• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【動画】韓国ムアン空港で旅客機が墜落して爆破。すでに28人の死亡が確認、乗客は175人




韓国旅客機事故 フライトレコーダーに激突4分前から記録なし
1736596041605

記事によると



・韓国南西部の務安国際空港で179人が死亡した旅客機事故で、韓国国土交通省は11日、二つのフライトレコーダー(飛行記録装置)の記録が滑走路外の壁に激突する4分前から止まっていたと発表した。同省などが停止の原因を調べている。

・事故機は24年12月29日、着陸しようとしていた午前8時59分に遭難信号を送った後、高度を上げて着陸をやり直し、胴体着陸した。その後、滑走路の外に飛び出してコンクリート製構造物に衝突、大破したのが同9時3分ごろだった。飛行記録装置に最後の4分間が残されていなかったことで、遭難信号から胴体着陸までの過程の解明が難しくなる可能性がある。国交省は昨年末、回収されたフライトレコーダーを米国の分析機関に送ったと発表していた。

以下、全文を読む

この記事への反応



もしフライトレコーダーが激突4分前から記録無しならフライトレコーダーの意味がほとんど無いじゃん…
フライトレコーダーですら整備不良とかなら安全性も信用も皆無…
事故が起きて事故原因もわからないなんて被害者がうかばれないな…


今までの話からの憶測に過ぎないが着陸するような低空でバードストライク起こして全エンジン停止、低空なので色々対処する余裕がなく半周旋回して滑走路の反対から緊急着陸するのが精一杯だった可能性がありますね
高度が高ければ滑空できますが低空ではかなり厳しかったでしょう
ハドソン川の奇跡のときも離陸した直後にバードストライクでエンジン停止して今離陸したばかりの空港にすら戻れずハドソン川に不時着しましたし、かなり厳しかった中精一杯の緊急着陸だったのでは?


両エンジン停止したとしても、全電源を喪失する事は、そうそう有り得ないと思います。しかもフライトレコーダーは尚更最期の最期まで動いていなければならないもので、エンジン停止しても自立しある程度は記録できるものだと思います。根本的に別の問題があるのだと思います。

激突四分前は、ちょうど遭難信号の発信直後ぐらいということでしょうか。管制塔とは、旅客機に対してのゴーラウンドや逆方向からの滑走路進入を許可があったと報じられています。ですから、遭難信号の発信後に管制官との遣り取りがあったのならば、その交信内容が管制塔側には記録として残っているのではないでしょうか。残っておれば、残した記録でフライトレコードの空白記録部分を補えるのではないでしょうか。

何時間も前からのがないってならともかく激突直前のデータが壊れたでもなく記録されてないとかどういうこと?
わざわざ積んでる意味が全くない。
この事故はどうもわけのわからないことが多すぎるな。


同型のフライトレコーダーは全世界で運用されています。もし「激突4分前から記録なし」が事実だとしたら、フライトレコーダーを製作したメーカーを含め徹底的にその原因を究明しなければなりませんね。フライトレコーダーの信頼性に関わってくる大変重要な事件(事故)です。

フライトレコーダの内臓バッテリーを交換してなく、バッテリーが死んでいて、機体の電源喪失に合わせて停止とか。
ちゃんと、規定に合わせて交換してないから整備が悪いになっちゃう。


犠牲になられた方のためにも消えたと言わず、しっかり調べてください。





いったい何が起きてたんだよ・・・












コメント(454件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:30▼返信
🙂‍↕️
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:31▼返信
>>1
🔥病でボッカン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:31▼返信
両エンジンが停止し補助バッテリーもLCCありがちなメンテ不足で充電不完全だった場合両レコーダーも停止
APUは起動し安定後切替可能になるまでにエアバスでも3分掛かり4分後に事故では間に合わない
ガルーダ・インドネシア航空421便不時着事故も両エンジン停止後にバッテリー不良で全電力喪失からの
両レコーダー停止の前例がある
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:31▼返信
よほど都合の悪いデータだったんだなw
今も鳥のせいにしてるし
さすが嘘つき民族の嘘つき国家w
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:31▼返信
ドンマイwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:31▼返信
仕組まれたな・・・・予定通りに
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:32▼返信
>>4
日本の政治家が良くやってることだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:32▼返信
日本は謝罪しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:32▼返信
4分前だけ記録が消えてるとかあるの?
詳しくないから全然わからん🤔
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:32▼返信
何のためのフラレコなんだよ
頭の足りない整備士のやらかしか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
日本のせいなのは明らか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
韓国ではよくあること
13.投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
ほんとォ~??

(生存してる側に)何か都合の悪い証拠が残ってたんじゃないの~????
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
普都合の悪い内容だったから消したんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
全く安心安全では無い。それがコリアクォリティ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
あーあ、また日本が迷惑かけてんのかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
さすがバ韓国www
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
早い話、原因がはっきりしないならまた起きるってことなんだよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
隠蔽としか思えんな、フライトレコーダー自体回収されてて生きてるんだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:33▼返信
あの事故直前の4分ってすげー長いよな
暗礁に乗り上げてしまうのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:34▼返信
フライトレコーダーの意味なくて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:34▼返信
>>17
壁ドーーン!!!
機体ボカーーン!!!

ち〜ん(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:34▼返信
これでますます責任の所在が曖昧になって政府に飛び火するんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:35▼返信
実際は撮れているけれど不都合な内容があって撮れていなかったことにしている可能性もあるしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:35▼返信
日本製の壁のせいニダ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:35▼返信
都合の悪いデータがあったのだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:36▼返信
消されたか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:36▼返信
日本のせいに出来ない事って韓国の対応ヘタだよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:36▼返信
✕ 記録されず
◯ 都合悪い情報があったので記録抹消
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:36▼返信
陰謀論的なら航空機側のせいではない管制のミスが明らかで消したなんだけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:36▼返信
こんな肝心な部分だけ記録されてないとかある?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:37▼返信
一番肝心なところ録れてないってフラレコの意味ないじゃんwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:37▼返信
そんな事ある?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:37▼返信
事故発生から即バードストライクバードストライク連呼してたもんな
まぁ韓国の格安航空ってちょっと競争に問題があるから整備不良だろとは思ってたけど
部分消失とか隠ぺいと思われても仕方ない発表されたら終わりだね
はっきり言うわ、絶対乗らない方がいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:37▼返信
※9
ありえる
電力で動かしてるから当然健全に電力供給されてるのが大前提だしね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:38▼返信
そりゃハンマーで暴れますわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:38▼返信
整備不良でバッテリー死んでたかな?
この会社の評判聞くにそもそも整備事態やって無さそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:39▼返信
※34
非常用バッテリーなんて通常運行には全然寄与しないから整備手抜きしまくってたんやろなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:39▼返信
レコーダーに記録なしはマジでヤバイ案件。飛行機の部品メーカーの信用問題になる大事件だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:39▼返信
犠牲となったタイ人2名の乗客にためにも原因追及をお願いします
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:39▼返信
パニクって、正常なエンジン切っちゃってタイヤ出さないで着陸したと思う
そしたら止まらないから再び離陸しようとしたと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:40▼返信
よりによって事故の4分前から記録されないなんて事は無いだろう
意図的に誰かが消したと見るべき
ほんとはバードストライクなんかじゃないんじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:40▼返信

