ゲームクリエイター桜井政博氏インタビュー 「遊びの仕事は遊びじゃない」:日経クロストレンド
記事によると
――お金をもらうのにふさわしく努める。ユーザーが満足するものをつくる。とても大事なのは分かります。その一方で、自分のつくりたいものをつくることで面白いものが生まれるのではないかとも思えます。つくり手がやりたいことを考えつつ、ユーザーの満足もしっかり考える。さらには、会社として売り上げを立てていく。バランスを取るのは難しいと感じてしまいます。
桜井 ゲーム業界の場合、基本的に多くの人はゲームをつくりたいという気持ちに基づいているわけですし、つくりたいものをつくるという姿勢は良いことだと思います。
自分が好きなものをつくるのが、最も面白みを理解しやすいわけですから。
でも、ちょっと考えてみてほしいんですが、例えば子供向けの玩具をつくっているのはほぼ大人ですよね。もちろんそこに特化した人がやっていることなのかもしれませんが、必ずしもユーザーと同じ層ではないはずです。
いろいろな製品やサービスがある中で、例えばその業界の中で少し足りないと思っているようなところを狙うといったことも必要で、その役回りは必要です。
1作目の『星のカービィ』(1992年)は、初心者向けのゲームです。私は前述のようにヘビーゲーマーですが、ゲームの裾野を広げるために必要なゲームとしてつくりました。単純に好きだから、という理由ではなく、そのときどきに必要な役割を果たす、ということも大切で、良い側面があると思うんですね。
ある人は自分の好きなゲームを、自分の思いを武器につくる。ある人は、必要なものを読み取って器用につくる。業界や会社全体を見て、バランスを取れるのがいいのかなと思っています。
――好きを突き詰める、もしくは必要なものを見つけて役割を果たす。自分がどちらに合っているのか、どっちのほうが力を発揮できるのか、どう判断すればいいでしょうか。
桜井 正直、見極めているような余裕はないとは思いますね。やっぱりそのときどき、その時代もしくはそのゲームがリリースされる2、3年後の世界(実際に発売されてプレーされた後)に何が求められているか、ということを考えていくんだと思います。
『大乱闘スマッシュブラザーズDX』(2001年)という「ニンテンドーゲームキューブ」用の作品があります。スマブラをもっとしっかり遊びたいという、いわばヘビーユーザーに応えられるものをつくりました。
一方、任天堂は少しずつカジュアル層への転換も進めていました。「ニンテンドーDS」や「Wii」に向けた老若男女が楽しめるソフトウエア群「タッチジェネレーションズ」、フィットネスが楽しめる『Wii Fit』(07年)などは、より幅広い層に向けたものでした。
それに比べると、スマブラは操作も難しいし、このままさらに突き詰めていったら新しいユーザーに届かないと思い、操作をやさしくした『大乱闘スマッシュブラザーズX』(2008年)をWii用につくりました。
スマブラのヘビーユーザーにはいろいろと言われましたね。けれど、これでスマブラを知って楽しんでもらえる層が増えたという側面もある。
どの戦略が正解というのはないんだと思います。『スマブラDX』でも『スマブラX』においても、そのとき・それからの時勢、役割に合わせて自分のやるべきことをやったということ。死力を尽くしたし、頑張ってつくったつもりです。繰り返しになりますが、どちらが正解ということではないと思っています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・「(遊びは)仕事じゃねえんだから、真面目にやれ」 みたいな言葉があった気がする。
・すごく読み応えあった。
正直堂々巡りな質問もあるけど桜井さんが誠実に答えてくれている
・確かに趣味を仕事にするってこういうこともあるよねと思う。
・ゲーム開発のプロと認識していましたが、
同氏のYouTubeを拝見しビジネスパーソンとしての
総合値のプロフェッショナルであることが分かりました。
再現性をもって成功に導く取り組み方は他業種でも勉強になりました。
・この時期の露出は、
switch2のローンチタイトルだったりするのかな
桜井政博さんの動画、
ゲーム業界だけじゃなくて
全ビジネス界隈で高評価されてるなあ
有言実行の成功者だもんなあ
ゲーム業界だけじゃなくて
全ビジネス界隈で高評価されてるなあ
有言実行の成功者だもんなあ
