• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




参議院選挙7月20日軸、異例の3連休中日に 公明党が要望 - 日本経済新聞

uiyuww


記事によると



 林芳正官房長官は14日、衆参両院の議院運営委員会理事会に24日に通常国会を召集する方針を伝えた。会期は6月22日までの150日間を予定し、延長がなければ参院選は7月3日公示、20日投開票となる見通しだ。

東京都議選との接近を避けるよう求めた公明党に配慮し、異例の3連休中日の決戦となる。


与野党は理事会で、石破茂首相が24日に衆院本会議で施政方針演説をする日程で合意した。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
夏休み、3連休中日なら泊まりで旅行に行っている人が多い。
少しでも投票率を下げて組織票を持つ公明党に有利にしようという狙い。
池田大作死後最初の参院選、公明党の苦しさを物語っている。


ちな、韓国は選挙を火曜〜木曜に設定し、
その日は公休にしてる。
つまり、意図的に「連休じゃない休日」を投票日にして、
投票率の底上げ図ってる


これはひどい。反対する。
投票率下げて勝とうなんて卑怯すぎる。
現役世代をバカにしすぎだと思う。
党利党略に勤しんで酷すぎるよ。これは創価学会員も反対するべき


邪悪だな、わかってたけど

ふざけんなよ、糞カ◯トが。
選挙の運営に駆り出される町内会長やら役員の都合も考えろよ、ボケ。
それでなくても今年は国勢調査もあって最悪なんだからよ。



ただの休日じゃなくて
夏休み三連休の中日なら
投票率は激減するって明らかにわかるわ
これほどとは……





B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0050AF9ZQ
高山みなみ(出演), 田中真弓(出演), 一龍斎貞友(出演), 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)(出演), 河本準一(次長課長)(出演), 藤森雅也(監督)(2011-07-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7







コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:02▼返信
コスいなあ〜さすがカルト党
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:03▼返信
また左翼バイトの印象工作かよ

不在者投票があるんだから何の問題も無いだろ

3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:03▼返信
クソ老害共
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:04▼返信
まあいうて投票する気のあるやつは期日前投票に行ってるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:04▼返信
国民民主党に入れて自民党をぶっ潰す
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:04▼返信
>>1

期日前投票すりゃいいだけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:04▼返信


中国の犬「立憲共産党や維新にいれる低知能が投票に行かないと日本が乗っ取れないアル!!!!!!」

8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:04▼返信
【悲報】 ガソリン価格また値上がりへ 1月16日には再び補助金減額で値上がり
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:05▼返信
それでも平日よりは投票率上がるんじゃね?
別に旅行に行くなら事前投票できるしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:05▼返信
期日前投票廃止でーすくらいはやりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:05▼返信


あ 次回は自民党に入れますね^^どうぞこの国を好き勝手にお使いください^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:06▼返信
流石に考えすぎだろ
行かない奴らはどんなに暇でも行かないだろうし逆も然りだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:07▼返信
>>9
特に理由なんてなくても期日前投票は出来るけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:07▼返信
日本は日本の未来のための選挙じゃねえもん。自分ら政治家に都合よくするための選挙
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:08▼返信
(´・ω・`)そうかな? そうかも
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:08▼返信
別に期日前投票すればいいだけやん
連休中日だから投票行かないって層はそもそも選挙に興味ないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:09▼返信
配慮かぁそうかそうか配慮なら仕方ないね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:09▼返信
選挙で大敗してもみっともなく与党に椅子にしがみついて座ってる税金泥棒の奴らを支持とか分からんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:09▼返信
>>6
むしろ休日ど真ん中なんだから、投票率は上がるよな
意識高いやつは期日前
そもそも投票率が上がって若者が投票に行った結果、国民民主が勝ち立憲共産れいわが負けたんだからパヨは喜べばいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:09▼返信
こいつらの頭には事前投票って言葉は無いようだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:09▼返信
カルト天国
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:10▼返信
政治家なんてかす
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:10▼返信
すべては闇献金のためかね?
闇バイト党だなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:10▼返信
公明が寄生虫のクソってのが知れ渡って民主・維新より議席数が下になったし、こんな小細工をしないと議席確保が難しいんだろ
そのまま潰れろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:11▼返信
つまり次回は自公共にボロ負けする事が分かってると
まぁこんな情勢で勝てると思う方がお花畑だわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:12▼返信
みんなが選挙に行かないからこの少数派が与党として自分たちの政策を実現してる

