私が大学時代はカンボジアに井戸掘りに行くボランティアが20万で出ていたんだけれど、私は「どう考えても中抜きすぎる」「中身が浅すぎる」と冷めた目で見ていた。ただ友人達はこぞって応募して年2回行く子もいた。いざ就活が始まってみるとその子達は大手に内定していきカンボジアでのボランティアは https://t.co/QqkWVC8Y2g
— ゆふいんの森 (@sayanyan2828) January 4, 2025
私が大学時代はカンボジアに井戸掘りに行く
ボランティアが20万で出ていたんだけれど、
私は「どう考えても中抜きすぎる」「中身が浅すぎる」と冷めた目で見ていた。
ただ友人達はこぞって応募して年2回行く子もいた。
いざ就活が始まってみるとその子達は大手に内定していき
カンボジアでのボランティアは高く評価されているようだった。
当時の私は「あんな見え透いた就職対策がどうして評価されるのか」
と謎に思っていたけれどいま考えると
あれは「品質保証証」の役割があったのだと理解できる。
要はボランティア活動に20万が捻出できる人であれば
家庭環境は悪くないという判断が出来るのだろうという事。
高く評価されているようだった。当時の私は「あんな見え透いた就職対策がどうして評価されるのか」と謎に思っていたけれどいま考えるとあれは「品質保証証」の役割があったのだと理解できる。要はボランティア活動に20万が捻出できる人であれば家庭環境は悪くないという判断が出来るのだろうという事。
— ゆふいんの森 (@sayanyan2828) January 4, 2025
そして実際に海外ボランティアに行く子達は裕福だった。企業が採りたい層が可視化出来るという点において一見意味が無さそうに見える海外ボランティアには間違いなく意味がある事を就活が終わってから理解した。
— ゆふいんの森 (@sayanyan2828) January 4, 2025
この記事への反応
・これ、富裕層が子ガチャ外した時の保険だよ>海外ボランティア。
まず富裕層なら我が子がアホだったとしても
確実に一流私大に入れられる方法ってのがある。
中学高校で受験失敗したら即海外留学させる(偏差値は問わない)
↓
現地外国語は話せないままでも全然オッケー
道具が高額とかで参入障壁が高すぎて競技人口の少ないマイナースポーツか
適当なボランティア活動をやらせる
↓
日本に帰国してその活動を早稲田か慶応でアピール
↓
課外活動が高く評価されて一般の優等生差し置いて楽々合格!
就活では大学+課外活動でさらに有利に!
・ カンボジアに井戸掘り行くタイプの若者は
必然的に体力とコミュ力があってアクティブな性格だろうから、
ボランティアの場所とか内容とか関係なく好印象でしょうよ
・↑知り合いの陰キャオタクはボソボソ声で
人とまともに会話出来なかったけど
突然ガラじゃないのにイギリス短期留学に行くと言い出して驚いた!
理由を聞いたら、親がこれ体験しとくと◯◯◯に確実に採用されるからって
手配してもらったから言われるまま従ったんだと。
そこで初めてそいつの家が地元では名士とされる裕福な家だと知った。
・ 20万捻出できるかが判断基準になるかよ。
そんな基準なら私立大行ってるやつで学費の高い順に取ればいいだろ。
面接官も「日本でも各地で災害が起きてますが、
なぜそこに行かずにわざわざカンボジアへ?」とか聞け。
・ 見え透いていようがなんだろうが、
就職対策に積極的に取り組んでるんだから、
そりゃ対策していない人より就職うまくいくの当たり前じゃない?
貧富の格差がますます拡がりそうなお話
これ、国内の老人介護を手伝うとか
ゴミを拾うとかのボランティアだと
やっぱりあまり評価されないのかな…
海外じゃないとダメなん?
これ、国内の老人介護を手伝うとか
ゴミを拾うとかのボランティアだと
やっぱりあまり評価されないのかな…
海外じゃないとダメなん?


おら!一緒に行ってやるからはよ着替えろ!
