• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









バイデン大統領の素晴らしい置き土産。サブスクリプションをキャンセルしたい時、たらい回しにせずにワンクリックで解除せなあかん法律を作ってくれた。どうもありがとう。






この記事への反応



これはとてもありがたい。多くの企業が解約手続きが迷路のようで分かりにくい。法制化すべきだと思っていた。

アメリカ国内から英語設定で接続しないと別サイトにリダイレクトされる予感

これは最高

日本でも欲しい。まじほしい。
やめるときばかりでなく死んだときに抜けられないのまぢ間違ってる。
でも日本の政治家はサブスクがなんだかも知らなさそう。


豪州もそういう法律あった
凄く便利だし、加入するときも安心して入れるんだよね。

日本も制度化すべし。


日本もワンクリックで解約できるようにしてください

地味にすごい功績。
全世界の人が求めていたシステム。


日本もこれやって欲しいなぁ。
前にとあるポイントカードの解約するのに、めちゃ手間かかって大変だったことある。


これは素晴らしいな

日本でも今現在「消費者法制度のパラダイムシフト」とか言って調査会開いているようですが、1年間のんびりしている間に新手のネット商売問題が続々。







日本もこの法律作ってくれ!





B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:01▼返信
モンキィ・バイデン フライングサーカス
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:02▼返信
サブスクなんか加入する奴が悪いんだろうに
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:03▼返信
日本と中国を混同するだけならまだしも同盟国・友好国を敵国のように扱ったことを絶対に許さない
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:03▼返信
日本の政治家の爺はサブスクの意味すら知らなそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:04▼返信
>>2
やめろ正論パンチはバカに効きすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:04▼返信
これこそが有能の証明
難しいことをシンプルに解決するのが
一番難しいんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:05▼返信
>>1

はちまみたいなデマを垂れ流し対立を煽るサイトの規制する法律が必要とは思わないかクソバイト🥴

8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:05▼返信
これでボケ老人でも解約できるね!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:05▼返信
どの道次の衆院選で政権交代だろ
野田総理 小沢副総理 枝野官房長官 長妻幹事長 海江田政調会長 安住財務 蓮舫外務
辻元国交 原口防衛 岡田経産 逢坂厚労 福山法務 小西総務 有田文科 泉農水
小川行政改革 杉尾デジタル 石川LGBT 石垣地方創生 塩村少子化 徳永環境 阿部復興
山本太郎経済再生 福島みずほ国土強靭 田村智子沖縄北方 志位和夫国家公安委員長
議席数的にも立憲、共産、れいわ、社民の大連立政権の発足が現実的
変えようよ、日本を
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:05▼返信
献金を貰ってこういう法案を作らないのが自民党
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:06▼返信
売電「サブスクワンクリックで解約できるように法改正するお
じゃあのバイバイデーン」
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:06▼返信
※アメカスだけです
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:06▼返信
※2 >>2

大昔にNHKに入った多数の国民の立場は?

>「日本もこの法律作ってくれ!」 全く同感
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:06▼返信
特に一昔前のAdobeはチャットからでしか解約できないそびえ立つクソだったからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:06▼返信
日本?
まぁ無理
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:06▼返信
日本政府は公正な競争を維持する気が全くないからなあ。
大企業ベッタリ、雑な市場原理万能主義的だし。無能すぎ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:07▼返信
日本の政治家はPDやQCすら
まだ理解して無さそうだしな
Qi充電?なんですかそれとか言いそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:08▼返信
日本はボッタクリ大国。やられる方が悪いの野蛮国家。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:09▼返信
NHK解約も簡単に出来んのに無理やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:09▼返信
>>7
USスチールの買収反対やってアメリカ経済に打撃を与えて消えてったバイデン
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:10▼返信
もう終わりだ猫の国
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:12▼返信
だから国民民主がある

税を取る側の論理だったのが自民立憲。税を取られる側の立場で税制改正を進める国民民主

国民民主なら「サブスクやられる側の国民」の立場に立ってバイデン法の日本導入を提案してくれそう(これに反対する政党は即反国民確定。バロメーターになる)
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:13▼返信
>>9
中共の手先だらけで草
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:14▼返信
他に優先することいくらでもありそうだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:15▼返信
アメリカだけじゃないけど移民どうすんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:15▼返信
やるやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:15▼返信
日本ではコレよりガチャ規制が必要だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:17▼返信
これはマジで凄い
日本も頼むよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:18▼返信
別にバイデンが主導した訳でも無いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:20▼返信
年1でユーザーに「加入し続けるか」のメールをして、返事が無かったら解約

がいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:20▼返信
そんなことより自国の製造業なんとかする方が先じゃない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:20▼返信
ボケ老人ができるわけない誰か有能な奴が通しただけでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:21▼返信
これと購入後数分はキャンセルできるという法律も欲しいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:21▼返信
ネトフリもフールーもゲーパスもほぼワンクリックで解約出来たぞ
日本のサービスは知らん
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:21▼返信
NHKも解約がアレじゃなければいいね
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:22▼返信
エンタメにDEI持ち込むの禁止する法案でも作れば歴史に名を残すよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:22▼返信
何か大統領が司法に介入出来るのって独裁を認めてるようなもんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:22▼返信
契約は命より重いので
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:22▼返信
※34
昔のU-NEXTがやばかった
今は知らん
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:22▼返信
でもスチールは渡しまセーン
41.投稿日:2025年01月05日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:23▼返信
誤契約多発からの訴訟の流れ見えた
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:23▼返信
ただし自分の息子は恩赦で放免するし日鉄買収は止めさせるがな!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:24▼返信
これと詐欺広告垂れ流しの企業の取締やって欲しいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:24▼返信
スマホに表示されるうざい広告を規制する法律も作ってくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:25▼返信
「ニンテンドースイッチオンライン」 会員数急減
前年度200万人増加してたのに
今年度400万人減少(2024年9月時点)
今まさに世界中で退会ラッシュ中🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

面倒だけど解約しないと永遠に口座から月額費用が引き落とされ続けるので注意!!!
サブスクは契約者が忘れても、なんなら死んでも自動で興亜から抜き取り続けるからキッチリ管理するように!
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:25▼返信
「ニンテンドースイッチオンライン」 会員数急減
前年度200万人増加してたのに
今年度400万人減少(2024年9月時点)
今まさに世界中で退会ラッシュ中🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

面倒だけど解約しないと永遠に口座から月額費用が引き落とされ続けるので注意!!!
サブスクは契約者が忘れても、なんなら死んでも自動で興亜から抜き取り続けるからキッチリ管理するように! 
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:26▼返信
キムチくっさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:26▼返信
バイデンがやらなくてもトランプがやりそうだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:27▼返信
息子罷免の誤魔化しがこれですか。アメリカ製鉄の大規模リストラのガス抜きにもならんだろう。
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:28▼返信
ソニーのPSN解約とかヒデーもんな
何回クリックさせんねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:29▼返信
>>51
解約wソニーに屈したくないファミ通民か。
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:29▼返信
入会はワンクリックなのに退会は電話しないとダメ、メールしないとダメって会社は全員死ね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:29▼返信
辞めさせるどころかテレビないのに家まで来て受信料払えって言ってくる集団が日本にはいる
55.投稿日:2025年01月05日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:30▼返信



