「1ドル500円になる」元モルガン銀行東京支店長が日本に最終警告!「お札が紙切れになる日はもうすぐくる」…円安はもう止められない
記事によると
・2024年、日銀は植田総裁体制になり、ついに政策金利を0.25%まで引きあげ、利上げに踏み切った。「金利のある世界」に久しぶりに戻ってきたとはいえ、いまだ慎重な姿勢を見せている。なぜなのか。元モルガン銀行東京支店長の藤巻健史氏は「日銀は利上げをとにかく遅らせたい。なぜなら、今すぐにでも1ドル500円、それどころか円が紙切れになる日が近いからだ」というーー。
ーー10月31日の金融政策決定会合で、植田総裁が「時間的余裕はある」という表現を使わないことを明言しました。これを追加利上げを示唆するメッセージと受け取る人も多いようですが、どのようにお考えですか?
(藤巻健史、以下同)
日銀はもともと、次の利上げを最後の1回と考えているのだと思います。ただし、その実行のタイミングを遅らせたい意向があるように思われます。これまでも、さまざまな理由を挙げて先延ばししてきたのが現状です。
中央銀行の本来の利益とは、保有債券から得られる利息と支払い利息との差額です。通貨発行益といいます。この本来の利益(通貨発行益)が次回の利上げでマイナスになり、さらにもう一回行えば大幅なマイナスになります。日銀の信用失墜につながりかねない事態となってしまうからです。
ーー1ドル500円台になる日も近いということでしょうか?
そうですね。1ドル500円台というのは一つの過程に過ぎず、極端な話、円が紙くずのような価値になってしまう可能性を指しています。例えば、1ドルが1兆円になるかもしれません。円の実質的な価値は紙幣そのものの物理的な価値だけになってしまいます。つまり、円では何も購入できなくなるということです。
なぜそのような状況に陥る可能性があるのかと言えば、現在の日本の財政状況が異常とも言える状況にあるからです。歴史的にも例を見ない規模の量的緩和策が続いています。本来であれば、短期金利を引き上げ、量的緩和を段階的に縮小していくべき時期に入っているはずです。しかし、それが実行できないのは、日銀が存立の危機を恐れているためではないかと思われます。
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・外国に借金過多な訳でも無く、海外純資産は世界一、国内経済も治安も安定している日本。1ドル500円なんてあり得ないですね。不安を煽るような記事はよろしくありません。物価が安定していた日本を無理矢理に世界のインフレ傾向に合致させる向きがあるように感じます。
・最近の金価格の高騰もその流れから来てたのか。
ということは、日本円(現金・銀行預金)で持ってたら
ほとんど実質的な資産がなくなるということだから
一刻も早く純金等の貴金属に全財産をうつすべきだな。
あるいは土地等の安定した不動産投資もいいだろう。
・まぁ極端なタイトルで興味を引こうとしてるんだろう。ただ日本は政治が腐敗し過ぎていて30年も経済成長せず世界から置いてきぼりになっているのは事実。だから日本に投資する、というのはやめた方がいい。現にドルが100円くらいの時から円からドルに変えてドルを持ち続け、アメリカ株やオルカンに投資していればかなりの利益が出ているはず。日本株に投資する際も内需株より世界シェアの高い銘柄に投資するのが鉄則だと思っている。
次の参議院選挙や衆議院選挙で自公が野党にでもなればその傾向は変わるかもしれない。
・世界の各国の中央銀行が高金利を維持するのが限界に近い。トランプがドル安を希望していることも考えると今年の後半には反転して円高になる可能性が高い。
前々回の円高は80円割れで前回は100円割れまで円高になった。日本の今の状況を加味すると今回は110円辺りまで下がるのではないかと思う。あとは瞬間的な下がりによって±5円位は違ってくる。円高のピークまでは3年以上はかかる。
・自公与党に記事を出せとでも頼まれたのかな?それとも財務省から?