従北左派の巣窟である全羅道では証拠隠滅はよくある事

左派主導で造られた空港だけに、事故への抗議も小規模らしいし・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:40▼返信
おどろきはしない
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:40▼返信
よくわからないんで日本が悪い
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:40▼返信
あの空港の壁に日本の素材が使われていたか調べたほうがいいんじゃね?韓国の壁なら爆発しなかったらはず
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
ボーイング737は史上最低の欠陥機DC10に並ぶ極悪欠陥機737MAXと設計が重複する所がある
ロールスロイスエンジンや設計に根本的な欠陥があって片方のエンジン停止が連鎖的に全システム破壊に繋がる製造ミスがあるのでは?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
都合が悪いので消した
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
※43
737は油圧パイプが破断しない限りエンジン停止でも車のパワステに該当する倍力装置が停止するだけで
操縦桿を両操縦士が同時に力業で強引に操作すれば昇降舵・方向舵・補助翼はかろうじて動かせる
しかしフラップとスポイラーは動かせない
こうなると両パイロットが操縦桿から手を離せない状態になるので副操縦士席後ろの
手動ギヤダウン装置に手を伸ばす余裕は全く無くなる
51.投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
レコーダー自体が破壊されることならありえるけど、
普通に再生できてて原因不明の記録なしは即座には信じられんな
単独でも記録し続ける機構も持ってるし、もし本当なら前代未聞だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:41▼返信
整備不良にも程がある
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
更にキナ臭くなってきたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
これが得意の歴史改変
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
>>49
それが一番しっくり来るのがなんとも
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
k国お得意の隠蔽ですね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
バードストライクじゃなかったとしたら、真実が明らかになったらマズい情報があるんだろう
意図したテロ行為で飛行機が墜落したって事だろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
管制塔との通信は?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
韓国と中国の飛行機は乗りたくない
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
ハンマーで叩いたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:42▼返信
ほんとか?
さすがに都合良過ぎで色々疑うレベルだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:43▼返信
特定の部分だけ記録が消えてるとかありえんし絶対隠しただろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:43▼返信
フラップも降りてないしリバーサーも効いてないから、全電源停止くせぇのはある
でも予備電源はあるはずで、それが動いてないなら整備不良くらいしか理由が見つからない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:43▼返信
それより前のは記録されてるのは何でですかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
カラサワタカヒロってやつが何かしたって韓国のニュースでやってた
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
ハンマーストライクの可能性が出てきたってマジ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
※64
APUは起動し安定後切替可能になるまでにエアバスでも3分掛かり4分後に事故では間に合わない
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
フライトレコーダーの意味ありますか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
全電力を喪失した可能性…があるが
だったとしたらそれで滑走路までたどり着けたのは凄まじい豪運…
というかもはや人知を超えた操縦技術
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
脚もフラップも降りなかったというし各レコーダーも停止なんて、
運行終了して乗員も降りるときのような人為的にシステム終了、電源断にしたようなことが発生したのか?
根本的なシステム異常か人為的としか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:44▼返信
整備不良と判断ミスによる人災かな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:45▼返信
なにやら怪しいですね〜🤨
セウォル号という前科がありますし一体なにが起きてたんでしょうかね〜🤔
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:45▼返信
まあ消したんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:45▼返信
都合悪いから消したか
韓国の日常
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:45▼返信
バードストライクで全電源完全停止は草
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
ハンマーでぶっ叩いたんだろ(テキトー
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
親北派によって引き起こされたテロの可能性が高いんじゃないか?
ユンに罪を擦り付けようとしていたのかも知れない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
韓国はこうやっていままで事実を封殺してきたんだね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
フライトレコーダーの製造はHoneywell社だが記録無しはマジで信用問題だぞ?
使い物にならない製品を納品しててそれが事故の原因究明を妨げたとなれば技術者は自殺モノだ
どうなってんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
いやまて仮に電源喪失しても動くもんじゃないのかフライトレコーダー
そんなガバガバなもんなのか…
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
フライトレコーダの解析ってごまかしようがない過程で行われるよな?
それでこの結果はメーカーの責任になるんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:46▼返信
フライトレコーダーにバードストライクされたニダ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:47▼返信
フライトレコーダーすら残らない程のアクシデントで
あそこまで着陸の形に出来るまで持って来れた技術はさすが韓国空軍元パイロット
日本人パイロットは見習わないといけない
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:47▼返信
フライトレコーダーが意味をなしてないのはさすが韓国
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:47▼返信
我々日本人の心は今回の事故で亡くなられたタイ人の方々とともにあります
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:47▼返信
着陸寸前の低空で全エンジン停止したらそのまま墜落だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:47▼返信
事実をねじ曲げるにも露骨すぎるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:47▼返信
意図的に切った可能性は?
嘘と隠蔽のミンジョクですからねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:48▼返信
>>71
全電源喪失で機首あげる操作できるか??
滑走路でアホほど上向いてたぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:48▼返信
※81
レコーダー製造会社の責任じゃなくて駆動する為の緊急用電池の整備をサボりまくってたんだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:48▼返信
んなわけないだろw何を隠蔽したいんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:48▼返信
かの国だぜ察しろよ

あ、消去ボタン押しちゃった...
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:48▼返信
まーた嘘吐きおったかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:48▼返信
最初は報道を鵜吞みにしてバードストライクなのかも?とか思ってたけど
最後の4分間が記録されていないってニュースを見て確信したわ、これは確実に意図的なテロだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
てっきり日本から飛来した鳥とか模造すると思ってた旭日旗柄の鳥だったとか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
※91
筋肉操縦になるけど昇降舵は動かせるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
嘘で塗り固められた国それが韓国
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
>>85
コンクリの壁に時速300キロで激突して爆発炎上してるしなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
そこだけ消えてるとかさすがにちょっと考えにくい
訴訟になったら致命的になるものがあったから消したって考えるのが妥当だよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
>>49
まあそれだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:49▼返信
随分都合のよろしいレコーダーどすなあ
余りにマヌケな理由すぎて隠ぺいしたいとか?
104.投稿日:2025年01月11日 23:50▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:50▼返信
笑いの神モルゲッソヨが降臨されたのだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:50▼返信
そんな都合よく4分前から記録してないとかありえるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:50▼返信
着陸時にスラストリバーサーが開いていたから、全エンジン停止は有り得ないし

