• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




何を勘違いしたのかメジャーデビューして

アルバム制作と初ライブ開催とかしちゃったずんだもん



関連記事
【!???】ずんだもんがメジャーデビュー決定!! 初ライブとアルバム制作を発表 : はちま起稿


af8b0b0d-s





当初は有観客の有料ライブを開催予定だったが

前評判から危ないと察したのか急遽配信のみの無料ライブに。

その同時視聴者数が……





2025y01m11d_201643896





1000人いかず。


開催予定だっためぐろパーシモンホールは

大ホールで1200、小ホールで200なので

有料で来るのは甘めに見積もっても

1/10程度と考えると埋まらないため

配信のみにしたのは正解だったようだ。






この記事への反応



ずんだもんのライブ、同時視聴者が1000人越えなかったのだ

シャニのあとのずんだもんライブで温度差がすごい

ずんだもんちゃんのライブ
アンコールを歌いますと言ったあとになんか意味深な挨拶してくるから何かくるのかとかまえたら「ちゃんねる登録おねがいしますのうた」を歌い始めて

それでいいの???ってなってる


だいぶ遅れてずんだもんのライブを見てるけど、なんか3Dモデルの出来が微妙と感じたのは自分だけか?

ずんだもんちゃん、急にライブが中止になったりグッズ販売がなくなったり無料ライブになったりして今日配信中なのだ
1000人も観ていないのだ


ずんだもんのライブおもろすぎてずっと笑ってる




これが現実なのだ・・・


B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:32▼返信
ブッチッパなのだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:32▼返信
さすがに商機失いすぎっていうか10年遅い
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:33▼返信
ずんだもんの幼茎を食べるお
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:33▼返信
ずんだもんってオスなの?メスなの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:34▼返信
つんだもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:34▼返信
おれのしってるずんだもんじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:34▼返信
お前はそういうんじゃないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:34▼返信
ドラえもんとホリエモンとずんだもんの違い教えて
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:35▼返信
>>4
TSなのだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:35▼返信
雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
プリウスの日常
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
のだのだうるせぇんだよクソガキが
グリングリンすんぞおらぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
ライブはずんだもんの良さがほぼ消えてるんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
リンクからチラ見したけどクオリティが低すぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
宣伝不足もありそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
ひどいのだひどいのだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
>>4
挿入する穴があればオスもメスも関係ないのだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:36▼返信
ライブやってた事自体しらなかったのだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:37▼返信
悪い大人に利用されちゃったか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:37▼返信
三か月たっても登録者1000人
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:37▼返信
公式絵よりも坂本アヒル絵のずんだもんのほうが認知度や人気が上なのも問題だと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:37▼返信
フェネックやめるのだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:37▼返信
語尾にのだをつける元祖キャラクターを教えて
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:37▼返信
>>1
おい!ぺこーらがすごい大型企画やってるぞ!🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:38▼返信
めしを食わせてくれると思ったのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:38▼返信
でもお前ら
ずんだもんのウンコを出し入れする穴に指を突っ込んだりしたいんだろ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:38▼返信
公式ずんだもんのコレジャナイ感がすごい
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:38▼返信
そのほうがずんだもんらしくてキャラに合ってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:38▼返信
ヒューマンバグ大学の天羽組とコラボでもしとけやクソガキ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:39▼返信
わざわざフリー素材のライブ見る奴なんておらんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:39▼返信
おじさんだけど声が初音ミクとたいして変わらない気がするんだけど気のせい??
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:39▼返信
ライブ一瞬再生したけど
初音ミクの声だったぞw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:39▼返信
ずんだどんも仲間にしないと
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:39▼返信
ゆっくりの代わりみたいな印象しかない
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:40▼返信
ずんだどんの相撲ライブなら観たかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:40▼返信
つべの動画だと露悪的な使われ方が多いから、アイドル的な人気は獲得できんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:40▼返信
