1月13~19日までの発売タイトルまとめ!
※参考:ファミ通.com 発売スケジュール、gamer ゲーム発売日・配信日カレンダー
小規模・インディーズタイトルは省いている場合があります。
■1月15日(水)
PC「ワールドネバーランド エルネア王国の日々 Another Life Adventure」
箱庭ライフシミュレーション
https://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea/
■1月16日(木)
PC/PS5/XSX「SYNDUALITY Echo of Ada」
TPS
※通常DL版のみ23日発売(PCは24日)
https://synduality-ada.bn-ent.net/
PC/PS5/PS4/XSX/Switch「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」
守る強さを知るRPG
※PC版は17日発売
https://oath.tales-ch.jp/
PS5「遊んで囲碁が強くなる!銀星囲碁DX」
囲碁
https://www.silverstar.co.jp/02products/igo_dx/
Switch「ドンキーコング リターンズ HD」
アクション
https://www.nintendo.com/jp/switch/bdlwa/index.html
PC/Switch「ブレードキメラ」
アクション
https://playism.com/game/blade-chimera/
PC「モミボス」
精密2Dプラットフォーマー
https://www.momibosu.com/
Switch「喧嘩番長 乙女 ダブルパック」
拳で愛を語る恋愛アドベンチャー
https://www.kenkabancho-otome.com/doublepack/
Switch「宵祓い探偵 ミアズマブレイカー」
全方位除霊アクションシューティング
http://d-mebius.com/miasmabreaker/#/
Switch「洞窟ぼうけん団」
洞窟建設シミュレーション
https://kairosoft.net/game/appli/cave.html
■1月17日(金)
PC/PS5/XSX「真・三國無双 ORIGINS」
タクティカルアクション
https://www.gamecity.ne.jp/smusou_origins/jp/
新年始まったばかりなのにもう新作ゲームラッシュがきちまったよ・・・!


参考のファミ通ソフトスケジュールは中止状態だぞ
てくらいのラインナップ
このために有休も取ったし楽しみだわ
ドンキーコングリターンズリマスター
メタスコアがどんな低い点を出すか注目だな
Switch2は?
新年になってもゲーム関連はほとんど扱わずに中居だ松本だと連日やってる方がキツイわクソバイト🥴
買おうか迷ってる人は1ヶ月とは言わんから、せめて半月は待って評価がどの程度か把握してから決めると良いぞ
余計なお世話
CESに参加したフランス人ジャーナリストのジュリアン・テローク氏は、 YouTubeのショート動画でこの件を明らかにした。テローク氏によると、Genkiの代表者は、任天堂がすでに自社のブースに弁護士を派遣したと主張したという。
「すぐ後ろにいた Genki の人と話をしました」と Tellouck 氏は言う。「彼は、任天堂がすでに弁護士を派遣したと私に話しました。しかし Genki は任天堂といかなる書類にも署名していないので心配する必要はありません。秘密保持契約も NDA もありません。ですから、日本のブランドは問題ないのです。」
<中略>
任天堂の回答を受けて、Genkiは、彼らの模型はSwitch 2に関する直接的な知識に基づいたものではなく、出回っているリークやレポートに依存していたことを明らかにした。
ヴェスペリアリマスターがバグだらけだったからスイッチでやる奴はおらんやろうけどw
なんであんなシステムが持ち上げられてるのか謎
センスなさすぎる
体験版出てるし
人の評価でしか自分がどう動くか決めれないとか可哀想
スイッチのかてぃー
新作はどうだろう?
合わない奴はそこで切ってるだろw
テイルズに限らずスタミナ消費するパワーソースあるアクションRPG系のゲーム全否定やん
向いてないだけちゃうか
おっさんおばさんイケメン美少女の4択ぐらいにしてほしかったわ
それだとボタン連打だけの戦闘になるじゃん
そんなんあったなwwwwww
DD:まずは,コアユーザーの視点から。「三國志8 REMAKE」は,自分で作った武将を登録できる数が現状150人とのことですが,増やすことは考えているのでしょうか。本作は,武将プレイができるタイトルなので,コアユーザーはどうしても「自分だけの三國志」を求めると思うんです。公式番組でも「新武将の登録を増やしてほしい」という声がかなり寄せられていました。
越後谷氏:実はメモリの関係で150人という数がギリギリなんです。プラットフォームによっては増やすこともできなくはないんですが,どのプラットフォームを選んでも同じように楽しんでもらいたいという思いがありますので。
佐野 新氏(以下,佐野氏):とはいえ,開発としては限られた条件の中でもできることは常に模索していますし,ユーザーが望む声が高いものに関しては,今後も方法を模索し続けていくつもりです。←やはり容量不足は足を引っ張るよね〜
ドラゴンズドグマもスタミナがあるから戦闘制限あるけど?
果たして売れるかな?
減収解消するぐらいに
ゲーム難民にぴったりだろ?
その頃には安くなってるだろうしな
にわかすぎて突っ込まれまくってるの草
劣化もあり得るからワクワクする
「ドンキーコングがデバフだから」と言っていたよね
無双オリジン以外なんもねーじゃん
いつもの無双でも文句ばっか言うからだろ
そんな君にSEKIRO
関羽 張飛 黄忠 趙雲 魏延
無双オリジン楽しみだがなんでキャラクリ方式違うんだろ
体験版のイベントパート無口だったし
?
