• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題の動画より






24,800円のガンプラ福袋

合計金額
21,744円でまさかの定価割れwwwww

それぞれ新品で買うよりも損をさせられた模様


grytrytu


  


この記事への反応


   
「売れ残りだけど定価以上入れるから買ってネ!」未満の福袋ってあるんだ…。

駿河屋のプレ値見てガンプラを駿河屋で買おうとか思う方が悪い
店自体が転売屋みたいなもんだろあそこは


ヨドバシのガンプラ福袋には擁護コメントがたくさんあったのに
さすがに駿河屋を擁護する声はゼロで草

関連記事
【画像】倍率74倍と言われる『ヨドバシカメラ ガンプラ福袋』、中身がエグすぎると話題に → そこまでか?

  
法的にどうなん?

↑まぁ金額以上の中身が入ってるって明記してないし
普通にセーフや


円安で価値上がってるんだろ

ちな金持ちユーチューバー向け
駿河屋高額レトロゲーム福袋は爆アドやったで
やっぱ福袋といえばレトロゲーム一択よ




駿◯屋は品揃えを誇る店だけど
ぶっちゃけ安くはないよね…
(個人の感想です)





B0DPF2538F
龍幸伸(著)(2025-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9









コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:01▼返信
アホしか買わない福袋
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:03▼返信
駿河屋でだからね期待する方が悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:04▼返信
バズってよかったね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:04▼返信
なんで値段換算しちゃうかね…さもしい精神性だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:05▼返信
配信者の福袋鵜呑みにするやつなんて
逃走中をガチだと思ってるバカ以上の外事だろ😭
案件にきまってんだろうが・・・w
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:06▼返信
アホが金にぎりしめて福袋っちゅうゴミを買いに来る素晴らしきヘルジャパンwww 店に福があるだけやw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:06▼返信
ガンオタまじ釣り堀
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:06▼返信
やっぱ素直に欲しいものにカネ出して買うのが至高だってことよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:07▼返信
これはひどい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:07▼返信
損したくないなら福袋なんか買うなよ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:08▼返信
駿河屋は詐欺だからな
ビックリマンの福袋はマジでひどかった
開封が YouTube に上がってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:08▼返信
ガンプラ福袋ならビックカメラ一択や
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:08▼返信
福袋買う層は普通に金持ちやろしええやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:09▼返信
でも動画で儲け出たでしょ。Win-Winじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:09▼返信
>>1
旬が過ぎてる福袋ネタで記事書いてんじゃないわゆ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:09▼返信
>>15
【悲報】年末に放送されたマリオムービー、視聴率たったの3.6% ...


