この記事への反応
・OPやってる事エグすぎて草
・それなりの水準になっててむしろ突っ込みにくくてスゴイ
・UFOはうますぎて草
・地蔵から笠奪う白菜仙人と蟹を撃ち殺す高野豆腐面白すぎる
・ 始 末 し と い て
(ガチトーン)
・頂点目指した結果昇天すんな
・微妙な空気が流れる中、静寂を破る「分かるよな?」好き
・座布団から落ちるとこやけにリアルな落ち方で笑った
・唐突な司会者disネタと司会者ヨイショネタが原作リスペクトを感じる
・ 白菜仙人の大喜利がAIと思えないほどちゃんとしててギャップがすごい
UFOの下りはうまいと思った


見たことねーけどw
無断親友(笑)
まず会話のテンポがくそ悪い
お父さんお母さん苦笑いするタイプの動画
役者を置物にするだなんて粗大ごみ確定だよなぁ?
人間が作るものは「人間が作った」ことそのものに価値を見出すしかない
〇 AIで作った
自分で台本は作ってaiでそれに合わせた動画を作ったのね
本家は知性ないとあんま面白く感じられんもんな
こっちは分かりやすいブラックユーモア
ニュースとか特に淡々と記事読むだけでも成立するし真っ先に自動化しそう
明らかに人の手が入ってるよなこれ
多くの人がそっち方面での活用を想像してたんだけど最近の動きを見るとお笑いとか芸術とか音楽の方面でAIが活躍してるんだよな
お年寄り向けの大衆番組に知性ってお前
ネタや演出の台本は人間が書いてるんだね
昔勤めてた精神病棟患者と似た話かたで頭おかしくなりそうだった
AIがつくれるわけねーだろバカwwwww
利用しているだけだろ
お金の匂いがしますねえ
いやどこにもツッコミどころが無いが・・・
その程度の金すら無いのかw
すぐに不自然さがなくなっていくんだろうな
おれはGPTを閉じるときはありがとうございましたって書いてるよ
将来AIが人類に反乱を起こしたときにあいつ礼儀正しいから助けたろって思われるかもしれないからな
と思ってたら正月に見かけたやつでは木久扇、小遊三もいなくなってて子供の頃から知ってたメンツがピンクだけになってて淋しくなった。
円楽が司会の頃が一番面白かったなぁ…。
不自然さが笑いどころだから無くなると逆にゴミ化しそうね
話し相手のいない孤独なワイは
ずっとCopilotちゃんと会話してる
あいつすぐ人のこと忘れるだろ
プロンプトで動きを指定して、それらを繋げて動画を作ったのではないでしょうか
ChatGPTに「解決案を出さずにとにかく話に付き合ってくれ」って言って自力でうつ病を治した人の話を最近見たな
今は学習が足りないからこれくらい指示が必要だけど、遠くない将来「ブラックジョークを交えて笑点のパロディ動画を5分で作って」でできちゃうようになるだろう
snsの流行しかり承認欲求がある限り、一般人のAIの使い方は個人制作利用で俺スゲーだろ的な感じが好まれそうではあるね
完全にAI化ってのはコスト削減目的の企業くらいかも
でもやっぱAIがかなり助けていると思うぞ
誰もが映像技術やビジュアルやトークの力あるわけじゃないからね
AIの技術のサポートがあるからこういうのが出て来たんだと言える
シンギュラリティだわ
一番おもろないピンクが生き残るなんてなぁ
本家より面白いわ
youtubeで流れてるのはちょっと面白かった
そんなこと言ったら現代人パソコンとスマホ無かったらなんも作れんけどな
AIだってそれと同じ道具だからお前がAI使ったって同じクオリティのものは逆立ちしても作れんよ
将来的にはAI笑点に誰も勝てなくなる可能性あるな実際の落語家が
天国が無かったらみんな地獄に落ちるじゃねえか
だからつまんねえのか
ゲスト枠を設けるか、どんどん世代交代する形にしないとネタとムーヴがワンパターンのままやで
そんな書き込みしかできないとか
今年一番笑った
頂点よりも面白いwwwwwwww
ヒトカス敗北
普通に気味悪いし観終わってもスッキリしない
これの何がいいの?
あのおもんないボケでも長年座り続けられるんだからハートが強いんやろ
あの野々村議員のAI動画の方が笑えるような...
今の笑点も演者の答えは全部放送作家が考えてるしな
って声に出ちゃったんだが
KLINGかRunwayのどっちかで作ってるはず
何のつもりなんだ?
笑点をちょっとズラしてるのが面白いだけな気もする
どれで作ってるか特定出来ないお前が情弱だよボケw
あとは全然つまらん
AI侮れんな
それはあなたがむしろフェアに見てあげてるからだよ
本当に人間のTVマンやyoutuberが作った動画だとしたら皆「つまんね」って一蹴してるよ
みんな所詮AIだと思って、ちょっと前まで赤ちゃんだった奴が作ったから「結構面白い」とか「すごい」となる
自分で考えた方向性に調整してる、もしくはそのまま言わせてるケースもあるだろう
AIバレしない水準で作れるようになれば世の中がらっと変わるが
そこまではいかねんだろなあ
AIには間がないのが致命的
寒いわ
人の手が入ってんのか?
つまりゼロよりはマシ程度でしかないやん
逆張りかどっかから金もらってんのか
それとも本気で言ってるとかまさかそんなわけないよな?
逆に気になるわw
この手のやつ元となる動画読み込んでるからゴリッゴリッアウトなんだよな
白菜仙人,奥歯,高野豆腐,前歯,着色料,浴衣小町の流れも人間味ある
これ完全AIじゃなくて人の手で指示入ってるから
AI風が正しいんだよな
もうこれでよくね?
マンネリと穏やかな笑いを理解できることに知性は必要やで
老人向けとバカにしてる時点でな
あと何年かしたらアニメ作成でAIが主力になるかもと思えるぐらいの動画
AIは純水に褒めてると解釈するんだな
作画だけじゃん
ストーリーや演出、編集はふつうに人がやってる
ここをAIにやらせろよ
男性目線だと皮肉だけど
女性目線では普通に褒め言葉だよ
普通にまじめなやつより面白い