昭和の時代に360円/ドルだった事は聞いて知ってます。
そこは通り越して500円/ドルとは突拍子な事を言われますね。
今の日本の減税案は浅く広く取るのではなく、あるところから取るに変えて欲しいという国民の希望なんですから、国が回らなくなるような減税なんて絶対にしませんよ。
・仮に1ドル500円になって、それの何処が悪いのか。給与がしっかりと上がるなら、1ドル500円でも問題はない。
1ドル500円は暴論だけど、今は、国債をドンドン発行して、景気を良くすることを最優先にすべき。
ただ、代償として、円安は受け入れるべきであって、1ドル200円から300円くらいは受け入れるべきだと思う。
言い方を変えれば、1ドル300円くらいになるまでは、減税を行い、積極財政を行うべきだ。
・1ドル500円にもなり得るし1ドル50円にもなり得る。
あと3年もしたらアメリカの国債の利払は100兆円を超えます。
いくらなんでも日本の国家予算に匹敵する利払は適切ではないと考える人が増えるし実際にそれだけのお金を余分に刷る事になるわけだからインフレは止まらない。
1ドル500円になる前に1ドル50円になる確率の方が遥かに高いのが現状です。
日本政府は今後来るであろう超円高に今から備えないといけない。
まあ、その前に第二のプラザ合意でアメリカ財政危機回避になるだろうけどね。
・500円は極端だとしても、数年は利上げは出来ないので方向性はその通りでしょう。
弱者救済、極端な平等主義が全ての芽を摘んでいると思いますが、減税を選んだのは国民なので仕方がないですね。
日本の将来を任せられる産業はもうありません。
AIや半導体は競争力はないし、宇宙産業はまだ少し芽があるにしても投入する資金が桁一つ以上違います。
唯一世界をリードしている再生医療は注目されているけど、大阪万博は批判されるし、医薬品行政はコロナや小林製薬問題で政争の道具となり、どこぞの医薬品メーカーが議員を訴える状況。
これで円高になると考える方がおかしいです。
・かなり噓が混ざり込んだ記事。為替はあくまでも海外との話なので、国内取引には関係ない。よって紙切れにはならない。さらに言うなら、仮に超円安になれば対外的にも日本の借金がそれだけ目減りすることになり、健全化されることになる。日本の対外資産を使い一気に借金を処理することができる。健全化した先進国である日本の円が無価値と考える国はあるのだろうか。日本がダメだという人はいるけど、英国もフランスもドイツも同様であり状況は同じ。日本円が無価値になると考えるなら、その者は今すぐに日本円以外に全財産を移せばいい。果たして日本円以外で安心できる先はあるのだろうか。さっさと国外逃亡すればいい。
・また、藤巻さんか。1ドル500円ってしつこいな。なるわけないでしょ。1ドルが500円になるということは、他の国の為替もつられ安になるということ。日本円だけ単独で安くなるわけではない。他の貨幣も紙屑になるとでも言うんじゃないか。現状を考えると受け皿になるのはドルなので、ドル1強が強固になる。しかし、米国の貿易赤字がえげつないほど膨らむはずで耐えられるわけないと思う。どれを考えると世界経済もバランスを保とうとするわけなので、今のところ、1ドル200円くらいが下値になるんじゃないかな。
よし、今のうちに全財産ビットコインに変えとくか!!!


1000年後の無期限なら何とでも言えるだろ
本当にそんなことがわかるなら為替で億万長者になれるけど何故やらない?
いまは経済系切り抜き動画がはやってんの?
普通なら円安で物が売れて給料増えてインフレしはじめるはずなのに給料増やさないから普通に物をどんどん買わなくなって企業が倒産するという悪循環にのみなっている
みんなモヒカンにしとけよ
なおさら”お金配り”だけしか謳わない左派政党には任せられないじゃん・・・
給料変わらないし、毎年買い替える高級車と時計代に消えていくよ
FXは税金ヤバいから株にしとけ
日本の機械産業が潰れたら世界どうなるんだろうなw
アドブロック忘れんなよ⁉
紙くずになる前に俺によこせ!
当たったためしがない
日銀って円作れるからだから何?って程度の話なんだけどね
さすが維新
心配するならルーブルの心配したれよw
社会パニックでも起こして金集めするつもりだったのか?
クリントン政権時代のモノマネだな。
そんなになったら中韓や日本と被ってる輸出産業の国が全部死ぬんで無理です
今でも中国、アメリカの製造業は円安すぎってブチギレてるのに
自分が儲かるからだよw
アベノミクス念願のスーパー円安が叶って良かったね
なんでって
底辺ブログに集まる人間も底辺だから
自分と同じ位置まで日本を下げると喜ぶ
まだこんな事言ってるお花畑いるんだな
現実を直視しろ
お前と俺含めてはちま民が底辺なのは事実だけど、円がゴミになってるのもまた事実だからな
それを認められないのはそれはそれで頭おかしい
160円でお小遣いチャンス言ってたひろきが良識人にみえてまうわ
ドルの金利が据え置きっぽいから構造的にはそんな事にはならんとは思うが、こんな記事が出るって事は何かある
偶然こうなったんじゃなくて自民の仕込みどおりになっただけ。だからやってるフリだけで対策を何もしてないだろ
文句は自民に言え。自民は日本を壊したいだけだから。ある程度弱らせたら中国に売るんだよ
それで中国の実効支配化になる。形式上は国として残るけど、まぁ日本人の扱いはウイグル人と同じになる
こんな社会的になんの価値もない記事で何かがあると思ってるなら相当のアホやろ
ジンバブエドルと変わらん価値しかなさそう
まだいたのか
国内経済も治安も安定している日本。
1ドル500円なんてあり得ないですね。
不安を煽るような記事はよろしくありません。
物価が安定していた日本を無理矢理に世界のインフレ傾向に合致させる向きがあるように感じます。
やめてよ
お前と違ってこっちははちまに入り浸ってる訳じゃねーんだから
こういうはちま民向けの記事ってことか
他の国も超円安なんて黙って見てないわ
日本の商品バンバン入ってきたら自国の産業が死ぬからな
なんでって
自分が暮らす日本を下げられて喜ぶ訳ないでしょう?
