筋トレ雑誌の表紙になった学マス
『学園アイドルマスター』花海咲季、
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) December 27, 2024
カラダ作り雑誌『Tarzan』表紙に初登場
元アスリートらしいバキバキ腹筋披露https://t.co/rhR3GcnU5H
調整はあえて行わず「ありのままの姿を見せることにしました」と花海。レッスンと学業の両立についてなど真摯に語るインタビューも#学マス pic.twitter.com/tFjUwlweXp
栄養バランスだけを考えた
ペースト状のごはん「SSD」を作ることで有名なキャラ
そのレシピを作るとこうなる
Tarzanに花海咲季のタンパク弁当のレシピが載ってたので早速
— しろ (@shiro710) January 4, 2025
鶏ささみのペーストにピーマンと豆、ニンジンのペースト
……「美味しいのに二度と食べたくない!ふしぎ!」が理解できた https://t.co/G3MwUsfc5R pic.twitter.com/lipLc2NAwR
Tarzanに花海咲季のタンパク弁当のレシピが載ってたので早速
鶏ささみのペーストにピーマンと豆、ニンジンのペースト
「美味しいのに二度と食べたくない!ふしぎ!」
が理解できた
この記事への反応
・ディストピアご飯感
— しろ (@shiro710) January 4, 2025
・子どもの頃、カツオの醤油煮込み?みたいなのがパサパサで苦手でした
今もサラダチキンとかはパサパサして苦手なので、カレーと煮込んで食べてます
ささみのペーストってもっとヤバそう…
咲季が作る料理って、劇中だとスープすら喉乾くと言われていたので恐ろしい
・私達は機械じゃない、人間だ!(アイドルユニットのリーダーを誰にするかを決めるストーリーの一幕)
・花海家(咲季以外)の食事はこれより酷いらしい、怖い
・SSDも再現待ってます
・こうやって見るとあのプレート便利なのかもしれない
・レシピ載ってるなら買わなきゃ…!情報共有助かる…!!そして貴殿の勇姿に敬礼
・ゲームだともっと液状っぽい。ペーストがちょっと残っててこれじゃまるで人の食べ物みたいだな
胸肉がペーストじゃないだけまだ優しさあってこれかぁ


ジャンパーソン!🍭
今度こそ殺す!🍭
ビルゴルディ!フォーイビル!🍭
なら引っ込めカス😂
時間は有限だよカス😂
無意味なコメ笑える😂
プリンちゃん😁
キミは負け犬みたいな人生だな😂
カスが喚いとんのは滑稽やな
サンキューカッス
ハネるしかできない
コイキングはどうしたの?😂
ペースト状のごはんと「SSD(スーパースペシャルドリンク)」じゃね
ピーマン以外は特に珍しくもない筋トレ飯じゃん。普通に美味しい上に簡単だから昔から人気だぞ
高タンパクでバランスの良い食事を考えるとどうしてもコストが嵩むのが難。今は野菜も高いしなー
ラブライブもアイマスも
ゴミだからワイには関係ない😡
鶏ささみ…
見えない、千里眼持ってるの?それか幻覚?
可哀想😰
年明け早々失明とは苦労してるね
筋トレ民から見てどうかじゃなくて一般人や学生から見て普段の食事としてどう思うかやろがい
メーカーのおもう壺
それ反射したお前や
なんのキャラなのこれ?
サ ム ネ の キ ャ ラ。日本語わからないのか?
学マスも花海咲季もなんなのかわからんw
チー牛向けの、キモゲーのキモキャラなんやろうなって感じ
進撃の巨人のミカサならわかるんだけどな
こんなキモオタキャラクター知らん
同じ1月4日発売984号はピクトグラムみたいな絵だけど購入したらこれが届くの?
記事読めば分かるがアイマスは裏表紙だ
ウィダーINゼリーみたいにパウチに入れておくと良い
あれはもういいと思った
美味いし栄養も取れて満点の食事じゃん
味も見た目も向上しないなら咬合力弱らせる上にミキサー洗う手間が増えるだけやんけ
食事というより栄養補給だけのためのものだけど
1回ぐらいなら大したことはない
学園ハンサムアイドルマスターになっちゃうよ
大多数がそうは思わないのが理解できないんだね かわいそうに
これオリコンのツイートが悪い
記事中は「バックカバー(裏表紙)」と書いてるのにツイートでは「表紙」と書いてる
実際は裏表紙がこのキャラクター