• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【企画全消し】『ぷよぷよ』新作グッズが年末年始に受注開始 → 製造販売断念「想定を大きく下回る受注数だったため」






『ぷよぷよ』グッズが「想定を下回る受注数だったため」製造販売を断念したとしていたグッズ制作会社

前回の発表を訂正し、実際には「経営状況の悪化」が原因であることを明かした




「ぶよぶよ」 通販に関する大切なお知らせと訂正。

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度は「ぶよぶよ」 EC販売のご利用頂きまして誠にありがとうございました。
早速ですが、今回の弊社での通信販売に関しまして、
誤解を招く表現があった為、改めて皆様へ告知させて頂きたく存じます。

今回の販売中止に関しましては、弊社の経営状況の悪化に伴う事が原因で御座います。
ご購入頂きましたお客様へは大変申し訳なく思っております。
また、今回弊社の経営状況の悪化により、関係各所へご迷惑をお掛けしてしまった事、
この場をお借りして、改めて深くお詫び申し上げます。
つきましては、順次返金対応を行って参りますので、ご確認含めまして
もうしばらくお待ち頂けますと幸いです。
重ねて、心待ちにしておられたお客様に対して、心よりお詫び申し上げます。

以上

株式会社 SUNHEAD プロダクション

この記事への反応



内容が変わってくるのは流石に酷いじゃんね…
最初の書き方だと
「お前らファンの熱意が足りないせいです!残念でした!」
くらいに取られかねないのに、実際は自分とこに体力がなくて回せませんでしたってだけ…?
自分のとこの業績悪化から来るズッコケの責任をブランドに背負わせようと…?


え、シンプルに制作するお金が無いだけですって事だったの???
だから無茶な受注期間だったとしたらまあ「それは分かる」んだけれども、9月のポップアップは大分盛況だったでしょ?
もう無いの?なんなの?コンパイルなの?
あと、誤解を招く招かない以前に言ってる事自体がそもそも異なってるからな?


『弊社想定よりも大きく下回る受注数』の表現がまずかったぽい??
確かに「ぷよぷよは下火である」といったぷよサゲの連想はしてしまうよね。


つまり商品が売れると思ってだけど売れなくて在庫を抱える体力もないってこと?
この書き方じゃそんなのわかんなくね?


企業としてあまりにも酷すぎる文面に驚きが隠せない。
つまりなんですか、そちらの経営不振による中止を「ぷよぷよ」ってコンテンツが弱くて売り上げ伸びないから中止な〜ってなすりつけようとしたわけですか?
誤解以前にコラボ相手側に対してもファンに対しても失礼すぎやしませんかね??


いやさぁ、それはさすがにヤバくないですか?🙄
当初は通販中止は「発注数が不足したため」と発表して、それを元にニュース記事が作成され、広く知られてしまったわけでしょう?
ブランドの価値を相当毀損してますよ。自覚ありますかね?


炎上して有名になった今なら「やっぱ売ります!!!!」ってやればいっぱい売れそう

コンパイルの晩年ってこんな感じだったと聞いてますが

誤解じゃなくて言ってること全然変わってるじゃん。誤解って「私は最初から事実を伝えていたがお前らが誤って理解した」的なニュアンスあるから嫌いなんだよね

前のポスト消さないで返信なり引用でぶら下げた方が良かった気もするが、そういうところ含めて混乱してそうだなぁと思いましたまる。





誤解っていうかこれは・・・



B0DT3J2176
マーベラス(2025-05-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:02▼返信
セガヤバいんか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:03▼返信
そりゃ「思ったより買う人がいないので売るのやめます」なんてこと認められるわけがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:03▼返信
聖剣交代
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:03▼返信
チー牛の出番
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:04▼返信
可愛い嘘で草
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:06▼返信
ぶよぶよになってて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:09▼返信
想定より注文されないから想定通り会社は潰れまーすって事なら全く嘘ではなさそうだけど酷すぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:10▼返信
ほな、印刷物などもうちょい安いもんから始めたらどうなのか

