• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクウェア・エニックス カフェ東京 閉店のお知らせ(2025/1/17)

2025y01m17d_205336414


記事によると



平素はスクウェア・エニックス カフェをご利用いただきありがとうございます。

突然ではございますが、このたび東京・秋葉原のスクウェア・エニックス カフェ東京について、2025年3月31日(月)をもちまして閉店させていただくこととなりました。

2016年10月1日(土)のオープンから、場所移転を経て8年6か月という期間、タイトルプロモーションの拠点として、また、お客様にスクウェア・エニックスのIPをゲームプレイとは異なる形で楽しんでいただく場として運営し、沢山のお客様にご来場いただきました。
これまでみなさまに多大なるご愛顧をいただいたこと、感謝の言葉もございません。




カフェの場所の今後についてですが、これまで運営を担っていただいた株式会社タイトー様にスクウェア・エニックス公式グッズのスペースを、改装期間を経た後に設けて頂く予定です。
再開時期につきまして、カフェスペースを含め、詳細は株式会社タイトー様からの正式な発表をお待ちください。

最後に、東京・東新宿の公式グッズショップ&カフェ「ARTNIA」は引き続き営業を継続してまいります。
加えて、昨年末より、東京・渋谷に公式グッズショップ「SQUARE ENIX GARDEN」も新たにオープンしておりますので、こちらもよろしくお願いいたします。

以下、全文を読む










この記事への反応



うわあああああマジかあぁぁぁぁ

ロマサガ2Rコラボの時に行けばよかった…(´・ω・`)

オープンからずっと楽しませてもらっていました。
どのコラボの時もみんな美味しいメニューばかりでいつ行っても幸せなひと時でした。
残りの期間も楽しませていただきます。


スクストカフェの時はお世話になりました。

哀しい😢 FFⅦリメイク完結編のときも当たり前にコラボカフェがあるものと思っていた。当たり前にあるものなんて、本当はないのに。

数回しか行ってないけど、無くなるとなると寂しいね

マジか…
最後にドラクエ3コラボ行っとこかな


ガンダムカフェに続きスクエニカフェも閉店か…

スクエニカフェ閉店…突然過ぎてびっくり…
KH次回作とかFF7Rの3作目とか当たり前のようにコラボカフェ開催されると思ってた…
スタンプ特典もそのまま貯めてるし、カフェ久々に行こうかな。最後のコラボは何になるのかな…


アキバのスクエニカフェ閉店なのか。数年前に閉店したガンダムカフェもそうだけど、ファンに特化した飲食業は厳しいよな。









スクエニカフェはいつまでもあると思ってた…
ARTNIAが残ってくれてることが救いか



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9



B0D78PLSLB
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B0DMDWQN5N
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)(2025-03-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:31▼返信
>>1
【悲報】Nintendo Switch2は一部互換非対応と明らかに

おいおい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:31▼返信
どーでもいいべ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:32▼返信
スイッチ2に本気出してきたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:33▼返信
誹謗中傷やめろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:34▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:34▼返信
はいヒボチュー
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:35▼返信
スクエニはカフェ展開しすぎてどうでもいい
まだエオルゼアカフェやルイーダの酒場あるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:35▼返信
スクエニのIP人気がどんどん無くなってるしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:35▼返信
スイッチ2
ロマサガ2綺麗になるなら
買いなおしたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:36▼返信
HD2Dの失敗でこんなことに
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:37▼返信
知らん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:38▼返信
秋葉かおひざ元のアルトニアかとおもた
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:40▼返信
結局一度も行かなかったな
池袋の方は一度行こうかとも思ったがぼっちなので行けなかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:43▼返信
いや別に、そんなカフェ無くなっても
ホビーゾーンやヴィレヴァンにアニメイト
ナムコ 楽市楽座 モーリー
ファンタジーでSQグッズは
購入できるから どうって事ないけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:43▼返信
ゴキステ5に関わったばかりに・・・ww
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:43▼返信
スクエニのネガティブな記事しか上げねぇなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:43▼返信
一つの時代が終わったって感じ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:44▼返信
マナー悪い客に耐えきれなくなったか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:44▼返信
そんなのあったっけ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:45▼返信
エオカフェとかとは別にあったんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:46▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:47▼返信
ゴキステデバフの弊害・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:48▼返信
ぶっちゃけアキバ自体がもう...ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:48▼返信
さすが商売上手w
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:50▼返信
FF15とFF16の失敗が潰したと言っていい
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:51▼返信
>>1
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:51▼返信
FF16FF7リバース爆死の余波
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:52▼返信
>>26
FF16、FF7リバース、決算でスクエニの期待以下の売上と発表されてしまう・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:52▼返信
FF16と7がコケたせいで…
一度も行ったことないけど最後に一言送ります…




ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:52▼返信
※14
くじの在庫が一番多いから毎回そっち行けば確実くじ引けるのに
そこがなくなると結構めんどいだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:52▼返信
FF16の影響か・・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:53▼返信
ルイーダの酒場は生き残ってるからセーフ。やっぱり株式会社ドラゴンクエストやなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:53▼返信
>>29
笑うからやめれwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:54▼返信
結局行く機会無かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:54▼返信
※29
記事読んでないの?
あそこでは閉店するけど、別の場所で改装し再開する予定だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:55▼返信
>>35
FFブランド大爆死の余波ざっっっまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:56▼返信
>>36
笑うからやめれwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:56▼返信
場所がかなり悪かったイメージあるわ
くっそ狭いとこにあったよねたしか
近くにクレープかなんかの店あったような
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:58▼返信
ひろゆき、まさかの賠償金「代わりに払います」宣言 校庭で高齢者骨折→22万賠償判決の児童保護者に呼びかけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:58▼返信
こういうのは別に経営不振ではなく、契約期間が満了し、継続しないことで閉店することが多いよ
再開する気満々だから、施設側から契約終了と言われたでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:59▼返信
これはコラボカフェがもうダメなのか、アキバがもうそういう層が行く街では無くなったのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 21:59▼返信
懐かしい…学生の頃よく通り掛かったなぁ…入った事無いけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:00▼返信
※38
そもそもそこは通路だから並べてはいけない場所
だからカフェは時間制にしたし、グッズ販売も外まで並ぶことができないので
タイトーステーションに並ぶことが多い、すごく不便なところだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:01▼返信
FF16、FF7Rの失敗の余波がこんなところにも
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:03▼返信
8年も同じ所で商売できたら長い方だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:04▼返信
没落…訴えられる~
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:04▼返信
>>44
別のところに改装し再開する時点で、むしろ景気がいいじゃん
金がないならそのままのほうがいいのに、わざわざ別のところに移転しなくてもいいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:05▼返信
>>44
いい加減FFガーおじさんはその2作以外が不甲斐なくてむしろ足引っ張ったって学習しろっつのw
今時アラ還アラフィフでボケるにゃ若すぎるぞw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:08▼返信
ARTNIAは予約必須クソ狭店内で行く気失せた。ここもそうなんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:18▼返信
TAITOが引き継いでショップも開くんなら
ただカフェスタイルを辞めただけじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:19▼返信
秋葉原はもう風.俗街になってるからオタクは殆ど居ない
池袋あたりに移転した方が良い
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:21▼返信
場所さえ知らんかった 裏口なんて行かないよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:21▼返信
まあ客層も、基本スクエニのIPに興味のある当時のユーザーで
且つこういうところにわざわざ行きたいと思うような層に限定されるだろうしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:23▼返信
お膝元の新宿には残ってるんだしいいだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:26▼返信
説明見るとカフェ+ショップをショップONLYに切り替えたの様な気が
元々タイトーの敷地だとしても結局スクエニ傘下だしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:28▼返信
FF買わないゴキが悪いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:30▼返信
スクエニはおしまい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:31▼返信
>>28
プレイヤーの気持ちを代弁しただけだから!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:31▼返信
ロマサガ2リメイクすら買わないゴキブリ共のせい
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:33▼返信
コンカフェとか女人気がないとな
おっさんハードPS5に執着した結果女ユーザーが激減

任天堂のカービィカフェは常に盛況
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:34▼返信
なんかしたかい😡
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:41▼返信
悪どい商売だったような
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:47▼返信
ますは根本のゲーム人気を取り戻さんとな
つまり面白い新作作れってことなんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 22:49▼返信
16や7嘔吐のせいでFFってもうプレイしてたらダサいゲームの代名詞になっちゃたからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:07▼返信
スクエニの人気低迷がこういうとこに表れるか

強みのRPGは近年ぱっとしない上に
中韓のアニメ調にシェアをゴリゴリ削られてるもんなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:17▼返信
全然知らんかったけど大阪のも3年以上前に閉店してたんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:31▼返信
>>51
まだこんなこと言ってるアホいるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:36▼返信
マジかよ!
もったえないよ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:37▼返信
スクエニってファンも高齢化してるしこんなの続くわけないだろ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 23:48▼返信
いいからPS5買えっつうの!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 00:08▼返信
>>1
まぁ、そうなるわな。スイッチのドラクエが全て失敗したせいで大赤字になったし

トドメはドラクエ3というファミコンリメイクに頼り自滅した
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 00:09▼返信
>>10
HD2Dって本来ならスイッチ独占だったのにな。慌てて出したから手抜きになったみたいだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 00:11▼返信
>>15
スイッチのドラクエ4作品の失敗はミエナイキコエナイか。ニシくんらしい責任転嫁だなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 00:16▼返信
渋谷のスクエニカフェも閑古鳥鳴いてたしな
75.投稿日:2025年01月18日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 00:44▼返信
そんなカフェあったのかw
アキバ好きの間でも話題にすら上がらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:55▼返信
スクエニで強いキャラクターコンテンツなんか無いだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:22▼返信
スクエニ作品がもうゲームの第一線ではないのが全盛期知ってる人からしたら悲しいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:25▼返信
エアリスファンとかクレーム凄そうだし良かったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:46▼返信
ヨドバシ梅田のとこは22時までやってたしグッズ買いによく行ってたなぁ
聖剣2のパッケージのパズルとか最高に良かったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 03:09▼返信
アキバもオタクが寄り付かなくなりつつあったからなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 05:57▼返信
誹謗中傷
83.ゼルダ大好きクン投稿日:2025年01月18日 06:15▼返信
アキバはオタクばかりじゃないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:18▼返信
客入ってるの見たこと無いもん…
昭和通りと電気街とを繋ぐ通路のとこだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 09:20▼返信
あれ?ここあんまり伸びてないやん
豚ちゃんあまりのショックにネット断ちでもしてんのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 09:22▼返信
>>84
最近近くに久しぶりに行ったけどしょっぱくなってんだな秋葉原
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 10:10▼返信
いつもの無職🐷が一匹で40コメぐらい連投してたって感じか
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 10:13▼返信
まあ数年前に大阪も閉店してたし、東京も時間の問題だったんやろな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 12:05▼返信
>>78
てかスクエニはゲームじゃなくてグッズや版権で稼ぐ会社になってる感ある
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 12:08▼返信
>>41
結局そのコンテンツが好きなら行くから
アキバ云々よりブランド力低下と出店場所(通路で並べない)等のリサーチ不足じゃないかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 14:28▼返信
スクエニ笑
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
FF16がもっとヒットしていたらスクエニカフェも閉店せずに済んだのかなぁ

直近のコメント数ランキング

traq