本当に選挙にはいくべき
税金の使い道は多数決で決まるんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:12▼返信
ほんと最後までクソだな
期日前投票
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:12▼返信
投票率を上げる為に無料食事券を配る自治体があったけど
投票率が上がるって理由で潰されたんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:12▼返信
もう国は中国に傾倒し始めたから近々アメリカと戦争始まるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:12▼返信
普段は民意を伝えたいなら投票に行け
負けそうなら投票に行ってほしくないな草
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:13▼返信
期日前投票って開票までの時間がある分不正もできそうだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:14▼返信
ほんま汚いな
期日前投票があるからええやんって言ってる人いるが、それまでの選挙運動内容を見て決めてる人だっているんだぞ?
組織的に決まってる人は確かに期日前でいいんだろうけど、そうでなくちゃんと人を見ている人はより後ろで投票するにきまってるだろ
公明党には入れないことは確定したわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:14▼返信
企業は期日前投票に行くなら中抜けを認めてやればいいのにな
うちの会社は就業時間として認めてくれるで
いつも国民がいなくて困ってるが今度の参議はおるから安心や
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:15▼返信
その場合は必ず期日前投票を呼びかけろよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:16▼返信
期日前投票とかいう投票操作の温床を推奨する公明党は日本のガン
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:16▼返信
おこーめー党
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:16▼返信
ワイ、そもそも祝日休めない仕事だから期日前投票するから関係ないわ、首を洗って待ってろよカルト政党
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:17▼返信
公明党というか創◯学会って本当にいつも勝つぞ勝つぞと選挙のことしか考えてないよね。うんざりする。信仰してる方には悪いけど宗教分離出来てないカ◯トよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:17▼返信
壺と犬作は日本から出ていけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:19▼返信
もうどうにもならな稲
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:19▼返信
大勝利大勝利
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:19▼返信
やることが汚い
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:19▼返信
>>19
議席伸ばしたれいわは勝ちなのでは?
ってれいわアンチの方でしたか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:21▼返信
自公に逆らう奴らは在日!以上!
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:21▼返信
期日前投票
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:21▼返信
>>44
自公立に賛同してるやつが在日やろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:22▼返信
注目を浴びて、逆に投票率上がるやつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:22▼返信
>>19
テレビの視聴率だと通常の日曜日と三連休中日にある日曜日とで比較すると後者の方が数字が落ちることが多い
特に子供や若年層の視聴者層が厚いイッテQなんか分かりやすくそういう傾向が出てたという事は中日の日曜日は家族連れでどこかに出かけている家庭が多く当日家にいない人が多いという証左になる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:23▼返信
壺自民党信者「裏金で勝つぞ。ありがとつマザームーン」
馬鹿公明党信者「信仰心が足りない。大作大先生のために選挙頑張るぞい」
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:23▼返信
>>6
期日前投票楽で良いよな
人も少ないし静か
お前らも期日前で終わらせておくのが楽だぞ
裁判官の罷免投票があるかもしれないので自県の糞裁判官はチェックしておいた方が良い
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:23▼返信
公明党は空気過ぎてマジで存在意義無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:24▼返信
投票率の高い低いっていつやるかっていうよりどれだけその選挙に関心があるかどうかでしょ
この間の兵庫県知事選なんかもそうだけど
投票する気の人は期日前があるんだし連休中にやったからって影響はそこまで無いと思うがな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:24▼返信
奇術前投票しろや
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:24▼返信
>>1
【外国人労働者受け入れ】
×国民、れいわ △自民、維新 ○立憲、共産、社民
【外国人永住許可制度の緩和】
×自民 △維新、立憲、国民 ○共産、れいわ、社民
【外国人の健康保険適用 生活保護 外国人参政権】
×自民、維新 △立憲、国民 ○共産、れいわ、社民
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:25▼返信
統一自民創価幸福カルト政党日本
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:26▼返信
>>52
なら連休中とか指定することないじゃん
ますます裏があるとしか思えない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:27▼返信
ワイは期日前投票一択や
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:29▼返信
な? 中日は害悪!👊
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:29▼返信
これで大敗したら恥ずかしいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:30▼返信
デパートとかショッピングセンターの一画で期日前投票できるところホント偉い
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:31▼返信
国民のことを考えろよ
カルト宗教が!
三宝を否定して僧宝が創価学会、仏宝が創価学会仏といってるマジのカルト邪宗教
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:31▼返信
政教分離しろよクズ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:34▼返信
公明党って選挙に合わせて公明党支持者を引っ越しさせて選挙に勝つってスタイルだから
そういう意図を持ってても全然おかしくないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:34▼返信
若い人間は出かけるので選挙に行かない
年寄りは家に居るので選挙に来る

