• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ワイ、濃い味好きだから、
食パンにはバター&ジャム両方塗るタイプなんだけど、
大人になってから仲良くなった人が
一緒に朝飯食う時いつも「ただの焼いただけのパン」食べるから




「なんで何も塗らないんすかwww
素材の味っすか」って笑いながら聞いたら

「実家が貧しくて、パンに何かをつけようものなら
母親から長時間のダメ出しくらってたから、
そういうしょうもない争いを避けるクセが、
稼ぐようになった今でも抜けないんだよねえww」

って言われて、
人の食習慣や食べ方を安易に笑ったらアカンなと
反省して恥ずかしくなった記憶。




  


この記事への反応


   
まぁ本当に素材の味を楽しむ派もいるから
「貧しくて食べられなかったんだろう」という決めつけもよくない


名古屋ではそれに加えてあんこを塗る。

職場で小さい頃よくクッキーとか作ったよねと
皆で話していたら、ある女の子が
『うちは母子家庭で貧乏だったので
電気代がかかるからと作らせて貰えなかったです』て、
言われて衝撃でした。
電気代とか考えずに育ったので、
そっか自分が生きてきた道を当たり前だと思ったらあかんなと

  
私実家が貧しいわけでも裕福なわけでもない
普通の家でしたが、パンに何かを塗る文化がなく
大人になってから朝食バイキングで
初めていちごジャムとマーガリン塗ったら
美味しすぎて毎回塗るようになりました。


そもそもの話、昔の家庭環境とか関係なく、
何も塗らないで食パン食べる人多いのに
なんでそんな指摘できるんだろ


サクサクして香ばしい焼きたての食パン好きよ。

ああ…人を傷付けないと会話ができない
無意識に失礼な人いますよね。
人の好きなものを笑うことから会話を始めようとする人と似ています。
「なんでそれが好きなのw」みたいな感じで。
「バターとジャムあるけど良かったら使う?」とか
無難な言葉を選ばないのは何故なのか不思議です。



他人の趣味や味の好みに対して
否定から入るのはやめようね
ちなワイはいちごジャム派だけど
バターは塗らなかったなあ



B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DPF2538F
龍幸伸(著)(2025-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:01▼返信
ゴミ記事
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:02▼返信
通は木工用ボンド
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:03▼返信
ゴミ記事集合体はちま
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:04▼返信
こんなことで煽ってる時点でしょーもない
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:04▼返信
はちみつください
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:04▼返信
トーストにジャムは甘すぎて好きじゃない
バターまでだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:05▼返信
焼かずにマヨネーズつけて食べる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:05▼返信
好きに食わせろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:06▼返信
クズは 何をしようが クズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:06▼返信
>>6
聞いてねぇよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:07▼返信
>>2
あれマジでおいしいよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:07▼返信
トースト松
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:10▼返信
>>1
いつものフェミ豚バイトがむせび泣いてる〜🐷
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:10▼返信
なんでも薄味を好むほうが格上という風潮あるけど関係ないよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:11▼返信
無神経、自己中の典型例
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:11▼返信
ママレードとハニーメープルかけて食うのがいちばん美味い
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:12▼返信
>>2木工ボンドいっときますか
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:12▼返信
軽く塩するだけでうまい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:12▼返信
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:12▼返信
トーストはマーガリン
焼かないならチョコクリーム
パンは食べると口の中パッサパサになるからしっとりさせたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:14▼返信
おじさんの練乳ミルクはいかが?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:14▼返信
多分嘘松だろうけど味が濃いのが好きってほうがむしろ貧乏舌
多分ガキの頃から親が料理下手で添加物たっぷりの加工品しか食わせてもらえなかったんやろな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:14▼返信
この2択なら何も付けない方が理解できる気がするけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:14▼返信
>>22
それはそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:15▼返信
ふりかけかけないとご飯食えないみたいなもんやろ
普通に味障です
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:16▼返信
バズれば人を煽ってもいい風潮
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:16▼返信
>人の食習慣や食べ方を安易に笑ったらアカンなと反省して恥ずかしくなった記憶