オリジンは原点回帰だぞ、体験版くらいやれよ
8がマンネリ回避なのに上手く作れなかったんだ
キャラクリはないぞ
主人公は完全固定
他プレイアブルキャラは三國から三人ずつ
ゲージ溜まった時にだけ交代出来て一定時間使えるってだけ
テイルズは年末の生放送で良さげだから買うぞ
いやそう言うてるやん
言ってないな
意味不明
公式サイト見ても課金要素のパスの詳細や4タイプのメイガスの詳細とかどこにも書いてねえ
時価総額もGX-ETF(2640)の組み入れ比率もスクエニより下なのはそういうとこやぞ
バンナムのこれ系のアクションゲームってキャラ絵がどれも殆ど同じだな
ゴッドイーター、フリーダムウォーズ、コードヴェインこの辺のやつな
ローニンとか仁王やウォーロン出しとるやん
スイッチングハブの無双が出るって記事でそんな事言われてもw
テイルズは毎回戦闘システム違うから批判は結局ストーリーに回帰するっていうアレ
戦闘は結局毎回好きな人は好きで嫌いな人は嫌いって感じや無いの?
シンフォニアの二の舞はなさそう
poe2が忙しくってな…
体験版触ってから文句言った方がいいぞ
草刈りしかできないのなら知らん
最強の柱の嫁の株取引が強すぎる
実質オリキャラ主人公しか操作出来ないの残念過ぎるわ
随行武将が各勢力3人しかいないのはかなりのマイナスだと思ったし、普通に今まで通りその戦いで活躍した武将全員から随行武将選べるとかで良かったじゃん?武器とかモーションがしんどいからやめたのかな
任天堂タイトルはずっとジワ売れすなのにまだ初週で大した事ないとかゴキブリは何時まで経っても学ばない基地外
ジャンボリーも馬鹿にしてたがもうパケだけでミリオン超えたぞw
従来通りいっぱい操作キャラ入れてもモーションが多少違うだけの薄味マンネリになるだけだから
【悲報】アマラン、あっさりドンキーが1位でモンハン陥落・・・😂
横だけど二人は
「なんでキャラクリ方式違うんだろう」=(削除も含めた意味で)「なんで仕様変更をしたんだろう?」と
キャラクリ方式って言葉で、あたかもキャラクリ自体はあるかのように見えるの差で勘違いして揉めてるんだろう
任天コンガに討伐されたハンター(笑)
一気に出来たら完全版出せないじゃん
今度はこのシステム進化させてキングダム無双
出してほしいわ
PSP版のお話は無しで
完全版つーか売れたら次回作で赤壁の戦い以降やるんじゃないの
ただボタン連打するだけで無限コンボできるお手軽ゲーが本当に面白いと思っているのか?
おまえDQ3のらくちんモードとか好きそうだなw
ToV完全版は最高のゲーム体験だったんだけどなぁ、残念だよ。
はよせんと兄さんが待っとるからな
老若男女あらゆる層向けのゲームが出るのが勝ちハードだからな
別にラダーとかシーズンじゃないから止めてもええんやで😅ぽえ2まだアーリー
無双から始まり絶え間なく新作出るから、シンデュアリティみたいのスタートダッシュできんかったら狩られそうだし結果やらない判断になっちまうな
中居は悪くないっすね
なんでかって言うとね、示談後の暴露はルール違反💩だからですねぇ
法治国家日本万歳
合理的に言うならそうなんだけどねぇ。そこそこ値段もするし
でも無個性主人公でマルチシナリオだからダメ元でフルプライスで買ってあげようかなぁ…って
ただ三国志も中国衣装にも全く趣味じゃないのが難点で悩む
無双で安定かなぁ
switchはそうだな
チート使えよ
キャラが違うとゲームの印象が変わるなww
もっとオヤジキャラ使いたかったんだが
過去作より全然面白くない
フォーエバーエンターテイメントはスイッチ初期から他メーカーソフトをスイッチ向けリマスター・リメイクしている会社やね。
任天堂から支援も受けてしかもリマスター・リメイクしたソフトは他機種にも展開していると言う優良企業や。
ついに任天堂から直の仕事が来たんやなw感慨深いものがある。
明らかに猛将伝の余地残してるから様子見
買いたくないんだよな
SAOシリーズは続いてるけど
けど限られた期間でバーっと遊ぶ分には、て感じでね
これを1年も2年もやる気はしなかったしサービスが続くとは思えんかなぁ
俺は逆に過去一おもろかったわ
かわいそう…
大丈夫なのか?
シェリアの声優がスクールデイズの人だっていうのも後から知ってわろたけど今思うと馬場の趣味だったんだろうなぁあれ
でも広告に力入れなさすぎじゃないか…?毎日のようにゲーム情報サイト見てるけど見たことないぞ
フォールアウト76みたいなん?
アペンドディスク時代の初老かな
ワイは通常版のデジタル版だから金曜まで遊べない😂
多分売れないと思う
全然違う
タルコフだよ
ジャンル的には敵プレイヤーが出てくるローグライト
約束された爆死ゲームだぞ