油圧の遮断もあり得ない

それだと開かないし、そもそも車輪が上げられない

最初の着陸施行時には車輪が下がっていて、ゴーアラウンドのために上げたのでエンジンは両方動いていた
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
都合の悪いところだけ記憶喪失になる政治家と同じ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
最後だけ録音されてない?
妙だな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
慌てた機長が予備電源含めてブレーカー落としたんだよきっと
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
やはり大陸製の製品はすべてが粗雑だな すべての安全が保障必要な機器は日本製品に限るわ PC関連もルーターが中国製だとスパイハードらしいし徹底的に調べて企業から追い出さないと未来がなくなる事態になってるしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
笑いストライクwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
>>90
普通に考えれば飛行機側がそんなことをする必要がないよなぁ
飛行機の中で何があったとしても1mmでも生きる道を探すことに必死になるはず…
まあでも実際のところは分からんよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
>>4
都合良く消えたより消されたって疑うわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
そんな状況でも隠蔽のためにレコーダーいじるとは
やはり民族の血は争えぬか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
んなわけなかろう
117.投稿日:2025年01月11日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:52▼返信
で、何が記録されていたんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:52▼返信
それはレコーダーの意味がないだろう。どんだけ整備不良なんだよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:52▼返信
韓国「韓国はクリーンな国です。録音?黙れキムチに漬けられたいのか」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:52▼返信
法政チー子「ハンマーストラァアアアイイイク!!!🔨🤓💢」
8HIT!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:53▼返信
エンジンにトンスルでも掛かったんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:53▼返信
過去にも電源喪失からのレコーダー停止してた飛行機事故はあるっちゃある
電気系統の重大なトラブルが起きてる場合がほとんどだが
今回も操縦系がかなり死んでるあたり、電源が喪失してるから関連はありそう
まぁ単に電池切れのパターンもありうるが
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:53▼返信
もうだめかもわからんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:53▼返信
バッテリーとか内臓されてないんか?
それとも整備不良?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:54▼返信
記録無くて原因分かりませんなら1番お粗末な結果だけどな
またバードストライクなりで墜落する恐れが残るだけ
遺族も納得しないし教訓に活かせないし完全な無駄死に
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:54▼返信
※107
スラストリバーサーはカバーだけ胴体着陸の衝撃で開いたっぽい
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:54▼返信
まあ壁がある時点で何も弁解の余地はないんですがねwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:54▼返信
バードストライクだとして、エンジン突っ込んだぐらいで電源喪失までしたのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:54▼返信
いや操縦士がどんな状況になっても隠蔽できるようにわざと重大な事故が起きると自動的に壊れる仕組みにしてたんやろ
つまりメーカーの仕業や(深読み
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:55▼返信
フライトレコーダーは勝手にとまったりするような設計にはなってません。
また上空一万メートルから落下しても壊れない作りになってます嘘を言わないでちゃんと公開しなさい。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:55▼返信
一回着陸やり直したのって管制塔から連絡あってのことだと思ってたけど電源喪失なら機長判断どったってことかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:55▼返信
いつも日本がご迷惑をおかけして申し訳ありません🙇
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:55▼返信
過去にあったフライトレコーダー停止は、
「左側エンジンだけに発電経路があった」という飛行機のもの

左がぶっ壊れると当然止まるんで、そういうのはあるが
737は両側+エンジン停止時は発電ファンが降りて「即座に」電源供給されるので

フラップが降りないということも絶対にない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:55▼返信
韓国の技術は世界一ィイイイイイイイイ!!!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:56▼返信
フライトレコーダー隠蔽は流石にそこまでバカじゃないと思うから
整備不良でガチでデータ消失だと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:56▼返信
※22
本来どんな状況でもレコーディングされるように出来てるはずだけどな フライト・データ・レコーダーとコックピットボイスレコーダーは
やっぱり一発目に着陸しようとしたタイミングで強引に着陸してたら良かったのに 着陸やめた結果車輪が出なくなって墜落
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:56▼返信
機長「操縦桿が効かないどうなってる?」
副機長「機長それは操縦桿ではありませんそれは私の・・・あっ!ああああ」
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:56▼返信
鳥だの壁だののせいにしたいのは飛行機会社の都合やろな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
ボーイング社を強制捜査した方がいいんじゃないか?どう考えても震源地はあの会社だろ
こんなバードストライクで全電源喪失直ちに操縦不能なんて起きてはいけないのに事実として起きたは笑い事じゃない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
無線で交信してなかったの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
旋回して滑走路に真っ直ぐ進入してる時点で電気も油圧も異常ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
はいじゃないが
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
※134
737に発電ファン搭載した機種は存在しないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
バードストライクッ!!
ってポーズ決めながら叫ぶとカッコいいよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:57▼返信
一番肝心な部分だけが欠落…?

…妙だな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:58▼返信
バードストライクがあって、右エンジンが一瞬コンプレッサーストールした

そこで焦って、「バードストライク、バードストライク、ゴーアラウンド」と言ってやり直した

ところが右エンジンは死んでおらず、両方動いていたことも分かっている

なのに足を降ろさなかったフラップも降ろさなかった、朝鮮機長の訓練不足
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:58▼返信
>>141
してるけど非公開です
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:58▼返信
レーダー照射事件も照射してないとかいう国家だからね
これも嘘なんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:58▼返信
>>134
絶対にないはずだけど
でも737の非常用ギミックとか、絶対に動くかちょっと不安にならへん?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:58▼返信
後部にいたスタッフが生き残ってる以上フライトレコーダーも生きてるはずなので・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:59▼返信
>>143
ドーンと行こうや!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:59▼返信
>>139
飛行機会社とか関係なく、世界中の滑走路に壁はないんですよwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月11日 23:59▼返信
そんなことある?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:00▼返信
そんなガバガバで大丈夫か?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:00▼返信
>>1
どうせブレーカーみたいなスイッチ切っちゃって
全システム落ちて逆噴射もできず止まれんかったんやろなぁ()
なんか昔に似た事故あったし
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:00▼返信
都合が悪かったんやろうなぁ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:00▼返信
航空機事故の調査はまず再発防止のため原因究明の正確性を最重要視している
その為にパイロットが刑事罰で裁かれることは無いし
高温と衝撃に耐えうる強固なブラックボックスを設置している
隠蔽であれ不具合であれ、そもそもの趣旨を台無しにしてしまってる案件
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:00▼返信
>>155
大丈夫じゃない、問題ある
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
うっせ‼鳥のせいだったら鳥のせいだっ!😡
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
韓国名物コンクリ壁バリア
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
事故った直後、遺族は空港で安否の心配じゃなく賠償の話してたらしいよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
メーデー民の予測的には、
大量のバードストライクで予想以上の破壊が起こり、電気系統や油圧が失われてしまい、
 
方向柁(ハンドル)も属にいう「重ステ」の状態になってしまい、なんとか滑走路にたどり着いたものの、電気も油圧も使えないためフラップも出せず、逆噴射装置も作動させれず、高速のままオーバーランするしかなかったと見える…
 
車輪を出してないのは(車輪は油圧系統が壊れていても重力で出せる)動体着陸した方が摩擦で減速すると機長が判断したからかもね
しかし滑走路の先には予期せぬ壁があって減速する前に砕け散ってしまったのだ―
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
>>147
人的インシデントなのは明らかなのに一切そこに言及しないの強すぎや。。。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:01▼返信
ボイスレコーダーは大丈夫なんかな
そっちである程度予測自体はつくかもしれんが
誤操作なのかどうかの部分がてんで不明になってしまうなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:02▼返信
いくら整備不良が原因でも2基のエンジンがバードストライクで同時に両方とも大破して動かなくなるってのはありえない
パイロットの操縦、操作ミスが原因では
バードストライクで1基のエンジンが不具合発生、パニクッた機長が操作ミスで間違ってエンジンを停止させて電力喪失、こんなとこだろうと予想
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:02▼返信
壁は関係ないんだよな

