• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


1月13~19日までの発売タイトルまとめ!

※参考:ファミ通.com 発売スケジュールgamer ゲーム発売日・配信日カレンダー

小規模・インディーズタイトルは省いている場合があります。

■1月15日(水)
PC「ワールドネバーランド エルネア王国の日々 Another Life Adventure」
箱庭ライフシミュレーション

https://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea/






■1月16日(木)
PC/PS5/XSX「SYNDUALITY Echo of Ada」
TPS
※通常DL版のみ23日発売(PCは24日)

https://synduality-ada.bn-ent.net/







PC/PS5/PS4/XSX/Switch「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」
守る強さを知るRPG
※PC版は17日発売

https://oath.tales-ch.jp/








PS5「遊んで囲碁が強くなる!銀星囲碁DX」
囲碁

https://www.silverstar.co.jp/02products/igo_dx/

B0DGGB28DM
シルバースタージャパン(2099-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません






Switch「ドンキーコング リターンズ HD」
アクション

https://www.nintendo.com/jp/switch/bdlwa/index.html

B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません






PC/Switch「ブレードキメラ」
アクション

https://playism.com/game/blade-chimera/






PC「モミボス」
精密2Dプラットフォーマー

https://www.momibosu.com/






Switch「喧嘩番長 乙女 ダブルパック」
拳で愛を語る恋愛アドベンチャー

https://www.kenkabancho-otome.com/doublepack/

B0DJMRM9LC
エビテン[ebten](2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません






Switch「宵祓い探偵 ミアズマブレイカー」
全方位除霊アクションシューティング

http://d-mebius.com/miasmabreaker/#/

B0DGKHW7YZ
メビウス(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません






Switch「洞窟ぼうけん団」
洞窟建設シミュレーション

https://kairosoft.net/game/appli/cave.html





■1月17日(金)
PC/PS5/XSX「真・三國無双 ORIGINS」
タクティカルアクション

https://www.gamecity.ne.jp/smusou_origins/jp/









新年始まったばかりなのにもう新作ゲームラッシュがきちまったよ・・・!









コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:01▼返信
👦
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:01▼返信
ゴミ記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:01▼返信
>>1ヤクザバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:02▼返信
スイッチ無双がとまらねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:03▼返信
はちまよ
参考のファミ通ソフトスケジュールは中止状態だぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:03▼返信
三国無双の体験版やったけど兵数が増えただけで面白いとは思わなかった PS2の頃が良かったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:04▼返信
無双オリジンズ一択
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:04▼返信
SwitchソフトどれもDSソフトの焼き直しかな?
てくらいのラインナップ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:05▼返信
任天堂倒産
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:07▼返信
他サイトURL貼り付けるだけの無能バイト
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:08▼返信
無双くらいしかねぇな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:08▼返信
SYNDUALITYはオープンネットワークテストが面白かったのでDL版のアルティメットエディション予約してある
このために有休も取ったし楽しみだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:09▼返信
あのフォーエバーエンターテイメントが開発した
ドンキーコングリターンズリマスター

メタスコアがどんな低い点を出すか注目だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:09▼返信
誰も気にしてないだろうけど、PS5版の銀星囲碁DXは延期してるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:11▼返信
はちまバイトのやる気の無さは永久に不滅です
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:12▼返信
>>5
Switch2は?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:12▼返信
>>1

