• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










はい。
「日本国民の税負担が世界一高い」は誤りです。
「日本の現役世代の負担が世界一高い」が正しいです。










  


この記事への反応


   
税負担はめちゃくちゃ厳しいのに
給料据え置き
なのに国のあらゆるメディアから消費を煽られまくってるの地獄だろ!
自民党は貧困にあえぐ国民の事を小銭引き出し奴隷としか思ってない


相続税を見落としてはなりません。3代で家がつぶれます。

日本では住民税非課税世帯が最も多いのは
29歳以下の世帯でもありますけどね。
日本の高齢者は働いてますから。
既に労働人口の12%以上が65歳以上の高齢者です。
働いている人の10人に1人以上が高齢者よね。

  
そして
その現役世代が10年したら40%を切り
65歳以上が50%を越える暗黒時代に突入する


そろそろ、クーデター起こっても驚かないよ。
財務省、厚労省、国会議事堂あたり狙われそう。



減税してください(直球)





B0DPF2538F
龍幸伸(著)(2025-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9









コメント(490件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01▼返信
小日本沈没wwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01▼返信
私はエージェント・アブレラ🦇
現実を見てみろキミ達🦇
世間では見えない正義よりも
づっしりと重い欲望がある(私は金儲けだが) 🦇
岸田や小池は増税で脱税し私腹を肥やし
またある党は殺人や暴行を簡単に揉み消す🦇
それでも正義を振りかざすか貴様ら🦇
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01▼返信
>>1>>2>>3ヤクザバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:01▼返信
上級国民、専業主婦、ナマポがガハハと笑う国ヘルジャパン
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:02▼返信
外国の分も負担してあげてるからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:02▼返信
これでも足りないからまだまだ追加したがってるんやで
消費税とかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:02▼返信
遊女って酷い名前だよね。遊んでるのは男なのに、女のせいにして。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:03▼返信
>>8
遊びに使う女ってことだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:04▼返信
自民党が嫌なら日本から出ていけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:05▼返信
でも、まだまだ増税する気でしょw
12.投稿日:2025年01月06日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:05▼返信
税収過去最高更新してもまだまだ搾取する気まんまんの狂った政府
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:05▼返信
老害「これでも若者は自民支持を続けてるんだから笑いが止まらないw」
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:06▼返信
何度も同じツイートして釣ってるやつやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:06▼返信
※1
死ね財務省
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:06▼返信
ウイグル人奴隷にして働かせてる中国よりマシ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:06▼返信
>>12
発展途上辺境蛮族中華撃沈wwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07▼返信
>>13
税収が増える→バラマキ予算が増える→税収が足りない

本当に足りないんだよ!バラマキ用が!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07▼返信


    岸田が早く暗殺さますように🙏(祈り)


21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07▼返信
自動化やら無電柱化、都市緑化なにもかも遅れてる日本wwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07▼返信
「日本の現役世代の負担が世界一高い」が正しいですって書いてあるの読めないのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07▼返信
〇〇よりマシとかは意味ない
そんな事をずっと主張してると北朝鮮以下になるだけ
24.投稿日:2025年01月06日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:08▼返信
文句があるなら選挙に行けって政権交代しても悪くしかならないんだよな
文句があるなら新しいまともな野党を作れって状況でしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:08▼返信
雑な政府批判
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:09▼返信
>>21
ふるさと納税のおかげで首都圏のインフラ整備予算が足りず実現できませんw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:09▼返信
首都圏?
50億の都庁での影絵遊びを辞めれば50億の予算がすぐ余るだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:09▼返信
減税させたいなら毎年最高値更新してる通常予算補正予算を減らさせろよ
30.投稿日:2025年01月06日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:10▼返信
主要都市の街並みも古くさいしなw
20年前と比べて何も変わってない
シンガポールやドバイ、中国主要都市なんかはここ20年で凄まじい発展をした
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:10▼返信
減税より社会保険料下げるのが先
全員3割負担はよ
33.投稿日:2025年01月06日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
長い目で見りゃ底が沈むんだから上級達の一族も割を食う羽目になるのに馬鹿だよね
自分の代だけでも美味しい思いが出来るならそれでいいってか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
主食が高騰し国民の生活が重税によって貧困に落ちたにもかかわらず
パンがないならケーキを食べろと言ったと言われる
昔の統治者はそれはそれは悲惨な最後を遂げました
歴史に今でも残るほどに
その出来事は世界の統治者達への警告でも有ります
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
俺もずっと老害は早くクタバレと思ってたけど、自分が老害になってみると、現役世代サンキュー、ってなったわ
ただ、円安だけはダメだ、円高に戻せ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
>>31
廃墟とゴミの山量産した国混ぜるの止めませんかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
ホームドアですら全設置できないし
kpop呼ぶ暇あるならインフラの人件費に使え
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
あれ?
もしかして日本って共産主義だった?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:13▼返信
外国人に働いてもらわないと終了の日本だからな
外国人が快適に生活するために日本人から増税は必要
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:13▼返信
重税国家ニッポン。直接的には「増税しかしてこなかった」自民党一党独裁だったせい

だが30年前の時点で国民は自民党忌避して民主党に政権渡し既に日本は危機状態の証だったのだが、民主党&立憲がこれまで「💩&左傾&解決より対決」の政治屋だったせいで国民が政治に期待しなくなり投票棄権し続けたから、自民党独擅場になってしまった

つまり一党独裁の自民党が腐るのは当然で、そうさせたのは立憲があまりにも💩だったせい

だから増税は立憲のせい(そもそも増税約束して野田は政権を自民党に返した)
42.投稿日:2025年01月06日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:13▼返信
>>33
日本10-1中国

😂😂😂😂😂😂
44.投稿日:2025年01月06日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:13▼返信
騙されるような馬鹿がパヨるんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:14▼返信
国ガチャに失敗したんだから諦めて納税しろ
嫌なら日本から出ていけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:15▼返信
もう腐臭が漂うくらい動かない淀んだ金に手入れなきゃこの国が終わる事分かりきってんのに
頑なにそこだけ避けてんのは日本滅ぼしたい以外の理由がないよな
48.投稿日:2025年01月06日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16▼返信
>>42

共産党一党独裁の小中国やパヨク政権復活するだろう韓国のほうがもっと終わってるww
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16▼返信


初っ端から社保税金の負担率グラフが貼られてるのになんでニホンガーって発狂してるのがいるんだ?w

51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16▼返信
安倍下痢壺三が作り上げた重税国家www
キレたのが山神様だけというのが笑えるwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16▼返信
クルド人と中国人に日本をぶっ潰してもらおう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:17▼返信
パヨク「税収が多くて大変ニダ…自民党は経済が分かってないニダ…」
一般人「自民党さんが増税してくれたおかげで豊かな暮らしが出来てる。ありがとう自民党」
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:17▼返信
バブル期に資産を手に入れて海外で子供を買い漁る等やりたい放題して日本の品位を貶め、バブルを崩壊させて若者を使い捨てにして最後は年金で悠々自適、しかも年寄りを敬えとまで宣う。今の現役世代と比べて夢のような暮らししといて、自分達は苦労したとか一生懸命働いたとか馬鹿なことばっかり言ってるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:17▼返信
とりあえず自民党に入れない
ってところからだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:18▼返信
ガンダムで例えろおじさんが湧くから全部ガンダムで説明するけどつまりジオン公国を抑圧してた連邦は反逆起こされて当然のクズだったってこと
勉強になったよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:18▼返信
50万の給与から10万持ってかれるってまぁ普通じゃないよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:19▼返信
年金や医療費周りにメスを入れて損をするのは若い世代なんだよな
今更ジジババの年金や医療負担を減らせないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:19▼返信
貧困の結果闇バイトだとかで国民同士潰し合ってるのがお笑いだよな
怒るべきはそこじゃないのに
60.投稿日:2025年01月06日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:20▼返信
いまだに前年所得だけで税金の控除や免除決めてるからな
まぁ現保有資産でも税率を変えようとすると老人だけでなく税制度の隙間で稼いでる官僚や政治家の身内が損するから絶対変わらんだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:20▼返信
本当に終わってる、根腐れしてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:20▼返信
政治家はほぼ税金掛かりません
政治家特権って物凄いあるからな
国民が知らんだけで王みたいな感じで
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:20▼返信
財務省「減税したら税収が減るのでダメです
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
>>60
中国にはとっくのとうに負けてるわ
韓国にすら負け出してるのがヤバいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
海外支援の為にもっともっと税金あげてこう。全然足りてないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
ありがとう自民党
68.投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
キチウヨがXで必死に擁護してんの草
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
でも選挙に行かないし高額スパチャはする
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
金持ちは奥さんは働かず、もしくは103万で納税無しだからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:22▼返信
>>65
国際ROKG順位
日本4位
中国22位
韓国51位
はい、日本の勝ち
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:22▼返信
経済が悪化すると治安も悪化するのは世界共通だから
経済低迷してる日本で闇バイトが増えるのは自然なことだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:22▼返信
他所の国は還元してるからええが日本はな不思議なくらい毎年予算が無い少子高齢化が原因なら対策急務だろうに対策しないし今さえ良ければええの政治家しかおらん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:22▼返信

増税政党 自民党&立憲 は要らない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:22▼返信
国「氷河期世代早く死なねーかな」
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:23▼返信
中国の2022年(バブル期)の農民工の平均月収は約9万円
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:23▼返信
世代間闘争を煽らないでください
高齢者に都合が悪いので
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:24▼返信
山上世代のこれからの活躍にご期待ください

                     完
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:24▼返信


   よし!
    増税だ!