喜ぶのは社会に参加しきれてない層
これ以上円安にならないって言ってる奴は円持って頑張って貯金しとけ!
国民が円預金をほかの資産に移し出したら一気に円安になるぞ!
人格の根幹になってるからもう引き返せないんだろうなこのおっさん
さっさと消費税廃止して減税しろそれで財政が足りないならサービス自体廃止しろ
まあゲハで言う安田やモッチー枠だな
着払いでいいから送って❤
トランプ大統領就任後以前のような為替水準になるかどうかが一つのターニングポイントやね
見ててみw
日本は素通りしているから
むしろ台湾等海外企業が空いている日本に工場建て始めている
景気が良くなってるならいいが、実際は海外旅行も行けず、食料や燃料がインフレで困ってる奴だらけ
いますぐ円安政策止めないと止められなくなる可能性が出てきてる、全部日銀のせい!
モノづくりをおろそかにするからさ
どっこい輸出企業は日本にはほとんどなくなっている
海外工場から海外へ輸出しているから日本国内への利益は限定的
有識者だってわからないよ
当たった人が次の有識者になるんや
EU、中韓ロが経済がやばくなってつられて中東アフリカインドなども揺れ始めて
銀行関係も実はかなりやばくなっているそうだからな
日本叩いて溜飲下げるという現実逃避
マジかモルカー最低だな!
まあ輸入額も増加するしそもそも少子化になってるから昔のように無双はしないだろうけど
来年から国内企業もガンガン倒産するからな、楽しみでしょうがない
外資に買いたたかれるか、倒産廃業か、そんな国の通貨持ってる意味ある?
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
あのおじさん好きだったな
やべぇよ
本当?
まぁ金利がある日本になるなら円キャリートレードで円借りて海外投資する勢力が少なくなって円高になるかもしれないけど
日本破綻 「その日」に備える資産防衛術 2010年
日本大沈没 、2012年
なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか 、2012年
吹けば飛ぶよな日本経済 破綻後の新しい国をつくる 、2015年
日銀失墜、円暴落の危機』 幻冬舎、2015年
日本破綻「株・債券・円」のトリプル安が襲う 幻冬舎、2018年
超円安どころか円廃止になるんちゃう(笑)
ここにもいるよね🐷
俺も少し前まで
国の調子=為替の強さ
だと思っていたけど投資家の外貨借りて別の国に投資する動きの方が為替に影響強いと学んだ
ここの記事読んでわざわざ書き込んで時点で同じだよw
ドルは便所紙かな?
生産拠点を日本に戻さないと円安は貿易に有利に働かない
もう一般人には買えないなw
維新かよw
もう対立や不安を煽って稼ぐだけの扇動党だなw
いま、税金が高くて、円をドンドン国が回収してるから、円高のほうになりそうな気もするんだけどどうだろう?
国内に円が少なくなっていけばだんだん円高になるんじゃない?