「あると分かってる」んだから

あることが分かってるのに、ぶつかる方向から侵入したことも朝鮮の罪

これだから朝鮮は低レベルなんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:02▼返信
嘘が好きだなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:02▼返信
あからさまな隠ぺいだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:03▼返信
こんな運が悪かった事故で2名の従業員が生き延びることに成功したすばらしき韓国に敬礼!
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:04▼返信
胴体着陸は一番滑るので、第一選択にはならないんだよな

メーデー見てるやつは知ってること

ギアを降ろしてブレーキかけたほうがよほど止まる
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:04▼返信
>>162
韓国人らしい話ですねwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:04▼返信
息吐くように嘘をつく。韓国人でごじゃいます
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:05▼返信
>>163
実際そんな感じやろな
壁がなかったら機長GJで終わってたかもしれん・・・

機体がダメ、運が悪い、タイミングも悪い、それを埋める機長の腕、を台無しにする飛行場という
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:05▼返信
>>162
謝罪は?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:05▼返信
123便の機長のセリフはネタによく出てくるが
実際にその音声を聞くと英語の警告音とか
レフトターン!!ライトターン!!がんばれっ!!
みたいな音声が泣けてくる
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:05▼返信
コパイがギア降ろすの忘れてた説が一番信じられるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:06▼返信
>>171
まぁブレーキ動けばだがな
元々737型のブレーキとか不安しかないが
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:07▼返信
データ見て"ヤバイ4分間消しちゃえ"なんてそんな器用なこと韓国側は出来ない
事故調の専門家でないと分析と解析は出来ないし専門家でも時間がかかる
電力損失によるデータ記録頓挫は起きるときは起きる
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:07▼返信
>>167
反対から着陸しろと言われてたのに、何故か方向転換して突っ込んだらしいな
韓国人の頭ん中はよくわからん...
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:08▼返信
あんまり追い詰めると、白目剥いてハンマーを振り回しはじめるからご注意を。韓国で起こった全ての事件事故は、こうして原因不明のまま有耶無耶になっていくのだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:08▼返信
>>156
それ以外に過去にあったのは
緊急時対応の評価を恐れて日常的に異常時はレコーダーを切ってたか
保険金目当ての自殺か
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:09▼返信
>>4
外国の調査機関入ってるのにそれは流石に穿ちすぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:09▼返信
なんかの報道で
椅子が無いから遺族たちが大量に床に座り込んで、遺族のおっさんが
「政府と航空会社は全力で我々を慰めろ!!(金よこせ)」とマイクで訴えてるの見て
同じ黄色人種で民主主義側でもやっぱ民族性違うなって思った
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:10▼返信
すべて機長が悪い

ゴーアラウンドをする必要のないところでゴーアラウンドした、
逆側行った、
フラップも足も出さなかった、

それで179人も殺してる殺人犯
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:10▼返信
答えが書いてあって草不可避
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:10▼返信
メーデー出してからボイスレコーダー止まるとかあるかよ。
つか管制官とのやり取り公開しろよ噓つき野郎が。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:11▼返信
それ韓国製だったんじゃないっすかね…
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:11▼返信
壁が世界標準の破壊されやすい構造なら
生存者もそれなりにいて機長の評価も変わってたかもしれんけどね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:11▼返信
>>9
実はコクピットから切ることが可能
それか四分前に致命的破壊があれば止まるし操縦も効かなくなるから事故る
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:11▼返信
低レベル朝鮮の低レベル機長が起こした悪質な殺人

すべてが低レベル
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:12▼返信
記録がない?
妙だな・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:13▼返信
でも日本人も悪いんですよ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:13▼返信
>>185
半分結果論もあるだろ
その時点で片側のエンジン生きてるなら正確な損傷を確認して再着陸はそこまでおかしな判断じゃない
それが検証できるフライトレコーダーがないわけだが…
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:14▼返信
フライトレコーダーってupsみたいな無停電装置付いてないの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:14▼返信
「よくやった」「がんばった」という感情論で済ますことができる犯罪じゃない


それは原因究明を妨害する行為であり、朝鮮害虫だ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:15▼返信
実にコリアクオリティ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:15▼返信
同じ機種で約9000mの高度から垂直に地面に墜落した中国の事故(自,殺?)ではフライトレコーダーの解析できたのに今回は無理なんか
199.投稿日:2025年01月12日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:16▼返信
これはパイロットの操作ミスが絡んでる可能性が高くなったと思うよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:16▼返信
ファイナルアプローチ中だから、本当に着陸寸前だったんだよ
だったらそこでエンジンが止まっても着陸すればいいだけ

実際、そこまでは余裕で滑空できたんだからな
ゴーアラウンドし始めたのが滑走路上に来てからだし

バカだろこの機長
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:16▼返信
そんな事あるわけないやん
ボーイング社に謝罪と賠償でも請求する気か?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:16▼返信
ほらな、どうせあいつら自身の杜撰な管理体制が原因やから隠蔽してるに決まってる
バードストライクごときで今回みたいな事故起こるなら、世界中で起きとるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:17▼返信
都合が悪い事実が出てきたって事はよくわかった
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:17▼返信
双発機がエンジン1機つぶしても平気なのにいろいろおかしいよこの事故
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:17▼返信
車だったら、もうすぐ輪留めにタイヤが当たるぞ~

くらいの距離で、5mもない位置でエンジン止まったようなもの

そのまま留めろやバカ

っていうレベルの話
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:19▼返信
>>180
しかも、滑走路の途中から着陸始めててね・・・、しかも着陸時スピードが速かったみたいだし
滑走路が足りなくて、壁がなかったとしても大破してた可能性あったでしょ
どう見ても機長の判断、操作ミスでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:20▼返信
記録無いわけねぇだろ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:20▼返信
フライトレコーダーのデータ消失による捜査の遅延に遺族のカラオケもヒートアップ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:20▼返信
>>198
元となる映像が記録されてれば破損しても解析や修復は出来るんだけど、逆に元となる映像の記録そのものが無ければ解析や修復も出来ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:20▼返信
>>1
絶対隠蔽工作しとるやろ韓国やし
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:21▼返信
>韓国政府、「盛り土型」ローカライザー設置空港で運航経験が豊富な操縦士を中心に運航させる方針

もう政府がパイロットのせいと発表しとるw
クソみてーな面子に拘って韓国空軍出身パイロットの未熟さを公表したくないだけでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:21▼返信
まあよく今まで事故起きなかったもんだなw
飛行機以外では世界中で問題起してるけども→パラオの橋崩壊、ラオスのダム崩壊
韓国製タンカーで米国の橋脚崩壊
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:22▼返信
>>212
先ずコンクリ壁ローカライザーをフェンスに立て替えろよと。。。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:22▼返信
空軍であろうがなかろうが、朝鮮というだけで低レベルのゴミ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:23▼返信
日航機墜落の自衛隊ミサイル誤射説みたいにこういう墜落は本当に真実は闇のままだからね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:23▼返信
アメリカの同型機の機長やってる人がユーチューブで色々解説してるけど突っ込みどこ満載だって言ってたな
着陸も壁に向かってする意味が無いし基本的な物理計算をしたら、あの速度では止まれないから選択肢にならないって感じだった
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:24▼返信
絶対にあり得ない嘘を100回強弁して事実と言い張る朝鮮糞虫の図
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:24▼返信
片エンジン死んで全電力喪失とか設計段階から何かミスってんじゃないの
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:24▼返信
余程アレな規格や製品でも無ければ一度でも記録されていたら完全ではないにしろ復元とかは出来るだろうし、マジで事故当時にテンパって操作ミスったとかがあり得そうなのがな…
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:24▼返信
こんな国が隣にあるんだぜ・・・地獄すぎるだろ
222.投稿日:2025年01月12日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
223.投稿日:2025年01月12日 00:26▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:26▼返信
>>217
何もかも異常だから、よく今まで運行できてたなって話だよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:26▼返信
>>222
しかもまさにここに書き込む時に「朝 鮮」が不適切ってなったんだが、、あちらの国の名前がなんで不適切なんだ???ほんとわからんのよ、、
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:26▼返信
両方のエンジンが止まったら、滑走路の逆側までは到達できない

