「Xマスパーティー中止に」予約の“ドミノ・ピザ”がイブの夜に届かず 店には配達員と客が溢れ…担当者「急な人員不足」
記事によると
「2時間半以上待ったドミノピザ。クリスマスパーティーはドミノピザで中止となりました。」
「配達予約時間より3時間20分経過。未だ届かず、音沙汰なし、電話繋がらず」
・そんなまさかの事態が相次いだのは、大手宅配ピザチェーン「ドミノピザ」。
・24日のクリスマスイブに、ピザを注文した人たちが予定の時間に商品を受け取れなかったほか、配達自体されなかったなどという。
・札幌市に住む女性は、ピザやチキンなど約4000円分の商品を23日のうちに予約していたという。ところが・・・。
ドミノ・ピザを利用した女性:
午後6時半に(配達の)予約をしてたんですけど、「ずっとお作りしてます」という表示から変わらずに、結局2時間ぐらい待ったところで、もう来ないんじゃないかっていうことで諦めた・・・。
・女性は、冷凍ピザや惣菜を購入して夫とイヴを過ごしたという。
ドミノ・ピザを利用した女性:
結局4時間以上来なかった。というか、届かなかったですね、最終的には。
クリスマスなので遅れることは想定はしていたんですけれど、届かないのはちょっとびっくりした。
・女性によると、注文店舗に電話がつながったのは、日付が変わった25日の午前0時すぎだったという。
・24日夜、実際にドミノ・ピザを配達していたウーバーイーツの配達員が記録した映像では、店の外でヘルメットを被った配達員が大勢待機している。さらに店内は、ピザの受け取りを待つ客でごった返していた。
・イット!の取材に、ドミノ・ピザはこう回答した。
ドミノ・ピザ担当者:
24日のクリスマスの店舗のオペレーションに関して、遅配等でお客様にご迷惑をおかけし、ご期待に沿えなかったこと、心よりお詫びする次第です。大変申し訳ございませんでした。
一部の店舗では、急な人員の不足などが生じ、遅配となりました。深く反省しております。
以下、全文を読む
この記事への反応
・去年もあったよな。
受ける側も買う側も何も学んで無いんだな。
・毎年「またか」って思うニュースは、ドミノピザの遅配と成人式など振袖業者と連絡つかないっていうニュース
・20年近く前にドミノライダーだった。この混乱は単純にオペレーションの練度不足、人員が足りないなら足りないなりの運営方法があったはず。
シフトで前もって状況は予見できる、時間帯のデリバリー、テイクアウト、予約の管理も共有出来てないのも透けて見える。
出店攻勢する前に店の練度を上げるべき。
・ドミノピザってデジタルトランスフォーメーションのお手本みたいに言われる時もあるよね。
その自慢のシステムが、ピザの焼けるスピードを考慮してないなんてことある?
意図的にツメツメのパラメータ組んだんじゃないの?
・何年も前から注文が殺到するこういうイベント時の食べ物は避けることにしています。日持ちのする食材ならいいが、ケーキとかおせちとか、冷凍の技術が進歩しているとはいえ、大量に機械的に作られるものを特別な日に食べたくないという、ただの我が儘なのですが。作る方々は懸命にお仕事されているとは思いますが、余裕のない状態で作られている様子を想像すると食べる気が失せてしまう。すみません。
・単なるキャパオーバーでしょうよ?
何処かで処理しきれないなら予約も断ることも大事だと思う。
・メニュー数を絞るのとお持ち帰りのみにしたらいいんじゃないかな ウーバーとかの配達代行も無しで
・こんなストレス抱えてまでクリスマスにピザ食いたい??爆笑
・これはドミノピザの経営、受注体制の不備。
店舗で作って配達。書き入れ時とは言え、さすがに数を限定しないと無理。
・たしかドミノピザって以前もやらかして是正勧告出なかった?
経営陣やシステム全てやり直さないと来年もその先も同じことになるよ!?
