• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大会なども積極的に開催してる

京都の有名ゲーセン









残念ながら閉店へ







関連記事
とあるゲーセンが閉店、ファンが盛大にお別れ会を開催 → 社長が放った一言が辛すぎる「○○してくれれば続けられたのに…」 : はちま起稿





この記事への反応



スラッシュアウトお世話になりました

一度は行ってみたかったですね
BBの対戦動画に何度も世話になりました


「寺町アチョー校」として、QMA設置時は(その筋では)有名でした。GC自体が過去のものとなってしまう時が迫っているのでしょうか

レバー玉ガチャもっと回すべきやったか…

田舎モンの自分としては対戦動画等でガチ勢の対戦を見られるありがたい存在でした

個人的に最大往生で有名な店なのに

あの格ゲー全盛期に遊べに行けて光栄でした ありがとうお疲れ様

音ゲーやりに行く時にお世話になってましたので残念です

ゲーセン実機配信の有名になったあの店までも・・・
ALL-陰の伝説の地が消えるなんてな


a-choは、乱入台が四条で一番多かったゲーセンでしたね。新作はみんなa-choでお世話になりました。

本当にありがとうございました。





対戦画面でもさんざん見た名前が次々消えていくね・・・


B0DPQ52DZN
小林有吾(著)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0DP5GZNG3
日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)(2024-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DPJQ1K2C
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:31▼返信
俺は室井慎次🧑‍✈️
デカレンジャーに
刑事の真髄を叩き込む為に派遣された🧑‍✈️
さぁデカレンジャー🧑‍✈️
刑事の真髄を叩き込む為にシバかれろ🧑‍✈️
青島も和久さんもお前をシバしたがってる🧑‍✈️
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:32▼返信
京都からゲームの霊圧が下がっていく
いずれ任天堂も同じ運命をたどる
諸行無常
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:32▼返信
京都は舞妓しかないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:32▼返信
まあゲームは家でできるからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:32▼返信
電気代爆上がりで客減って続く訳ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:33▼返信
未だにマスク着用を強要するパヨクキモすぎ🤮
マスクしてるバカからマスクを奪おう!日本人なら素顔を見せよう!マスク強要する店にはクレーム入れて正しき日本を取り戻そう!ワクチン反対!集団ストーカー反対!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:33▼返信
家で出来るのにわざわざゲーセン行かんでしょ
ゲーセンはプライズ品取りに行く場所よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:34▼返信
格ゲーシーンは家庭用に移ってるからな。
移植されてないゲームの方がまだ需要ある。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:34▼返信
メダルで結構違うけど
今は無理
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:35▼返信
>>3
お前殺しに行くよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:36▼返信
負けた相手から皮肉言われそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:36▼返信
格ゲーもネット対戦が主流だからな😟
Steam見てたらオールドタイプのゲームも売れてるし
アーケードは無理に3D化しなくても売れそうだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:36▼返信
近所にラウワンあるしいらんやろ
二条のサープラもまだあるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:36▼返信
不良の溜まり場がなくなって京都人もニッコリ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:37▼返信
もうというか既に消費税5%ぐらいの時点で
ビジネスモデルとしては崩壊してるんだよ
喫茶店からテーブルタイプのインベーダーが消えただろ
それと同じように街の風景からは無く成ってしまうよ
ゲーセンという業態は残るだろうがビデオゲームは残らないね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:37▼返信
そりゃ無理だわ
稼ぐどころか固定費だけで死ねそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:37▼返信
>>14

ときどは東大☺️
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:38▼返信
格ゲーマーに人気のゲーセンだったけど時代の流れには勝てなかったか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:38▼返信
ワンコイン100円で固定だからな
消費税が増えれば増えるほど利益が減る
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:38▼返信
なくてもこまんねぇからジャンジャカつぶれてドウゾwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:38▼返信
女に媚びてクレーンゲーとプリクラばっかにしたからだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:39▼返信
>>1
はい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:39▼返信
>>10
無理だよ雑魚だから😁
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:39▼返信
>>10
いいよ。
ただしお前がころされる側になっても
お前の命乞いは一切聞かないがいいよな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:40▼返信
>>3
まじでこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:40▼返信