17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:10▼返信
よう分らんがプレ値や希少性、人気で見れば3万ぐらいはするんじゃねぇの
この人は明らかな在庫処分品でも定価以上3万入ってたほうがいい人なんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:11▼返信
駿河屋とスーパーポテトって、金持ち配信者向けの高額福袋だけ超お得なラインナップにして
それ以外の福袋はしょぼいもんよこすイメージ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:11▼返信
駿河屋ってどうしても他で買えないものを買ったり
ゴミをまとめて引き取って貰う店では?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:12▼返信
福袋で得しようと思ってる事が浅はかだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:12▼返信
在庫処分のくせにケチってんの駿河屋仕草だな
こんなボッタクリ遅延業者一生利用しないしどうでもいいけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:13▼返信
そもそも、割安だろうと欲しくない物を押し付けられても全く嬉しくないんだよね
だからワイは福袋なんて買わない
こんなの買う奴の思考回路が理解できない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:13▼返信
貧困ビジネスだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:13▼返信
在庫処分なの知ってるのに買うんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:14▼返信
こういうのって定価じゃなくてプレ値で見るものじゃないの?
ポケカの福袋とかみたいにさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:14▼返信
定価じゃなくて、転売価格で見積もった福袋なんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:14▼返信
プレバン以外のはそんなに入手しにくい物でも無いしひっでえな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:15▼返信
普段やってるから転売価格ベースにしたか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:15▼返信
さすがに定価以下ならあとから詫びで追加プラモか返金対応するだろ・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:17▼返信
駿河屋販売価格で超えてるならセーフなんでしょ
あそこはすぐ近くの家電屋で新品大量にある中プレ値で売ってる店だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:18▼返信
福袋なんてもはやネタの為に買うもんだからナメられてんでしょ
価格以上の商品が入ってるなんて明記がされてない以上法的には問題ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:18▼返信
税込み55000円の方は・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:18▼返信
【超悲報】2025年の◯◯◯◯◯◯◯福袋(◯◯◯◯◯円)、中身があまりにヤバすぎて炎上wwwww まさかの◯◯◯◯
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:19▼返信
プレバン品のアストレア改造パーツとRGアカツキをぼったくり価格で24800円にしたんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:20▼返信
オチの定価8800円はさすがに草
MG百式ですらそんなに高くなかっただろどんだけ値上がりしてんだよ今
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:20▼返信
べらぼう見たけど、駿河屋って吉原の悪い奴やんけ!!
ツタヤ真似したんか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:21▼返信
ぼったくりじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:21▼返信
詐欺の駿河屋
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:21▼返信
>>16
フェミ嘘松バイトの記事だから、これからフェミ記事と嘘松が増えるゾー🥺
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:22▼返信
はちまやってないで仕事行け
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:22▼返信
転売ヤー対策になるから他の店もやった方がいいよ
本来、福袋なんて売れ残り詰め合わせだからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:22▼返信
定価割れ!?
悪徳商法やん
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:23▼返信
お前ら会社どうしたの?
今日月曜だぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:23▼返信
クソ駿河屋
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:23▼返信
お前ら会社どうしたの?
今日月曜だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:23▼返信
レトロゲームの方も駿河屋の不当値付けのプレミア価格換算だろ
駿河屋はマジでまともな福袋作ったことないから買うだけ無駄
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:23▼返信
>>40
来年こそ本気出す💪😤
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:24▼返信
首が痛い
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:24▼返信
潰れろ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:25▼返信
>>14
はちまちゃんで取り上げてくれるから見てないわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:26▼返信
2025年もガンプラ界隈は地獄やな…🥲
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:26▼返信
定価以下とかありえない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:26▼返信
駿河屋はゲームの攻略本なんかでも、本屋で今でも普通に新品を買えるようなのを
何か知らんが定価以上の価格付けて中古売るような店だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:27▼返信
>>53
えぇ!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:27▼返信
そもそも福袋って得する為に買う物じゃないでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:27▼返信
家宅捜索しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:28▼返信
福袋は馬鹿に在庫処分させるためのものだけど、
在庫処分で定価割れは馬鹿を馬鹿にしすぎだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:29▼返信
幾ら以上入ってるとは書いてないし福袋っで別に金額以上の物が手に入るものでもねぇだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:29▼返信
アカツキが救いかなぁと思ったけど関節グニャグニャで評判良くないんだよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:30▼返信
>>58
詐欺かよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:30▼返信
今もうHGのちゃっちいやつですら3000円に迫る価格だからびっくりだゆ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:31▼返信
>>61
論点ずらし
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:32▼返信
>>39
朝~昼はマジでおもんない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:32▼返信
ゴミ袋ですって書くと売れないのに福袋ですって書くと売れるから仕方ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:33▼返信
福が無くてワロタwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:33▼返信
そもそも定価で換算してる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:34▼返信
プレミア価格
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:34▼返信
福袋って昔のまじもんのゴミが入ってた時期より良心的になったと思うけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:34▼返信
>>66
駿河屋価格かよ!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:34▼返信
他の人も高額の福袋が定価割れしてたのが多かったな
これ転売価格での計算だろとか言ってたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:35▼返信
>>70
マジかよ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:37▼返信
福袋なんてクジ扱いだから、原価割れなんて普通やろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:37▼返信
詐欺屋
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:37▼返信
パッケージから定価の表記消したバンダイが悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:37▼返信
>>72
原価割れは草
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:38▼返信
福袋ってそういうもんだと思ってたけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:38▼返信
>>15
今年の目標
①自分を抹殺する
②できたらにじさんじに入る
③悔いのない死に際にする
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:41▼返信
値段は微妙だけど、RGで関連ある品で揃えてあるから、その辺を許せるかどうかだなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:41▼返信
まず福袋を買う文化がない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:42▼返信
開けるのに価値があるからな
この人はこの内容だから注目浴びれたんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:44▼返信
もう買わないほうがいいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:44▼返信
>>80
詐欺でワロタ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:45▼返信
駿河屋だからセーフなだけでメーカーから直接卸してるとこがやったら1発アウトや
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:46▼返信
せめて定価分は揃えるぐらいは欲しいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:47▼返信
>>76
中身がゴミなのはよくあることだけど、定価以下なのは珍しいと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:49▼返信
工具半分の福袋のが良かった?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:50▼返信
別に売り残しじゃないけど(転売見ればわかる)、まあ福袋が転売価格基準はなんともいえない感あるに違いない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:50▼返信
普通この価格なら4万分は入ってると思うわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:51▼返信
転売価格で売れ残り買わされててワロタ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:51▼返信
>>88
だよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:52▼返信
駿河屋なら定価じゃなくて時価じゃないの?時価でも割ってるなら知らんけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:53▼返信
店舗でもあの中古価格で誰が買うのか疑問
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:53▼返信
福袋で売れ残り商品を処分するにしてもせめて福袋の販売価格以上になる定価の商品を詰めろよって感じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:54▼返信
駿河屋はいい話聞かないから買った人が悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:57▼返信
せめて福袋の金額以上は入れようや
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 07:59▼返信
>>95
何で売るほうが損しないといけないんですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:02▼返信
プレミアム価格なんで定価以下でも問題なし
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:06▼返信
最近配信者のヤラセとかで福袋はアドだと勝手に思ってるアホが居るがそんな良いものでは断じて無いし元々在庫処分でしか無いから
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:08▼返信
転売袋やん
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:09▼返信
アホ「プレ値で計算したら安いだろ!!」