高山みなみ(出演), 田中真弓(出演), 一龍斎貞友(出演), 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)(出演), 河本準一(次長課長)(出演), 藤森雅也(監督)(2011-07-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


えらい事言えるほどのタイトルでもねーだろw
スト6 5279名
鉄拳8 4651名
GGST 2064名
スマブラSP
Supernova 2024 2281名
遊んでるくせに初任給30万
そら、アホらしくてバイト辞めるわ…
マリオ派生で作っただけのカービィーでよくここまで言えるなw
流石任天堂w
正直スマブラとか入れて欲しくないわ
大会のレベルがそういうレベルの延長と思われる
羨ましいわ
これだから豚は・・・
CEDECでも「プレイヤーの方が上手いからプレイしなくていい(意訳)」的なこと言ってたし
プレイヤーからの意見を「もんく…というか意見」「(ユーザーは)何故か上から目線なんですよねw」ってプレイヤー批判していた
そのゲームのディレクターも「満足される懸念がある」とか「僕らが損するだけになってしまう」「ユーザーは減ってもいい客単価を上げていく」とかプレイヤーをゲームで満足させずにお金稼ぐ目的と取れる発言したり
社長もプレイヤーが阿鼻叫喚で要望送ってSNSも大荒れなのに決算でボリューム以外の不平不満はあまり聞こえて来ずハオクオリティで好評」……つまり嘘を付きながらプレイヤーの要望は耳に入れていないと受け取れる発言をしている
桜井さんと真逆
マジかよ…
この人が作るゲームは任天堂機以外でも売れると思うわ
ゲーミングマシンなんだよ!!!!
つーかYoutubeは3ヶ月で撮影して、その後に新しいゲームの企画を行なっていてそのうち明らかになると言ってたやん
スト6,鉄拳8と比べてスマブラ
大会レベルだと
同じジャンルにすら正直して欲しくないよな任天堂のカスタイトルって
プロのクリエイターなんだから遊びの問題点を突き詰めなきゃいけないのに脳死で遊んでる奴とは一緒にならないわな
メテオスとルミネスは売れましたか?
マジだよ中小は悲惨、ボーナスや手当など一切ない
他の業界もだけど潤っているのは大手だけだよ
マジかよ…
ルミネスは水口さんだろエアプ
憎しみ以前の問題
任天堂は未だに石器を使ってるけど他社は機械で何でも出来てるぐらいの差がある
要するに時代遅れ
隙間を遊びって言うけどまさにそれ、商品として出すならかっちり隙間を埋めないといけない
隙間が無くなると遊びではなくなる
企画原案ゲームデザインは桜井やん
PSオールスターズ好きそう
あれ良いよね
チャンネル自体は終わったけど別に「発言しちゃいけない」なんてルールはないだろ
さすがプロのパクリ
ハル研は一回倒産したよ
マジで!?
売れまくってて草ですよ
つーのを思い出した
そんなんXとかでいいじゃん
二枚舌の擁護係は大変そうね
アレといいミニゲーム集といいクソゲー作ってる暇あるなら桜井の爪の垢でも煎じて飲め
まさに「扶不起的阿斗」じゃないか
訴訟にビビって具体的な名前を挙げれなくなってやんの
こうかはばつぐんだwww
xboxで、リメイクでた時にニンシンさん大暴れしてたからなw
スマブラのパクリゲーム作ってんじゃね一よとw
スマブラはすごいと言えばすごいが
20年同じようなスマブラを作り続けてる人ってイメージなんだが
法廷でそう主張したまえ
まあ「スクエニ」「クソゲー」「爪の垢でも煎じて飲め」の時点でスクエニが動こうと思えば動けるけどね
このままSwitch2発表まで上がり続けてくれ
FF16と7🤮のことやろ
はちまで当たり前のように蔑称で語られてたの頭弱いなクソゲーマニアw
これが現実だよ
技術者なら低性能ハードで続編地獄は嫌だと思うんだけど
小島さんはデカいこと言って実際にデカいことを成し遂げた人だけど
新しいことする自信はないのかな
マジで言い出して裁判官とかドン引きさせそうw
ああGOTYとれなかったクソゲーかw
やめたれ
ニートゴキがまた発狂するから
スクエニ社員はゲームすら買わないエアプのお前にドン引きしてるよw
64のゴキだけどFFみたいなオワコンクソゲーなんて買わねえよw
草
それは仕方ないな
自称大作すら内輪だけで盛り上がって大衆受け考えてなさそうな物も多いし
やっぱ14歳くらいの美少女がヒロインじゃないとゲームやる気しないの?