若者の票を減らしたいだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:34▼返信
選挙管理委員会の人はご愁傷様です。まぁ、既得権益の選挙管理委員会の人も自民よりばかりだからね。お上の言うことには逆らえんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:35▼返信
期日前投票というものがあってですね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:35▼返信
普通は休日の方が行きやすいだろ?
無職なのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:35▼返信
そもそも当日行く勢が期日前するわけないだろ
期日前があるからかわらんって本気で思ってるの?
連休中なら忘れる人もでるし間違いなく下がる
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:35▼返信
>>56
消費を誘発させる連休中にってのは糞だと思うわ
投票日にしか行かない層に消費させたくないのだろう
一番はあまり関心の無いけど玉木にちょっと興味出てきた現役層に連休を満喫してもらって投票率を下げることだろうが
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:36▼返信
まともな人なら連休は予定あるしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:36▼返信
投票日と開票日を分けろよ
期日前投票が可能なんだから締めの一日だけ投票日とかいって特別扱いするなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:37▼返信
>>63
それやってるのは共産党だぞ
とくに沖縄は酷いもんだ
どうやっても中国に沖縄を獲らせようと必死必死
近年じゃ若年層にバレた上に中国バブル崩壊で金もなくなって選挙でも負け始め沖縄を手に入れるどころじゃないけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:37▼返信
そんな日もある
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:38▼返信
いつもの創価学会やん
昔からだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:40▼返信
7月が夏休みって学生か 期日前投票あるし任期6年で選挙時期が固定的な参院選が7月なのはいつものこと
今回改選組は前回令和元年7月21日(日)、前々回平成25年7月21日(日)の投票日だったが
今回21日(月)の祝日である海の日はどちらも前週の16日(月)だったからたまたま3連休がかぶらなかっただけ
ついでに言えば16日だと学生でも夏休み前 なお6年後の今回改選組の参院選も20日なら3連休とかぶる
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:41▼返信
カルトだからね
民主主義と反対のことする
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:43▼返信
今度の参議は本当に怪しい奴が目を盗んで工作票入れるかもしれないので
しっかりカメラで監視してほしいですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:43▼返信
>>67
いつも投票日は休日だろw
さてはお前投票に行ってないな?
問題なのは3連休の中日だってこと
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:43▼返信
>>1
若者からの支持率が高い自民党や国民民主党にとっては、投票に行きやすい日取りのほうが有利なんだけどね

意識高い&少数派と言う自覚がある左派政党の支持者は、もともと投票率が高いし・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:45▼返信
そういうこざかしいことしようとするあたりやっぱりカルトだな!
まーカルト信者たちは連休だろうとカルトのために投票にせっせと行くからだろうけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:46▼返信
何故か一週間前から投票箱役所に設置してあるにもかかわらず行かないよねw
大体午後7時とか8時までやってるしね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:51▼返信
低投票率なら自民が勝つってのも覆されてきた
若年層の投票でも何とかなるかもって国民が久々に思える状況になった
ゆとり、氷河期の洗脳が解けてきた
度重なる現役国民軽視でさらに今度の参議は投票率上がりそうだから木っ端カルトは必死にもなるわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:51▼返信
期日前投票知らないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:52▼返信
そもそも何でお前ら何もしてねえのに与党にいるんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:53▼返信
批判殺到って言うけどこいつら選挙行ってるんかな?
期日前投票がこれだけ整備されてていつでも行けるけどな?
都会なら駅前でやってるだろうし、田舎ならショッピングセンターでやってるし、当日いけなくても何とかなるだろ?
行く気があれば!!!!!!!とにかく選挙行けよ文句言ってる暇あるなら
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:53▼返信
さすが大作党、やる事がセコすぎwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:55▼返信
何か統計でもあるんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:56▼返信
※85
入れる政党や候補者が既に決まってない限り
期日投票できないだろ?
前回の衆議院選でも終盤に2000万円問題が浮上したけど
既に自民党に期日前投票してたら、怒りを投票にぶつける事すらできないわけで
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:57▼返信
期日前投票の存在知らないアホが騒いでるのかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:58▼返信
>>1
自民も急に中選挙区制にしようかとか言い始めたり小細工多すぎるんだよ馬鹿共が。座して待ってろ負けさしてやるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 10:59▼返信
期日前投票を薦めるが、これは意図的だな
皆んな野党に入れる気満々なんだろうな
多分、参院選でも与党は大敗する
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:00▼返信
>>88
国民民主、参政とか、責任政党には向いてなくても、与党に圧をかけるのには良さそうなのがもう上がってるしな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:01▼返信
>>84
野党の受け皿
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:02▼返信
韓国は投票日は休日になるので水曜日に投票する
連休にならない為だ
公明党のやり方は韓国にも劣る
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:05▼返信
>>6
むしろ期日前しか行ったことない
トヨタ組合員は全員期日前に国民に入れるから
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:07▼返信
いずれ投票日が平日の午前中になりそう


