24,800円のガンプラ福袋
合計金額
21,744円でまさかの定価割れwwwww
それぞれ新品で買うよりも損をさせられた模様
この記事への反応
・「売れ残りだけど定価以上入れるから買ってネ!」未満の福袋ってあるんだ…。
・駿河屋のプレ値見てガンプラを駿河屋で買おうとか思う方が悪い
店自体が転売屋みたいなもんだろあそこは
・ヨドバシのガンプラ福袋には擁護コメントがたくさんあったのに
さすがに駿河屋を擁護する声はゼロで草
関連記事
【【画像】倍率74倍と言われる『ヨドバシカメラ ガンプラ福袋』、中身がエグすぎると話題に → そこまでか?】
・法的にどうなん?
・↑まぁ金額以上の中身が入ってるって明記してないし
普通にセーフや
・円安で価値上がってるんだろ
・ちな金持ちユーチューバー向け
駿河屋高額レトロゲーム福袋は爆アドやったで
やっぱ福袋といえばレトロゲーム一択よ
駿◯屋は品揃えを誇る店だけど
ぶっちゃけ安くはないよね…
(個人の感想です)
ぶっちゃけ安くはないよね…
(個人の感想です)


逃走中をガチだと思ってるバカ以上の外事だろ😭
案件にきまってんだろうが・・・w
ビックリマンの福袋はマジでひどかった
開封が YouTube に上がってる
旬が過ぎてる福袋ネタで記事書いてんじゃないわゆ
【悲報】年末に放送されたマリオムービー、視聴率たったの3.6% ...
この人は明らかな在庫処分品でも定価以上3万入ってたほうがいい人なんか
それ以外の福袋はしょぼいもんよこすイメージ
ゴミをまとめて引き取って貰う店では?
こんなボッタクリ遅延業者一生利用しないしどうでもいいけど
だからワイは福袋なんて買わない
こんなの買う奴の思考回路が理解できない
ポケカの福袋とかみたいにさ
あそこはすぐ近くの家電屋で新品大量にある中プレ値で売ってる店だし
価格以上の商品が入ってるなんて明記がされてない以上法的には問題ない
MG百式ですらそんなに高くなかっただろどんだけ値上がりしてんだよ今
ツタヤ真似したんか?
フェミ嘘松バイトの記事だから、これからフェミ記事と嘘松が増えるゾー🥺
本来、福袋なんて売れ残り詰め合わせだからね
悪徳商法やん
今日月曜だぞ
今日月曜だぞ
駿河屋はマジでまともな福袋作ったことないから買うだけ無駄
来年こそ本気出す💪😤
はちまちゃんで取り上げてくれるから見てないわw
何か知らんが定価以上の価格付けて中古売るような店だからな
えぇ!?
在庫処分で定価割れは馬鹿を馬鹿にしすぎだろw
詐欺かよ…
論点ずらし
朝~昼はマジでおもんない
駿河屋価格かよ!?
これ転売価格での計算だろとか言ってたな
マジかよ…
原価割れは草
今年の目標
①自分を抹殺する
②できたらにじさんじに入る
③悔いのない死に際にする
この人はこの内容だから注目浴びれたんだろ
詐欺でワロタ
中身がゴミなのはよくあることだけど、定価以下なのは珍しいと思う
だよね
何で売るほうが損しないといけないんですか?
そもそも駿河屋で買う時点で、とは思うがもっと酷いの想像してたらそうでもなかった感
売れないから福袋で処分したんだろ
駿河屋価格を知った上での行為、知らないウブなモデラー・ガンプラファンには良い情報だった。
売れ残りをプレミアム価格で売りつけてワロタ
大手量販店じゃまずない
10連ガチャと同じ
買うとこだったわ…
つまり転売価格なら定価以上になってるはず
日本で一番規模のでかい転売ヤーだよな
ここほど性質の悪い中古店他に無いわ
え…
詐欺!?
RGとか小さいのにパーツ多くてダルいし1番イラネェ
知らなかったのか
売上が伸びる気配がないから
大量の在庫処分したららバイバイ商材なんだよ
転売価格で売るなよ
???
買うアホが悪い
ガンダムを好きだったわけじゃないはずだったろうにねぇ
デザインやストーリーに惚れてガンプラ買ってただろうに
長くファンを続けて拗らせたガンダムファンってのはこう
薄汚れていくものなのかね
酷いもんだ。あまりにも醜い
定価割れ酷いよね
福袋すら知らないのかこのおじ
この価格を知って駿河屋を非難してるここの連中だな
ガンダムをもはや好きでも何でも無い
金銭的価値を見てるだけのクズしかいない
腐ってるよ
もっとうまくやれw
ガンオタがバカなのはまあそうね
客寄せの福袋は数量限定
頑なに静岡工場が「嫌だ!この売れ筋を作ったらコストが合わないから安く作れるのを優先するんだ!」と
不幸袋の中身を積み上げてしまう負の連鎖だったんだよ・・正常に戻ったのさ
ブラも買ったら発送が2週間後だったよ…
ネトオク何かでもっと安く手に入るとかは別としても
昭和の生き残り?
