• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより













この記事への反応

なにその早い者勝ち制度wwおもろすぎるww
だったらもうお湯はらなくていいじゃんwwww


珍しいご家庭ですね。
一般的な日本の家庭では、家族全員同じお湯に入りますよ。
「え!お母さんの後の同じお湯に入るの!?」と彼氏さんに言うとおかしな事になりそうなのでご注意を。


一人目しか湯船に入らないのに家族に一番風呂の概念がある方が謎だよ。入れ替えるならその人も一番風呂でしょ。

次に誰も入らないのに一番風呂の人がお湯を捨てないのは何か理由があるのかしら?洗濯用?

え、私も自分の家庭が常識と確信を持って言える訳では無いですが多分あなたのおうちがかなり特殊ですよ。国民的アニメでも交代で湯船浸かる描写あったと思うし、1人しか入らないのが当然なら「一番」風呂って言葉おかしいと思いません?二番三番があるから一番なんでしょ。

なにそれ。そういうシステムの家初めて聞いた


えっ?最初に入ったもん勝ちなら、毎日一番風呂目掛けて入るわ私

めっちゃ珍しいと思う
なんなら翌日の朝追い焚きして湯船浸かる家もあるし


色々言われてるしマジョリティではないと思うけど、気持ちは分かります


今まで気にしたこともなかった





家族の風呂で誰かが入った後の~ってのは気にしたことないわ…
そんなに気になるもんなん?