新年になってもゲーム関連はほとんど扱わずに中居だ松本だと連日やってる方がキツイわクソバイト🥴

19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:14▼返信
失敗続きで信用なくした無双を未だに期待してる人っているんだな
買おうか迷ってる人は1ヶ月とは言わんから、せめて半月は待って評価がどの程度か把握してから決めると良いぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:15▼返信
>>19
余計なお世話
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:17▼返信
【悲報】任天堂の弁護士がCES 2025でのSwitch 2の模型をめぐってGenkiと対立していると報道
CESに参加したフランス人ジャーナリストのジュリアン・テローク氏は、 YouTubeのショート動画でこの件を明らかにした。テローク氏によると、Genkiの代表者は、任天堂がすでに自社のブースに弁護士を派遣したと主張したという。
「すぐ後ろにいた Genki の人と話をしました」と Tellouck 氏は言う。「彼は、任天堂がすでに弁護士を派遣したと私に話しました。しかし Genki は任天堂といかなる書類にも署名していないので心配する必要はありません。秘密保持契約も NDA もありません。ですから、日本のブランドは問題ないのです。」
<中略>
任天堂の回答を受けて、Genkiは、彼らの模型はSwitch 2に関する直接的な知識に基づいたものではなく、出回っているリークやレポートに依存していたことを明らかにした。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:18▼返信
グレイセスのアーツ技とバースト技はWii版のコントローラーの名残だったっけ
ヴェスペリアリマスターがバグだらけだったからスイッチでやる奴はおらんやろうけどw
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:19▼返信
新年一発目は無双がもってきそうやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:20▼返信
体験版やって無双は回避だわ…武将とのタイマンがおもてたんと違うし
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:20▼返信
テイルズって戦闘でなんかする度、行動値みたいの減るのつまらなすぎるわ
なんであんなシステムが持ち上げられてるのか謎
センスなさすぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:20▼返信
>>19
体験版出てるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:21▼返信
体験版面白かったから無双買うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:21▼返信
>>19
人の評価でしか自分がどう動くか決めれないとか可哀想
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:22▼返信
この無双って赤壁の戦いまでなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:23▼返信
スイッチの方が本数多い
スイッチのかてぃー
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:23▼返信
無双か〜無双は無双スターズで見切りを付けたからなあ
新作はどうだろう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:24▼返信
体験版出てるもん様子見とか言われても
合わない奴はそこで切ってるだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:24▼返信
>>25
テイルズに限らずスタミナ消費するパワーソースあるアクションRPG系のゲーム全否定やん
向いてないだけちゃうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:24▼返信
喧嘩番長乙女って何?www そんなジャンルだったっけ?wwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:24▼返信
無双主人公選べたらなぁ
おっさんおばさんイケメン美少女の4択ぐらいにしてほしかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:25▼返信
>>25
それだとボタン連打だけの戦闘になるじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:26▼返信
ドンキーリターンズwww

そんなんあったなwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:27▼返信
◯男色ディーノが「三國志8 REMAKE」のキーマンたちにインタビュー。TGS会場で気になるポイントを聞いてみた[TGS2024][4gamer]
DD:まずは,コアユーザーの視点から。「三國志8 REMAKE」は,自分で作った武将を登録できる数が現状150人とのことですが,増やすことは考えているのでしょうか。本作は,武将プレイができるタイトルなので,コアユーザーはどうしても「自分だけの三國志」を求めると思うんです。公式番組でも「新武将の登録を増やしてほしい」という声がかなり寄せられていました。
越後谷氏:実はメモリの関係で150人という数がギリギリなんです。プラットフォームによっては増やすこともできなくはないんですが,どのプラットフォームを選んでも同じように楽しんでもらいたいという思いがありますので。
佐野 新氏(以下,佐野氏):とはいえ,開発としては限られた条件の中でもできることは常に模索していますし,ユーザーが望む声が高いものに関しては,今後も方法を模索し続けていくつもりです。←やはり容量不足は足を引っ張るよね〜
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:28▼返信
Switchはドンキーコングリマスターだけかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:28▼返信
>>25
ドラゴンズドグマもスタミナがあるから戦闘制限あるけど?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:29▼返信
今年一発目の任天堂ソフト
果たして売れるかな?