👓️
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
日本はおわり
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
今年のキーワードは【減税】

アメリカも政府効率化で予算を作り、大減税しようとしている

増税だけのオールド政党 自民&立憲&公明 はガチで要らない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
山神2世が現れるのを待つしかないなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
>>60
いまさら?
それ認めてないのアホウヨだけじゃないですかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
>>79
ヤマガミ2 怒りの脱出
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
そりゃどんだけ増税されてもバカやらかしても
消去法で自民とか破滅願望の塊みたいな事言ってる自殺志願者ばっかだったし当然やろ
目に見えてた結果というか自民党を選び続けてきた連中の望んだ通りの結果よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
外資に日本の富を取られてるから豊かにはならないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:26▼返信
安全を金で買ってるんだよ
いきなり銃で撃たれるようなことは、、、稀にしかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:26▼返信
馬鹿ウヨ「日本が世界一ニダ!!誇らしいニダ!!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:26▼返信
日本の世帯の
4割が課税世帯
6割が非課税世帯

40%に全ての税金が押し付けられてる理不尽さ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:26▼返信
政治体制に関わらず、組織や団体が権威・権力をもったなら、必ず堕落や腐敗が起こる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:27▼返信
現状を変える行動せずに上に不満を言ってもなんも変わらんけどな
さらに少子化進んで今文句を言ってる世代も泣き言だけ言い続けながら年取って次の世代の負担になるんだよ
93.投稿日:2025年01月06日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:27▼返信
>>83
統一教会倒す為に安倍を撃った山上だが
山上二世は何を倒す為に誰を討つんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:27▼返信
でも野党も何も言わないから、野党も自分の懐潤す事しか考えてないんだろ。
どちらにしても終わってるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:27▼返信
社会保険料っていう税金じゃないけど実質税金を入れると世界一位じゃなかったっけ?あれ?勘違い?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
>>91
タマキン不倫
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
>>82
でもどうせ次の国政選挙でも消去法で自民を選ぶ連中が大量に出てくるよ
そんで選挙後に増税されて文句を言うアホ丸出し行為を晒すよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
>>94
日本を倒す為にキンペーを討つ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
>>92
クーデターか革命起こせばいいの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
靖国神社は落書きされて当然の恥晒し神社
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
>>93
やべぇ奴いるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
今の政治家は、先の大戦で国民大量に殺したやつらの末裔やぞ
そんな奴らがまともに税運用するわけない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:29▼返信
>>89
壺バカウヨ「選挙ガー選挙がーまともな野党がー」
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:29▼返信
靖国神社は日本の便所
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:30▼返信
遺憾ですしか言えない犬だからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:30▼返信
若者でも裕福な人はいるし老人でも貧困で苦しんでいる人は多いので、
本来なら資産家とか金を多く持ってるところから多くとるのが税金の仕組みのはず
金持ち老人なら分かるが一律老人が悪のような報道はおかしい

政府や上級国民への批判を避けるために、マスコミを利用して老人と若者の対立構造にしているように思える
国民が貧困で苦しんでるのだから増税するのではなく工夫して無駄をなくすべき
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:30▼返信
お前らみたいな貧乏人が老人になった時に一番救われるはずなのに
よく批判できるよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:30▼返信
老人処分するだけで国が救われるから60代以降の安楽死合法にすればええ
金ある奴だけが介護受けれるようにする
財源潤うし無駄に苦しんで長生きする老人減るしwinwinよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:31▼返信
自民が与党でなくなるとして
じゃあどこならいいのかって話
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:31▼返信
税というか「社会保険料がデカすぎて現役世代が死にそう」なんだよね
ポストの方でもわざわざ税負担→負担って言い替えてる
何百兆円って金融資産が老人に蓄えられたまま市場に出回らず
社会保険料だけ増やしてたらそらそうだとしか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:31▼返信
>>110
自民党以外ならどこでも
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:31▼返信
まあでも昔みたいにガツガツ働いてないからな
うちの親も普通に社員仕事して夜は夜で別の仕事してたもん
そりゃあ作れるものが多くて景気が良かった時代にあんだけ稼いでたら今金持ってて安泰さぁ
その子供はその脛を齧ってるのが多いし物は飽和してるんだから景気は悪くなるわ
winny作れば逮捕されちゃうしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:32▼返信
税に強い権限を財務省に集めすぎ
それでいて他省庁にも独自財源を許してる
税と保険などすべての歳入を司る歳入省と各省庁の使途を司る歳出省に分割しろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:32▼返信
まぁ税金も有効に使われてるんなら良いんだけど、中抜きが酷すぎるのがね…
日本はこの構造変えないとどんどん頭でっかちになるだけだよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:32▼返信
自民「あーあー、聞こえないー!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:32▼返信
ヤマガミー来てくれー!!!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
不満があっても選挙にも行かないんだから
まだまだ余裕があるってことか
これから日本を背負う10代~20代頑張ってね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
キチガイ工作により一億総共倒れも近いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
稼いでる老人の医療費は1割負担ではないのだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
こんな国に移民したいとかwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
>>112
でも立憲民主になったら今度は円が急騰して70円台にまで行くで
そんで日本の製品が売れなくなって
いつも日本のマネして商品作ってる韓国の一人勝ち時代がまた来るで
極端すぎや
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
去年の子ども税新設したときも「月500円だから大した負担じゃないだろ。はい説明終了」だったし国民が馬鹿すぎるんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
>>117
ヤマガミ「待ってろクリリン」
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
>>112
れいわにでも投票してろよwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
昔は工場多くて頭脳なしで馬鹿でも動ける体があればできるような単純作業だからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:34▼返信
自民党、立憲民主党、公明党、共産党
財務省、総務省、厚生労働省、文科省

コイツ等を解体するしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:34▼返信
>>110
今の自民の石破って立憲と言ってる事が全く同じだからな
だから1位2位で大連立とかってメディアで騒ぎ立てられる
基幹政党が完全に死んでるんだから泡沫に頑張ってもらうしかないオワコン国家
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:34▼返信
>>119
そいつらもまとめて不便になるのによくやるよな
あいつらやっぱり頭悪いんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:34▼返信
お前らが何言ったってもう野党には一生涯投票しないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:35▼返信
>>126
正社員だったのに、工場の派遣認めちゃったからね…
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:35▼返信
>>100
民主主義国家でクーデターなんぞ起こしてもよくなった国より国力も文化もさらに衰えた国だらけだろ
何で労を惜しんで短絡的な答えしか出ないんだよ
まずは自分たちの世代で労働組合的な組織作って横のつながり強化しろよ
プライベート護主張ばかりして縦も横も繋がり薄く孤立してる労働者が世間に顧みられることはないんだよ権利主張するには数の力を得るしかない
団塊世代はクソだが団結力と政治にかかわる意志だけは無駄にあったのが強みだからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:36▼返信
取り敢えず財源を見直せとしか
無駄な所に金使いまくってるのが多すぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:36▼返信
>>96
年金とか受信料や町内会費と税金もどきみたいなの都合よくはずしてるし。葬式費用もちょっと前まで200万越えで2位のアメリカ44万に大差つけてぶっちぎりの1位だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:36▼返信
>>130
別に構わんぞ
金持ちなら多少選択肢はあるだろうけど遅かれ早かれお前も不便になるだけだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:37▼返信
>>107
日本は累進課税で、トップと末端の所得格差が少ない国だった。バブルの前までは、そういう社会が一時あった。だから支配や搾取の構造には、リアリティが薄くなっていた。少しは平等感のある社会になってきたと思ったら、バブルで足をすくわれて全部崩れた。終身雇用制もあっというまに捨てたし、年功序列も捨てた。そして能率給だとか、目標設定するとかってやりはじめた。能率給なんかにしたら、神経症になるだけだと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:37▼返信
自民は下野しそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:37▼返信
キムチくっさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:38▼返信
老害駆除が必要
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:38▼返信
※111
介護でいくら掛かるかわからない、若者へ贈与すれば莫大な税金、相続税は原則現金納付
そりゃ不動産はともかく金融資産は貯め込んでおくしかなくねっていう
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:38▼返信
国民が目を覚まさないとこのまま税奴隷だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:38▼返信
>>54
バブル期の日本人の団体観光客とか欧米でガチで嫌われてたからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:39▼返信
>>139
駆除できるようなバイタリティなんかないだろ今の世代には
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:39▼返信
まぁ選挙行くより勉強して移住したほうが早いで
まだ治安がどんどん悪くなっているとはいえまだ数年は日本が住みやすいから
その期間とことん勉強しなさい
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:40▼返信
わい相続税対策で毎年100万ずつかーちゃんから振り込まれてるわ
かーちゃんあと20年生きるとしてなんとか2千万以上が無税になる計算やが対策されそうで怖いわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:40▼返信
>>143
ハローワーカー
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:40▼返信
こういう話に毎回出てくる高齢者が若者より金融資産を圧倒的に持ってるって、そりゃ当たり前だろ

