『首都高バトル』公式Xアカウントより
プロデューサーレターが公開
【プロデューサーレター公開】
— 首都高バトル (@Shutoko_Battle) January 16, 2025
「首都高バトル」プロデューサーよりプロデューサーレターが届きました。 #首都高バトル #TokyoXtremeRacer pic.twitter.com/yIWkr2Pkll
「首都高バトル」のアーリーアクセス版の情報更新を行います。
アーリーアクセス版期間中に限り、
感謝を込めて特別価格3960円(税込)で販売させて頂きます。
アーリーアクセス版を期間中にお求め頂いた方は、
フルリリース版移行時に、無償にてアップグレード可能です!
また、ダウンロード可能開始時間は
2025年1月23日17:00(JST)に
世界同時配信を行います。
多くのご声援を頂いている中、大きな期待と不安が入り混じっています。
リリースまで残り1週間、ご期待に沿えるようなゲームをお届けできるよう、
スタッフ全員で最終調整を行っています。
ぜひ配信を楽しみにお待ちください。
Steamストアページ
OPのBGMは著作権フリー楽曲
【朗報】
— 戦車P (@kenjisystem) January 16, 2025
私めが著作権フリーで制作していた楽曲が
レーシングゲーム「首都高バトル」のOPのBGMで
使われておりましたwwwwwww
やりたいゲームだあぁ!ってなって
クリックしたら自分の制作音源流れてクッソワロタwwwwwwhttps://t.co/6LCjYJyOSN
マジでこんなことあるのかと笑い転げているなう
— 戦車P (@kenjisystem) January 16, 2025
うそじゃないよ!
こちらからお買い求めいただけます
クリエイター名は戦車(そのまんまかよ)https://t.co/xh2e4ZsmUU
もともとオーディオストックさん経由で販売しているものなので、安心安全で大丈夫ですよ~!
— 戦車P (@kenjisystem) January 16, 2025
採用の経緯は先方都合でしかないので、
私がどうこういう権利が逆にないですw
この記事への反応
・安すぎない?てっきり7000円ぐらいかと。みんなで買ってGenkiをよりGenkiに。
・おおおおおお!
まさかの3,960円⭐️
フルプラだと思ってたからメチャ嬉しいw
・安いやん…即買い案件
・安すぎだろ😡最低一万円は払わせろ😡
PS2時代より安いとかどうなってんだ…?
・良心価格すぎて全身首都高バトルになりそう
・はーーーー?????
安すぎる。3倍払う気でいるんだこっちは!!!!
もっと金取ってくれ…シリーズ出してほしいんだ…
クオリティとかそんなんじゃない。首都高バトル出してくれるだけでありがたいんです…お金…払わせて…お願い…お願い…
・安すぎるだろ……DLコンテンツでもあるんかな?
・1万円でも良いよ
・開発費ペイできるんかいなコレ
・フルプライスかと思ったら激安でワロタ
超良心価格!
フルリリース版でたらPS5にも移植してほしい
フルリリース版でたらPS5にも移植してほしい


有料体験版を太っ腹とかどういう頭してんだクソバイト🥴
ただ不安なのはDLCとかで課金地獄にする某バ〇ナムみたいなことをしないかだ・・・
むしろこの値段設定は高いほうやぞ
まあこのゲームを買う人はそこに重きは置いてないだろうけど
ありがたいとか言ってる人いるしな
PS3で出すようなクオリティだぞ
アーリー版3980円です!って出されて太っ腹はたしかに意味分からんw
4000なら完成度かな
また任天堂信者がPCの金魚の糞してる
リアルレースに興味持った時にサーキット借りるという発想がなくて
一般道で迷惑走行するんだよな
河川敷で勝手にゴルフコース作ってるジジイみたいに
ゲーム買ってないで車買えよw
DCやPS2レベルやぞ…1200円~1900円ぐらいやろ…この価格でも要らんけど
この手の一般道をモデルにしたレースゲーは撲滅してほしいんだがな
イカれてるだろこれに金払うってwwwwwwwwwwww
ステマにもなってないwwww
もっと頑張れよwwwww
スイッチ2で出すのかもな
街道バトルの時は昼は公式レースだったな
この時間にはちま見てる奴が言うのは草
アセコルEVOが5000円弱
特段強気ってわけでもなくこんなもんよ
シリーズを楽しみたいなら多少のDLCくらい買ってやれ、まあ実際さわって面白いかったら御布施したくなるよ
リッジレーサーとかデコトラ伝説とかそこらへんの仲間だな
アーリーアクセスは開発中の段階で遊べる訳で
バグや作り込みが甘いところが山ほどある
そういうもんだから、買ったのにバグだからけじゃねえか!とか叩かないようにな
安くしても同じ
悲しいけどそういう事
インストールしとけば暇な時に遊べる ハマったら時間泥棒だけどな…
まぁ2時間遊んでみて判断するわ
PSユーザーはアーリーアクセスってものを知らんから太っ腹って感想になるの?
3980円アーリーアクセス開始のインディーゲームは結構ある
まぁ大抵始まった時はそこから20%セールしてたりするけど
むしろまだ高いまであるわ
そうか?ちょうどアセットコルサEVOも同価格でアーリー開始したぞ
ACEはFanaticalなら3300円で買えちゃうけど (21ドル相当 10年前の初代ACの早期価格と同等)
アーリーにしては高め