興味もなきゃ金も払わない連中にどうこう言う資格無いしそんな頭のゆるい連中に味方になってもらうような動画配信するのもどうかと思うよ
福袋は通常、購入者にとって「運試し」の要素が強い商品な?
売れ残りの在庫やシーズンオフの商品などが含まれるから基本損をする
良心的な店はお得な商品も入れるし、そうでない店もあり、運の要素が大きい商品それが福袋。
福袋は運や店によってお得感や損失を感じることがある、というのが一般的な特徴ね
駿河屋に期待して買う奴なんて居ないだろ!
チューバーのネタとして買われてるだけだと思ったわw
転売対策だね
確か駿河屋って周年記念で利用規約違反をしてアカウント止められたやつら全員恩赦って形でアカウント回復させたりしてたな
駿河屋のは最近再販されたものや余り気味のものが多く市場価値的にプレ価値はほぼ無いので騙されたと感じてもまったく不思議ではない
所詮は福袋なのでアタリハズレはあるだろうが値段分の価値がなければそれはゴミ袋なのだ
YouTuber向けなんだろ
ネタ提供してもらったんだからあとは再生数でなんとかしろ
状態説明とか記載してないもんあそこ
洋服なんかは顕著だと思う5Lとか巨大な服とか、SSサイズのズボンとかね、、、
PS5 → 本体にペルソナ3とドラゴンズドグマ2の大外れ
ガンプラ → 定価以下、工具入門セットの大外れwwww
レアじゃないの!?
ハズレ箱ってことなんだろうが
別に駿河屋に限らなくてもこの値段で今手に入らんだろ
そんでクオリティの高いRGをちゃんとオプションパーツもセットで揃えてるからこんなもんじゃないかねー
これ今の駿河屋での価格で計算しなおしたら相当お得なんじゃね
他の中古ショップで計算したら知らんけど
昔のデパートの副袋はゴミしか入って無かったよ
小さくて着れない服とかそんなのばっか
一部の再販できないマスターグレードにプレ値が残ってるくらい
それも価格改定に踏み切ったことと今月の新工場の稼働開始で終わる
なお直販が強化されて会社ぐるみで転売やってる小売りも終わる
安いの高いのがメチャクチャ
掘り出し物見つけるワクワク感演出してるのかもしれんけど
監査入れば終わるレベル
この場合、駿河屋はなぜか高くなるだろ
1位 ゼルダ新作(Switch2)
2位 マリオ新作(Switch2)
3位 ポケモン新作(Switch2)
4位 スマブラ新作(Switch2)
5位 GTA6完全版(Switch2)
6位 FF7 3部作セットアルティメットエディション(Switch2)
無理じゃね?
要するにオリパなんだろ?
定価○○円以上とか表記されてたらアウトだけど
あそこはゴミを売ってゴミを買うところや
新品定価で買えればな…
プレ値が当たり前なのに
元々の福袋ってそういうギャンブル的なもんだから
↓
合計金額 9,590円
草
嘘だろ…
駿河屋高額レトロゲーム福袋は爆アドやったで
やっぱ福袋といえばレトロゲーム一択よ
ただの宣伝袋信じてる奴って本当にいるんだ
目玉のアカツキもたいしてプレ値付いて無いし
プレバン品以外はどこでも買えそうな初期RGばかり
在庫一掃でもしたかったんじゃね
欲しくないものや、既に持ってるものが入ってたらどうするんや
転売目的なのか
当たらないけど
新作と不人気キットの抱き合わせだな
1.5万円でも要らんな
定価で計算しろって言うなら古いハードのソフトを定価換算で福袋入れても文句ないんか?