減収解消するぐらいに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:29▼返信
リマスターはSwitchだけでいいんじゃないか?
ゲーム難民にぴったりだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:30▼返信
モンハン落ち着くまで様子見が賢い選択
その頃には安くなってるだろうしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:30▼返信
量産型マリオの次は量産型ドンキーコングかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:31▼返信
スイッチ無双と言いながらスイッチに無双オリジンがないというギャグ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:31▼返信
※25
にわかすぎて突っ込まれまくってるの草
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:31▼返信
>>22
劣化もあり得るからワクワクする
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:32▼返信
去年マリドン爆死した時にぶーちゃん
「ドンキーコングがデバフだから」と言っていたよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:34▼返信
無双がSwitchから発売しないだと?!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:34▼返信
USJでドンキーコング盛り上がってるからゲーム売れるんだろうな?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:35▼返信
Switchしか持ってないやつなんていないんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:37▼返信
もう三國無双出るのか🤔早いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:39▼返信
無双はこれ駄目だろう。マンネリから脱却したいのは分かるけどさ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:43▼返信
新作ラッシュw

無双オリジン以外なんもねーじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:43▼返信
>>53
いつもの無双でも文句ばっか言うからだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:44▼返信
>>25
そんな君にSEKIRO
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:44▼返信
>>35
関羽 張飛 黄忠 趙雲 魏延
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:46▼返信
11月から新作買ってないから久々な感じやわ
無双オリジン楽しみだがなんでキャラクリ方式違うんだろ
体験版のイベントパート無口だったし
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:48▼返信
>>53

オリジンは原点回帰だぞ、体験版くらいやれよ
8がマンネリ回避なのに上手く作れなかったんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:49▼返信
>>58
キャラクリはないぞ
主人公は完全固定
他プレイアブルキャラは三國から三人ずつ
ゲージ溜まった時にだけ交代出来て一定時間使えるってだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:49▼返信
>>54
テイルズは年末の生放送で良さげだから買うぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:49▼返信
>>60
いやそう言うてるやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:50▼返信
黄巾の乱のプレイ動画が結構凄かったから楽しみだぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:51▼返信
>>62
言ってないな
意味不明
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:52▼返信
今さら三国無双てwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:53▼返信
無双オリジン真島が如くまでにトロコンできるかなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:54▼返信
体験版の呂布が難易度のピークならスルーしたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 00:58▼返信
シンデュアリティは動画見ないと分からんのをどうかしてくれ
公式サイト見ても課金要素のパスの詳細や4タイプのメイガスの詳細とかどこにも書いてねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:01▼返信
コーエーは20年以上前から新しい柱を創出するとか言いながら結局無双に頼りっぱなしだからな
時価総額もGX-ETF(2640)の組み入れ比率もスクエニより下なのはそういうとこやぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:01▼返信
SYNDUALITY Echo of Adaだけど
バンナムのこれ系のアクションゲームってキャラ絵がどれも殆ど同じだな

