• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

俺も似た感じの境遇で高校生ぐらいまでゲームとかスマホ一切禁止やったんやけど、実はこれ良いところもある。
暇を持て余しすぎて家で活字読むんよね。こうなると語彙力、読解力が身につくから現国の成績以上に大事なものが手に入る。まぁ俺は今反動でアホほどゲームしてるけど、本好きなのも昔のまま


本人は楽しくなかっただろうけど、東大に行ってくれたなら親は大成功としか思ってなさそう
東大すごい、これからの人生は自分のやりたいことたくさんできる


親に復讐?したいのなら方法が違う
将来自分の子供には外食させて菓子や飲料水ガバガバ飲み食いさせて24時間ネットやゲームOKの環境で育ててこそやで
たぶん自分の子供には制限付けると思うけどな


『してもらった』教育を悪とするか善とするか、その判断をするのは子ども本人。
反動は少なからずあるとはいえ、のめり込むかどーかの判断力までは教育できなかった残念さは否めないな。
のめり込む選択をしたのは自身の責任。
親の教育のせいではない。


本人は嫌だったろうが、随分大事に育てられたなという印象

禁止ではないけど外食は少なかった、禁止ではないけどゲームは30分、禁止ではないけど炭酸は小3くらいまで飲んだことなかった
今別に依存してない。3DSの代わりに買い与えられたボドゲで今も遊んでる。「禁止ではない」ってのが大事なんかな


私もこれで高校から自由になってぶっ壊れた。

でもすっごい健康だと思う、逆に今それ自分でしたいと思ってるけど全然できんけど

親は自分のことを「子供思いのいい親」だと思ってそう。

どんな気持ちかというと
「よくも私の努力を台無しにしたな!この裏切り者め!」だと思う😅
いついかなる時も自分が正しく「子どもが裏切った」と被害者ぶるのが毒親






こういうのは人それぞれだし、とやかく言うことはないけど…
こういうのって親も子も最終的にはお互いのためにはならんことが多い気がする



B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DT7TFF8H
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:41▼返信
ァ絵
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:41▼返信
以下、発狂した人たちの書き込みをお楽しみください
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:42▼返信
制限しなかったらまともに育つわけじゃないぞ
ソースは俺
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:42▼返信
お前らと同じいつもの他人のせい
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:42▼返信
明確に禁止する理由を提示出来ない親が無能で悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:42▼返信
押し付け教育定期
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
いいからハロワ行って働けよお前ら
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
親ガチャ子ガチャ失敗パターン
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
俺は性を規制された反動で1日3~500回抜いてるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
俺もネットに繋がず5chやはちま見てなかったらピュアに育ったのになあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
なんかこういう人たちって
してもらったことへの感謝の気持ちが一切ないんだよね
恨みだけで歪んでるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
可哀想に
こんなアホな子に育って
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:43▼返信
こんなん産んだのミスったねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:44▼返信
完全に誘惑を遮断するのでなくて、
数ある誘惑を適度にコントロールして節制できる能力を養わにゃならん
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:44▼返信
※7ハロワに求人出すような企業は業務中に人が〇んでもコンクリに詰めて海に捨てるんだろいやだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:44▼返信
辞書がある時代に育った人は辞書が無かった時代をなかなか想像出来ない。
図書館がある時代に育った人は無かった時代をインターネットがある時代に育った人は無かった時代をなかなか想像出来ないのである。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:44▼返信
与えられてたら与えられたで文句言ってそう
何事も人のせいにして生きてるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:44▼返信
親って子を自分の所有物だと思ってるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:44▼返信
ウンコ食べるが日本人
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:45▼返信
親からしたら成人した子が反動で引きニートなっても大したダメージ無いんだけどな。
邪魔なら追い出していいし。
自分のクズさ加減を人のせいにしてるが結局全てが自身に返ってくるだけ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:45▼返信
安定のアニメアイコン
自分の子供がXでアニメアイコン使ってたら助走つけてぶん殴る自信あるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:45▼返信
>>3
制限は必要
禁止するのは意味がないどころか悪影響でしかない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:45▼返信
>>7
低賃金で働くかよ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:45▼返信
それで人生ぶっ壊れてるのいるんだし良かったじゃん。反動とかじゃなく与えたらどのみち同じ事を小中でやってたろ。そしたらリカバリーできないよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:45▼返信
反動って言えば自分の行動が許されると思ってる馬鹿居るよね
この場合は自分に返るだけだから良いけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信
はははははははちまで説教垂れてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信
>>9
流石にもげるだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信