稼ぎどきだからと限界を超えて予約取った結果だよね・・・


それでも店側が対策しないんだから
日本人馬鹿すぎない??
いい加減、学べ
違うんか?
そうだよ、だから届かないってキレる人間も同じレベルで頭が悪い
右習えの馬鹿な国民性は令和になっても変わらんのよ
2度と買わねえわ
やっぱピザーラよねぇ~
パーティーってww
アプリが混み具合を分からせてあげればいいじゃないか
前日に予約してて、キャンセル状態なんだから、時間云々の話ではないな。
キャパオーバーで予約を取ってるほうがわるい。
ケンタッキーとかは繫忙期ではネット注文事態ができなくなるようになってるしな。
GWや夏休みに旅行に行くやつと同じ
年末年始の帰省、帰宅ラッシュも同じ
ア ホ
クリスマスにはシャケだろ
プリオーダーにしたってどうとでも計算できるじゃん
明日になれば待たずに買えるし日付なんてどうでもええやん
前日に買って冷凍しとけよ
ウーバー配達員なんかガイジしかいないだから来て当たり前と思わないほうがいい
予約分くらい優先して作っておけよ
彼氏や彼女と美味しいもの食べたり夜景見て過ごしてセ.ックスしないの?
クリスマスにピザ焼いて、バイクで配達して客にボロカス言われてるの?
人生終わってない?
何で生きてるの?
ていうか何のために産まれたの?
ピザを焼くために産まれたんだYO!
出してるぞ
客が遅かったりするのが続いてどんどんつみかさなって渋滞していくんよ
安上がりやし
30秒で終わったが
母「この子は立派に育って、他人の為に自分の幸せを捨ててピザを焼く子になって欲しい。」
父「産まれた時から死んでるも同然だネ☆」
平日はピザ寿司ステーキ
? 「現在の待ち時間3時間」とか表示されてたら注文する前に諦めるか
3時間覚悟で待つから「とどかな~い」とか文句言われないだろう
キャンセルからの他の宅配にすりゃ良いだけ。
ドミノがどうしても良い理由なんかないだろ?
当日冷めたピザ渡すだけにすれば?
レンジぐらいどこの家にもあるだろ
3日前からネット注文受付けなくするの賢いわ
他の奴が煽るのも解るわ、これは体験しないとマジで人生の大半損してる
散々ハメハメして朝ホテル出る時に帰りたくないって言われた時の幸福絶頂よ
今日も決めての
ピザが飛ぶー(焼けてないが)
ピザ型平時(平常運転)
すまんクリスマスにホテルとかバカ?と思っちまった
高級ホテルだよな
アハンオケツ
イクリード
ニ.ガ.ーズ(シャドウズ)
アハンオケツ
イクリード
ニ.ガ.ーズ(シャドウズ)
ドミノへの一斉忌避が起きて
ピザハットや弁当屋に急な注文が殺到してそう
メタスコア
73 ストーカー2 73
想 定 内
出来ないことを出来ないと言えない
無能ガイジのみたいな会社だな
そもそも数日前に予約していた商品ですら予定通りに作れてないんだぞ
明らかにキャパ以上の注文を受けた結果
だから現在の予想待ち時間とか注文前に出せば良いんじゃないか?
(最初に戻る)
そんな当たり前の管理体制がないとかありえるのか
営業と現場か
というかピザに固執する理由ある?
届いてすら居ないんだよなあ
ドミノピザを注文してしまうのだ
待ち時間なしで案内されてビックリしたわ
店側はシステム的に注文の上限を定めて当日は予約客最優先で対応する
これくらいやって当たり前だしその上で客も時間帯を考えて利用しろよ
バイトを入れてしまったのか……
ほかの店は聞かないな
知らんだけかね
店も客も学んでねえな
900人店員がいれば1秒で焼ける!!
