公開されたおにいさん
見た人の感想がコチラ。
観ました。やる気がないなら作るな https://t.co/P1pfPrfNPp
— もうろう (@mourou_m) December 28, 2024
1800円払って90分のうち30分くらいクソリプ飛ばされてるみたいなものですよ
— もうろう (@mourou_m) December 28, 2024
イライラしますよそりゃあ
残りの60分も大学生の映研が作った身内向けパロディ作品みたいだし
映画を観て「死ね」って感想が出たの初めてかもしれん
— もうろう (@mourou_m) December 28, 2024
90分くらいの映画で面白いシーンは40秒くらいです。30分くらいは面白いつまらない以前に不愉快です
— もうろう (@mourou_m) December 28, 2024
・やる気がないなら作るな
・〇ね
・面白いシーンは40秒ぐらい30分くらいは不愉快
・1800円払って90分のうち30分くらいクソリプ飛ばされてる
とやべえ評価。
他の人も・・・
ほんとにこれ、聖おにいさん、後にも先にも映画を観て「不快」じゃなく「不愉快」になった映画はないかもしれんな。観客を死ぬほど馬鹿にしてきますから https://t.co/FAzHTmq0e3
— さっちゃん (@TURTLEISLAND30) December 28, 2024
中村光×福田雄一が悪いんじゃ…
— ヴォルフガング・アマデウス・京本 (@Retro0807) December 28, 2024
ブラックナイトパレードも作者の中村先生のギャグセンスと独自の世界観が面白かったのに福田監督のオリキャラとはしかんの扱い(銀魂時代から無茶振りされてる)には絶句した https://t.co/xFtAevyl7H
この記事への反応
・ここまで言わせるのすげえwwwあのキャストと聖お兄さんと言う下地で、どうやったらつまらなくなるんだ
・『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』で死ぬほど感じたからマジで気持ちお察しします
・聖☆お兄さんは監督も監督ファンも「確実に感動とか抜きのクソ映画であるという保証」の上に成立してる劇薬だから、内輪ノリの中身の無さを前提に観ないとこの感想になるのはしゃーない。
そもそも予告やらの時点でクソ映画ってわかるやろって……。
ただし佐藤二郎のくだりはガチでキレていい
・何の映画か気になったら実写版「聖⭐︎お兄さん」か
・実写レミゼか実写聖おにいさん、今日どっち見ようか迷ってたけどレミゼにしよ
擁護する人いないしマジでやばそうね・・・


何が違ったんだろうねえええええええええええええええええええええええええええw
勿論カネ出す気は無いからアマプラ墜ちしたら見るか程度ね
いちいち伏せ字使うなよ…
大画面でだいたひかる見るようなもん
真に受けるだけ無駄でもある
PV見たが見に行くつもりはないけど
福田監督は映画やらせちゃ駄目だな、堤監督と同じ
原作にないことばっかりやるせいだろうけど
損するだけ
才能が枯渇したのかな・・・残念。
一生不愉快なもの見る人生送っとけよ
とりあえず見ないと実際分かんねえけど
居ない存在でヤル気ない人間風のコントやってるだけだし
聖☆おにいさん好きな奴変質者みたいなのばっかやろ
見に行った人は一体何を期待していたんだ?
くそみたいな人間が見てくそみたいな感想出てるだけだな
ヨシヒコ2期の時点で大分枯れてただろ
この場合警戒すべきは宗教観やなくて福田雄一やろ
聖おにーさんは知らん
期待出来る要素あったんか
はたらく細胞は芦田愛菜と佐藤健だから成り立ってるだけだしな
聖お尿さんなら見た
クッキー☆はいかないんでしょハッキングしたとき電話番号もしってるのに使わないしスカイプもかけない
何に怒ってるかいわないし
これは漫画以外じゃ面白くならんやろ…
たしかドラマ化されてたよな
その延長線の映画だと思うけどこれを観に行く奴ってドラマを観た人達じゃないのか?
常連メンツの馴れ合いなんだから。
サマウォの押田と一緒。たまたま最初が当たっただけ。
映画化するの初じゃないぞ
頼まれたから超能力者だと思い住所や名前はしらないでやってる
誰が笑うんだよ
身内による過大評価の代表格
おまえに楽しめる才能があるかどうかだよ
こんなのやることなくて時間が有り余って仕方ない時にアマプラ見放題で渋々みるもんやろ
家庭用カメラで撮影したのか?www
よーしインフルエンザA+二日目の俺様が映画館に観に行って擁護するぞー まだ今日も2回くらい上映あるやろ
アニメも漫画もあれのままなら分かってるファン以外は楽しみ用がない
宗教ギャグもゆるゆるで緩急効いてないから退屈
福田監督の映画はギャグがしつこすぎてつかれる
俳優陣も無理してテンションあげてやってるのがひしひしと伝わってくる
合わないのとはとことん外すしな
活字で読んで面白いセリフも俳優が台本で発声するとなんか長くてまどろっこしくて、、、
俺には合わないと感じた
三国志のヤツもひどかったじゃん
福田組?