    失敗作を収録


29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信
反動で今は菓子しか食べてないって事?
めっちゃ不健康な体してそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信
自分の責任
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信
ナマポになろう✊
32.投稿日:2025年01月20日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:47▼返信
支配が目的だから達成して満足してると思うよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:47▼返信
>>31
ナマポ自体にはなりたくない
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:47▼返信
>>23
うるせーわ。
お前が低賃金とか糞どーでもいいが働けるなら働いて納税すんのは国民の義務や。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:48▼返信
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:48▼返信
子ガチャしっぱい!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:48▼返信
どんな気持ちも何も、大人になったんだから自由にすれば?としか。
その結果の責任を負うまでが自由ってことだし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:48▼返信
全て買い与えて自由にさせた結果、三流の高校にも入れず、ニートになった息子を育ててしまった私が通りますよ
40.投稿日:2025年01月20日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:49▼返信
性格は終わってるよねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:49▼返信
※35それで政府が無駄使いして日本が破綻して衰退国家になってる とw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:49▼返信
>>24
そうならないように適度に楽しむことを小さい時から学ぶ必要があるんだよ
極端なことをするから反動で極端な方へ行ってしまう
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:49▼返信
ウチも親父は何もしてくれなかった だから介護も何もしてあげない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:49▼返信
アニメアイコンは心の病気
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:50▼返信
まあ可哀想だと思うけどそこに責任もてないからなあ
親だって手探りで子育てしてるんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:50▼返信
菓子が食べれなかった?ネットができなかった?ゲームができなかった?
それがどうした!
3食食わせてもらって学校もちゃんと行かせてもらえたんだろ?
感謝の気持ちを持ちなさいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:50▼返信
>>39元気出して
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:50▼返信
ガチャは趣味
余剰資金でやらないから後悔や未練が生じる
つまり結婚も出産も子育ても趣味
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:50▼返信
安定のアニマアイコン
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:50▼返信
まあ適度に遊び方与えないと捻くれるよな
お前らって多分親もインキャだろ 環境的に遺伝する
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:51▼返信
>>39
それはただの無責任な放任だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:51▼返信
知らんがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:51▼返信
失敗例だけじゃなくて、成功例の嘘松も見つけてきて記事にしろよ(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:51▼返信
>>1
まるで自分が失敗したのはすべてを禁止されていたせいにしたいようだけど
好きなだけゲームや菓子を与えても成功するとは思えないね
出来損ないのクズニートになるだけ
遺伝子レベルで腐ってるからどうやっても何かのせいで失敗してる
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:51▼返信
うちのは別にゲーム好きだけど本も普通に好きだぞ
ゲームやるか本読むか迷いまくるくらいには
制限して変な底辺グループに引っ掛かるより自由にやらせたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:51▼返信
>>36
何かで見た台詞
なんだっけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:52▼返信
>>50
アニマて
一文字違うだけで随分高尚な響きになったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:52▼返信
アキバの加藤の親がこんな感じだった
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:52▼返信
>>57
ガンダムSEED
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:52▼返信
逆で失敗した例もあるし、まあバランスなんよね
極端なことしちゃダメ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:53▼返信
ガノタ親に洗脳された子どもほど可哀想なものはない
与えればいいというものではない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:53▼返信
>>35
働きたくなるような労働環境にしろ!
話はそれからだ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:53▼返信
その時やらなかったから今もやってない、という人間もいるわけで
どちらかというと子ガチャ失敗ってかんじ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:53▼返信
>>40
体位の問題だと思う
妊娠した時、親父さんがめっちゃアブノーマルな体位でフィニッシュしたんだと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:53▼返信
>>36
法月将臣か
自分でもよく覚えてたなって思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:54▼返信
>>20
大ダメージだろ
将来子供に介護してもらいたいなんて計画も全部破綻してしまうんだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:54▼返信
どんなも何もお前の人生だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:54▼返信
何事も過剰が良くない、適度が一番
与えないときはそれなりの理由と代わりの何かがないとね
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:54▼返信
ルワンダ難民みたいな扱い受けてたわ
運動一切してないのに体脂肪3%
日常が死の淵よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:54▼返信
>>32
あまり抜きすぎると製造量が足りないと判断してもっと多く製造出来るように進化するんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:54▼返信
親擁護してるのは同じく子育てゲームしてる奴らなんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:55▼返信
>>43
無理無理。ガキにそんな理性期待するのが間違い。現にスマホ与えて依存症になってるのしかいないだろ
結果は他人に嫉妬してスマホ与えてもらったくせに上級じゃないと親を恨むバカを大量に生み出してるわけで
こいつも口だけでいい歳なんだから実際は人生捨てるほどやっとらんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:55▼返信
清涼飲料水誕生日以外禁止って縛りは初めて聞いたなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:56▼返信
>>66
今見るとめちゃくちゃやな言ってること
フィクションの世界だから通じてるけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:56▼返信
>>54
嘘でいいんならお前書いてこいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:56▼返信
無頼伝涯「文句があるなら義務教育終わったら自立すりゃいい」
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:56▼返信




やはり反出征主義こそが正義だってまた証明されたな敗北を知りたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:56▼返信
>>55
精神病になってるのに、それ本当に思ってるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
本人がそう思ってるならクソみたいな親だったんだろうよ他人がとやかく言う筋合いは無い
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
>>58
高尚て、意味は同じだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
幼少期からやらせてたらもっとクズだったかもしれないし親に感謝だよね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
虐待されてたから羨ましいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
なんかガキみたいなこと言ってんなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
してくれなかった~してくれなかった~って気持ち悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
なんでも買い与えるはしない方が良いと思うけど
禁止するのもまた違う なんでやったらダメなのかちゃんと説明できないのは特に
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
>>11
そのせいでまともに働けなくなってるけど、親に感謝できるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
さっさと就職して実家出て好きに生きればいいじゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:57▼返信
出来損ない産んじゃったなあ…くらいにしか思っとらんのでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
これ困るのは自分自身ってのに気付いてないバカだろ
ワイも似たような感じだったけど、親が衰えて自分の方が強くなった時に見下して復讐すればいいじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
>>81
意味てか語源だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
好きなことやらせてたらどうなっていましたか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
自分がやってることを親のせいにしてるの、それ押し付けがましかった親と同じ行為してるって気づいてないよな
今お前がネットにのめり込んでるのはお前の責任だし、親が押し付けたのは親の責任
それを他人のせいにするなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
>>59
というかこいつ自身がアキバ加藤みたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
お前ら老害嫌いなのにこういう時だけ親に感謝とかダブスタも良い所だなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
子ガチャ失敗やね
抑制した結果反動ない子もいるわけやし
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:58▼返信
親に直接言う勇気はないんだなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:59▼返信
>>73
精神病になってまともに働けなくなってるけど?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:59▼返信
親偉いやん成人になったらあとはポイーよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:59▼返信
>>86
禁止するのはなぜダメなの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:59▼返信
こういう奴は好きな事やらせててもクズニートになって親のせい親のせい言ってるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:59▼返信
これだけで毒親って判断できんの?すげーな、エスパーかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 12:59▼返信
>>79
横だけど精神病になった奴がお菓子のドカ食いしないんだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:00▼返信
クソキャラなのに売却しないで育てたとか馬鹿な親だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:00▼返信
>>101
熊沢英一郎・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:00▼返信
そういうのは社会出て大成功収めてから言うもんだ
相も変わらずの鼻タレ小僧に煽られても何も効かんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:00▼返信
こんな、他人に責任押しつけてずっと人のせいにして偉そうにしてる時点で子育て失敗だし、お互いギスギスしながら無駄な時間を過ごしていったらいいんじゃないw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:00▼返信
いいか?禁欲なくして解放のエクスタシーはあり得ない

お前は親のお陰で世界中の誰よりも旨いマックを食べ、ゲームに魅力されている

それはお前だけの特権だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:01▼返信
>>101
はちま民になれる才能はあるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:01▼返信
秋葉原通り魔事件の加藤もこんな感じだったな
自由と主体性を奪う教育はダメね
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:01▼返信
墨子
松平定信
ジローラモ・サボナローラ
マクシミリアン・ロベスピエール

こいつらも代表だが「人は俗っぽいものから離れれば良くなるのだ」という単細胞が悪い
そのせいで世の中が苦しくなり、最後は自分が首をはねられてんじゃねえか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:01▼返信
俺も清涼飲料水は基本買わない家だったけど別段今になって反動は無いぞ😅
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信
逆に考えるんだ
そういうの制限されてたからこそ目一杯楽しめてるんだと
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信



はちまで説教するまえにちゃんと人の親になれよお前ら・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信
自立できないのは親のせいとか何歳まで言ってるつもりなんだろう
全てはお前次第なのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信
人間性がだめだね
もっと世界を知ったほうがいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信
わいも親に禁止されてたことしかしてないわ
反動ってやばい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信
>>110
無知に自由と主体性を与えるとどうなるか?