>>26
入れはせん(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
これをネタにして皆稼ぐから感謝よwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
>>23
バカボンのパパ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
ひとりでできるもんのぱくり
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
ずんだもん世界化計画
チャンネル登録者数 1160人wwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
これ言っちゃアレだけど、何故ガワに力を入れなかった…
ガチで天下取ろうとしてるVのガワってママへの要求がハンパなくてどんなに高額になってもいいものを作ってほしいってのが見た目からも伝わってくるし
実際見てる方もガワにどれだけ力を入れてるかでコンテンツにどのくらい本気度があるかを測ってるのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
チー牛が好きそうw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:41▼返信
ヒューマンバグ大学の野田の兄貴とコラボ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:42▼返信
馬鹿どもは目の前で3 D モデルを踊らせときゃウホウホするだろうと思い上がったやつの末路
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:42▼返信
ブランド価値下げただけでは
元々無料のものだからいいのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:42▼返信
こんなの求めてないのにアホじゃねーの
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:42▼返信
各所のずんだもんのゆっくり動画にずんだもん爆死ネタの動画作られるぞw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:42▼返信
ずんだもんで稼ぐ気だったんか😅
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:43▼返信
枝豆もお餅も大好きなのですがずんだ餅はダメなんですよ
豆特有の生臭さになじめなくて
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:44▼返信
結局 亜種のほうが有名になっちゃって本家が勘違いしちゃた系だよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:44▼返信
この記事見るまでこんなライブが有ったとか
知らなかったのだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:44▼返信
ずんずんするのってやっぱ挿入してなんかしてる時の効果音だよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:44▼返信
フリー素材な売り方だし興味ないやろこんなの
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:44▼返信
無事爆死ってまた酷い言い草だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:44▼返信
ずんだもんはフリー素材として親しまれてるだけで、キャラとして固定されてない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:45▼返信
よく知らんけどただのご当地キャラだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:45▼返信
ツールとしてのずんだもん人気をずんだもん固有の人気とはき違えた者の末路
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:46▼返信
人気なのは坂本アヒル絵のやつでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:46▼返信
キビキビ動いてるずんだもん
全然かわいくねぇな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:46▼返信
さすがにクオリティ低すぎねえか・・・
コレで行けると思ったんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:47▼返信
そりゃ本気でキャラが好きなんじゃ無くておもちゃにして遊んでるやつらばかりだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:47▼返信
そもそもずんだもんの曲ってなんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:47▼返信
※51
元の作者から見ても亜種だからな
擬人化する予定は無かった
その判断は正しかったんじゃないだろうか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:48▼返信
コレのために消されたずんだもん動画戻せよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:48▼返信
何で流行ってるのかを勘違いするからや・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:48▼返信
知らんかったけど知ってたとしても見ないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:48▼返信
ゆっくり実況が人気だからゆっくりでライブやりますと大して変わらん
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:48▼返信
声質も語尾も見た目も無理
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:49▼返信
オカルト動画の解説をしていない方のずんだもん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:49▼返信
※23
ハム太郎
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:50▼返信
トプバの人とかカプセルホテルの人のチャンネル貸してもらうかミラーしてもらえばよかったんじゃね?
ずんだもんってああいう動画で知った人のほうが多いでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:51▼返信
>>24
@edogawainosuke
江戸川伊之助正月早々事故を起こしてしまいました。。。
#右直事故 #安全第一
まあまあ#健康 相手の方も軽い怪我
#安心してください #備えあれば憂いなし
↑おいはちま!こいつの馬鹿ポストを今すぐパクるんだ!!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:51▼返信
メジャーの舞台に立ってライブの空気を吸えばボクは星街すいせいのようになれると思っていたのかなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:51▼返信
2Dだから良いのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:51▼返信
ずんずん教だ! ずんずん教だ!
ずんずん教だ! ずんずん教だ!