     強.姦するのにオススメの大学教えて


27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:40▼返信
石破は謝罪会見をしなさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:41▼返信
対戦はもうネットでできるのにゲーセンでやる意味ない
物価上がればなにもかも苦しくなるしゃーなし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:41▼返信
>>10
イキりw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:41▼返信
ゲーセンはクレーンゲームとメダルゲームやる場所だしな
アーケードゲーム主体のゲーセンはもう終わったんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:41▼返信
>>10
あーあ、年の瀬だってのにガチ脅迫しちゃったね
年越しは家じゃもう出来ないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:41▼返信
アーケードは時代遅れ
淘汰されただけよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:43▼返信
クレーンとメダルとガチャでしか稼げない施設と化してるかあもうアケゲーは無理だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:44▼返信
総師範KSKが継いでくれる🥺
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:44▼返信
聖拳アチョー?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:44▼返信
全国から遠征者が来るような有名な店だった
大体、日本の各都道府県に1つくらい有名なゲーセンがあって、京都代表みたいな店
時代の流れでしょうが、残念
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:44▼返信
現代の対戦ゲーム好きはほぼシュータープレイヤーになってるのも痛かったな
格ゲーはスト6こそ成功したけど主流ではないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:44▼返信
格ゲーやってるけど
スト6家で無限にできるのに
わざわざゲーセン行って50円で1プレイやろうとは思わない

ゲーセンの思い出あるけど
寒い中家で快適に格ゲー楽しめてる今の方が絶対に良
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:44▼返信
ゲーセンは進化する方向性ミスったんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:46▼返信
※14
ただのパチにおびき寄せるための撒き餌だろ
ゲーセン、パチの前とか反社が監視していて
闇金、パチにハメようと出てくる奴を見定めている
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:46▼返信
さびしいなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:47▼返信
格ゲーおじさん世代とか何もかもエミュでやってたような奴らやで
レトロゲーつってもピンボールくらいまで振り切らんと客来んやろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:47▼返信
>>22
アチョウ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:47▼返信
元々税金とか物価高騰とは糞相性の悪い業種だからしょうがないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:47▼返信
ゴミはゴミ箱
淘汰されるのは全てゴミ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:47▼返信
近所にあったゲーセンというイメージだったが関西屈指の有名なゲーセンと聞いてビビったおぼえが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:48▼返信
メーカーがコストダウンしないまま現場のゲーセンに筐体を押し付けた結果がコレ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:50▼返信
アベシッ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:50▼返信
フロムにゲーセン業界で金出して専用ゲーム作ってもらえ
1プレイのしにげーなら配信者集まってくるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:51▼返信
ゲーセン馬鹿にする人いるけど、ポケモンで有名な任天堂のゲームフリークも
日本中のゲーセンに遠征しまくってた集団がゲーム好きが高じて開発者になったチーム
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:51▼返信
元々はパチのオマケとしてやっていただけで
アミューズメントスペースが無いと建設許可が下りなかったからな
コロナでパチ自体が落ち目になって
観光客が増えて事から
京都にパチがある事じたいが無意味になったんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:52▼返信
つかゲーセンって治安悪くなるから消えてほしい
近所のゲーセン不良集まってきてうるさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:52▼返信
任天堂の京都じゃ生き残れんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:53▼返信
>>26
慶応義塾大学
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:55▼返信
京都人はゲーム嫌い
任天堂を見れば明らか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:55▼返信
※47
ゲーセンにローン組ませてネット回線料まで取りつつ家庭用では普通にネット対戦対応やからな
セガもナムコもゲーセンに恨みあるとしか思えん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:56▼返信
京都府警の間では任天堂ハード持ちの成人男性は要注意人物扱い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:57▼返信



     小学4年生の女の子を強.姦したいなぁ


59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:57▼返信
あちょー?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 20:59▼返信
なんだ下のオメガは閉めんのかい? まぁパチ屋も時間の問題やけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:02▼返信
ひたすら対戦があった2000年ごろの全国TOPクラスのインカムを考えると今でも残ってた方が凄いよ。

全国のゲーセンそうだけどビデオゲームはほぼ全て平日夕方まで赤字にしかならんのよな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:03▼返信
ゲーセンってプライズ取りに行った記憶しか無いわ
ゲームは家で出来るし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:04▼返信
電気代高騰の今の世の中では生存するのは無理だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:07▼返信
※56
新規の格ゲーを半年経たないうちに
コンシューマーや通信対戦できるパソコン版に出すとか(ゲーセン側にとっては)もう地獄かと
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:08▼返信
任天堂がゲーセン撤退から何年経ったと思ってんだ?
次はCS撤退だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:09▼返信
ここか
学生時代よく行ってたわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:10▼返信
【悲報】バンナム原田氏「PlayStationまだ高いから買えないって人がゲーセンで月3-3.5万使ってる、計算できないのか」→EVO豚の誹謗中傷スイッチが入る
豚「ゲーセン時代からお金を落とし続けてくれた古参やプロが一堂に会したEVOでこれ言っちゃいますか」
豚「古くからのお客さんを馬鹿にする危険性の計算はできないんだな」
豚「格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね〜ちゃんと「計算」に入れてるよね」←で結局ゲーセン潰している豚であったw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:11▼返信
広告が必要なのは分かるが、出し方に品が無いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:12▼返信
在日御用達K-chon
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:13▼返信
任天堂の呪い発動
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:14▼返信
【PCで】CESAの調査で国内ゲームユーザーもPC>PSが明らかになってしまう…【いいじゃん】