そもそも当たり前のことやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:18▼返信
日本の食パン自体が甘味多量に含んでるから正直そのまま食っても美味い
イギリスに留学してた時に日本のようなスライスした食パンとなかなかな出会えなかったけど、日本の食パンと違って薄味でジャムつけないとまともに食えんかった思い出
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:19▼返信
別に煽り倒してねーだろ。ヘイト化させてんのははちま
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:19▼返信
任天堂好きな嘘つきがまた嘘ついてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:19▼返信
>>28
わかる
味はフランスパン食ってるのに近い
無味って感じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:19▼返信
むしろ底辺ほどジャム塗るやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:19▼返信
甘くしたくない
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:20▼返信
>大人になってから仲良くなった人が
架空の人物をでっち上げてますね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:20▼返信
漢ならマーガリン
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:21▼返信
アンコ塗ろうがジャム塗ろうがソイツの体調に影響しない限りは好きに食わさんかぃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:21▼返信
>>31
あーそれや!
フランスパンほどの硬さはないけど味はまさにそんな感じや
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:21▼返信
美味しいパンは焼いただけで美味い
つまり……
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:23▼返信
そもそも煽ろうとする意味が解らん
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:24▼返信
最近は市販のものでも、水ぬって焼くだけですごく美味しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:24▼返信
食パンにはハムエッグが一番
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:24▼返信
>>13
     ヨ y -一  ー- !, f
     r! ! ィtァ   tァx ! \
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:26▼返信
煽りする時点で食以外でも色々言ってそうだがな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:26▼返信
そもそも自分に迷惑掛からない行為に直接ケチを付けてはならない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:27▼返信
甘党じゃないんで塗らねー
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:27▼返信
唯かわゆい
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:27▼返信
良い食パンは焼いただけでもクソ旨いぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:28▼返信
嘘松の癖は治らない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:29▼返信
後に素材の味語るやつのコメまで乗せるのは糞
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:29▼返信
やーいお前んち貧乏~
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:29▼返信
食材の味を楽しむのは良いけど己がマイノリティである自覚は持っておこうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:30▼返信
パンなんて食べ物じゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:30▼返信
アップデート出来ないアホじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:31▼返信
パンに何かをつけることで何がそれほど損失なんだろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:32▼返信
本当に美味しい食パンはトーストしなくて美味しいけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:33▼返信
>>31
日本のフランスパンもかなり日本人好みの味に仕上がってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:34▼返信
小麦粉の味を求めるのもいるから。パン屋なのに惣菜パンと菓子パンしか置いてないとがっかりする。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:34▼返信
自分の殻を乗り越えたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:34▼返信
ジャムとバター一緒に食べると超太るって美味しんぼで言ってた
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:36▼返信
塗らなくても美味いじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:36▼返信
教訓みたいに語ってるけど普通の人は失礼な上に面白くもない煽りはやらんのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:36▼返信
男は黙って粗塩
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:37▼返信
パンに塗らないってただの個人の自由を煽る精神性がやばい
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:42▼返信
食パン好きでホテル(大体近所の卸)から個人パン屋までとりあえず見つけたら食うけど
美味い食パンは何もつけなくても美味いよ。ただまあ値段はそれなりにする
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:43▼返信
バターとそのうえに砂糖塗ったな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:46▼返信
そんな貧乏臭いことでよく煽れたな・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:46▼返信
ジャムバターの言い訳にワインなのもダサいし、人の食べ方に口だしてくるし、20代じゃなかったら精神に疾患あるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:46▼返信
パンに何かをつけようものなら
って食卓には常備されていて親はジャムバタートースト食ってたんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:48▼返信
パンにバターを塗るのが上級であり
マーガリンを塗るのは底辺である
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:48▼返信
食パンは食パンの味がするし、水は水の味がするんだから足さなくても大丈夫だろ
別の味で食べたい時だな、何か塗るのは
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:49▼返信
日本のパンは甘すぎるくらいだからなんかつけると体に悪そう
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:49▼返信
バタージャムハムだろうが
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:50▼返信
バターとか言ってる奴ら
本当はマーガリンなんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:53▼返信
まじで美味しいのはそのままですごく美味しい
何でもかんつけないと食べられない人の方が貧しいイメージあるけど・・・つけないと不味い物しか食べてこなかったって事だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:55▼返信
幼少期ワイ「マーガリンとかバターとか、塗っても味が変わらないじゃん」
大間違いだったよ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:56▼返信
美味しいパンにジャムバターって最高だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 08:57▼返信
バターとあんこ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:00▼返信
めっちゃおいしい食パンは既にとんでもない量のバターが使われてるからね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:01▼返信
生地にバター入ってたりするからなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:04▼返信
他人を嘲笑うってのが分からん
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:06▼返信
あっ、ダメだこの人
人 "の食習慣や食べ方" を安易に笑ったらアカンな ・・・・・×
人 を安易に笑ったらアカンな ・・・・・〇