もちろん頼んでないけど
クリスマスといえばパーティ、パーティと言えばピザってことなんだろうけど
何も注文が集中しそうな日に頼まなくてもねぇ…
高級ホテル()
童貞だなオメー、ダサ過ぎるぜ・・・
せめて30越えるまでには彼女作ってホテルでアレコレ楽しめよ
どうせ暇なんだから自作しろよ
うちはフライパンで自作してるぞ
電話注文しかなかった時代だからまだしも、ネット注文で受注もコントロールし難そうだからそうなるだろ
しかも札幌とか雪降っててどうやって配達してんだ
本部がアホすぎるんだから
半額800円のチキンバレルセット×2
半額1400円の寿司
以上で爆食いフィニッシュ
ピザとかコスパ悪すぎ
注文しよっと
美味いけど高すぎる
それだけでQOL爆上がり
待たずに他の店、他の喰いモノ買いに行けよw
キャパの管理は店がやるんだから客は知らんから何の罪もない
本社社員は皆家でパーティー
円山町だろ?
当日は全室満員になるもんな
クリスマスイブに犬鍋食ってるんだっけかキムチは
今年から自社に届いた注文をウーバーに振り分ける害悪機能までついて客だけでなくウーバードライバーにまで
迷惑かけてる
このクリスマスイベントに群がる消費者様は一匹残らず、
ものの見事に全匹がゴキブリ知能です!
うわー!こっちに迫って来た!
以上、現場からの中継でした!」
受ける側も人員がどれくらいいて、どれくらいの注文を受けられるのかマネジメントさえ出来てれば、
ある一定の注文超えた時点で断るか、数時間待つ可能性があるって警告を表示すればこんな問題は起きないと思う
注文を断るというのは売上を上げるチャンスを逃すってことだろうけど、評判落とすよりかは全然いいと思うけどな
目先のことだけ考えず、長期で考えないと
今の時期はクリスマスが理由なだけで、普段だって時間守れてないんじゃない?
野党系の不祥事ほとんど出さないテレビに真実なんて枕詞つけちゃダメ
痩せろデブw
サービスを提供してて利用可能なら、使うかとうかは当人らの自由だろ
捌けもしないのに受けた店に問題があるわな
俺の冷凍庫エリアには常にピザか6枚は貯蔵してある
ピザ屋が配達せずに訴訟されてた際に無罪にするもんだからこうなっちゃったじゃん
アホかよ
買わん方がいい
ひとりでクリスマスするならそれでいいかもしれないが…
ざまあみろ
そんなもん使って安定して配達なんか出来るわけねーだろ
クリスマスにウーバー配達員なんて料金倍でもやりたくねー
現場の人達がかわいそうすぎる
ドミノのピザが遅れまくるのはクリスマスに限った話じゃないけどね
半額詐欺キャンペーンいい加減やめればいいのに
本件といい、そういうとこから滲み出てるんよな企業性が
クソまずいじゃんあれ
記念日用に冷凍保存しておくといい
今年は26日もクリスマスVでピザ食えば良いんだ✌️
こんな時にドミノ使うのは、台風の日に川に近づくような真似でしかない
俺はクリスマスとか正月は毎年行きつけの洋食屋とか料亭にオードブル作ってもらってるわ
権限のある奴が現場にいないシステムにすると
現場には責任能力ないから逃げるんだよな
頭わる
スーパーにいくらでもあるだろ
とりあえず高い金もらってふんぞり返ってる連中を配達に行かせろ
23日~25日予約のみ・当日販売ナシで予約受付終了
って看板掲げてたな
シフトに入っておきながら当日ブッチした率がかなり高いってことだろ
雑な運搬で崩れるケーキと見本と全く違うおせち料理も入れとけ
こちら家族で近江牛サーロインステーキと高級海鮮丼、特注のクリスマスケーキ2箱でしたよ。。
ドミノ・ピザなんて普段食うもんだし、もっといいもん食えよ
何回もやらかしてるからこういう場面で使う気にならんわ
マジで今回も何かしらやらかすと思ってた