PCゲームユーザー…1445万人
PS5国内総売上…約636万台(ほぼ中国行き)

ゴキくんなんでや…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:14▼返信
任天堂は昔ゲーセンのゲームを移植前提でファミコンを開発した
だが容量不足でドンキーコングなど面を削るなどし
なんとかゲーセン版の再現性を保った

そんな任天堂はもういない…
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:15▼返信
>>71
そんなに国内PCユーザーがいたら

Steamでのバニーガーデン配信日
同接1000人で1位にはならんだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:15▼返信
>>65
日本からPS撤退してるやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:17▼返信
>>74
米Amazonの取り引き終了と
米売り上げランキングで任天堂の名がないのは
任天堂は米市場から撤退でもしたんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:17▼返信
>>73
ゴキブリ「Switchユーザーはバニーガーデン!wPCゲーマーは違います」→Steam1位
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:18▼返信
>>73
もしかしてPS5ハブ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:19▼返信
>>73
PSハブだからなゴキブリにとっては憎くてたまらないんだろうゴキブリが好きそうなゲ−ムだしw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:19▼返信
ゲーセン撤退しCSからも撤退…
任天堂はその為にスマホにポケポケを出したんだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:20▼返信
>>73
先のないソニー(PS6)がPCと統合した方がいいんでね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:20▼返信
最後に行ったのは5年前やな
ちょうどSWDCやり込みしてた
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:20▼返信
Steamでのバニーガーデン配信日
同接1000人で1位にはならんだろw

この程度でイライラする豚が滑稽w
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:21▼返信
詐欺SONYこそ解体すべき
PS1「数千万円のワークステーションに匹敵する性能、ここまで高性能になるとは作った我々も驚いている」
PS2「ドリームキャストの10倍の性能、性能が高過ぎて搭載チップが大陸間弾道弾の管制システムに使われないか軍事利用されないか心配している」
PS3「1080p 2画面240fps余裕(単純計算でネイティブ4K60fps以上の性能)、50万円のBDプレイヤーに匹敵する再生能力、LinuxパソコンとしてWintelに挑戦する」
PS4「PS4の性能ならネイティブ1080p 60fps余裕、サードにはそれで作るよう厳しく指導していく」
PS5「アップスケーリングで8K映像出力可能です、コントローラーがリアルに振動します」
PS5Pro「レイトレーシングの明るさが上手くいけばPS5の3倍くらいになるかも」
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:22▼返信
ゲーセンはネットへ溶けたのだwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:22▼返信
>>82
ポチポチ連打ステイ🐷
もうちょいバレないようにやれよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:22▼返信
ソニー業績説明会より
十時CEO「PSからPCに移るなんてリスクもトレンドもありませんよ」

豚の妄言を真っ向否定されてやんのw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:22▼返信
ギルティの配信ありがたかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:23▼返信
>>86
真に受けるウスノロ間抜けの超汚染人
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:23▼返信
>>85
マベ公式ルーンファクトリー4のサイトより
希望小売価格:
intendo Switch™ 4,980円+税
PlayStation®4 未定
Xbox One /Steam®/ Windows 3,600円+税
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:24▼返信
『空の軌跡 the 1st』正式発表、PS5/Switch/Steam向けに来年発売へ。『軌跡』シリーズ第1作を3Dフルリメイク、リベール王国での冒険が蘇る

まあ今のスイッチ独占は自殺行為だもんなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:24▼返信
※83
これが任天脳の劣等感の表れリストって奴かwwww

