2025年はベヨネッタ15周年!
/
— プラチナゲームズ公式アカウント (@platinumgames_j) January 6, 2025
特別企画のお知らせ✨
2025年はベヨネッタ15周年!💄💋
\
『ベヨネッタ』は2009年10月に日本国内版が発売し、2010年1月に全世界に発売いたしました。
本日より “BAYONETTA 15th Anniversary Year” として様々な企画を準備しておりますのでお楽しみに!
詳細は随時発信予定👀…
皆様のご支援のおかげで、『ベヨネッタ』は発売から15周年を迎えることができました。
この特別な節目を迎えられるのは、ひとえにファンの皆様のおかげです。
心から感謝申し上げます。
プラチナゲームズは創業当初より、アクションゲームの限界に挑戦し続けてきました。
その中で、2009年に『ベヨネッタ』を世に送り出し、新たなアクション体験をお届けできたことは我々にとって大きな誇りです。
これまでの15年間、『ベヨネッタ』という作品そして魅力的なキャラクター達と共に歩み、多くの皆様に楽しんでいただけたことは、我々にとってもかけがえのない旅となりました。
これからも、ファンの皆様が驚き喜んでいただける作品を生み出すために、さらなる挑戦を続けてまいります。
今後とも『ベヨネッタ』、そしてプラチナゲームズをどうぞよろしくお願いいたします。
プラチナゲームズ スタッフ一同
『ベヨネッタ』は2009年10月29日に日本国内版が発売され、2010年1月に全世界に発売されました。 今年は全世界の皆様と一緒にこの記念すべき一年をお祝いしたいと考え、本日より1年間を “Bayonetta 15th Anniversary Year”として、ささやかではございますが様々なお知らせを行わせて頂きます。 今後のお知らせにつきましては各種SNSでの発表と共に、本ページでも告知をさせて頂きますので、お楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
この記事への反応
・出来ればPS5、xbox、PCで2と3遊べるようにして欲しいです
・スイッチ2で新作出たら、嬉しい😭
・えぇぇぇ!!!楽しみすぎるんだけどぉぉぉ!!!ありがとうございます🙏BAYONETTA大好き💕💕💕
・セガが放り投げたおかげで任天堂ハードでしかできなくなっちまったのは未だに悲しいですよ。
・ベヨネッタと言えばCV田中敦子さん。15周年でどうなるのか気になる('ω')
・ベヨネッタリマスターコレクションをお願いします!
いいですか?『リマスター』コレクションです。
『コレクション』です!
そう、つまりは2と3が遊べないCS機にって事ですよ?
神谷英樹さんがいなくなっちゃったし、新作はもう厳しそう
2、3の移植の声も上がってるけど任天堂だからなぁ
2、3の移植の声も上がってるけど任天堂だからなぁ


Nの犠牲者
まったく感想を聞かなかったが
Switchじゃ無理だろwww
ないだろうな
6474本(累計6474本)/任天堂/2023年3月17日
😇😇😇
PS3版をしっかり作ってればなぁ
任天堂はサードの墓場やね
(switchで動かせる)アクションゲームの限界に挑戦し続けてきました。
だぞ
この( )が見えないようじゃ、まだまだだな
その後任天堂に実質身売りして転がるように売上も没落
死ぬべきして死んだシリーズだからほっとけ
よかったな😁
ゲーム、新作は無いってのがよく分かる
サードの墓場に埋もれる
脱Pしたタイトルだっけ?
和ゲーが遊びたいなら任天堂一択なんだよな
準備だけで終わりそう
いつ出るんだよ
脱Pでもいいけど売れなくなったら意味ないんだが
サイゲの新作RPGとかウマ娘作っているよ
PSじゃなくて元々箱メインのゲームだぞ
初代の版権は使えるだろうから
ステラーブレイドかnikkeでコラボかな
その前に箱にすり寄ったんだよ
箱版は内製、PS3版はセガに丸投げして劣化版に。それで大失敗した
和サードのアホさの象徴みたいだな
明らかに人気ないキャラなのに
有能はとっくに転職して屑しかいねえよ
倒産の準備しかやることねえだろ
出たらちゃんと買えよ🤡
スイッチプレイヤーがババアに興味あるわけないだろwwwww
そりゃ、任天堂以外誰も買ってくれなかったからな。折角ゴミ箱贔屓して作ったのにw
かといって移植も任天堂が許すはずもないしゲーム関連では何もできずに終わりそうだな
任天堂ハードのベヨネッタは可哀想
売れるのかね?