金本位制って言ったほうが頭良さそうに見えるよ
その中国、アメリカ、さらには韓国すら円安の日本より輸出伸びてるぞ
輸出額はドル建てだと減ってるまである
今年中に1ドル200円は確実と見られてるのに
これで昭和以前の製造業ゴリゴリの時代だったら日本復活もあり得たけど
別に経済が良いから円高になるわけでもないけどな
全てはアメリカ次第
これは日本に限った話じゃない
税金で回収する以上に歳出増えてる定期
マジでそう思ってるならそうなる要因を教えて欲しい
本当に円安嫌だから
いよっ
屁理屈だけはいっちょ前
日本とアメリカで無制限の通貨スワップしてんのしらんのかこのアホ
三橋は怪しいからスルーしとけ、ハシシタと同じで特定の話になると胡散臭くなるから信用できない
逆に米ドルのほうがまともに昼飯も食えないような貨幣状況になってるじゃん
日本で金利増やして、アメリカで金利を減らせばだいぶ縮まるからなぁ。今年は金利差が縮まるんじゃないか?っていう見方もあるんだよね。
円安で喜んでるバカなんかいないだろ
トヨタの社員ぐらいだ
喜んでるじゃなくて悲観してるんだよ
やっぱ入り浸ってんじゃんw
アメリカが利上げしてアメリカの国債や預金のほうが儲かるからドルが買われて円安になっただけだしな
景気じゃなくて利回りの話
国内の外人の資産を全て抑えて日本人に配るのと海外資本の会社を全て接収してニートに運営させるみたいな酔狂な事しないとジンバブエになるのは無理だぞ
シナチクの現状知らないアホは勝手にマンセーしてろwww
そんなうまい話はない
日本に生産拠点が作られやすくなるからみんな喜ぶだろ
俺は海外に生産拠点を移した反日企業が苦しんでいるのを見て喜んでいるけど
政策金利は変えてないけど長期米国債は上がってるから円安が進んでるです
自分はあと10年くらいでドル円250円 あと20年くらいでドル円400円以上になると思ってる。国力落ちてるし、税金もクソだし、高齢化、人口減少 技術革新も出来ず低賃金で解雇も出来ない 電気も高い 高度人材もいないゴミクズのような国なのでそれが今後良くなるとはどうしても思えないんだよね住んで仕事してて。自分は子どもが成人して家族のビザが取れたら家族で外国に移住する予定だわ。
結局この構造のバランスが変わった瞬間に円高になるだけなんだから考えたって仕方ない
少子化や野党の103万の壁破壊もあってこれから経済良くなるどころか悪くなる要因しかないのに円高になるかもって思えるやつすごいな
横だけど、日本は金利を上げて、トランプさんがアメリカの金利を下げるとだいぶ縮まるわけだけど
そうなるんじゃないか?っていう見方もあるわけ。結局、そういう調整が入るか入らないかの話なんだよね。
じゃあ外れたら引退して一生黙ってろよアホ
>2024年は中国を除き景気回復が継続へ。輸出は財・サービスともにIT関連がけん引アジア景気は総じて持ち直している。 2024年1~3月期の実質GDP(季節調整値)は、軒並み前期比プラスとなっている。
景気回復、中国だけハブられてて草
2024年はアメリカ利下げ、日本利上げしたけど為替は157
ちなみにトランプの政策の目玉、関税を導入するとアメリカのインフレはさらに進むから金利は上がって円安はさらに進むぞ
500円は言い過ぎだが1ドル200円は間違いない。
逆にいうと日本は絶対利上げしないわけじゃなくて少しずつ利上げしていく方向に舵を切ってるってことよな?
そうすると円高に振れるんじゃないの?まぁ結局、極端な円安は起きないってことになるんよ。
三橋なつかしいなぁw
昔は経済学まったくわからないから「そうなんだ?」と思ってちょっと見てたけど
少子化の話になって「東京の出生率が低いから日本が少子化になってる。渋谷の出生率が低いから~うんぬん」みたいなこと言ってるの見て
あれ?こいつもしかして、いつもよくわからないのに自信満々に適当に喋ってるだけじゃね?って思ったw
理由は色々あるけど、人口の1割しかいない東京の出生率で変わるわけないし、東京がなかったとしても全ての都道府県が出生率2.0ないのが主な理由なのは小学生の算数が出来ればわかること。そもそも若者が多かったら出生率減るから流動性の高い場所で単純にそこで産んでるか考えるのはかなり浅はか
NISAはじまって当の日本人が日本から資金を外国に逃がしとる
金利差縮まっても元にはもとらんぞ
大丈夫
移民ブーストで無理やり経済成長盛ってた国は軒並みこの先滅びてくから
来年はドイツから始まって欧州はイスラム圏になるよ
インドもカースト制のせいで労働人口が確保できなかったり電力が安定しない影響で成長率が鈍化してきた
そんなに上手くいくものではないんだよ
何事にも意味はある
あの手この手で戻そうと色々やるわけやから短期的には一時的には戻して改善したように見えるみたいなことを繰り返しながらずるずるいくやろけど
逆にいうとさ・・。金利差がこんだけあってこの程度の円安にしかなってないんよ。
金利差が同じならもっと円高になるし、逆に日本の金利が高くなればもっと円高になる。結局、調整次第なんだよな。
つまり円高くる(笑)
インフレに見合う賃上げがあると思ってるピュアな人いて草
やってる事は詐欺師と全く同じだなw
バカじゃなくてバカを騙して金儲けしてるゴミカスだからタチが悪い
ていうかこんな主張は経済の事を知らん人間かもしくは世論を煽動して一発儲けようとしてるアホにしか見えない
日本の利上げは後1回まで(0.25%)しか上げれないからなかなか利上げできないという話をしてるのこの記事の人は。
アベノミクスによる量的金融緩和政策で身動きが取れないというのが問題視されてるわけ
10年くらい同じこといっているよ
もし日本の金利があがればそういう人たちは死ぬから、金利を気にするわけ。そういう人は慌ててドルを売って円を買い戻すんよ。
日銀が金利あげようかな?って発表するだけで円高になるのはそのせい。
銀行はとにかく金利を上げてほしいからよく催促記事出るよね
芸風は貫かないといかんもんよ
でも「金利上げられない」とかいうけど、でも円がゴミクズになるよりその「上げられない」の優先順位って高いと思う?