77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:51▼返信
ずんだもんは日本スゴイ系動画でアホな中韓役を押し付けられてるのがお似合いなのだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:52▼返信
そんな日もある
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:52▼返信

ずんだもはアンソチカニシに利用されすぎてイメージ悪い

80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:52▼返信
冬の花はムリか
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:53▼返信
100ワニ劇場版と同じ勘違いしちゃったニオイがすっぞぉ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:53▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動
穢れた血ゴミッチ ガレキン
やたらゲハ臭いの多かったからな(´・ω・`)
ゆっくりがメジャーデビューするようなもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:53▼返信
どうしてなのだ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:53▼返信
なんでいけると思ったのだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:53▼返信
なんかずんども結構イラストとか書かれてるし人気なのかなとか思ってたけど実際そうじゃなかったんだね(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:54▼返信
3Dモデルひどすぎだろこれw
あと曲がというか声がもうだれだかわからんのだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:54▼返信
一儲けしてやるぜ!ってのが透けて見えるとこういう結果になります
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:54▼返信
>>83
???「ほら私の言ったとおりでしょ枝豆ちゃん」
???「先輩の言うことは聞くもんなのぜw」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:54▼返信
公式がやってんの?
無料なんだから使ってるやつらに事前に宣伝させときゃいいのに
知らんかったぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:55▼返信
この記事で初めて存在を知ったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:55▼返信
モデルのフリー素材感が凄い
よくこれで有料ライブやろうとしたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:55▼返信
初音ミクライブのパクリなのだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:55▼返信
よくこれを最初は有料有観客でやろうと思ったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:56▼返信
>>1
また自分の無能は棚に上げて他者の失敗を笑うクソバイト🥴
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:56▼返信
長ネギ持ってればもうちょっと人気出たかもね
緑色だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:56▼返信
ずんだもん自体に人気は無いからや。見た目のキャラクターで売れたわけじゃないじゃん。ゆっくり動画みたいに解説が面白いとか〇〇なのだって口癖が可愛いんや。初音ミクとは違うのだ、初音ミクは見た目で売れたのもあるのだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:56▼返信
所詮フリー素材キャラなのだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:57▼返信
フリー素材として人気なだけなのだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:57▼返信
棒読みちゃんの改良版として人気なだけでキャラが人気なわけじゃないんじゃ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:57▼返信
ずんだもんって言うのかい?
贅沢な名だね
お前は今日からずんだよ!

ごっすんごっすんごすんくぎ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:57▼返信
キャラクターとして中の人は必要だろう
ライブ用は準備したんだろうと思うけどさ、
完全なバーチャルだと初音ミクが唯一であり限界だと思うわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:57▼返信
正直

このクオリティで同接900は

少なくないまであるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:58▼返信
バカボンのパパとハム太郎のパクリ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:58▼返信
中身も洗練されてないと被り物だけ良くても通じんよ
今回に関しちゃあガワも終わっとるけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 21:59▼返信
急にクリーンイメージに転向しようとして直前に動画勢に粛正始めたから
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:02▼返信
違う、そうじゃない
お前は需要を勘違いしている
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:03▼返信
>>52
まとめサイトばっか見てると脳溶けるって本当なんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:05▼返信
なぜ失敗したのか解説動画作れよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:07▼返信
いや誰が見んねん
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:07▼返信
ゆっくりがライブしたみたいなもんか
そりゃ…いやあっちならウケるかもしれんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:08▼返信
何や? 幼児向け番組か?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:09▼返信
公式がずんだもんイメージ下げ動画は排除する宣言、あぎりさんぽ等の一連の炎上でネタに使いにくいキャラになった印象
ボカロキャラとしてはミクほどのポテンシャルはなかったのに、ネタキャラ要素もなくなるとな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:09▼返信
※108
それいいなw
それが認知されているずんだもんの在り方であるわけだしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:09▼返信
今の今まで知らなかったし
まったく周知されてなかったんじゃない?
宣伝不足
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:11▼返信
調子こいた結果がこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:12▼返信
>>26
へえ君ってうんこ出し入れする穴あるんだ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:12▼返信
流石に運営側も採算取れるとは思ってなかったやろ。・・・思ってなかったでしょ??