B0DQBRBZ1S
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DPQ52DZN
小林有吾(著)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(347件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:22▼返信
すげー珍しいご家庭
潔癖症一家?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:23▼返信
そもそも一番風呂は肌に良くない
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:23▼返信
いつもゴミ記事ありがとうね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:23▼返信
そんなことを気にするお前がキモい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:23▼返信
普通は全員シャワーです
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:23▼返信
(´・ω・`) 知らんがな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:23▼返信
お風呂スタイルなら、家族で順番に入るやん。最初にザッと体綺麗にしてから入るし問題ないっての。
いちいち入れ替えしとったら水道代どんだけかかんねん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:24▼返信
お父さんが入ったあとの風呂に入れないJKかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:24▼返信
単純に家族が小汚い人たちの話なのでは
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:24▼返信
※5
普通とは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:24▼返信
いつも1番風呂だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:25▼返信
>>10
国民の98%かな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:25▼返信
父親が入った後は濁りがすごいし色々浮いてるから入りたくない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:25▼返信
エコやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:26▼返信
お前ん家がおかしいだけ、てかお前が圧倒的にイカレてるだけ(以上)
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:26▼返信
一人暮らししないとそんな事も分からんのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:26▼返信
身体洗わずに風呂に飛び込むよう教育なされているご家庭なのでしょう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:26▼返信
追い焚きって機能が何のためにあるか知らないん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:26▼返信
潔癖症かよ
カップル揃って実家住みかよ、いくつだよ、いつの話だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:27▼返信
何速報なんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:27▼返信
金持ちなんやろなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:27▼返信
彼女さんの言い分も分かるけどね
よく考えれば汚いよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:27▼返信
お前の家がおかしいだけだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:28▼返信
でも公共施設のタッチパネルやドアノブには普通に触っても気にしないんだろ?
都合が良いんだよなそういう奴らって
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:28▼返信
周囲の関係者含めて経験の幅、コミュニケーションの範囲が狭すぎるんじゃないかな
おそらく自分にとって都合の良い答えしか見てこなかったんだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:28▼返信
>>1
お前は父親のtnkがついた水に浸っても平気だもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:28▼返信
>>22
ごめんまったくわからないよ
親が入ったから次の湯に入らないってのは日本においては潔癖症すぎて生きるのつらいレベルだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:29▼返信
個人用の浴場無いような下層民が上級真似た発言してんの痛々しいなwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:29▼返信
家族のうち一人しか風呂に入らないとか笑うんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:29▼返信
>>24
外に出る時点であぶねーんだから潔癖症ってファッションだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:30▼返信
最初の一人だけしか湯舟入らないなら全員シャワーで良いだろ
ただ頭がおかしいだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:30▼返信
お前の親カオナシなん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:30▼返信
そうじゃなかったらその一番風呂って言葉が意味なくなっちゃうけど?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:31▼返信
残念な家庭で育って可哀想なのが出来上がったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:31▼返信
女の後に男が入れるかってこと??
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:31▼返信
ママも女でしょ!!ムキー!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:31▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:32▼返信
アカウントみりゃわかる
バズらせたくて嘘松いってるだけのゴミ垢
それを紹介するキチガイサイトよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:32▼返信
そんなん時間帯によるやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:32▼返信
一番風呂はお湯が硬いといって2番目に入るのが好きな人もいる
風呂場の温まり加減とかなんとなく分かる気もする
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:33▼返信
女さん気持ち悪いよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:33▼返信
温泉も源泉かけ流し、風呂は入れ替えは基本だよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:33▼返信
家の大黒柱が一番風呂だろって話なら解らんでもないが
何が言いたいのかいまいち解らない
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:33▼返信
え?1人の為にお湯張ってんの?
馬鹿じゃねぇの無駄すぎるwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:33▼返信
母親と彼氏が一緒にお風呂入るのが正解
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:34▼返信
親子なのにこの女は彼氏の母親を一人の女性として見てんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:34▼返信
そもそも家風呂って1日経った物を追い炊きして使うと菌が増えるのであって1日で交換なら問題ないだろう?
気になるなら上がる時にシャワーで流せば、良いと思うけどね
ただ2日とか3日風呂に入らなかった奴が入った後の風呂は汚いとは思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:34▼返信
思春期のマンさんがお父さんの後とか嫌みたいなもんでもないのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:34▼返信
まこもじゃないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:34▼返信
温泉絶対行けないじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:34▼返信
先着一人しか入んないは変わってると思うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:35▼返信
逆に気持ち悪いからツイ消し越えて垢消しまで叩かれてくんねーかなー?(鼻ホジ)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:35▼返信
潔癖症家族だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:35▼返信
>>46
そら敵として見てるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:35▼返信
普通じゃないから金持ちお嬢様なんじゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:35▼返信
>>26
別に平気だし、温泉とかスーパー銭湯とかも普通にお湯に浸かるけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:36▼返信
韓国ならスープも家族全員で使いまわすニダ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:36▼返信
>>50
こいつの言い分だと一番の奴が温泉独り占めやぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:36▼返信
お湯をはりなおすのは金かかりすぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:36▼返信
裕福なんよこの考えって税金はもっともっと上げられる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:36▼返信
>>55
金持ちならシャワーとかやらんで一回一回替えるまでいくやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:37▼返信
そんな潔癖だと色んな人が浸かる銭湯なんて入れないじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:37▼返信
4人家族だと4回入れ直すの??
無駄出費すぎてそんな女と結婚できねぇわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:38▼返信
もう一緒に全員で入れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:38▼返信
妹の後に入ってるけど髪洗うのもそのお湯そのまま使ってるわ
シャワーの温度合わせめんどくて
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:38▼返信
会社の上司は家に帰ったときに風呂が沸いてないと亭主が汗かいて帰ってきたのに風呂が沸いてないとは何事だと怒ると言っていた
実に昭和的な考え方だが確かに一家を支えるために汗かいて働いてんのになんで一番後回しになるのが当たり前なのかと考えたら一理あるとも思った
この人からしたらこんな考えは思いもよらないだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:38▼返信
>>38
そしてその記事にわざわざコメントするキチ
もうみんなキチでいいのでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:38▼返信
一人ごとお湯全入換えとか金と時間かかるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:38▼返信
そもそも家族の誰かが先に入ったとか考えて風呂なんか入らないしそもそも入る順番も決めてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:39▼返信
安いマンションなんかは余計な配管のいる追い焚きは無いことが多い
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:39▼返信
嫁は男連中が入った後でなければ入れない
ってものすごい男尊女卑な常識を刷り込まれてる?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:39▼返信
>>15
こんなんでも万バズする性別ってホント超厚底下駄履かせて貰ってるよな
本人達はその自覚すらないという厚かましい連中
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:40▼返信
ようは潔癖症なんだろ
俺も1番風呂じゃないならシャワー
家族は気にしてないけど
銭湯とかならあがったあとシャワー浴びてから出る
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:41▼返信
本当の金持ちって毎日銭湯行くなりホテル暮らしで好きな時に好きな時間で、部屋風呂に入るか?ホテルのお風呂に入るのか?出来る人達のことを言うんだと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:42▼返信
>>37
地獄でなぜ悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:42▼返信
6人家族だと6回入れ替えるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:42▼返信
圧倒的少数派だろこんなん
こういう人って温泉とかプールとかどうするんだろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:42▼返信
それ言うなら自分が入ったあとなんでお湯捨てて浴槽洗わないんだよ。 その時点で嘘松確定
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:44▼返信
彼氏なんていない定期
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:44▼返信
>>76
全員がどうしても入りたいやつならそうなるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:44▼返信
>>5
やだくさそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:44▼返信
湯を毎回入れ替えろという意味なのか
母親は最後に入るべきという前時代脳なのか言いたい事がよくわからん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:45▼返信
普通温泉張り替えてもらうよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:45▼返信
こういうアピールする女ってそれなりの家柄じゃなきゃ哀れなだけだよ
そもそも何の為に湯舟浸かる前に身体洗うんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:45▼返信
家族なら普通でしょ
そもそも母親の体内から産まれてきたんだから拒否感なんてあるわけ無いし
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:45▼返信
お前らは風呂に入らないから問題ないよんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:46▼返信
そうなんだ
変な家庭だね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:47▼返信
お金持ちじゃないんだったら
おかしい家庭だね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:47▼返信
もうね嘘をつくしかないんですよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:47▼返信
こんな人がいるとはなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:48▼返信
最初の一人だけ風呂に入って他の人はシャワーと言う
そんな家庭が「普通」なワケないだろ おかしいのは女性X民の「お前」だ 
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:49▼返信
自ら全世界に異常者ですって自己紹介して哀れな粗大ゴミだなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:50▼返信
>>26
温泉とか銭湯が文化としてある日本人ならそれが普通だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:50▼返信
お母さんのほうが
顔もスタイルもいいんだろうね
女として負けて草ぁ!www
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:50▼返信
子供の頃は普通に何人も入ったあとに入ってたけど、
もう今ははいらんな