くだらねえ
古いわ
汚物と分かってて見に行く客も悪い
有名俳優集めただけのお遊戯映画
金出して見に行くアホおるんやな
過大評価 な
素人くさい
アイツのクソサブいノリ全て嫌いだし
福田作品に出て面白い事やれてる気になってる俳優陣もクっソサブいから
もうちょっと不満点を具体的に書いてくれよ
ど~せ絶対に見に行かないから
鶴瓶師匠の息子が出てたやつか
新解釈三国志は大不評だったけど
合う原作とそうじゃない原作があるんかね
聖☆おにいさんは前から不評多いのにこれが4作目なのは意味わからんけど
寒い身内ノリがキツイんよな
原作ファン層を引き込むなら一人100万ぐらいぼったくらないと元が獲れんだろ?
監督としての力量が全然足りてない
ムロツヨシと佐藤二朗の二人は「福田組の風神・雷神」と称される。
その程度でいいなら旧作いくらでも面白い映画あるだろ
この映画は監督が脚本兼ねてるから100割監督の責任です
みたいな奴で
お前は普通に面白くても星5滑ってても星5の
くそ信者だろって思っちゃうね
普通の人は元ネタがわからなければ笑えないのに、一部の意識高い系が「こんなネタ(俺以外には)わからねーってwww」
って感じで宗教ネタで笑える自分のレベルの高さ、センスの良さをアピールするだけのしょうもない漫画だからな
真面目に宗教に向き合わずに強いインパクトがあるキャラとしてキリストと仏陀を使うマジで恥知らずな漫画だよ
他作品で面白い言ってる奴も大抵俳優がみたいだけだけで脚本糞だしなw
ムハンマドは聖人じゃないってコト!?
偶像崇拝禁止してるやろ、ドアホ
君、イスラム教に殺害されるよ?
アホ丸出しで草
具体的に反論できないアホだな笑
全編が富野語のない富野語だよわかれよそれくらい
具体的に言語化出来ないのにバカにだけしたいアホおるもんねw
無駄に壮大にしても意味ねぇのに映画にしてどないするねん
イスラームは偶像禁止でモスクですらアッラーとムハンマドの型作るもの全て禁止やからな「私がムハンマド」とかしたら監督と俳優がコロリーナになる
世界三大宗教のうちの一つを扱えないならチグハグにもなるなぜ長編にした?イスラーム出せないのになぜ神々とか銘打った?という感じ
初めて読んだ時一巻完走できんかったわ。
映画は見てないけどサブタイトル見ると原作でも一番面白くない長編で長々やってた映画撮影のエピソードが思い出されるわ
アホ丸出しで草
連投しちゃってそんなに悔しいの?www
具体的に言語化出来ないのにバカにだけしたいアホなんだねw
サブスクで前の見てもつまらないし、
それが普通なんじゃない?
仏陀とかキリストとかまだ信じてるのかよ 大人になれよ
という世界への挑戦
ひろゆきみたいに多くの人は嫌いだけど一部は絶賛したりするのか
誰が見ても不愉快なタイプなのか
作品自体映像化するのが無理な作品なのかもね
公開直後くらいに褒めてるのもあったと思ったけどな
そいつがいる時点で見る気失せる
なんであそこまで使われるのかわからん
原作やアニメは面白くて実写化しやすそうだから期待してたのに…
駄作決定
ちょっとふざけとけば面白いやろみたいな
日本人に映画作品を作る能力は無い
逆に気になるわ
「聖☆おにいさん」だしワンチャン有るかなと思ったが、無かったか
テロリストを大量生産したクソ野郎
下らない内輪ウケの映像しか作れる人いないんじゃない?もしくは売れるかどうかに対してしか焦点を当ててない
↑
逆に気になる!!!!!
こいつらは内輪ノリでしか笑い取れないんだよ
映画どころか全てのエンタメの能力がない
売り出し中の俳優擦るだけ〜
佐藤二郎かムロツヨシを出すだけ〜
元々そこそこの人気作で〜原作ファンを呼び込むだけ〜
あー、わかる。ホンマ。
「こんなこと言わせちゃって、面白いでしょう?^^」
的な感じが最高に寒いんだわ。
あれで福田映画は懲りたからやめとくわ
普通の映画ではちゃんといい演技なんだがなあ
アニメも実写も微妙なの何なんだろね
南極料理人は大好きだがそれは流石に見てなさすぎやろ
おそらく、腐女子マンズリ用の日常系漫画なんだろうけど
アンダーニンジャもたぶん“いつもの”だと思うと萎える
ドラマ版楽しめる人が楽しめるなら見に行くぞ
これ
この漫画がすごい男版1位って嘘だろ
周りであれ面白いって言ってるの女しかいない
自分もだわ
原作の方が百倍面白い
アニメは面白いんだけど
熱く 燃やせ
奇跡を 起こせ
同じような身内ウケを狙うならオリジナルでやればいいのに
感想が、完全にお前の好みの問題笑
原作と両方ヒットは結構あるが、原作は微妙だったが化けた!みたいなやつ
80年代とかは結構あった気がするが、パッと出てこねえ
ショムニ
お前が知らないだけでいくらでもある
今上映中のはたらく細胞はヒットしてるし、今年だけでもゴールデンカムイ、キングダムも大ヒットと言える
カラオケ行こは評価も高くて実際かなり笑えたし、個人的にはイマイチだったけどサユリも結構客入ってたし成功だろうね