若者は貯金もまだしてないし、住宅ローンを支払ったりしてるから金融資産が少ないが、その代わり労働している
老人は今まで働いてきた分を少しずつ貯金してるが、その代わり若者に比べて労働もやりにくいから貯金と年金便りの生活をしている

なんで高齢者が金融資産をたくさん持ってるからって批判の対象にするかがわからない
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:40▼返信
最近のネトウヨは脳死で財務省ガーと言ってるが
財務省=自民党みたいなものだからな
任命が与党に権限あるから今の財務省倒したいなら政権交代以外に方法は無いぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:40▼返信
ちなみに社会保険料で老人は安泰だーとか言ってられるのも本当に人が少なくなるまでだよ
地方では既に水道管の老朽化で直す人が居なくて
「金持ち老人だけ自分で都市から設備屋引っ張ってきて使えるようにすればいいだろ」
って事例が出てきてる。本当に人が居なくなったら今のサービスなんて維持されないんだから
移民に設備なんかやらせたら各箇所で不具合多発して大爆発だし
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:41▼返信
年寄りに減ってもらわないと
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:41▼返信
日本の場合その取り立てた税金が何に使われるのか信用できないってのが一番の問題よな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:42▼返信
税の世代間格差を減らすには間接税である消費税を上げるのが良い、ということになる
現実問題高齢者は不動産所得でもない限り消費税ぐらいしか負担してないからな

年金控除がでかすぎて非課税世帯が多く、しかも非課税世帯に現金給付しまくってるから資産はたくさんあるのに給付されてる
年金所得控除を減らすなり医療費の自己負担上げたり給付を減らすなどして均衡取ってほしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:42▼返信
そもそも防衛費が無駄
これ以上上げる必要なし

核兵器を持つなら兎も角、通常兵器の攻撃力を上げたところで、自国民の命を軽視する中国やロシアのような国が怯むとは思えんし
戦争になったとしても、開始と同時に日本にある原発と東京に総攻撃をかけただけで核を使わずとも日本は終わる
アメリカの兵器を買うよう圧力がかかってるんだろうが追加の防衛費が無駄なんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:42▼返信
財務省どころか日本政府を解体しないといけないレベル
もう手遅れだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:42▼返信
税を決めてんのが、税金優遇されている政治家と官僚だから無理だよな
中央省庁を地方に分散させて地方の苦しみを官僚共が理解できるようになったら
少しは変わるんだろうがね

故石原慎太郎が昔提唱していた中央省庁を地方に振り分けるって案は慧眼だったんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:42▼返信
>>107
金持ち老人は貧乏老人のことを少しは助けてやれという論調しか無いと思うんだが…
どこをどう見たらその感想になるんだ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:43▼返信
通貨貨幣とはどういうものかちゃんと勉強しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:43▼返信
選挙行けもなにもお前らみたいなのが有権者だから国が終わったんだろうが
お前らの選択の結果今があるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:43▼返信
政治家のせいやない純度100%有権者のせいや
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:43▼返信
>>122
極端な円高になったのは民主党前の麻生政権からだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:43▼返信
>>126
本来そこで働くべき人たちが税金使ってFランに逃げてるだけだからな。肉体労働すらできずに腐れ果てていく若者の多いこと
なんも考えずに高卒で子供作ったほうがよほど幸せなのに周りはそれを必死になって叩くという
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:44▼返信
※147
若者が働いた分をまともに貯金できておらず年金受給年齢もどんどん引き上げられて最終的に無くなる勢いで
その負担を若者に強いているのは現在の年寄り共だからという話じゃないんですかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:44▼返信
>>145
別のやり方で渡さないとそのうち税務署こない?
ラインギリギリ渡してもなんやかんやで贈与税取ってこようとするから税理士に相談したほうがいいぞ
マジで汚ねえからあいつら
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:44▼返信
>>155
石原慎太郎が本当にそんなこと言ってたかは眉唾だけど、言ってることが典型的な昭和の日本列島改造論から引き継いだバブル時代の首都移転論もどきにしか思えん
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:45▼返信
治安が悪化した時がホントに日本終了かもな
あと10年は保って貰いたいが
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:45▼返信
生活保護受給出来る年齢を若者に限定する
歳食った中年、老人保護しても生産性無いし生活保護を当てにした引き籠りを生み出すだけ
焦って就活頑張るか一生働く気無いナマポを早々に処分できる
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:45▼返信
>>148
石破が立憲自民党()って言われてるみたいに基幹政党は全部同じ増税増保険料路線
何故なら一番の票田が老人だからって当たり前の話で、準老人層も含めると過半数なんぞ遥かに超える
んでそれを維持するためにはデフレの方が都合がいいから財務省、厚労省が緊縮財政する
全部繋がってるから崩すのはほぼ不可能。前の選挙見れば分かるけど自民が減っても
次は全く同じ方針の立憲でしょ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:46▼返信
>>156
横だが未来永劫そんな考え誰も起こさないよ
『金持ちの老人は貧乏老人の事を・・・』って老人じゃなくても、お前自身金があったとしても
赤の他人の貧乏人を助けようとするか?
絶対にしないだろうし、誰もやらないよそんな事
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:47▼返信
>>1
はちまを私物化してどうしても男と日本を終了させたいフェみパよバイト
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:47▼返信
>>165
一部では治安最低に近付いてるでしょ
全国的になると10年20年かな
武装対策を
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:48▼返信
そんな日もある
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:48▼返信
あれだけ、「財源がない、財源がない」と騒ぎつつも、誰も社会保障費については触れないのがね。
すでに日本の有権者の平均年齢は50代後半になってる。
シルバーデモクラシーの社会なので、そこに触れるのはタブーだから。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:48▼返信
政治家にもっとはちまやXをよく読ませるには・・・。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:48▼返信
そもそもバブル崩壊なんて先進国文明で有り得ない政治的失態を起こした指導者がそのまま上に居座ってる時点で国に未来があるはずもなかった
ルワンダやカンボジアですら歴史上の政治的失敗をしても復興して奇跡の経済成長を成し遂げてるんだぞ
そしてなぜその国が復活したかと問えば理由は「国をダメにした世代を下が排除したから」に他ならない
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:49▼返信
アメリカで初となる車の「渋滞税」制度が5日、ニューヨーク市で始まった。悪名高い同市の交通問題の改善と、公共交通網整備のための資金調達が目的
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:49▼返信
>>122
>>125
自民の代替で○○、って発想がアホなんだよ
絶対多数の安定政権にさせない事が一番重要だから、極端な話共産でもれいわでも構わんのよ

与野党の勢力を拮抗させて何も決められない状態に追い込む
そこまでやって、ようやく国民の声が届きやすくなる。日本の政治はそういうレベル
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:50▼返信
>>168
いや実際今の若者は老人を助けてるんだから元気な老人も同じことしないの?と提案してるだけだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:50▼返信
若者よ選挙に行こう!なんていうけどさ
すべての20代が選挙に行ったとしても1000万人程度
人口の10%にも満たないわけで国会でいうなら共産党以下
どうしようもないのよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:50▼返信
お前らがNO1だ💪
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:51▼返信
>>132
頭すげ替えても財務省中心に中央省庁が変わらないって話だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:51▼返信
>>169
日本は終わらんよ。ただ次の契機は設備労働者が足りなくなって
地方インフラが全国的に崩れ出した時か(もうこれは地方で起こり始めてる)
介護労働者が足りなくなって老人のウンコがあふれ出した時かそんな感じだろう
現実で何か不都合が多発しないと対処に動かないのが日本人だから
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:52▼返信
あと100年も経てば日本国の体裁を保てなくなるんじゃない?
それまでには死ぬからどーでもいいけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:53▼返信
あのなぁ、お前らも年取れば結局このやり方が正しいってことに気付くんだよ
自分がいつ寝たきりになるかも分からないのに年寄りに税金負担させるのおかしいだろ
Z世代がどんなにその辺を教育してもバカすぎてどうしようもないのは確かに日本のゆゆしき問題だが
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:53▼返信
>>179
君はNO2だ💪
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:53▼返信
>>177
若者は老人を助けているっていう自覚が老人に一切ないだろ?
老人にとって助けているのは政府、政治家のバラマキであって、原資だしてる現役世代の税金だって事を考えてる奴ほとんどいないよ

それがバラマキが最も都合がいいとする与野党問わない政治家たちの狙いだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:54▼返信
独裁国家並に行方知らずの支出があるんだっけ?
終わりだよこの国
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:54▼返信
>>173
読んでると言うかXでは政治家が普通に発言してるだろ
アホな事も含めて
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:54▼返信

そもそも少子化なんて嘘デマ捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してきた奴等だけ

結局天下り利権確保の為のプロパなんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:54▼返信
>>183
金持ちと金持ち老人から税金負担させればいいよ
昔みたいに
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:55▼返信
※183
だから我慢してねは教育しようが無理だろうz世代関係ないし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:55▼返信
ほんとクソみたいな国になったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:56▼返信
まあ今産まれた人は可哀想だとは思うけど
俺らはまあ食えなくなったら死ぬだけだしなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:56▼返信
おいおいおいwこんな露骨なミスリードを記事にしちまうのかよ
仕事して納税してんなら実際の割合くらい分かってるだろ
それも忘れて歪曲記事を信用するとか頭悪いにも程がある