「嫌なら期日前投票に行けばいいだろ!」
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:10▼返信
今のままじゃ負けるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:12▼返信
足立さんのXか
足立さん日本保守党の百田有本コンビと仲直りしたんかね
こないだ一緒にニコ生出てたけど
維新をいだされた元凶の橋下徹という百田有本との共通の敵に対して仲間になったのだろうか
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:13▼返信
ほんと姑息よな 吐き気がするわ この中国の犬の売国奴も

ちなみに左の人は国民民主の幹事長なので間違て叩かないように
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:13▼返信
本当にクソな考えばっかり出してくる団体だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:14▼返信
>>10
本当にやりそうで笑えないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:21▼返信
>>67
夏の三連休、暑いからクーラーの効いた家でゴロゴロしようとする人が多いだろうに、わざわざ選挙の為に外出しようとする人の方が少数派としか思えないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:32▼返信
馬鹿自民は最善で今すぐ高市を総理にして売国を止めれば若干議席減るぐらいで負けるぐらいだろ
石破のままなら大敗確定だからこのままでいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:34▼返信
>>48
めちゃくちゃで草
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:37▼返信
これ陰キャチー牛かそうでないかをあぶりだすのに使えてるなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:37▼返信
山口ならどう対応すんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:39▼返信
いつだろうと行かねーけどな俺は
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:42▼返信
まさか選挙のプロが期日前投票のルール知らんのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:43▼返信
オンライン投票システム出来るまでもう選挙すんなよ

マイナンバーカードは何のためにあるんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:44▼返信
※103
保守界隈ではどんどん高市早苗批判も高まって来てるよ
まあ高市支持してる界隈もあって二分されてる感じかな
でも失望感の方がデカいとおもう
大人しくてなんも石破に対してもの言わないんかよって
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:45▼返信
創価学会って日曜日は集会してるからな
そのまま投票に行くんだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:45▼返信
夫婦別姓やったら自民党終わるな
保守党がどれぐらい議席捕るか楽しみだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:50▼返信
やたら期日前を言ってるやつは期日前したことないのバレバレだろ
暇人が行きやすくなるだけのシステムなのに
普通に働いてたら期日前の方が遥かに面倒やわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 11:53▼返信
創価創価
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:00▼返信
若者が遊びに出掛けて年寄りしかいないから有利!という算段はアサハカすぎないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:03▼返信
>>6
そこまで意識高い奴はそんなにいない
休みの日、近くの学校とかでやってるから「周りがうるせーし行ってやるか」くらいの感覚
期日前投票の場所って結構離れてるケースも多いし俺は行きたくない
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:06▼返信
自民党と公明党が国民の手取りなくして貧乏にしてるから金なくて休日も遊びに行けないんだわ
だから家にいるぞ、ざんねん
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:13▼返信
期日前投票すればいいだけでは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:20▼返信
どうにかして自分らの優位な状況を作りたくてしょうがないんだろうね
こういう国民の声を拾おうという姿勢が無い政党なんて支持できないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:20▼返信
投票率上がると組織票負けると兵庫でわかったしな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:26▼返信
※88
まあそこまで本気で時間的なことを言い出したら当日投票には勝てないな
それ相応の利便性が期日前にはあるってことで投票位しろよとは思う