バイトしてないだけでしょ
家庭環境だとか社会周りの責任にしてる時点で
このツイート主はろくでもない
ずっとそうやって全てを周囲のせいにして生きてそう
評価されるに決まっとるやん
「就活対策です」じゃなくてまっとうな建前の理由は用意する必要があるけども
さっさとハロワ行け
思われるかな
その程度だね
普通の日本の大学生は井戸掘りに行った所で
ポーリングマシンが使えるわけでもないんだろ
出てきだ土砂運びバイトしに海外に行きましたと言うだけのことを
仰々しくPRしても価値はないよ
一人暮らししてないのバレバレで草
アホ就活生が便利な労働力として
悪用されるんだろうな
詐欺商法への啓発をしなさい
1ヶ月で貯めるわけじゃないから
20万ぐらいは家賃や学費払いながらでも貯まるよ
お前は大学時代にどこも旅行とかも行かなかった人なのか
嘘松とは違うだろ
大学も、ギリギリいいとこ合格したやつより志望を下げたヤツの方が良い結果になる研究とかあるし。
20万払って行くのか
ボラれ過ぎでしょう
バイトじゃ貯まらないから、奨学金で借金してるやつばかりなんだろ。
ボランティアだな
情弱しか応募しねぇ
こういうツイートでメリットをPRして情弱集めてんだろうなぁ
なんもせず「履歴書に書くためだけにご苦労様」とか言ってる奴よりはいいだろ
就活でふるいにかけられる材料には十分
こいつが思ってるより効果ないだけで何もしてない奴よりボランティアやってた奴の方がええわな
企業からしたら得な人材には違いないかもね
なぜ一人1つ設定なのか
スタート時点ではみなフラット
20万円&手間かけてボランティアした迄がセット
普段欧米欧米、海外海外言ってる癖に?
この手のボランティア腐る程あるから実際井戸だらけだぞ
んな訳ないだろ面接官は確実に語学能力を確かめに来るに決まってんじゃん
言われた通りに僻地のボランティアに行く奴隷の才能はあるんじゃね
株ポケモンでも東南アジアでの人材募集してるぞ、急げ!
ボランティア参加が上級である証明になってそうではある
人数絞れたらあとは上の方でしっかり確認して決められるし
今なら能登があるぞ
中が酷くてすぐに辞めちゃったけど、後で会社が吸収合併されて消失したのはやっぱり駄目だったかと思ったわ
そうやって変な業者が売り込んでるだけだ
面接アピールのために無給で働く精神があるやつの方がいい
同じ条件ならそっち選ばれるに決まってる
頭悪すぎんか?
ボランティアで20万貰えるってことか?
それとも20万払ってボランティア行くってことか?
行く奴はこんな思考をしないってことだ。
企業が採用する理由になる。
ボランティアとかご苦労なことでw
生活費ならまだしも学生で20万円余分には貯めんでしょ?
しかもこんな海外ボランティアルートなんて初耳だし
まあ大企業の採用ならそう思うのかもね
20万を自腹で払ってボランティア作業するって事や
詐欺商品売るときの常套句だな
これそのまま海外で売られる可能性もあるだろ
中国なら臓器市場行きだろ
あいつら能力が無いから人事部なんて裏方に回されてるんやぞ
本来なら人事部って本当に重要な部署なのに人事雑務やるだけの無能寄せ集め集団って感じの会社が多いんだろうな
20万払ってでも行く話になって何が中抜きかよくわからんし、払えるだけの裕福さチェックなら学費高い私立か判断すりゃええだけやん
公立なら偏差値高い大学かなんてすぐわかるんだしさ
なんなら海外旅行に行った思い出とかでも受けが良いんだから結局アクティブな奴が就活に強いんだよ
みんなナマポになろう!