彼女のあととかなら入れるけど、家族は逆に入れなくなった
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:51▼返信
>>13
何百リットルもの水を濁らせられるとか特殊能力持ちだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:52▼返信
>>26
小ガキ生くらい拗らせてんな、お前
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:53▼返信
普通はバスタオルもデカいの用意して家族共用や
潔癖症の家は個別タオル用意するらしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:53▼返信
嘘ついてでもいいね欲しいんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:53▼返信
俺はスマホ見てる
長く入った方が良いと言う思いで
入り過ぎると危険だから注意
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:53▼返信
また男尊女卑の話か…と思ったら意味不明な話だった
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:56▼返信
>>2
どうゆう理屈やねん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:56▼返信
一体何のアピールなのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:57▼返信
ウチの親父は「タモリと福山雅治がそうしているから」という謎理論で体を洗わずに入るから入浴後の浴槽が無茶苦茶汚い
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:58▼返信
浸かって最後風呂出る前にはシャワーで洗い流す
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:58▼返信
オカルト潔癖は恥ずかしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:58▼返信
意味がわからんというかネタやろ
温泉やスパとかそういう施設すら知らない原始人なんか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:58▼返信
※12
なんてそんな悔しそうなん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:58▼返信
潔癖すぎてキモイ
今まで修学旅行とかでも湯船に浸からなかったのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:58▼返信
プールとか入らないのかよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:59▼返信
※22
身体洗えよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:59▼返信
※102
調べたら出てくるんじゃね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:59▼返信
この人の感覚では
ひとつの歯ブラシを家族全員で使う
なんだろうね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:59▼返信
彼氏、この女とは絶対結婚しない方がいい奴だろ
潔癖すぎて絶対後悔するぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:01▼返信
いやいや、この女
スーパーメンヘラでやばすぎだろw
過去ツイみてみろよww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:01▼返信
正直障害持ちと変わらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:02▼返信
>>1
風呂には入ってもガイジ臭
即ブロしたぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:02▼返信
こいつのツイートだとこれじゃなくてLINEの奴の方がやばい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:03▼返信
>私の家族一番風呂の人だけお湯に浸かってあとはみんなシャワーなんだけど、、、どうしてもお湯に浸かりたいなら入れ替えるんだけど、、