実際は概ね50%程度で米国よりちょっとだけ高い、欧州平均よりちょっとだけ安い程度だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:57▼返信
これ数字のマジック、自民や財務に物申す調だけど、言ってること自民と同じ。だから高齢者に・・・って誘導してるけど「日本の金融資産の半分以上を60歳以上の高齢者が保有しており」これが間違い、高齢者の中の更に極一部の人が正解、生活困窮高齢者の方が圧倒的に多い。そして飛びぬけて裕福な高齢者が一部いるのも実は当たり前でもある長く働き地位の高い人も多い当然収入や資産も多い、そしてそこらへんの若造とは比べ物にならない額の年金を納めてきたのも事実
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:57▼返信
日本は民主主義国家じゃないからな
政治に関しては中韓以下
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:57▼返信
若者が維持費が高くて車変えない車乗れないんだから
日本だぞここw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:58▼返信



今年には日本省になってアメリカと戦争するかもだからお前ら準備しとけよ^^
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:59▼返信
ただし立憲は自民よりも増税バラマキ政策をかかげているので
ちゃんと減税、社会保障改革をかかげている政党に投票しましょうね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:00▼返信
じゃp島税高すぎやろ
言うほど福祉も良くないのに
医療保険は世界一だろうけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:00▼返信
>>191
全ての起点はバブル崩壊=氷河期だからな
団塊をそのまま維持するために奴隷を作った結果
30年間経済成長を止めて全てが連鎖的に老人大権力に集約した
んでできたのが「国全体で老人ホーム国家」
まあシルバー民主主義は世界各国で問題になってるけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:01▼返信
今の子供たちが大人になったときは死ぬほど大変だと思うけど頑張ってくれや
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:01▼返信
国民のたまきんの党に入れたぞ
財務省と敵対したら不倫のゴシップ出るとか笑える
税の国民に対する貸借対照不透明な予算をオープンにして財務省を是正してくれやたまきん
あとちゃんと立候補者を全国に出せ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:02▼返信
今の老人たちに聞きたいけど、昔が良かったというなら昔の税制に戻してみない?
高齢者の税金負担率驚異の85%だぞ?ただし社会保障費は今より圧倒的に負担が少なかった

俺は戦後の団塊世代たちは尊敬に値しないと思うけど、今はほぼ亡くなってるそれ以前の日本人のことは素直に尊敬する
土地持ちでも日本の未来のためと言ってほぼ善意で農民に差し出したんだからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:02▼返信
自民党って言うか日本の政治家自体が甘い汁の吸い方を学んでいるから
自民党潰したって何も変わらないんだよなぁ…。
政治体系事態にメス入れないとどの政党になっても変わらん事ぐらいいい加減わかれよ。
政治に興味がある癖にいつまで一政党だけ標的にしてグチグチ言ってんだ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:02▼返信
>>194
それが既にマジックで社会保険料は順調に上がっていて
団塊世代時の二倍になってるんよね
しかも税金も去年が史上最高税収
比べ物にならない年金なんてどこにもないっていう
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:03▼返信
そしてかき集めた税金は政治家の懐や電通など政治家のお友達企業へ消えていく
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:03▼返信
政府一新したり革命が起きたらそれこそ今政治に関わってる奴らは国家指定犯罪者扱いで死よりも惨めで酷い刑に処したほうがいいよ今後同じ事を繰り返さないために、なんなら家族も可哀想だけど巻き添えにするべきで親族家族が止めないことすら犯罪扱いにしてやらないと甘い汁吸えるなら良かろうを甘んじて受ける状態になるわけだし
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:03▼返信
自民党の独裁を長年放置し続けてきたアホな日本人が悪い
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:03▼返信
>>201
残念だけどあなたな30代より上なら少子化の影響により逃げ得はできません
現在50代半ばなら逃げれるかもしれません
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:04▼返信
自民党は自分たちが儲かるように汚職を合法化して税金を食いものにできる仕組みを作ったからな
もう手遅れ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:04▼返信
>>201
マジでスゲーんだよね。今までは氷河期世代の負担か最高だったんだけど
今産まれた子供って将来的に氷河期の1.5倍くらいの負担になると見られてる
ブラック企業レベルの家庭はマジで中世の奴隷になるかも
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:05▼返信
役人も政治家と癒着して関連企業へ天下りして税金を食い物にして私腹を肥やすのであった
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:05▼返信
高齢者を叩いている人は、今の若者もいつかは高齢者になるという想像力がないんだよな
本来なら高齢者と若者で分けるのではなく、金持ちと一般庶民で分けないと、
自分もそのうち年取って叩かれる側になって間違いに気づくことになる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:05▼返信
そりゃ生活保護は交通費も医療費も家賃も全額税金負担で年金と遜色ない金までもらえる
老人も80歳から医療費免除やめようぜ
80なんて本来人間が生きてちゃいけない年齢だよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:07▼返信
くたばれヘルジャパン
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:08▼返信
>>204
でも管理できるのは与党の自民党だけじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:08▼返信
>>213
「いつかは高齢者」なんてもう無くなる世界に突入するから意味ないんだよそれ
今の1割負担の医療サービスなんか早晩崩れるんだから
逆に今のまま続ければ確実に医療サービスを受けられない老人の山になる
逆に今5割にすれば後の世代が受けられる期間が長くなるって話なんよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:09▼返信
「税金で吸い上げて」「政治家が中抜きして」「政治家の票田に残りをバラまく」これを富の再分配と言わせてる時点で国民の負け
投票にいけ
投票にいってこいつらを中央政治から追い出せ
まずはそこからだし
それしかできないんだよ
それすらしないなら一生搾取される人生だぞ
219.投稿日:2025年01月06日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:09▼返信
>>194
今の高齢世代が納めてきた年金は今より圧倒的に少ないよ
「今の現役世代が今の高齢者世代を負担する」システムが年金制度なんだから

てかそれは常識レベルの話だろ?
年金の賦課方式って今まで生きてきて聞いたことも無ければ自分で勉強したことも無いのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:09▼返信
闇バイトで老人○して経済回す世の中になりそうだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:10▼返信
>>217
ほんまそれな

税収で医療費や年金が支えられない段階にきてるのに、老害は自分たちの身可愛さにもらえる額を減らすことを拒み若者に負担を押し付ける

もう年金とか高度医療費負担とかやめませんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:11▼返信
>>203
老人は上には逆らえんよ
金持ってる老人はなにかしらの既得権益や昭和〜平成の政治と法律で甘い汁をすすったしまだ繋がりあるからな
俺は40代のジジイやがバブルの頃に親が儲けたから生前贈与で引き継いだ不労所得もあるし口利きもある
こんな甘い物を確変で崩す気にはならんのよ
社会保障とか書いてるけど保険もエグかったぞ積み立て年金(今はもう販売していない)なんて数年で元が取れて後はジャブジャブ金が落ちる契約とかあったしな
昔のあまーいの知っとるから子孫にしか還元せんよ悪いけれど
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:11▼返信
>>213
むしろ今の若者は自分が金無し老人側になる未来を想定してるからこそ「金持ち老人が貧乏老人を助ける」システムを主張してるってことだろ
昔の日本人は自分が貧乏になる未来なんて想像できなかったから今一番苦しんでるのはキリギリスみたいな生き方してきた貧乏老人なんだよ
それは事実
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:13▼返信
○ぬまで国にしゃぶり尽くされるよ
少子化が進むのなんて当たり前
子供も産まれてこない方が幸せ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:13▼返信
自分の親56しても罪に問われないならみんなやるだろうなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:13▼返信
立憲民主党がなぜ老人に人気なのか、彼らの主張を調べれば理由が分かる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:14▼返信
石破「外人さんいらっしゃい!日本は悪さしても不起訴か軽い刑期です住むし生活保護も美味しい!」
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:14▼返信
変えたいと思うやつが立候補すらしないんだからそりゃ変わらんやろw
嘆いてもグチっても誰も助けてくれないんだよ?wこんな連中がクーデターとか起こすわけ無いじゃんww
諦めて大人しく従うか、頑張って頑張って(大事なことなので2回・・・)外国語覚えて外国で仕事を成功させればいいんじゃないですか?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:15▼返信
国にお金を払う事に感謝できないのか?今の若者はだめだねぇ〜感謝できるまで増税しよっか?

俺は感謝するよありがとう財務省、住みやすい国にしてくれて
若者ガンバ笑
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:15▼返信
○んだ金持ちからぶん取れる相続税って
実はすげー大事なんじゃねえの
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:16▼返信
>>227
ぶっちゃけいうと確かに歳をとるほど高齢者の支持率が高くなるけど全体の%を見るとそれほど上がらんというか立憲自体低い

逆に歳をとるほど自民党の支持率は比にならんぐらいバカ上がりしていく
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:16▼返信
財務省、厚労省、国会議事堂に何があっても指さして笑ってる自信があるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:16▼返信
>>223
言ってることは分かるけど、お前みたいな幸せもんに一番ブチ切れてるのは仲間の40代だぞ
若者は素直にすごいんすねって言ってくれるだろうけど、あんまり同世代の人間相手にリアルでそれ言うと夜道で後ろから襲われかねんよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:16▼返信
>>226
だから安楽死法案とか出ないんだよ。カナダで既に実証されてきてるけど
認知症で長く生きるって別に全然幸せじゃないから
「あなたのところはまだサインしてないの?」って同調圧力の話になる
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:17▼返信
税の種類が複雑かつ雑多でやばい国。税じゃない税金もどきみたいなの結構あるしそういうのいれたら70、80種類とか越えてそう・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:17▼返信
オールドメディアのニュース見てるだけでも日本の終わってる感ぱないのぅ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:17▼返信
>>231
当たり前
相続税なかったら格差が固定化される
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:17▼返信
まだまだ税金も物価も上がります
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:18▼返信
>>231
まさかの中国みたいに子孫ではなく国に相続されるシステムが正解なのか!?