既に進出している企業は多い
ボランティアで来たことがあれば現地従業員受けもいいだろうし
それでなくても海外行った経験の有無はでかい
バイタリティと他とは違う経験値やろ
単に君の努力が足りなかっただけやで
劣等感こじらせすぎ
面接担当者だろ
大学まで出る財力と4年間勉強しに大学に通った結果があるっていう保証
中卒の人がそのあとに大卒の人より勉強していたとしてもその証拠がないし保証できないし
実際9割以上は中卒はゆたぼんみたいなやつばっかだし信用がない
ただのクソ中抜き詐欺ボランティアに行くことを促すための嘘記事です
そりゃ成績微妙でも企業欲しがるわ
就活で全然内定でなさそう
>>要はボランティア活動に20万が捻出できる人であれば
>>家庭環境は悪くないという判断が出来るのだろうという事。
この考え方に行き着く限り、何やっても無理だわな
つまずく度に「家庭環境がー会社がー上司がー国がー」ってのが目に見えてる
大手がコネでもなくそんな簡単な選考基準だけで受かる程度の競争率だと思ってる無知さも怖い
ミャンマー軍事政権に不当逮捕されたイオン店長はコメの売り惜しみをした!という容疑で死刑になりかけた
それと現地の熱帯病対策のワクチン接種は必須だから費用もそれなりだ
ってー事だ
つまらぬ裏読みで身の程を晒しているとw
もしくは富裕層だけで構築される社会構造を富裕層が構築しているディストピア
平等なんて物は無い
他のラインでもささやかれてるか検索とかしてからにしろよ
それが評価されてんだよ
ごちゃごちゃ言いやがってそんなんだから落ちるんだよ
片道2~3万とかギャグで言ってんのか?
格安航空券でも使わなきゃ東京から沖縄北海道すら行けんわ
海外にボランティア行こうとする時点で語学力もあるし、社交的なんだろ
↓
せやっ就職に有利になったとか言うデマをSNSで広めたろ
やっている事が闇バイトと一緒
海外に行くやつ皆が社交的だと思うなよ?
知り合いとは話せないが、見ず知らずの人間相手なら社交的になれるのはコミュ障の基本中の基本や
「可視化」
単純にそんな行動力あるヤツのほうが人間的に優れてるってだけの話だろ
家が云々みたいなそれっぽい考えはたいてい後付けやぞ
でもお前ら家に金があって親に行けと言われても
面倒臭いって答えるじゃん
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
学生が金で体験を買ってそれで就職してるってやつ。
格差はもっと顕著になるよ
といういうストーリーでよかったんですか?
実際現地で体験すれば、動機が不純でも良い経験にもなるしな
海外赴任もさせやすいし
ぶっちゃけ誰でもいいから選別するためにそういう人を採ってるだけ
極端な話、現場は必要な資格があって真面目に働いてくれるなら別に中卒でもいいと思ってる
ただそれだと候補が多くなりすぎるから有名大卒や、その中でもそういうアピールが出来る活動を行ってきた者を選んでるだけ
今の日本は先進国じゃないし衰退国で発展途上にどんどん抜かれていくんだから裕福な国に助けに行くっておかしいだろ
たしかに~!と思った
カンボジアでボランティアしてました!って奴なら
そりゃ業務上カンボジアまで行ける奴の方が評価高くなるだろ、東南アジアとの商取引で現地行きも問題無さそうだし
大したもんだよな
ボランティアに行った履歴から親のなんとかにつながりません
多少は考える大企業様はいるだろうけど金払ってまでボランティアに行く人はコミュニケーションと単純労働に耐性があるから雇うだけです+学歴ももちろん
大手なんてだいたい現地に出張所持ってんだし
少なくともやらなかった人よりは
何をやったかとかじゃなくて、海外で活動したって実績があるのとないのでは評価が違って当たり前
日本でボランティアするのとカンボジアでボランティアするのがどっちが偉いとかではなく行動力の大きさが違いすぎる
時間かけて現地まで行って何らかの活動して外人含めた他人と交流してって、何もしてないヤツとは経験値が違いすぎる
ヨード卵光は400円なので貧乏人でももちろん買える
だがヨード卵光を買うのは間違いなく金持ちといえる
タダ働きさせられてさらにはお金まで出させられてるのは社会の構造を知らないただの奴隷なのよ。
それを自分のことのように語って内定取る
これが出来る奴が出世するのよ
品質保証証明書の略だと思うけど、普通は品質保証書か品質証明書のどちらかで品質保証証明書というのは無いんじゃないかな?