え?桜井をソニーが支援?
是非願いたいね
豚「桜井さんは任天堂寄りなんだが何でゴキが居るの?」←マジで言ってんのか、こいつ
その桜井政博さんはスクエニのゲームを何度も何度も動画内で【お手本となる良い例】として出してるんだが
お世辞も知らない馬鹿ゴキ
結婚してないからホモかもしれんが、この美意識は素晴らしい👍
社会不適合者のゴキにそんなことわかるわけないやんw
人形に「ゴキ」と書いて論破の素振りをしてるだけやろ、お前w
せやったな
あいつら普段から人と接してないからすぐ真に受けるもんなw
私はゲーム性論者のように感じられるでしょうから、上記お題にはNOと答えそうに見えるでしょう?
とんでもない!
グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!
by桜井政博
ストーリーによってキャラクターに感情移入できるとか、微妙な表情の変化で感情の変化が分かるとか、モーションが分かりやすくて素晴らしいとかめっちゃ褒めてんぞスクエニのこと
FF15のおにぎりすらFF15のEDなら旅の思い出として美味しそうな料理は必要だって擁護してるんだぞ桜井さん
世の中はクソゲーまみれって事か
どっかの糞長ロード地獄ゴミハードさん…w
通常は2〜3分の動画なのにラスアス単独の回では10分以上かけて褒めちぎったんやぞ
風呂ぐらいはいれや🐷
豚「GOTYを逃したゲームとかクソゲー!」←任天ゲー全般に大ダメージ
メテオスって任天堂機じゃねーか
ルミネスも関わってるってだけだし
世辞すら言われないソフトもあるんですよ
何処のメーカーとは言わないけど
あいつ平気で何時間も張り付いてられ何百コメも連投するガチの手帳持ち無職だからなー
無職が起きちゃった
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
無職🐷はもう手遅れ
FF11は遊びじゃねぇんだよ!
IDでバレバレなのに成りすまししてる京都の家畜マジウケルwq
だとしたら多分お前らのせいだけどな、自覚ないところが余計タチ悪い
いや、これ任天堂はライト層向け路線専門で行くからswitch2は低スペでOKって言うのをそれらしく格好つけて言ってるだけやん
老害化しとるな
Xフェミみたいな言い分で草
まあゲーム会社では珍しくはないんだけど。
パワハラされるような怠け者は子供部屋で十分でしょ
麻生総理「楽して働ける仕事はない」
民主政権の円高に戻そうぜ
遅刻しないでね!って言われるだけでパワハラとか言ってそう
任天堂患者と中国人が消えればこの世は平和になるんだろうな😀😁😂
そんなの気楽に作れよ
何年も豚は馬鹿って言われて悔しかったんかな?
12歳の少年に見える
自分が楽しんでいることが自然と周りを楽しませ
笑顔にできる人間こそ1流
アホなんかこいつ
はちまのコメ欄でいわれてもなぁ、説得力ねえよ
口先だけの無能の常套句で笑う
そしてできたのが、ゼノブレイドなんだよな
特にこの人フリーランスだし、スマブラで取引もしてる関係なのにね
そりゃゲハカスとは違うだろ
ゲーム開発者はソニースタジオの人間だろうと任天堂のゲーム褒めること多いよ
お前らどっちも馬鹿で基地害だぞ
テーマパークとかカラオケとか客は遊び
職員は仕事だろ
明らかに常識を知ってる質と知能の差が大きいんだからどっちもどっち理論はやめようね
任天堂ガー、ソニーガーとか考える暇があったらより良い条件で働けるよう相手とネゴする方が効率いいだろうよ
スマホゲーとかゲームしない人が作ってるんやろ?