そもそも駿河屋で買う時点で、とは思うがもっと酷いの想像してたらそうでもなかった感
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:09▼返信
>>92
売れないから福袋で処分したんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:11▼返信
高く売れる可能性の在るモノを定価以上の価格で換算して福袋に入れてるんだろ?
駿河屋価格を知った上での行為、知らないウブなモデラー・ガンプラファンには良い情報だった。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:11▼返信
いらない物売ることはよくあるけどここで買ったことはほとんどないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:11▼返信
>>97
売れ残りをプレミアム価格で売りつけてワロタ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:14▼返信
駿河屋で買うなら品定めは必須。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:14▼返信
福袋に定価以下を詰めてるのはここだけ
大手量販店じゃまずない
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:15▼返信
>>22
10連ガチャと同じ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:17▼返信
転売規制が法としてあればこんな福袋もなくなるし子供も好きな時に好きなガンプラ買えるのにね!
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:18▼返信
あぶねー
買うとこだったわ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:18▼返信
小売り価格で新品仕入れて店舗で転売してたからメーカーから激怒されてただろ
つまり転売価格なら定価以上になってるはず
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:22▼返信
>>94
日本で一番規模のでかい転売ヤーだよな
ここほど性質の悪い中古店他に無いわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:23▼返信
>>96
え…
詐欺!?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:23▼返信
MG0なのキッツ
RGとか小さいのにパーツ多くてダルいし1番イラネェ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:23▼返信
駿河屋的には店頭価格(プレミア価格)だから文句ないだろって認識なのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:26▼返信
SNSで速攻拡散されるの分かっててなんでやるんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:29▼返信
福袋ってのは基本的に購入者が損する額で売ってるものだぞ
知らなかったのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:30▼返信
もうガンダムとか新規ファンもほぼ増えず
売上が伸びる気配がないから
大量の在庫処分したららバイバイ商材なんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:31▼返信
>>117
転売価格で売るなよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:32▼返信
>>116
???
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:32▼返信
転売の駿河屋
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:33▼返信
駿河屋は元々ゴミだし定価関係ないじゃん
買うアホが悪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:33▼返信
子供の頃は購入額で得するか損するかなんて事を考えて
ガンダムを好きだったわけじゃないはずだったろうにねぇ
デザインやストーリーに惚れてガンプラ買ってただろうに
長くファンを続けて拗らせたガンダムファンってのはこう
薄汚れていくものなのかね
酷いもんだ。あまりにも醜い
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:34▼返信
>>122
定価割れ酷いよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:34▼返信
>>122
福袋すら知らないのかこのおじ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:35▼返信
俺が一番の異常性を感じるのは
この価格を知って駿河屋を非難してるここの連中だな
ガンダムをもはや好きでも何でも無い
金銭的価値を見てるだけのクズしかいない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:36▼返信
お前らの魂
腐ってるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:37▼返信
コメ稼ぎバイト露骨過ぎ
もっとうまくやれw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:38▼返信
バカなオタク共w
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:38▼返信
心情的には優良誤認でアウトだと思うけど法的には福袋の定義が無いのでセーフなんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:41▼返信
アストレアの改造パーツが高いのかねー?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:42▼返信
>>128
ガンオタがバカなのはまあそうね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:43▼返信
在庫処分定期
客寄せの福袋は数量限定
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:44▼返信
ガンプラなんて本来の立ち位置は不幸袋の常連さんで売れ筋を工場は作れ!ってモデラーが指摘してるのに
頑なに静岡工場が「嫌だ!この売れ筋を作ったらコストが合わないから安く作れるのを優先するんだ!」と
不幸袋の中身を積み上げてしまう負の連鎖だったんだよ・・正常に戻ったのさ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:44▼返信
個人委託の福袋ならともかくショップがやらかすって相当だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:45▼返信
弁当底上げしてるセブンみたいに売上減ればいいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:45▼返信
駿河屋は発送の遅さが異常にやばいのがなければもっと利用するんだけどな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:49▼返信
>>136
ブラも買ったら発送が2週間後だったよ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:49▼返信
定価未満は確かにあれやな
ネトオク何かでもっと安く手に入るとかは別としても
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:53▼返信
転売価格で見ればお得なんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 08:56▼返信
>>116
昭和の生き残り?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:02▼返信
別にいらんもんばっかりだけど金額的には得ってのが最低ラインじゃないんだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:02▼返信
駿河屋価格で見たらお得
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:03▼返信
景気が悪いとみみっちい店が増える
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:03▼返信
プレ値で売れるアカツキ入ってるんだから文句言われる筋合いは無いって言われて終了やろ
興味もなきゃ金も払わない連中にどうこう言う資格無いしそんな頭のゆるい連中に味方になってもらうような動画配信するのもどうかと思うよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:03▼返信
もう手に入らないガンプラばっかりってことなのか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:04▼返信
>>140
福袋は通常、購入者にとって「運試し」の要素が強い商品な?
売れ残りの在庫やシーズンオフの商品などが含まれるから基本損をする
良心的な店はお得な商品も入れるし、そうでない店もあり、運の要素が大きい商品それが福袋。
福袋は運や店によってお得感や損失を感じることがある、というのが一般的な特徴ね
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:04▼返信
>>1
駿河屋に期待して買う奴なんて居ないだろ!