社会主義だけど...
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:18▼返信
日本人が苦しんでるのに世界にバラまいてんのほんま草。
世界の貯金箱や~
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:18▼返信
まじで日本省が誕生しそうだな
それともアメリカの属国かな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:18▼返信
※148
財務省がー言ってるのは反自民だろ
自民支持者と反玉木は財源がーで減税反対しとる
お前のネトウヨ定義ブレブレ過ぎるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:19▼返信
>>242
すでに属国
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:20▼返信
これで出生率が世界で200位以下なのオワオワリ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:20▼返信
>>234
わかってるから言わんよ
もちろん悪いとは思うが今の日本には俺みたいに隠している親が太い40代はたくさんいると思うよ
本当にごめんなさいだけど
親族以外は知らんのスタンスです
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:20▼返信
アベノミクスのおかげ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:20▼返信
北欧並みの税負担しているのに老後に安心感のない国 最低やん
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:21▼返信
>>240
中国はガバガバ社会主義だから世界で一番相続税が安いくらいだろ
だからあいつら土地を所有することにこだわるんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:21▼返信
※211
今の自民党って割と真面目に中華よりで共産党以上に中国共産党にズブズブな訳よ
だから鍛えてるの、今の若者ならもう一度あの頃のように暴動と革命が起きるのを、そこから日本が生まれ変わる
安倍も一度倒れて自民党が野党に落ちたように岸田も落ちた保守自民から革命ののろしの上がる新自民党で返り咲く、そのための教育費、国民は払うのが当たり前だぞ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:21▼返信
いくら老人が数で勝ってるとはいえいつまで下の世代は老人を許すやろな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:22▼返信
>>246
熊沢栄一郎感がすごい
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:23▼返信
雑魚な日本国民がいつまでも選挙は自民でーって脳死でやってるから税金沢山取ろうが余裕だもんなwww
他の国みたいにクーデーター起こすようなこともあまりなく動かない無能な雑魚日本国民どものせいでもある😆
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:23▼返信
年末年始休暇でメンタルやられてしまった人が続出 退職代行に駆け込む人が過去最多に
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:24▼返信
>>248
そらそうだ。未来に投資してないんだもん
現在の老人サービスに30年も経済が停滞するほど全てを賭けてるだけだから
後に続く世代はどんどん萎んでいく
物凄く当たり前の話なんだけど誰も彼も本気にしない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:24▼返信
>>251
実際には貧乏老人が暴動起こして金持ち老人を引き倒すのが先だと思うよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:25▼返信
>>249
調べたら相続税無かったわ
ごめん
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:25▼返信
まだアメリカの物価が上がってインフレが加速する可能性あるのエグいw
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:25▼返信
>>256
相打ちしたらいいのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:25▼返信
>>167
財務省に楯突くとか反日か?日本≒財務省なのに…安倍も玉木も反日だしテロリストは○清しないとな
第二の山神出動させるか
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:26▼返信
俺が思うにあと3年で出生率50万人割れすると思う
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:26▼返信
増税して売国
それが自民党の正体
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:27▼返信
逃げ切り世代はガキレベルで加減を知らない。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:27▼返信
>>258
国民の意識そらす為に
まじで戦争起きそうやな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:28▼返信
大きな政府路線の国民性だから今更小さな政府になれないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:28▼返信
>>252
アイツはプライド高すぎ
ほどほどの職業について楽々に生きれる資産あるのに外に出なかったからな馬鹿者ですわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:29▼返信
>>265
既に過半数割れしてる
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:30▼返信
>>262
知ってるかー?
2009年に鳩山が贈与税でバカした後
翌年から住宅に関する親、祖父母からの贈与が3倍になったんやぞ?自民党だけやないぞ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:32▼返信
>>268
贈与税が3倍?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:33▼返信
ネトウヨがずっと自民党を守ってきたからこうなった
あいつら神様のように崇めて守ってきたからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:33▼返信
>>269
2009年は500万が上限
鳩山が贈与税で下手うったのが2009年

2010年から贈与(住宅)は1500万円までOK
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:34▼返信
まさに地獄だな
若者の給料袋から右から左
見合う年金の掛け金払ってきてなかったジジババが得して死ぬ
残るは地獄
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:34▼返信
今給付受けてるジジババども
年金始まった60年代の掛け金「150円」
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:35▼返信
政治が大事はそうなんだけどぶっちゃけ詰んでるべ
がっつり社会保障切り込める気概あるとこなんてないやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:35▼返信
>>271
鳩山ゴミすぎ、あいつは近づいてくる奴らにいいカッコしようとしすぎや
韓国にも中国にも見境なしにほんまアホ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:35▼返信
>>265
税負担する時は大きな政府
政府支出は削減して小さな政府
これが財務省のやってきたことだぞ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:35▼返信
税を絞れるだけ絞るわさらにそれをなにに使ってるんか国民はまるでわからないてのが一番ヤバい
そんな国独裁国家とかしかないからな少なくとも民主主義やってる先進国にそんな国はひとつも無い
想像以上にとんでもない国なんよ日本て治安がとかは嘘こういうのも治安やからな本来
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:36▼返信
>>274
老人が圧倒的に多い日本社会で社会保障制度の改革は御法度だからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:36▼返信
どうせ滅ぶしどうにでもなってどうぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:38▼返信
>>273
消えた年金

莫大な額の年金も消えたよな
役所の奴らがちょろまかして金奪っていった
何人がどれだけの年金を盗んだのか、銀行でも銀行員が盗んでるし
やりたい放題よ税金なら
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:38▼返信
この国って政治に関心がある人でも大抵はやる事が投票止まりだしそりゃ何も怖くないからやりたい放題するわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:39▼返信
財務省は大蔵省のころから官僚制の逆機能に陥ってる
こいつら解体しない限り日本に未来は無い
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:39▼返信
ばあさんが目の手術したんだが2000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高齢者ウハウハよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:40▼返信
是正するには高齢者負担を増やすのが筋なんだよな
だというのに高齢者優遇を止めようという趣旨の答弁をした元厚労相を、逆の意味にしたデマを広めて叩いてたのがネット民
そんな簡単に乗せられてたらそりゃ若者の味方なんていなくなるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:40▼返信
税の透明性ほぼ世界ビリ。国の借金はほぼ世界トップ。自民政権の隠蔽ゴミすぎ。

>世界租税支出透明性指数(GTETI)2023年
>日本 94位(1位韓国、ビリ104位アルジェリア)
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:41▼返信
今の自民の不甲斐なさ見ると、どの道次の衆院選で政権交代は確実
野田総理 小沢副総理 枝野官房長官 長妻幹事長 海江田政調会長 安住財務 蓮舫外務
辻元国交 原口防衛 岡田経産 逢坂厚労 福山法務 小西総務 有田文科 泉農水
小川行政改革 杉尾デジタル 石川LGBT 石垣地方創生 塩村少子化 徳永環境 阿部復興
山本太郎経済再生 福島みずほ国土強靭 田村智子沖縄北方 志位和夫国家公安委員長

来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:41▼返信
でも消去法で自民。
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:42▼返信
>>283

わいのペットですら高い保険使っても診察(血液検査)に1.2万とられるのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:43▼返信
たった3年前が1ドル103円だったとか信じられんわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:43▼返信
>>287
国民民主がおるやん
選挙の応募者1000人超えたんやろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:43▼返信
東京オリンピックは過去最大の予算で開催された
ダンボールベッド、世界にアピールする開会式「大工のコスプレしたダンサーがかんながけするダンス」