潔癖すぎてキモい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:03▼返信
家族全員、体を洗わずに入ってるんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:03▼返信
まあ昔の風習として男が先に入って女は後っていうのがあった
一応家族では気を使って女が後に入るから男どもは先に入れって声をかけてくるけど遅かったら女が入るけど問題はおこってないなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:04▼返信
恥の上塗り
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:06▼返信
さすX
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:08▼返信
風呂にとりあえず入ってその後シャワーで体を洗えばいいじゃん
境界知能かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:10▼返信
>>102
知らんのか
浸透圧の関係で一番風呂はあんま良くないんだ
誰か入ったあとのミネラル分含まれるお湯の方が皮膚には刺激少なくて優しいの
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:10▼返信
意味不明
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:10▼返信
気にしたことなかったな
気にしてる方がきもい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:12▼返信
こういうのは何故か嘘がバレないんだよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:12▼返信
一人暮らししたら人の入った風呂に入るのに抵抗あるようになっちゃった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:13▼返信
次入る家族ために自分は湯船に浸からない気遣いが必要ですね
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:13▼返信
次入る家族ために自分は湯船に浸からない気遣いが必要ですね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:13▼返信
>>98
バスタオル共用は普通じゃないぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:14▼返信
毎日、父親の次に入ってますが?
残業ある日は母親の次やで
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:14▼返信
>>128
お気持ち系は嘘とかどうでもいいから
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:15▼返信
女の人の体の構造的に汚れがアレだからだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:15▼返信
推しカス
137.投稿日:2024年12月29日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:18▼返信
温泉も銭湯も入れないじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:18▼返信
なんで家族が入った風呂にそのあと入ったらいけないんだよ、どんだけ家族汚く見えてんの
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:19▼返信
父親が入った風呂を汚いって言ってるタイプだな
結婚すると旦那を汚物のように扱うから関わっちゃいけない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:19▼返信
誰の後とか気にするか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:19▼返信
何言ってんだこのまんは
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:23▼返信
風呂ん中で身体洗う国だと張り替えるな
日本は身体洗って風呂入るから張り替えない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:23▼返信
>>22
親子ならお互いどちらから見てもDNAは半分同じなんだし、兄弟もおよそ50%近くは一緒だし、夫婦は夫婦だから気にすんなって思うんだよなあ。異性親や異性兄弟の入った後とかキモいから気持ちはわかるけど、翌日追い焚きして入るのより遥かに綺麗
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:25▼返信
なんというか、親の教育が悪かったんだろうな
かわいそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:25▼返信
たぶん母親がそういう潔癖症だったせいで特殊な家庭内常識ができちゃったんやな
父親に話きいたら堰を切ったように愚痴が出ると思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:26▼返信
こいつらさっきまで被害者女性がー、とか言ってた連中なんだぜ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:27▼返信
水道代もったいなさすぎるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:28▼返信
普通なん? ⇒ 普通だと思うよ。家族のいる家なら9割以上そうじゃないかな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:29▼返信
>>140
父親がキモいのは近親交配を全力で避けるDNAさんからの本能的な反応なだけで、配偶者がDNAさん的に有利なDNA持ちならばその反応にはならん。汚物扱い男子は他に理由があるって気がつこうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:30▼返信
病気だろこいつ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:31▼返信
どんだけ潔癖なんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:31▼返信
男を叩いて欲しいだけの嘘松
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:34▼返信
まぁそういう家庭だったのなら違和感凄いでしょうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:34▼返信
ご両親のどちらかが海外の方ならわかる
あっちは少ないお湯の浴槽で体洗って、終わったらお湯抜くよね
アメリカの文化だっけ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:35▼返信
ステルス金持ち自慢
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:36▼返信
潔癖症の人なら気になるのは仕方ないが
それを一般常識にすんなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:37▼返信
日本人は潔癖症すぎて家に入る時に頭からアルコール液を被るくらいだからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:37▼返信
>>4
本当に女って男の悪口言わないとどうにかなるのかな?って
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:38▼返信
風呂場から出る前にシャワー浴びれば問題ないだろ
昭和なんかシャワー付けてる家なんか少ないから、上がり湯も浴槽のお湯だし
浴槽のお湯だって家族全員が張替えもなしに入ってたぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:39▼返信
1げっと民のエリート
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:39▼返信
潔癖で言ってるにしてもそれいったら銭湯や温泉はもちろんプールにも入れないよな???
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:41▼返信
海、銭湯、プール、温泉旅行絶対無理な人で悲惨過ぎる・・・シャワーでも落ちない汚れって感じるんだろな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:42▼返信
そもそも1日使い回すわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:43▼返信
いずれ同じ空間の同じ空気も吸えなくなるし地球にもいられなくなりそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:43▼返信
もしかして湯船に浸かる前に体を洗う風習がないのでは?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:46▼返信
気になるなら浸かった後シャワー浴びればええやろがい!😡
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:47▼返信
>>125
何回か入ったことあるが、一番風呂って何かピリピリするんだよね、年寄りは先に入りたがるけど
俺は基本帰り遅いから、最後に入ったついでに風呂掃除の担当だけどね
まぁ、毛が浮いてたり垢が見えたりはするけど
どうせ最後はシャワーで流すんだし、批判してる人は思春期なのか、単なる潔癖症か?
生きづらそうな性格してんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:48▼返信
ワイ、フェリーの中で働いてた事があるんやけど
アホなバイカーが体洗わずに大浴場に入ったせいで
垢浮きまくりでひどい目にあったわ
何時間か垢をオケですくって取る作業をやる事になった
船の大浴場って次の港行かないと入れなおせないんだよね
みんな言いたいのは必ず体を洗って風呂に入ろうってことだ
ちなみにこのバイカーは出禁になった
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:50▼返信
毎回ワザワザ狙って母親の後に入ってるならキモイけど違うよね?
海水浴とかプールとか温泉行かない人なのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:50▼返信
普通にお前がおかしいだけだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:51▼返信
パパ、先にお風呂入らないでって言ってるでしょ!
洗濯物一緒にしないで!
っていつまで言ってるんだろうな、この女がおかしいわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:51▼返信
と言いながら昨日と同じ布団で寝るんですよね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:52▼返信
>>5
たまには湯船に浸かれ、出来たら15分以上な
ゆったり体中マッサージもするんだ
防水ちゃんとしてるなら、スマホでも持ち込んで音楽でも聴いてればあっという間だ
毛穴がほぐれて、中の汚れが落ちて気持ちいいぞ
シャワーだけじゃ血行にも良くないしな
匂いはデリケートな事だから周りは何も言わないとは思うが、臭いと思われたくないだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:53▼返信
>>26
お前とお前の家族が小汚いのはわかる
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:53▼返信
ゴリゴリの亭主関白みたいな家で育ったんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:54▼返信
お前の彼氏、その母親のアナから出てきたんだよ
もう別れてやれよ、お前自分が地雷だと自覚しろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:55▼返信
こいつは温泉やプールにも行かないんか?