だが買収阻止だ


57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:32▼返信
USSと日鉄に最悪の置き土産をしましたけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:32▼返信
自民党の大切な財源だから無理
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:33▼返信
ワンクリックで間違って解約されたらどうすんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:34▼返信
退会は電話でナビダイヤルで待たされておかけ直しくださいが続き、退会もできずに電話代の高額請求が来るとか、日本でも問題になってるね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:36▼返信
解約が電話だけしか受け付けないのどうにかしろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:38▼返信
ワンクリックで政治家クビにできるシステムはよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:38▼返信
ワンクリックはあれだからツークリックぐらいでいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:40▼返信
特商法で購入時や契約時はいろいろルール設けてるのに解約時のルールを作らないのは議員の怠慢だわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:42▼返信
そんなことより買収問題やろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:43▼返信
日本にとって最悪の大統領
何のためにウクライナ支援をしてリベラル政策に付き合ったのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:43▼返信
日本のサブスクリプション(NHK)「解約は永遠に無理です」
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:43▼返信
今更点数稼いでもマイナスからは抜け出せんぞじじい
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:44▼返信
このタイミングでバイデン上げとか
まあ解約の簡略化は正しいけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:45▼返信
※63
契約がワンクリックなら解約もワンクリックなのは当たり前だろ
Amazonおまえだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:45▼返信
あなたがいえば終わる
この子の言付けは怒ってるからいわない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:45▼返信
別に最初からサブスク契約しなければよくね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:47▼返信
まあこういうとこはさすがアメリカよな国民を守るみたいな基本を忘れないムーブができる日本にはできない芸当日本だとまあ企業からの献金とかで解約しにくくてなにがわるいうるさいだまれみたいになってたやろな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:48▼返信
大地わり そそり立つ姿 正義の証か
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:48▼返信
助けてるひとたちにきかないとわからない
嫌がらせしてるひとたちしかいない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:49▼返信
無知な人が契約するとそうなる
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:49▼返信
売電「ちくしょうめえええええぇっ!工口サイトのサブスク解約何処やねん!?法律作るしかないなぁっ!!(汗)」
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:49▼返信
そもそも契約するなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:49▼返信
日本のバカ政府じゃ無理
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:50▼返信
嫌がらせしてるひとたちが助けてるひとたちをさげた
助けてるひとたちは最後にいうように誰かにいわれた
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:50▼返信
これがバイデンジャンプ(たらい回しの過程をジャンプ)や!
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:52▼返信
日本って昔から解約の電話わざと繋がらないようにしたり酷いからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:52▼返信
ノートンの解約が分からずまた更新してしまった、、ちゃんとハッキリとしよし。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:54▼返信
岸田……お前と遊びたかった……。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:55▼返信
>>60
問い合わせがナビダイヤルしかないの腹立つよな
よくわからんハガキ送ってきて質問しようと思ったら電話は有料です
メールフォームもありませんっての
舐めてんのかと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:55▼返信
ニコニコ見てるか?
プレミアム会員を簡単にやめさせない作りにすんなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:56▼返信
一瞬、理性を取り戻すバイデン😳
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:57▼返信
うわーこれだけはバイデンナイスだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:57▼返信
でもそいつ中国寄りやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:57▼返信
真の置き土産はUSS買収拒否やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 17:58▼返信
まあ無理だろ
日本の場合はやらんって事は政治家と癒着してる所があるんだろうし
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:03▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:05▼返信
サブスク入会するとき退会がスムーズに出来るかどうかを見るようになったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:05▼返信
これやってるの殆どが外資だしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:05▼返信
NHKが存在してる限り成立しない
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:06▼返信
唯一の功績?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:09▼返信
>>91
癒着なんかじゃなくもっと単純だぞ
そんな庶民の事情なんか知った事じゃないし票につながらないだろとしか考えていないからだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:11▼返信
Amazonプライムとか対象になるんかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:13▼返信
日本が後100年経っても実現できない画期的な法律
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:16▼返信
ただ、鉄の件は・・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:22▼返信
誰?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:24▼返信
もっと早くやってりゃ民主党負けんかったかもな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:25▼返信
こんなオタク歓喜のもんやってもUSスチールの件は消えへんのやぞ!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:25▼返信
バイデン大統領でもサブスク解除できること
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:28▼返信
バイデンの置き土産

凶悪犯罪者を無罪放免 

息子を無罪にする

USスチールの社員を路頭に迷わせる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:28▼返信
バイデンの置き土産