ビートたけし「あの予算はどこにいったんだよ?」
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:44▼返信
喜べ。
お前らが自民党に投票してきた結果だぞ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:44▼返信
>>291
予算は中抜きされて電通に渡ったよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:45▼返信
>>292
やったぜ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:45▼返信
>>284
ネットでデマ広めてるのはジジイばっかだしそんなもんだろ
296.エキスメダラ投稿日:2025年01月06日 15:46▼返信
単純預金課税は銀行等に多額の預金をしている方に課税する仕組みです。
お金は使うものであり、貯めるものではありません、多額の預金に課税し、貧困者層や子供達の為に配分します。
強者は弱者が存在するからこそ成り立つのです、強者が弱者を助けるのは義務ではありませんが、正義では有ります。
死んでもお金は持ち越せません、徳と業は持ち越されます。
当然ですが、多額の預金がある方達は課税されたくないので、預金を株や土地建物、資源等を購入、投資します。
ですがそれは売買取引での税収が増加し、株や資源価格が値上がりします。
つまりそれこそが目的であり、経済成長と研究開発の促進、税収の増加を見込めるのです。
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:46▼返信
※248
北欧並みの税負担とか言って10%の消費税にヒーヒー嘆いて見せるの辞めたら?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:46▼返信
>>293
あとパソナもなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:47▼返信
>>291
仕事してない人は知らないだろうけど国家事業は予算っていくらでも降りるんよ
ここの工事費で予算が足りません→国、はいどうぞ
請負先はその予算内訳ちゃんと提出しなくていいから好き放題お金がもらえる
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:47▼返信
ニュース見ててもずっと政治、アメリカ、値上げの話しかしてなくて日本の終わってる感すごい
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:48▼返信
財務省と道路族の傀儡の自民党
中共コリアン持ち上げの民主党からの派生した政党
財務省に喧嘩売った途端に不倫暴露された国民の玉木雄一郎
NHKをぜんぜんぶっこわせない党
政治家が少数なのに力のある共産党
とてもお粗末な国でございます
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:49▼返信
2,30代が投票しても上の年寄り世代には数で勝てないから投票の意味ねえんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:50▼返信
国民民主は候補者を立てろ
入れたくても入れられないんだよアホか
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:50▼返信
やっぱり独身税必要だな
40代以上の独身者限定で
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:51▼返信
自民党「俺達がどんな悪い事してもネトウヨが必死に養護してくれるから大丈夫」
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:52▼返信
>>302
そこで止まってるからいい様にやられてるんだけどな
年寄り世代を上手く騙すのもセットにしなきゃ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:53▼返信
>>289
5年前よ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:53▼返信
>>297
へー日本の税金って消費税しかなかったんだー
しらなかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:54▼返信
>>304
毎回思ってるが独身税じゃなくて子無し税にしろよ
結婚してて子供いない家庭も多いし独身税とか子供いるシングルからも取る事になるだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:55▼返信
でも日本は他国より消費税は安いから……
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:56▼返信
そらこの不景気で政治家がそれでは国民の手取りが増えてしまうとか言ってしまう国ですし
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:56▼返信
※113
過分所得が低いからつくっても売れません
だから労働を減らさざるを得ないか
少数で回す
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:57▼返信
※310
税金が高めな他国は学費や介護は無料だけどね
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:58▼返信
猛反対してなかったら虫食わせようとしてた政党をいつまで信じてるのか
国民を家畜としか思ってないよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:58▼返信
winnyの作者逮捕した国はさすがに草w
韓国わろえないレベルの後進国
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:59▼返信
>>303
んじゃ自民党から何十人か貸すわ~♪
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:59▼返信
>>313
取れる時に取るんだよ
商売とはそういうもの
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:59▼返信
※310
日本の消費税ってかなり悪だぞ
原料調達に消費税がかかる→生産物を卸業に売ると消費税がかかる→配送料に消費税がかかる
スーパーで売ると消費税がかる
何回も消費税がかけられる
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:00▼返信
現時点で日本は既にどん底、なら自民に喝を入れる意味であえて野党に入れてみるのもアリだと思う
ただ維新は衰退が始まっているし、国民じゃまだそこまでの党勢にはない
議席数的にも立憲、共産、れいわ、社民の連立政権が現実的
もしかしたら減税してくれるかもしれんし、劇的に日本が変わるかもしれないじゃん
ダメだったらまた代えたらいいだけなんだし
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:00▼返信
まず細々としたようわからんくだらん税を廃止そしてそれを消費税に一本化そして消費税は食料なんかの生活必需品にはかけないそれだけでいいのにやらないからな日本てほんま頭がヤバい
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:01▼返信
※317
税金の徴収は商売じゃねぇよ
インフレの抑制や格差縮小のためにやるんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:01▼返信
>>303
立憲と議席数が拮抗するくらいまでいけば一気に立憲から流れ込んでくるぞ
思想より野党第一党に居ることが目的の議員は多い
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:01▼返信
防衛費増えるんだよな、米国第一のトランプが日本にも防衛費増やして自国は自分で守れと圧力かけてる
大統領にまだなってないのにw

防衛費とんでもなく増えるから当然税金増えます
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:02▼返信
>>302
それが今崩れ始めてんだからどうせ意味ないから投票行くのやめようというのは勿体ないぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:02▼返信
そして高齢者の税負担率が爆増するのであった
今の現役世代が老人になる頃にな😁
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:04▼返信
>>321
はあ?
日本を外国に売って自分だけ儲けるのが政治家ってもんだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:05▼返信
内需ボロボロ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:05▼返信
>>323
自給率低いのに防衛費増やすってどゆこと!?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:06▼返信
>>323
自給率が低いのに防衛費増やすってどゆこと!?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:07▼返信
※326
税金の徴収の本来の役目が格差縮小とインフレ抑制ってわけ
だけど今はまさに重税をかけて消費をおとすことで国力を削いでるから政治家は悪
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
>>319
東日本大震災の時に何歳か、どのような教育を受けていたかでこの政変のヤバさがどれ程かの認識が別れるな
地震きた!→原発やば!→忙しいし原子炉がどうなってるか分からん→ヘリコプターで首相クルー!!→原発職員や幹部が首相をもてなす→豚鼻から湯気でてるかとか目視しなけりゃならんぐらい混乱しとるのに首相ww
震災後後手後手
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
政府は防衛費増強のために必要な防衛増税を2026年度から開始する意向を固めた。法人税を26年度から4%引き上げる一方、たばこ税を順次引き上げる。

防衛費増額による増税はもう正式に決まってますよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:09▼返信
税金もヤバイけどさ毎月食品など物価上昇してんのクソすぎ
エンゲル係数上がって生活苦しくなったら他に物買う余裕なくなるから余計不景気なるやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:10▼返信
※323
どんな強い武器持っても輸入止められたら終わりなんですけど
中国と戦争することになったら中国と同盟結んでいるようなところから食糧輸出を期待できる?
多分ほとんどの食糧止まるぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:11▼返信
>>333
今年の食品の値上げは去年以上ですよ
4月までに6000品目の値上げが決まってます

例を上げるとボンカレーが3月に30円値上げします
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
財務省のせいで、日本国民がこれだけ貧乏になった
あいつらは国賊だよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
相変わらず馬鹿 そこに保険料とか年金とか入ってるのに
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
※331
対応後手後手は自民が40年以上やってるだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:14▼返信
枢軸国が並んでるね。
戦勝国に貢がないとなんないからなので。。
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
※337
日本さん、社会保険料を税金って言ったり言わなかったりするからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
いうて若者は選挙に行かないしデモもしないじゃん
それって現状で満足してるし文句もないってことだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
だって馬鹿なのに財源ガー野党ヨリマシガーとか事大主義のチンパンが与党に脳死投票してるから当然
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
韓国に平均給料を抜かれた日本

韓国にGDP抜かれた日本

ネトウヨどんな気分なんだろうなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:19▼返信
>>331
あれはどこの政党の誰がやってようが満点の対応は無理だよ
その中でも爆発の危険を覚悟して現職総理自ら現地に出向き陣頭指揮を執り続け被害を最小に抑えた
なかなか出来る事じゃない
今現在になって再評価する声が多い
345.投稿日:2025年01月06日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:20▼返信
ザイゲンガー
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:20▼返信
負担を分けられるように少子化対策をしろってずっと言われてたんだもんな
「負担が増えるから負担を増やす」とかいう地獄のシンジロー構文を延々と振り回してるのが財務省や
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:21▼返信
こんな現状放置し続けて少子化対策とか自公には反吐が出るよな
増税人民党に名前改めろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:21▼返信
※343
眼中にねーよって思ってるよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:24▼返信
でも103万の壁は引き上げたし暫定税率も解除するし満足でしょ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:24▼返信
口を揃えて『選挙行け』と言うけど全員行ったところで世代別の人数で勝てるわけがないんだからトコトン卑怯なんだよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
増税メガネ「愚民どもから税金チューチュー吸ったるでぇ~今日もお仕事ご苦労さん だっはっはっは」
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
うちのばあさんとじいさん用に手すりをつけようと思ったら市に申請したら無料だよって言われて役所に行ったら
市の人と業者が見積もりに来て
数日後に実際に手すりつけてくれてタダwww
業者2回も来てくれて実際に取り付けもしてくれてお金払ってませんw
これも税金からですよね、現役の方すまんねw
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:28▼返信
うーん
これは消去法で自民党かなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:29▼返信
>>353
じいさん、ばあさんにはなんも思わんよ
裏でチューチューしてるやつがムカつく
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:34▼返信
まずは変化を恐れず変えてみる事
次の選挙で政権を維持できないかもしれない。そういう緊張感が日本の政治には足りない
あえて野党に入れて自民党に危機感を持たせるのはアリだと思う
仮に政権交代してもすでに日本は今がどん底、これ以上落ちようが無いんだし
一度試しにやらせてみたらいいじゃん
ダメだったらまた代えたらいいだけなんだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:35▼返信
あく民主パヨクに委ねてとどめをさそうず
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:36▼返信
オワコン衰退国家の末路
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:37▼返信
「パヨク」って立憲民主党支持者の代名詞だってけど、
いまやれいわ新選組の信者共を指す言葉になってきたな
あいつらのこの知能の終わりぷりほんとすげえよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:38▼返信
消費税あげれば金を多くつかう富裕層から、多くの税金を回収できて貧困層が救われるのに
貧乏人は目先の物の値段があがるからって消費税さげろっていうから
今の日本は富裕層が得して貧困層が損するようになってる
携帯の通信料も貧困層が値下げしろっていうから大容量の安いプランでてきて
パケット使いまくって高額な料金払ってた富裕層が得する形になってる
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:40▼返信
>>356
悪夢の民主党政権を思い出せ
日本にとって自民が政権を取るのが一番いい選択なんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:40▼返信
れいわだのはより研磨された共産ってイメージすな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:40▼返信
>>1
何でマンガやアニメの絵をアイコンにするの?
タヒぬほど恥ずかしくない?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:43▼返信
>>333
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:48▼返信
>>361
民主のマクドナルドのハンバーガー60円時代最高だったじゃん。
民主時代の不況はリーマンショックのせいだし。