反対側に行くには3000m以上飛ばないといけないが、
エンジンなしでの滑空は最良条件でも2200mが限界だから

到達できたということはエンジンは生きていた
じゃあフラップが降りない理由も足が出ない理由もない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:27▼返信
>>221
日本人もついこのまえ滑走路で衝突事故おこしただろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:27▼返信
まぁ10年前にパイロットの大量離職とか起きてる国だから
そこらへんの質や教育が御座なりになってても不思議はないよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:28▼返信
Googleドライブに直結しとけよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:28▼返信
カイカイ管理人

「韓国で、事故に会うかどうかは運なんだよ
 あらかじめ問題を把握して対策しておこうっていう考えすらない、分析すらしない、
 それどころか問題が起きてないのに対策するなんて、おまえ馬鹿かと言われる国なんだよ」
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:29▼返信
※222
CHINAってそのまま志那なのに何故か日本語だけ差別用語になるんだよなw
石原慎太郎も不思議がってたけどwだったら自分の呼び名変えろよってwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:29▼返信
はいはい

消したんだろ

都合悪いと

そういうことするもんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:29▼返信
>>219
機体の設計ミスってのは考えにくいんだってさ
同機は何機も長年に渡って使用されてる機体で今更そのような不具合がでる可能性はなくはないが、あるとは思えない
それよりもどう考えても整備不良、パイロットの操作ミスのヒューマンエラーの可能性が高い
234.投稿日:2025年01月12日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:30▼返信
朝鮮では、最初からもう完全に問題が起きていて

それが表面化して誰がいつ痛い目を見るかは運次第

最初から対策しない、製造もいいかげん、点検もマトモにする知能がない、

そんな国で安全でいられるかは運だけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:31▼返信
もう韓国旅客機は日本に来れないようにしろよ
危なくてしょうがないわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:31▼返信
※227
だからあれは海保機機長の誤解が原因と真相究明してるじゃん。

韓国はあれれ~ボイスレコーダー止まってたぞ~って言ってる段階だぞ?お前これを同レベルで考えられるの?
どこまで韓国脳なんだよ・・・。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:32▼返信
>>183
上納されたんやろな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:32▼返信
F35も、朝鮮は低知能だから整備できず

他国に依頼しようと思ったらいろんな国に断られていて

日本にも断られ

「シャベチュニダ!!!」とヘイトスピーチした
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:33▼返信
フライトレコーダーの意味ないやん
陰謀論じゃないけれど闇深くなってきてこわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:34▼返信
自衛隊のオレンジエアによって撃墜された
バカウヨは全員死刑で
242.投稿日:2025年01月12日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:35▼返信
※233
バードストライク程度でフェイルセーフ効かない設計はどう考えてもダメじゃね
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:35▼返信
>>2
フライトシュミレーターで✈️チェジュ空港に動体着陸しよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:36▼返信
都合悪けりゃ無かったことにする特亜カスw
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:37▼返信
隠蔽したな?
NTSB介入してくれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:37▼返信
今って結構乗客のスマホ記録あるけどそれすら無いのかな
248.投稿日:2025年01月12日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:39▼返信
盗んだ仏像の偽物を送ってきたように、
「違うやつ」をアメリカに送ったんじゃね?

別の737のFDRをめちゃくちゃ傷をつけて
「これが事故機のFDRニダ」とか
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:39▼返信
ほんとに消えてるのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:41▼返信
>>242
実際に韓国機が嫌がらせで勝手し放題らしい
こいつら断交するのが正しいよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:41▼返信
>>222
総帥死亡説が出たあたりからsteamのアクティブユーザーマップからも消えてるんやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:42▼返信
予備電源も故障
非常用バッテリーも故障とかそんなのありえるのか?
どんだけ適当な整備してるんだよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:42▼返信
F-35の整備も、日本がアジアの整備拠点なのだが

日本にどうしても頭を下げたくなかったらしくて

なんとよりによって「支那で整備してもらおう」と交渉したってwwww

アメリカにバレて怒られたってよwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:42▼返信
流石韓国
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:44▼返信
…本当になかったのか?
まあブラックボックスなんて弄ってもすぐバレるからな
意図的でなかったとしてもそれが止まるような整備状況ってだけでやばいんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:45▼返信
鳥すげーな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:45▼返信
消せ消せ消せ消せ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:46▼返信
まあ簡単に偽造はできないとは思うが、朝鮮だから何やってくるか分かんねーからな

フライトデータレコーダーを別の者にスリ替えようとしても
各部のデバイスIDも全部記録してるから
別の機から取ったものを「これが当該FDRニダ」つってもすぐバレる

しかし普段はゴミのくせ、いらんとこだけ頭が回るから何をしでかすか分かったもんじゃない
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:46▼返信
>>176
Pull Up♪ Pull Up♪ フゥ↓フゥ↑!(゚∀゚)o彡゜
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:50▼返信
人為的なミスだったか
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:52▼返信
なにもかもがポンコツ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:52▼返信
人災を隠すためになかったことにされたか
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:53▼返信
消せ消せ消せ消せ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:53▼返信
隠蔽してて草
やり口が中国と一緒じゃん
さすが親子
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:54▼返信
メモリ作らしたらトップレベルじゃねーのか韓国は
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:55▼返信
ボイスレコーダーとフライトレコーダーは2009年にFAAが定めた要件で緊急バッテリ駆動できる様になってる
ただし今回の機体はそれより前に製造されていて両エンジンが発電停止するとレコーダーも停止する
268.投稿日:2025年01月12日 00:55▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:58▼返信
フライトレコーダーもまともに扱えない時点で
飛行機使うのはまだ早すぎたんじゃないか
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:58▼返信
操縦ミス等の重過失が見つかって賠償したくないので隠蔽したか・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:58▼返信
無駄死にじゃないか
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:59▼返信
なんで
損傷が激しくデータを取り出せませんでした
って事にしないのか・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 00:59▼返信
あれ、そういやアメリカに解析に回されたんじゃなかった?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:01▼返信
カンコックジンは嘘を吐くように息をするからな
いつニポーンのせいにしだすか予断を許さない
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:02▼返信
>>3
あっちこっちでデマ振りまくな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:03▼返信
セウォル号の事件といい、そもそも有事の際の事考えてないんだろうな
日頃から点検も手抜いてる項目多いだろこれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:05▼返信
回収したけど揉み消し?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:06▼返信
旅客機「普段からイジメられていた…」
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:07▼返信
フライトレコーダーは機体の電力喪失しても絶対に止まらない仕様になってるのよ・・ あ、察し・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:07▼返信
鳥のせいニダ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:07▼返信
※278
死んだ乗客「え・・・?面識すらないんだけど・・・・」
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:08▼返信
「滑走路外の壁に激突する4分前から止まっていた」ということにしたんですねw