悪い大人に利用されるんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:03▼返信
いわゆる禁欲主義ってやつだが

それで何か良くなったためしが歴史上1つもない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:03▼返信
適者生存
この子は今の時代に適合できなかっただけだ
次は自分に適合できる時代に産まれることだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:03▼返信
お前らのコメントふわっふわで草
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:04▼返信
小さい頃はいつも近所の寿司屋さんだったから回転寿司が羨ましかったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:04▼返信
逆の方が多そうだけどね
子供の頃にやってなかったら興味を持たず大人になってもやらない事の方が多そう
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:05▼返信
3歳児とか失敗すると親に八つ当たりしてくるけど、人生の経験値が不足してる内は親に当たってくるんだろうね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:05▼返信
どれだけ上手く良く育てたとしてもこういう人間は一定数は湧く
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:05▼返信
>>119
お前みたいな身勝手者が殺されずに済んでるのが禁欲主義の成果だけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:05▼返信
>>18
所有物だと思ってたらもっと気楽に捨ててるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:06▼返信
すっげぇデブになってそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:07▼返信
ほとんどの人間はマトモにできないから、子供は作らない方が正解
自分をごまかすのは勝手だが、子育てゲームはリセットできないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:07▼返信
昔の人がテレビを見るとバカになると言ってたのは正しかったし、オタクになんか絶対なるなと警告してたのも正しかった
大人になればいずれ分かるよ
形だけ大人になった子供には一生分からんが
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:07▼返信
こっちはお前の親じゃないので知りませんw
ばぶー
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:07▼返信
おまえらもそうだが、人間というものは「鯉」なのだ

鯉は、多少濁った水でないと生きていけない魚

綺麗な水では逆に生きていけないのである

こんなことも分かってないバカが処刑されて大恥をかく
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:07▼返信
本人がやりたいやつはやらせてる基本的に
ただ課金だけは我慢しろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:08▼返信
親を恨むのって結局甘えの裏返しなんだよな

悪いとは言わないけど、建設的じゃないな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:08▼返信
毒親だときついよなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:09▼返信
教育って、危険から遠ざけて無菌室にすることじゃなくて、監視しながら少しずつやらせてアドバイスするべきだよなあ。
誰も教えてくれないけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:09▼返信
元ツイ一切開かないけど当たってる自信あるから言うね

こいつ暇空茜信者だろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:09▼返信
SNSで拡散して気持ち良くなってないで直接親に言えば良いのにな
それを含めて親から抜け出せてないんだろうけど今を変えないと変われる機会無くなる本当に。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:10▼返信
学校も、こういう無菌室教育に近いよね。だから社会に出ても何にもできない人間になる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:10▼返信
※119
いやこいつ東大行ってるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:11▼返信
読点が変
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:11▼返信
乗り越えられないままだと他責の権化になりそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:12▼返信
今それしかやってない、と言うけど
それってつまり、、今はゲームしまくって、ジュース飲みまくって、菓子も食べまくって、外食もしまくって、そういう生活を送ってるわけだよね?
その生活を維持するにはちゃんとした定収入が必要なはず=ちゃんと働いてる

立派な大人になって満足してるのでは?
親として一番困るのはヒキニートになられる事でしょ。最悪を回避できたのなら十分だと思うけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:13▼返信
構って欲しさが溢れとる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:14▼返信
>>143
自活出来てるなら親に感謝するべきだよな毒親でも。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:15▼返信
外食菓子ジュースゲームインターネット今これら全部最大限楽しめてるのは親のおかげだし良かったじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:16▼返信
>>140

ジュース飲んだり遊んだりゲームやってきたやつでも東大行ってるから
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:16▼返信
子供の頃にやらせてもらえなかったことは大人になっても取り返せないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:17▼返信
その事象に嫌悪感があるのに依存してる人って少ない
大半はゲームが好きだから依存してても気にしない
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:17▼返信
>>141
仕事ができないやつに多いよね
体裁ばかり指摘して中身への指摘はしないの
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:17▼返信
必死こいて育てても
クソガキに育つ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:17▼返信
禁止するにもOKにするにしてもその過程でちゃんと納得出来る話し合い出来ないと駄目だろな。
親が一方的に極端に制限しまくった末路が秋葉殺傷事件だし。
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:18▼返信
禁止されてたことが解放されるんだから
反動は絶対あるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:18▼返信
>>63
いや、ニートはどんな好条件でも絶対に働かないから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:18▼返信
触らせたらそうなるからやらせなかっただけだろコレ
自分がダメなのを親のせいにすんなクズが
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:18▼返信
子育てゲームって言い得て妙だけど。実際、子供に興味なかったんだと思うよ
自分にしか興味のないサイコパスな人も結婚して子供を産めば親になるからね
しょうがないね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:19▼返信
>>143
プロフィール見るといろいろ精神病もってて精神2級で無職みたいだぞ
158.投稿日:2025年01月20日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:20▼返信
>>157
ただの自業自得の権化じゃねえかwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:20▼返信
結局あんまり親って子供の成長に関係ないんだよね
むしろ環境面だけ
その環境を司ってるからまーわかるけど
どんな環境でもDNAの方が勝つんよ
結局 どう受け止めるかは本人次第
親のせいでも親のおかげでもない
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:21▼返信
それは「やらせなかったこと」ではなく「不要だと理解させられなかったこと」が問題なんだよ
頭も性格も悪くなってるから、教育失敗には変わり無いが
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:22▼返信
過剰な制限って全然タメにならんよな
幼少期を取り戻す勢いで遊ぶといいよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:23▼返信
もう子供がアニメアイコン使うようになったら親自らの手であやめていいって法律作った方がいいかもな
中絶できないとこまで育て切ってから先天性の障害が発覚するパターンとか一番きつい
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:23▼返信
親は東大合格したのだから何とも思うわけないでしょ。親が間違ってるってなら学力関係ないとこで成功するなりしないとどこまでいっても親の教育のおかげで生きてる人間でしかないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:23▼返信
>>5
これだよなぁ
禁止にする理由をちゃんと説明されて納得していればこんなに反発はしなかった
押さえ付け教育で頭ごなしに禁止してたんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:24▼返信
※151
どんな親でも育てるのは必死だよ
つまりどうなるかは子ども次第なんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:26▼返信
>>1
すごくたのしかったとおもうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:26▼返信
お前は100%おじいちゃんの言うことを聞いたのか?ってな