どう考えても円がゴミクズになるくらいなら金利あげようってなると思うけど。
そのこんだけというのが今の金利差4%付近をさしているなら2006年付近も同じ金利差
でも、その時は為替は120円で今は157円。
単に金利差に加えて国力低下も加味されて円安となっているから皆今の日本を心配してるの
日本が少子化で経済が縮小したとして、それに合わせて円を回収していけばいいんよ。
国力低下したんなら金利あげて調整すればいいじゃん?って単純な話でしかないけどなぁ。
というか当時ってあれなんだよね。ベビーブームとかでその世代だけ極端に人数が多くて、働く人が多かったからそりゃ就職氷河期で円高になるんだよ。国内で円をみんなが奪い合ってるんだから。それが落ち着いたら円があまり出して就職もできるようになってるんだよ。
利上げすると国債の利払いや国内の変動金利も上がるから歳出は増大し(増税される)、国内企業や個人は借金に苦しむ。
為替を守るために国民生活を犠牲にできるか?どこまでなら利上げしても国内はつぶれないのか?が誰にも分からないから利上げができないのが今の日本
最後はどうにかなれー!で利上げはすると思うぞ
藤巻健史
↑
維新から国会議員なって国会でハイパーインフレがーとかいってたキチ外ですわ こいつ
アベノミクスの量的金融緩和政策で利上げできないのが今の日本です
利上げすれば全てが解決すると思っているチンパンジーの一人やろ。
この手の記事が出たら天井だが、情弱は信じて焦ってハマる
バナナやるから巣に帰って寝てな
今のまま大企業が中小零細に仕事丸投げして、中小零細が従業員を労働基準法ガン無視でコキ使って帳尻を合わせるような事を続けるなら技術も経済も消滅して競争力も当然無くなる
とりあえず直接雇用の原則についてもっとまじめに考え直すべきだよ
で結局今いくらやと思う?そうだねひろゆきさんが正しかったねいいか愛国日本すごいおじさんなんて日本が衰退してるわけないてただ目と耳を塞いでるだけやからな長い目で見てそれがたとえ耳が痛い指摘でも日本の未来を考えてるなら真摯に受け止めなあかん時期にきてるんやで
この人1人しか言ってないからな
似たような記事がでるか、この記事が引用されまくったらやろ
現役なら銀行の儲けに誘導してそうだけどまだそっちのほうが信用できる
若者が多いから〜って30代以上の女性に分母を入れ替えたら東京の順位は変わるのか?