チューバーのネタとして買われてるだけだと思ったわw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:05▼返信
メルカリで売ったら半分以下じゃん
転売対策だね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:05▼返信
ゴミで価格調整すらしないのは聞いたことがない
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:05▼返信
去年中国人が荒稼ぎしたから今回レア商品は入れない方向だったのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:07▼返信
>>94
確か駿河屋って周年記念で利用規約違反をしてアカウント止められたやつら全員恩赦って形でアカウント回復させたりしてたな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:10▼返信
ヨドのはツールまで含めてギリプラスなのとキットが人気だったり即購入できないものもあって擁護もあった
駿河屋のは最近再販されたものや余り気味のものが多く市場価値的にプレ価値はほぼ無いので騙されたと感じてもまったく不思議ではない
所詮は福袋なのでアタリハズレはあるだろうが値段分の価値がなければそれはゴミ袋なのだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:12▼返信
定価(駿河屋価格)ですね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:13▼返信
転売価格準拠じゃないのー?🙄
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:14▼返信
定価保証書いてないから法的には問題ないぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:20▼返信
ガンプラの福袋なんて普通は手をださないから
YouTuber向けなんだろ
ネタ提供してもらったんだからあとは再生数でなんとかしろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:21▼返信
駿河屋でアクスタ買ったらキズだらけで外れ引いたことあったわ
状態説明とか記載してないもんあそこ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:21▼返信
「定価の○○円相当の商品が入っている」って書いてないなら詐欺じゃないしね
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:22▼返信
景気が何となく良い時は定価以上の物だったりアタリ袋が入っていたりだけど、雲行きが悪くなると定価割れやハズレ袋が多くなってくる
洋服なんかは顕著だと思う5Lとか巨大な服とか、SSサイズのズボンとかね、、、
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:24▼返信
ゲーミングモニター 福袋 2万円 → DELL製の280Hz 約4万円相当の物が入って大当たり
PS5 → 本体にペルソナ3とドラゴンズドグマ2の大外れ
ガンプラ → 定価以下、工具入門セットの大外れwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:25▼返信
駿河屋は安い商品は更に安く出してるから、使い方だよ。プレ値はがっつりプレ値だけどね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:35▼返信
>>150
レアじゃないの!?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:36▼返信
いや福袋って言ってんだから、ギリ優良誤認でアウト
ハズレ箱ってことなんだろうが
164.投稿日:2025年01月06日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:36▼返信
言うてこれら今買うとなると中古のプレ値になるから定価で判断するの無理が無くね?
別に駿河屋に限らなくてもこの値段で今手に入らんだろ
そんでクオリティの高いRGをちゃんとオプションパーツもセットで揃えてるからこんなもんじゃないかねー