まあ聞いた奴もいるだろうけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:26▼返信
大人になったんならあとは自己責任で好きにやればいいだけだし
ジャンクフード&ネット&スマホ依存の生活が幸福だと思うのなら続ければいい

反動で一時的にやってしまうのはわからんでもないがずっと続けるかどうかは本人のレベルの問題だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:27▼返信
>>163
👎️
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:28▼返信
あれはダメこれはダメって制限しかしない雑な育て方だとそうなるわな
子どもの勉強を見たり、自分の時間を削って子どものために何かしようとはしなかったんだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:28▼返信
>>87
そのせいでって…
そうやって何かのせいにしてるから言われるんだよ
173.投稿日:2025年01月20日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:29▼返信
無理やり奪ってるのは親の教育の結果だわな
反動でそうなるのは仕方ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:30▼返信
反動でこうなったと言いたいのだろうが
元から自分は生活崩すほどドはまりするそういう人間で
むしろ禁止してた親の正しさを証明してしまってるかも知れないのでは
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:31▼返信
いやその年で中毒になるのは自分のせいやろ。いい年して何言い訳してるの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:31▼返信
そもそも反動って言い分もよくわからないな
分別つく年齢になってから触れてもヤバイのなら
幼い頃に触れてたら更にヤバかっただけなのでは
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:32▼返信
甘えてんじゃねーよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:33▼返信
親のせいにして現実逃避するのがいちばん簡単で楽だからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:35▼返信
>>177
幼い頃に触れてれば大人になればエスカレートしてるか?そんなにやらなくなるかの2択だね
前者は破滅するまでやるし後者は、たまにやる時があるけど、前者よりはやらなくなるかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:35▼返信
上から押さえ付けられると反発するもんだからね
今も税金で同じことされてるでしょ
違うと言うなら黙って与党に従ってなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:35▼返信
与えたら中卒無職になっただけだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:36▼返信
子を思うなら産まない方が互いの為
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:36▼返信
うちは兄妹同じ親の方針で育てられたけど
妹は親を憎むほどになり俺は普通に良好な関係を築いてる
これが間違いだった正解だったなんて受け手の資質次第じゃないのって思うけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:38▼返信
報われんなあどちらも
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:38▼返信
自分の人生なのに親のせいにして捨てゲーするの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:38▼返信
>>184
妹が親嫌いなの、多分半分はお前のせいだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:39▼返信
結果的に親が正解じゃんw
自由になったら自制効かなくなってそればっかりですって主張してるだけwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:39▼返信
今の若者は、親のせいにしても許されると思う
オッサンだってそう思うもん!
親がガッツリ稼げてた時代おまえさん達が幼い頃だろう?我慢しなさいって言われ続けて後から買いなさいって言われ続けて、物価高騰して止められなかった、親は何してたの?ってレベルだし日本の破滅に加担してたの?って位おかしいのが溢れてると思うしこれからも増殖するんじゃねーのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:39▼返信
クソ親のメリットは唯一、恩も情も一切ないから社会出たらバッサリ捨てて老介護の心配が不要って事
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:40▼返信
うちも小学生まで同じ感じだった
そのせいで高校以降は反発して勉強嫌いになったし
憎んでるわけじゃないけど我ながらあまりにもかわいそうすぎたので子供は伸び伸びと育てるべき
あんな思いさせちゃいけない
子供の時に大事なのは勉強じゃなくて人と触れ合う社会性だよ
遊ばせてあげてくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:40▼返信
>>79
精神病になる様な弱者に産まれたのが悪い
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:40▼返信
私はガキですって全世界に向けてアピール
惨めで恥ずかしい
親じゃない人にたくさん伝えてどんな気持ちになりたかったんだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:41▼返信
>>5
子供なんてどうせ説明したって理解出来ないんだから殴って躾ける位で丁度良い
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:42▼返信
俺も似たような境遇だけどこんな奴にはならなくてよかったと心底思う
不幸自慢なんざ普通にみっともないしかっこ悪い
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:43▼返信
>>172
精神病は遺伝するから質の悪い親の遺伝子のせい
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:43▼返信
傲慢と善良
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:43▼返信
オーガニックとか色々押しつけられた子供は大抵反動・反発でこうなるわな。
ママゴンは気を付けろ。
誰も幸せにならんぞ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:44▼返信
まあ結果論でしかないな
好きなもの与えられてたらとんでもない自己中に育って最終的に強盗とかになってたかもしれんし
例外除いて悪意持って子育てすることなんてまずないし、頭悪くて非効率的なことやってたとしても親はベストエフォートしているという前提で接するべきだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:44▼返信
ギャーギャー騒ぐ子供にお菓子だのゲームだの与えて黙らせてた方が楽なんよ。
それを苦労して頑張った親に1㍉の感謝の気持ちも持てないなら、コイツはどう教育されてても結局無駄だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:44▼返信
>>193
賛同して貰いたいに決まってるだろうがっ!
もうね子育て終わった親は、会社経営してないなら、日本の為に地下労働施設で働くとか日本はその方が良いと思う部族に近い思考が多いから、古い者は労働として生き抜いたら日本は買われる気がする
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:44▼返信
※189
親のせいだけでは足りなくて社会のせい時代のせいかよ
どんだけダメなやつなんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:45▼返信
反動とかよりもこれ友達もできなくなるのがやばい
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:45▼返信
人の親になるどころか1人の成人としてすら成熟出来ていないガキのまんま
こんなメンタルを甘やかす社会の風潮
日本も衰退するわそりゃって感じ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:45▼返信
いい歳して自制できないんだからガキの時に与えたらどうなるかなんてアホでも分かる。自制できないから結局禁止かこそこそやって高校中退がオチだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:46▼返信
※200
苦労したら正義なの?
じゃあ苦労して子供に虐待しても感謝しないといけないんだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:48▼返信
>>202
親がダメな方に賛成したからダメな方に傾いただけで社会が悪いとは言ってない、稼ぐにしても一辺倒とか横からうるさいのは子供の成長の妨げになるし一掃のこと、世界に飛び込んで分からせた方が良いし本人にとっていちばんの経験が身を助けることをね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:49▼返信
うちもファストフードや市販の菓子は買ってもらえなかったけど、代わりに3食手料理に手作りの菓子を作ってもらっていたから良い環境だったと思うわ
漫画やゲームも禁止だったけど本は沢山買ってもらったし科学館や博物館なんかは毎週のように連れて行ってもらった
今はジャンクフードを食いながらゲームしている生活だけど、あの頃も悪くなかったというか、親に金と時間をかけてもらっていたんだなと分かって感謝してるよ
ある程度時間が経つと見方や考え方も変わるんじゃないか
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:49▼返信
なにも経験させてくれない親は駄目だよ
最初から子供なんか生むなって
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:49▼返信
ここにいるゴミみたいな奴らが自分という失敗例棚に上げて子育て語ってるのが一番草
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:50▼返信
反動云々言ってるのって大概ネタだろ。反動ってほどやらんよ。周りが止めてくから相対的にやってる感があるだけで趣味の域は出ない
それを仲間だと真に受けて元からキチガイが反動で人生壊れたとか喜んで話してるだけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:51▼返信
よく早々に見捨てず高校まで育てたわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:52▼返信
※206
普通に育てられも虐待だの毒親だの言いそう
親の苦労には感謝する方が正義だとは思うよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:54▼返信
義務教育は中学までや甘えんなks
出ていき働きながら学校いけks
おわり☆
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:54▼返信
いまや子供にとって共通のゲームはコミュニケーションツールだからね
外で遊ぼうにもほとんどの場所で球技禁止だしできることといったらゲーム位だから
もってないと話題には乗れないんじゃなかろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:55▼返信
ファーストフード限定で反論したつもりになってる人笑う
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:55▼返信
>>206
苦労して子供に虐待って何?
糖質じゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:55▼返信
金もない上に子供を放置する親はどうしようもないよ
虐待する親と同様
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:55▼返信
どんだけ制限しようと本人のやる気と性質と躾次第なのにな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:57▼返信
※210
自分がゴミだからって一緒にしないでくれよ
家のローンを払い終え、職を引退し、子らも独立して暇になったからネットで遊んでる人もいるんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:57▼返信
>>219
遺伝子ゲーじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:57▼返信
オチは?
何がおもろいねん
親の介護拒否ザマアアアアアアアやってからレポート投稿しろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:58▼返信
人と上手く付き合えないからネットに入り浸ってるのも親のせいだと思ってそうだなコイツ