要するに何も問題ない状況から不安を煽って円安を招く攻撃された時に防げるかどうかって事だ
日銀の債務超過あたりで攻撃してくる可能性だな
債務超過と言っても評価替えレベルだと思うんだが、攻撃してくる奴らはそう言う言い回しはしない
円高になったじゃんw
2024.06.07 円は紙屑になる…「今すぐドルを持ちなさい」元モルガン銀行東京支店長が最終警告!米国の金利はまだまだ上がる
2024.06.05 元モルガン銀行東京支店長が日本に緊急警鐘!「円はもうダメだ、1ドル500円に…」日銀は財政破綻を先送りにしている
2023.02.23 元モルガン銀行東京支店長「国債再暴落、ハイパーインフレの可能性」…これから始まる「日本・爆売り」の恐ろしさ
2023.02.22 元モルガン銀行東京支店長「2024年日本、預金封鎖の危機」「今すぐドルを買え!」
2023.02.21 元モルガン銀行東京支店長「1ドル500円へ」…日本、財政破綻に現実味「一気にハイパーインフレ進む」
草。
誘導記事やん
ガイジかはちま
それしかないだろ
あくまでも極論なのであんまり真に受けないようにな
俺も500円になると思ってる理由じゃない
いろんな見方ができるくらいでお願いします🙇
基本中の基本の話だと思うけど藤巻には理解できないらしい
あてにならん
スイッチの部品を韓国製に次々と置き換える日本人殺しの反日っぷり
裏切られたシャープは昨年大赤字で泣きながら事業縮小させられた
日本売る企業がのさばってるんだからそりゃそうなる
学歴無い奴は海外では通用しない
その状態では国家は腐敗してるだろうから独裁寄りになり財産没収されとるわ
俺ならそうなったら速攻で資産売るわw
仕事しなきゃ生活できないから
オバマの頃から世界中の首脳が「中国は助からない」って言ってるんだけど
お前の定義だと主要国すべてネトウヨってわけねwww
まず対ドルが500円まで落ちたならIMFが日本の通貨の流通に阻害している要因を世界経済に拡散する(過去の韓国の時のように)
韓国は財閥を解体しウォンの流れを可視化するよう注意されたのに従わずに2回、危機になっている
日本の場合はww2の時のように国債の価値をガツンと無くして個人からの借金をチャラにするとかするだろう
その後に日本の富裕層は固形資産や外貨へと逃げて日本は終わるこの記事は嘘
財政破綻するぞー
日銀破産するぞー
円がゴミになるぞー
財務省「こうならないために財政を健全化(緊縮)する必要がありまあす
今みたいに誰でも就職できる時代じゃないし。あと、円安くなったら海外で稼ごうっていうけどそもそも海外に稼ぐのも簡単ではないから同じよな。
今の日本でも利上げして会社が倒産しまくって就職しにくくなればすぐ円高になると思うよ?それでいいの?よくないと思うけど。
ひろゆきは250円になるって言ってたんだよ。で、当時150円くらいになってて、慌ててドルを買った人いたんだけど、そこから数年は140円までドルが下がって大損してる人がたくさんいたっていう。
やってみたら?
少なくとも出生率はかなり変わる
野党も大衆も
今のうちに健全化の為に増税をって言える与党でもなかったし受け入れる大衆でもなかった
「凄い!日経平均株価が10万円を超えた!」と
目をキラキラさせながら手柄として吹聴するだろうなあ……
昔、ベビーブームでやたら労働人口が多かったとき、円が足りてなかったから円高だっていうだけなんだよな
今は円があまり始めてるから国が回収しないと行けないって話。
財政破綻、日銀債務超過、国債暴落でハイパーインフレ
今度は超円安で物価暴騰というハイパーインフレの新作w
ここまで日本人の不幸を願ってるくらい日本が嫌いなんですかね
あまりにもインフレ率が低く対外資産も多い
トランプがドル安側に持っていく可能性考えて、ドル買いの流れを継続して欲しいということだろう
1ドル50円時代が来るとか言ってた方もいましたね
子供の言い合いかよ
絶対円高になるぞ
税収分に赤字国債を上乗せして金流してるんだから円の回収もクソもないんじゃね?
どんどん安い国になってゴミみたいな外国人観光客ばっかりになってる
あともうちょっと円が安定してる時に海外旅行もっと行っときゃよかったな
世界はリセッションへ向けて利下げ路線
1$500円とか何を言ってるのやら
昔からこういう極端なこと言う人の記事なんて溢れとるよ
動画でもブログでもタイトルの見出しはセンセーショナルなほうが受けが良いから、いい加減なホラ吹きばっかりや
ちょっと前は中国がもうすぐ破産するとかが流行ってたよね
案外国ってのは簡単に潰れたりせんよ
金持ちは資産の半分はドル建てでもってるから
だからそうやって円を発行したのを回収しないといけないって話なんだよ
現役世代の給料が半分になればすぐに円の価値が今の2倍になるよ。ビットコインが掘り出しにくくなるとビットコインの価格が上がるのと同じ
トリクルダウンではなくトリプルダウンだったな……
ついでにいうと、今は晩婚化で30~35の出産が多いから40代以上にしたらもっと変わるぞ