>>274
レコーダーに日本製の部品が使われてたと言って日本に賠償請求だなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:08▼返信
機長が間違って反対のエンジン止めたんでしょと言われているが
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:08▼返信
都合が悪い事実があるんでしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:08▼返信
123便のフライトレコーダーも隠蔽されてっからなあ。どんな不都合があるのかしらんが日本の航空会社すら信用ならんわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:09▼返信
パイロットとコパイが罪のなすりつけの殴り合いでもやってた音声が吹き込まれてたんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:11▼返信
ありえない 隠蔽した
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:13▼返信
空港との通信記録は残ってないのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:14▼返信
船も飛行機もダメ
もう韓国人は海を渡るべきじゃないな、一生韓国国内に居てくれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:15▼返信
墜落原因が分からないと同型の機種が飛行停止になってしまうのでは
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:16▼返信
>>288
当然残ってるけどそっちは事故直後に保安上の理由で公開出来ないって言ってたぞw
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:16▼返信
>>285
123便はFDRとか壊れててもおかしくないけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:20▼返信
真水がなかったんやろな(メーデー民)
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:21▼返信
>>285
You Tubeに管制との通信やコクピット内の音声動画が上がってるぞ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:22▼返信
不都合があって消したのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:27▼返信
録れてても公表出来ない内容なら意味がないんだよ
アメリカが韓国社会や世界中に公表するのは危険で隠した方がメリットが多いと判断した
遺族も知る権利はない事に納得して貰うしかない
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:30▼返信
誰かに不都合な記録があったからナイナイしたんだよね
韓国が何時もやるやつじゃん、だからどこからも信用されない
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:33▼返信
おもしれー国だよ本当。
そら国滅ぶレベルで自殺多いし子供生まれないし国捨てて逃げるはずだわw
糞過ぎて軽べつすら出来ない。軽べつってある程度存在を認めてないと出来ないものなんだな・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:34▼返信
うそくせー
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:34▼返信
明らかな証拠隠滅でしょwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:34▼返信
いやあり得ない
隠蔽したなこれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:36▼返信
一番ダメだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:37▼返信
整備不良決定
昔フライトレコーダーは念の為2個あるって聞いたことがあるけど今は一つなんか
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:39▼返信
不都合な歴史は抹消するに限る
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:40▼返信
>>304
そうやって半万年生きてきたんだもんなwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:41▼返信
韓国に不都合があったってよりボーイングにとっての不都合があったんじゃないの
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:42▼返信
面白くなってきたな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:42▼返信
あーこれは日本のせいですね分かります
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:43▼返信
あとは生き残った搭乗員かが頼りか
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:44▼返信
※306
ボーイングの機種の問題なら諸外国がもっと騒いでるよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:51▼返信
んで、ボーイング社の調査は全力で拒否するんだよね?w
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:54▼返信
意図的に消したのなら、北か中国かアメリカか?
安全保障にかかわる危険性があるんだろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:57▼返信
こんなのもう飛行機に乗れないだろ
すぐに着陸したりとか機長の判断が色々おかしいのがなぜだっていう話なのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 01:59▼返信
ブラックボックスどうした
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:02▼返信
フライトレコーダーは日本製の部品を使ってるかもしれない!!!
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:03▼返信
おそらくだけど何かがあってこの事故が起きたんだと思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:21▼返信
幼児が寝小便隠すレベルの糞わかりやすい隠蔽で笑う
バードストライクで燃料投棄せず車輪も出さず特殊泡も出さず
機長も副機長も死ぬほどぱにくって胴体着陸した。なんて公表できないもんな
もしくは緊急時の対応教わってなかったかw
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:32▼返信
最初から回収したブラックボックスの一部が損傷してるから、解析に時間が掛かるとか
いかにも何か会社にとってマズイ事が記録されていたら揉み消す気マンマンの事言ってたからな
そーら来たって感じだね
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:32▼返信
機長も副機長も管制塔もみんな韓国人
調査しているのも韓国人なんだから
韓国人の死者はアレだけど、韓国人以外の死者は報われないね
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:36▼返信
あいつらのやる事はそもそも国際基準レベルに達してないから
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:37▼返信
ボイスレコーダーとフライトレコーダーが米国に送られても良い様に破壊するのに時間がかかったんだね
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:38▼返信
韓国以外ではありえない事故と事故処理
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:44▼返信
こういう装置って電源内臓してて電気の供給が止まってもある程度動く物でしょ
都合よく4分だけ消えるって韓国だよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:45▼返信
バードストライクで胴体着陸爆発180人死亡なんて
これまでの航空機の歴史でマジで韓国以外ないんじゃないの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:48▼返信
韓国に行く日本人とか死んでもいいんでwwwwwwwwwwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:53▼返信
肝心のフライトレコーダーに記録されないってそんなことある?電源が完全に消失したって
止まらないものだと思ってたわ。相変わらず韓国クオリティはすげぇーぜww
国がもみ消してるのか、細工されてたのか、今までで聞いたこともないぜ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:53▼返信
あり得んだろそんなこと
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 02:56▼返信
はい隠ぺい
得意技です
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:00▼返信
>>1
え?沈んだ船助けると見せかけて毒ガス入れた韓国が?え?日本の輸送機ロックオンした韓国がブラックボックス記録無しって??息吐くように嘘つく奴らのこと信じんのかよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:12▼返信
妙だな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:16▼返信
記録されないわけないやん
何か都合が悪いから隠蔽したんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:19▼返信
                  
                   日本の真実について


あなたが感じる生きづらさの原因は、権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。すべての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は、与党と野党は政治結社を組織し裏でつながっており、些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の存在を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。さらに、911やコロナウイルス、ロシア戦争なども、意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代、騙されないためには、各個人が真実を知るために厳選した調査を行うことが必要です。それが本来のニュースです。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、ぜひ検索して活用してください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。・沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)・マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳・不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る・民主主義の真の原理 天野元康 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説・もう一度スライブを見よう! - お金の奴隷から人口削減計画まで※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいるため、この文章に関する反論は無視してください。
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:28▼返信
フライトレコーダーが原因だったかー
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:31▼返信
名前知らないでしょ
クッキー☆が全員に教えるか
こまのひとが紹介したか
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:35▼返信
そもそも韓国と言う国自体が世界に記録されてないのでは・・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:38▼返信
最後だけ消えたとかそんな都合の良い話がある訳無いだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:38▼返信
南朝鮮は信用できん
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:42▼返信
会社にとって一番美味しいところだけが上手く消えてくれた
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:47▼返信
実は機内でハンマー持って暴れた客が機長を殺害したんだよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:47▼返信
撮れてないことにしちゃったかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:48▼返信
?「だって公開したら会社の責任になって莫大な賠償金払わないといけないし・・・」
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:50▼返信
整備もろくにできてないLCCやし廃業やろ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 03:55▼返信
ブラックボックスってそんなことあるんだ・・・?
あんまりきいたことないけども
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 04:14▼返信
遺族には500ヲンでも配っとけ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 04:21▼返信
これフライトレコーダのメーカーとか整備士とか全員首じゃないとおかしいよね。
国際航空調査委員会が乗り込む案件じゃないの?自国民が死ぬ分にはどうでもいいけど
「日本人はいませんでした~いませんでした~♫」ってなるよね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 04:33▼返信
乗客の死因のほとんどが不時着そのものではなく不時着後の壁への衝突が原因だったらしいね
あの壁の設置基準がかなりあやしいとされている。アレがなければ助かった命も多かったかもしれんのな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 04:37▼返信
サムネ巨大サメかと思った
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 04:48▼返信
嘘つき韓国が本当のこと言う訳ないじゃん
記録あっても都合が悪くて公開出来ないから記録されてないことにしたんだろ
事故の原因は「韓国人」なんだよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:00▼返信
「あり得ない」嘘をついてまで隠蔽しなけいけないってことなんだろうな
ちょうど墜落までの4分間だけ記録されてませんでしたテヘヘ