>一人当たり名目GDPの推移(ドル、2012→2024、IMF)
>アメリカ+67%。韓国+36%。ドイツ+24%。イギリス+23%。フランス+13%。日本-33%。
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:49▼返信
だって外国人様の為に税金使われてんだから
海外バラマキなんて毎年30兆円だぞ
高齢者が若者が、とか関係なく自民の無駄使いのせい
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:56▼返信
そりゃ今の日本って老人と外国人が正義で若者は奴隷って制度でやってるんだから当然
それもこれもお前らが選挙で選んだり行かなかったりした結果だから文句言うなよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:56▼返信
何党だろうが日本はもうオワコン
経済大国だった時の最後の貯金が底を付いた
もうどう足掻いても斜陽
まぁ戦争が無ければもう少し緩やかだったろうが加速してしまった
インフラ自体維持出来ない
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:57▼返信
若者がスマホゲーに課金して外国にお金流してるのが悪い
それができないように若者の税金を月当たり10万ぐらい増やせば日本はマシになる
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:01▼返信
まあ、国民が少しでも政治に興味があったら「公開方法工夫支出」なんてナメた法案が出た時点で殺されてもおかしくないもんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:02▼返信
民主党政権は悪夢では無かった
実は鳩山内閣が2010年に記録したGDP成長率は非常に高く
その後の自民党政権では一度も越えられていない
物価も安く、実質賃金も今より高かった為庶民は暮らしやすかった
そう、まさに政権交代こそが最大の景気対策だったのだ
来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が…
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:02▼返信
>>368
大地震きたら終わり
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:05▼返信
七公三民は日本の伝統
国民負担率60%なんでまだ江戸時代よりは良心的
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:05▼返信
ウクライナ支援の為にももっと増税しないと
能登は放置でいいや
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:07▼返信
>>369
若者に当たる前に海外サービスばかり使ってる企業も叩けよ
日本のITサービスみんな海外企業のじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:08▼返信
>>367
数が物を言う選挙で数で負ける若い世代がどうやって勝てと
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:09▼返信
自民党と財務省がとかじゃなく野党も含めて全部腐ってる
一番の元凶は政治を腐らせてきたゴミメディアだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:10▼返信
国会議員に定年を
選挙票に年齢格差是正を
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:11▼返信
>>371
くだらねえ工作活動やってんじゃねえよ
鳩山と菅とか史上最悪レベルだし村山の連立政権並みに何もできないくらいの無能どもだっただろうが
勝手に改竄すんな
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:15▼返信
別にジジババが安く医療受けるのは当然の権利だからいいわ
外国人を何とかしろと思う
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:17▼返信
せーふ「消せ消せ消せ消せ消せ」
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:19▼返信
「公務員給与はGDPの80%までとする」

この法律一つ通すだけで日本は劇的に成長するよw
国家権力総動員して徹底的に底上げしてくるからw
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:21▼返信
>>353
じいさんばあさんが現役の時にきちんと納税してたならそれくらい当選の権利だし何とも思わんよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:22▼返信
乞食国家
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:22▼返信
政府「でも票田は年寄りなので年寄りに補助金を出します!」
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:23▼返信
あと10年くらい経って氷河期が65歳を迎えるちょっと前あたりから
国からの支援排除攻撃と若者からの物理攻撃による
氷河期狩りが始まるんじゃないかと震えてる
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:25▼返信
国会でこのパネル出して。
まあ、あいつら承知の上でやってるからのらりくらり関係ないこと述べて終わるだろうけど。
へらへらしながら。
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:28▼返信
政治家議員の給料を減らせ
無能が過ぎる
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:31▼返信
政府は傀儡
本丸は財務省
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:32▼返信
暴動起こせよ!
ちゃんとデモ活動しろ
日本国民は政府に舐められてるぞ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:34▼返信
>>390
お前がしろ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:35▼返信
>>387
税負担の世界比較は既に国会で見せてる
石破は嘲るように鼻で笑ってたぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:35▼返信
いい加減高齢者にヘイト向けるの辞めたら? これ財務省の人でしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:37▼返信
※391
俺はやっている
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:37▼返信
>>393
ヘイト向けられたく無かったら投票辞退して重要ポストを若い世代に渡して下さい
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:38▼返信
国という形を諦めるか、移民を受け入れて単一民族を諦めるかの2択しかない。対策が30年遅かった。
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:38▼返信
>>376
若年層の投票率が8割超えてて言うならまだ分かるが
若年層投票率4割にも満たない惨状で数で負けてるから〜とかアホの言い訳にもなってねーわ
総数で負けてる上に半数以上参加すらしてないとか
そりゃ負けるのは自業自得でしかないわ
投票行ってない高齢者層も多いんだからバカみたいな言い訳並べてないで、ちったぁ自分で動けや
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:39▼返信
60%だっけ?異常だろ

こども家庭庁解体して、第三者機関立ち上げて専門家に全権渡して調査してもらえようにした方がいいよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:39▼返信
税金についての文句を政府に言うのはいいが、
なんで給料安い文句を政府に言うのか理解できん
会社に言えよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:40▼返信
>>396
たぶん30年後も60年遅かった言ってるぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:40▼返信
税金高くて税収も最高なのになーんでお国のお金が足りないのお?
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:41▼返信
江戸時代でさえ五公五民だったというのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:41▼返信
こういう攻め方はどんどんやれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:41▼返信
>>399
一部の業種なら分かるけど、全体的に低いのは1人が頑張っても変わらんのよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:42▼返信
>>351
高齢者層の投票率100%だとでも思ってんのか
7割も若年層が投票行けば十分老人票超えるわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:43▼返信
本来は官僚や与党叩く以上に野党を厳しく躾けないといけないのに
ブーメラン~とか笑ってる場合じゃないんだよなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:43▼返信
でも日本には任天堂があるから・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:45▼返信
まずNHKのスクランブル化すらできない時点で癒着が酷すぎる
金がかかるならニュース以外の全てのコンテンツを廃止しろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:47▼返信
日本人は発言は自由だが行動しない
税金で取られ海外に取られだから
中国などの独裁国家より高いわけだし
まだこれから上がる
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:47▼返信
ちゃんと政治に関心を持とうな
こんな馬鹿な国民は日本人だけだぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:50▼返信
>>410
自民党の最大支持者層が老人
あいつらの目を醒めさせる為にはどうすればいいのでしょう?
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:51▼返信
平均寿命も世界一
長生きさせてもらえるんだから税金高くてもしょうがないよね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:51▼返信
10-30代って既に支持率自民党より国民民主の方が高いんだろ?国民も変わり始めたのかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:51▼返信
売国議員全員処刑してくださいよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:52▼返信
消費税30%を目指す立憲民主党こそ日本の指導者に相応しい
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:53▼返信
>>414
アメリカに行くと捕まる可能性があるから大統領変わったのに行くことができない岩谷外務大臣
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:54▼返信
>>415
自民と同じじゃん
石破は立憲と大連立組みたいとか言ってるし
エネルギーと防衛政策を除けば立憲も自民も変わらん
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:01▼返信
つーても今後も森林税導入や消費税増、サラリーマンの各種廃止等どんどん負担増やしていく予定だから
いずれ江戸時代の島原藩みたいな庶民の税負担率90%超えのディスピア世界になりそうな悪寒が....
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:02▼返信
選挙に行かない洗脳された豚どもを動かさないと終わりやね
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:03▼返信
まだまだ増税するよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:03▼返信
それで現役世代の負担を減らしたとしようか
で、お前が高齢者になった時どうするつもりなんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:03▼返信
※411
全員野党に投票しろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:04▼返信
税は高いかもしれんが
徴兵ないほぼ侵略されない島国っていうアド考えたら
別に構わんって感じやな
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:09▼返信
現役世代のって…データは?単純に諸外国より高齢化だからでは?
金持ちの税金負担率ならかなり高い国だぞ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:14▼返信
マシな政党がいればね…
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:24▼返信
コンサバだな
ああ、コンサバ最高
そんなんじゃ政治は変わらねえよ!
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:34▼返信
自民はダメ、民主もダメだった、社民も昔やった
ならやってないとこから順番にやらせてみたらいいじゃん
共産→れいわ→維新→社民→国民→立憲→自民
みたいな順で試していって一番マシだったとこに長期で任せたらいいじゃん
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:35▼返信
>>427
全政党みんなで利権を共有しましょうね、が日本や
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:37▼返信
財務省を皆殺しにする英雄が現れないなら黙って国民民主を支持する以外にねえんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:41▼返信
>>424
いろいろ節税方法はあるけどね
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:42▼返信
>>427
28年掛けるとか気が長い話やな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:44▼返信
>>419
選挙に行けばなんとかなるとおもいこんでるアホがいる限りなんもかわんねーよ。不満あるなら国民総出で選挙ボイコットした方が効くわ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:46▼返信
>>410
選挙の時だけ参加できるもんにどーやって感心もたせんだよ?
そもそもマトモな社会人なら政治よりテメーの仕事で手一杯なるわ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:48▼返信
>>404
民事に政治が口出して修正させたらソレこそ独裁政治の始まりだっての。
賃上げだって政府からはお願いって形でやってんだしな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:52▼返信
老人がー老人がーって言う奴らは
食うにも困る時代生きたこともないくせに偉そうなんだよ
自分らが今までどんだけ恵まれて育ってきたか
税金高くても温かい家で暮らして生きてけてるだろ
老人世代が生きた時代より生活レベルは確実上
そんな生活で来てるのも先人のおかげなんだから
文句ばっか言わず感謝の気持ちを持って納税しろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:58▼返信
そんなに税金払いたくないならサバンナで生きろ
人が長年かけて築き上げてきたもの使っておいて
自分らは負担したくないとか虫が良すぎる
そんな奴らはサバンナで自分らで一から築いてろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:58▼返信
>>430
外国も同じじゃない?
日本だけもっと節税出来るってデータとか何かしら根拠があるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:03▼返信
世界最速の少子高齢化社会なんだからそりゃそうだ
これから他国もどんどん現役世代の税負担が増えてくから安心しろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:04▼返信
老害を減らすのが一番手っ取り早い おやじ狩りの次に行け
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:09▼返信
こんなに税金を搾取して足りないなら完全に税金の使い道を間違えてるんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:10▼返信
クーデター起こったら参戦しても良いよ
父親が猟銃持ってるし多少は貢献出来る
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:13▼返信
>>1
日本終了だー沈没だーって何年言ってんだよ早く終わらせてみろよw
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:19▼返信
若者もいづれは老人になるわけだから老人優遇でいいと思う
若ければ体が動くから何とでも生きていけるが、老人はある程度の予算はかけないと悲惨なことになるしな