ちょっと異常だと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:55▼返信
普通だろアホか
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:57▼返信
人変わるたびにお湯張り替えるとか富豪かよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:58▼返信
一生温泉入れねえやんww
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:58▼返信
うちは娘が先

ワイは基本最後だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:59▼返信
九州だけど男が入ってから女ルールはあるけど、入れないってのは無いよ。入れない風呂を誰が沸かして掃除してるんだろう。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:59▼返信
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:59▼返信
アホ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:59▼返信
>>18
多分、五右衛門風呂のご家庭なんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:01▼返信
地雷臭
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:02▼返信
誰かが入った後の風呂が嫌なら一緒に入ればいいじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:03▼返信
私がおかしいだけ?

って聞いて来るやつは大抵本人がおかしいだけ
健常者はまずこういう話し方をしないからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:05▼返信
金持ちの娘かな。
世間知らず過ぎ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:05▼返信
>私がおかしいだけ?

間違いなくお前がおかしい。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:12▼返信
もし嫌悪感を感じる程気になるなら、もう別れろ。お前のためにも彼氏のためにもな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:15▼返信
>>189
流石にそれは言い過ぎ。
工場の量産品じゃないんだから、ある程度の知識・見解の相違は誰にでもある。
今回に限ってはコイツが本当におかしいが。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:18▼返信
おかしな女のせいで普通の女まで悪く言われる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:19▼返信
>>17
関東以北だと、かけ湯を肩から水しぶき上げるだけで終了だと思ってる人もいるっていうしな
そら「石鹸でゴシゴシしてから湯に浸かれ」みたいに指導しなきゃいけなくなるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:19▼返信
彼氏がママに興奮してる展開を勝手に想像してるってこと?
アニメの見すぎやろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:21▼返信
>>46
母親が男より先に風呂に入ってることがおかしいってことかもよ
この女の家では湯に浸かる権利があるのは男だけなのかもしれんし
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:21▼返信
こいつの他の家族は普通に入ってそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:23▼返信
めんどうなので一緒に入ってますが
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:24▼返信
誰の後でも入ってるだけお前らよりマシ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:25▼返信
当然、温泉には入ったことないんだよね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:25▼返信
普通に考えて遠慮して最後に入ってるだけやろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:30▼返信
>>13
毎日入ってりゃ、そんなことならんけどな
親父さんどんな特異体質だよ、気にしすぎじゃね?
毛や垢とか、大体の汚れは浮いてくるから
表面だけすくって捨てて、お湯を足せばいい
血行にもいいからちゃんと入っとけ、勿体ない
暖まったら、湯船から出てもう一度シャワーすればいいんだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:32▼返信
あー、この女と結婚すると大変なことになるってバレたな
風呂以外でも平均的な暮らしをしてない可能性高い
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:32▼返信
>>37
じゃあ日本から出て行けよ
これだけ女性様に優しい国は少ないぞ?
大人なら現実を見てくればいい
風呂があるだけでも贅沢だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:35▼返信
>>50
その場その場の感情で発言してる
典型的なタイプやな
そういう正論で返されたら発狂しそう
ウザい・キモい・アンタモテないでしょ、の三種の神器
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:36▼返信
汚いものだと思っている差別主義者ってこと
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:37▼返信
>>61
90年代に見たような
風呂の中で体をブラシで洗ってるのとか
そういうヤツかね
なんか憧れたわw
体用のブラシ買ったことあるけど、ちゃんと干す場所は別にしないと
木製だとすぐカビるんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:38▼返信
なんだこの女、一生1人で生きていけよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:41▼返信
>>66
一理というか気持ちはわからんでもないが
その人が一人で、一家全員養ってるのか?奥さんは専業なのか?それならまだ理解できるけど
共働きの時代、遅くなるなら風呂くらい先に入っといて欲しいけどな
風呂掃除くらい苦にならん、というか慣れてるせいか
家族がやるとアラが気になってしまうようになった
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:42▼返信
トイレの便座も毎回交換してんのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:43▼返信
アタオカ女子と言うものが流行っているらしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:43▼返信
年寄りは知らんけど
現代人なら湯船に入る前にシャワーで頭洗うし、体も軽く洗ってから浸かるだろ
だからそこまで汚くないとは思うが
さらに温まったら、浴槽出てからもう一度シャワーして流すんだし
これ気にする人はガチで潔癖症だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:45▼返信
言ってることお婆ちゃん過ぎね?俺の婆ちゃんも嫁(俺の母)の後の風呂なんか入りたきゃねー言っていっつも一番風呂やったぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:47▼返信
昔、旦那さんを病気で亡くした人が、最近どう?って聞かれて、ガス代が半分になりました、ってしょんぼりした顔で苦笑いしてたのが記憶に残ってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:47▼返信
>>1
家族は別に平気だわ
よその知らん人が入ったのは入りたくない
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:48▼返信
湯船につかる前にかけ湯やシャワー浴びない家庭なのかな?
逆になんか不潔そう