何にもわかってねーし反省もしてねぇ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:07▼返信
貧乏なのに朝食パンを食べてた?
そこからおかしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:08▼返信
なにこの話題
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:08▼返信
>普通の家でしたが、パンに何かを塗る文化がなく
大人になってから朝食バイキングで
初めていちごジャムとマーガリン塗った

給食で食パンの日にジャムやマーガリン出た記憶があるけど、出ない地域もあるんだな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:09▼返信
納豆トーストうまい
バター塗って焼いてから乗せてもいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:09▼返信
貧乏自慢ならパンの耳だけで生きてきたって返せよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:11▼返信
迷惑をかけられない限りは下手な事言わないのが1番いい。
口は災いの元だから。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:14▼返信
今日も元気にネット上でクズ自慢!
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:14▼返信
何でわざわざきじにしたの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:18▼返信
おかずあれば
パンにはジャムとかつけないようになるよ
たまごやハム、ソーセージとかサラダあれば
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:19▼返信
クチャラーとバカみたいな箸の持ち方するやつは不快
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:24▼返信
>>89
食パンだけにきじにはこだわってみた
なんつって
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:28▼返信
今のやっすい食パン砂糖はいってるから貧乏だと何もつけないでいいんだよ
高い食パンは国産小麦で外側だけ使ったり違ったりするからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:33▼返信
>>1
ボキャ貧過ぎて何でも「むせび泣く」になってしまうクソバイト🥴

95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:33▼返信
批判されただけかもしれんのに額面通りに受け止めてるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:34▼返信
>>92
ん?ごめん、ちょっとよく分かんなかった
どういうこと?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:34▼返信
食パンにジャムは塗らないな
ジャムはスコーンかチ〇コにしか塗らない
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:35▼返信
ピザトースト派わい、高みの見物
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:39▼返信
何もつけない派だな。ずぼらだからいちいち塗るのが面倒臭い。別につけなくても美味いし

何か濃い味付けで食いたい時はスライスチーズ乗っけて食うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:47▼返信
そんな事が無いと気づかない屑は今すぐ死んだらいいと思うよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:51▼返信
レベルの低い作り話すぎる
そんな貧乏家庭ならそもそもパンにつけるもの自体ねーだろと
ミソでもつけようとしてたのかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:52▼返信
何も塗らないんだ~って聞けばいいだけ
バターとかジャムはベタベタするから嫌ってだけの人もいるし、アレルギーの人もいるし、聞かなきゃ理由わかんねーという当たり前のことなのよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:53▼返信
やはりあんことバターよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:55▼返信
唯かわいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:57▼返信
子供の時はマーガリン塗ってからジャム塗ってたけど、大人になってからは洗い物気にして塗らなくなったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:58▼返信
白湯を好んで飲む相手を笑う馬鹿が多いよな
理由を考える想像力の欠けた馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:58▼返信
相手の返答の理屈がなんか怪しい
煽り入ってるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 09:59▼返信
どんなに美味い甘みが強く直食い出来るパンでも焼いてしまったら
牛乳に浸けるかバター塗らないと喰えないわ。
若しくは一口クチに入れる度に飲み物と混ぜながら嚥下する。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:00▼返信
>>人の食習慣や食べ方を安易に笑ったらアカンなと