なぜか🐷が不利になったときだけ現れる自称中立さんこんにちは!
真っ当なゲームファンや制作サイドからすりゃゲハ民ってマジで害悪でしかないよな…
遊んでる人が高収集
高収入
任天堂でなくてもいいんだけど、社会人としてお金とか条件面よりも"企業信仰"の方が重視されるものなのかね?
クリエイターの奥さんおるやろ?
ゴミハードの開発経験とかキャリアの足しにならんでしょ
現実 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 親 🐷 年金 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 不安
不安 現実 不安 現実
現実 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 親 🐷 年金 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 不安
不安 現実 不安 現実
ステイ豚なのか任豚なのか分からんからちゃんと正式名称で呼べよ、分かりにくい。
もしくは文頭に自分がどちら陣営の立場か書くとかさ、皮肉で言ってんのかそのままの意味で言ってるのかわかんないのよ。
刺し身の上にタンポポのせる仕事とどっちがマシかな?w
ゴキ「あっそれ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ
任天堂ゲー作ってる人ですけど
仕事にすると楽しいことばっかやれるわけじゃないのよ
履歴書書いたことない?
🐷 🐷
🐷 🐷
🐷 カイガイガー>🪳<グラガー 🐷
🐷 🐷
🐷 🐷
🐷 🐷 🐷 🐷
色んなゲームやってますアピールしててスマブラのオンライン周りがあのザマかよ
てか色んなゲームを序盤でやめてる分際でほざくな
まじでそういう奴らは10年後生き残ってない
だからだろ
任天堂が遊び半分で作ってる証拠じゃん
少なくとも任天堂ハードでの開発はキャリアにプラスにはならんぞ
任天堂のゲームの開発に注力してるのにPS5持っててソフトをちょっと褒めただけでボロクソ言ってた豚には思う所が色々ありそうだな。
まともにやってねーぞあいつ
ほとんど序盤でやめてる
ならんわけないだろ
ゲームに限らず、どんなクソ製品だろうがプロジェクトを期日内に回して開発完了まで回しきれれば立派な実績としてカウントされるぞ
任天堂のゲーム関連売上が4852億円で、任天堂の国内比率が約25%だから国内売上は1213億円
SIEの国内比率をPS5の台数的に10%と低めに仮定してあげたとしても1936億円
あんだけ情報工作してる国内ですらボロ負けのちんてんどーさん(笑)
【絵はゲームの楽しさに関係ある?】
私はゲーム性論者のように感じられるでしょうから、上記お題にはNOと答えそうに見えるでしょう?
とんでもない!
グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!
by桜井政博
どーしてそこまで情報を雑に扱えるのか、逆に感心するわぁ
遊びなんて気分ではやってられないよな
スマブラは世界中のゲームキャラが参戦したがってる格があるゲームなんだーって煽ってたぞ桜井
本音と建前を分けてるだけやろ〜
なんこれ?昔の動画から掘り出して来て記事にしてるん?
【大炎上】『スマブラ』コミュニティの性的ハラスメント騒動、被害者は50人以上!ギネス記録保持者のZeRo氏も加害者だった
『スプラトゥーン』で知り合った女子中学生にわいせつ行為、その様子を撮影 35歳チー牛逮捕
緊縛強盗殺人実行役の友人「面会して『何やってんだよ、モンストできないだろ』って言いたい」「ゲームはスイッチでスマブラとかモンハンをやっていた」
でも世界中のキャラどころか日本のメーカーからもそんなに参加してないやん
ゲーム作ったことなさそうな浅い意見で笑える
こどおじっぽい
ゲーム作った経験ある奴の方が希少種だろww
最新のスマブラ作品の参戦内容見て言ってるのか?