ただの実績作りか何かでしょう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:13▼返信
これでいいのだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:15▼返信
調子に乗るなもんだずん!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:15▼返信
ミクみたいな人気になってると勘違いしたんだろうなぁ……ずんだもんが受けてるというか浸透してるのはYouTubeの解説系でだけなのでアイドル性はだれも求めてない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:17▼返信
去年の今ならまだしもw
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:18▼返信
そういう方向じゃないと気づけよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:18▼返信
キモオタ向け情報ありがとう
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:19▼返信
ずんだもんって何処が版権もってるの?
ゆっくり解説みたいなフリー素材なのかと思ってたが違うのか・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:19▼返信
この枝豆はそういうキャラじゃねぇから
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:19▼返信
トークロイドは他人が喋らせて面白いのに
例えばゆっくりで同じことやっても人集まらんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:20▼返信
助けてめたんちゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:20▼返信
野獣先輩のMADがニコニコで素材としてウケる。
→ 野獣先輩が自分はスター(素材)だと思い、日本武道館で歌手デビュー。代表曲「オレの人権を返せ!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:21▼返信
たどたどしくて「なのだ」っていう馬鹿っぽい語尾で馬鹿だから良いだけで
スラスラ喋って常識人なら価値が激減だろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:21▼返信
赤マンボウ漫才の動画流してた方が数字取れるのか・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:22▼返信
元々は認知されていないマスコットキャラ
後続のほぼオリキャラが東北三姉妹差し置いて目立つなっての
ずんだもんの人気が出たのはアヒル絵とボイボのおかげでキャラ人気ではない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:23▼返信
これ次に出した動画が「ずんだもんメジャーデビューライブ爆死なのだ」だったら大人気しそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:24▼返信
ずんだどんだったらこんなことには…
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:24▼返信
赤マンボウください!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:24▼返信
単にYoutubeでの音声代わりが何故人を集められると思ったのか
こっちとしてはゆっくりでもずんだもんでも他の何でも別にいいと思ってるのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:25▼返信
芸人枠だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:27▼返信
無料で使えてネタとして面白いから玩具にされてただけなのにね……
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:27▼返信
AIずんだもんで使ってた初期モデルだったら全部見たいと思いました
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:27▼返信
急遽無料とか言われても知らんわ。完全に見誤ったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:28▼返信
あたりめえだ
調子にのんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:28▼返信
無料配信飛ばしてみてもつまんな層で草
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:29▼返信
メジャーデビュー爆死ずんだもんを解説させられるずんだもん
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:31▼返信
最近バーチャルキャラのライブが普通になって、結構人気と思われてるけど
結局ライブできるのはトップ人気のVTuberとボカロだけ
ずんだもんはそんなに人気あるわけないよ
話題性はあったけど、それは人気ではないぞ、要は知られてるけどファンはいないってことだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:32▼返信
ずんだもんのイラスト描いてる俺すら見てない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:34▼返信
ミクさんはやはり偉大だったというか、ずんだもんは動画なんかで面白おかしく見るもんだしな。アーティストみたいなことしても需要ないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:36▼返信
ホロライブ以外どうでもいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:36▼返信
ライブやってることすら知らなかったけど爆死と聞いてチラッと見てみたがなかなか酷いな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:37▼返信
他の事でもっとうまい事やればいけそうな気がしなくもないけど
メジャーデビューはなー
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:38▼返信
ずんだもんなら爆死すら美味しい
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:40▼返信
どう考えてもミクさんと同列にはならんだろw
しょうもない動画で喋ってる印象しかないからw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:40▼返信
ずん子の肩に乗ってたオマケの分際で調子に乗るからこうなるんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:41▼返信
開催日にも問題ありな気がする
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:42▼返信
※145
ミクさんはバーチャルライブの先駆的な存在だからね
正確にはその周りの頑張りでここまで来た
最初初音ミクのライブも小さい箱でモデリングも投影技術も開発段階で動きもぎこちなかった
それでも毎年ライブを開いてどんどん技術を進化させたから17年も続けたんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:45▼返信
ずんだもんにそういうのは求めてない奴が多いんやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:46▼返信
なんだか可愛くないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:46▼返信
まずずんだもんで話題曲や名曲を出してからライブにしろ
そもそも話題曲すらないのによくライブにできるんだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:46▼返信
この3Dモデルのライブで金取ろうって無理でしょ
ニコニコのMMDダンスと大差ないし
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:47▼返信
ずんだもんがよりも重音テトのライブを見たいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:48▼返信
むしろなんで行けると思ったのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:52▼返信
そもそもとしてみんなが期待してたずんだもんですらないからなあ
曲もくっそ微妙、ダンスも???な感じだし
何がしたかったのか、企画者の頭に蛆でも湧いてんじゃねーかって案件