どれもこれも任天堂ではカスリもしないねぇwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:24▼返信
>>86
実際PC移行されてんのはCESAのデータで明らか😂
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:25▼返信
>>86
ゴキジェットプロ国内外で爆死
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:25▼返信
最近の任天堂訃報情勢
◯12月13日に開かれたTGAでなにも発表出来ず
◯欧州の会社を統合という名目で子会社を潰しまくっている
◯米Amazonの取引が終わり米ランキングから任天堂ソフトが消える
◯中国正規版スイッチの全てのサービスが2026年に完全終了
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:25▼返信
【超絶悲報】カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
豚「一番開発費が高いメーカーはどこですか?任天堂です
一番クオリティーチェックが厳しいメーカーはどこですか?任天堂です
一番クオリティーが高いゲームを出すメーカーはどこですか?任天堂です
これを念頭に置いて読むべき」←マジで気持ち悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:26▼返信
電気代値上げでトドメだな
ゲーセンで120円みたいな端数なんでできないし
やるだけ赤字だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:26▼返信
いいからPSユーザーは黙って任天堂ユーザーのサンドバッグになってりゃいいんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:27▼返信
【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂•マベ←New!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:27▼返信
※93
そう言ってる内にw任天堂市場はPSの四分の一まで低下目指せ!五分の一のバカ豚w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:27▼返信
>>95
予約入らなさ過ぎて今更焦ってる馬鹿
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:27▼返信
>>92◯2024年任天堂株主総会より
Q:任天堂IPが関連する世界で
デマや差別など笑顔を奪うようなこと
目にすることがある。対応は?
A:個別の例に関してはコメントを控えるが、
我々は全ての方々を笑顔にする取組を
引き続き行っていきたい。←お前ら言われてんぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:28▼返信
※97
そう言ってる内にw任天堂市場はPSの四分の一まで低下目指せ!五分の一のバカ豚w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:28▼返信
※100
そう言ってる内にw任天堂市場はPSの四分の一まで低下目指せ!五分の一のバカ豚w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:28▼返信
>>100
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:28▼返信
毎週週販でフルボッコされてるゴキブリとPS5
まだまだフルボッコされたいらしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:29▼返信
>>103
負け犬だから他所の関係ない国に頼るしかないんだね
惨めだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:29▼返信
※101
引きつった笑顔の理由が買い取り保証金w
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:29▼返信
>>102
ここ日本だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:30▼返信
>>73
この前発売のシレン6の同接は800人ぐらいだったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:30▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:30▼返信
※105
そう言ってる内にw任天堂市場はPSの四分の一まで低下目指せ!五分の一のバカ豚w
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:30▼返信
5年目のPS5がまもなく9年目のSwitchから一方的に殴られ続けているのが
かなり効いているようだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:31▼返信
>>111
少数派、いや極々少数派になった情けないゴミムシの負け惜しみ負け犬の遠吠えじゃんか…ダッサ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:31▼返信
>>108
任天堂米市場撤退完了おめでとう!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:31▼返信
>>112
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:31▼返信
>>111
Switch 1億4604万台
PS5 6500万台

いつ追いつくの?今年度も170万台しか差を縮められてないけど?
PS5は低性能ゴミハードだから追いつけないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:31▼返信
>>115
Switch 1億4604万台
PS5 6500万台

いつ追いつくの?今年度も170万台しか差を縮められてないけど?
PS5は低性能ゴミハードだから追いつけないの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:32▼返信
国内CS市場についてはドラクエ3の売上が現状をよく表しているよね
PSユーザーに今の日本はさぞ辛い事だろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:32▼返信
負け組のゴキブリはこうやって毎回フルボッコされるのであった
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:32▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:33▼返信
海外で売れてるからすごいんだー!
GOTY取ったからすごいんだー!
でも面白くないから僕等日本のPS5ユーザーは買わないんだー!
言ってること要約したらこれだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:33▼返信
PSはPCのサンドバッグだけどなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:34▼返信
【悲報】桜井氏、「エコーチェンバー」に関する動画を投稿して任豚共ブチギレ!
桜井「ネット時代は非常に手軽に情報や意見を集められる反面、客観性を保つのが難しくなったように思います。
「みんな言ってる」は本当にみんな言っているのかな…?」
豚「自己紹介かな?」
豚「桜井がこれを言うのか…」
豚「ゴキブリは同意意見が集まるほど人数が多くないのでエコーチェンバーではなく単なる糖質」←( ´,_ゝ`)プッ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:34▼返信
ゲーセンも昔みたいにふらっと入って遊べる店が少ないからな
音ゲー、カードゲー、ガンダムとかなんも知らんとハブられるじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:34▼返信
PS信者の「海外デハー」「海外ナラー」ばっか言ってると売れない日本市場が打ち切られるだけじゃないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:34▼返信
家庭用ゲーム機が充実したからなのか他の娯楽が増えたからなのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:35▼返信
【超絶悲報】「Steam Replay 2024」が公開。Steam民の平均プレイ本数は僅かに4本
2024年のSteam平均 ゲームプレイ本数は僅か4本に過ぎず、かつその内2024年に発売された新作タイトルをプレイしたタイトルは15%でしかないと僅か…

こんなのでえばっているとかwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:35▼返信
国内を捨てて海外に逃げると国内売上ありきのソフトがPSハードで発売しなくなるのに
いつまで現実逃避をするのしているのやら
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:35▼返信
※108
簡単な計算をしてみようPS市場全体を100%とした場合、任天堂は四分の一だから25
任天堂決算により任天堂に日本割合は20%だから5でしか無い
PSの日本割合は20%は確実にあるので20だ。仮に任天堂と同じ5だとすると5%しか無くなるがそれならローカライズだって怪しくなるレベルであり得ないねw
ブタちゃんこれでも理解できないとは思うけどw滑稽なだけだから日本ガーは止めたほうが恥かかなくていいよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:36▼返信
現実は
switch 29
PS5 1
で全く相手にもならないからな
本当に話にもならん
ソフトでも負けハード売上でも負け
何なら勝てるんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:36▼返信
>>125
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:36▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:36▼返信
現実は1番売れる筈の年末商戦でゴミ捨て2万台
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:37▼返信
ゴキブリは無敵の弱者だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:38▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。