お前やばない?まさか初代スマブラを見て言ってるガイジ?こわっ・・・
でも今の子供向けアニメって規制規制で毒気抜けまくりのヤツしか放送してないやん
桜井はそんなに偉そうに言うなら自分の作品でまず示せよ
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円<スマブラは最強!
俺たちゴキにも遊ばせろよ!金の力で独占しているのか!?
それも後に審査員からあれは過大評価だったと言われる始末…w
グラフィックスと楽しさが関係があることと
グラフィックスが面白いゲームに必須であることはイコールではないぞ
国語の授業やり直せ
要は世界の説得力を増すための手法だからなFF15の料理は
FF16でベッドについて大人数で何時間も会議したのも一緒
世界的な映画監督の黒澤明もスクリーンには映らない机の引き出しの中まで全部作り込んでたらしいからな
俺は友人たちとショッピングしてる最中だがw
規制ギリギリを攻めて毒があれば大人向け?安っぽそう
てかそれって単にエチチな作品なだけじゃん。
昔から評価されてる作品は今の基準でも普通に放送できるけど?
せめて売り上げ誇るなら株主にでもなってからにすればいいのに
売上もその通りの結果になってるしな
極論言えば「棒で火を起こせます」って昔は大発見の技術だったけど、今アピールしても「ふーん」で終わる話ってことよ
桜井自身が権威や格大好きじゃん
ネタを汚すホロアンニシ
いや桜井がそう言ってんだもん
他にもとにかく、それ自分のゲームでやってくださいってツッコんじゃう内容ばっか
steamでも非常に好評で1000万までジワ売れしてるしなあFF15さん
本当に評判悪かったらこうはいかん
FF16はまあ別として
訂正
それ自分のゲームでやってから言ってくださいって内容ばっか
一応検索して見たけど数字だけ見ると多そうに感じたけど冷静に見たら82人だけだし
キャラを見て行ったらゲストキャラはそこまで多くないやん・・・なんか知らんキャラ居るけど任天堂IPだろうし世界中のゲームから来てたらこんな少ないわけないやん
ジョーカー(P5)、勇者(DQ)、テリー(狼㈸伝説)、ステイーブ(マインクラフト)、セフィロス(FF7)、カズヤ(鉄拳)、ベヨネッタ、リヒター、シモン、リュウ(ST2)、ケン(ST2)、クラウド(FF7)、スネーク(MGS)これっぽっちやん
精神年齢いつまでたっても子供な残念大人はゲームに対してガキだの内容だの学生みたいなこと言ってないでいい加減大人になれよ
子供向けゲーム作ってくれてるんだから素晴らしい会社だよ任天堂は
個人的には任天堂好きじゃないけど
きんもーw
3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検wwwwww
USJで、マリオのコスプレをした中年男性が女の子にわいせつ行為か? 「コインくれたマリオのおじさんがお尻触った」
エアプだから反応が薄っぺらい。他にもいるけどわかってないw
まぁどうせここでしか反応できない雑魚なんだろうけど。
なにいってんだこいつ?
経歴にデッカイこと書かないといけないとでも思ってるのか?まともにネゴとかしたこともないだろ?
「グラフィックスと楽しさが関係があります」=「グラフィックスが面白いゲームに必須」にはならないって言ってんだろ?前者と後者混ぜるなや。
関係はあっても必須でないならどこに力入れるかはケースバイケースやろ、全部頑張れとかは子供の理屈。
ひとつ言ったらそれしか見えなくなるとか単細胞すぎるぜ。
関係者がいい悪い言うのは分かるがお前は関係者じゃないじゃん
ステークホルダーとカスタマーを一緒くたにするのは頭悪くね?
