海外の飛行機
— 羽田空港離着陸機に注目 (@haneda__rjtt) December 25, 2024
フラフラです
便名 J28243 Baku発 Grozny行きhttps://t.co/DV9xOLzKmJ pic.twitter.com/tzw2g8PIta
フゴイド運動してて笑えない https://t.co/uq12wvXHBj
— ko ka(coke) (@koka27325079) December 25, 2024
※フゴイド運動とは、航空機が安定を失って縦揺れ運動を起こし、
ほぼ一定の迎え角のまま飛行速度と高度が激しく変化する状態
高度が0に、、 pic.twitter.com/Y6TY9c0DHF
— おじさん (@kachiwarijji) December 25, 2024
結果…
↓
墜落しましたね、、 https://t.co/Spk1OVXOel
— おじさん (@kachiwarijji) December 25, 2024
墜落したと報道出ています…https://t.co/0oJBGdVgLe
— DQW@kuma (@Jeek1090) December 25, 2024
全員ダメかと思ったら24人くらい助かったみたいで、それがせめてもの救いですね。
— PAPA (@bca027761) December 25, 2024
この記事への反応
・まさかこの後墜落したとは...
・1時間半ほど前にこれを見たとき、
「めっちゃフゴイド運動やん」と思ってたのが、
まさか本当のフゴイド運動だったとは…
・これで頑張ってエアポートまで戻ってきてるのすごいな
・これ墜落前のツイートなんか
これはメーデー行きだわ
・うわぁ
スコーク7700出してからの墜落は久々に見たかもしれん
何があったんだろ
・メーデーで見たはさておき、
必死に戦った記録が見て取れてあまりにも辛い…
ニュースではバードストライクと言ってはいたが
・動画見ました。
素人目だけど、機長さんは最善を尽くしたんじゃないかなぁと思う。
着陸直前までは水平を保ててた…。
突然のアクシデントにあいながら
なんとか空港まではたどり着けたんだ…
機長さんは最善を尽くしてくれたんだな
なんとか空港まではたどり着けたんだ…
機長さんは最善を尽くしてくれたんだな
いませんでした
いませんでしたあ!!
代わりにこいつらが死ねばよかったのに
前列? 後列?
助かったの衝突した瞬間にジャンプした人間だけだから一は関係ない
TVで最後尾しか映してないのを察して
エンジン付いてるからまだわかるだろ
海に浮いてる船のほうが謎やろがい
家でもネットで世界中と繋がってるしな
そのおかげで救助が早かった訳でまだマシ
いませんめした
鉄なんて使われてないぞ
あの制御不能状態から空港近くまでこぎつけて生存者を出したのは
機長の奮闘の賜物だと思うよ、立派なことやで
おまえの主張はわかったからまず明日から外に出てハローワークに行ってみろ
やる気が出てから動こうとか考えてるんだろうけど、やる気っていうのは行動しないと出てこないんだわ
群れじゃないけど日本で飛行機乗ってた時に鳥に衝突して着陸が30分程予定より遅れたことあったな
鳥型のドローンだったなら両方のかおをたてられるな
鉄じゃねえんだわ
撃墜なのにピンピンしてる・・・妙だな・・・?
海って言うほど衝撃緩和しないから変わらん
これ見ていた人達は愉快な気持ちで見ていたんだろうな
人間のゴミ共が
やっぱ後部座席かな
航空機の残骸から弾丸で撃たれたような穴が多数発見されてる
中国民「人糞は無害の肥料」
ここまで酷いのに海じゃあかんのか?
墜落角度的に落ちたときに前の方はもうバラバラに無くなってる気がするわ
空き地やら水面やらに落ちてたら救助到着までに何分掛かるか考えたことあるか?
到着しても燃えるか沈むかしてる中で意識不明の大人を何人も運び出さなきゃならん
冬の海だし救助間に合わない可能性高いから普通は陸地目指すぞ
波が殆ない穏やかな海域でもない限り着水しても波が邪魔で機体が振り回されちゃう
お前は何も出来ないじゃん
海の方が助からん
沈むし寄り付けないし
フゴイド運動するような状態じゃ速度が十分に落とせないからまず助からんで
墜落時の動画、明らかに機体前方部がクッション替わりに爆散してたからなあ
ハドソン川の奇跡な
奇跡の意味分かっててコメントしてんのかそれ
一時的には生存者増えるかもしれないけど救助までに亡くなってそうなイメージやな
1番マシなの森とかだと思うがどちらにせよある程度以上の高度や速度だと絶望的
危険運転する奴を除いたら普通に自動車事故に合う確率のほうが低いんじゃないのとは思う
でも本当は空港に着陸間に合ったらしいじゃん
衝撃和らげながら落ちてくれるイメージだろうな
冬の日本海見てたらとても考えられんが
違うぞ
新型武漢ウイルスの実験場にされたんだ
高度を十分に下げた状態で飛行機から脱出すれば全員余裕で助かってた
俺みたいな素人ですらこれぐらい分かるのに何やってんだよ
生存者の動画見る限り中等症重症レベルの人もいるね
相当減速している着陸時の時ですら新幹線より早い飛行機が海に突っ込んだらどうなるか分からないくらい想像力がないのか?
