• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




地獄の難易度!? リアルお坊さん企画のカードゲーム、初版が即完売 「絶対見分けつかんわ」「俺の知ってる坊主めくりと違う」


1735204701992


記事によると



実在の僧侶の写真を使ったカードゲーム『ぼうずめくり』がXで話題に。実際に遊んだ投稿主と、制作者に斬新なカードゲームの誕生秘話を取材しました。

・『ぼうずめくり』(2300円)は、承諾を得た実在する僧侶35名分の写真を2枚ずつ使用した70枚のカードゲームです。

・カルタや百人一首のように読札・取札があり、読札を裏向きに重ねて山札とし、取札を表に向けて場に広げ、山札から引いた1枚と同じ僧侶の札を場から探す「ぼうずめくり」の他、「ぼうずあわせ」「それはこのぼうずですか?」の3種の楽しみ方を提案しています。

実在する僧侶に依頼し、遊んだ人からも喜ばれている『ぼうずめくり』ですが、その奇抜なアイディアはどのように生まれ、実現したのでしょうか。企画・制作した「WAYA工藝」に話を聞きました。

・「WAYA工藝」は団体職員と僧侶、2人からなるクリエイターサークルで、今年3月からメンバーの地元である北海道を拠点に始動しました。

・「おじさん構文を作って遊ぶ『オジサンメッセージ』を作ったボードゲーム制作サークル『ドヤゲームズ』さんに、ボードゲーム開発について教えてもらったのがきっかけです。それから、ゲーム開発を目指しました」。道内ながらも離れた都市に住む2人とあって、打ち合わせはZoomで行っていったそうです。

・当初はコンセプトをしぼらず、「それぞれ団体職員と僧侶という異なる分野で仕事をしていましたので、地元の自治体の特産品をテーマにしたボードゲームなど様々な案を出しました」

・話し合いを進めるうちに、11月に「幕張メッセ」で開催されるイベント『ゲームマーケット2024秋』への出展という目標が生まれ、ゲームのイメージを固めていく話し合いを重ねていきました。

・目指すは、クリスマスやお正月に家族で遊んでもらえるようなゲームで、海外から出展する人にも興味を持ってもらえそうな日本らしいビジュアルインパクトが強い作品。ゲーム開発は初めてなのでルールは単純明快に。そこで、テーマは馴染みのある仏教に決めて、企画を検討。

・「『一般の方にはわからないだろうけど、僧侶同士だと後ろ頭の形だけで見分けがつく』という話から、メンバーの修行同期の顔写真が並ぶアルバムを見てみたところ、そのシュールさ、あまりの見分けのつきにくさに『これだ!』となりました」。

・「肖像権の問題が真っ先に思い浮かんだので、当初は画像生成AIを使って制作する事も検討したのですが、AI画像だと人物の違和感がすごいんです。カードに印刷された僧侶の細かな特徴を見比べて同じ僧侶のカードを探すゲームなのに、生成された画像自体の違和感が強くて探すどころじゃなくなってしまうので、あのアルバムの面白さを伝えるにはやはり本物にお願いするしかないと」

・写真を使用させてもらうために、知人の僧侶ひとり1人にゲームについて説明し、無事35人から承諾を得ました。

・「話を持ちかけた時は、こちらが思った以上に『面白そうなことやってるね』という反応が多かった印象です。当初承諾してくれる人はごく少数だと思っておりましたが、予想に反して『顔出し大丈夫だよ』と快諾していただけました」

・協力してくれた僧侶たちに、完成した『ぼうずめくり』を聞いたところ、「自分の顔が入ったゲームで子どもが楽しんでくれた」「次回作に期待している」と好評だったと言います。お袈裟をまとった僧侶5・6人で「ぼうずめくり」で遊ぶ様子を撮影し送ってくれた方もいらっしゃったとのこと。「これには笑いを禁じ得なかったです」。