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。
↓
カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
↓
任天堂代表取締役 宮本「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
どれが正しいとかではなく、各々の会社のスタンスの話やな
だれだれの意見が正しい、反対意見は間違い!とか思うタイプは経営層に居てはいけないな
ライバル企業なんだから表向きはプロレスするけど、いい大人がそれをガチの喧嘩とか思っちゃいけない
どういう方針の会社の売上が伸びてるかはわかるよなw
いやだから桜井がそう言ってんだもんって言ってんだろが
お前こそ人の発言読めない単細胞かよ
桜井さんはそうかも知れないが、最近の任天堂のゲームは子供相手だから舐め腐った物ばかりじゃん!
短期の売り上げだけで物事考えてどうするの?
そもそも企業として必要なのは「長期にわたって利益を出して、ステークホルダーに利益を還元する」ことなんだけど
そこまで言うなら俺の発言と桜井の発言のどこに矛盾があるか、きちんと論理だててあげてみろよ
任天堂って長期にわたって売上が伸びてないと思うんだけど
PBRやPER見ても特に問題があるようには思えないな
カプコンやセガと同じ路線で利益が出るか分からんし、単純比較するのは賢いとは思えん
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 計28万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本 去年すでに任天堂が死体で草
10年以上赤字出してない企業を死に体扱いは経済音痴で草
歳をとるほど若返るベンジャミンバトン桜井
ただでさえ借金の出来ない企業が、投資もせずにガンガン売り上げを縮小してるんだぞ?
これが死に体でなきゃなんだ?
有価証券報告書で売上推移見たがどこが売上縮小なんだ?
投資してないも外部からの憶測じゃねーか
プラットフォーマーのライバルであるSIEやMS、valveなんかが伸びまくりのなかで任天堂は相対的に伸び悩んでるってのが普通の見方だろうな
利益率は高いが
内部の憶測を言ってるお前は何者なんだ?
はぁ?俺も任天堂内部じゃねーから知るわけねーだろ
知らないなら言及しないのが正解なのに「投資してない」と憶測始めたのはそっちだろうが、勝手に責任パスしてくんなや
利益率高いなら十分だろ
売り上げ高くても利益出なきゃ意味ねーんだから
売り上げだけ見て一喜一憂してる経済音痴が無理筋でイキってるから指摘しただけなんだが
投資のレベルによるが、買収や技術開発に金使ってるかどうかは決算見ればわかるだろうに
外部からわからん投資って何?
プラットフォーマーで一番大事なのは市場規模、つまり売上高だよ
売上縮小してないのに売上縮小連呼されてる奴に言われても説得力ねーわ
投資の金額だけ増やしてもペイできねーなら意味ないし、少ない言っても数百億は費用捻出してるし
あと、少ない言われても収益性が高い投資と見込めるなら文句はねーな
具体的なところが分からないから結果で見るしかねーが、謗るほど悪い決算でもないだろ
プラットフォーマーが新ハード出してないのに売り上げ落としてないなら大したもんだと思うけどね
あくまで俺はゲハではないから細かいことは知らんし
ただアンチするならせめてもっと論理的に批判しろという話
で、投資に金使ってるかどうかは決算見ればわかるって事は理解してくれた?
任天堂以外は売上伸ばしまくってて、ソニーはゲーム事業だけで4兆超え、マイクロソフトもバルブも
なんならスマホゲーも
そんな中で任天堂だけ足踏みだぞ?
さらに任天堂は先の四半期の売上半減
大したもんだよねw
PBRとかPERは気にするけど、投資先決めるときに投資割合がどうかはあまり気にしてこなかった質でな
悪いが決算書のどこを見ればわかるか教えてくれねーか
ゴキブリ大好きゴミゲーのFFシリーズはGOTY 0 やけどな🤣
例えばゲームそのものを全部、思い通りにしたいとかな
だが、「この操作こういうののほうが好きだなあ」くらぃだと
名前は乗らないが意外と好きにさせてくれるとこある
おう、大したものだと思うぞ
ソニーもマイクロソフトもな
お前だけが虎の威を借る狐
研究開発費だったり買収を伴うときには買収関連費用ってのを計上することもあるぞ
そういう話じゃないんだけどなw
なるほど
任天堂は去年は1,377億円くらい?