それよりも寝てるだけで大金が入ってくる資産家とか内部留保溜まりまくりの大企業からもっと取る手段を考えた方がいい
老人を悪に仕立て上げてまで企業を優遇しないで、企業が若者にもっと給料を出させる政策を考えろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:27▼返信
これは人口比が根幹だから減税よりも
子供を増やす施策を充実させるしかないんよな
ただ、政治家が利権に走るから税金が効果的に活用されず
数字として新生児増加にまった成果出せないのが実情でもある
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:30▼返信
全員で生活保護を申請すればいいじゃないか。
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:31▼返信
※443
今の若者が老人になる頃は社会保障を支える人間いなくて破綻してるだろバカ
老人や無職こどおじみたいな社会のお荷物を無駄に長生きさせるのが問題
欧米では老人を無駄に長生きさせず切り捨てる
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:32▼返信
※445
それやると年金破綻するのと同様にナマポも破綻して制度自体無くなるだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:43▼返信
無関心なわけない。なら誰も選挙行かなくなるよな?何も変わらないと分かり切ってる事なのに何故選挙に行くんだ?嫌でも期待を捨てられないからだよ。選挙行ってないと話すと批難するのは誰だ?国民だ。
税金取られすぎて誰もが生活難のはずなのに強がっちゃうのは誰だ?払えないなら日本から出ていけと言い放つのは誰だ??国民だ。それだけ期待に背く行為は重罪なんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:05▼返信
世界一無能な政府なのでは?
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:23▼返信
本当に無駄な政策はやめてほしい
天下りの為だけにあるような政策や会社は潰せー
もっと明らかに必要なものだけに金を潤沢に出せ
教育費無償なんてその最たるものやろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:28▼返信
政治に関心がない、もあるだろうが
「暴動を起こさない」の方が影響があるだろうな

財務省や与党の人間が、国民から明確に狙われるようなことになれば
ナメ切った考えは改めざるを得ないだろうしな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:33▼返信
しかも集めるだけ集めて使い道がないらしいからな
終わってる自民財務省
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:50▼返信
>>451
三島由紀夫「私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
 共産主義の粛清のほうが数が多いだけ、始末が悪い。
 たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける」
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:55▼返信
ええやんゴミ国家だってわかったところで
ちゃんと少子化でつぶれるんだしさ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:56▼返信
>>451
暴動って選挙で選ぶという民主主義システムがあるのに
多数が選んだ政治家なのに少数が暴力によって民主主義システムを破壊するってことだろ?

それって国民のためなのか?良いことなのか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:59▼返信
※449
問題は野党が以前もっと無能を晒したことだ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:59▼返信
>>453
その政治家を選んだ奴は何なの?
政治家を信じてたの?選んだ国民が腐ってるの?

>>444
もしくは税金での医療費の削減じゃない?
高齢者にかかってるのって国民皆保険制度の医療費では?
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:02▼返信
これ政治家数人殺しちゃっても文句言われんだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:03▼返信
>>443
今の若者が老人になった時、同じように優遇されると本気で思ってるのか?

若いときは重税で押し潰され、老いさらばえば崩壊した制度とともに打ち捨てられる、それが今の若者だ。変えたくば行動するしかない。ことなかれ主義の他人任せでは何も変わらんよ

若者よ、心して聞け。変えたくば、行動するしかない
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:03▼返信
財務省の天下りをやめれば、税金は今の半分でいいよ、財務省の家族は何で止めないんだよ恥知らず、
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:05▼返信
税と社会保障の違いが分からないレベルの人が言ってるだけかよ
こいつらって医療費削減とかは一切言わないで自民ガーとかしか言わないよなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:08▼返信
年寄りが多いんだから民主主義の結果、年寄り優遇になるのは当たり前
ちゃんと民主主義してるってことの証明だよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:08▼返信
単純に少子高齢化が進んでる国は税負担が重いってだけな気がする
それが嫌なら移民を受け入れるしかない(もう遅いけど)
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:12▼返信
日本人は政治に興味ないとか言ってる奴って
政治に興味を持てば自分と同じ思想になると思ってるただのアホ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:27▼返信
余裕ないのにソシャゲの課金額が世界一?まだまだ搾り取れそうだね
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:42▼返信
まあ金融資産課税しかないわな
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:44▼返信
充実してるのは今の高齢者だけだからな
俺らは払った年金も社会保証も貰えず見捨てられる
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:46▼返信
税負担に対して国民への還元率が低い
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:50▼返信
対抗馬になるはずの野党が売国と反日ばかりだからだろ
まぁそう言うのは最近はようやく沈んできたけどさ
外交と防衛が自民と同じかよりまともで、内政でカウンター入れられる政党を作ればすぐに二大政党制に移行できるわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:04▼返信
選挙いっても選択肢が無いんだよバカ
選挙制度を見直そうにもその権利を老人どもが握ってるだろうが終わってるよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:06▼返信
最も成功した社会主義国(意味深)
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:12▼返信
日本の金融資産の半分っていうとすごく多く聞こえるけど
冷静に考えたら日本の3割くらいが60歳以上なんだから言うほど偏ってないな
貯め始めたばかりの人より、貯め終わって使い始めた人の方がそりゃ金持ってるだろうし
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:25▼返信
日本衰退も地球温暖化も戦争も、全て50歳以上の老害たちが生み出している。だから50歳以上のゴミどもを全員殺せば、世界の諸問題は全て解消する。
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:32▼返信
自民党だけはあかんってことよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:37▼返信
無能議員のために働くアリの国です
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:42▼返信
老人税作れば良いやん
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:42▼返信
一見若いものが大変かのように見えるが定年が引き上がってる今ジジイも普通に働いとるがな
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:59▼返信
国民年金って40年で816万ぐらい払うけど
年間81万貰うから10年で元が取れる
それ以降はボーナスステージ
それを誰が払うかって?
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:02▼返信
そりゃ歳出で24兆を医療費と年金に不足分として補填してるんだから国民が使いまくってるって話よ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:15▼返信
愚痴で済ますのではなく選挙いけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:41▼返信
世界的に見ても財務省がドス黒いということが分かりました
不祥事の時に出す紙も真っ黒ですしね
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:50▼返信
日本の不幸は与党が自民党な事ではなく野党第一党が立憲民主な事
政権交代しても改善が期待できないから脳死で与党に入れ続けるしかない
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:55▼返信
>>401
国にとって必要ないことに金使いすぎじゃね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 00:16▼返信
そりゃあ高齢者国なんだから当然でしょ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 01:05▼返信
盲腸の手術で破産するアメリカとどっちがマシ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 01:56▼返信
一揆しかない
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 02:01▼返信
工作しかない
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 03:20▼返信
選挙で物申せって出てるやつみんなアレじゃん・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 04:11▼返信
ドニーって人
承認欲求すげえな
どうしても自分が主導権握らないと気がすまない人っぽいw
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 14:57▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政

直近のコメント数ランキング

traq