どういう印刷物がいいのかは知らんが
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:15▼返信
受注が少ないから経営悪化した、または悪化した経営状態を改善できるほどの受注が来なかったかのどっちかじゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:24▼返信
ステマがバレたのが原因
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:25▼返信
個人サイトではないく、広告企業がやってるサイトだったのが原因
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:25▼返信
捏造、自演を繰り返していた(いる)ことが原因
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:27▼返信
やればやるほど悪手に進んでるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:27▼返信
ぷよぷよの会社って昔も潰れなかった?同じ会社?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:27▼返信
>>7
どっちかというとぶれぶれやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:28▼返信
どっちでもいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:29▼返信
またわざと改変してる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:35▼返信
>弊社の経営状況の悪化に伴う事が原因
買い手がいないからとか言う作品の謂わば貶めた扱いして
本当の理由が経営状況が悪いからつくれんわ☆ミとか大分違うのですが
僕の会社のせいじゃないですぅとか見栄張りたかったのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:39▼返信
過去の作品ってイメージだから売れんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:41▼返信
💩ドウデモイイ話
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:47▼返信
まぁお知らせしただけマシかな
予約分だけとって夜逃げが一番最悪のパターン
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:49▼返信
返金ってことは、買った人は先に金だしてしもてるわけか…
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:50▼返信
このSUNHEADプロダクションとかいうの設立1年ちょっとなんだが
なんか色々怪しくないっすかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:02▼返信
>・コンパイルの晩年ってこんな感じだったと聞いてますが

逆だよあっちは散漫経営でホイホイやりすぎたし
意味もなく人採り過ぎて暇潰しにパワハラしてた
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:11▼返信
コンパイルは2度死ぬ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:28▼返信
つまり責任転嫁したってことか
クソみたいだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:31▼返信
アクスタとか印刷して終わり程度のグッズすら作れないとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:35▼返信
基地害ファンがぷよに人気がないとかありえねえだろとクレーム入れたんかね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:46▼返信
グッズすら作れないってそれもう会社潰れる手前じゃね
金持ってドロンしないだけましかもしれんね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:54▼返信
ファンのせいにするのすげーSEGA
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 02:59▼返信
もこうコラボあれ売れたんかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 03:20▼返信
は? 昔のコンパイルの話じゃなくて?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 03:28▼返信
ぷよぷよサイテー
二度と遊ばんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 03:59▼返信
安い印刷商品しかないくせ、それすら作れないとかかなりヤバイやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 04:09▼返信
ぷよぷよのブランドを落とすなとか怒られたんかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 04:24▼返信
元祖コンパイルは資金無いのにぷよぷよランドとか作ろうとして倒産したんだっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 05:06▼返信
なんで正直に言い直したの?メリットある?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 05:13▼返信
ぶよぶよ草
バイトコピペも無理なん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 06:06▼返信
経営状況の悪化が原因なら企画したものを止めて返金するほうがヤバいやろ
結局、想定より発注が少なく企画を通すと大赤字になるから中止した方がましってことでしょ
最初の表現も嘘ではないでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 06:10▼返信
良い物を提供してしまったら満足されてしまう恐れがある!ボクラガソンをしてしまう!
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 06:11▼返信
>>19
いや、買い手が多ければ経営状況悪かろうが利益になるからやるよ
結局は買い手が少ないから中止なだけだよ
買い手が少なければ赤字のリスクが高いから中止する方がましってだけ
経営状況に余裕があれば赤字リスクが高くてもやるだろうけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 06:14▼返信
経営状況が悪化してるからある程度の予約があって黒字が見込めるものしか出来ません

ってことでしょ
予約が少ないものはリスクが高いから経営状況悪化してたら出来ないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 07:04▼返信
テキトー経営はぷよまんの時から全く変わってねーな。経営陣まったくちがうはずなんだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:04▼返信
嘘ついて他責にしといてその言い草は無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:14▼返信
受注数的に黒字ではあるけど経営持ち直しを期待できるほどの利益はでないから止めたってことか
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:18▼返信
セガ倒産
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:22▼返信
「シズマを止めろ」くらいに言葉が足りてない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:31▼返信
饅頭でも売っとけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:45▼返信
煽ろうと思って煽ってもこんな不快感与えられるやついねえよ
ブランドもファンもバカにしてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 08:47▼返信
「こんなグッズ作ったんですけど売れないですよね売れないですよねわかりました爆破します」って言ってるみたいな
ちょっと落ち着け
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 09:13▼返信
メルカリもそうだけど批判招く決定を「誤解を招く表現」とか言って読み手のせいに して内容自体変更するよな。
こういう人間たちはもう終わってる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 09:50▼返信
メーカーも実績無いような会社に許可しないほうがいいかと
今の時代リスクにしかならないんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 10:06▼返信
別のグッズは普通に販売されてるからなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 10:53▼返信
クラファンにするか最低ロット数と売れ行きを最初から公開しとけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 11:52▼返信
受注数少ない->キャッシュフロー悪くなる->経営不振。同じことでしょう、表現的ユーザー側のせいになりそうから修正しただけと思う。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 11:56▼返信
嘘が膨らんで耐えられなくなったか
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 12:32▼返信
ぶよぶよ、って・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 15:02▼返信
嘘つき企業じゃん
経営状況が悪いのも納得してしまう

直近のコメント数ランキング

traq