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:53▼返信
ゆかり、茜とかで繰り広げられてたボイロ劇場にはツッコミ担当はいるけどボケ担当はいない
そこにボケ担当として採用されたのがずんだもん
殆どの層はそういった役割を求めていたと思うぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:53▼返信
坂本アヒルの絵を3Dにしてればワンチャンあった
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:54▼返信
お前らゆっくり霊夢と魔理沙の2人が3Dになって東方ボーカルアレンジの曲歌いながら踊ってる動画見たいか?
そういうことだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:55▼返信
初見は帰れなのだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:57▼返信
ミームとゆっくりが使えなくなった業者の移行先だっただけであって
ずんだもん自体のボカロみたいな歌は求められてないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:58▼返信
大人しくテトにしておけとあれほど・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:59▼返信
ずんだもんはYouTubeで怪しい商品紹介とかヘイトスピーチしてればええねん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 22:59▼返信
これをネタにまたずんだもんの動画作られるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:00▼返信
有名ボカロP複数人に楽曲提供とかしてもらわな無理だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:00▼返信
あちゃーずんだもんアンチに廃れの実績として利用されるかもしれんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:01▼返信
ずんだもぉおんwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:02▼返信
今更クリーンなキャラで売れんやろ、反中、反韓キャラで売った方が売れる
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:03▼返信
クソ〇〇レビューとか低価格〇〇レビュー、その他ネトウヨ動画がメイン需要層のコンテンツで集客は無理だろ
初音ミクや東方にはなれんよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:08▼返信
ざまあw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:09▼返信
無料でも面白くなったという報告多いから質低かったんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:09▼返信
ずんだどんならば
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:10▼返信
需要理解してなかったな
ずんだもんにこんなの期待してないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:11▼返信
陰キャ🧀🐄が好きな奴
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:13▼返信
ネトウヨのイメージだからかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:13▼返信
千里の道も一歩から
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:13▼返信
まず宣伝が全然足らない
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:20▼返信
「今日はライブに来てくれてありがとうなのだ。ではトップバリュのカップラーメンをレビューするのだ」とかじゃないと人こないやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:26▼返信
飯を食うでごわす
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:26▼返信
仕掛け側はこいつを初音ミクの亜種かなんかだとでも思いこんでるんだろうか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:28▼返信
ネットの玩具の紹介役の汚れとしての需要があるのであるだけなのを何勘違いしてるんだろう?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:28▼返信
天皇陛下万歳なのだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:29▼返信
ずん虐してぇ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:30▼返信
ぶっちゃけ声も嫌なんだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:31▼返信
これでいいのだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:34▼返信
必要なのはお前の声だけなのだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:35▼返信
>>188
こいつで作られてる動画は全部低評価してるわ
普通にキモい
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:36▼返信
お前の自我は人気無いから勘違いするな
これからも言われたとおりに読み上げだけにしろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:40▼返信
>>163
それはそれでそれなりに人気出るだろ
東方のボーカルアレンジなら腐るほど楽曲あるし
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
ずんだもんってボーカロイドだったのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
ていうか、そんなもんあるということ自体知らなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:52▼返信
穴からずんだを出し入れする動画流しとけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:54▼返信
観測気球くらい上げろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:56▼返信
キャラ人気あるから使われてたわけじゃなくて無料だから使われてただけ出しな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
ずんだもんが人気じゃなくて
ずんだもんで作った動画が人気なので
勘違いしない様に
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:08▼返信
いや、そもそもコイツって歌うキャラだっけ???解説系でよく見るんだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:12▼返信
極まれに良い歌もあるけど基本的にはずんだもんは歌向きじゃない
しかもこの低クオリティなCGで有料はさすがに無理がある
ずんだもんは寸劇に使うのが一番
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:18▼返信
そもそもやってたことを知らん
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:20▼返信
当たり前なのだ。解釈違いにもほどがあるのだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:22▼返信
無料で便利に使えることを人気と勘違いするのはあるあるやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:24▼返信
歌も一応あるけどはっきり言って向いていない
ゆっくりが歌ってるようなもの
始めは意外性があるけど段々と飽きられる
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:25▼返信
ずんだもんが知名度上がったのは弄られネタと量産型解説だからね
顧客からはずんだもんに綺麗さは求められてないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:29▼返信
ニッチで盛り上がってるだけなのに
メジャーな人気だと思ってるのが間違いなのだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:29▼返信