食生活だけじゃないだろこいつはナチュラルに煽るクズだから人間関係上手くいかない
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:00▼返信
ワイ 言ってるアホ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:03▼返信
貧乏人最低
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:05▼返信
寧ろ貧乏煽りして、素材言われて己の愚かさに咽び泣くパターンの嘘松も作れるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:07▼返信
>>人の食習慣や食べ方を安易に笑ったらアカンなと
反省して恥ずかしくなった記憶。

それ以外でも全般何で初手煽りから入るんだ?
普通に「それが好きなの?」って不思議になるのはわかるけど
煽りが意味わからない
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:09▼返信
親のネグレクトとか家が貧乏だったって空気重くする話しちゃうのもそれはそれでどうなのって思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:10▼返信
名古屋ではそれにうんこを塗る
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:12▼返信
家なら好きに食えば済む話なのになんでか自分ルールから外れた人を馬鹿にしたがる人間が多いな

いやな世の中だぜ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:25▼返信
否定から入るなんてはちま民みたいだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:26▼返信
よくそんな長セリフ覚えてるなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:29▼返信
戦後すぐじゃあるまいし、こんだけ何でもある時代に
何も付けずに食ってりゃ言われるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:30▼返信
はじめの煽りは最後の教訓ありきの構成で話を盛ってるだけだろうから
批判しても意味ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:31▼返信
相手の環境がどうとか関係なくそもそも相手の趣味嗜好を意味もなくバカにしようと思う時点で性格破綻者ですけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:32▼返信
バター塗ると旨すぎ
コーヒーまで旨さが増す
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:34▼返信
逆に何も塗らないやつは練りこんだ高級食パン系を普段から食べてるんだろうなって思ってしまうわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:43▼返信
いい歳してそんな事で煽ってる時点で今更反省しても手遅れだよ
今までそんな事にも気づく機会がなかったんかい?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:45▼返信
安いのはつけないと食えないよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:47▼返信
安かったり賞味期限内でも時間が経ったものは焼かないとね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 10:49▼返信
今までに任天堂好き、ソニー好きを煽った人全員反省しなさい
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:02▼返信
一緒に食パン食べる機会ある間柄ならそのくらいのこと冗談めかして聞くのは悪くないだろ
偶々意外な部分に地雷が埋まってただけのこと、踏み込んだその時に謝れば済む話
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:05▼返信
>>113
何でもかんでもソースやらジャムでベタベタにしてそうなのは育ち悪そう感あるし
言っちゃ悪いけどイメージ通りではあるべ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:26▼返信
ジャムとバターがあるなら塗り分ける
何もない所、バターだけ、ジャムだけ、ジャムとバター
食べる順番もこんな感じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:36▼返信
貧乏性が抜けなくてwって返して済むところをそうやってダラダラ返して同情誘ってくるやつ好きじゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:37▼返信
フランスパンにはマーガリンだけつけて食うのが結局一番うまい
いろんなもん乗せると小麦の風味がかき消える
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:44▼返信
デブは死ね
キショすぎ
卑しい化け物
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:47▼返信
こういう無意識のマウンティングって劣等感の裏返し
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:49▼返信
実家が貧しい=不幸と思ってるからんな考えになるんだよバカにする事でもないし下に見る事でもない
出身地とか血液型とかどーでもいい項目の一つと思えば実家が貧乏でって聞いても「へー」程度でいい相手を傷つけたとか考えるのもおごり
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:54▼返信
スーパーで売ってる120円くらいの食パンとかはともかくパン屋の食パンは別に何もつけなくても美味いけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 11:56▼返信
>>132
塩&オリーブオイルも良いぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:00▼返信
バター塗ったトーストにジャムのっけたの、初めて食べた時は感動した!
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:01▼返信
>>1
はいはい嘘松。完全に妄想世界の住人
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:01▼返信
まず、初手でよく知らない相手を煽り散らかしてるお前が終わってるからどうにもならない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:05▼返信
むせび泣いてはいない
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:06▼返信
素材の味大事だろ
こんな糞みたいな煽りする奴と関わりたくねぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:10▼返信
パンにマーガリンをたっぷり塗る奴につい意識高い系のマウント取っちゃう
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:11▼返信
バターやジャム付けて食べる時もあれば普通に何も付けずに食べる時もあるな
何も付けなくてもほのかな甘みがあって美味いと思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:11▼返信
ナチュラルに煽るバカってマジで多いよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:19▼返信
>>1
万バズしたやつを適当に
 話題のツイートより
とか言って貼り付ける簡単なお仕事
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:20▼返信
>>94
圧倒的絶賛!
○○さん、○○してしまう……
どうしてこうなった
もあるよ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:25▼返信
確実にパンの方が米より高かっただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 12:34▼返信
塗ろうが塗るまいがコミュニケーションしない
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 13:11▼返信
面倒ならいいがもしかしたら亜鉛不足の味覚障害かもしれん
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 13:13▼返信
食パン「のみ」ならバター塗るけど
おかずがあるなら別に塗らんでもええな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 13:21▼返信
>私実家が貧しいわけでも裕福なわけでもない普通の家でしたが、パンに何かを塗る文化がなく大人になってから朝食バイキングで
まー年代にもよるかもしれんが大人になるまで朝食バイキングがある旅行が無かった時点で普通と言えるかどうか・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 13:41▼返信
>>6
デブってそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 13:42▼返信
>>21
味見して美味しかったら教えて
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 13:43▼返信
>>22
浜田ディスってるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 14:00▼返信
マヨネーズさえあればどうとでもなる
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 14:16▼返信
よくわからないけどとりあえずしゃぶってくれ
素材の味だwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 14:45▼返信
嘘松
パンに付けると怒る家庭なら最初からジャムなんて置いてない
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 15:28▼返信
ワイはバターもジャムも塗らない
バターやジャムにパンカス付いてると汚くて無理なの