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:49▼返信
綺麗に洗っても10秒浸かるだけでお湯が微妙に臭いが付くからね
だから毎回浸かる自己中は遅い人に気を使って3日に1回とかルール決めれば良いんだけど😨
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:50▼返信
家族なんて元々親と子供で一緒に風呂入ってただろ?
それが一緒には入らなくなって順番に入るようになるだけじゃね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:51▼返信
こういうやつが水を無駄に消費してんのか
節水という概念を知れカス
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:51▼返信
一人毎にお湯入れ替えるのは凄いな
光熱費気にしたこともないんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:51▼返信
>>159
基本的に毎日湯船に入る家庭なら湯はそんなに汚れない
普段シャワーだけだとたまに湯船に入った時に汚れが出るから湯が汚れる
それを見てる女が汚いと言ってるんだと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:51▼返信
>>22
海外の人もびっくりするらしいね
街並みや暮らしはすごい清潔なのに、そこは気にしないんだ!?って。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:52▼返信
>>5
シャワーのみが許されるのは毎日運動してる奴だけだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:58▼返信
これは親のせいなんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:02▼返信
まあ不潔なやつがいたらそいつには最後にしてほしいよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:07▼返信
女って資源を無駄にすることを何と思わないのか
それじゃ女に政治なんて任せられんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:08▼返信
普通じゃない
そんな奴とは即刻別れて俺の女になるべき
カードショップではなぜか入店拒否される事があるけどこれに比べたら気にするに値しないだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:08▼返信
>>26
人を特殊みたいに言ってるけど変人なのはお前だ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:09▼返信
>>5
冬は寒いやん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:14▼返信
>>13
それは父親に指導しろ
多分湯船に入る前に軽く洗ってないし湯船の中で身体や顔を擦ってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:15▼返信
たまにバスタオル共用って話きくけど
そのたびに「ああ底辺なんだなあ・・・」って思っちゃう
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:16▼返信
極度の潔癖症拗らせ一家の話で草
そんなんで一々お湯張り替えてたら時間的にも無駄過ぎるな
いっそ家族ごとの専用バスルーム用意した方が良いぞw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:19▼返信
たしかに垢うきまくってると入りたくない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:20▼返信
2、3日に1回しか風呂入らない家庭なんだろ
そりゃあそんな奴が入った風呂には入りたくないわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:20▼返信
(👄) これはツイ主がおかしいだけ。御自分の家庭環境の不運を旦那に押し付けては駄目だ⚖
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:25▼返信
家族全員潔癖症かよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:26▼返信
お前の彼氏はそのオバはんの股の間から出てきたんよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:26▼返信
プール入れないね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:27▼返信
夫でも長風呂で大量に汗かく(タオル持ち込んで拭うくらい)から後で入る気しない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:28▼返信
弟が入った後だけ垢が大量に浮いてたから嫌だったな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:29▼返信
きみたち頭のおかしい人を差別するのはやめなさいよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:29▼返信
この人温泉行ったらその都度張り替えてもらうんかな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:30▼返信
銭湯つれていかれたら発狂するんじゃねこの女
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:31▼返信
まぁ…今は家族でも爪切りの共用さえするなって啓蒙記事出てたりするし…
知らん内に潔癖症になるように仕向けられてるのかもしれない…
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:32▼返信
温泉入れんやん…
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:39▼返信
最近の母親は子どもが赤ちゃんの頃から徹底的に除菌しまくるせいで
乳幼児期に必要な耐性を獲得できなくてかえって病弱な子に育ったり
やたらアレルギーがあったりと問題がおきてるとかいうよなあ
不衛生すぎるのも問題あるし要はなんでもやりすぎはよくないという
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:41▼返信
九州人かと思ったら違う話だった。成人のキチガイ自慢は恥ずかしい。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:42▼返信
マイノリティであることに気づけてよかったね
ちゃんちゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:43▼返信
オレは姪っ子(JS4)が入った後に必ず入るよ🍄‍🟫💦
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:45▼返信
女の半分は毎日風呂に入らないくせに
あ、入らないのは美人だけでしたっけw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:47▼返信
こいつ温泉やプールに縁が無いとみた
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:48▼返信
この女アホなん?母親の後やから問題なん?父親の後は?兄弟の後は?此奴は旅館やホテルや銭湯へ1度も行った事ないのか?旅館やホテルや銭湯なんて赤の他人が入った後で入ってるやん、一番風呂以外はシャワー?一番風呂以外は湯を張り替える?温泉や銭湯の客ってシャワーで済ませてる?一々湯張り替えてる?こんなアホな女とさっさと別れろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:48▼返信
そのルールだと自分の為にしか湯を張らないんだから
一番風呂なんて概念は生まれないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:49▼返信
資源の無駄
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:53▼返信
海外で10年ぐらい暮らしたら、一般家庭用の風呂に家族全員が浸かるってのが本当に無理になった。
自宅でもお湯は自分が入った後に必ず抜くし、実家ではシャワーしか浴びない。
温泉やジムの大浴場はお湯を巡回させてるからか、まあ平気