「子供の頃あれもこれも禁止されてた」って奴はそこらへんにゴロゴロいるけど恨みに思ってない奴の方が全然多いぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:59▼返信
なんで親に言わずにXに上げてんの?承認欲求満たしゲームたのしい?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:00▼返信
まあそれと同じような環境の友人は東大いったしなあ
人によるんじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:00▼返信
高校生になってまで親の言いなりってある意味才能よな
子供なんて悪知恵働いてあの手この手で親騙そうとしてくるもんやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:00▼返信
>>215
たしかにゲーム、スマホ、ネットやらせないのは子供のコミュニケーションツール取り上げる事になるから同級生とまともな交流できなくなるリスクあるよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:01▼返信
>>226
自分や周囲しかサンプルないからそう思うのも仕方ないわな
でも世の中いろんな家庭があるんやで
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:02▼返信
自分だったら自分の子供を大谷翔平レベルに育てられる人だけ親に石を投げなさい。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:09▼返信
すべては愛情よ
そこにちゃんと愛があればあとからこんな文句言われない
逆に言えば人を愛せないやつは絶対に子供持ったらダメ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:09▼返信
>>229
それは違うと思うよ親をギロチンにかけて子供が必死に働いて、そのギロチンを外せるかにかかってるんだよ
ほぼ外せないで終わると思うけどね
信用問題なんだよ、信用がない親には子供は取りあえず石を投げるし、喜んでギロチンにかけるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:09▼返信
良い歌がある教えてあげるね
 
無い物ねだり~都合の良いわがまま ばかりて今日という日は最悪だぁ~♪
あんたの~悲しみなんてぇ~知った事じゃあねぇぇぇ~♪
昔あの人が言ってた雨が そこらじゅうに降る♪
全ては冷ややかなブーメラン…
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:12▼返信
元気に生きてんじゃん?
自分がゴミなのはお前が何でも人のせいにする性格の性だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:12▼返信
3、4歳の頃の夢はホームレスだった
そして今はプー太郎だ
昔から欲がない性格だ
これは遺伝子がそうさせてるのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:13▼返信
いくら親に文句を言ったところで、お前の人生を変えられるのお前だけ
文句を言って現状を変えることを諦めるなら、お前の人生はそれで終わりってだけだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:13▼返信
こんなん、介護の時に無茶苦茶したったらええだけやん。
ネグレクトするか、暴言はくか。
復讐は今ではない。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:13▼返信
自分が親になってから始めてわかることじゃない?
おまえが今自堕落な生活送ってるのはおまえのせいだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:14▼返信
教育は間違ってないんじゃない
依存するから規制してたわけで先見の明があったってこと
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:15▼返信
子ガチャ失敗