一攫千金なんて狙うもんじゃねえ
誰かの手に渡った中古しか買えないなら定価計算おかしくね?って見てたわこれ
福袋なんてネタで買うものだろ
いいから笑ってろ
希望小売価格は最初の1人がその値段で買った時点でその効果を永遠に失うから中古品には当て嵌まらん
動画のネタになり再生数伸びれば何だって良いんだべ。多分来年も買う
いろいろと臭すぎる
これ以上の結果はなかなか無いんじゃないか
そもそもからしてまともなお客が買わないのだから中身が定価割れしてようが何の問題ない
配信者はネタになって美味しいし、転売ヤーは自己責任
毎年駿河屋はネタ動画にもってこいだな、既に10倍以上回収できてる
再生数
大成功
ゲームのは声優の中村が買うだろう
今じゃただの店舗型の転売屋って感じしかしない。
恐らく、「福袋の価格は(当店のプレミア価格での)合計金額○○円分の商品が入ってます!」と”主張”するつもりではないかと。
通常福袋は、『中に入ってる商品の通常価格が、福袋の販売価格よりも高いのが一般的』になってて、例えば今回のケースだと、本来なら「福袋の中身には、本来定価5万円分の商品が入ってます」みたいな感じで、「福袋として買った方が大変お得ですよ」と店側はアピールし、客側は「福袋を買えば得だ」と思い購入する。普段福袋が喜ばれるのはそういう理由から。(転売云々とか中身がゴミか否かの話は、また別として)
騒がれてる理由は、商品の定価(メーカー希望小売価格)の合計価格が、福袋より大きく下回ってて、それも消費税の誤差以上に差額が出てる。これでまだ「実売価格はどれも(安すぎだから)損だけど、定価なら一応は得かも」なら”まだ”良かった? けど、定価の時点ですでに福袋の価格より下回ってるから、余計炎上する事態になってる次第。
マメなw
一番大きな額はMDパノラマコットン初版説明書付き3万5千円 →店頭価格8万5千円(店で確認)
セガサターン・慶応遊撃隊活劇編1万円 →店頭価格2万2千円 (アニメDVDが付いてたかも?)
後は高くて4500円以下くらいが数本 PS4・5のゲームは2000円以下が何本か
SFCはブランデッシュ2説明書付きが2500円くらい で売れた感じ・・・・あと何故かフィギュアは買いたたかれてたのに店頭価格が 1500円御剣冥夜→店頭に置かれず? Amazon価格1万少し 1000円門を開くものアリス・リボルテック →店頭価格6400円?! 900円門を開くものアリス・脱衣可能 →店頭価格4000円?! 400円クイーンズブレイド・2Pカラー・ユーミル →店頭価格1500円(妥当) アニメDVD・BDはほとんど100円以下 こんな感じ
よくわからんがガンダム入ってるんだしいいんじゃないの
ザクとかジムばっかりだったらわかるけど
あんな梱包じゃ割れるの当たり前やろ
普通に中身なんだかわからんゴミはいらんよ
つかユーチューブで配信しようと思って買ってるバカが殆どだろこういうのって?
そう言うアホの為に駿河屋さんは毎回福袋作って下さってるんだろ??www
感謝しろよバーーーーカwww
ガンプラなんて欲しいモノを買えよ
レトロゲーの駿河屋福袋開封動画だと、ネットの相場と駿河屋価格載せてる人いる
大体駿河屋価格としてはお得だけど、相場で考えると損な感じ
相場より安くほしいなら行く店は駿河屋じゃないのよ
あんなところで買うんじゃねぇ
品質A=動くってレベルで普通にディスクに傷とかついてるし
普通には買えないぞ
店が転売ヤーに売るより店が転売ヤーになればWinWinだよな。
高くても買うやつは一定数いるだろうから。
転売ヤーが問題ないって言うならこれ全然問題ない話だろ。
逆にもっと高く売れ
ここも創価なのね
定価を言うなら定価で売っている実績が必要なんやで? どこにそのガンプラが定価で並んでいるんですかねー
「定価」はその金額で常時販売している必要がある
夢グループがマスクで消費者庁から怒られたのもその理由
ガンプラは種類が膨大になり過ぎてメーカー直営でも買えない、並んでいない物があり過ぎる
それは「販売」とはみなされない
もはや「時価」や
一年の計はガンプラにあり、って言うじゃん
逆張りガイジめ
内心ふざけんな!って思ったけど持って帰っても捨てるだけだしなぁ
あの店は最近おかしい・・・査定も5分もかからない時点でもう駄目だ愛知県江南市のブックオフ
それはブックオフでいいんじゃね?
福袋で当たりもハズレもあってハズレの方引いただけやろ
ハズレでもその値段以上ってのが普通になってしまった現代がおかしいとも言える
ちゃんとあたりがあってそれがちゃんと爆アドであればって条件ではあるが‥
普段から転売プレミア価格みたいな駿河屋的にはとりあえずアカツキ入れときゃ良いって思ってんのかね?
アストレアは改造パーツでエクシア1体分使うから、どうせ在庫処分ならもう1体エクシア入れときゃ良かったんじゃね?
対中国人用を買う馬鹿w