>>163
東方キャラが踊るMMDなら腐る程あるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:30▼返信
ずんだもんは身長198㌢体重160㌔の36歳の巨漢で、和服姿に長髪を後ろで束ね、雪駄履きでごはんの入ったおけを抱えて「めしを食うでごわす!!」と怒鳴り散らしながら他人の家に勝手にあがりこみ冷蔵庫の中身などをおかずにめしを食って帰っていく妖怪の一種。妖怪なので警察も手が出せない。 
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:37▼返信
何が受けてるのか理解できてねぇw
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:41▼返信
ずんだもんってフリー素材のイメージあるからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:42▼返信
解説動画で使われてる絵ならもうちょっとウケたんじゃね?
そもそも歌うキャラじゃないしコントライブみたいなので
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:44▼返信
>>4
公式設定はメス
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:44▼返信
俺はVオタだから、どっちかというと文化圏的には近い方だと思うんだけど、マジで歌とかイベとか知らなかった
爆死したのは人気のなさとかだけじゃない気がする
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:46▼返信
動画ちょろっと見たけどまあおもんないよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:46▼返信
こういうVのライブ始めて見たけれど何が楽しいんだ…?
ただ3Dモデルが動いているだけやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:47▼返信
持ち曲あんの?ってまず思うよね
ミクとの大きな違い
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:47▼返信
ニコ生の同接は4000人くらいだったからYouTubeと合わせると5000人はいる
もう少し調べてから記事にして
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:48▼返信
これがずんだの恐さですねぇ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:51▼返信
気持ち悪いな
ずんだもんのVがじゃなくて、それを金儲けに利用に至った流れが
東方みたいにユーザー参加型で盛り上げてたコンテンツだったのに、権利者が金のために突然打ち切ってこういうことやりだすと引くわ
女さんが入ってくるとコンテンツが死ぬってのがまさにこの状態
ボイス化は簡単にできるから簡単に金稼げると思ったんだろうが、ずんだもんは元々そういう方向性ではなかったのに突然こんなミクみたいなことしても違和感しかない
これはキッチリ段階を踏むべきだった
権利者は表に出てこない方がいい ユーザーにすべて丸投げすべき
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:55▼返信
こんなにバーチャル界隈のFF16やん
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:56▼返信
仮にテトだったらもっと盛り上がってただろ?
ずんだもん単独で数千万再生されり曲出せる見込みはあるか
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:56▼返信
一つ目の曲出してみたじゃなくていきなりライブとか性急すぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:58▼返信
ずんだもんのコスプレやろこんなもん。
等身も微妙やし許可とってるん?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:59▼返信
>>1
なんか思い出すコケっぷりだなと思ったらFF16だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:00▼返信
プロモーションが意味不明
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:04▼返信
動画更新が遅すぎ
それとミクが流行ったのは金儲け目当ての業者ではなく、好きでやってる有志が数えきれないほど参加して創り上げたから
それを排除していって何が残るのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:12▼返信
そもそもずんだもんて変な動画の解説をしてるイメージしかないわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:12▼返信
マーケティングのミスだと思う
日本人ですらずんだもんのボカロ的使用法を望んでる人はそうそう多くないでしょ
解説や面白可笑しい動画でよく聞く、いわゆるゆっくりポジションなわけであって
古くで言えばギコやモナーに商業アニメ化を望んでいたか?のような例までさかのぼれる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:13▼返信
ちまきもライブやれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:38▼返信
>>220
この考えもクッソキモいけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:44▼返信
公式が勘違いしたコンテンツの末路
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:46▼返信
陰謀論と対立煽りか半端な性的コンテンツでしか使われないヨゴレマスコットなのにライブに需要なんか無いわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:00▼返信
>>218
思ったよりは悪くないじゃん
小ホールなら埋まるってことか
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:00▼返信
そういうのは求められてないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:10▼返信
ずんだもんの世界化計画のフォロワー2000人だし無理じゃね
ずんだもんの歌やるにしても、ぬ連呼の悪ノリpの印象が悪過ぎ
寸劇は面白いのもあったけど、俺はそういうキャラとしてしか見れなくなった
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:15▼返信
アーカイブ覗いてきたけどキツすぎた
勘違いもいいとこ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:19▼返信
>>214
宣伝不足もありそうだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:31▼返信
いや待て、そもそもライブの情報が行き渡ってない
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:48▼返信
1000近く行ったのなら良い方じゃないか
正直売り上げを作る路線としてはこういうのじゃなくてグッズとかだろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:49▼返信
ざまああー見ろwwwネトウヨの政治と同じで仲間内だけで盛り上がってるだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:56▼返信
>>240
ニコ生入れると5000行ってる
何故か音声合成の視聴者が多いニコ生を省いた記事になってるけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:59▼返信
>>240
ニコ生入れると5000行ってる
この記事は何故か音声合成の視聴者が多いニコニコを省いてるけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:16▼返信
>>243
ニコニコの数字は同接じゃなくて総来場者数でしょ
コメント5000くらいだし同接で言えば2000行ってればいい方だと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:21▼返信
>>225
流石にそこに直結するのは病的だわ
まず、ゲームと関係ない話題でゲームの話は避けよう。そこから治していこう
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:27▼返信
解釈違い。ずんだもんこんな軽快に踊らすなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:49▼返信