家族とは言え小さな量のお湯に肛門や性器を浸けて次々と、ってのが無理になった

257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:53▼返信
洗ってない股ぐらから出てきたくせにキレイヅラすんなよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:54▼返信
>>245
出来ればヘアブラシも別々が理想
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:58▼返信
自分ちだけの超ローカルマイナールールで常識人ごっこ?
いい年こいてそのくらいも周りと話せんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:59▼返信
潔癖アホ女の口の中にウンコ詰めて
精神崩壊させたいわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:00▼返信
>>256
浸かった後に体洗えばいいだろ笑
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:05▼返信
>>256
潔癖症ですか?そんな事一々気にしていたら何にも出来やんやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:05▼返信
>>261
それならシャワーだけのほうがいいかな。
この時期は特に寒いからウンコつけたままいきなり湯に入る奴ら多そう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:07▼返信
毎日顕微鏡で自分チェック始めたら?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:07▼返信
薪で風呂入ってた頃は一番風呂嫌いだったわ
混ぜて温度を均一にしないといけないし
お湯がチクチクするんだよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:07▼返信
大気のある地球で暮らすって本気なの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:07▼返信
意味わからん・・・

家族一人一人が入るたびにお湯貼り替えろって言ってんのか?
一体どんだけ水道代とガス代かかんだよ、それ

こんなことヌカしてること自体が頭おかしいわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:08▼返信
一人ひとりお湯を張り替えるほどの金持ちか、もしくは一家全員が汚くて一人風呂に浸かったら替える必要があるほど汚れがひどいのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:09▼返信
親に先風呂を譲るのはどっちかっていうと孝行の部類じゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:10▼返信
銭湯や温泉の存在を知らないのかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:11▼返信
プールや温泉入ったら妊娠すると思ってる人
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:12▼返信
>>1
温泉もプールも海も行けない
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:14▼返信
身体を洗って入るなら対して汚く無いやろ。まあ張り替えたいならそうしたら?水道代払うのワイちゃうし。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:20▼返信
ご家族が身体を洗わずに風呂に入るから風呂の湯があっという間に泥だらけになる建設業なんだろう
この時期は除雪作業もやらされるから身体が冷えるんや
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:22▼返信
そういえば風呂なんて3年ぐらい入ってないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:24▼返信
この一家は洗濯も個別するんだろうか
だとしたら金と時間に余裕のある家なんだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:24▼返信
男の後に入りたくない。垢びっしり浮いてるし
つーか風呂入る前にシャワーで汚れ落とせよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:29▼返信
>>258
禿げが感染るから?
279.投稿日:2024年12月29日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:30▼返信
水道管の中を見たら発狂しそうだな😂
281.投稿日:2024年12月29日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:41▼返信
※269
親の後に入るのがおかしいって話じゃねぇよ
誰かが入った後の薄汚い風呂に入る考えなさが気持ち悪いって話だ
「母親」のせいでノイズが強くなってるがこの話においては先に入ってるのが父親だろうと弟だろうと兄だろうと関係ねぇよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:42▼返信
小学生の頃、兄がお風呂入った後にお風呂入ったら浴槽に白い粘液が浮いてて気持ち悪くて洗面器で取り除いてからお風呂入ってたな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:44▼返信
>>278
普通に衛生観念から
シラミの事も含めて
北米での話だから他は違うかも
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:51▼返信
カエル化現象の一種か?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:52▼返信
>>223
嘘松
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:52▼返信
家族ごときでその感覚なら温泉も汚いし、スーパー銭湯なんて汚水でしかないね
実際スーパー銭湯はめちゃくちゃ汚いらしいけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:52▼返信
なおウチの兄弟の1人は1ヶ月に一度か二度しか入らない
お湯は当然捨てる
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:53▼返信
>>282
浴槽に入るのは体洗ってからだろ?
お前んちは体洗わないで浴槽につかってんの?
それなら汚いけどさ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:54▼返信
潔癖は世の中でない方がいい
その常識をこさえて社会に出てきたら周りが迷惑
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:55▼返信
>>256
そんな潔癖で、家族が介護に必要とかになったらどうすんだろうね?捨てるの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:55▼返信
プールや大浴場の文化が無い韓国人ならそういう事もあり得るだろうな
日本人ではまずあり得る感覚ではない
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:57▼返信
>>218
毎回浸かる自己中ってなに?意味わからない精神病患ってるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:58▼返信
なら俺は毎日0:00に入るわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:08▼返信
>>288
それは捨てて当然と言うかもっと入らせろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:09▼返信
ここまで潔癖症ならS◯X出来ねぇじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:10▼返信
※293
毎日1番で風呂汚してる自己中ですか?
病院行って来いよバッチィから😁😁😁
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:11▼返信
潔癖症って普通に病気でしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:13▼返信
>>282
>誰かが入った後の薄汚い風呂に入る考えなさが気持ち悪い
プールとかどうするの?
海や川はもっときたないよ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:17▼返信
うん、頭悪ぅーいとしか
もしくは煽り嘘松
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:35▼返信
一日一人しか湯船に入らない家族とか無駄だし嫌すぎるしこんなん言われたら流石に家族にはならんわw
温泉地や旅行で外泊してもシャワーで済ますのかよ頭イカレてるのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:48▼返信
母親と一緒に風呂に入るとか、母親の浸かった湯を飲んでるとかならドン引きだけど
そうじゃ無いならお湯をいちいち張り替える方がキモい
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:51▼返信
そこを気にする発想自体が変態じゃん、何一家そろって思考がそっちって事?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:52▼返信
>>282
誰かが入った後の薄汚い風呂に入る考えなさが気持ち悪いって話だって家族でも我慢出来んの?君も子供の時から一番風呂に入れなかった時はシャワーだけで済ませてたの?親の入った風呂が薄汚い?その薄汚い両親から産まれてきたのに何で今生きてんの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:56▼返信
>>186
うち五右衛門風呂だけどお前の思っている五右衛門風呂は五右衛門風呂じゃないぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:00▼返信
うちはその日による
亭主の俺が一番とは限らない
年頃の娘達もいるしむしろ気を遣うw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:01▼返信
なんでバカ女ってアタオカな自分を基準にして考えるの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:03▼返信
湯舟一人限定とか聞いたことねーわw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:04▼返信
母親の入った湯じゃないと嫌なら異常だが普通に年長者に一番風呂譲ってるだけなら何もおかしくない
他人の入った湯が嫌ならその通りシャワーで済ますしかないな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:13▼返信
価値観の違う人とは早く別れましょう
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:13▼返信
一番風呂した人浴槽でケツアナとかマンアナほじってきたなくなるんやろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:20▼返信
「一番風呂」という言葉を使っておいてその意味を理解していないんだな
二番目以降が存在して初めて成立する概念だぞ
風呂の湯はシェアするのが常識だろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:21▼返信
>>102それ以外にもこの時期は一番風呂は浴室が暖まってないことが多く年配の方はヒートショック等の心配がある。なので誰かが入った後の暖かい方が体には良い。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:32▼返信
普通に入るけど先人が体洗わずに湯舟に突撃するカスなら話は別
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:34▼返信
てか一番最初の奴だけ風呂で後は全員シャワーってこの家庭ヤバいだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:48▼返信
ぜってー嫁にしたくないタイプ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:05▼返信
でも他人のち◯こしゃぶしゃぶするのにな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:10▼返信
病気の人もキチも一般人も一緒くたの場所にぶちこまれてるのに
どうして病気の人のポスを取り上げて話題にしようとしてるの?このまとめは
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:11▼返信
>>260
精子しとけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:14▼返信
彼氏のオカンが入った後の風呂に入ると彼氏がオカンの汁で妊娠するとか思ってるんでしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:19▼返信
潔癖症は大変だな
空気中にも汚物が飛びまくってるって気づいたら引きこもりになりそう
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:21▼返信
自分で風呂わかせば解決すっぞ
今まで風呂わかしてた人も助かるし
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:46▼返信
>>1
税金で飯食ってる狂犬病クソ左翼らしいお話でしたねw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:47▼返信
>>102
常識も知らんとかw