あらら〜もう任天堂終わったねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:38▼返信
※130
現実の現実は
任天堂市場はPSの四分の一まで低下w目指せ!五分の一のバカ豚w
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:38▼返信
>>136
初詣は旧年に自分が行った事の報告とその年の目標を誓う場所であり
呪いを掛ける場所じゃないぞ?呪いなら丑の刻参りだな。白装束を纏って髪をぼさぼさに乱して顔に白粉を塗って頭から五徳を被ってその上に3本ろうそくを立てて首から鏡を吊るして櫛を咥え一本歯の下駄を履いた格好で午前2時〜2時半の間に京都の貴船神社のご神木に藁人形を五寸釘で打ち込むというのを7日間連続で行い7日目に現れる黒牛を跨ぐと呪いが発現するらしい。人に見られたり、黒牛にビビると呪いは無効になるらしい。
ちなみに京都の貴船神社の開門時間は午前6時〜午後6時まで。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:39▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:39▼返信
>>136
サンドバッグになるなら黙っとけ拒否するにしても黙っとけ
黙ってられないの?もしかしておこなの?なんで?任天堂か好きだら?
ポケモンとか好きそうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:40▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

社長自ら敗北宣言www
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:40▼返信
PS売れなさ過ぎてせっかくPS5にソフト出してくれたサードかわいそうだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:41▼返信
任天堂、スイッチから撤退しスマホのポケポケへ逃走www
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:41▼返信
今年ゴキステで1たゲーム
リバースの32万本😂
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:41▼返信
>>141【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂•マベ←New!
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:42▼返信
>>142
ちゃんと買って「任天堂ハードにソフト出す必要ない!」ってサードに結論付けさせてやれよwww
任天堂ハブどころかPSが日本市場から撤退するぞ、このままじゃwww
意地でも続けるのかね?
飛ばしと思ってたPSポータルもPS5Proも本当に出してきたからなぁ……
マジでPS新型携帯機を出して来そうで怖いわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:42▼返信
はっきり言ってやる30も過ぎて男で独身PSが好きって
普通にきついわ 
ゴミじゃんw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:43▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:43▼返信
ゴキブリ顔にPSVRのゴーグル、頭に珍コン3本差しだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:43▼返信
>>147
初詣でSwitch2爆死祈願はちゃんとやった証拠を用意して、見せてくれるんだよな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:44▼返信
ゴキブリはネクロフィリアかも知れんな、死んだPS5に興奮してるわけだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:45▼返信
【超絶悲報】任天堂、GOTYに続きポケポケのGoogleゲーム賞を逃す

なおGoogleゲーム賞は学園アイドルマスターが獲得!
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:45▼返信
毎日ゲーセン行ける程暇じゃないんだわ😅
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:45▼返信
>>151
人間かどうかも怪しい自己紹介するなよ
統失任PSじいさん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:45▼返信
お前らが行かないから潰れたのに行きたいってマジで店に喧嘩売ってるよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:46▼返信
>>10
コメ欄まで来たの初めてなんだけどいつもこんな感じなの?
これ殺害予告だよね?
156.投稿日:2024年12月23日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:47▼返信
>>149
スイッチ出しててもランキング上がらなかったくせに
後継機出したぐらいでどうにもなんだろ

何のための越えられない壁があるんだw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:47▼返信
>>157
いい歳してこんな糞板で承認欲求満たす為に糞コメ立ててるの恥ずかしくないの?PS👴
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:47▼返信
>>26
犯罪予告捕まりかねないからやめたほうがいいよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:47▼返信
【超絶悲報】任天堂、GOTYに続きポケポケのGoogleゲーム賞を逃す

なおGoogleゲーム賞はファン投票で行われてますw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:48▼返信
>>160
ゴキブリじゃないなら何なの?カマドウマか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:48▼返信
>>34
ゲーセン建てて作った借金もまだ返してないのに…
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:48▼返信
>>158
加齢臭ジジイがイライラすんなよwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:49▼返信
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:49▼返信
PSは任天堂に殴られ続ける鉄拳の木人みたいものか
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:49▼返信
【超絶悲報】スイッチのニュース欄で
インディーズアンケート結果を記載し
なぜか回答者年齢が35歳〜45歳ばかりとなってしまう…