これなら自作MMDモデルの方がええわ
単純にクオリティ低い
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:53▼返信
>>244
ニコニコは累計だからな
強制的に追い出されて再入場しても増えるし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:55▼返信
ちょっと理解出来ない世界だった
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:58▼返信
ニコニコどうとか言ってる奴いるけど
カウントが累計だからまったく当てにならんわ
しかも定期的に追い出されて数字稼ぐ仕様だろ
実際のユーザー数は表示の5分の1くらいだって
そもそもライブを画質悪いしサーバー弱いニコニコでわざわざ見る奴がいるのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 04:45▼返信
やってることすら知らんかった、宣伝足りなくない?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:19▼返信
ネット見てたらそういう需要ではないことは分かりそうなもんだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:27▼返信
アヒル絵ずんだもんに漫才やらせたほうが100倍ウケるだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:27▼返信
ずんだもんはどちらかというとライブとか興味無い
オタクの中で更に陰キャ側の人間が観たり使ったりする奴だからね笑
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:31▼返信
それでもニコニコ向けだろう
歌じゃなくて特別感あるトークライブだったらまだ金も取れたんじゃないか
一番受けるのは人気使用者に声かけて合作させることだろうが利益を独り占めしたい感も透けててその辺の態度から受け入れられてない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:52▼返信
ずんだもんはゆっくり動画の後継アバターポジションだから。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:56▼返信
ずんだもんらしい結末なのだ
これはこれで話題性あるので話聞いてる分には面白いのだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:28▼返信
ずんだどんが飯をひたすら食うほうが視聴者伸びそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:56▼返信
ずんだもんの製作者のイメージが悪い。
あれで客離れたイメージ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:20▼返信
ずんだもん好きだけどそれは面白い製作者
ここでいうイメージ悪いのもあわせて面白いのが好きなんよ
別に公式とかがごり押ししても興味ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:49▼返信
ずんだもんて、ライブやる様なキャラちゃうやろ
何履違えてんだ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:59▼返信
調子に乗るとはまさにこのこと
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:03▼返信
どこの企業がこれやってんの?
無能すぎだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:13▼返信
みんなか思い描くずんだもんって等身の低いあっちしゃないの?
そらこんな見た目なら寄り付かないよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:35▼返信
運営の解像度が低すぎて話にならん
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:01▼返信
1000人くらい視聴者いたならむしろ多いと思う
全然告知とか広告見かけなかったし
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:24▼返信
曲間のトークが俺の知ってるずんだもんの声じゃない
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:28▼返信
下ネタずんだもんから火が付いたし
ずんだもんじゃなくてセクハラが人気なだけ
この結果は正直残当
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:33▼返信
YouTuberとかこれ系とか自分達が思っている以上圧倒的に
世の中での知名度って低いよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:34▼返信
まずは漫画、アニメしないと、普及しないよ。知名度を上がらないとだな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:49▼返信
>>267
これ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 10:48▼返信
声のデカイ狂ったフェミが乱入してきたらコンテンツは例外なく死ぬってのが良くわかる事例
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 10:48▼返信
声のデカイ狂ったフェミが乱入してきたらコンテンツは例外なく死ぬってのが良くわかる事例
 