朝10時~夜8時でショッピングセンターにまで置いてくれてるのに行かないんだからこいつら政治に文句言う資格無いだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:31▼返信
自公には負けてもらわんとね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:32▼返信
毎週三連休にしろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:38▼返信
期日前あんだからそれで行きゃいいじゃん
クソどもがいくらXデーこねくり回したところで期日前に手出せるわけじゃないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:43▼返信
邪悪なカルト
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:43▼返信
なんでそれで投票率下がるんだよイカれてんのかよこの国
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:46▼返信
連休で旅行に行けない層が国民推してる気がするんだけどなぁ
むしろ、自民支持率が下がりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:49▼返信
なんかもう情けないって感情しか出てこないわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 12:49▼返信
自民が惨敗するのはどうでもいいけど立憲がまた間違って勝つのだけは勘弁してくれ
ゆっくり水温を上げられてもう無理なのが自民だとしたら
立憲はいきなり熱湯にぶち込むようなものだからなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 13:06▼返信
自民公明立憲はもう解党して政界から退場してくれ
ここまで日本を没落させた世襲無能売国奴共はもういらない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 13:14▼返信
国民に目を向けるでもなく自分たちの選挙にばかり気にしているような政党なんていらんわ
参院選も惨敗して涙目になるのを覚悟しておけよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 13:16▼返信
>>107
いやいけってガチで
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 13:20▼返信
>>54
最近は外国人に手厚い自民党さんになってるからな…信じることはできないんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 13:38▼返信
投票者はテーマパーク入場券割引とかにして投票所テーマパーク入場口に設置しようぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 14:17▼返信
公明や共産の類いは信奉者の高齢化に伴って支持基盤を失って縮小していく運命だろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 14:18▼返信
まあ期日前投票に行きますけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 14:27▼返信
創価学会はカルトということ思い出せ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 14:30▼返信
明らかに宗旨の違う壺に宗教戦争仕掛けないってことはさ
公明も学会も壺と仲良し?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 14:54▼返信
ネット投票にしろや
田舎だから知り合いと投票所でかち合うんや
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 14:56▼返信
今の政治やってる奴は自分達が政治家という楽で日本人を苦しめる仕事に残りたい事しか考えてない
この調子じゃ期日前投票すら期間を短くしたり書き換えをして不正まみれにする事も厭わない事を考える奴もいるだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 15:05▼返信
期日前あろうが投票率下がると思うけどな
当日に思い出す人や面倒だけど投票日だし行くかーという層は確実にいる
特に若い人には多いんじゃないか
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 15:32▼返信
期日前投票の投票箱はろくに監視してないために、中身の入れ替えが容易。
期日前投票が増えれば増えるほど投票操作が容易。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 15:54▼返信
そうかそうかw期日前に行けばええだけやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 16:07▼返信
組織票の人達は旅行も行かずに絶対投票するってこと言ってんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 16:24▼返信
自公訪中団、李強首相に石破首相の親書手渡す…森山幹事長「日中関係の深化で一致」

中国を訪問している自民党の森山、公明党の西田両幹事長ら両党の議員団は15日午前、北京市内で中国の李強(リーチャン)首相と会談し、習近平(シージンピン)国家主席に宛てた石破首相の親書を手渡した。会談後、森山氏が記者団に明らかにした。
森山氏は「日中関係を深化させることについて一致した」と会談の意義を強調した。日本産水産物の輸入規制の早期撤廃などを求めたことも明かした。

自民党は中国と仲良くすることにしたようだ
これ凄いニュースだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 16:48▼返信
自分とこの支持者は確実に投票するから
一般層が投票に行かないぶんだけ有利になるってことか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 16:53▼返信
汚いなさすが公明汚い
こうでもしないと維持できないくらい弱体してるってことか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 17:17▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 20:05▼返信
糞カルト切って国民民主と維新の一部と連立すりゃいいのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月15日 20:15▼返信
先の衆議院選挙も自民にとってはギリギリの勝利でしかなかったのだ。
我々も苦しいが自民も苦しい。
彼等に残された信者はあまりにも少ない。

直近のコメント数ランキング

traq