これ今の駿河屋での価格で計算しなおしたら相当お得なんじゃね
他の中古ショップで計算したら知らんけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:37▼返信
>>159
昔のデパートの副袋はゴミしか入って無かったよ
小さくて着れない服とかそんなのばっか
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:39▼返信
ガンプラのプレ値なんてもうほとんど無くなってるよ
一部の再販できないマスターグレードにプレ値が残ってるくらい
それも価格改定に踏み切ったことと今月の新工場の稼働開始で終わる
なお直販が強化されて会社ぐるみで転売やってる小売りも終わる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:40▼返信
駿河屋は値段の基準がよくわからない
安いの高いのがメチャクチャ
掘り出し物見つけるワクワク感演出してるのかもしれんけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:41▼返信
駿河屋で買うことがない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:46▼返信
これ定価計算?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:47▼返信
駿河屋は新品も扱ってるのでぶっちゃけアウト寄りだろ
監査入れば終わるレベル
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:48▼返信
駿河屋って「今日発送しようと思ったけど無理だったわ」みたいなお気持ちメール送ってくるよなwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:50▼返信
福袋ってそういうもんだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:52▼返信
福袋買って文句言うやつ笑
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:53▼返信
間違ってるだろ、安くはないは少なくても定価販売に言う言葉だろ
この場合、駿河屋はなぜか高くなるだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:53▼返信
ゲーマー期待のソフトランキング2025
1位 ゼルダ新作(Switch2)
2位 マリオ新作(Switch2)
3位 ポケモン新作(Switch2)
4位 スマブラ新作(Switch2)
5位 GTA6完全版(Switch2)
6位 FF7 3部作セットアルティメットエディション(Switch2)
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:56▼返信
>>171
無理じゃね?
要するにオリパなんだろ?
定価○○円以上とか表記されてたらアウトだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:58▼返信
プレミアついてるものはないの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:06▼返信
駿河屋だしそんなもんだろ
あそこはゴミを売ってゴミを買うところや
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:07▼返信
中古屋ならその店の価格って事でいいんじゃね、ゲームに例えればスポーツゲー数本入ってても定価以上と言えるしな、ただ今回は箱に中古ガンプラ表記が無いのは文句言っていいかもな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:08▼返信
>それぞれ新品で買うよりも損をさせられた模様

新品定価で買えればな…
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:11▼返信
いつからガンプラが定価で買えると思ってた?
プレ値が当たり前なのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:15▼返信
最近は中身が見えてたり額面以上の物が入ってると保証してる生ぬるい福袋が多いけど
元々の福袋ってそういうギャンブル的なもんだから
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:15▼返信
ここの中古ガンプラはプレ値おかしいからそれ基準なんじゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:23▼返信
【10本入り1万円プレイステーション2福袋】駿河屋アルパーク北棟店で購入したPS2福袋開封!!