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:48▼返信
ざまぁw
調子に乗って動画消したりするから
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:46▼返信
記事がアホすぎる…。
ニコニコと同時配信だったのに何でyoutubeだけの人数での判断なんだよ。
両方合算した人数調べてから記事書け。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:53▼返信
>>275
ニコニコは同接わからないから
それくらい知った上で文句言え
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:07▼返信
>>276
記事書いた無能が吠えてやがるなw
ニコニコと同時配信だった事を書いた上で同接数分からなかったとか書くならともかく、記事上で全く触れてねぇじゃねぇか。
もしかして今知ったの?
無知すぎて恥ずかしーいwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:24▼返信
ずんどこもん…
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:43▼返信
>>277
何言ってんのかわからん
実際ニコニコは同接がわからんのだから書きようがないだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 14:19▼返信
よっしゃあ!!世の中あまくないのさ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 14:21▼返信
必死なのが一人いるな
知名度の割に盛り上がらなかったのが悔しいのか?
ニコニコは累計で実際の同棲は4000人未満
それに無料というのを考えるとだいぶ少ない
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 15:47▼返信
実際ニコニコは同接じゃなくて総来場者数っての知らなくて「ニコニコの同接すげぇw全然オワコンじゃないやんw」とか勘違いしてるの結構いるからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 16:03▼返信
とはいえYoutubeとニコニコを同時に流す奴は殆どいないと思うし、ニコニコの同接数確認できない状態で、Youtubeの同時視聴者数のみで会場にリアルに来る人数の計算を出すのは流石に強引ではないだろうかとは思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 16:39▼返信
900人の女ずんだもんとして売り出せるのだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 17:41▼返信
合成音声キャラって本家ができちゃまずいだろ

ネットに遍在するから愛されてるキャラなのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 21:44▼返信
偽物なのだ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:22▼返信
>>213
いや性別無いでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 09:29▼返信
もう右翼左翼御用達AIってイメージしかないでしょコレ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 10:53▼返信
劇中劇には最適なキャラだからか最近は解説・レビュー役が殆どだね
歌って踊るキャラとしては認識されていない
運営が介入し過ぎてるのも原因で創作し辛くしている
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 17:45▼返信
広告費ケチりすぎたんだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 23:46▼返信
動くの遅すぎだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 03:13▼返信
しょうもない動画でしゃべってる三流キャラって印象しかないわ
初音ミクと比べるまでもなくw

直近のコメント数ランキング

traq