誰でも就職が出来てお金も簡単にゲットできるんだから。円安くなったとこで老人が就職氷河期に必死で働いて貯めた金がだいぶ目減りしてるから若い人にとっては得だしね
もし円高になったとして、その場合、円を稼ぐのが難しくなるってことだから、働いても全く金が稼げず、老人が若いときに貯めた貴重な円で裕福に暮らしてるのを見ることになるけど。
金持ちの状態によるだろ
トヨタみたいな輸出企業とかドル資産を持ってれば得だし
ドルとユーロかポンドやな
この人呪文のように言ってるね
就職氷河期は1993~2004年なので貯蓄に対する被害を受けるのは38~49歳となり、
終身雇用組で不動産の購入が一般的だった老人に対するダメージはほぼ無い罠……
500円はドルがよほど強くならないと無理じゃないかな
500円ww
妄想かよ
どんな人間かすぐ分かる
その辺りに戻ると考えると国内の内需を拡大しなければ今の輸入依存の日本ではどうなるか分からん
まぁこの記事は大きな事を書いて自分に注目を集めたいオオカミ少年だろうがね
当時は技術者がいた。
今は「嫌なら日本から出ていけば?(笑) これからの日本は観光立国!」を推し進めて
中国等に技術者が流出して難易度がNORMAL→LUNATICに爆上げされてるからなあ……
かつて権勢を誇ったローマ帝国だって最後は内乱で滅んだぐらいだし多分駄目だと思う。
増税とか意味無いからな。
解体とかではなく監査する組織が必要だと思われる
アメリカなら米国会計検査院、通称GAOみたいなもんが必要だろう
あかんかな
なんか寂しい話やなぁ……
発言の真意はなんだろうか。
銀行は金利上げないと苦しいから
円の暴落とハイパーインフレは「2023年中にも来る」と藤巻健史氏が断言する理由
昔から破綻論者でこういう人だから引っ込みがつかないだけです
この記事に価値はないよ
こいつは財務省を超えたスーパー財務省
スーパー財政破綻論者と言ったところか
天動説信じてるような人間の声に耳を傾けるか?って話よ
日本も保有してるドルを売りさばくから先にドルのほうが終わるわって話だしなw
あまりにも馬鹿すぎる話で誰が信じるんやってレベル
「技術立国・ニッポンに赤信号?リストラされた日本人技術者が作る高品質のメイド・イン・チャイナ」とか
「日本人の値段: 中国に買われたエリート技術者たち」等の警告が10年前に出てきた時に
少しは真剣に考えていればまた違った将来があったかもしれんけど……
まさに、驕る平家は久しからず……
海外の企業が工場建てまくって結局円高に傾くやろ
2015年「中国はすばらしい、覇権を取るだろう」
2018年「中国株?10年前に全部売ったよ」
その可能性あるのは中国と韓国だけ
ジンバブエがなんでああなったのか調べておいでw
現時点でジンバブエルートに確実に乗ってそうなのって中国だけだから。
実は対外信用があるのは、まだ消費税上げる余地が残ってるからだって知らない人が多すぎる
上げようとしたら猛反発受けるから、事実上上げられないんだよね
1ドル50円の紫アタマおばさんと対決してほしいわw
間違ってるって言ってるやつが言葉通りに行動したなら大損しているはずだ
例えば高橋洋一の信者は1ドル110円の予言に従い円を売って爆損したか?口先だけじゃないことを祈る
紫おばさんは円安になるに路線変更してますので
円高になるって言って大外ししてる高橋洋一とかがバトル相手としては適切。
発言の尻持つ気も感じねえっすわ
真逆(円高になる)のこと言って、なかったことにしてる大半のアナリストより、着実に信者を儲けさせてる藤巻先生のほうがケツモチしてるやろ
じゃああなたの資産は全部ドル建てにしてるんですよね?
ちょっと見せてください
なんかしらの責任取ってるわけでもないのにケツモチって表現は変
無いよ日本に日本企業の工場無いよ
風説の流布じゃねーか
銀行に預けてるだけでも金利差で海外との貧富の差は広がるばかり
借金が多くて金利を上げられない日本の円はどんどん価値が下がっていくから間違ってないな
技術だけ食い荒らしてポイでしょ
ちょっと金や女握らせれば情報漏洩くらい簡単にやる馬鹿はいくらでもいるから
高橋→1ドル110円→方向性が間逆なので信者大損
プロの為替トレーダーとして働いてきた人と
インフルエンサーとして働いてきた人の差よな
逆に藤巻間違ってるって言う奴って為替は予測できないとか円高とか言っててほんとに無視してよかった
いまさら持ち上げて馬鹿だろ
30年停滞してても500円になんてなってねーから
大丈夫やろ(笑)
藤巻先生の教えに従うとめちゃくちゃ儲かる
反藤巻はいついつまでに何円と予測を出してくれ
それで判断する
ほぼドル建てで持ってる
これからトランプ政権になって円高になるんですけど
円安を敵視していますので
大言壮語の擁護としては無理筋
米が10kg10万になるぞ!って騒いでるヤツいたら引くだろ?
自分の頭で考えられない奴僕か
自分で考えてもダメだから、他人の言いなりになるのはおりこうでちゅね〜
結局こうやって、1ドル500円を批判する癖に
自分は予測を出さない卑怯者が反藤巻の正体なんだよな
安全圏から石を投げる卑怯者
今は157円だからまだまだまだ先の話w
いつまでモルガンにいたの?