合計金額 9,590円

186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:24▼返信
>>185
嘘だろ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:25▼返信
>>ちな金持ちユーチューバー向け
駿河屋高額レトロゲーム福袋は爆アドやったで
やっぱ福袋といえばレトロゲーム一択よ

ただの宣伝袋信じてる奴って本当にいるんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:36▼返信
>>17
目玉のアカツキもたいしてプレ値付いて無いし
プレバン品以外はどこでも買えそうな初期RGばかり
在庫一掃でもしたかったんじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:42▼返信
そもそも福袋を買う気持ちが分らん
欲しくないものや、既に持ってるものが入ってたらどうするんや
転売目的なのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:43▼返信
あみあみの福袋(というか福箱)は損しないから抽選の応募はする
当たらないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:44▼返信
>>1
新作と不人気キットの抱き合わせだな
1.5万円でも要らんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:53▼返信
その時の店頭価格で上回ってたら問題ないだろ
定価で計算しろって言うなら古いハードのソフトを定価換算で福袋入れても文句ないんか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:56▼返信
これを駿河屋に売ったら、いくらになるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:58▼返信
福袋なんてガッカリ中身ってわかってる奴だけ買えよ
一攫千金なんて狙うもんじゃねえ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 10:59▼返信
もう新品手に入らないやつがほとんどなんじゃないの?
誰かの手に渡った中古しか買えないなら定価計算おかしくね?って見てたわこれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:04▼返信
今の時代に福袋買うやつって苦笑
福袋なんてネタで買うものだろ
いいから笑ってろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:18▼返信
中古品を希望小売価格で計算するのがそもそも間違い
希望小売価格は最初の1人がその値段で買った時点でその効果を永遠に失うから中古品には当て嵌まらん
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:23▼返信
福袋に何を求めてるんや…
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:27▼返信
あくまでも運試しなので損してもガチャに外れたと思って諦めましょう
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:33▼返信
この人ガンプラ系YouTuberではトップ帯の人だよな。よほどニッチな商品で無ければ何出ても作ったことあるだろうし福袋の中身に何も期待していでしょ。
動画のネタになり再生数伸びれば何だって良いんだべ。多分来年も買う
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:41▼返信
俺も昔は駿河屋よく利用してたけど辞めたわ
いろいろと臭すぎる
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:53▼返信
福袋なんかYouTuberのネタ用として売ってるんだからありがたいと思え
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:04▼返信
ガンプラには定価以上の価値がある世界になってるからw
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:04▼返信
いい歳してガンプラなんて買おうとするからバチが当たる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:05▼返信
現実を知らしめた上にネタとして大成功
これ以上の結果はなかなか無いんじゃないか
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:06▼返信
好景気の時代なら売れ残りの詰め合わせでも期待できるけど、今それ程でもないからw福袋=ゴミ袋
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:17▼返信
駿◯屋って・・・バイトはなんで自分だけ伏せ字入れてんの???
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:36▼返信
でもポケカの福袋とか、定価の何分の一だって話だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:47▼返信
福袋なんて値段が高くなればなるほど配信者のネタ用か転売商材用の商品でしかないからね
そもそもからしてまともなお客が買わないのだから中身が定価割れしてようが何の問題ない
配信者はネタになって美味しいし、転売ヤーは自己責任
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 12:56▼返信
駿河屋福袋も店舗によって当たり外れがあるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:02▼返信
高額福袋を買える時点で金持ちの道楽なんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:06▼返信
これが福袋だろ?アタリもあればハズレもある
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:17▼返信
>>1
毎年駿河屋はネタ動画にもってこいだな、既に10倍以上回収できてる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:20▼返信
>>198