そうか、田中敦子さんだったな…
やり直してるけどまじ今やってもおもろい
そりゃあシングルゲーなんて利益出ねえからな
1000万本売れる洋ゲーシリーズですらもう
ファーストと独占契約しないと作れない時代だよ
任天堂の数少ない独占タイトルだから
移植すらもう無理だろうからおめでとうツイートするかセールするかが関の山だろうけど…
これはここが笑いどころ?
利益出ないのは箱とスイッチだけですがね
豚が無かったことにしてるけど3もそのあとにでたオリジンも爆死してんだぜこれ
2の時点で売上あやしかったけど、これにしろアスチェにしろ任天堂にタイトルごと買われた時点でもう未来は無かったね
(低性能ハードでの)限界って意味でしょ
本当に残念だよ…
修正パッチ丸投げしたPS3版の方が売れたのはほんと草
SIEもソニーグループも筆者には日本を大切にしているようにはまったく見えないのである。
一見しただけでは分からない日本語訳(イマーシブやノーリミットなど)のPS5関連の紹介,リアルタイム視聴しづらい各種プロモーション動画,日本人からすると直感的じゃない×ボタンの仕様変更……もう充分だろう。
えっ?
これ笑うところ?
低ハで限界に挑戦とかパラリンピックやんか…
銃剣の事やろ?
マジかよ日本だけジョイコン有償修理の任天堂最低だな
これで足りる程度の人気で出来る企画あんの?
日本人に捨てられたから日本から敗走しただけ
女にふられたくせに女ふってやったって言ってる気違いと同じ
朝鮮JINに多い
まさに朝鮮企業
セガにスクエニと次々と終わらせてる
ピーチ姫でやれば人気出るかもw
安田自分がジジイなの押し付けんなよって思うわ
むしろ丸ボタン決定のほうが違和感かんじるんだよなゲームプレイしてると
グリップから一番近いボタンが決定ボタンって理にかなってるわとバツに変わってから思ったわ
SwitchのDLゲーも基本洋ゲー多いから決定Bボタン多いし
安田ゲームしてねだろまじで
MSもそうなんだけどこういう適当な事やってるからPSは売れないんだよ
ピーチ姫のコスプレさせられてたのはさすがに哀れで可哀想だったわ。
それはバヨネット
日本世界関係なく面白いゲーム作ればいいだけ
海外ターゲットとか弱者の惨めな言い訳
2も3もミリオン超えてるやんw
Switch版にピーチ姫衣装あるんっすわ
もはやSIE無かったらローカライズすらまともに出来んくらいなのに何言ってんだろ
長い事新作出してないよな
???
コンシューマーゲーム業界のNO1のPSに何いってんの
決算ダメダメ減収堂が
利益はSIEより多いから任天堂もSIEをあまり意識はしてないと思うぞ
任天堂は順調に独走してるだけ
任天堂もほとんど海外依存やで
日本人なのに欧米人向けソフトを作ろうとするのはアホの極みだが
作りてえなら現地に住めよ
任天堂はSONYと違って特定市場向けにゲーム作ってねぇから😂
下が決定ってのは
いや、、もうこの作品はツイートで汚い言葉で投稿しまくる製作者の人がインパクト強すぎで顔がチラつくから楽しめないわ
わかる奴おる?
どっちも全世界累計やぞ
あんだけプロモーションして全世界累計120万前後とかクソ爆死じゃねえか
国内売上と勘違いしたの?
???
SIEのゲーム事業だけで売上も利益も両方任天堂全体(グッズ映画ソシャゲなどすべて込み)より上なんだが
今出してもウケないだろ
売れるかどうかなんて発売するまで分からんからな
だから銀行はソニーみたいに担保がある会社にしか金を貸してくれない
だからプラチナみたいな会社は任天堂とかセガに頼らざる負えない
セガならマルチで出してくれるけど任天堂じゃあ無理だろ
だから海外依存だってばよw
実際、任天堂うんぬんは関係なくて、SIEが完全に日本で売ろうとするの諦めただけやと思うがね
いやw
普通に利益負けてたぞ
プレイしてるとまじでスティックに近い位置のバツが決定ボタンってメチャ正解よな
そもそもプレイしてるとき別にコントローラーみないし
丸だろうがバツだろうが表記的に日本なら◯が決定だとか些末な話でしか無いのよな
そして2Bが居る事でベヨネッタへ永遠に需要が廻ってこない
負けてたとどころか
ソニーってゲーム事業だけで任天堂全体の倍くらいの利益上げてるよ
任天堂すら国内と海外の比率3:7やぞ…
国内だけに向けてるのなんて小さいとこだけ
日本がどうこう書いてるけど
そもそも日本でも去年爆死だらけじゃねえかソフト
オリジンなんてまじで誰も買ってない
これで良くアニバーサリーとかできるなプラチナって
去年の任天堂まじで日本ですら売れてませんけど何か?