海に落ちた人間を見付けるのは不可能なんすよ
落ちた瞬間は助かるかもしれんけどさ
どうもロシア側がウクライナのドローンと間違えて撃ったようだ
軍事専門家によると尾部にミサイルの破片が当たってる典型的な形が出てるからほぼ間違いないらしい
それでも空港までたどり着けない時だけ一か八かの最後の手段として考慮されるレベルのものでしかない
あれでもハドソン川で全員生還とかしてなかったっけ?
高い所から飛び込む時、人間の体重スピードですら姿勢が崩れたら大怪我負うんだから、飛行機の重量スピード高さから突っ込んだらそらもう海なんて鉄みたいなもんじゃない?
海は実はある程度以上になると衝撃がろくに軽減されないので普通に即死するしなんとかなっても大体そのまま沈むから基本助からない
普通助からない無茶な事したからハドソン川の奇跡って言われてるんだぞ
あれは神業の類
川だしそれだけみて失敗してるのは調べないのかよ
ハドソン川のは空港まで飛び続ける能力が失われただけで制御はできてるから可能だっただけ
#ツムツム 本日の謎3がまた難しかったですね…ヒントは時計の文字盤で、スタート位置から数字の方向にたどって行くと、その間に文字があるというクイズでした⌚🤔そして最終問題がまだ難しい…二つの画像を組み合わせ、ミッキーでチェーンさせると文字が繋がります🥹流石SCRAPさん監修ですね…💡
仮にキレイに入水して海に漂う結果になった所でほんまに助かる命が多くなると思ってんのか?
文字通りの奇跡と比べてるあほがおる
バードストライクじゃなさそうね?
出発から未来を暗示されとるやん
ご冥福をお祈りします
ハドソン川の件は川を滑走路にして助かった
街中に落ちてたら被害は計り知れない
只今のカザフスタンの気温、-14℃でございます
お前◯してやろうか?
あぁ?、
航空機から発信される電波を世界中のレーダー&衛星を使って受信してる
凄いのがこれただの航空ファンがはじめたサービスなんだよね
「MarineTraffic」で検索すると全世界の船舶の位置情報もみれるよ
海だと救助が出来ないからどのみち助からない
氷点下なら15分で死亡
あの辺なら国境が未確定だ何だと撃墜事件が起きても不思議はないな
バードストライクな
知ってたわーフゴイド運動
ちゃんとリアルタイムで公開してんだな
墜落した拍子にちぎれて爆発したエンジン周りではない人らが偶然助かったのかも
フゴイド運動にはならんだろ
なるのは操縦系統がやられたとき
バードストライクで操縦系統まで切断されるもんもうないだろ
油圧が切断される可能性はあるが、それは対策済み
バードストライクでエンジン止まって、油圧までダウンするって状況あんのか
チェチェンに向かったのが間違い
破片が運悪く油圧配管を破壊するとかね
エンジンナセルを貫通しないことが耐空証明の必須事項だから無理だな
タービンの真ん中部分、タービンホイールだったらあり得るが
スーシティのあの事故以来、規制が強化された
海の上で落ちたら100%助からんぞ、空港まで帰ってきたから一部が助かった
勿論全員助かるのが最善だったけどな・・・
あと事故の真相究明という面でも機体の残骸がある方が良い、生き残った人が記録した映像で
機体に弾痕が確認されたという情報もあるし
飛行機が墜落するなら海に降りればいいじゃない
黙殺したら被害者も遺族も納得できないだろう
落ちる所を選ぶなんて余裕はなかった模様
全滅しない程度にうまく落とした機長が偉いわ
ロシアの鳥は尾翼貫通するんかー
まぁ前の方は流石に全滅らしいが
着陸ギア出してないし
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
マジかよクソ雑魚の負け犬国家じゃねえかw ざ ま あ
そんな操作が出来る程度のトラブルなら普通に着陸出来るやろ
冬の極寒の海の世界へようこそ
エレベーターが落下してもぶつかる瞬間にジャンプしたら助かるとか思ってそうw
草生える
JetStarに失礼だろうが
クマは麻酔銃を撃って眠らせてから山に返せば良い、とか言ってるアホと同レベルなんやが