再生数
大成功
ゲームのは声優の中村が買うだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:32▼返信
転売ヤーがはびこる前ならマトモな値段で売ってたんだけどな。
今じゃただの店舗型の転売屋って感じしかしない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:34▼返信
境界戦機のプラモが入ってないだけマシだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:46▼返信
どうやばいの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:02▼返信
中古店はガンプラ需要で軒並み高騰気味で、余程売れ残ってる類でなければ一般販売版でさえ1.5倍から2倍以上の価格で売られてたりする。(そのグループや店舗、住んでる地域や商品などにもよるけど)
恐らく、「福袋の価格は(当店のプレミア価格での)合計金額○○円分の商品が入ってます!」と”主張”するつもりではないかと。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:15▼返信
※217
通常福袋は、『中に入ってる商品の通常価格が、福袋の販売価格よりも高いのが一般的』になってて、例えば今回のケースだと、本来なら「福袋の中身には、本来定価5万円分の商品が入ってます」みたいな感じで、「福袋として買った方が大変お得ですよ」と店側はアピールし、客側は「福袋を買えば得だ」と思い購入する。普段福袋が喜ばれるのはそういう理由から。(転売云々とか中身がゴミか否かの話は、また別として)
騒がれてる理由は、商品の定価(メーカー希望小売価格)の合計価格が、福袋より大きく下回ってて、それも消費税の誤差以上に差額が出てる。これでまだ「実売価格はどれも(安すぎだから)損だけど、定価なら一応は得かも」なら”まだ”良かった? けど、定価の時点ですでに福袋の価格より下回ってるから、余計炎上する事態になってる次第。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:20▼返信
ぼったくり屋

221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:04▼返信
※1
マメなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:17▼返信
最近大掃除してて出てきたレトロゲーとかドンドン売って行ったけどもう売るものが無くなったな
一番大きな額はMDパノラマコットン初版説明書付き3万5千円 →店頭価格8万5千円(店で確認)
セガサターン・慶応遊撃隊活劇編1万円 →店頭価格2万2千円 (アニメDVDが付いてたかも?)
後は高くて4500円以下くらいが数本 PS4・5のゲームは2000円以下が何本か
SFCはブランデッシュ2説明書付きが2500円くらい                           で売れた感じ・・・・あと何故かフィギュアは買いたたかれてたのに店頭価格が                 1500円御剣冥夜→店頭に置かれず? Amazon価格1万少し                        1000円門を開くものアリス・リボルテック →店頭価格6400円?!                    900円門を開くものアリス・脱衣可能 →店頭価格4000円?!                        400円クイーンズブレイド・2Pカラー・ユーミル →店頭価格1500円(妥当)                 アニメDVD・BDはほとんど100円以下   こんな感じ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:31▼返信
ひどw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
アカツキガンダムとか人気で新品で買うのは(今の処は)不可能で中古プレ値だけだから定価はともかく価値としてはあたりの部類だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
カボチャが入ってないじゃないか
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
プレ値だから実売では上回ってますってこと?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:18▼返信
でもこれ言ったらポケカや遊戯王福袋とかも定価より安いだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:27▼返信
>>1
よくわからんがガンダム入ってるんだしいいんじゃないの
ザクとかジムばっかりだったらわかるけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:27▼返信
駿河屋で中古CD買ったらケース割れて届いたわ
あんな梱包じゃ割れるの当たり前やろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:42▼返信
くそ対応でクレーム入れまくった記憶がある。杉原つ対応しかしないんだよね。ここ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:50▼返信
福袋に夢を見るな!
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:55▼返信
また任天堂がやりやがったか!
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:10▼返信
藤美園
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:13▼返信
正直福袋買うような奴はゆーちゅーばーかそれに踊らされた低所得者の転売ヤーだろ
普通に中身なんだかわからんゴミはいらんよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:31▼返信
福袋で儲けようとしてる奴の頭はアホすぎるw
つかユーチューブで配信しようと思って買ってるバカが殆どだろこういうのって?
そう言うアホの為に駿河屋さんは毎回福袋作って下さってるんだろ??www
感謝しろよバーーーーカwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:34▼返信
配信の為に福袋あさるハイエナ共www
ガンプラなんて欲しいモノを買えよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:43▼返信
駿河屋は買うところじゃなく売るところだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:10▼返信
駿河屋価格はプレミア価格なので定価と違うから
レトロゲーの駿河屋福袋開封動画だと、ネットの相場と駿河屋価格載せてる人いる
大体駿河屋価格としてはお得だけど、相場で考えると損な感じ
相場より安くほしいなら行く店は駿河屋じゃないのよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:37▼返信
駿河屋に何期待してんだ