ゴッドイーター、フリーダムウォーズ、コードヴェインこの辺のやつな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:03▼返信
>>69
ローニンとか仁王やウォーロン出しとるやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:04▼返信
来る日も来る日もSwitch無双・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:06▼返信
無双はエンパかオロチの方をハイエンドで真面目に作った方がいいと思うんだけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:06▼返信
無双は顔タイプだけでも変えたかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:07▼返信
※72
スイッチングハブの無双が出るって記事でそんな事言われてもw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:09▼返信
ドンキー8万無双5万テイルズ2万てとこか?大した週じゃないわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:14▼返信
無双ボリュームとDLCは不安だけど普通に面白かったんだよな、主人公いるとはいえ使える武将少なすぎなのはきつそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:19▼返信
シンデュアリティは発売23日でアーリィアクセスで一周早いんやなかったっけ?
テイルズは毎回戦闘システム違うから批判は結局ストーリーに回帰するっていうアレ
戦闘は結局毎回好きな人は好きで嫌いな人は嫌いって感じや無いの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:22▼返信
GFは結構ちゃんとリマスターらしく遊びやすさも加えてるみたいだから買うわ
シンフォニアの二の舞はなさそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:24▼返信
タルコフライクのロボゲー今月だったか…
poe2が忙しくってな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:34▼返信
>>19
体験版触ってから文句言った方がいいぞ
草刈りしかできないのなら知らん
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:42▼返信
シンフォニアリマスター(ラタトスクは入らない上に超絶劣化版)みたいなことするからテイルズを発売日買いは出来ないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:51▼返信
>>69
最強の柱の嫁の株取引が強すぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:52▼返信
キメラブレードPSハブッチングハブ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:54▼返信
戦国無双オリジンズも頼むで
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:54▼返信
無双はゲーム性は結構面白い事になってるけどマジでキャラがな
実質オリキャラ主人公しか操作出来ないの残念過ぎるわ
随行武将が各勢力3人しかいないのはかなりのマイナスだと思ったし、普通に今まで通りその戦いで活躍した武将全員から随行武将選べるとかで良かったじゃん?武器とかモーションがしんどいからやめたのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:56▼返信
>>76
任天堂タイトルはずっとジワ売れすなのにまだ初週で大した事ないとかゴキブリは何時まで経っても学ばない基地外
ジャンボリーも馬鹿にしてたがもうパケだけでミリオン超えたぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:58▼返信
>>86
従来通りいっぱい操作キャラ入れてもモーションが多少違うだけの薄味マンネリになるだけだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:59▼返信
>>76
【悲報】アマラン、あっさりドンキーが1位でモンハン陥落・・・😂
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 01:59▼返信
>>62>>64
横だけど二人は
「なんでキャラクリ方式違うんだろう」=(削除も含めた意味で)「なんで仕様変更をしたんだろう?」と
キャラクリ方式って言葉で、あたかもキャラクリ自体はあるかのように見えるの差で勘違いして揉めてるんだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:00▼返信
>>89
任天コンガに討伐されたハンター(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:03▼返信
>>86
一気に出来たら完全版出せないじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:04▼返信
無双オリジンは何か集団戦に比重大きくしてるから
今度はこのシステム進化させてキングダム無双
出してほしいわ
PSP版のお話は無しで
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:05▼返信
>>92
完全版つーか売れたら次回作で赤壁の戦い以降やるんじゃないの
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:06▼返信
※25
ただボタン連打するだけで無限コンボできるお手軽ゲーが本当に面白いと思っているのか?
おまえDQ3のらくちんモードとか好きそうだなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:06▼返信
やっと無双がタクティカル部分と武将戦にテコ入れしてくれた
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:08▼返信
囲碁とかジジイ向け出るの馬鹿にされすぎやろゴキちゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:09▼返信
ToGfは多少面白かったけれどToV完全版リマスター商法のせいですっかり食傷気味だわ。
ToV完全版は最高のゲーム体験だったんだけどなぁ、残念だよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:11▼返信
積みげ消化月間やで
はよせんと兄さんが待っとるからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:11▼返信
今月は無双とエンダーマグノリア買う
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:12▼返信
無双はノーマルでも120fpsモードで遊べるのが良かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:12▼返信
※97
老若男女あらゆる層向けのゲームが出るのが勝ちハードだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:13▼返信
シンデュア、コケそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:20▼返信
今年はなんだかんだ言って早い一年になるかもね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:36▼返信
ババコンガ<ドンキーコング
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:45▼返信
>>80

別にラダーとかシーズンじゃないから止めてもええんやで😅ぽえ2まだアーリー
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 02:45▼返信
あまりパッとしないけど目立つのは無双くらいかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:07▼返信
シンデュアリティやりたかったけど時期悪過ぎた
無双から始まり絶え間なく新作出るから、シンデュアリティみたいのスタートダッシュできんかったら狩られそうだし結果やらない判断になっちまうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:18▼返信
シンデュアリティとかいうのはじめて聞いたんだけどこれ半年もつんか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:28▼返信
はい遠藤です

中居は悪くないっすね

なんでかって言うとね、示談後の暴露はルール違反💩だからですねぇ

法治国家日本万歳
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:36▼返信
新デュアリティって良さそうだけどバンナムだしな。。。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:40▼返信
>>19
合理的に言うならそうなんだけどねぇ。そこそこ値段もするし
でも無個性主人公でマルチシナリオだからダメ元でフルプライスで買ってあげようかなぁ…って
ただ三国志も中国衣装にも全く趣味じゃないのが難点で悩む
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 04:31▼返信
マダムヘルタ引かなきゃ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 04:36▼返信
SYNDUALITY Echo of Adaは旬すぎたら一気に過疎りそうだし気になるけど難しいなぁ
無双で安定かなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 04:41▼返信
すべてクソゲー
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 05:33▼返信
フリヲ進めてるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 05:48▼返信
>>115
switchはそうだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 06:21▼返信
三国無双楽しみや
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 06:44▼返信
ドンキーが1番売れそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 06:53▼返信
ゴキブリはどうせ負けるんだからやめとけよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 08:01▼返信
>>25
チート使えよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 08:19▼返信
マリオよりドンキーコングの方が面白そうに見えるの草ww