通用すると思ってるところが怖い
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:09▼返信
なんでやそんなことあるんか
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:16▼返信
ブラックボックスも電源喪失したんです! → 本当ならその航空機全リコール&使用停止です
バッテリーが切れてたんです! → ちょうど墜落する4分前に?はーん?
ほーんすごいねー
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:16▼返信
日本の鳥がやはり悪いんですね
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:18▼返信
怪しいよなぁ普通に
なんで4分前からねーんだよ
逆に4分以前はちゃんと機能してて記録あるのか?
その4分間の間に非常に都合の悪い情報があって隠蔽しとんちゃうんかいとは疑ってしまう
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:22▼返信
フライトレコーダーをアメリカに送ったって流れがそもそも首を傾げるもんだったからなぁ
なんでフライトレコーダー解析するのにいちいちアメリカに?という
分析が難しいといってもそれはもう少し韓国で頑張ってからって流れがあるハズなんだけど速攻で米国に送ったよねあれ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:30▼返信
こんな薄っぺらいウソが通じると思ってるのが本気でバカだよなあ
昔と違って韓国の悪評は世界中に広まってんのに
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:37▼返信
Kの法則
357.投稿日:2025年01月12日 05:40▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:52▼返信
本当の事いうとスクエニみたいに訴えるぞって言い始めちゃうからさ、
嘘をついてくれってことでしょ要は
誰がどうみても不自然4分とか
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 05:56▼返信
当たり前だけど、フライトレコーダーは電源遮断されても別電源で動くよ
事故の原因を追求する為の物が電源遮断で動作しなくなる訳ないでしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:08▼返信
明らかに不自然
調査されたらまずい事があったと言ってるようなもの
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:12▼返信
なんだかよく分からないけど4分前から記録がなく、
4分間は記録がなく、4分前はなんだかよく分からなく全く説明することが出来ません
第三者に調査もしてもらったがどうしても記録が分からなく心より感謝を申し上げたいと思います、って話?
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:15▼返信
まあ朝鮮なんぞが余計なことをしないですぐさまアメリカに送るのは良いことだとは思うが

「本当にすぐに送ったのか」は怪しいもの
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:17▼返信
>>156
いやいやバッテリー付いてて飛行機の電源無くなっても関係ないんやがな本来は、しかも飛行機からの電源供給だけでもバードストライク寸前までは最低でも記録できるので4分はおかしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:25▼返信
>>3
んじゃ整備不良やん
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:27▼返信
>>7
Korean政治家はもっとやってるから現役大統領が軍事クーデター起こすんやろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:27▼返信
>>8
何いってんだ頭おか
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:27▼返信
事故の原因を明らかにしろ!そして責任者が処罰しろ!ってプレッシャーがあるから表向きに報道することが出来なくなっているんじゃねーの?
擁護するわけではないがこの状況では隠蔽に走り出すのも分かるわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:27▼返信
>>11
どこがや
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:28▼返信
>>17
妄想で何いってんだ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:29▼返信
レコーダーが日本製だった!日本は責任を取れ!というシナリオ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:29▼返信
>>26
日本が作ってないぞ頭おかキチ害
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:30▼返信
>>36
バッテリー付いてるぞアホ、そのバッテリーが充電不足なら当然ながら整備不良になる
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:30▼返信
>韓国旅客機事故で日本から犯行声明メール 当局が日本に捜査協力要請へ
これは日本が悪いニダ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:31▼返信
>>39
結局、整備不良やん
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:32▼返信
>>46
何の証拠があんねんキチ害
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:32▼返信
>>48
仮にシステムダウンしても車輪は手動で出せる
377.投稿日:2025年01月12日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:34▼返信
韓国には飛行機はまだ早すぎた技術の乗り物だったか
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:34▼返信
>>138
くっそwこんなのでw
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:35▼返信
>>50
バードストライクの前から車輪出して無かったやろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:36▼返信
>>69
レコーダーのバッテリー切れは言い訳できんぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:42▼返信
いやいやいやいやw
フライトレコーダーがピンポイントでそこだけ録音されてない
しかも怪しい事故?でってなると、相当な確率だよ?w
383.投稿日:2025年01月12日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:49▼返信
何か不都合な記録残ってたんだろなぁ、賠償とかに発展するような
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:54▼返信
その回収されたFDRを見ると、表面のシールもほとんどキズがなく
汚れもあんまりない

すげえ元気そうじゃねえか、と思うのだが「止まっていた」ねえw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:55▼返信
鳥に突っ込まれただけで
レコーダーまで止まるかボケ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:56▼返信
レコ-ダ-どこの会社製よwマジで大問題じゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 06:59▼返信
レコーダーが全部壊れていたって言っちゃうとそれはそれで別の問題が発生する
レコーダーは壊れてはいないが記録を公開するとまた別の問題が発生する
苦し紛れに4分間だけ何故か記録が無いんだよって言うしかなくなっているのでは
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:04▼返信
普通ブラックボックスそんなんなる?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:06▼返信
統制入ったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:12▼返信
止まったのは、ゴーアラウンドを宣言した直後だってな


これ訓練不足で焦ったパイロットが、オーバーヘッドパネルを
いらん操作して止めたんじゃね
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:13▼返信
自国の歴史に都合が悪い真実を示してるからって出土した古墳を埋めて無かったことにする国だぞ
…あとはわかるな?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:14▼返信
あれ勝手に止められるん?それはそれで意味なくなるで
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:36▼返信
消したんだろ

誰が得するかは知らんがw
少なくとも全部空港のせいにして切り抜けたい輩が居そうだよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:38▼返信
『フライトレコーダーは日本製でした!すべて日本が悪い!!』って言い始めるまでがワンセット
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:41▼返信
韓国系航空機の乗り入れ禁止が広がるか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:44▼返信
そんなことあるんか
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:47▼返信
FDR関連のパネル部はAC・DC・センサーポジションの3スイッチがあって
引っ張ると電源供給がされなくなるためFDRの記録がされなくなる