あんなところで買うんじゃねぇ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:46▼返信
駿河屋は品質のクオリティ気にしない人向けだよな
品質A=動くってレベルで普通にディスクに傷とかついてるし
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:09▼返信
駿河屋で買うと駿河屋税が上乗せされるから高くなるのは常識だろうに
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 00:19▼返信
転売価格なら25000超えてるやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 01:02▼返信
RGアカツキは良心的だろ
普通には買えないぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 01:35▼返信
イデオンのプラモ買ってあげなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 02:55▼返信
転売価格だとそれで当たり前なんじゃないの?逆に良心的だよ。
店が転売ヤーに売るより店が転売ヤーになればWinWinだよな。
高くても買うやつは一定数いるだろうから。
転売ヤーが問題ないって言うならこれ全然問題ない話だろ。
逆にもっと高く売れ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 08:29▼返信
以前、駿河屋でゲーム機を買ったらダンボールの隙間に聖教新聞が丸められたものが入っていた
ここも創価なのね
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 10:32▼返信
ガンプラ自体がいつでも在庫があって買える物じゃないし定価を超えるプレミア価格でカウントされていても普通だろw
定価を言うなら定価で売っている実績が必要なんやで? どこにそのガンプラが定価で並んでいるんですかねー
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 10:37▼返信
>>1
「定価」はその金額で常時販売している必要がある
夢グループがマスクで消費者庁から怒られたのもその理由
ガンプラは種類が膨大になり過ぎてメーカー直営でも買えない、並んでいない物があり過ぎる
それは「販売」とはみなされない
もはや「時価」や
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:11▼返信
いいじゃん
一年の計はガンプラにあり、って言うじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:26▼返信
駿河屋は何でもそれなりの値段で買い取ってくれるから好き
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:21▼返信
福袋で儲けようとまでしなくても得しようとするのは当然だろ
逆張りガイジめ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:11▼返信
ブックオフにトラブル!とダークネス単行本美品を買い取ってもらったが30巻で150円だったわ
内心ふざけんな!って思ったけど持って帰っても捨てるだけだしなぁ
あの店は最近おかしい・・・査定も5分もかからない時点でもう駄目だ愛知県江南市のブックオフ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:01▼返信
福袋の意味と算数も出来ないんだなここのスタッフって
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:23▼返信
※19
それはブックオフでいいんじゃね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:49▼返信
今時の中身に何が入ってるか分かるやつではないからね
福袋で当たりもハズレもあってハズレの方引いただけやろ
ハズレでもその値段以上ってのが普通になってしまった現代がおかしいとも言える
ちゃんとあたりがあってそれがちゃんと爆アドであればって条件ではあるが‥
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 18:31▼返信
>>1
普段から転売プレミア価格みたいな駿河屋的にはとりあえずアカツキ入れときゃ良いって思ってんのかね?
アストレアは改造パーツでエクシア1体分使うから、どうせ在庫処分ならもう1体エクシア入れときゃ良かったんじゃね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 18:41▼返信
>>1
対中国人用を買う馬鹿w
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月10日 18:15▼返信
だったら最初から欲しいの買えよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月10日 18:28▼返信
ただのおもちゃごときで30000近く使ってるアホおる〜?ww
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月10日 19:20▼返信
ヨドバシの新品しか入ってない福箱と駿河屋の昔販売した中古商品が入った福箱を同列で語るのが既におかしくない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月14日 01:33▼返信
福袋って1万なら2万ぐらいの入ってないとね

直近のコメント数ランキング

traq