・また、今回は協力できなかった僧侶から、「奥さんにこんな面白そうな企画になぜ顔を提供しなかったのかと怒られた」「自分も出せばよかった」と後悔の念も。

・目標としていた『ゲームマーケット2024秋』には11月17日のみ参加。「北海道からスーツケースに詰め込めるだけ詰めて商品を持ち込み、ゲームをお供え物風に陳列したり、僧侶のメンバーが法衣を身に着けて立ったりと、出展ブースの演出も趣向を凝らしました。

・人目を引いたようで12時頃には在庫が半分に、16時の時点で完売となりました。

・イベント終了後は、オンラインの販売サイトBOOTHで販売を開始。「X(旧Twitter)では『お正月家族で遊ぶために購入しました』『仏教や僧侶が大好きで購入しました』『他の神仏系のゲームと一緒に神棚に飾っています』などのコメントを頂けました。なかには、他の有名ゲームと『ぼうずめくり』を組み合わせた新しいルールを考えてくださった方もいらっしゃいました。皆様に好意的に捉えてくださって制作者として大変嬉しい限りです。ご家族・お仲間と集まる際に楽しんでもらえると幸いです」。



以下、全文を読む




GfrxmrmboAAosrx











この記事への反応



かなり難易度の高いゲームに仕上がってますね
これで後ろ姿だったらもう無理ゲー


うわー
わかりづらい
AIに覚えさせてできるか試してみたい


このカードで
坊主丸儲け


安定のメガネ率
昔の僧侶も視力弱くて大変なのおったんだろうな


なんかこう、SSRだのLRだの
派手派手しいカードに目が慣れちゃってるから
このシンプルさがいいですね。
なお見分けはつかない模様。


実写のギャグ漫画日和かと思った

坊主の眼鏡率が100%な件

「全部同じじゃないですか」
「違いますよー!」
「これだから浄土真宗は困る」


坊主だけなら僧侶だからって理解できるが、なんでみんながみんなメガネやねん




ちょっとシュールだけど難易度やばいだろこれ!