親世代は大抵外食は年数回、ファーストフード禁止、そもそも携帯・インターネット普及してないってのがわりと普通なわけで、そんな恨み言いわれても「で?」としかならんのよ
今の行動は親の責任ではなく自分の責任、もう絶縁されてしまえよwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:18▼返信
最近は人のせいにして逃げる奴多いな
氷河期世代は自己責任だぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:18▼返信
どんな気持ちって、このクズ早く〇なねえかなとしか思ってないと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:19▼返信
>>55
好きなだけってw
なんで馬鹿は極論から極論に走るの😅
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:20▼返信
やっぱり親がアホだと子もアホになるんだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:20▼返信
一章都合が悪いことは人のせいにして生きて行けばいいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:20▼返信
いやこれ多分こいつがクソなだけやろ。Xでこんなん書く精神性も含めて。確かに厳しかった部分はあろうが結構余裕ありそうだし生活面ではしっかり育てられとるやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:23▼返信
あのな、SNSで書き散らして「いいね」が欲しいだけだろ
承認欲求駄々洩れなんだよ
言いたいことがあるのなら、誰かのいいねなんて頼らずに
「親」に直接言えっての
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:23▼返信
>>235
それも違うと思う、それだけ傷が深かったんだろうし、親になったら分かるよ子供がこれだけの傷を受けたよ!って言ったら、親ならどれ程か?体験するんだよワサビを1本食べる事やどんぶりで食べて痛みの共有だよそうなると気がつけなかった己の無力さに気がつくよ
取りあえずまずはキャロライナリーパーから食べて見るのが良い
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:24▼返信
子供の頃、監禁されて暇を持て余してたんじゃなきゃ代わりに教えごとなり伝統的な食生活なり何か与えられてきたハズなんでそれが実を結び実感できるまでは有り難みが判らんやろな、まぁ親からの信用という貯金が尽きる前に気づいて仲直りできるといいね
(所詮は子どもの価値観でわがままが通じなかった他所が羨ましかったってだけですよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:25▼返信
三十過ぎても子供の立場でしかモノ考えられないことを嘆け
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:26▼返信
>>242
こんなことになってる時点で自分で調整出来ない
クズだからな
禁止しなければ当然そうなるだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:27▼返信
>>79
甘え
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:28▼返信
俺は生ポ貰いながら控除内でバイトしてるやで

ゲームとネットしか趣味ないしかなり充実してるわすまんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:29▼返信
幼稚だな。
どんな気持ち?じゃねえよ、とっとと親離れしろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:30▼返信
>>232
音符とか捨て仮名いらねえだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:30▼返信
>>252
親いないと直ぐ通るもんなの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:37▼返信
どんな気持ちも何も好きにしたら良い
その生活に対しての責任も全て自分が持つことで許された自由なのだから
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:40▼返信
コミュニケーションツールだからって言ってもぼっちや昔の関係は切ったとかほざくヤツになるだけでしょ
そのコミュニケーションツールで病んでるガキだらけだし。少なくともこいつが子供の時に与えられたらゲームとかを上手く使えたとは微塵も思えない
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:41▼返信
※207
ウダウダ屁理屈はいいから動けよ
だからお前はダメなんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:46▼返信
働いて自分の金でやってんなら子育て成功って事じゃないの?
失敗ってのは暴れるヒキニートみたいな産廃の事でしょ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:47▼返信
仮に全部やらせてても
コイツの場合はそのまま大人になっても続けてたパターンだと思うから
なんともいえないかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:49▼返信
見て分かるようにこいつのアイデンティティって親の教育の成果である東大合格しかないわけで。恨んでると言いながらすがってる
ゲームやスマホ与えられたらそれ以上の何か得られたとは到底思えんがな。何もない中年無職になってるだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:51▼返信
>俺も似た感じの境遇で高校生ぐらいまでゲームとかスマホ一切禁止やったんやけど、実はこれ良いところもある。

人による
終わり
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:52▼返信
何事もバランスが大事
禁止し過ぎも完全フリーもどちらも良くないよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:55▼返信
何よりダメな大人になってるって本人の自覚がないのが怖い。
幼少期の反動でーなんて親のせいにしてられる内は楽なんだろうけど。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 14:58▼返信
>>264
そもそも親からして、反省しない親もいるから、親が反省しろって怒るんだろけど大抵メカニズムが分かってないから、感情任せでキレるだけだから身にならないんだよ
親の原因といち早く親以外のまともな大人と付き合うてのが大切だと思うね
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:01▼返信
極端なのが問題なだけだろ
制限自体は何の問題もない
誕生日だけでもジュース飲ませてくれたなら我慢させてる自覚もあったんだろうし
ヴィーガンの親よりはマシだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:03▼返信
東大に行かせる犠牲じゃないか
そこまでされなくても行ける天才もいるし
まあ環境よな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:04▼返信
親ってのは偉大過ぎてもダメだし、クズ過ぎてもダメだし、俺はクズ過ぎてないって親が多いからより手の付けられない子供が生まれるメカニズムが分かってないから負の連鎖は続くと思う
それが一概には言えないけど格差だったり賃金の差だったり、社長の逆鱗に触れたり、気に入られたりの色んな道があって、今が有るし出会いもあれば別れもあるしまた出逢うこともある
親の呪縛から目が覚めるなり解けたら、1つ大人になったって事だよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:05▼返信
骨折しても病院連れて行って貰えなかった、病気になって寝ているしか無くても信じて貰えなかった、そうやって動け無い状況だと4ね4ね行ってくる家族だったから恨んでるな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:16▼返信
東大までいかせてもらって何いってんだこいつ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:19▼返信
東大行かせる親ならこういう親は多いだろう
実際に東大合格までしたんだからいいんじゃね
精神2級もゲットして障害年金貰えてるみたいだし
働いたら打ち切られるナマポと違って一生貰えるからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:20▼返信
東大行ってるしバリバリ効果出てんじゃん