パンにマヨネーズを網目状にかけてハムを乗せたトーストにする
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 15:33▼返信
糖尿に注意してるとかじゃないのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 15:38▼返信
ゴミがなんか喋ってら
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 16:50▼返信
いい大人が相手から言われるまでこれを気付けなかったってこと自体が衝撃
身近にこんな奴いたら普段から周りのストレス半端ないだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:18▼返信
何もつけず焼いたパンだけか、塩かるくふった目玉焼きと一緒に食ったほうが美味いわ
ジャムとか甘過ぎだしバターも微妙
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 17:18▼返信
超常連の嘘松垢じゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 18:03▼返信
ただでさえ添加物まみれなパンにさらに添加物まみれな物を塗る
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 19:43▼返信
マーガリンはトランス脂肪酸が入ってるんだが?
ジャムとか糖分の塊な上に着色料がー! 
みたいな人だったら面倒なことになるですよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:11▼返信
息をするように人を小馬鹿にするよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:35▼返信
言動が性格悪い奴の典型で草
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 20:55▼返信
病気の人かもしれんしその程度の想像も気遣いもできないってだけや
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 21:46▼返信
週2日ぐらいで食パンに市販のホイップクリームかけて食べてるよ?
カロリー合わせて300kcalなのでそんなでもない
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:01▼返信
日常会話からしてそういう、人をコケにするような話し方しかせん奴おるよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:52▼返信
>>91
君のこと?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:33▼返信
こんな一言が煽りって受け取られるのか
俺は別に言われても気にしないから考えたこともなかった
この人と同じ立場だったら俺も日常会話の一部として悪気なく聞いてしまうと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 05:37▼返信
カロリー知ったら容易に塗れなくなる

直近のコメント数ランキング

traq