B0DQ72BDM8
赤松 中学(著), こぶいち(イラスト)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:41▼返信
ハゲは性欲強い
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:41▼返信
はげえええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:42▼返信
珍年というネタみたいな名前にされた人可哀想
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:42▼返信
メガネはずるい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:42▼返信
>>1
アヌスからこんばんは
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:42▼返信
散髪行くのダルいから坊主にすっか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:43▼返信
坊主「決闘(デュエル)!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:43▼返信
>>3
何?珍子?
9.投稿日:2024年12月26日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:44▼返信
坊主をめくるとかホモかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:44▼返信
唯一のヒントのメガネまでも…
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:45▼返信
なまぐさ坊主
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:45▼返信
ウホッ!坊主
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:46▼返信
>>9
オンコ珍真
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:47▼返信
>>5
レアカードは小峠とピッコロ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:47▼返信
住職送って
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:47▼返信
迷宮兄弟のパクリ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:48▼返信
カイジの黒服並の個性
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:49▼返信
ガイジの黒服並の個性
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:49▼返信
カイジイジの黒服並の個性
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:50▼返信
メガネ率100%なのはなんでなん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:50▼返信
君たちって彼女いたことすら無さそうw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:50▼返信
このハゲー!
違うだろぉー!違うだろぉぉぉ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:52▼返信
みんなハゲ散らかして可哀想に😭
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:52▼返信
横山緑
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:52▼返信
全部同じじゃないですか!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:53▼返信
なぜみんなメガネをかけてるんだい?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:53▼返信
>>26
これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:54▼返信
舐めて来い!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:56▼返信
>>28
同じですねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:57▼返信
スカルファックの用意
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:58▼返信
これが本当の坊主丸儲けってか…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:59▼返信
インモラルヘッド
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:59▼返信
広告の冬の家電が、電気エフェクトつけたりAmazonの規約違反ばっちりで草w
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:00▼返信
昔からあるだろこんなの
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:00▼返信
ハゲも煽てりゃめくられる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:01▼返信
眼鏡いない家系だと全部眼鏡なのすごい不思議
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:02▼返信
背景とカード裏にもうちょい風情が欲しい
あと、宗派もあるといいかも
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:02▼返信
これって税金の扱いはどうなるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:03▼返信
ハゲを励まそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:04▼返信
一休さんと漢字違いのちんねん
42.投稿日:2024年12月26日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
43.投稿日:2024年12月26日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:07▼返信
3回目くらいでみんな乾いた笑いになって二度とやらなそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:08▼返信
調子こきだした坊主にイラついてたノッブの気持ちがわかるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:08▼返信
メガネ率すげぇなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:09▼返信
※無税です
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:12▼返信
坊主はハゲではない
ハゲは坊主ではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:14▼返信
よく見るとハゲてない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:17▼返信
仏教の起源は韓国
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:18▼返信
キリスト教の起源は韓国
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:21▼返信
なぜ全員がメガネ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:26▼返信
眼鏡率高すぎ
あんまり目に悪いことやってなさそうな生活だろうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:27▼返信
通販なら僧侶無料
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:27▼返信
坊さんは暗いお堂でお経を経本を見ながら唱えるから視力が落ちるんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:28▼返信
なんで全員メガネかけてるんだよフザケんなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:29▼返信
>>53
坊主は質素の生活をおくらないといけない
電気も禁止でロウソクの火で書物を読む
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:32▼返信
そうか、よかったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:35▼返信
メガネ率よ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:38▼返信
なんで全員メガネなの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:41▼返信
坊主がメガネ率高いのって意味不明だわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:41▼返信
坊主憎けりゃ今朝マテ煮食い
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:49▼返信
姫とイケメンがいるだろ
坊主だけめくってどーすんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:58▼返信
メガネ率が高いのは暗い中で下向いてずっと文字読んでるからやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:58▼返信
手札捨て続けてゲームにならんと思ったら神経衰弱するんかい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:58▼返信
   希望 夢 愛 温もり
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:01▼返信
日本人の近眼率の高さは漢字のせいって説あながちトンデモじゃないのかもなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:08▼返信
トネガワにこんな話あったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:16▼返信
其々の宗派は見るやつが見れば坊主の袈裟に階位による違いを見て取れるらしい
俺にはわからん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:17▼返信
警察の訓練とかにちょうど良いゲームじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:24▼返信
蝉丸引いたらあかんやつやろ?知ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:25▼返信
>>57
金ぴかのシャンデリアぶら下がってるがあれ電気付いてないんか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:50▼返信
坊主驚異のメガネ率!
剃髪してても毛根の残存率で青さが違うのね
やる相手居ないけど欲しいw
けど箪笥の肥やしにしてたらバチ当たりそうで怖くて買えないw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:50▼返信
メガネ率高いってより坊さん全員にメガネしてもらったんじゃあ
いくらなんでもメガネ有り無しは分かりやすい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:58▼返信
流石に全員眼鏡ってのはわざとそうしてるのではと思うわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:04▼返信
仏陀「さすがに欲まみれすぎん?」
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:05▼返信
受刑者に袈裟着せただけのバージョンも作って欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:43▼返信
友人の会社の営業ではお名刺で坊主めくりをしてチーム内での顧客の認識を共有しているそうだ

しかし、めくったところでダウト!だの審議!だの西暦何年時を想定しているのか?となかなか進まないらしいw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:49▼返信
これは無理。見分けつかん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:55▼返信
何でみんな眼鏡なの?
暗いところでお経でも読んでるのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:59▼返信
驚異のメガネ率ワロタ
坊主はコンタクトNGなん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 02:25▼返信
>>1
坊主はハゲじゃないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 03:53▼返信
みんなメガネかけてるけど
坊さんの生活は目が悪くなりやすいとかあるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:15▼返信
いかにも下っ端の坊主じゃつまらん
東大寺の別当とか延暦寺の貫主法隆寺の管長とか使えよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:03▼返信
服装容姿に規定がある職種は応用できるな
サラリーマンやCA、警察官や自衛官とか、高校の野球部も良いかも
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
※84
死んでるけど織田無道と瀬戸内寂聴追加で
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:27▼返信
暗いところで経典読まなきゃいけないからかな?
知らんけど

直近のコメント数ランキング

traq