それで就職に有利になりますよ?っていう怪しい話を撒いて集めようって魂胆だろう
海外で活動した実績があるなら人脈や視野も広いだろうし、柔軟な対応が期待できる。
マジか今Lサイズは250円前後だけどそっちはそんなに高いのか
冒涜ですよ
留学とかも対象になりそう
話してるけど、それとは別に「婚活で大金払えるような人」っていう経済的な余裕がある事も商品力になるって話も聞いたわ。
露骨な就活対策してる人の方を採用するのは当たり前では?
日本の真実について
あなたが感じる生きづらさの原因は、権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。すべての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は、与党と野党は政治結社を組織し裏でつながっており、些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の存在を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。さらに、911やコロナウイルス、ロシア戦争なども、意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代、騙されないためには、各個人が真実を知るために厳選した調査を行うことが必要です。それが本来のニュースです。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、ぜひ検索して活用してください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。・沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)・マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳・不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る・民主主義の真の原理 天野元康 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説・もう一度スライブを見よう! - お金の奴隷から人口削減計画まで※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいるため、この文章に関する反論は無視してください。
海外ボラ以下の自己アピールしかできんのかよ
普通の家庭の仕送りで下宿しながら20万はなかなか厳しいわ
「オレはカンボジアに井戸掘りイクんじゃぁうおおお!!!」ってやるなら
まあ確かに不可能じゃないがな
だけやなで済むことじゃないんだよな
免許合宿と変わらん金額じゃん
これを信じて詐欺られた!と叫ぶ奴がわくかもなー
どうせ、他人の特に縋るような奴は相手組織を見ないから簡単に詐欺られる
こういうのに行くと視点とか考え方も変わるから本人にもいい刺激になるんだけどな
「眼鏡をかけているから○刑」をリアルでやった国
最近では猫ひろしがカンボジア国籍を取ってオリンピックに出た
国内ボランティア活動は政治色に染まってる団体だとマイナス
海外で長期活動すると好印象
井戸の他に学校建てたとか道を整備したとかがある
ただ、超1流企業だと海外での長期活動は
みんな当たり前にやってる事なので+αが必要
例の宗教団体が簡単に洗脳できる人材確保できてそれの国になったんだっけ
このポスト自体そんなに知性感じないし
ワイは大手ではないが、面接で「井戸掘りに行きました〜」就活生が話した時点でお祈りメール。
井戸掘りは水質調査をして色々あって掘る。
その後もメンテナンスやら必要なわけで、放置はあかん。
現在ではあちこち偽善で掘って放置した奴ら!
水銀中毒になってる住民を知れ!
まあわかる
なるほどボランティア主張する奴は軒並み落とすわ
日本にも輸入されてたのか
それともカンボジアボランティアは一律20万必要なもんなの?
そんな基準なら私立大行ってるやつで学費の高い順に取ればいいだろ。
面接官も「日本でも各地で災害が起きてますが、
なぜそこに行かずにわざわざカンボジアへ?」とか聞け。
↑
それなw
クソ企業だな
そんなこと言ってるから君はブラック企業なんやで
カンボジアに井戸掘りに行って報酬が20万円かと思っとったわい。
いや払うんかーい
まあ、なんかうがったものの見方してるやついるけどその程度のもんだよ
大学での実績なんかを作るのにボランティアだの海外渡航なんて当たり前
ネタが多いほうが有利というだけの話
うだうだ言って君は海外にも行かずボランティアもせずサークルにも属さずかと院にも進まずなにしてはったの?と突っ込まれるような人間よりはマシだろうさ
金持ちの家庭は金持ちになるレールが最初から敷かれている格差があるんだよ
貧乏人は金持ち殺して奪うしか道が残されてないんだ
ボランティアや部活、文化祭実行委員会や生徒会、サークル立ち上げとか
企業にとって自ら働く社員が欲しくて、お客さんのように何もしないしようとしない人間が一番いらないから
しかし実際には、親族や周囲の者への多少の自爆営業を強いられても騒がずに従ってくれる便利な奴こそが大企業の求める「人材なるもの」であって、何もアタマの回転が速いだとか、機転が利くなどといった能力は求められていない
エントリーシートに書くことないので20万でわかりやすいハンコ押しときましたというのは、リーマンにとってはプラスポイントになつてもマイナスにはならないわけだ