ってもないって事だろ
起きてもない事を否定も肯定もすんな、何も出来なくなるだろ
なんの為に疑わしきは罰せずって大原則があるんだよ
ねえよ、どんだけネット脳なんだよ
ハロウィンでお家に突撃なんかも、予め決めてる家にしか行かないし
家側も既製品のお菓子しか用意しない
そもそも昔と何が違うの?w
人間が退化したって事?ww
信じてるピュアな彼女と付き合いたい
うちのターミナル前でも月数回は飲食物の譲渡してるわ、気をつけなきゃ・・・・レッドブルと名乗る痴女に
善意なんて持たないほうがいい
図星つかれて悔しいか?
発達ジジイおまえいつも滑ってるぞ
善意を利用した犯罪なんか幾らでもある
その前に日本に寄生してる害虫潰した方が良くね?
「弱者男性」とか「チー牛」とか、男性を侮辱するような言葉が流行ってるやん
毒混ぜてテロだって可能性としてはある
学校や地域に許可をとってなけりゃ善意だろうがなんだろうがそうなるわ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政