キャラが違うとゲームの印象が変わるなww
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 08:25▼返信
三國無双使える主人公1人だけか
もっとオヤジキャラ使いたかったんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 09:44▼返信
真・三國無双 ORIGINSは体験版のままだったら絶対買わない
過去作より全然面白くない
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 09:52▼返信
>>14
フォーエバーエンターテイメントはスイッチ初期から他メーカーソフトをスイッチ向けリマスター・リメイクしている会社やね。
任天堂から支援も受けてしかもリマスター・リメイクしたソフトは他機種にも展開していると言う優良企業や。
ついに任天堂から直の仕事が来たんやなw感慨深いものがある。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 09:55▼返信
無双体験版は面白かったけど主人公喋らないのにキャラクリできないとか随行武将少ないとか
明らかに猛将伝の余地残してるから様子見
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 09:58▼返信
バンナムのオンラインゲーはすぐサービス終了しそうで
買いたくないんだよな
SAOシリーズは続いてるけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:32▼返信
シンデュアリティは体験版は楽しかった
けど限られた期間でバーっと遊ぶ分には、て感じでね
これを1年も2年もやる気はしなかったしサービスが続くとは思えんかなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:32▼返信
>>124
俺は逆に過去一おもろかったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:41▼返信
安定のデッドオアスクールw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:44▼返信
今になってグレイセスエフ買うかぁ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:44▼返信
あのフォーエバーエンターテイメント開発のドンキーコングリターンズリマスターを持ち上げるとか

かわいそう…
133.投稿日:2025年01月13日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 11:13▼返信
三国無双オリジンちょっと興味わいたけどキャラクリできない固定オリジナル主人公って誰得なんだよ!?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 11:27▼返信
カイロソフトの洞窟ぼうけん団ってコレは・・テラリアそのまんまでは?
大丈夫なのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 11:39▼返信
グレイセスって戦闘は面白いけどストーリーは割とクソよね
シェリアの声優がスクールデイズの人だっていうのも後から知ってわろたけど今思うと馬場の趣味だったんだろうなぁあれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 12:02▼返信
シンデュアリティ、なんかアニメだけ先にやってゲームが出てこなくてみたいな話は聞いてたけど思ったよりクオリティ高そうだな
でも広告に力入れなさすぎじゃないか…?毎日のようにゲーム情報サイト見てるけど見たことないぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 12:25▼返信
シンデュアリティってどういうなの
フォールアウト76みたいなん?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 12:28▼返信
>>126
アペンドディスク時代の初老かな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 12:30▼返信
無双は日付け変わったらアーリーアクセス版買った奴は遊べるんよな
ワイは通常版のデジタル版だから金曜まで遊べない😂
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 13:01▼返信
ゴキブリはどうせ買わねえんだから諦めろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 14:20▼返信
無双の体験版遊んだけど爽快感ないしゴチャゴチャしすぎて意味わからんくてクソつまんなかったな
多分売れないと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 15:49▼返信
体験版やったけどオリジンは無双じゃないんだよなぁ…死にゲーライクにしたら爽快感なくなって無双じゃなくなるのよな。CERO:Cにして演舞鑑賞できたら予約してたかも😞
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 18:52▼返信
いまだに無双に期待してるのとかいるんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月14日 11:56▼返信
>>138
全然違う
タルコフだよ
ジャンル的には敵プレイヤーが出てくるローグライト
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月14日 11:56▼返信
>>137
約束された爆死ゲームだぞ

直近のコメント数ランキング

traq