これだから文系の馬鹿は嫌なんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:49▼返信
気持ち悪い女。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 21:06▼返信
なんなら姉と一緒に入ってるわ
テレビの時間被るから入れと言われる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 21:17▼返信
低能馬鹿まんさん逃亡してるやん
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:27▼返信
全世帯で早い者勝ちで風呂入ってると思ってる女面白すぎでしょ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:28▼返信
湯舟は温まるのが目的なので前任者の垢が浮いてても最後にシャワーを浴びれば問題ない
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:51▼返信
しね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:59▼返信
まあ家庭のルールって他人様と比べる機会がないからこういう事起こることはあるよな
もしかして体洗ってから入るとかしないのかな…
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 23:02▼返信
お前がそう思うならそうだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 01:30▼返信
とはいっても富豪あるあるかもしれんな
子供の頃裕福な家庭だったが、お風呂入った時に遊びで
一旦お湯抜いて入れ直したりしても特に叱られた記憶ないし
かといって毎日やったり一人一人張り替えていたと言われるとそうではないが
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 02:58▼返信
こどおば?
335.投稿日:2024年12月30日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 03:59▼返信
ムッツリの究極進化系的な感じ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 04:07▼返信
異常な潔癖症か何かなのかな
人間から出汁が出ると思ってるタイプの異常者?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 05:10▼返信
異常な潔癖症か何かか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 05:13▼返信
※98
いやバスタオルは個別やろ、冬とか冷たいまま使うんか
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 06:17▼返信
リプにもあったが温泉に関してはどんな認識なのか聞いてみたい。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 09:47▼返信
おとうさんのあとはいや
おとうさんのといっしょに洗わないで
女さん特有の感覚だろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 09:59▼返信
娘の後に入って 飲みほしているよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:59▼返信
母親にどうやって産んでもらったんだって話だよ
寝言は寝て言え
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 15:17▼返信
潔癖が正義ってマウントうざいね
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 15:31▼返信
問題ないやろ
逆に息子の後に母親だと妊娠する可能性があるからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 16:53▼返信
臭そう
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 22:39▼返信
この人は学校のプール授業どうしてたんだろう?
プールはOKでお風呂はNGなの?

直近のコメント数ランキング

traq