初代は新規IPにしては売れた方なんだけど、プラチナがSEGAとSONYに
やらかした不義理行為のせいで業界から干されたから
任天堂に身売りしたんやで。
まあゲーム買わないユーザーなんて相手にしなくていい
後は海外向けGOTY狙いで全ジャンルに向かって撃ちまくってた
神谷が作ったゲームの15周年祝うとかアホかと
3でメチャクチャにして終わらせた感はある
アクションゲームにこそ必要な性能がまるで足りてなくて
グラもレスポンスもゴミだったからねえ。
逆やろ
任天堂独占だから叩き棒に使うために無理やり持ち上げられてただけ
まあ、豚はもちろん本当は興味なんてないわけで、持ち上げるだけ持ち上げて買わないわけだがw
独占じゃなかったら持ち上げてくれる人すらいねーよ
アナザーコードもそうじゃね
というか任天堂去年ほぼ毎月出してるんだよ
マリドンやプリンセスピーチ、ルイマン2HDや笑み男、知恵の借り物やマリオジャンボリー、マリルイRPGやペーパーマリオHDと
そんでどれも対して売れず
オタクは調べもしない無能wwwwww
叩き棒にするにはちょいとブランドが弱すぎるけどな…
これしかないんだからしゃーねーけど
似たようなものしか出ないんだからそりゃ売れないわな
悪いのはゴミハードなんや...許してやってくれ
任天堂すら逃げ出すI
DLでセールだった深世海だわ・・
例年になく去年めちゃ任天堂だしてたけど全然うれなかったのよ
そのうえGOTYになにも評価されず
まぁ孤児的にマリルイRPGとかガキのころDSで遊んでたし結構面白いと思うんだけど
全然話題にならんかったな
まじで豚は口だけ
ゴキちゃんも沈黙するだろう
出してから言ってくれwwwww
いつも夢と幻覚ばかり見やがってウザいwwwこれだから文系のバカは嫌なんだよwww
ベヨネッタしか、スタイリッシュアクションが無くなってしまった。
Switch2で、ベヨネッタ4おねしゃす
まあ売れんだろ
何いってんだこいつ?
どう考えてもカプよりさらに輪をかけてまともな人材いねーだろ今のプラチナ
🤖<3が売れなくて大滑りしたばっかりなのに
いよいよって感じw
爆死したのにまだ続けるのか
現実的にSwitch2では無理でしょ
まぁ任天堂が赤字で投資するなら別だけど
もうプラチナに開発能力無いと思うよ
無理な事を出来ると思ってるお前みたいなバカ見たら恐怖で黙るわ気色悪いもん
稲葉、まじで嫌われすぎだろw
看板クリエーター総退職してる上に
主要スッタフをサイゲームスにごっそり引き抜かれたって話もあるしな
すまんミスった
スッタフってなんやねん
スタッフな
いやベヨネッタオリジンがもっとヤバイ売上だけどな
クソゲーを繰り返し出して売れねえプラチナが細々生き残ってるの逆にすげえわ
グラブル作ってたスタッフが大量にサイゲームスに移籍したのも、稲葉が急にSwitchにも出すSwitchにも出すとわけの分からんこと言い出して現場を混乱させたからだとか言われとるし
稲葉の過剰な任天堂の信仰心はなんなの一体
田中敦子さんが亡くなられてプラチナももうダメそう
あと、そもそもベヨネッタは4作も5作も作るもんじゃないと思う
3で新主人公引き継ぎしたやんw
なにそれ詳しく
クソ虫クレクレ泣きわめきそうってもうとっくにか
アストロボット馬鹿にしてんのか
田浦残ってるって話もある
あれ、一応何もしなくても150万本とか売れてるらしいし
オペレーションプラチナムとかやって失敗したベヨよりははるかにましだぞw
まだついでにファミリー賞まで取られたの根に持っとんのかw
なっつwwwww
ベヨネッタシリーズ本編も全部ミリオン行ってるんだがw
神谷英樹あってこそのベヨネッタだったから神谷英樹がいないプラチナで立て直すのは不可能
ベヨ出すくらいならアスチェの新作出す方が良い
その田浦氏もプラチナ抜けた臭いしプラチナ詰んでる
普通に続編とっくにSwitch2で作っとるわ
SONYが世界累計52万でメガヒット扱いのリターナル馬鹿にしてんのか