それなのにレーティングCERO C以上はランクから除外とw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:49▼返信
懐かしー
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:50▼返信
>>166
任天堂とかいう一般性の塊みたいなコンテンツを憎む人って必然的にこうなるんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:50▼返信
>>165
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:50▼返信
もういいよこういうまだPSが戦えてるフリ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:51▼返信
PS信者どんなに負けててもどんぐり砲で撃ち殺せば勝った気になってたのにな
もう無いんだぜそれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:51▼返信
常にあたおか理論展開してた統失臭いPS絵文字豚消えたけどどうした?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:52▼返信
スイッチも持ってない、オンライン加入もしてない豚が
任天堂を持ち上げるとか完全アホだよねw

任天堂「大事な前提として、スイッチのお客様はゲームを遊ぶために本体やソフトを購入されたお客様」 ←豚、言われてんぞwww
174.投稿日:2024年12月23日 21:52▼返信
このコメントは削除されました。
175.投稿日:2024年12月23日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:53▼返信
ゲーセンの閉店でゲハがわいてるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:53▼返信
【超絶悲報】Youtubeで「Switch終了へ。今までありがとう」という動画が投稿される…


ありがとう任天堂w
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:54▼返信
販売者からも馬鹿にされてるからな
公式にも馬鹿にされてる
【悲報】PS5新パッケージ、ステイ豚になってしまう
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:54▼返信
ステ豚ってサンドバックというより動物園の猿みたいなもんだな
猿の奇天烈な行動に対して客がアクションをして猿がどんな反応するか楽しむように
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:55▼返信
PS信者は日本語が使える猿
使えるだけで会話や意思疎通が出来る知能はない
自分が受けて悔しかったことを物理的な反撃をされない相手に仕掛ける癖がある
文章は理解できないのでレスされる事は悔しがっていると認識している
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:55▼返信
>>175◯2024年任天堂株主総会より
Q:任天堂IPが関連する世界で
デマや差別など笑顔を奪うようなこと
目にすることがある。対応は?
A:個別の例に関してはコメントを控えるが、
我々は全ての方々を笑顔にする取組を
引き続き行っていきたい。←ほらお前ら言われてんぞwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:56▼返信
Switch出てから9年くらいゴキブリはサンドバッグになってるもんなゴキって
長すぎるわな殴られてる時間
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:56▼返信
海外メディア「日本は我々より熱心な任天堂ヲタクが多いのですか?」

言われているぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:56▼返信
>>183
これからずっとゴミ捨ては撤退までサンドバッグになるんだけどな
ずっと任天堂の勝ちだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:57▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」


ほーたるのひーかーり♪まーどのゆーき♪
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:57▼返信
>>183
悔しかったら働いてゲーム買って任天堂の勢い止めてみせろよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:57▼返信
>>184
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。

あらら〜
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:57▼返信
>>185
悔しかったら働いてゲーム買って任天堂の勢い止めてみせろよ無職
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:58▼返信
スイッチ発売以降はPSは一方的に殴られてるだけだからな
負け犬ソニー朝鮮JINらしい現実逃避
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:58▼返信
>>186【悲報】Nintendo Switch「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」2四半期目の販売(出荷)本数が急減速…国内在庫が山になっている可能性
任天堂決算ミリオンセラーソフト資料だとゼルダのティキンが1950万本…国内351万本というこの数字。
ファミ通ランキングで累計186.8万本だった(10/1まで時点)のに、一体何処に向かって販売(出荷)したらこうなるのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:58▼返信
今日の令和ロマンが任天堂並みの無双見せてたなぁ
ソニーは予選落ち
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:58▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:59▼返信
 
 
 
任天堂の右肩下がりの勢いは止まらないぜぇ!
 
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:59▼返信
PSはSwitch出ても2019年くらいまではギリギリ耐えてたけどその後パニック的崩壊してしまったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:59▼返信
【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂•マベ←New!
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 21:59▼返信
Switch対PS5の話だと累計持ち出されたらそこでゲームセットだからなあ
国内じゃリアルタイムでも負けてるし
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:00▼返信
任天堂はここ数年減収減益減配ばっか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:00▼返信
>>188
【超絶悲報】任天堂終了•••
Takashi Mochizuki@6d6f636869
日本経済新聞:「任天堂の古川社長も「思った量を製造できても全て売れるのかと言われれば楽観視はしていない」と語る。今期は目玉となる最新機種の発表もない」
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:00▼返信
>>197
図星突かれたからって大砲打つなよゴキブリ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:00▼返信
【超絶悲報】任天堂終了•••
Takashi Mochizuki@6d6f636869
日本経済新聞:「任天堂の古川社長も「思った量を製造できても全て売れるのかと言われれば楽観視はしていない」と語る。今期は目玉となる最新機種の発表もない」
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:00▼返信
Switchって米国でもPS2の累計越えたんだっけ
どうやってPS5で勝つんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:01▼返信
>>199
図星突かれたのは任天堂なwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:01▼返信
ゴキブリはSwitchが世間で一般人に人気ということをそもそも認められないぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:01▼返信
>>199
コナン「真実はいつも一つ!」
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:01▼返信
>>202
捨て豚は地下に引き籠ってろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:02▼返信
>>196
類型が上でもスイッチは減収減益減配続きで〜す♪
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:02▼返信
>>204
お前みたいな超汚染人って相手殴ってるつもりで自分殴ってるやつ結構いるよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:02▼返信
>>206
類型→累計
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:02▼返信
PSユーザーにサンドバッグは必要だけどPSユーザーはサンドバッグを必要としてないでしょ
健康管理的な意味で
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:03▼返信
君等ゴキブリまだいない敵と戦ってんの?好きだねぇ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:03▼返信
任天堂元社長 岩田
「(株主から「リストラを敢行しないのか」との問いに)社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない」