禁止しなかったらネットしかできない中卒が誕生しただけだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:20▼返信
単純にちょっとバズりたかっただけだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:22▼返信
結局、自分がゴミ人間に育ちましたよってアピールしてんのか
他人のせいにしかできない馬鹿は生きてる価値ないわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:23▼返信
子供が馬鹿だとせっかく子供のためを思っても通じないね
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:25▼返信
>>271
でも親は一生生命の危機を感じなら過ごすからWinWinな感じがするからOKかもな?
親を恨むとかそんなことをするよりわかりやすく変態ランドにぶち込むとか?
男なら、男に犯されたら一生の勲章イヤ一生の心の傷になるし女なら変態オッサンに精神的に追い詰められるほどやられたら、精神2級の苦しみも分かると思う
その痛みが分からない人には物理的と精神的に変態オッサンをお見舞いしてやれば良いとは思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:29▼返信
精神障害患いまくって普通の生活もままならないなら大失敗じゃねぇか...
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:30▼返信
うちは"おやつ"って習慣が無かったけど、大人になっても反動は無くてお菓子に全然興味ない
あと両親が免許持ってなくて家族でドライブに行ったことがないから、自分が運転するようになったらSAに興奮して必ず寄ってしまうわw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:31▼返信
良く覚えておけ!
お前らにとって親は親だけど他人は、異性でありおもちゃになりかねんと言うことだ!
親父ならホモの獲物カーチャンなら変態オッサンの獲物
他人に取っちゃ親じゃないんだそんな世の中がもうすぐ来るさ
だから親子仲良く過ごすんだろう?
争うなら変態オッサンの思う壺だよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:32▼返信
こんなひねくれ者になっちゃって
育児大失敗やな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:35▼返信
確かにこの縛りは教育失敗
でもこういう人は遊び放題にさせる教育もまずいな
ほどよい塩梅にしないとな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:37▼返信
鬼と言うのは親子関係が悪かったりそのスキがあるところにやってくるんだよ
親がキツ過ぎても、鬼はやって来るその鬼は責任を問うんだよ?最初は親の責任その次は自身の責任
変態に染まりたくなかったらいつまでも、縛られるなよ!逃げるなり縛りを解くなり
人間なら出来るはずさ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:39▼返信
美味しんぼにこんな話あったな。
子供時代に抑圧されて育った大企業の社長が、休日は一日家の中でメンコやベーゴマで遊んでるって奴。
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:43▼返信
>>98
自力でなんとかしろよ大人だろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:44▼返信
成人したら行動すべてが自己責任だぞクズが
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:49▼返信
※252
いやゴミみたいな人生を歩んでる奴が自分語りとかしなくていいからw
普通だったらみじめで仕方ないのにそんなもんが充実してると思えちゃう程度の人間なのを自覚しな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:54▼返信
今までおまえに使った金ぜんぶ返してからそれ言えカス
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:57▼返信
それ全部やらせてたとしてまともに育つかはわからんよな。
結局自分の自制心次第やろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:57▼返信
反動とか言って全部親のせいにしたいのか?ちゃんと大人になったならそろそろ親離れしなきゃ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 15:58▼返信
>>79
小学生の頃の欲求が大人になっても続いてる時点で頭おかしくね?
精神が全く成長してないってことじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:02▼返信
復讐するならネットで文句垂れるなんて無駄なことせずに介護放棄のネグレクトか暴力暴言の虐待をやりゃええだけだろ、Twitterで愚痴ってもなんにもならん
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:03▼返信
※286まあそうイライラすんなや^^
君は君の人生ちゃんと歩めばええんやで?^^しっかり働いて結婚し将来の納税者や戦争の兵隊さんつくるんやで^^
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:04▼返信
本とか楽しめたらいいけどな。スマホを触らず大人になると過去から来た人みたいになるで
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:08▼返信
「今それしかやってませN」とあるが、引きこもりで本当にそれしかやっていないのか、就職しているがプライベートではそれしかしていないのかで親の感想も変わると思う。後者なら「社会人なら好きにしろ(自分で責任とれよ)」だけど、前者なら・・・その程度で引きこもったの?としか。
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:10▼返信
昔から本ばっか読まされてたけど今でも本好きだし
ゲーセン禁止されてたけど今でも行きたいと思わないので
反動が云々ってのは親のせいにしたいだけだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:16▼返信
全然毒親でも何でもないレベルで逆恨みしてる甘ったれパターンね
わいの死んだ親紹介してあげたいくらいだわ😠
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:19▼返信
SNSやめれば精神病治るよ
SNSは害
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:20▼返信
我慢を覚えさせるのも教育だけど、我慢を敷いるのは良くないよな
恨み事言うって事は金はあるが抑えつけたんだろうし
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:21▼返信
そこまでやったのに大学行ってねえんか?親も馬鹿だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:22▼返信
>>295
こうなったら終わりだな
今までたくさんの本を読むだけで、書き手の言いたい事を全く理解出来てない
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:26▼返信
でも唯一誇ってるのがその教育で取った東大卒だろ?反動とか言ってもその東大卒以上の実績無きゃ親の教育の成果しかこいつに無いわけじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:27▼返信
聞いてもらえる内が華だね
親が認知症になった後じゃ、色々な事が熨斗つけて跳ね返ってくる
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:28▼返信
>>296
子供の興味を削ぐ親は総じて毒親だぞ。
仮に金銭上それが不可能な場合は話し合うなり説得するなりすればいい話。
非道徳的なものかつ猟奇的なもの以外であれば、頭ごなしに否定するのは人として駄目だろうってこった。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:29▼返信
>>291
まあまあ、愚痴りでもせんとやってられんのだろ。誰にでも愚痴りたいときくらいはあるんだ。好きに愚痴らせてやりゃあいいんでないかい?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:30▼返信
何事もほどほどにってのに限る。
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:30▼返信
>>270
何度でも言うが、大学に行かせることで、親が子供にした嫌がらせが全部チャラになる訳じゃねえからな。
あとそれを盾に子供に嫌がらせしていいわけでもねえからな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:32▼返信
世間から嘲笑されてるよ
もう一人で生きていくのにいつまで親にすがってんだ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:32▼返信
親のせいにすんなゴミ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:33▼返信
>>249
親であれば子供の娯楽を楽しむ権利をどれだけ奪ってもいいと考えてるおまえの低能さを嘆け
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:33▼返信
※296
黙れたかし
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:37▼返信
>>163
人の趣味を障碍者呼ばわりできるあんたが一番きつい
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:38▼返信
>>134
あんたはどんなに親にひどいことされて恨まずにいられる、菩薩様のようなお方なんだな。悪いがわしは、菩薩様にはなれねえ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:41▼返信
>>102
親という立場に胡座をかいて、子供の興味や趣味を頭ごなしに否定したり趣味のものを捨てたり売ったりなどして子供から遠ざけたりする親は間違いなく毒親だよ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:41▼返信
結果10年先延ばしになっただけでゴールはもともと同じ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:45▼返信
で、親に他責したところで
お前の人生は1ミリも良くならんぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:48▼返信
>>47
学費出したり飯を食わせたりすれば子供への嫌がらせがチャラになると思ってるんだろうな、あんたは。
それらを免罪符に子供に嫌がらせがすることを正当化するんじゃねえよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 16:52▼返信
すげえ、ここまで人のせいにできる精神性にどうやったらなるんや
しつけしたら反動ガー、しなかったら教育が悪かったってもう詰んでるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:02▼返信
まあさすがに釣りすぎる内容だからな、ネット絶ちはまぁあるけど外食菓子まではねぇわ
カルトズブズブならありえるが…
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:09▼返信
もう自分が上手くいくかどうかなんて遺伝9割だから、今のお前がダメなのはそういう家系に生まれたからであって躾のせいではないぞ
むしろクズでもYoutuberやらチャンスがあるいい時代
躾や家系関係なく敗者復活戦にも負けたゴミでしかない
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:14▼返信
分別のつかないアダルトチルドレン
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:16▼返信
>>220
>家のローンを払い終え、職を引退し、子らも独立して
その行き着く先がはちまでレスバって終わってない?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:19▼返信
カンマを読点的な使い方してるのも反動か
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:20▼返信
子ガチャ失敗
周りは
ほとんどが医師や弁護士やってるし
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:25▼返信
親ガチャ失敗とか言っても世間が手を差し伸べてくれる訳じゃなちからな
それに気付かない内は子どもだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 17:41▼返信
しないやらない理由を教えないと全く意味のないこと
結果的にうまくいってもそれは本人の努力で親の成果じゃない
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 18:01▼返信
その歳になるまで無償で育ててくれたことはなんも思わないのかね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 18:03▼返信
>>4
どんなに嫌な親だったとしても親のせいにして当てつけするのは
親が親になった年齢までにしとこ