凶悪犯罪者を無罪放免

息子を無罪にする

USスチールの社員を路頭に迷わせる
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:28▼返信
>>97
まあ複合よね献金もらってるから企業業界には良い顔したいしそれに結局のとこそれで迷惑したり困るのはどうせ下級やしどうでもいいてことで日本の伝統的下級を見捨てる仕草やわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:29▼返信
日鉄への大ダメージも置いていってるがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:30▼返信
デジタル弱者の自民にできるわけないだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:35▼返信
ワンクリックで自分の子どもを釈放しちゃったわけだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:36▼返信
高齢政治家 「サブスクってハッカのやつだろ」
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:37▼返信
NHKが嫌がりそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:41▼返信
>>20
USスチールの買収に反対なのはバイデンだけだとでも思った?トランプも反対やで
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:42▼返信
そんなもんで世界めちゃくちゃにした責任逃れは出来んわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:45▼返信
クソメガネの置き土産はドルオタ不細工
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:45▼返信
一方、岸田は宝を置いて行った
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:45▼返信
>>113
トランプなら反対するかわりに支援もするだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:51▼返信
U.S.A.! U.S.A.! U.S.A.!
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:53▼返信
ついでに基本使用料とかいう意味不の請求も無くせ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 18:59▼返信
日本は利権ウマウマしたいのでやらないと思うよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:03▼返信
ロクでもない土産もたくさん残していってるやん…
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:06▼返信
LOOPとかいう交通事故製造機廃止する法律作ってくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:07▼返信
日本はゴミなのでこんなこと絶対しませーんwwww
糞日本ざまぁwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:09▼返信
現状でも外資の方が明らかに解約しやすい設計になってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:10▼返信
>>117
でもバイデンみたく息子のために大量の犯罪者を赦したりしないよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:16▼返信
日本を敵国扱いしたクズ大統領
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:17▼返信
日本政府は日本人の権利とかに一切興味ないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:24▼返信
>>33
半日は欲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:54▼返信
でも日本は敵
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:55▼返信
確かにやめるのが面倒だから入ってない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 19:59▼返信
USスチールの買収阻止置き土産がひどいもんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 20:12▼返信
有能すぎて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 20:17▼返信
あれ効果あるんかな
あんなんされたらもう入りたくなくなるんやが
実際Amazonプライム以前は必要な時だけ入ってたけど解約面倒だからここんとこずっと未加入よ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 20:25▼返信
酷い置き土産も沢山あるがな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 20:30▼返信
いらねぇ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 20:57▼返信
すばらしい
彼にとって最も偉大な功績となるでしょう
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 21:19▼返信
※131
バイデンは日本差別がやべーわ
多分中国と日本の区別がついてない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 21:40▼返信
日本は今は改善されたんじゃないの?菅総理のときやってなかったっけ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 21:44▼返信
バイデンなんかボケ老人なのをいいことにやりたい放題だったじゃねえか
こんな些細なことで評価が上がるかってーの
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 21:56▼返信
スチールの件もこれで許した?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 22:54▼返信
世の中製鉄やスチールでバイ電クソってなってるのにこっちを取り上げるのかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 23:01▼返信
USスチール定期
143.エキスメダラ投稿日:2025年01月05日 23:31▼返信
そうですね私もそう思います、契約は非常に簡単なのに解約しようとすると中々出来ず困った事があります。
店舗まであるのに店舗では解約出来ないと言われた某携帯会社もあります。
利益を追及する企業の気持ちも理解出来ますが、商売は信頼と信用が1番重要です、一度解約出来ずに困ったら二度とその会社と契約しようとは思いません。
法律で契約と解約は簡易的にするのが理想かと思います。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 23:49▼返信
最近だとDAZNが解約手続きの煩雑さで話題になってたな
あんなふうに信頼損なったらもう伸びる会員数も伸びやしない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 23:52▼返信
消すまでに3タップ以上必要な広告の作成で死刑にでもならんかなー
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 23:58▼返信
最大でも3クリック以内に退会できるように法整備しやがれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 00:56▼返信
一方その頃、石破は中国に身売りしようとするのだった
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 01:31▼返信
これから大量の失業者出るからな。解約簡単にしないと金目当ての集団訴訟が増えるw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 01:42▼返信
それよりトランプだよな
アメリカとは距離をとった方が良い
とんでもない要求を次々とされるからな
中国やヨーロッパと仲良くした方が良い
石破茂に期待している
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 01:51▼返信
有能やん
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 02:03▼返信
ツイッターのログインできないアカウントの削除が難しいことに最近気が付いた
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 02:33▼返信
流石ワンプッシュで核が撃てる国
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 02:42▼返信
愚民下民はほんとちょろい鴨ってことだなw
目の前に人参ぶら下げたらホイホイしちゃう
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 02:44▼返信
※149
アメリカ以上にヤバい欧州と中国に媚び売ってどうすんだ?
ユーロ圏や中国なんて今火の車だぞいつ爆発するかわからん火薬庫じゃねぇか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 02:53▼返信
国民の心をスティールしたわけやな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 03:02▼返信
※137
ついてないのではなくアジア人差別主義者だからだよ
てかアメリカ民主党は基本アメリカ富裕層以外差別対象だからな
リベラルなんてそんなもんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 03:33▼返信
ありがとうバイデン
初めて人の役に立ったやんけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 03:34▼返信
※154
少なくとも、2兆円分型落ちの戦闘機を売り付けたり
自国のエネルギーを買うように強要はしない
アメリカとは疎遠になった方が良い
一度断れば、その後も断りやすくなる
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:46▼返信
NHKがあるから日本じゃ無理だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:23▼返信
TVにNHKを解約できる機能を付けるべき
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:45▼返信
日本企業は詐欺をやらないと全然、儲からない体質だから商売の才能がないよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:55▼返信
>>9
志位書記長がトップじゃないとか売国奴になれないぞ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:27▼返信
置き土産はUSスチール買収阻止やろ

直近のコメント数ランキング

traq