PSソフト仕入れても売れないからそりゃ絞るわw
DLガー設定どうなってんだ
UBIの「任天堂ハードはコアゲーが全く売れないから出す意味がない」との発言に豚が激怒
ちょうど発売が近かったコアゲーであるベヨ2を100万本売って見返そうという大キャンペーンを展開した
豚たちはこのキャンペーンを「オペレーションプラチナム」と名付け、あちこちでベヨ2の宣伝をしまくった
結果、ミリオン未達で終了したw
世界累計ならミリオン超えとるわw
DL9割嘘でしたね
今はなんとかなw
当時は未達で終了したんだよ
豚たちは自らコアゲーは売れないと証明したわけwwwwwwww
そのせいでまともなやつが全員抜けたのが痛いわな
企画力も開発力もゼロに近いやろ今のプラチナ
完全にぶっ壊した
グラブル作ってた主要スタッフもサイゲームスに逃げた
↑
( ´,_ゝ`)プッ
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 Switch 任天堂 累計8,443本
↑
( ´,_ゝ`)プッ
ゲームソフト発売スケジュールページのお知らせ
ゲームソフト発売スケジュールページは、現在システムをリニューアル中です。
2025年春に再開予定です。再開までしばらくお待ちください。
詳細は以下のページをご確認下さい。
“ゲームソフト発売スケジュール”などのリニューアルにともなう、サービス一時休止のお知らせ
副社長って上層部そのものなのにな
社長と折り合い悪くて会社割ってプラチナ捨てたやつが
古巣のカプコンから仕事もらってるのくそダサいの極みだよ
作品としては面白いけどそれが足引っ張ってるイメージ
いうて
神谷だけじゃなくこれだけの大量離脱を招いてるんだからな
どう考えても任天堂に過度に傾倒してる稲葉もおかしいんやと思うぞ
任天堂に何をしてもらったのかはしらんけどなw
脱PというかPS版のデキがあまりに酷くてセガが見捨てたゲーム
そんなのを拾わざるを得なかった任天堂ハードの層の薄さ
まさかこっちにも外部から参加なわけないし平行して二社のゲームの制作を掛け持ちとかまずないやろしとなると自然とこっちは違うDが担当するベヨてことでしょ?そんなのうーんでしょ
そもそも神谷は今のプラチナは信用できんしプラチナにいたらゲームを作れないって理由で辞めてるからな
組むことはまずないで
つーか任天堂のSwitchタイトルの中でも全世界100万程度とかかなりの雑魚じゃん
ミートピアみたいなゴミより売れてないとかw
案件没り祭りで大赤字出したトーセとかが今は暇そうだから、そういう所にスイッチ2版作れ、って開発丸投げしそう
そんなこと言いながらやったんかなにがあったんや調べたらネームドの主力何人も抜けてるんやね
だからそれが神谷が会社割ったって話
なにいってんだ
この状況から開発牽引するの100%無理だろww
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 Switch 任天堂 累計8,443本
↑
( ´,_ゝ`)プッ
うーん厳しいな😅
ゴッドハンドとジョーの続編も期待
神谷の場合は経営者の一人なんで従業員の生活を守っていかなければならない立場
それを副社長が自分のやりたいこと優先でスタッフも引き抜いたせいで業績さらに悪化して残された従業員が路頭に迷うことになっても俺は知らんとかいうやつは経営者の資格ない
べヨババアの声優が亡くなられてるからどうだろう
任天堂が潰したIP
switchに出すもんなら更に延期してたろうな マジで疫病神だなあいつ
インタビューで「僕にとってどうしても曲げられない、自分の信念にかけてどうしても譲れないことが起きたことが、プラチナゲームズを退職することを決意した理由です。」って述べてるから円満じゃなかったんだろうな
「祝う」が「呪う」の間違いだったりして
ベヨ3でよくゲーム界隈で言われるようなポリコレ要素って何かあったっけ?