FDRにデータを送る、DFDAU(デジタルフライトデータアクイジションユニット)が止まるので、
FDRもデータ記録ができない

CVRも同様に止められるし、こっちは「ERASE」の赤ボタンがあるので多くの国では違法だがパイロットは記録を消せる
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:57▼返信
フライトレコーダーが止まるなどということは
有りえません。あれは単体でも機能するものです
証拠を消しましたね
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 07:59▼返信
人が故意に消そうとしなければ消えませんよ
車の事故でドラレコが事故前後の数分間だけ
保存されてませんでしたと言い張るぐらい
無理が有る
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:03▼返信
日本でも重要書類を障害雇用の人がシュレッダー掛けたりしたので、似たようなものでしょ
4分間は消されたんだよ(陰謀論
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:11▼返信
重要書類を裁断した程度なら
再度出力しても良いし
シュレッダーは燃やすのとは違う細かくなるだけ
貼り合わせたら良い
403.投稿日:2025年01月12日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:12▼返信
今回の事故を隠蔽したい連中が居るってことだな
酷い国だね
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:15▼返信
なんでコメ数こんな伸びてんの
どうでもいいじゃんこんな国
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:16▼返信
なわけあるかーい
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:19▼返信
しかしFDRのサーキットブレイカー(CB)は後ろだからなあ
機長側の壁のとこにあるんで、これ抜かれてたら本当に意図的に止めた

それ以外では誤操作しようがない
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:23▼返信
証拠隠滅だけは上手
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:24▼返信
また嘘つきは韓国人の始まりですか
普段から狼少年してるからw
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:26▼返信
※398
それだったらそれで別の大問題な気がする
常識的な範囲で能動的に消す行動をとる必要性が感じられないし
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:27▼返信
>>1
消しやがったな!
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:28▼返信
>>182
フライトレコーダーって手動で切れるの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:34▼返信
いや、消去しただけだろ…。
「都合が悪いから消しました」それだけだよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:35▼返信
とりあえず事故と同型機は世界で運行停止するしかないだろこれ。。。
フライトレコーダーも同じ型を積んでる機体は飛ばしちゃいけないし、これまでの運航データ全部解析した方がいいって話になってくるだろ。
日本政府はこれにノーコメントは絶対にアカンやつやぞ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:36▼返信
整備不良なのは確定か
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:45▼返信
こういう事故が起こらなかったとしてもフライトレコーダーが原因不明で機能しなくなったっていうならそれはそれで問題ですねぇ
また新たな問題が一個生まれてしまいましたねぇフライトレコーダー謎の機能不全という
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:46▼返信
>>413
まずそれがありえないじゃんていう…
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:46▼返信
※396
福岡空港「アイツラ管制無視して好き放題暴れ散らかすのでいい加減拒否したい」
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:47▼返信
※417
『都合の悪い記録はなかったことにして隠しちゃお♪』ってえのは各国どこでもちょいちょいあるよねえ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:47▼返信
実際に事故起こして勝手に記録消せるやつらの乗り入れなんて無理だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:48▼返信
記録が無くて原因追及ができないってことはさ
また同じような惨事が起きる可能性を消せないってことじゃん

危なっかしくて乗れねえわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:50▼返信
捏造の国だもの消えた記録も捏造するだけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 08:58▼返信
>>421
どんな事故でも可能性が消えるなんてことはあり得ないんだけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:27▼返信
ボイスレコーダーとフライトレコーダーは2009年にFAAが定めた要件で緊急バッテリ駆動できる様になってる
ただし今回の機体はそれより前に製造された機体で両エンジンが発電停止するとレコーダーも停止する
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:29▼返信
ツィンタワーに突っ込んだ旅客機よろしく前から後ろまで完全に潰れちゃった、と言う事でしょうね
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:31▼返信
※421
バードスライクが原因なら同じよう事故が過去にあったはずだし
今後もどんどんおこるということ
過去の事故も含めてちゃんと調査したほうがいい
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 09:37▼返信
フライトレコーダーの記録消して隠蔽工作計ったとしてもローカライザーをコンクリで固めたデスウォールは規定違反に該当するから言い逃れできないぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 10:31▼返信
フライトレコーダーすらないって終わってるな。
酷すぎる。
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 10:34▼返信
隠蔽しといたニダ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:00▼返信
飛行機ごと埋めたんかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:05▼返信
>>424
機体側の安全システムの欠陥なのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:06▼返信
なんか色々杜撰やな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:27▼返信
生き残った人に聞けよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:31▼返信
いやおかしいだろどう考えても

フライトレコーダー録音不良とかマジの前代未聞や
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:34▼返信
そんな都合よく停止するかな
本当なら故意に何らかの工作をされてたんじゃないか
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:36▼返信
あれれー?おっかしいぞー?
報道初手バードストライクはやはりダミーで整備不良か
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 11:52▼返信
フライトレコーダーが作動していなかった、壊れていた。見つからなかった云々。韓国ではよくある事
真面目な話、なぜか何度もいつも都合よく記録が"消失"するんだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 12:20▼返信
>>238
危機に不具合あって原因不明なら航空機の売上に影響するのにやるわけないだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:15▼返信
事故の背景にあったのが韓国の国家規模に見合わない格安航空会社の乱立と地方空港の過剰
韓国のハブ空港は短距離で首都ソウルと地方空港を繋げるが・・負けず嫌いの地方が格安航空を作っちゃったんだ
その影響で地方空港は小型機のみならず中型コミューター(定期便)まで離発着してる
空港の基準が国際基準に届いてないんだなコレが
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:36▼返信
昔の機体だから両エンジン停止するとレコーダーも止まり補助もないって事実ですか?

両エンジンが停止したらレコーダーが止まるって設計システム自体おかしくないですかね
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 13:40▼返信
ありえるのは、バードストライク⇒片方エンジン停止⇒機長が間違って正常なエンジンを停止⇒どうしようもない⇒緊急着陸
これだと矛盾なくないですか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 14:03▼返信
日本のせいにできなかったら原因不明とかいくらなんでも杜撰すぎる
機体の整備不良の線がますます濃くなった
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 14:13▼返信
飛行機内からのスマホの交信が4分前から途切れてないかとか調べる必要ありそうやな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 15:29▼返信
日本が悪いことにされる
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 17:09▼返信
消したんだろ常識的に考えて
446.投稿日:2025年01月12日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 20:28▼返信
※440
737-800なのにレコーダーにバッテリバックアップが無いのかだけはアメリカの機体履歴追跡で判明
最初に機体買ったのはライアンエアーで2009年当時まだレコーダーのバッテリバックアップは義務じゃなかった
2010年にFAAが以降の機体に義務化したけど2009年の機体は義務化対象外でオプション扱いになった
ライアンエアーはオプション追加契約せずそのまま中古機としてチェジュ航空に売り払って厄介払いした
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 20:32▼返信
※440
今では改善されるけど以前までレコーダーの優先度が低いのはある程度仕方ない
理由は2点
・最優先は操縦に最低限必要な機能の維持でレコーダーはそれに該当しない
・送信側がダウンする状況で受信側のレコーダーだけ動いても記録されるのは無だから
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月12日 21:46▼返信
??「学校を守りたい!」
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 03:15▼返信
んなわけ無いだろ
隠蔽大好きだな
451.投稿日:2025年01月13日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
452.投稿日:2025年01月13日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 14:27▼返信
原因が解明されないと対策ができない、対策がされてないなら信頼ができない
信頼は公共交通機関で1番大事な事だよ
空港の作りとかは原因ではないからね
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月13日 18:37▼返信
管制は最後まで通信してたんじゃねーの?

直近のコメント数ランキング

traq