こじらせ続けるとあっという間に時がすぎ甥姪とか友達の子供達が親になりだす
そこまできて親のせいとか言ってたらマジでヤバイから
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 18:04▼返信
ならテメーが自分で稼ぐって発想出なかったのかよボケ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 18:34▼返信
子供叩いとる奴おるけど
この子は1mmも悪くない
極端な育児はダメ ゲームダメ、スマホダメよくない
ちなみにワイは親世代
時間は決めて守ろうねー
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 18:45▼返信
>>328
親の管理下にある内は無理だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:00▼返信
反動(笑)があるのなんて一人暮らしの最初の数ヶ月くらいで
そこから駄目になるかは本人次第でしかねーわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:26▼返信
こんな家庭でしたが成功したよ系かと思ったら底辺の憂さ晴らしやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:26▼返信
今だと子供をチー牛にしたくないからってそういう要素遠ざけて無茶な教育してる奴らも多いけど、デカくなったらその反動で結局チー牛になるんだよ

スポーツも勉強もある程度なんでも幅広くやらせて見聞を深めてやらないとダメだからな
禁止なんてしたらチー牛まっしぐらよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:35▼返信
金持ちになって自分の子供を育ててるとかなら納得するけど違うのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:36▼返信
この他責思考も親譲りなんだろう
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:44▼返信
その結果がコレって事は子育て失敗してるんじゃね?
何でも行き過ぎは良くないっていうし
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 19:50▼返信
解禁したらそうなるとわかってたから禁止してたんだろ
子供のだらしない性格、他責思考をキッチリ見抜いてた親は偉いなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:00▼返信
中学はアレだけど、中学までは仕方ないとして
高校からは本人次第でどうとでも
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:10▼返信
女遊びなんかも全然できなかった人程年取って金持つと歯止め効かなくなったりするよな
何事も適度が大事なのに極端へ走ってしまう
親もぶっちゃけダメ人間だから禁止等をやり過ぎちゃうんだろうな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:55▼返信
>>1
親に責任転嫁している馬鹿。親がお前の為にしてやった事を勘違いして仇で返すんじゃねえよ

文句なら成功してから言え
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:56▼返信
>>3
アメとムチすら知らないのだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:57▼返信
>>4
韓国人と中国人「そうだそうだ!!全て日本が悪いんだよ!!」

これが良い例です
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:58▼返信
>>8
親が子供を消す事件が発生するのも分かるな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:59▼返信
>>9
赤玉という奴が出るらしいぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:59▼返信
>>10
大丈夫!!
俺達には任天堂が付いている
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:18▼返信
別になんも思われてないよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 23:32▼返信
ファストフードとかそんなに食べさせてもらえなかったけど反動はないなー
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 01:06▼返信
こいつのアカウント見に行ったけど歪んでるなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 03:36▼返信
よくわからんけどファーストフードもジャンクフードも食いまくりだし深夜テレビ見てたしゲームもしてたが
スポーツは普通に得意だし体頑丈でインフルとか妻がかかってて同じ食器カトラリー使っててもうつされたことないくらいには免疫力強強で特に太ってもなく虫歯もなく健康体なんだけど子供の頃我慢させる必要ってあるの?遺伝的に弱い血筋の人は必要なの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 04:24▼返信
親子共に殺処分で終了でいいのではないか
安楽死でいいよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 04:37▼返信
何だ環境が悪かったから自分は悪くないって言いたいんか、んな訳あるか
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 05:17▼返信
>>350
イキり中学生みたいなこと言ってると人のこと言えないぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 05:18▼返信
>>349
お前が標準だと何故思ってしまうのか…
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 09:00▼返信
>>349
"東大卒だし"が抜けてるぞ
教育熱心な親が子供を良い大学に入れるために高校卒業まで徹底的に節制させていたという話だろうから、身体面でイキっても鼻で笑われるだけじゃねぇかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 16:10▼返信
そのポスト親御さん見てないよな
本当に伝えたいならXに投稿じゃなくて直接言うよな
「ワタシ幼少期かわいそうだったんですー」っていう承認欲求にしか見えんのよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 09:10▼返信
健康的に育ててくれてるし悪い親ってわけでもねえだろ
勝手にやってろよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 09:11▼返信
>>349
マウントしょっぼwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 09:13▼返信
>>329
欧米じゃスマホ触らせない家庭も普通にある
そもそもスマホゲー自体が中毒にさせる要素を研究して作ってんのに
時間決めて遊ぼうねーは理想論なんだよアホ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 10:23▼返信
その中で工夫するほど頭を働かせなかったお前が悪いだけよ。
無ければ考えて行動するんや。行動しなかったのは親のせいやない。ただのお前の愚鈍さや

直近のコメント数ランキング

traq