てかハゲもう退社してクローバーズ立ち上げて居ないしどうすんだこれ
101みたいにプラチナが自社でパブリッシュするのかもね
おれたちは数々の独立からの精神的続編みたいなの見てきてだいぶ学んでわかったよな開発の責任者ぽく前に出てくる名前ありのやつには
だいたいがプロデューサーかディレクターてのがほとんどでそのうち信用できるというか実際にゲームの出来に関わってるてのはディレクターのほうだということが
立場的には偉いのはプロデューサーなんやがほんまこのPという役職の打率が酷すぎるヒットするとかしないとか以前の問題なんよなプロデューサーに関しては
次はスーファミ版でも出すんだろ
ベヨネッタオリジンよりさらに退化するのか・・・😏
箱とPS両方に出します!って自信満々に言っておいて、
実際には箱版ばかり注力しててPS版はほぼガン無視。
仕方なくSEGAとSONYが完成させた上に完成度低い故の
バグや
最適化不足等の修正も丸投げしたくせに箱版ヨイショ&
PS版ディスりした。ちなみに、PS版の方が売れた。
コエテクの零は取り返して他機種マルチでリマスター出したんだから
テンセントからの横槍あったんじゃない?知らんけど
それに神谷のいなくなったあとに何か動きがあっても微妙だろ
もういいよ
IPのブランディングにクリエイターも含んどる節があるのに神谷はん抜けた状態で何するんやろ
101とか零とかそういう形だったでしょ
それUとSwitchの合算だろうw
神谷が居ないのベヨ出せるの? とは思うけど3のポリコレはウケが悪かったし
ポリコレに屈しないベヨは見てみたい気もする…いっそリアル路線のセレッサ出そうぜ
ベヨネッタ 104万本
売り上げてるぞ
当時は予算上仕方なかったかも知らんけど、凄く萎えるので。
2の中東っぽいショタのことならまだわかる
あったあったw
その頃から明確に「任天堂ユーザーは口だけで買わない奴ら」って認識生まれちまってた記憶
パケでも売れてるだけだろ
速攻で※190妄想してたのを論破されたからって喚くな喚くなw
switch合算ででしょ
WiiU時代のソフト引っ張ってやっとミリオンで恥ずかしくないのかね?
んなマイナーソフト言い出したら寿司ストライカーでカウンター喰らうだけだw
安田にしてはまともやん
あとベヨネッタ4は絶望的って言うけど
そもそもベヨ3の時点で売上絶望的やろとw
GKは🐖と違っていちいち値崩れに過剰に反応せんから🐖は知らないやろうけど、発売からひと月かそこらでAmazonで半額まで落ちたこともあるんやでw
ただでさえ信者がPSに負けまくってる反動で憂さ晴らしとばかりにキチゲ発揮しまくってるせいで一般人からも嫌われてるぐらい印象悪いからな今の任天堂ユーザーは
流石に安田にまで暴れさせたらマズイって任天堂の判断なんでしょ
袖の下掴ませなかったらこれが安田の本音なんやろなぁ…w
switch独占でこんな結果なのに15周年とかよく祝えるな
2023 年 3 月 18 日に終了する週の GfK データによると、 WWE 2K23は英国の小売チャートで 1 位にデビューしました。
WWE 2K23の売上は、昨年のWWE 2K22より 26% 減少しました。売り上げの 53% が PlayStation 5、23% が PlayStation 4、15% が Xbox Series X|S、9% が Xbox One でした。Xbox シリーズ X|S の割合は、デジタル販売が開始されると増加すると予想されます。
Hogwarts Legacy は24% の売上減で 2 位に落ちました。FIFA 23は 3 位で、売上は 26%減少しています。
マリオカート 8 デラックス は 4 位で、売上は 3% 増加しています。Metroid Prime Remastered は 売上高が 24% 増加して 5 位で、最近のリリースとしては印象的です。スーパー マリオ オデッセイは、次のスーパー マリオ ブラザーズ ムービーと連動する新しい Nintendo Switch ハードウェア バンドルの一部であるため、9 位で再びトップ 10 に入りました。
任天堂の『ベヨネッタ オリジンズ セレザと迷い魔』は 21位、『英雄伝説 蒼穹の軌跡』は24位、『シグナリス』は27位←海外でも爆死したオリジンズ
なんだ全作ミリオンすらいつもの🐷の嘘だったかw
まあ🐷みたいなゲーム買わないユーザーなんて相手にしなくていい
嘘八百は任天堂信者の常套手段なのなんて今更だろ
戦う前から負けを認めてるから開口一番嘘が出るんだあいつらは
万が一、今更全機種マルチにしたとしても時既に遅い
シリーズは終焉した
任天堂ユーザーはPS煽りに使えないソフトには歯牙にもかけないもんな
ベヨネッタシリーズの現状は残念すぎる
GKに煽られる余地を作る役立たずの使えないシリーズ、くらいに思ってるのが🐷
2Bみたいなキャラで再ブレレクあり得るかもな
任天堂が意味不明な救済をして当然の如くユーザー層が合わずに大ゴケした
今では完全に終わったシリーズだよ
ハゲ的はにんきさくひらしいが…
まぁベヨネッタ3の背景にビルの絵描いた豆腐が建ってるあたりで「こいつ等ヤル気ねーな」って感じだし
あるいは系譜品を作らんかったのかね