これは馬鹿にするほど低いものなのか?相場が分からん
そういう話だぞ
それとも1兆売り上げる企業を馬鹿にできるとこ勤めてるのか?
ステークホルダーでもないところの結果を自分のことのようにドヤるのは恥ずかしいぞ
ソニーは7000億以上、マイクロソフトはアクブリの買収で10兆ぐらいだよ
サンクス
買収と開発の投資はまた違う話の気もするがな
技術系の会社を買収してたりするから分けることも難しいのよ
@Lycv0
転売ヤー歴2年弱
身についたのはSwitchの積み方
(ハイエースに積み込まれる大量のゴミッチの画像)
午前11:47 · 2024年6月8日
↑毎週本体だけが不自然に売れる転売ゴミッチのカラクリ
ゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダム(Switch)は、コストコ店頭で29.97ドルです。
※ティアキンの定価は70ドルです
旨味のない携帯機市場、PS3程度の性能なのに値段3.8万、ロード激長、ストレージたったの64GB、いっせいトライアルたったの1週間、しかも期間終わったら遊べない、脅威のジョイコン故障率、売れないからサードハブられまくり、新作スッカスカ、数少ない新作も糞グラばっか、レトロゲーとインディなどのゴミの寄せ集め
なるほどねぇ
50代無職🐷が必死に連投して♥ポチポチしてるかと思うと泣けてくる😂
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 計28万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本
2023年06月27日 18:11
ソニーが死ぬならどうでもいいよ
何なら日本に原爆落としてもいい
Switch 2 の GPU クロック速度がリークされました。
- ドッキングGPU = 1007.3 Mhz (3.09 TFLOPS)
- ハンドヘルドGPU = 561 Mhz (1.72 TFLOPS)
比較すると、Switch 1 は最大 0.39 TFLOPS に達しました。Xbox Series S は 4 TFLOPS に達します。
GPU 側では DLSS 以前でも非常に良好な状態です。
10年前 𓃟時価総額がーー
少し前 𓃟利益がーー
今 𓃟チギュアアアアアア!
どんどん領域縮小していく任天堂の企業的優位性w🤣
任天堂、 韓国拠点をバッサリ人員8割解雇、社屋は郊外へ移転
任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖→100人以上が解雇され激怒
任天堂、ドイツのグローソストハイムにある事務所を閉鎖
・売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
櫻井の言ってる事とは全然違うと思うけど
マジで!?
自演乙
こんな荒れたコメ欄の内容にまともに反応する奴がいるわけないだろ
最低賃金でwww
FF16にブッ刺さること言い過ぎでしょ
上手くいってるところはどこでもそんなもんや
逆
氷河期を介護してやれ
桜井さん「(FF16を例に出して)最先端のグラフィックは僅かな表情の変化で感情の変化が分かります」
別の回での桜井さん「ゲームの面白さはグラフィックと関係大ありです‼」
アホなのか
桜井さんの動画でFFを良い例のお手本として登場させまくってるの知らないのな
いい加減ゴミッチぐらい買えよ無職🐷
マリオカート9とどっちを先にするかで
来年かもな
子供のいる家庭に合わせて低価格プラットフォームと子供が遊ぶのに相応しいゲームを提供していく路線ってことなんだろ
舐め腐ってるって感想の人はもうターゲット層から外れるんだろうよ
相対的に必ず性能は上がるんやで
任天堂ハードだけは8年経っても性能が上がらないなんてそんな逆魔法はないんや
NGSのPS5版すら出してないセガの性能語りを間に受けんなよ……
桜井さんは今年で55になる
明らかに熱意が足りてないしやるべき事が分かってない
興味無い人もいた方がいいみたいな事言ってるけどこんなん大嘘だぞ
任天堂みたいな意識高い極々一部の会社ならそういう考え方もありなのかも知れんが普通の会社なら全員興味を持って作りたいものを作るのが絶対必要条件から絶対に真に受けるなよ
他記事でも無職🐷とおぼしき輩がこの時間帯に暴れてたし