◯任天堂がNintendo Switch 2の発売に先立ちテストセンターで人員削減を実施
任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaが、ゲームとハードウェアのテストを支援する請負業者で人員削減を実施していることが明らかになりました。任天堂から解雇された元請負業者の従業員によると、同社がNintendo Switch 2の発売を2025年にまで延期したことが、大規模な人員削減の一因となっているそうです。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:03▼返信
>>201
ぐるぐるやった延べ台数ででしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:03▼返信
ゲハのゴキブリは100匹いても1匹しかいないと思った方がいいよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:04▼返信
ゴッキーPS2時代のノリを毎日やりたかったら
それにふさわしい板があるだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:04▼返信
>>207
チョーセンニンテンドーwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:04▼返信
>>207【超絶悲報】性能クレクレ/不要論豚、「Nintendo Switchの性能は現行で足りてるから2はもっと変えて性能だけ上げてオワコン化したゴミステと同じ道は辿らない」
豚「スペックは現行でも足りてるんだし
特に変化ないなら買い換えてもらえないから嘘だと思うわ
任天堂がそんなミスしない
性能だけ上げたハード出してオワコンになったゴミステと同じ道をたどることはない」←( ´,_ゝ`)プッ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:04▼返信
あまりにもやるゲームなくてステ豚があばれだしたん?(´・ω・`)
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:04▼返信
最新ゲーム企業ランキング
2位SONY(SIE)14,218百万ドル
3位マイクロソフト9,754百万ドル

〜〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜〜
9位任天堂売上 4,288百万ドル←おい、焼きそばパン買って来いよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:05▼返信
さすが世界中から愛されてる日本企業任天堂
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:05▼返信
閉店はあそこのオーナーの経営が大きく関係してそう
最後の方明らかにゲーセンとして維持する気がない感じだった(店員0人にしたりとか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:05▼返信
ゴキって自分で自分を殴ってるだけだからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:05▼返信
>>213
ああ任天堂上げコメしてるゴキブリこと任天堂信者はコメ欄にIDが付いた時に一匹しかいなかったな
その後しばらく幻影陣とか言われてたな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:06▼返信
>>218
ボコボコの顔で泣きながら言ってそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:06▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。

あらら〜w
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:06▼返信
>>50
アケゲの攻略同人誌が有名だったそうだな

226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:06▼返信
豚はプレステ公式だからな…
まさか新しい材料出てくるとは…
何回も豚とか呼ばれてプレステユーザーはかわいそうに

【悲報】PS5新パッケージ、ステイ豚になってしまう
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:06▼返信
なんかアンソが暴れてるけどこのゲーセンは任天堂が関わってたのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:06▼返信
>>223
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:08▼返信
>>226
コストコ限定パッケージを公式とか言っているバカがいるよwww
これだから加齢臭の昭和脳ジジイはwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:08▼返信
マベ公式ルーンファクトリー4のサイトより
希望小売価格:
intendo Switch™ 4,980円+税
PlayStation®4 未定
Xbox One /Steam®/ Windows 3,600円+税
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:09▼返信
豚って仕事した事ねえから
分別が出来ないんだね
もしくは老眼だから見えないだけかwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:11▼返信
懐かしい
ギルティとブレイブルーやってたわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:12▼返信
因みにヤマダ限定でスイッチと任天堂ソフトを買うと2000円引き
ビックカメラ限定で任天堂ソフトを2本買うと550円引きキャンペーンやってまーす

減収堂は大変だねwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:12▼返信
>>67

新宿プレイマックスで平八コスプレで販促活動してたおじさんがソレ言っちゃうんだ(笑)
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:13▼返信
需要が無い物はいらんやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:13▼返信
あちょー
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:14▼返信
因みにヤマダ限定でスイッチと任天堂ソフトを買うと2000円引き
ビックカメラ限定で任天堂ソフトを2本買うと550円引きキャンペーンやってまーす