作るの簡単だしね
作れない量の注文予約ヘーキで受けるぞ
ピザなんて何時でも食えるのに
謝罪は形だけで顧客をなめ腐っているのは変わりない
そもそも買えることが奇跡
前日に買って冷蔵庫に入れとけ
ギリ予約で受け取れないとかは店も客も両方バカ
そもそも日本は七面鳥自体がメジャーじゃないし
エゾライチョウはとっくの昔に禁鳥だからな
ちなみに七面鳥もこのエゾライチョウの代替に過ぎない。
冷凍ピザを買っておいてトマトやチーズをさらに乗せて焼いたわ
前日に予約してこなかった人はかわいそうだな
衛生管理の考えが全くない
時間も全く守れないから頼んでないわ
オペレーションミスったなこれは
洒落たビルのオーブンなんて一つもない綺麗な白い机の並ぶ会議室で「クリスマスもいけるいける!」とか話し合ってんだろ
てか日本はただのパーティーだから何食おうがどうでもいいだろ
頭悪ぅーいヘルジャパン民www
何年か前に繁華街の狭い道に人が殺到して立ったまま圧迫死してた国があったな。あーゆーのを地獄と言うんじゃないのか?ヘルコリア君。流石にあのニュースは目を疑ったよ😅
ピザハットならすぐ作ってくれたのに
店としてシステムが作れてないんやろなあ
ドミノピザは何度もやらかしてるからオペレーションというよりシステム、主にアプリの問題だろ
店員バイトだろうし働いてる側からしたらあのガバガバアプリでは防ぎようがないのは想像できる
クリスマスにピザなんか食いたいと思わない
陽キャはよくやるなと感心
時間あたり20件の配送がキャパなら普通は設定でそれ以上受注できないようにすんだよ
でも上限無しで無限に受けられるようにしてるからこうなる
結局カレーモントレーみたいになったが美味しかったw
俺が客ならピザの無料券10枚くらいはもらわないと許せない(´・ω・`)
だから亡国への道へと進んで行くんだよw
その点日本も人でなし岸田、コイツから生まれた能無し反日石破政権でかなりヤバいけどな。しかも黒幕はクソ官僚洗脳だからなぁw
なんの格差だよw
遅延自体を楽しんてるんだよwつまりは変態家族なのだ
つまりコレを毎年楽しんてる変態プレイ
マスゴミ洗脳そのまんまの人って感じw
だから届かないw
幼児世帯つまりは任天堂ユーザーのいる家庭だと思えば、誰もが納得の事態だろとw
冷えたチキン食べてそう
スーパーで買うピザじゃいかんのか?
まったく改修も改善もされてないのかよ
1店舗で時間内に作れる枚数なんて決まってるのに、発注を止めるすべがない
明らかにパンクがわかってもネット予約のシステムがその時間の発注をその時間すぎるまで永遠に発注受け続ける
閉店後でも取り敢えず頼まれたもん届けりゃオッケーと思ってる
頼むのは半額に釣られるあほだけ
後々悪評立って謝罪するよりええやろ
こういう時は他人と合わせない方が楽しめるぞ
チキンが山のように積まれているのであった
生地は極論、前の日とかに作り置きもできるけど、結局はオーブンや窯で一度に焼ける枚数と時間に限りあるわけで一時間に作れる枚数ってのは決まってしまう。人手がいくらあっても関係なく関係ない
仮に一度に10枚焼ける窯が2つあって一枚焼くのに3分としたら60÷3*2*10=400
400枚しか最大で作れないわけだけど、システムに注文を止める機能がないから1時間に1000枚平気で注文うけてしまう
ドミノピザのHPや公式Xには一切この件載ってなくてお詫びもせず隠蔽に精出してるのが一番酷い
嘘だね、クリスマスが過ぎたら綺麗サッパリ忘れてまた同じことを繰り返す。
対策なんて出来んよ
人手不足と作れる量に限界がある
本部は店舗に丸投げ
混むの分かって行く客が馬鹿
対策なんて、一時間ごとの受注数の上限を設ければいいだけやで。システム的に。