今の情報源の信憑性を精査したら~!?w
御託は良いから、はやくいついつまでに何円って言えよ
数年後にどっちが正しかったか振り返るからさ
ちなみに俺が藤巻先生に出会ってから4年、反藤巻の今年は円高予測はすべて外れた
だから信用してないってわけ。
日本の失われた30年の間にダウ平均は10倍になってるのは知ってる
政府も中国に乗っ取られて万々歳だ
御託も何も、別に奴僕くんが何信じても結構やん
俺が何時頃にいくらになるともいうてへんし、君に判断力がないとしか言うとらんやろ
それをドル円の話にすり替えてどないすんねん
そんなんやから、おつむ足らんの見抜かれるんやぞ
高橋も藤巻も知らんけど、君自身も否定しとらん「自分で物を考えられない、教祖様の言いなりの奴僕なんでちゅ〜」ってことを再確認しただけで、ムキになりすぎやで
円が紙くずになる時は他の国々の金も紙くずになるでしょ
むしろ逆フラグで安心まである
トランプがそんなドル高許さんだろ
伝統的に共和党は強いアメリカの強いドル思考だが、トランプはそんなことより貿易優先だから一切無視
ただ、'25年中は内政優先で外交はそれ以降
年内は円安傾向で160円くらいかな
2023年 フジマキ「1ドル500円になる!」
2024年 フジマキ「1ドル500円になる!!」
2025年 フジマキ「1ドル500円になる!!!」
2026年 フジマキ「1ドル500円になる!!!!」
税金ちゅーちゅーが多いことだぞ
この手の文系バカって口から出任せばかり言いやがるw
為替って何で決まっているのか理解してないかそれとも詐欺かの、どちらかしか無い。
とは言ってもアホの財務官僚の言いなりに政局がブレまくると本当に没落する。現在のクソ公務員や議員のの考え方や、お前ら文系のバカは、完全に思考回路が共産化つまりは、クソ左翼化してるのだが、コレが国の没落を招いてるのは確実だ。今やるべきは規制緩和、補助金政策からの脱却と減税有るのみで、インフレ加速をすることなんだよ。コレを恐れているとマジで没落する。公務員は基本的に何の経験値もない市場原理を全く理解出来てないド素人なので、事業をやればやるほど赤字になるだから、事業なんて最低限じゃ無きゃダメなんだよ!
海外は脅迫とか不正取引だもんな
ん?
金融関係者ってほんと口から出任せばっかり言ってるね
金融とか金利が上がると圧倒的に儲かるからな。ゼロ金利時代あまりに可哀想だからと言って各銀行が日銀に入れてる金(当座で現金扱いなので利息はつかない。当然民間もついてない)のに助成金の様に金利を付けて金をばら撒いてるのだ。多額の金を貰っているので、銀行は100%財務官僚の言いなりで買収されているのだ。われわれの税金でね。
今までの収めた税金分みんなに返しましょうね
日本の財政よりまず大阪万博を黒字化してくれ
あきらかにドルの方が不健康だし
しかし申請を受理されるのは害人のみの模様www
チウゴク国ニポーン領でしか生きながらえないwww
エリート街道から外れてしまったやつらは
ひろゆきみたいに
こうやって過激なことをいって注目を集めて食っていくしかないとか
ほーんと可哀そうだよwww
なんで円安になって日本の借金が割安になんだよww 国内借金なのに
そんな事には絶対ならない
俺の人生を保証してくれるんだったら信用するがな
当たり前だろコイツ何言ってんだ?
ゴミの埋立地でそこらへんでガス爆発起こってんのに血税注いで批判しない方がおかしいだろ
円安に誘導して儲けようとしてるゴミやん
そしてそれを記事にするガイジはちま
日本銀行が国債買っていたのが今や海外投資家が国債買い、
M&Aなど日本企業を買収して行っているので株価だけは上がって行っているって状態で
日本円が海外に尋常じゃない量が大量に流出しているからな。
だから日本政府の借金は日本国民からの借金って構図が崩れていっている。
おまえ馬鹿すぎ
国債は98%円建てで日本の金融保険業が買ってる
おまえの妄想
日本人自身がアメリカ株買い=円売りドル買いし続けてるんだから笑止だわ
いつ500円になるかが問題
それが地上の5G基地局などで反射して
地上が電子レンジ状態になっている
これが帯状疱疹や脳出血、眼の病気などをもたらしている
特にワクチンを打った人は体内の毒物が電磁波によって活性化しやすい