これサード度外視しているからファースト率9割なんだよねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:15▼返信
メルブラの対戦動画探すと大体ここの動画にで結構お世話になってたわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:17▼返信
格ゲーの対戦なんて90年代で終わってたのに
よく持ったほうだよなSTGなんてSteamのインディーくらいだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:22▼返信
今の時代格ゲーの対戦とか家でできるからゲーセンいらんって人が多いんだろうけど
外で対戦するの好きだったから、熱帯メインでゲーセン衰退していったと同時に格ゲーやらなくなったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:23▼返信
※239
格ゲーに関して言えば2000年前半がピークだよ、闘劇が始まって雑誌にスター選手が紹介されて一番盛り上がってた時期
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:30▼返信
よくもまぁ、しぶとく四半世紀も生き永らえたな
まさに天寿をまっとうレベルやんけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:43▼返信
アチョーが無くなったら他のゲーセンも覇気が落ちて閉店ラッシュだろうね
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:45▼返信
最近インバウンドで外人がやたら入ってたけど金は入れなかったのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 22:48▼返信
ゲーセンは税金対策か100%道楽でもない限りもう無理かもなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 23:02▼返信
クレーンゲーム以外に何かあるのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 23:10▼返信
・・・長居できる店ではなかったような。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 23:18▼返信
名前が悪いと思いますが
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 23:20▼返信
昔格ゲーが流行ってたゲーセンだったな
今は家でネットで気軽に対戦できるからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 23:21▼返信
ザ・警察官 新宿24時とかスリルドライブ3とか置いてあった時はゲーセンよく行ったなぁ
ああいうゲーセンでしかできないアーケードの体感ゲーム機って面白かったのになんか廃れちゃったのが悲しい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月23日 23:22▼返信
5年後はミカドも・・・だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 00:05▼返信
ギルティの青リロとか聖地だったよな
ありがとう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 00:07▼返信
「ここの店長が星翼ってゲームにハマって職権濫用とばかりにイベントも開いてたりしたけどサービス終了した瞬間にdisってた事」と「ここのSTGの常連がネットイジメ常習の陰湿チー牛軍団でヤバい」って事だけ知ってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 00:10▼返信
電気代でどこも赤字ちゃうの
アケ専門は特に
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 00:25▼返信
マジか昔よく行ってたわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 01:15▼返信
ミカドもあと何年持つかねぇ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 01:35▼返信
だって高すぎ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 02:18▼返信
あっちょう
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 03:01▼返信
電気代だろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 03:55▼返信
ミカドは皆で守る!!!
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 04:06▼返信
ACゲーム開発メーカーがユーザーのインカム率が代わり映えしてないのにボッタクリ機ばかり出したせいだろ
筐体一つ入れるだけで何百万もギャンブルしなきゃならんとか体力無い店は耐えられないよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 04:21▼返信
どうせこう言うのは建物の建て替えとかで退去せざるを得ないとかだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 05:14▼返信
京都のゲーセンて基本パチ屋とセットのイメージ
昔は相乗効果があったのだろうけど
ゲームもパチも廃れてしまったからな、、
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 05:20▼返信
これは仕方ないだろ
車が買えるレベルの筐体を仕入れたとして、あとは儲けるだけかと思いきや1プレイごとに上納金を徴収されたりするんだもんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 05:57▼返信
要らない
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 06:24▼返信
おお、ここなくなるのか
昔よく利用していてパンドラボックスの存在を知りエミュレータの世界にハマったキッカケになった店だわ
広い綺麗な店内で何故かトイレが不気味で気持ち悪い変な店だったな
合掌
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 07:34▼返信
※250
どっかの監督のメタルギアアーケードでコナミのアーケード部門が大損害受けてしまってな。
そのおかげで結構長い間新作出さず音ゲーのバージョンアップで地道に稼ぐしかなくなったけど代わりにその後どっかの監督の影響からフリーになったと。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 10:33▼返信
有志から幾許かの支援があったみたいだけど持ちこたえられんかったか
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 10:53▼返信
コロナに加えて電気代の値上がりとゲーセン業界には厳しい時代だった。
地元の人間はそれ以外にもあの一帯の建物が耐震性が低いから建替えの時期が来ていたと言っていた。流石に建替え中の仮店舗や建替えが上がるだろう家賃の負担までクラファンで集めるのは忍びないと思ったのだろう。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 10:55▼返信
>>268
基本的にああいった支援は1回が限度だからな。何度もやると支援者からも経営者に対して不信感を持つからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 12:29▼返信
ゲーセンモウ無理・・・・ORZ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月24日 16:05▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 06:06▼返信
昨今はビデオの新作が音ゲーとカードゲーぐらいなのが辛い
ゲーセンはさすがに潮時かな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 06:00▼返信
C調もw

直近のコメント数ランキング

traq